2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XBOX1/Switch】The Witcher 3 Wild Hunt Part165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 21:48:24.39 ID:zfHp1nB+0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne /Nintendo Switch
発売日:2015年5月21日(NS版は19年10月17日)
価格 :8,200円+税(NS版は6,480円+税)
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php
Nintendo Switch版
https://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/ns/

◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
The Witcher 3 Wild Hunt Part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1590986065/

前スレ
【PS4/XBOX1/Switch】The Witcher 3 Wild Hunt Part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604025682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 15:23:05.21 ID:jT2JX3nT0.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 10:59:35.64 ID:UIgLOcab0St.V.net
もうやじゃー!スケリッジの海の?巡りクソ過ぎる
監獄ある島に海賊がいっぱいいるのと宝見つけたのにアークグリフィンにやられた奴以外なんもおもろいことない
密輸品と守られたゴミばっかでクソつまらん

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:05:40.03 ID:4VFcwOd90St.V.net
密輸品は無理に全部回らなくていいというか、むしろ温存したほうがいいんじゃね
あんだけ大量にあるのは、金策の補助と設計図から作る装備が使い物にならないレベルになった後の救済措置に思える

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:08:35.21 ID:Ho+h5Z+1aSt.V.net
クリア後にスケリッジの海回収したけど確かに面倒だった
2週目に持ち込めるかわからんけど埋めなきゃ気が済まない

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:23:38.39 ID:01vzf/BsxSt.V.net
波止場からクソ遠い密輸品などは取って終了だが近い箇所でなおかつレリック武器なら保留してLV上げ後に厳選回収だな

一番の問題は船がくそ遅いことだ。ゲラルトが速く走る程度の速さだろうか。馬ダッシュくらいの速さならまだ良かったんだが

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 18:43:21.54 ID:8peWuvic0St.V.net
あれは公式もやり過ぎたって言ってたらしいし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 19:21:55.37 ID:pfC5jz3AdSt.V.net
シリってハイドに似てる

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 20:15:17.77 ID:t7DnbCVT0St.V.net
トゥサンのロケーション巡りはクエストも絡んで達成感あって良かった
スケリッジは許さねえ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 20:59:16.85 ID:5q6I9JpG0St.V.net
スケリッジの密輸品巡りはゼルダの風のタクトのトライフォースの欠片集めを思い出したこっちはあれの比ではないが

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 21:04:59.24 ID:moDPo3aB0St.V.net
ちょうど今日スケリッジ密輸品巡りツアー終わったよ
船壊したくないから大事に乗ってたけどケィアトロールド波止場のやつは持ち出ししたら普通に補充されるのな
他のとこのは持ち出ししたらそのまま復活しないから有限なのかと勘違いしてたわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 21:14:23.41 ID:4VFcwOd90St.V.net
そういやまだ船壊された経験ないな
敵影がミニマップに映った瞬間止まるようにすればそうそう壊れない
ただ深く潜ってる奴らに反応しないのが厄介

セイレーンやエキドナの挙動に慣れてくると剣で迎撃するだけで倒せるな
ただ船上の戦闘は底が見える海域じゃないと、せっかく剣で倒しても戦利品取れないのが地味にクソ要素やね
潜れる深さもイェネファーのクエスト中以外は有限みたいだし

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:13:52.36 ID:moDPo3aB0.net
というか船操縦中でも弓撃てるから滅多なことじゃ敵に壊されることはないんだけど
よく密輸品のとこの障害物や敵の死体に前方が引っかかってダメージ受ける
で最初はあまり気にせず進めてたんだが前方二つが赤色になったら沈んで海のど真ん中に放り出されてめんどくさいことになった
よく考えれば後ろと真ん中ノーダメージでも前方が完全崩壊したらそりゃ沈むよねっていう

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:15:27.79 ID:01vzf/Bsx.net
スケリッジは雷の音がうるさくて気が散るな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:33:36.95 ID:4VFcwOd90.net
>>13
部分破壊でもアウトなのか

瓦礫と死体は確かに邪魔臭いな
吟味目的のロードの手間を考えてなるべく宝の近くに舟を寄せようとしてぶつかる
ってパターンが多かったわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:52:38.88 ID:tPqB4L9X0.net
みんな海潜るの怖くないの?
あの真っ暗な海に潜るの怖すぎて
ただでさえ薄暗いスケリッジの宝全く集めなかった
イェネファーのイベント怖すぎてトラウマだったわ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 00:13:25.85 ID:c3tEpslix.net
密輸品の厳選するため宝箱の前で潜ったままセーブしてリロードしたら
時々重りでも付けてるかのようにドンドン沈んでいくバグが起こる
浮上しようにも中々できないもんだから仕方なくまたリロードになる

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 03:27:09.44 ID:mD6YesJs0.net
海無しの県で育ったからなのか、無限に水があって底が見えないってのは怖い
底無しの海は潜るのマジで怖い
クジラも怖いけど、ここにクラーケンみたいな怪物が仮にいたらトラウマになってたわ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 03:56:45.20 ID:LrfLL9Cv0.net
エキドナはいっぱい集まってきたとこで角笛吹くとよしもと工業のみんながずっこけるネタみたいに
ぼとぼと落ちてくるのが面白かったな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:24:33.96 ID:Xq57Mkoi0.net
あの角笛チートだよなw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:20:51.22 ID:C8OeO14X0.net
スケリッジ密輸品の話題になる度にそんなに言うほどキツかったかなあと思う俺はみんなより脳がちょっとイカれてるんだろうな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 10:43:00.21 ID:lFNgcDZY0.net
>>18
そういうの大好き

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:15:06.43 ID:FrmbEJ6D0.net
スケリッジの?回収は数が多いのもあるが
船が遅いのに加えて「The filed of Ard Skellig」が睡魔を与えてくるのがいけない、疲れてる時にあれはできない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:17:59.17 ID:kdH1BXZwd.net
あのBGM大好き

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:28:24.46 ID:wMfqy6zGa.net
>>18
分かる
リアルでは夜の海もマジこわ
しかしウィッチャーの海ってどこまで潜れたり財宝あったりすんのかね
気になるけどシャチ飲んでも無理だった

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 12:31:51.17 ID:LrfLL9Cv0.net
スケリッジのBGMは今までのとガラっと変わって神秘的になるのが良いな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:19:28.72 ID:Befe6EnzK.net
掲示板の紙とか気になるの多いね
答えは「ノー」だ。
d.L.
とか
今度自分ちで小便したら矢でぶち抜くぞとか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 20:20:22.85 ID:LrfLL9Cv0.net
掲示板と言えば名前は忘れてしまったが悪名高い奴がいたなお前だけは許せんとか
散々書かれてたけど出会う事はなかった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 00:16:01.18 ID:OokCtiec0.net
オードリンの部下(?)がノヴィグラドで瓶売ってたような
他にも名前ありというか名前だけでクエストには無関係のモブ村人の掲示がいくつかあるな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 00:30:39.66 ID:Vao9pfs50.net
レベル27になって、仲間を集めるメインクエストになって、サブクエストも現レベルでできるものはほとんどやってしまって、いよいよ終わりが見えてきて寂しい

進めるのがもったいなくなってきて、あまりやんなくなるという本末転倒なことになってる

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 00:44:23.95 ID:5FQ5dfIP0.net
>>30
メインクエストだけでもまだまだあるぞ
DLCだって素晴らしいのが2つもあるじゃないか!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 08:59:40.74 ID:ePGzJJAup.net
>>30
俺もそこが終盤だと思ったんだけどなぁ…

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 10:06:41.41 ID:sx1jtdPY0.net
>>30
安心しろ先は長い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:38:05.56 ID:Vao9pfs50.net
>>31-33
まじかよ! 希望が湧いてきた
ちなみに、ストーリーは全然わかってないので2周目で追う予定

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:39:03.69 ID:BEoT42al0.net
レベル27なんて鼻くそレベルだからな
二周するならあと200時間は遊べるぞ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:52:55.13 ID:6dznoHxTa.net
ほんとのラスト間際だと勿体ないとか寂しくなるの分かる
ウィッチャーはあそこで えもうすぐ終わりか?と思ってもまだまだ全然長いw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:32:14.02 ID:/zrS5QmR0.net
本当に寂しく感じるようになるのはDLCのトゥサン編クリアしてからだなスタッフのメッセージで切なさ炸裂する

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:39:29.38 ID:RysM4GVBd.net
記憶を消して
また最初からプレイしようぜ!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:46:13.51 ID:sx1jtdPY0.net
PS5最適化版出る頃には程よく記憶失われてると思いたい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 19:44:05.54 ID:7/I5lou6a.net
原作とか全く読んでないけど、
ウィッチャーってべつに使命があって放浪とか化け物退治してるわけじゃないんだよね?
食い扶持が十分稼げるならトゥサン永住エンド→10周年トレーラーみたいなモノローグでも別に違和感は無いのかな……

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 22:09:01.92 ID:Vao9pfs50.net
シリと再会したああああああ
うわああああああ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 22:41:30.43 ID:samfojBr0.net
シリあんなに強いんだからもっと早く会えるだろと思った

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 02:00:44.85 ID:DWzJHohP0.net
ワイルドハントってもっとワンマンキングダムな印象あったがそうでもなかったな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 05:32:55.45 ID:ELS2BKBW0.net
仮面取らないままで終わってほしかったよな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 07:11:56.68 ID:T8uh/4Dsd.net
なんで?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 09:23:48.51 ID:6oq1FDIa0.net
チュートリアルのムービー見た時はこんな奴らに絶対勝てんわって思ったんだけどな
だってどう見てもベルセルクだし声怖いし
物語進めてけば中身はただの…だしね

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 09:28:28.07 ID:6oq1FDIa0.net
ワイルドハントよりトゥサンのコスプレの方が強いし難しかった記憶あるわ
安易にクエスト受けてしまったけどあそこが一番死んだかもしれん

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 10:03:01.98 ID:W9P6nz2c0.net
なんならイノシシの方が強いし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 10:18:48.69 ID:Cx82WIUT0.net
仮面取って喋りだした途端に激しく小物化するエレディン

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 11:06:41.20 ID:f9jZcp5oM.net
顔は浜田で声は若干宇宙人入ってるもんな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 11:41:14.05 ID:UcBCSwnm0.net
声ヤーゴダ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 11:42:58.59 ID:kteL4QhSM.net
3日に一回しか風呂入らないんだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 11:55:25.50 ID:5gN3zHsNd.net
>>47
あそこ異様に難しいね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 13:11:38.60 ID:6oq1FDIa0.net
>>53
数の暴力に加えて魔術師の恐ろしさを知ったね
ウィッチャーより女魔術師の方がぜってー強いわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 13:45:28.28 ID:f9jZcp5oM.net
キーラが全然大したことなかったから油断するよな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 13:50:44.81 ID:IZYPD5dJ0.net
キーラは魔女軍団の中では最弱

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 14:31:21.98 ID:oHBS3aHJd.net
一番強いのは?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 14:59:03.64 ID:x7vGNzJz0.net
キーラは何だかんだメテオ落とす攻城兵器やん
魔術師こわい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 15:01:56.15 ID:/OBuTdqma.net
トリスは優しくて好きだった
元カノだったからかも知れんが

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 15:26:19.68 ID:x7vGNzJz0.net
キーラとトリス間違えてたわ…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 17:26:10.48 ID:hW6oLqwgK.net
おとぎの世界でのエクストリームセックスに笑った
ゲラルトかっこいいし渋いけどお茶目だったり可愛いとこある

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 18:18:20.48 ID:DWzJHohP0.net
確かにコスプレキツかったな誘導性能高い電撃がやばい魔女x2とか無理ゲーやろと思ったわやたら硬いし

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 18:31:35.72 ID:ELS2BKBW0.net
行動範囲も制限されてるしな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 22:18:21.46 ID:xrzJvGyvM.net
キーラ串刺しイベ見たくてラドビッドの下に送ったらランバートしんじゃった…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/18(木) 22:21:43.22 ID:sb4FQr0U0.net
ランバート死ぬことあるの?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 01:32:22.42 ID:Qnl8Z/+U0.net
キーラをケィア・モルヘンに送らず、決戦の時にランバートの危機を回避できないように調整すると死ぬ
ヴェセミルと並んで火葬される珍しい光景が見られるけど、まあ普通にやってると中々見られないイベントではある

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 04:56:16.31 ID:E9W7U+bj0.net
>>66
なんだと・・
ありがとうそれは知らなかった
また最初からやる理由ができた

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 04:57:01.23 ID:CCgp+SQv0.net
キーラの最後の会話って見出しとセリフのテンションが一致してないというか
そこまで喧嘩する気なくても簡単に決裂に至ってしまうからキーラ連れてかない展開になった人はかなりいると思う

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 06:50:06.13 ID:P0y+/E9Ud.net
キーラの最後の会話は何度もロードし直して全部の結果みて
こいつ最後は裏切りそうだなって判断して殺しちゃった

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 06:54:48.28 ID:CCgp+SQv0.net
トリスとの会話もあるしトリスファンはキーラと戦って損はない

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 08:16:24.80 ID:bUP6qaLu0.net
キーラの串刺しは動画で見たけど自分では絶対やりたくない

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 11:39:15.22 ID:bR9jB9Dd0.net
キーラって、なんかクエスト終わってもずっとケィア・モルヘンにいるのな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 13:16:44.03 ID:XhBc/osma.net
キーラは初ロマンスの相手だったし洞窟探検も面白かったから説得したら自然と生存ルートだった
トリスとキーラは好きだなあ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 13:26:42.91 ID:Mv1BFBoIp.net
>>72
ランバートとゲラルトは穴兄弟

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 19:24:14.62 ID:tN3mS4Pj0.net
キーラは初見だと美人でトリス見た後だと若干ババア感あってリアル

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 19:27:02.20 ID:dLRWtLaQa.net
グウェッラグラン!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 19:29:45.21 ID:CCgp+SQv0.net
洞窟のキーラを可愛いと思うかウザいと思うかでだいぶ話は変わってくる
俺は軽くウザいと思ったからあのネズミ塔での展開まったく驚かなかったw

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:15:25.47 ID:R7u3yPXe0.net
3バカウィッチャーズのケィア・モルヘンの酒盛りイベントはいつ見ても癒やされるw
ランバートの酔った声でエスケ〜ルゥって呼ぶとこ好きだ弱々しく呼ぶゲラルトさんも良い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:22:21.20 ID:Qnl8Z/+U0.net
あのイベントの何が面白いって、エスケル探すのにウィッチャーの感覚使って探し出すのがまた面白いんだ
で痕跡辿ってくと表でぶっ倒れてるウィッチャーの死体…ではなくて酔いつぶれたエスケルが見つかるという

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:34:23.07 ID:ewQsWPu/0.net
絶対フラグだと思ったら普通にエスケル無事で笑う

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:40:21.31 ID:XFxGhma/0.net
エスケ〜ルは選択肢次第でサキュバスとヤっちまった話とフィスティックキメたって話も聞けるな
つか仮面なくても十分いい男やってると思うが、まぁ面食いの小便臭い見る目がないクソ女どもにしか会わなかったんだろう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:57:19.26 ID:Qnl8Z/+U0.net
まあ内面は間違いなく良いんだけど、顔の半分に達するくらいの唇の形が歪むほどの傷跡見たら普通の女性は引くんじゃないかな…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 20:59:29.38 ID:m9ZS5Rzz0.net
エスケルって顔の傷どうしたの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:05:20.66 ID:XFxGhma/0.net
>>83
人物事典で少し触れられてる程度で詳細はわからん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:18:48.91 ID:jhSnGsaR0.net
あの傷がなかったら、なんというか、こう……記憶に全く残らないような顔だと思うわ
モブ顔ってわけでもないんだけど、傷ありきな顔って感じだよな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:19:53.02 ID:dFLvVeX50.net
逆手持ちかっこいいじゃん

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:24:10.01 ID:m9ZS5Rzz0.net
シリの顔の傷も詳細不明?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 21:52:48.06 ID:osoF09bwa.net
ヴェセミルおじさんだぞ〜とか女呼ぼうぜ!とかも凄い好き

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 22:04:10.85 ID:rYxESpCy0.net
>>87
ニルフガードの追っ手に追われて惨敗したときに付けられた

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 22:34:53.21 ID:JOCjGXOBM.net
次世代用のアプデってまだ配信されてないよね?
アプデ無しの今でも次世代機ならイベントリのもっさり感とか気にならないのかな?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/19(金) 23:14:18.27 ID:E9W7U+bj0.net
ランバートが死ぬとなにかエンディングに変化ある?
殺さないに越したことはないけど
変化あるなら試してみようかな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 01:36:56.09 ID:ZnLKHkRp0.net
全体の流れに変化はないんじゃなかったかな。あそこでキーラが助けに入れば後に一緒に旅に出るくらいの仲になってるのは描写されるけど
ランバートが死んだ時点でキーラもその前のイベントで死んでるだろうし、ヴェセミルと一緒に火葬する所で終わりだったと思う

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 10:16:57.27 ID:IAWSiQQ00.net
>>90
インベントリのもっさり感気になるよな
地味にストレス
あと冒険の幕が閉じてもう一度開けようとした時の、閉ざしてしまった罰ゲームかってくらい長いロード画面な
この2つは改善されてほしいところ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 10:34:55.52 ID:dZL1m+eq0.net
>>92
ありがとう
それならやり直しはケィアモルヘンまでにしときます

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 16:36:39.54 ID:5w+bzWbo0.net
そういやエンディングでランバートとエスケル触れられないな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:34:33.25 ID:oDj253530.net
ランバートはキャラ図鑑で補完できるけどエスケルもだっけ?ヴェセミルが旅立ってもうケィア・モルヘンに用はない
みたいな事言ってフェイドアウトしてたな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:54:05.33 ID:cUh13YJaM.net
とか言いながらも結局二人ともトゥサン近辺でばっかり仕事してるらしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:08:13.22 ID:/hXju0d7a.net
>>95
アヴァラックは…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:56:31.83 ID:Zne4qC990.net
そういやアヴァラックってララドレンの婚約者なんやな
シリのご先祖様クラスの長生きかよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 22:38:57.18 ID:YoqMc+7S0.net
男爵かわいそうだな
戦争で頑張って働いてきたのに
嫁は3年間ずっと浮気してたなんて
タマラは馬鹿だし

総レス数 292
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200