2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】仁王2 part310

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:38:20.59 ID:73QKShXV0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレを立てるときは↓を本文の最初に加えて立てること。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年3月12日
◆通常パッケージ版/DL版 8,580円(税込)/デラックス・エディションDL版 11,880円(税込)

仁王2 COMPLETE EDITION(本編+下記DLC全収録の完全版)
発売日:2021年2月4日(Steam版は2021年2月5日)パッケージ版/ダウンロード版 各6,380円(税込)

■シーズンパス(追加ミッションDLC三部作セット)価格:3,300円(税込)
DLC 第1弾 『牛若戦記』
○配信日:2020年7月30日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「仕込棍」の追加、妖怪/ボス、およびそれらの魂代と妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加

DLC 第2弾 『平安京討魔伝』
○配信日:2020年10月15日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、武器種「手甲」の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、上位の難易度の追加、装備品希少度の追加

DLC 第3弾 『太初の侍秘史』
○配信日:2020年12月17日/価格:1,430円(税込)
○収録内容:物語(篇)の追加、上位の難易度の追加、妖怪・魂代および妖怪技の追加
武器/防具/小物の追加、守護霊の追加、スキルの追加、エンドコンテンツの追加

☆次スレは>>900が立てる事。無理だった場合はレス番の指定をしてください
☆踏み逃げの場合は重複を避ける為、宣言してからスレ立て
☆次スレが立つまでは減速に協力をお願いします
☆対立煽り、他作品叩きは荒れる原因になるのでやめましょう。見掛けてもスルーして下さい

関連スレ
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/
【PS4】仁王2 初心者の字&質問スレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609152172/

※前スレ
【PS4】仁王2 part308
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1612001693
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:20:46.41 ID:JQ2Kl3ea0.net
落命後のBGMコーラスじゃなくて前作の笛に戻してほしい

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:21:20.53 ID:4okxVQaFa.net
陰陽がどうでも良くなるくらい素晴らしいアッパー調整お願いします全部の武器が強くなれば喧嘩も起こらないはず

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:21:25.79 ID:d+MpNKyP0.net
>>490
ロストする時前作のが鳴るじゃろ?

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:21:31.79 ID:WvOT9My6a.net
仁王かってきたw

とりあえずいっちゃんかわいい美少女のコードクレクレw(*´Д`)=з

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:22:23.48 ID:kdveMIoR0.net
>>487
サムライでこのザマ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:22:37.97 ID:rRHkZtUCp.net
>>490
守護霊を憑依させない縛りしよう!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:23:18.86 ID:UnHOzONl0.net
畜生道ってマジ強いな 牛頭鬼アタック2撃が余裕で3万超えるじゃん
気力削りも3割くらい増えてるからマジの必殺技感ある 禍夢とかが13コスになってんのは分かってても笑うけど

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:27:35.44 ID:moz+FvGwa.net
>>493
ランダムにすると性癖読み込んでかわいいの出てくるよ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:27:38.19 ID:jnlZ2yK70.net
名人様達とゴリ押し勢
同時にどちらも満足させる事なんて出来ねえよ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:27:51.70 ID:22t8ufaQd.net
>>493
武器は二刀にしなよ。
絶対に手甲とシココンは地雷だから使うなよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:32:19.30 ID:bJ5hDJgS0.net
>>455
これ構え変更だと思ったけど今色々試してたら
下段楔打ちから柊だと連綿発生するわ
意味がわかんねえ
別構えから上段五月雨蹴りでも連綿は発生したから単純が谷風だけが構えでの連綿発生の効果受けないっぽい

まじで意味わかんねえ武器だな
そうならそうとスキル説明文に書くべきだし、開発も把握してない武器を出すなよ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:34:40.85 ID:XoEbydpEM.net
キャラ最初からやると気力とスキルゲーなのが改めてよくわかるわ
耐性ないと常闇とか結構動けなくなるんだなと再認識
体験版の仕様だと最初かなりストレス感じたろうな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:34:56.67 ID:RxJ9ZnHx0.net
>>498
名人様を満足させる必要はないのでは?
なにやってもケチつけてマウントとってくるし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:35:52.12 ID:XoEbydpEM.net
気力が低いせいで人型に全く攻めけれないのが歯がゆい

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:36:04.88 ID:WvOT9My6a.net
トン

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:38:59.96 ID:L5cd3DNt0.net
>>490
アムリタロストすると笛だけになるぞ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:39:05.57 ID:6bi1YJ3b0.net
毛受家照の子孫やが北之庄城でご先祖様と対面できて嬉しかったで
斧振るってきたから思わずぶっ殺しちゃったが

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:39:34.46 ID:bJ5hDJgS0.net
wwww
俺デバッガーじゃねえぞww

手甲で下段構え楔打ちから上段構え旋蹴り→上段△で連綿発生すんだけどwww
さっきから上段△で発生すんの意味わかんかったがバグか仕様かで上段△が連綿発生するようになってるっぽい
普段俺上段△のスキル外してるから、単純にスキル外してても適応されてるバグっぽいけど

俺短時間でどんだけバグ見つけるわけ?
デバッガーいます?コエテクさん?手甲歴まだ3日だぞ?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:41:32.88 ID:UnHOzONl0.net
あとで恥ずかしくないんかなこれ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:43:02.38 ID:4NaF8ZGj0.net
マウントと文句に関しては名人様だけがとってるだけじゃないと思うが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:43:43.32 ID:kL4pjvpid.net
勘違いしたまま上から目線で騒ぎ続けるとか面白すぎるからそっとしてろ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:44:00.37 ID:qyq+Cuu6r.net
普通に近接でやってるだけで名人様呼ばわりは相当な妬みやな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:44:08.88 ID:mMX7h2Vd0.net
>>498
自分の適度だと思う階層で遊べばいい今がその環境だと思う
もっと難易度上げろという意見や最下層でもごり押しさせろという人の事は知らない

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:46:02.04 ID:oP6xKOAr0.net
前にスレにいた素手の字は深層も楽しんでるのかな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:48:22.21 ID:kL4pjvpid.net
深部30踏破になんの報酬もないのが答えやろ
こんなエンドコンテンツの更におまけのために全体のバランスをいじったりなんかしないと思うけどね
まれびと 絵巻 深部 好きなとこで遊べばいいんよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:48:39.34 ID:cO6jimT20.net
さーて風鬼マラソンでもすっかなー
攻撃最大値でても妖怪技ダメージがないと満足できん

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:49:55.23 ID:bJ5hDJgS0.net
>>507
これ俺の勘違いだわすまんw普通に仕様やねw
手甲がバグばっかだから調子のってレスしてしまったわw

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:56:21.47 ID:UnHOzONl0.net
深部は同行の1F刻みができるなら特にもう不満はないわ
フルコースだとネトゲのレイドみたいな疲労感と時間使うから気軽にできんね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:57:28.62 ID:crBnXILi0.net
ウィリアムの息子って調べてもよくわからん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:57:36.22 ID:RxJ9ZnHx0.net
>>517
これが特に欲しいな
あまりにだるいから深部マルチはやってない

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:00:23.59 ID:KyU5BCqK0.net
継承可能なopがまっこと出んな
これでは面白味に欠けるのう

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:01:09.42 ID:5/y5bpUGa.net
深部同行は20層までが楽しいな
ボス3連は重い

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:02:47.02 ID:dhaBOf1N0.net
アプデで荷物入れ1000蔵5000にしてくれると思ったのに

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:03:57.84 ID:KyU5BCqK0.net
>>518
前作同じ守護霊持ってた人がいたんでそいつが母親
まぁこの金髪イケメンで1作作れそうではある

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:07:35.58 ID:Db80DKgg0.net
深部同行で人型3連だった時のクソゲー感

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:08:40.70 ID:RxJ9ZnHx0.net
>>524
リジェネヤバそう

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:10:27.93 ID:XmXRi0xv0.net
猿飛の姿写し出せや

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:10:39.58 ID:UnHOzONl0.net
ソロなら人間はボーナスゲームなんだが同行だとめっちゃ気遣うんだよな
猫は出してあげるけどやっぱり楽しくはない
ソロで混沌飯綱ループやってるときは超楽しい

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:13:35.36 ID:crBnXILi0.net
>>523
いや仁王的な部分じゃなくてリアルの話で
まだ子孫とかどっかにいんのかなあ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:13:39.22 ID:Db80DKgg0.net
3人のうち1人は攻撃当たってないことが多いしな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:14:22.86 ID:22t8ufaQd.net
たまには人のタメのなるような事をしようかな。
奈落の各階層のボスを記録していく。
今は俺が進めた所まで随時更新していくつもりだ。

1馬頭鬼
2本多忠勝
3たたりもっけ
4真柄直隆
5今川義元
6柴田勝家
7漆黒のサムライ
8怨霊鬼
9斉藤利三
10果心居士
11両面宿儺
12蜂須賀小六
13鎌鼬
14浅井長政

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:15:33.32 ID:jnlZ2yK70.net
がるがるやろう と いいおんな
どっちがすきだ?

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:18:34.53 ID:nXGtgSqI0.net
ウィリアムさんが何かあったら平戸を訪ねろとか言ってたから
DLCか何かでまた出てくると思ったが結局何も無かったんだね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:19:12.39 ID:jBXvYRQz0.net
>>530
>>3

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:21:15.82 ID:4NaF8ZGj0.net
>>530
お心遣いはありがたいが続き書く前に奈落獄全108階層のボス一覧でググってみてくれないか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:23:03.69 ID:4ez92EDJ0.net
アプデ打ち切りなのかな。まあ十分やってくれたとは思うけど
奈落獄と深層の微妙さになんじゃこれってなったDLC3配信日から
前回のアプデでようやくDLC3が完成したって感覚でハイ終わりだからなんとも残念ではある
コロナがなかったらDLC3が配信日の段階で今程度に完成してて
さらにコンプリ版までにいろいろ最終調整する余裕あったんかなぁ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:23:17.69 ID:2lLDtcqz0.net
>>453
鎖鎌で連戦して欲しい。出来れば素早い相手だと尚嬉しい。グッド101回押すんで宜しく

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:23:32.48 ID:xy8oTUlW0.net
装備画面の近距離遠距離武器の枠を一緒にしてほしいなぁ近距離武器3種同時に装備したい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:23:40.22 ID:64mNJe7VM.net
>>469
昔の弥助特集も良かったから期待やわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:23:57.04 ID:wmAUaRQ+0.net
深部同行行こうとしたら腹痛に襲われてなかなか行けない
腹の調子まで良くないと気軽に遊べないのは辛い

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:25:42.29 ID:64mNJe7VM.net
>>537
新規機能や調整は嚴しいだろけど
UI関連は新規プレイヤーにもメリットあるから言ってこう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:26:07.89 ID:22t8ufaQd.net
>>534
ならステージ構成も書いていこうかな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:26:50.88 ID:t1moOcTo0.net
>>528
確かウィリアムズは本国と日本に複数嫁が居たとか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:28:44.74 ID:rkVESczPr.net
深部は斎藤利三を削除してくれ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:29:40.64 ID:+Hg3WcZz0.net
下手の字はいまなにやっとる?
陰陽ビルド飽きてきたし3連戦は筆も尽きるリスクあるから
近接に戻ろうかと思うんだが
25層まで近接さぼってたのでいける自信はない
とりあえずスサノオとなにか組み合わせようかなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:31:55.40 ID:8ShorUpJ0.net
>>267
心配すんな。はつじょうって言ってたあほつーばーもいるから。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:33:51.21 ID:4NaF8ZGj0.net
>>453
どうせ逃げ回って十文字かと思ったら華麗な立ち回りでびっくりした

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:34:29.96 ID:jnlZ2yK70.net
定番はツクヨミか陰陽武者だろうが陰陽に飽きたのよな?
混沌使わんと長期戦にはなるが武器によってウズメ、不動、ヤマツミ辺りが定番じゃ無いかね
斧+陰陽武者にウズメ7不動7はどっちもクリアしたからやれん事は無いと思うぞ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:34:33.34 ID:22t8ufaQd.net
>>544
ボスの行動パターンを見極める努力をしろ。
下手でも成せばなる事だってある。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:35:46.42 ID:8ShorUpJ0.net
>>288
クロスセーブ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:40:34.08 ID:+Hg3WcZz0.net
>>547
ありがとうございます
従符くらいは使おうかなあと思います

>>548
そうします

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:40:36.02 ID:5mD/Vt1F0.net
卜伝マラソンしんどい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:41:10.70 ID:KyU5BCqK0.net
なにがなんでも死中使い続けてやるぜ
この意地だけでゲーム続けてる
オオヤマ6磨利支天7でガブ飲みして飲んでる間は火力も上がる素晴らしい
たまにガツンと一撃でやられるけどな
武器にも窮地系いれてーなー
たまーに見るんだが継承付きほしーなー

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:43:41.28 ID:QD3MVtEH0.net
>>493
CEをフラゲしたってこと?

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:44:26.77 ID:ptJyCQ8u0.net
無印仁王も今日のアプデで決定ボタンが×になりおった
2の方で慣れたからええけど
無印しかやってないフレ怒り狂ってるわ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:45:05.35 ID:bCDhNGhn0.net
なんか緩いよね深層も

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:45:19.68 ID:G49Dn95z0.net
>>493
ここ見るといいで
【PS4】仁王2 キャラクタークリエイト part4【キャラクリ】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1590742219/

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:46:34.13 ID:Iue3hGi70.net
だたらの魂代厳選いい場所ないですか?

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:47:33.91 ID:wmAUaRQ+0.net
だたらは探し人がいいよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:50:59.84 ID:RxJ9ZnHx0.net
深部詰まったが遠距離したくない!
ならまずはオオヤマツミ6は作るべき
これで投げ以外のワンパンは抑えられるはず
そっから遅鈍で殺すツクヨミとか更に近接で殴りたいスサノオとかより硬くなる楯無とか不動とかお好みでって感じ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:51:54.56 ID:KyU5BCqK0.net
>>543
麒麟がくる観たら利三殺すチャンス結構あったよな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:57:06.87 ID:6QBt+06m0.net
不動に武と技の深奥で鉄壁になれる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:58:21.11 ID:cQqgjnPi0.net
浄の効果おかしいと思ったらそもそも説明文が間違ってましたよってパターンは草生えない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:59:09.02 ID:QD3MVtEH0.net
仕込棍と手甲は他のに比べてぶっ飛んた強さなの?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:00:17.18 ID:/4/3XbvT0.net
不動ヤマツミはソロでも時間かかるけど安定はするぞ!
マルチだと巌が活かしきれなくなってただ固いだけのやつになる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:01:24.71 ID:pWTzIA0xd.net
ヤマツミイザナギとかスタンダードな気がするけどな
近接苦手なら深部ボスで多芸カウントアップ難しいだろうし最大火力より安定力を取った方がいいような

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:02:33.31 ID:KyU5BCqK0.net
>>559
確かに死ななくなるけどマジで本当に面白いほど削れないよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:07:54.21 ID:Iue3hGi70.net
>>558
ありがとうございます!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:08:59.58 ID:jnlZ2yK70.net
>>565
これで火力が伸びない人はいると俺も思うね
深部ソロは相手と自分の武器次第でスサノオが腐る事があるから
とりあえずスサノオってのは個人的にもあんまりお勧めしない

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:13:58.16 ID:H/K9GZ/I0.net
そういや太初の修羅クリアトロフィーだけ放置したまんまだ
一応PS5版前にとっといた方が面倒ないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:15:03.09 ID:438o/0ij0.net
ピンさロだけどこういう瞬殺動画観たら萎えるんだよなあ(結局、窮地シココンかい!)
俺のビルドの火力(DPS)では到底及ばん

https://www.youtube.com/watch?v=z8umdj0YWxY

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:15:13.98 ID:wmAUaRQ+0.net
確かにカウント稼ぎ辛い時あるね
イザナギはまだ合わせた事ないから俺も作ってみようかな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:16:26.16 ID:gxftdbIWM.net
1週クリア後にどうしていいか載ってるページがない
2、3、4週後で修羅になってDLC3つやって奈落のルートがいいの?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:16:47.08 ID:ofCOeubt0.net
まれびとで急に弾かれるのはホスト側の回線なのだろうか?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:23:17.34 ID:SDlAsqQkM.net
スサノオは深部だとうちも気にしてる余裕がないから最近外してるなぁ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:23:28.84 ID:cQqgjnPi0.net
マラソンだから別に良いんじゃね?
明らかに一部のボスが来たら詰みそうな立ち回りで妖怪ボスの動画しか載せてないのにこれでゴリ押しできる!!深部30層楽勝!!みたいな動画の方が苦手だわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:24:41.16 ID:RxJ9ZnHx0.net
そりゃこの難易度で多芸多才は大変だと思うよ
あくまで近接で更に攻めたい人用よ
武器によってはイザナギやマガツヒとかでいけるかもしれんけどか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:29:23.49 ID:NroIPtv70.net
仁王からウィリアムを知った人らがふしぎ発見を見て
実は別に鬼を斬ったり関ヶ原で西軍相手に無双したり平戸で服部半蔵と結婚したりしてなかった事を知ってショックを受けないか心配

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:31:10.73 ID:+Hg3WcZz0.net
多芸はそもそも難しいですか…
そうだろうなあ
窮地一芸手斧ポイポイマンにしようかな…

ところで金工のタガネって稼ぐところありませんかね?
聞いてばかりでスミマセン

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:31:55.89 ID:G49Dn95z0.net
鍛造素材買って作るとか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:32:02.13 ID:bCDhNGhn0.net
オオヤマツミとタテナシで組んでいるけど武技80 重量ダメAで攻撃7500で火力足りないと思わんよ
紫真柄に裏雪月花で三発目15000弱までは伸びるし 平均12000安定 三発合わせて余裕で20000越える

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:32:02.69 ID:QD3MVtEH0.net
はぁー仁王2楽しみすぎる早く五日にならないかな
ここを見ずに遊んだ方が楽しめるんだろうけど見てしまう

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:32:53.47 ID:gJAgzMo80.net
カウント稼ぎとか考えなくても勝手に溜まってしまうものがあるんですよ

そう。ウズメならね

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:34:41.52 ID:6QBt+06m0.net
奈落まれびとの階層指定で上限が下限より少ない数値にできちゃってたのは直ったんだね

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:35:28.66 ID:bCDhNGhn0.net
マルチはまず死なないことが大切
ソロや絵巻ならタケミナカタ スサノオで火力優先する場合もあるけど
深層同行は死なないようにするのがマナーかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:36:17.33 ID:22t8ufaQd.net
お前らに聞きたいんだけど
奈落の同行は木霊を全部集めた方が良い派?それとも一匹見つけたらさっさと地獄に行ってほしい派?
サクサク進んで良いものなのかどうか迷うんだよね。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:37:01.94 ID:22t8ufaQd.net
>>584
深層って同行出来るの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:37:38.72 ID:t1moOcTo0.net
黄泉がえりと体力0で妖怪化(常闇)92%で死角無し
でも通常体力0で妖怪化も60%ついてるのにほとんど発動しない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:38:32.15 ID:KyU5BCqK0.net
>>580
攻撃力7500はおっそろしいな
浄付いてそれ?
大太刀数字でかいな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:39:33.65 ID:bCDhNGhn0.net
>>585
どっちでもいいかな 俺の字はまず死なないし
ただ ボス直行して三連戦持ちこたえられない字なら木霊まわれよとは思うね
回復もMAXまで溜めたいので最初は木霊1つは解放してほしいかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:39:51.16 ID:SDlAsqQkM.net
>>582
ウズメ不動は立ち回ってると溜まるから良いよね

不動でガード残心居合い狙うのも中々楽しいけど刀だと下段クルクル回避ウズメは花形な気がするな
うちもウズメはじめてみようかな

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200