2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

†女神転生 メガテン総合スレ265†

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:57:16.22 ID:jTPjGY1s0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
必ず1行目に↑を貼り付けてください

ここはメガテンシリーズのスレです。
主にPS、SS、XB、PS2、PS3、XBOX360、PS4、Switchの作品が対象となります。
スレ違いはさりげなく誘導。荒らしや煽りはスルー推奨。
業界ネタや特定ハード信者はゲハ板で。
次スレは>>950が立てる事。無理なら早めの指名を

◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/
◇『真・女神転生』シリーズ公式サイト
http://shin-megamitensei.jp/
◇『真・女神転生』シリーズ公式twitter
https://twitter.com/megaten_atlus
◇女神転生 メガテン総合スレ@2ch テンプレサイト
http://www16.atwiki.jp/ddssougou

□各種攻略サイト
ゆめのしま
http://xn--68j2b7bjy.jp/
DDS-NERD
http://arl.sakur%61.ne.jp/dds/
FANDOM Megami Tensei Wiki
https://megamitensei.fandom.com/wiki/Megami_Tensei_Wiki

前スレ
†女神転生 メガテン総合スレ264†
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1598678346/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:09:48.23 ID:oY+L8SEa0.net
>>1

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:33:55.68 ID:HHMoZzbG0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:07:35.66 ID:HR1q0D4u0.net
この板は保守必要ないの?
20行かないと落ちる板多かったけど

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:26:33.63 ID:tCMTxZ/g0.net
>>1
乙です

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:39:30.88 ID:Oip9rKJ60.net
ココは2019年に立ってたスレが10レス以下のままで残ってるんだから
保守はいらないようだよ

俺達の安価で最新作「MOTHER4」作ってやろうぜ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1576322219/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 08:01:47.08 .net
IP表示無しスレはこちら

†女神転生 メガテン総合スレ265†
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611788442/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:16:37.11 ID:HR1q0D4u0.net
>>6
落ちる心配ないのは分かったがそこまで残るのも逆に心配だな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:23:13.70 ID:ie/nM1Llp.net
アドバンスの真2やり始めてホーリータウン向かったとこだけど、ベスが弱すぎてきついんだが?
バジリスクの辻毒もめんどくせー
VトレでLV上げて仲魔補強しかないかな〜

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:44:56.48 ID:k/BkRoE80.net
カジノでハジケるしかねえ!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:41:56.07 ID:iViX7yyD0.net
初回プレイはそういうのも込みでやってたから特に気にならんかったな
というか人間合体でメタトロンとか作って進んだ記憶しかねーわw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:59:12.97 ID:k/BkRoE80.net
人修羅の顔の模様って仮面ライダー2号のオマージュなんだな
https://i.imgur.com/E0Pb7lX.png

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 05:55:06.80 ID:gd4cbd+w0.net
そういやメガテンに出てくる神の中で一番古い神って誰なん?
あの四文字では無い筈だろ?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 08:10:51.58 ID:+Bq/7xmG0.net
記録があって確認できる神々ならエジプトのは古いよね。絡む数字でいうとインドの神々はぶっ飛んでる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:14:35.42 ID:n7UkAHMe0.net
>>13
一番古い宗教がゾロアスター教だっけ?
アンラ・マンユとかかね?(テキトー

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:19:23.50 ID:VgQTk2FYa.net
古さで言うと拝火教のアフラ・マズダーとアーリマンかな
善悪二元論によって構築された世界観は悪く無いが近親相姦がヤバ過ぎた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:50:23.43 ID:2uXgxVSMM.net
宗教ではゾロアスター教が古いけど、神話はメソポタミア神話が古い。メガテン最古の神や悪魔達はメソポタミア

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:21:29.69 ID:LoJ0+XTf0.net
所詮人間が作った神話だから数字盛ったもん勝ちだわな
ウルトラマンやデビルサイダーは一億歳だけど宇宙誕生からたった一億なんて若造もいいとこだわw

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:31:06.64 ID:gd4cbd+w0.net
>>13の米書いたものです、回答有難うございます。
いや、メガテンに影響されて神話とか調べてく内にいつから崇拝されてんだ彼等?と。
ミトラスやヤマ(閻魔)はインドイラン共通時代から崇められてるとか。
ヘカーテやキュベレーは原型は超古いとか、色々出てきまして。
纏めると一番古い神はメソポタミア神話(バアル、イシュタル等)かインドイラン共通時代(ミトラス、インドラ、ヤマ等)って事?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:33:37.55 ID:0P7dVeet0.net
なんでつるっぱげのオッサンの顔にしたんだろうね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:58:04.79 ID:cQ/ycCp2M.net
インドイラン共通神話時代はヴァルナとミトラが古い。インドとイランが分かれてからはインドはヴァルナの地位がブラフマーに取って代わられていく。イランはアフラ・マズダーに。そういえば。アバタールチューナーにはヴァルナいるけど、メガテン自体にいないなぁ。いてもティアマトみたいに中級扱いか。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:03:41.77 ID:cQ/ycCp2M.net
リリスも何気にシュメール神話でイナンナと関わったり古いんだよなぁ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 02:47:23.47 ID:Bbqs/UJK0.net
>>12の補足 仮面ライダー1号2号などは改造手術の傷跡が顔と体にあるんだけど
人修羅の顔の模様が2号にかなり似てるんだよ

こっちは石ノ森の原作ね
https://i.imgur.com/vhcFhle.jpg

>>20
YHVHは不可視の存在で偶像崇拝禁止で見えないものだからなあ

24 :ウルトラスーパーハイパーエターナルエレキモンバーストモードGX×9 :2021/02/06(土) 21:38:28.21 ID:kKAXCIipa.net
寧ろ逆にエリスモンは楽しいよ。
他に別にエリスモンは面白いよ。
例え仮に其れでもエリスモンは愉快痛快だよ。
特にエリスモンは心嬉しいよ。
もしもエリスモンは喜べるよ。
必ずエリスモンは斬新奇抜だよ。
絶対にエリスモンは新機軸だよ。
確実にエリスモンは個性的だよ。
十割エリスモンは画期的だよ。
100%エリスモンは独創的だよ。
勿論エリスモンはワクワクドキドキするよ。
無論エリスモンはハラハラドキドキするよ。
当然エリスモンはクリエイティブだよ。
一応エリスモンはドラマチックだよ。
多分エリスモンはエキサイティングだよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 09:53:11.41 ID:EoN0Cqnv0.net
女神転生IFの話なんだが、ハザマが魔界に介入するのを何故ルシファーは放置しておいたの?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 10:52:06.52 ID:+crqiAwX0.net
些事だったからじゃね?
陛下はお戯れ大好きだし

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:23:18.72 ID:ZRPfW0Hv0.net
一応if本編での魔界はハザマが作った仮初のモノでしかないからな
アキラ編でエジプト勢たちがセトを巡る戦いにしておけば
真2と上手く繋がるだろうにっていつぞやのレスがあったな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:02:34.44 ID:5Pmjch/Kl
>>26実際レベル99で来るからな、プレイした時は「アレ?ハザマ本気モードでもレベ90じゃなかった?」って思ったし。
つーか前々から思ってた推測何だけど、ゴトウがクーデター起こした引き金の一つが軽子坂消失なのでは?

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:57:55.05 ID:xz/q6MYep.net
switchに真2くるね〜
ナムコレにも無印2来てくれないかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 21:28:59.03 ID:ayT+68270.net
ナムコレってもうほぼ終わったんじゃないの?
今までこれ系で続いたためしないし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 21:14:51.28 ID:PaF/lfbMpSt.V.net
真Iについて、真面目な質問がある。
自分でできる限り調べてみたが、よくわからなかったので、皆さまのコメントをいただきたい。

真Iで、Nルートに導くのはタイジョウロウクン=太上老君=老子だ。
老子は、道教の始祖とされており、その思想は簡単にいえば無為自然。

一方、真IのNルートの思想は、
「調和、中庸が大事」
「人間の未来は、神でも悪魔でも無く、人間が切り開くべき」
という感じの思想。

これは、中庸の考え方といい、人間主義といい、明らかに(老子ではなく)孔子の思想。
老子は、「何もしなくて良い(したがって、「バランスをとる」ことも不要)」、「人間ごときが世界に干渉できると思うな」という思想だから。

なぜ、主人公をNルートに導くのが、孔子ではなく老子だったのだろう?

製作側の設定ミス、というならそれまでだけど、何か深い理由があるのかな?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 21:22:04.75 ID:urPmBCxQaSt.V.net
老子は何もしなくて良いなんて虚無主義じゃないぞ
道教は自然との調和(陰陽のバランス)と徳の獲得によって宇宙と一体化し人間が仙人=神霊化して不老長寿を得る宗教だ
つまり道教にら人間原理が根本にあるからその祖神の老子が人間原理のNを導くのは間違って無い

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 11:19:08.45 ID:wcPu+9090.net
上のレスで思い出したんだけど。
メシア教のモデルってプロテスタントで良いんだっけ?
後メシア教って公式設定では異端宗派扱いって聞いたけどソース有ります?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 00:17:02.45 ID:Qk5lX271a.net
なんのこと?キリスト教の異端は三位一体を認めてない宗派のことだけど

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 17:43:58.27 ID:30iXVvno0.net
スイッチ版の真Uってまんま移植?
あれってifやった後はかったるくてやってられないんだが今の時代で初体験した奴に耐えられるんだろうか

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:11:42.54 ID:6q8BR5u7p.net
移植ってかエミュ
WiiとかにあったVCみたいな感じなのがニンテンドーオンライン加入者は無料でできるというもの
一応どこでもセーブと巻き戻し機能はついてるけど、ゲーム自体は当時のまま

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 18:32:22.51 ID:V8YjF/wvd.net
ピラー集めかったるい
ザイン話長い

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/20(土) 20:24:02.19 ID:30iXVvno0.net
>>36
まあifやってなかったらそこまで重さや硬さは感じないかもしれんな
逆に今のゲームに慣れちゃった身体だと新鮮で何も感じない可能性も?

ちなみにTは今でも特に不自由してないんだが上位互換とかないせいだろうか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/21(日) 08:36:08.12 ID:dqz+u3Am0.net
真1はメッセージ送りが快適だからなー
真2はたまに「地震が起こった」で動きを止められるのがちょっとな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 17:14:35.60 ID:aDImRMge0.net
ダンジョン進む速度もコマンド動かすのも逐一鬱陶しくなるよなifの後だと

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/24(水) 20:48:52.89 ID:LPzWG8jKa.net
余り期待はしていないが真5がどうなるかだな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/28(日) 20:43:21.52 ID:9KOG06yB0.net
すみません。真女神転生Uの地下世界でヤヌスを先に倒し
ダレスも倒しちゃったんですが、この場合
ナジャは仲魔に出来ないんでしょうか?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 08:32:35.31 ID:wqw0E5ol0.net
できる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 17:18:15.87 ID:o8ptBqdr0.net
どうだったかな?攻略サイトでもヒロコ再加入後でもナジャに会えるって情報は見当たらなかった気がする

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/01(月) 17:55:01.10 ID:wj6ef3AH0.net
初回プレイはナジャスルーして一切見当たらなかった記憶

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 16:56:53.59 ID:jIbV4i/t0.net
今思い出したけどナジャいたらヒロインのパラメータ+されるよな確か
裏技で増やし放題だったからその重要性すっかり忘れてたわ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/08(月) 19:39:23.92 ID:Sy3pIIzN0.net
SFC版だとバグってて主人公のステータスが上がる

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/19(金) 20:28:50.37 ID:0tTvnssc0.net
書く事なくなったから久々に進めようかと思ったがやっぱりめんどくさくていいかなってなる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 13:46:25.52 ID:bAAeP7Zb0.net
久々にデビルサマナーやってるけどやっぱりカッコいいな
強化ヨシツネクソつえー

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/25(木) 18:56:02.78 ID:Z1bOULnea.net
御魂合体で力と速さはMAXになるんだっけか
はっそうとび強すぎだったなー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/26(金) 23:14:26.08 ID:Fd97ZvJx0.net
>>46
ワルオが悪魔と合体したらレベル10上がるのに
ヒロインがナジャと合体したら各パラメータが1ずつあがるだけ(´・ω・`)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/28(日) 20:15:52.47 ID:2vBlei2/0.net
とっこうたいと合体させられて新たな道に目覚めたか…

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/03/29(月) 18:29:51.16 ID:KQL4klkA0NIKU.net
モノムフが絶妙にちょうどいい感じでいるのは作り手の意思ビンビンに感じるけどあえて違うのを選ぶ俺
てかどの作品か忘れたがこの辺りの攻略ではこれを作れよって具合にレベル設定等しているとは言ってたよね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 16:33:39.63 ID:ElzRVdoy0.net
一か月レス無し阻止
ってか最後のレス俺じゃねーか・・・

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/26(月) 16:34:14.87 ID:a5EN1b52d.net
2分レスなし阻止

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 19:48:39.94 ID:hzGEJw1D0.net
転生の名を関してるだけ有って
I、III、IVは転生物だな
チート能力はまったくないけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/20(木) 00:48:41.94 ID:POnXnwgp0.net
悪魔の近くに居て精神支配されてないのが既にチートなんだぞ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 23:44:36.05 ID:Z6yE36qR0.net
「転生」「召喚」「異世界」
といったあれ系なキーワードばっかりだなこのゲーム

59 :ギリ健常者極 :2021/05/21(金) 23:54:18.48 ID:Vp9/DSGx0.net
さては原作小説知らんな🙄

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/21(金) 23:54:53.30 ID:Vp9/DSGx0.net
別のスレと間違えてコテ付けちまったワ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 00:00:26.02 ID:cIrQeyyG0.net
俺のいるスレのじゃないから見逃してやる
だが次クソコテに会ったら確実にこどくざらだからなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/22(土) 17:13:27.26 ID:DyiWO42v0.net
俺のいるスレだ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/30(日) 20:54:18.43 ID:vAjnHpvJ0.net
ifのセーブデータチェック(鑑定屋)はラスボス直前にしたほうがいいのでしょうか

タルカジャなどの魔法がガーディアン所持魔法で上書きされると困ります
仲魔のHP 25%UPやステボーナスも最終パーティーにつけたいのです

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/31(月) 07:38:31.95 ID:9Nggceyr0.net
62は撤回します
魔法はわかりませんでしたが、ラスボス前に覚えればなんとかなりますので
HPアップは合体後には適用されませんでした

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 22:39:38.82 ID:td7gOXsu0.net
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2021/06/09(水) 14:41:50.19 ID:TLRsXJZF0
女神転生スタッフが集結
学園RPG【モナーク】
PS5/PS4/Swithで発売決定

企画・プロデュース・ディレクション 林風肖、星野光弘
シナリオ 林風肖、伊藤龍太郎
シナリオ監修&協力 鈴木一成、西谷史
キャラクターデザイン so-bin
BGM 増子津可燦
開発 ランカース
主人公 梶原岳人
うさぎのぬいぐるみ 千葉繁

学園の異常事態を解決するために発足した真生徒会。
その副長になった主人公は4人の中からバディを選び理不尽に抗う

メインストーリーはマルチエンディング。4人のバディごとに異なる分岐。
周回プレイがしやすいよう共通ルートのスキップや別バディルートを進めることも可能

フリームーブターン制のコマンドバトル
発狂度を上昇させ強力な技を使うが上げすぎると発狂状態になり敵味方関係なく暴走し戦闘不能に

プレイヤーの欲求値である傲慢、憤怒、嫉妬、色欲、暴食、怠惰を表すEGO。
診断や選択肢によって変化し使役できる悪魔”眷属”にも影響。

眷属は外見、声をカスタマイズできる

制作陣対談
林、星野「女神転生IFの話題で盛り上がったり、IFのようなゲームが最近ない、と話をしたことがあり、温めていた学園RPGの企画に大切にしたい世界観や空気感を意識し再構築したのがモナークの原型」
林「(林、星野の熱意を感じ取って参加したクリエーターには)感謝しかない。ほかのクリエーターとの化学反応もあり理想的なチームで開発できている」
鈴木「監修という形で参加しているがシナリオの林、伊藤に的確な突っ込みを入れることができる」
伊藤「生徒100人分のストーリーを担当した」
増子「自分が手掛けたのは40曲くらい」

10月14日 8470円



開発ランカースだし3DダンジョンRPGかな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 22:42:56.15 ID:td7gOXsu0.net
↑ワッチョイなしの総合スレ久々に見たらやけにレス増えてたんでびっくり
過去のメガテンスタッフ終結して学園RPG作るみたいだ
ifみたいなのかカリギュラみたいなのか想像つかんけど

自分はぶっちゃけゲームにフルボイスなんぞいらん派なので
音声カット機能がついていることを祈る

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 22:43:54.62 ID:td7gOXsu0.net
×終結して
○集結して

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/15(火) 23:29:05.86 ID:KktCqRgP0.net
やけに反応ないなと思ったらそっちだったのか
フリューという点で嫌な予感しかしねぇ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/20(日) 22:33:52.78 ID:jsUI4ujA0.net
真5が11月11日にSwitchから発売されることになったみたい
一人称視点じゃないしまたプレスターンバトル
真4や真4Fよりはマシそう
でも自分の求めてるメガテンとは違うかも
主人公が魔法つかえるようになったのって真3以降だよね

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/09(月) 21:12:40.37 ID:jhNgWp/S0.net
やっとif…ユミルートクリアしたわい
夢想正宗取れなかったりいろいろ苦労したけど楽しかった

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/02(土) 17:18:23.90 ID:b/WdKeYLp.net
デビルサマナークリアしたけど、ずいぶんあっさりだな
UIとか結構きついし、本筋に関係ない占いババアの依頼増量、メインイベント追加でリメイクして欲しいわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 08:36:01.11 ID:Z+KODJ520.net
今日情報来んのかなあ
水曜ギリギリまで引っ張る必要無いと思うんだよな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/10/19(火) 08:36:32.00 ID:Z+KODJ520.net
私の知力は6以下だったのね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 19:57:51.19 ID:cwDua/Bj0.net
スイッチオンラインのメガテン2で今ヴァルハラがアバドンに飲み込まれたところなんですが
攻略サイトの通りホーリータウンの大教会3階の行けなかった道に行ってもストーカーがまだ通れないって通せんぼしてきます
何か立てるべきフラグを立て忘れたんでしょうか?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 23:44:53.53 ID:zeLzLmw+0.net
すみません自己解決しました
お騒がせしました

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 06:09:07.49 ID:0bvUyXRg0.net
https://youtu.be/HPHJJY8GhMY

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 11:22:46.17 ID:QgQNyIce0.net
マスターテリオンのコスプレ
https://twitter.com/tky888tky/status/1477231485640114179/photo/3
(deleted an unsolicited ad)

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:15:17.55 ID:Z8X7JC9J0.net
真3やP3でさえ悪魔が仲魔とかペルソナ召喚するとかは残してたろうが

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:15:41.57 ID:Z8X7JC9J0.net
間違えて前のスレに書いてた

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:21:25.30 ID:qQW0jl8V0.net
ここ再利用で良いの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:48:04.78 ID:y5kwae1r0.net
ハッカーズ新作サムネの時点でPV見る気なくした…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:49:22.64 ID:fCPd2fSS0.net
ありゃ?ワッチョイIPなくなってるのはなんでだ?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:54:12.52 ID:La+F2Oz20.net
ここを、実質★268として再利用でOK?


前スレ
†女神転生 メガテンシリーズ総合スレ★267†
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1641708784/

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:55:46.87 ID:PlDDIVan0.net
構わんぜ
にしてもハッカーズはあまり好きじゃなかったが酷い状態だなホント

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 22:56:34.29 ID:CmldQ3i00.net
発表当日に葬式スレが必要になりそうな勢いだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:01:13.63 ID:t+oOgY/T0.net
Twitterフォロー外したわ
これが今のアトラスだから受け入れろて事なら潔く退かせてもらうわ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:03:06.77 ID:1aus0AsB0.net
最終話まで見てもキャラ名も用語もストーリーも全く覚えてない
ガワはSFっぽいけどそれも不確かな深夜アニメって感じ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:04:33.31 ID:La+F2Oz20.net
『デビルサマナー』だと「悪魔召喚者」の意味で
メガテンシリーズやペルソナシリーズと区別が付きにくいから『ソウルハッカーズ』なのかねえ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:07:20.89 ID:qjdg07Tm0.net
ペルソナ衣装?デビルサマナーの世界観で何でそれを持ち込む?
キャラデザも金子絵や副島絵に寄せて無いし、過去作リスペクトすら無い続編とかヤバい臭いしかしねぇぜ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:07:43.37 ID:cqpCrYRP0.net
ワッチョイって期限切れるのか知らんかった

ぶっちゃけサマナーからハッカーズも結構ガラッと変わってたけどそこまで拒否反応はなかったよな
でもやる前からこんなに拒絶されるのは年月のせいだけじゃないはず

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:08:05.91 ID:2DRJeMYL0.net
ドラマ版デビルサマナーのリメイクみたいなトンデモ方向に振り切ってればまだ支持したんだけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:09:06.04 ID:Eo7vZ0bc0.net
その程度の使い分けすらあるわけねぇよ
IP管理どうなってんだ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:11:10.10 ID:Z8X7JC9J0.net
>>87
ありがちな深夜アニメみたいだな
最新ではなく少し前の

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:11:20.39 ID:DUXBsZzf0.net
ついてこれる奴だけついてくればいい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:11:44.25 ID:R6/ZDCuJ0.net
>>88
ソウルにハックするからソウルハッカーズなんだろ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:11:45.65 ID:y5kwae1r0.net
板移転以前からあるスレは移転後ワッチョイIPが消えるとかなんとか

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:15:48.45 ID:0Pt7tfhN0.net
これってペルソナ6買わせるための前座だから露骨にペルソナっぽくしてるんだろうな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:16:31.66 ID:La+F2Oz20.net
キャラデザが
『Caligula -カリギュラ-』の「フリュー」っぽいけど
外注で製作・開発はマジで「フリュー」だったりして?
そして「アトラス」の名で売るみたいな?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:16:54.74 ID:fCPd2fSS0.net
というかリンゴは主人公は人間じゃない存在で無口でもないのか

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/21(月) 23:17:15.75 ID:fCPd2fSS0.net
リンゴという主人公は ね

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200