2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part87【PCお断り】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 18:06:21.35 ID:p1h36yM/d.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

注:CS専用スレです。PC版の話題は専用スレで。

■作品情報
◆ジャンル:オープンワールドRPG
◆開発元:CD PROJEKT RED
◆発売元
PS4パッケージ版:スパイク・チュンソフト
PS4、XB1デジタル版:CD PROJEKT RED
◆発売日:2020年12月10日
◆価格:通常版7,980円+税 DL版8,618円(税込)
コレクターズエディション29,800円+税
◆CERO Z
◆公式:http://cyberpunk.net/
◆関連スレ
【PC】 Cyberpunk 2077 Part66
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1611499029/

【PS5専用】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1609557066/

※スレを立てるときは↓を本文一行目に入れてください
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※次スレは>>950が立てる
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼する
※次スレが立つまで>>950以降は減速を心掛ける

■前スレ
【PS4/XB One】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part86【PCお断り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611375127/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:37:29.13 ID:ZHeRDUBVp.net
>>576
散々既出
デッドアイに至っては重複どころか効果すら出てない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:40:09.58 ID:Eh/wEK1f0.net
ロマンスとかクソどうでもいいからバグを一つでも多くなくしてくれ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:41:37.44 ID:AAsp+jOV0.net
ピラミッドソングでコテージを出てから「ジョニーと話す」でジョニーが出て来ない
ちっと前のデータをロードしたり、時間進ませても出て来ないわ
バグなんかな。もっと戻ってやってみるか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:48:10.14 ID:B0VSaDiZ0.net
>>577
パークと装備品無駄にしたくないから仕様なのか不具合なのかしりたかったんですよね。すいません

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:48:44.18 ID:axVFtuvJF.net
ネコマタで700万ダメ出たけど無慈悲がちゃんと機能してたらもっとダメージ出せたのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:51:44.00 ID:xIuzZIyP0.net
>>576
自分でステのクリ率を見ながら少し確認した感じだと勘違いでなければ
防具の奴ならどうもクリティカル率UPの方は重複してるっぽいけど
武器を除いたV自身のクリティカル率に上限が設定されてるみたいで
それを超える数を付けても効果が無いみたい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:54:54.10 ID:eqp25mVR0.net
星エンドのアルデカルドスのキャンプでレジェンダリー装備手に入るけど攻略サイト見るとエンディング時にはゲットしたことにならないからスタッフロール後に再度キャンプに行って取りましょうって書いてあるから行きたいけどどこにあるかわからない
FTのソーラーアレイってとこもノーマッドのキャンプってとこも行ってウロウロしたけど見付けられない…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:57:59.39 ID:B0VSaDiZ0.net
>>582
なるほど。ならクリ率100目指すなら武器毎にクリアップパーク取得しないとダメなんですかね。自分でも色々試してみます。ありがとうございます。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:08:56.00 ID:dR6CoAFz0.net
>>575
それはなかなか不粋だな。そういう信念のないことはしないでほしい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:12:07.65 ID:LWmNPvlba.net
>>575
デマだと何度言ったらわかるんだ
そんな事したら訴訟問題ふえるだけだぞ
軽く考えすぎ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:13:18.50 ID:axVFtuvJF.net
バグで機能してないパーク多いのにパークリセット馬鹿高いのムカつく

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:26:19.46 ID:Lv4tyn430.net
あの値段ならてっきりステータスも振り直せるものと思った
数万だかの車が一般市民の年収52年分とかなってる中で10万っていくら相当なんだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:29:21.86 ID:ZxjUDaK80.net
サイバーパンク物ではお約束の熱光学迷彩ないのかな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:29:45.85 ID:ItekDXvm0.net
クリアしたらアイテム貰えるのは良いけど、もうサイドジョブも依頼も終わらせてるしする事ないわ…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:33:53.10 ID:4U9ZvZ2U0.net
>>417
以前どっかの王者(負けると取り巻きと襲ってくるやつ)がエピックのゴリラアームを落とした。
装備しても効果はなく装備したまま収納することで未改造腕に戻せた(ver1.06)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:35:18.06 ID:Lv4tyn430.net
>>417
俺の環境だと自宅で眠ると再現率100パーセントで腕パーツが外れる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:40:43.20 ID:iSQE3EWL0.net
>>590
ホントこれガチガチに強化したVとか使い所無いしお金稼ぐための依頼も無くなってるからひたすら通り魔するしか無い

光学迷彩欲しかったけど一切出てこないよな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:44:48.75 ID:T2DoTisV0.net
>>593
敵に警戒される瞬間透明になるシステムあるやん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:45:29.60 ID:klFEWUcC0.net
PCですけど質問いいですか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:56:22.27 ID:PysqHmTbd.net
>>595
スレチ、失せろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:01:55.97 ID:7k/hV78O0.net
光学迷彩(相手の目を潰す)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:06:33.45 ID:klFEWUcC0.net
>>596
ありがとうございます。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:09:22.11 ID:BsJozwfW0.net
>>589
フラットヘッドが迷彩使ってない?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:13:58.50 ID:vQNLapDud.net
本当ならあと二年は開発を続けたかったゲームが、200個ぐらいあるパークをきちんと作れているのだろうか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:21:32.72 ID:8IAfWfJ10.net
マンティスブレードの飛びかかり攻撃って発動する時とただの強攻撃になる時の違いって何?
それと飛びかかり発動してもスカる事あるんだが上手く当てるコツとかあるんかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:23:08.12 ID:cqHJp55nd.net
>>557
中国は中国である

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:28:21.51 ID:Jqy7/ivA0.net
>>588
ナイトシティの基準を今の日本円に直すと約\11,000,000円。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:29:21.38 ID:Emi3a3UGK.net
ポリコレポリコレ言っても
さすがにジュディやパナム枠がライノになることはなくて良かった
でもライノ普通にいいやつだよなジャッキーロスト後の相棒役にしてもいい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:32:05.66 ID:X9Iefpe/0.net
ライノヒロイン化でも良いぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:32:30.76 ID:A0pggyJYM.net
>>597
小学校の頃友達にみかん汁かけたな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:33:29.59 ID:Jqy7/ivA0.net
自分のレスにID変えて自分でレスしてるやつ何人かいるけど何がしたいんだ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:34:26.06 ID:/Mx3yqEad.net
>>420
全部同じやつじゃ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:38:38.89 ID:A0pggyJYM.net
帰るジュディのバンの上に乗って家までストーカーしたかったのに
ジュディはジャパンタウンをぐるぐる回るだけだった
勘のいい女は嫌いだよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:40:45.75 ID:jK2ss2aM0.net
>>609
歩きで帰った時は途中にあった屋台で座って一人で酒飲んでたぞあのねえさん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:41:17.77 ID:zWJ0e8vL0.net
>>609
クラウド制圧の後、ビルから出て解散したあとストーキングしたけど何日も屋台に居座るジュディちゃん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:41:46.58 ID:Kjur5t+m0.net
確かめようの無い言ったもん勝ちの自演認定
しかも安価は基本的に付けない。お約束やね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:42:43.84 ID:A0pggyJYM.net
オルタードカーボンは自我をチップ化して不老不死を実現している世界観だったが
サイバーパンクの場合なぜジョニーに生体チップが重要なのか理解できなかった
くまなくテキストは読んでいない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:45:51.46 ID:xIuzZIyP0.net
レイザー倒した喧嘩の最後で走って逃げる子供追いかけたら途中でスッと正気に戻って
その後はただの徘徊NPCにbネってしまった
サブジョブで救出した人を乗せた車を追いかけたら何も無い所でずっと止まってしまって
仕方ないから他のサブジョブ遊んでしばらく後に通りかかったらまだそこに居て流石に笑った

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:46:12.26 ID:A0pggyJYM.net
ジョニーの生体チップ
実験などそこらのジョイトイやホームレスでも可能だろうに
なぜアラサカはジョニーの生体チップにこだわるのけ
オルトとの関係なの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:53:19.29 ID:6CUv05xL0.net
クリアしたけど発売前に期待してたのと違って古い世界観でガッカリした
数字選ぶだけのしょぼいUIのハッキングやザリザリの電脳空間やBDはマジでつまらん
技術はすごいのかもしれんが2077年なのに現代と変わらん雰囲気で未来っぽさ皆無だし
クローム化した人間にしか分からない音楽とかは面白い設定だと思ったけどたいして話に関わってこないし
2077年にもなってまだロックやKAWAIIとか言ってんのかと感じた
生身で短い命を精一杯生きるの肯定するストーリーだしAI、クローム化、ドールとかもっと面白くできたんじゃないの?と思ってしまうメインストーリー短すぎるし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:53:25.27 ID:sg9OMFOg0.net
ヴァレンティーノズのNPCが「チューマが一人 チューマが二人 三人揃えば牙をむく」って喋ってて笑った

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:54:58.20 ID:6CUv05xL0.net
でも発展しすぎるとサイバーパンクじゃなくなってSFになるのか
街やキャラクターのデザインは良かったけどUBIが出してそうな程度の良ゲー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:59:16.66 ID:GLfvgGqRa.net
まさに古い世界観のゲームだからね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:00:03.41 ID:A0pggyJYM.net
フォールアウトがレトロフューチャーだとすれば
サイバーパンクは90sの感じだから古いとか野暮というかわざと

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:04:46.42 ID:xJlPk/Wsd.net
ヴァレンティーノズの戦闘BGMはなんかクセになる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:16:29.29 ID:/gIryPl50.net
裏路地や屋台街、雑居ビルの雰囲気がばっちぐーなので満足はしてるんだけど、
全体をみるとSF寄せなのかサイバーパンク的なのか正直どっちつかずな背景美術や設定はあるかなあ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:17:57.37 ID:JNBFBLmC0.net
ここでレベル50になってからレジェンダリー武器作った方がいいって聞いたからレベル42まできたんだけど

マックスまで上げて強いレジェ作る意味ないよねこれ敵わない敵いないよね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:18:45.77 ID:PA7Nkzyx0.net
犯罪者の近くに警官がいると見分けがつかんな
死因のほとんどが警官を誤射して殺されるパターンだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:21:09.99 ID:/gIryPl50.net
なんかセントラルで小競り合いしたら敵の一撃で100とか150とか減って
なんでこんなに強いねんと思って装備つけかえたらカスダメになった
元々の装備もアルマジロつっこんでるんで十分硬いんだけど、装備中のアーマーが無効化されるバグとかあったっけ…?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:23:22.18 ID:JNBFBLmC0.net
>>625
近接食らったとか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:24:59.59 ID:vQNLapDud.net
頭に食らったらさすがのサイバーVコでもアルマジロ関係なしに痛いとかじゃなかったっけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:27:40.10 ID:/gIryPl50.net
なるほど。防御無視のヘッドショットをたまたま連続で食らっただけなのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:35:45.85 ID:NMR7ayag0.net
>>602
カンタオ社って中国系の巨大企業だよな

今エレベーターに乗ったら、カンタオ社が治安維持を行う代わりにパシフィカを0€$で買い取るってニュースが流れてたわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:42:56.86 ID:i3CpDrRY0.net
>>470
ありがとう
バグで大破したのかな
車の去ってくとことかちゃんと見とけばよかった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:00:07.11 ID:DMP37uu+p.net
>>620
まあ80年代に作られたブレードランナーのイメージを下敷きにして90年代に作られた原作だからそうなるよね
とは言え変に現代的解釈してデザインしてたら原作ファンからはこんなの違う!と言われたと思うから2077の匙加減は正解だと思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:02:17.99 ID:iSQE3EWL0.net
>>594
時間遅くなるのは知ってるけどそんなのあったんか・・・それにフラッドヘッド君の記憶すっぽり抜け落ちてたわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:15:06.04 ID:4jHMSt520.net
ジュディの脇え

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:16:02.37 ID:gcjixriOd.net
この世界でグラビティデイズみたいな移動がしたい。
元々プロデューサーだかが、オフィスがビル2棟またがってて面倒だから跳んで移動したいって思ったことからできたゲームらしいし。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:17:55.22 ID:C1OmLIdRd.net
神宮寺でサイバーサイコが襲撃してくるジョブが発生しないんだけど何か条件あるの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:19:42.57 ID:woSwaleCa.net
だから突飛な移動手段はCDPRゲーではご法度
地点通過でイベントが発生及び終了するシステムを使ってるので、
特殊な移動方法を採用するとバグが更にえぐい事になるぞ


無重力移動も、
単独飛行も、
AV(車)の所持も無理です!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:30:24.09 ID:+geECn4v0.net
バイク呼ぶときは心の中でバトルホッパーと叫んでる
アラサカの仕業か!許さん!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:51:38.13 ID:+2FG4OkO0.net
>>616
数字ハッキングはガチでなんの面白みもなかったな
あれならバイオショックのハッキングでもパクればよかったのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:04:05.83 ID:cwhKIGjbd.net
レトロフューチャーの代名詞たるサイバーパンクで、世界観が古いとか文句つけられるの、なかなか斬新だな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:05:27.29 ID:T2DoTisV0.net
>>636
バイショのハッキングみたいなパズルがスパイダーマンにもあったけど
オートで解いてくれるボタンまであったな
自分はどのゲームもとりあえずやるけど、一部ゲームメディアでパズルいらないとか言ってるのもいるからもはや不要かもしれない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:06:22.31 ID:GLfvgGqRa.net
西部劇や時代劇に世界観が現代的じゃないって言ってるようなものだよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:07:38.97 ID:T2DoTisV0.net
>>640
>>638へのポンポンシットだった!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:10:29.58 ID:Re9yKfNq0.net
レジェクイックハック狙いでずっとアクセスポイントリセマラしてる時は脳トレパズルゲーでもしてる気分だった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:13:16.39 ID:2baLCW9K0.net
RPG的ファンタジー世界の設定を現実の中世ヨーロッパと違うと言っているのに近いかも
サイバーパンクってのはそういうもんなんだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:33:54.08 ID:ZJa5Jutx0.net
>>616
あと2年開発するつもりだったゲームだから・・・
大体の不満点はこれで解決する

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:37:14.88 ID:Lv4tyn430.net
内情聞くとよくここまで形にできたなと思えてくる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:39:05.22 ID:ISd5FNDP0.net
数週間後の次のアプデは早ければ2月中かな?
3月中旬になる気がするが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:49:30.83 ID:gTWPXRDna.net
不都合な殺し屋でボスの部屋に入った瞬間敵対しやがる
前は会話出来たのにアプデでおかしくなったのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:53:12.99 ID:S86+OW7v0.net
リパードクのヴィクターの店の近くに
路地で演説してるやついるけど
金くれってのに渡さない選択をしたら
そこから先何も進まん
バグかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:07:06.38 ID:X9Iefpe/0.net
>>648
思い切って堂々と入室してみたらどうかな?
ボスのいる部屋は非敵対ゾーンなので非警戒状態ならがっつり入っても大丈夫なはず
逆に半端なところにいたり後退したりすると敵対する
アプデの影響ならわからんです

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:11:22.20 ID:jK2ss2aM0.net
>>649
アイツはクエスト進めると拉致されて居なくなっちゃうし特に報酬もないから
オブジェクトとしての価値はあるからそのままそっとしておいてあげるのも一興

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:14:45.93 ID:UD3lHiQ+0.net
拉致されると弟子の女の子に代わるぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:15:12.57 ID:JNBFBLmC0.net
拉致された後の話が気になるのに変なチップもらって終わりとかさぁ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:30:40.61 ID:woSwaleCa.net
路上演説のおっさんは、
何らかの原因でブルーアイズのネットワークに触れてしまい、
そこから爬虫類人が侵略してくる!と言う妄想に取りつかれたとかなんとか
青く目が光る爬虫類人がー!と騒いでた辺りがそう

それが行き過ぎたので拉致されたと言う説は見たことある

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:47:02.89 ID:NMR7ayag0.net
スキッピーで子犬モード選んだんだけど、50人以上倒してるのにイベントに発展しないなあ
勿論、ターゲット分析は付けてない
子犬モードだと足を優先して狙うから、無効化扱いになってるのかな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:47:21.78 ID:XrSW1+zq0.net
すげー細かいことだが弦を押さえる左手が金属の義手でこの音色って出せるんだろうか?指を動かした時に出る、指と弦が擦れるキュキュって音も本来は生の指だからこそ出るんだが
つーかこんなシーンあるんか
まだ見たことない
https://youtu.be/XpqH6Ir-MYM

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:50:49.14 ID:S86+OW7v0.net
レスありがとう
とりあえずほっとくわ

もうやることなくなっちゃったなー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:00:15.23 ID:T2DoTisV0.net
>>656
遊びで指先にスライダー付けたまましたことあるけど金属音が混ざるね
腕全体が金属ならもっと変化するはずで最初はピックアップ自体特注と思ってたけど
買ったギターも普通に弾いてるから指先に疑似皮膚付いてると思うことにした

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:00:19.74 ID:EknAt3T+0.net
今ちょうど太陽エンドでスタッフロール中にエラー落ちして草

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:01:00.01 ID:3WIhF5pxr.net
>>656
まずジョニーがVの脳内にいることを思い出せ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:04:00.37 ID:T2DoTisV0.net
>>660
回想シーンで人のギターも普通の音色で弾いてる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:13:03.17 ID:5uiErvd/0.net
>>621
https://www.youtube.com/watch?v=gr4K47m45CY
テンポいいよね楽しくしばける

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:15:39.03 ID:S86+OW7v0.net
ローグメチャカッコいいわ
惚れてもうたわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:21:41.66 ID:+geECn4v0.net
次のアプデでどんな進行不能バグが追加されるのか楽しみ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:29:20.55 ID:wLsMH9yW0.net
NPCの相棒連れて行ける要素省かれたのなら惜しい
運転中の相棒の横顔見るの楽しい
BGMにサザン流したくなる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:34:28.49 ID:S/+jLZbn0.net
>>663
でも女の顔してるときは気持ち悪いw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:38:29.89 ID:LWmNPvlba.net
ローグとのロマンス時の
「ジョニー…あたし…」
ってセリフの時の声が女に感じ無さすぎて吹いた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:46:36.00 ID:sLh07/Ued.net
レプティリアン妄想に取り憑かれたホームレスおっさんギャリーのクエはアレで終わり!?って感じだったな
追っかけて助けるところまであると思った

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:52:52.46 ID:FxJ4uJpT0.net
>>431
んなわけねぇだろスラングだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:15:48.35 ID:99dIfQwu0.net
最初にアフターライフ行った時あそこにパナム居たんだな初めて気付いた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:39:34.31 ID:i3CpDrRY0.net
ジェットコースターのクエやってなくて行ってみたら修理してる人とか誰もいなかった
でもあれ無人でも近くの配電盤直したら普通に乗れるんだな
エンバースでハナコに会う前のセーブデータでやったけどクリア後のデータでやっても隣にジョニーいるんだろうか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:16.75 ID:xIuzZIyP0.net
このゲームってジョブ中にNPCが運転する車の助手席に乗って
他愛のない話をしつつ夜のナイトシティを眺めてる瞬間が一番雰囲気出てるよね
この瞬間だけは本当にサイバーパンクだなって感じるからデラマン車の自動運転実装してくれ
自分で運転してても他の車が邪魔とかミニMAPが糞過ぎて景色見る余裕が無いし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:44:14.87 ID:dR6CoAFz0.net
クリア後のデータって言ってもアイテムは懐に入ってるけど時間軸はハナコに会う前に戻ってるから普通にジョニーいるよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:01:06.33 ID:84Vyljt20.net
>>672
NPCの車が停止してて延々と前に進まないバグが頻繁におきそう…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:17:43.44 ID:K0Pb5vHA0.net
なんかパッチきてから雨の頻度落ちてない?
全然振らない
雨のナイトシティ好きだったんだが…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:11.92 ID:AOtEqBTc0.net
>>658
そそそ、もっと金属音が混ざりそうなんだよね普通に考えると
疑似皮膚か、なるほどねw
2077の世界ならそういうのも可能かもしれん

総レス数 1002
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200