2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part87【PCお断り】

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:36:06.97 ID:B0VSaDiZ0.net
装備品のクリティカル系のカスタムパーツの効果重複しないのは仕様ですか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:37:29.13 ID:ZHeRDUBVp.net
>>576
散々既出
デッドアイに至っては重複どころか効果すら出てない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:40:09.58 ID:Eh/wEK1f0.net
ロマンスとかクソどうでもいいからバグを一つでも多くなくしてくれ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:41:37.44 ID:AAsp+jOV0.net
ピラミッドソングでコテージを出てから「ジョニーと話す」でジョニーが出て来ない
ちっと前のデータをロードしたり、時間進ませても出て来ないわ
バグなんかな。もっと戻ってやってみるか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:48:10.14 ID:B0VSaDiZ0.net
>>577
パークと装備品無駄にしたくないから仕様なのか不具合なのかしりたかったんですよね。すいません

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:48:44.18 ID:axVFtuvJF.net
ネコマタで700万ダメ出たけど無慈悲がちゃんと機能してたらもっとダメージ出せたのか

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:51:44.00 ID:xIuzZIyP0.net
>>576
自分でステのクリ率を見ながら少し確認した感じだと勘違いでなければ
防具の奴ならどうもクリティカル率UPの方は重複してるっぽいけど
武器を除いたV自身のクリティカル率に上限が設定されてるみたいで
それを超える数を付けても効果が無いみたい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:54:54.10 ID:eqp25mVR0.net
星エンドのアルデカルドスのキャンプでレジェンダリー装備手に入るけど攻略サイト見るとエンディング時にはゲットしたことにならないからスタッフロール後に再度キャンプに行って取りましょうって書いてあるから行きたいけどどこにあるかわからない
FTのソーラーアレイってとこもノーマッドのキャンプってとこも行ってウロウロしたけど見付けられない…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 15:57:59.39 ID:B0VSaDiZ0.net
>>582
なるほど。ならクリ率100目指すなら武器毎にクリアップパーク取得しないとダメなんですかね。自分でも色々試してみます。ありがとうございます。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:08:56.00 ID:dR6CoAFz0.net
>>575
それはなかなか不粋だな。そういう信念のないことはしないでほしい

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:12:07.65 ID:LWmNPvlba.net
>>575
デマだと何度言ったらわかるんだ
そんな事したら訴訟問題ふえるだけだぞ
軽く考えすぎ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:13:18.50 ID:axVFtuvJF.net
バグで機能してないパーク多いのにパークリセット馬鹿高いのムカつく

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:26:19.46 ID:Lv4tyn430.net
あの値段ならてっきりステータスも振り直せるものと思った
数万だかの車が一般市民の年収52年分とかなってる中で10万っていくら相当なんだ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:29:21.86 ID:ZxjUDaK80.net
サイバーパンク物ではお約束の熱光学迷彩ないのかな?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:29:45.85 ID:ItekDXvm0.net
クリアしたらアイテム貰えるのは良いけど、もうサイドジョブも依頼も終わらせてるしする事ないわ…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:33:53.10 ID:4U9ZvZ2U0.net
>>417
以前どっかの王者(負けると取り巻きと襲ってくるやつ)がエピックのゴリラアームを落とした。
装備しても効果はなく装備したまま収納することで未改造腕に戻せた(ver1.06)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:35:18.06 ID:Lv4tyn430.net
>>417
俺の環境だと自宅で眠ると再現率100パーセントで腕パーツが外れる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:40:43.20 ID:iSQE3EWL0.net
>>590
ホントこれガチガチに強化したVとか使い所無いしお金稼ぐための依頼も無くなってるからひたすら通り魔するしか無い

光学迷彩欲しかったけど一切出てこないよな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:44:48.75 ID:T2DoTisV0.net
>>593
敵に警戒される瞬間透明になるシステムあるやん

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:45:29.60 ID:klFEWUcC0.net
PCですけど質問いいですか?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 16:56:22.27 ID:PysqHmTbd.net
>>595
スレチ、失せろ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:01:55.97 ID:7k/hV78O0.net
光学迷彩(相手の目を潰す)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:06:33.45 ID:klFEWUcC0.net
>>596
ありがとうございます。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:09:22.11 ID:BsJozwfW0.net
>>589
フラットヘッドが迷彩使ってない?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:13:58.50 ID:vQNLapDud.net
本当ならあと二年は開発を続けたかったゲームが、200個ぐらいあるパークをきちんと作れているのだろうか

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:21:32.72 ID:8IAfWfJ10.net
マンティスブレードの飛びかかり攻撃って発動する時とただの強攻撃になる時の違いって何?
それと飛びかかり発動してもスカる事あるんだが上手く当てるコツとかあるんかな?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:23:08.12 ID:cqHJp55nd.net
>>557
中国は中国である

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:28:21.51 ID:Jqy7/ivA0.net
>>588
ナイトシティの基準を今の日本円に直すと約\11,000,000円。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:29:21.38 ID:Emi3a3UGK.net
ポリコレポリコレ言っても
さすがにジュディやパナム枠がライノになることはなくて良かった
でもライノ普通にいいやつだよなジャッキーロスト後の相棒役にしてもいい

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:32:05.66 ID:X9Iefpe/0.net
ライノヒロイン化でも良いぞ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:32:30.76 ID:A0pggyJYM.net
>>597
小学校の頃友達にみかん汁かけたな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:33:29.59 ID:Jqy7/ivA0.net
自分のレスにID変えて自分でレスしてるやつ何人かいるけど何がしたいんだ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:34:26.06 ID:/Mx3yqEad.net
>>420
全部同じやつじゃ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:38:38.89 ID:A0pggyJYM.net
帰るジュディのバンの上に乗って家までストーカーしたかったのに
ジュディはジャパンタウンをぐるぐる回るだけだった
勘のいい女は嫌いだよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:40:45.75 ID:jK2ss2aM0.net
>>609
歩きで帰った時は途中にあった屋台で座って一人で酒飲んでたぞあのねえさん

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:41:17.77 ID:zWJ0e8vL0.net
>>609
クラウド制圧の後、ビルから出て解散したあとストーキングしたけど何日も屋台に居座るジュディちゃん

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:41:46.58 ID:Kjur5t+m0.net
確かめようの無い言ったもん勝ちの自演認定
しかも安価は基本的に付けない。お約束やね

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:42:43.84 ID:A0pggyJYM.net
オルタードカーボンは自我をチップ化して不老不死を実現している世界観だったが
サイバーパンクの場合なぜジョニーに生体チップが重要なのか理解できなかった
くまなくテキストは読んでいない

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:45:51.46 ID:xIuzZIyP0.net
レイザー倒した喧嘩の最後で走って逃げる子供追いかけたら途中でスッと正気に戻って
その後はただの徘徊NPCにbネってしまった
サブジョブで救出した人を乗せた車を追いかけたら何も無い所でずっと止まってしまって
仕方ないから他のサブジョブ遊んでしばらく後に通りかかったらまだそこに居て流石に笑った

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:46:12.26 ID:A0pggyJYM.net
ジョニーの生体チップ
実験などそこらのジョイトイやホームレスでも可能だろうに
なぜアラサカはジョニーの生体チップにこだわるのけ
オルトとの関係なの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:53:19.29 ID:6CUv05xL0.net
クリアしたけど発売前に期待してたのと違って古い世界観でガッカリした
数字選ぶだけのしょぼいUIのハッキングやザリザリの電脳空間やBDはマジでつまらん
技術はすごいのかもしれんが2077年なのに現代と変わらん雰囲気で未来っぽさ皆無だし
クローム化した人間にしか分からない音楽とかは面白い設定だと思ったけどたいして話に関わってこないし
2077年にもなってまだロックやKAWAIIとか言ってんのかと感じた
生身で短い命を精一杯生きるの肯定するストーリーだしAI、クローム化、ドールとかもっと面白くできたんじゃないの?と思ってしまうメインストーリー短すぎるし

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:53:25.27 ID:sg9OMFOg0.net
ヴァレンティーノズのNPCが「チューマが一人 チューマが二人 三人揃えば牙をむく」って喋ってて笑った

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:54:58.20 ID:6CUv05xL0.net
でも発展しすぎるとサイバーパンクじゃなくなってSFになるのか
街やキャラクターのデザインは良かったけどUBIが出してそうな程度の良ゲー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 17:59:16.66 ID:GLfvgGqRa.net
まさに古い世界観のゲームだからね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:00:03.41 ID:A0pggyJYM.net
フォールアウトがレトロフューチャーだとすれば
サイバーパンクは90sの感じだから古いとか野暮というかわざと

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:04:46.42 ID:xJlPk/Wsd.net
ヴァレンティーノズの戦闘BGMはなんかクセになる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:16:29.29 ID:/gIryPl50.net
裏路地や屋台街、雑居ビルの雰囲気がばっちぐーなので満足はしてるんだけど、
全体をみるとSF寄せなのかサイバーパンク的なのか正直どっちつかずな背景美術や設定はあるかなあ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:17:57.37 ID:JNBFBLmC0.net
ここでレベル50になってからレジェンダリー武器作った方がいいって聞いたからレベル42まできたんだけど

マックスまで上げて強いレジェ作る意味ないよねこれ敵わない敵いないよね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:18:45.77 ID:PA7Nkzyx0.net
犯罪者の近くに警官がいると見分けがつかんな
死因のほとんどが警官を誤射して殺されるパターンだ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:21:09.99 ID:/gIryPl50.net
なんかセントラルで小競り合いしたら敵の一撃で100とか150とか減って
なんでこんなに強いねんと思って装備つけかえたらカスダメになった
元々の装備もアルマジロつっこんでるんで十分硬いんだけど、装備中のアーマーが無効化されるバグとかあったっけ…?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:23:22.18 ID:JNBFBLmC0.net
>>625
近接食らったとか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:24:59.59 ID:vQNLapDud.net
頭に食らったらさすがのサイバーVコでもアルマジロ関係なしに痛いとかじゃなかったっけ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:27:40.10 ID:/gIryPl50.net
なるほど。防御無視のヘッドショットをたまたま連続で食らっただけなのか

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:35:45.85 ID:NMR7ayag0.net
>>602
カンタオ社って中国系の巨大企業だよな

今エレベーターに乗ったら、カンタオ社が治安維持を行う代わりにパシフィカを0€$で買い取るってニュースが流れてたわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:42:56.86 ID:i3CpDrRY0.net
>>470
ありがとう
バグで大破したのかな
車の去ってくとことかちゃんと見とけばよかった

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:00:07.11 ID:DMP37uu+p.net
>>620
まあ80年代に作られたブレードランナーのイメージを下敷きにして90年代に作られた原作だからそうなるよね
とは言え変に現代的解釈してデザインしてたら原作ファンからはこんなの違う!と言われたと思うから2077の匙加減は正解だと思う

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:02:17.99 ID:iSQE3EWL0.net
>>594
時間遅くなるのは知ってるけどそんなのあったんか・・・それにフラッドヘッド君の記憶すっぽり抜け落ちてたわ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:15:06.04 ID:4jHMSt520.net
ジュディの脇え

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:16:02.37 ID:gcjixriOd.net
この世界でグラビティデイズみたいな移動がしたい。
元々プロデューサーだかが、オフィスがビル2棟またがってて面倒だから跳んで移動したいって思ったことからできたゲームらしいし。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:17:55.22 ID:C1OmLIdRd.net
神宮寺でサイバーサイコが襲撃してくるジョブが発生しないんだけど何か条件あるの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:19:42.57 ID:woSwaleCa.net
だから突飛な移動手段はCDPRゲーではご法度
地点通過でイベントが発生及び終了するシステムを使ってるので、
特殊な移動方法を採用するとバグが更にえぐい事になるぞ


無重力移動も、
単独飛行も、
AV(車)の所持も無理です!

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:30:24.09 ID:+geECn4v0.net
バイク呼ぶときは心の中でバトルホッパーと叫んでる
アラサカの仕業か!許さん!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 19:51:38.13 ID:+2FG4OkO0.net
>>616
数字ハッキングはガチでなんの面白みもなかったな
あれならバイオショックのハッキングでもパクればよかったのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:04:05.83 ID:cwhKIGjbd.net
レトロフューチャーの代名詞たるサイバーパンクで、世界観が古いとか文句つけられるの、なかなか斬新だな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:05:27.29 ID:T2DoTisV0.net
>>636
バイショのハッキングみたいなパズルがスパイダーマンにもあったけど
オートで解いてくれるボタンまであったな
自分はどのゲームもとりあえずやるけど、一部ゲームメディアでパズルいらないとか言ってるのもいるからもはや不要かもしれない

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:06:22.31 ID:GLfvgGqRa.net
西部劇や時代劇に世界観が現代的じゃないって言ってるようなものだよね

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:07:38.97 ID:T2DoTisV0.net
>>640
>>638へのポンポンシットだった!

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:10:29.58 ID:Re9yKfNq0.net
レジェクイックハック狙いでずっとアクセスポイントリセマラしてる時は脳トレパズルゲーでもしてる気分だった

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:13:16.39 ID:2baLCW9K0.net
RPG的ファンタジー世界の設定を現実の中世ヨーロッパと違うと言っているのに近いかも
サイバーパンクってのはそういうもんなんだ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:33:54.08 ID:ZJa5Jutx0.net
>>616
あと2年開発するつもりだったゲームだから・・・
大体の不満点はこれで解決する

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:37:14.88 ID:Lv4tyn430.net
内情聞くとよくここまで形にできたなと思えてくる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:39:05.22 ID:ISd5FNDP0.net
数週間後の次のアプデは早ければ2月中かな?
3月中旬になる気がするが

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:49:30.83 ID:gTWPXRDna.net
不都合な殺し屋でボスの部屋に入った瞬間敵対しやがる
前は会話出来たのにアプデでおかしくなったのか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:53:12.99 ID:S86+OW7v0.net
リパードクのヴィクターの店の近くに
路地で演説してるやついるけど
金くれってのに渡さない選択をしたら
そこから先何も進まん
バグかな?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:07:06.38 ID:X9Iefpe/0.net
>>648
思い切って堂々と入室してみたらどうかな?
ボスのいる部屋は非敵対ゾーンなので非警戒状態ならがっつり入っても大丈夫なはず
逆に半端なところにいたり後退したりすると敵対する
アプデの影響ならわからんです

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:11:22.20 ID:jK2ss2aM0.net
>>649
アイツはクエスト進めると拉致されて居なくなっちゃうし特に報酬もないから
オブジェクトとしての価値はあるからそのままそっとしておいてあげるのも一興

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:14:45.93 ID:UD3lHiQ+0.net
拉致されると弟子の女の子に代わるぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:15:12.57 ID:JNBFBLmC0.net
拉致された後の話が気になるのに変なチップもらって終わりとかさぁ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:30:40.61 ID:woSwaleCa.net
路上演説のおっさんは、
何らかの原因でブルーアイズのネットワークに触れてしまい、
そこから爬虫類人が侵略してくる!と言う妄想に取りつかれたとかなんとか
青く目が光る爬虫類人がー!と騒いでた辺りがそう

それが行き過ぎたので拉致されたと言う説は見たことある

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:47:02.89 ID:NMR7ayag0.net
スキッピーで子犬モード選んだんだけど、50人以上倒してるのにイベントに発展しないなあ
勿論、ターゲット分析は付けてない
子犬モードだと足を優先して狙うから、無効化扱いになってるのかな?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:47:21.78 ID:XrSW1+zq0.net
すげー細かいことだが弦を押さえる左手が金属の義手でこの音色って出せるんだろうか?指を動かした時に出る、指と弦が擦れるキュキュって音も本来は生の指だからこそ出るんだが
つーかこんなシーンあるんか
まだ見たことない
https://youtu.be/XpqH6Ir-MYM

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 21:50:49.14 ID:S86+OW7v0.net
レスありがとう
とりあえずほっとくわ

もうやることなくなっちゃったなー

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:00:15.23 ID:T2DoTisV0.net
>>656
遊びで指先にスライダー付けたまましたことあるけど金属音が混ざるね
腕全体が金属ならもっと変化するはずで最初はピックアップ自体特注と思ってたけど
買ったギターも普通に弾いてるから指先に疑似皮膚付いてると思うことにした

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:00:19.74 ID:EknAt3T+0.net
今ちょうど太陽エンドでスタッフロール中にエラー落ちして草

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:01:00.01 ID:3WIhF5pxr.net
>>656
まずジョニーがVの脳内にいることを思い出せ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:04:00.37 ID:T2DoTisV0.net
>>660
回想シーンで人のギターも普通の音色で弾いてる

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:13:03.17 ID:5uiErvd/0.net
>>621
https://www.youtube.com/watch?v=gr4K47m45CY
テンポいいよね楽しくしばける

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:15:39.03 ID:S86+OW7v0.net
ローグメチャカッコいいわ
惚れてもうたわ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:21:41.66 ID:+geECn4v0.net
次のアプデでどんな進行不能バグが追加されるのか楽しみ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:29:20.55 ID:wLsMH9yW0.net
NPCの相棒連れて行ける要素省かれたのなら惜しい
運転中の相棒の横顔見るの楽しい
BGMにサザン流したくなる

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:34:28.49 ID:S/+jLZbn0.net
>>663
でも女の顔してるときは気持ち悪いw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:38:29.89 ID:LWmNPvlba.net
ローグとのロマンス時の
「ジョニー…あたし…」
ってセリフの時の声が女に感じ無さすぎて吹いた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:46:36.00 ID:sLh07/Ued.net
レプティリアン妄想に取り憑かれたホームレスおっさんギャリーのクエはアレで終わり!?って感じだったな
追っかけて助けるところまであると思った

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:52:52.46 ID:FxJ4uJpT0.net
>>431
んなわけねぇだろスラングだ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:15:48.35 ID:99dIfQwu0.net
最初にアフターライフ行った時あそこにパナム居たんだな初めて気付いた

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:39:34.31 ID:i3CpDrRY0.net
ジェットコースターのクエやってなくて行ってみたら修理してる人とか誰もいなかった
でもあれ無人でも近くの配電盤直したら普通に乗れるんだな
エンバースでハナコに会う前のセーブデータでやったけどクリア後のデータでやっても隣にジョニーいるんだろうか

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:43:16.75 ID:xIuzZIyP0.net
このゲームってジョブ中にNPCが運転する車の助手席に乗って
他愛のない話をしつつ夜のナイトシティを眺めてる瞬間が一番雰囲気出てるよね
この瞬間だけは本当にサイバーパンクだなって感じるからデラマン車の自動運転実装してくれ
自分で運転してても他の車が邪魔とかミニMAPが糞過ぎて景色見る余裕が無いし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 23:44:14.87 ID:dR6CoAFz0.net
クリア後のデータって言ってもアイテムは懐に入ってるけど時間軸はハナコに会う前に戻ってるから普通にジョニーいるよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:01:06.33 ID:84Vyljt20.net
>>672
NPCの車が停止してて延々と前に進まないバグが頻繁におきそう…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:17:43.44 ID:K0Pb5vHA0.net
なんかパッチきてから雨の頻度落ちてない?
全然振らない
雨のナイトシティ好きだったんだが…

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:18:11.92 ID:AOtEqBTc0.net
>>658
そそそ、もっと金属音が混ざりそうなんだよね普通に考えると
疑似皮膚か、なるほどねw
2077の世界ならそういうのも可能かもしれん

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:26:18.54 ID:gqwFtAjK0.net
>>675
え…
俺逆に9割雨か曇りなんだが…

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:31:43.51 ID:b+crs1/O0.net
鉄砲店に何LVでエピックとレジェンダリーのクラフト素材売られるか分かる?
今LV33で売られてないんだけどバグじゃないよね?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:40:24.29 ID:Wt6G9Ux7M.net
>>650
さっき不都合な殺し屋やったけど止まってても敵対した
仕方ないから皆殺しにした

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:48:33.74 ID:kcBHjlCZ0.net
コンシューマでもMOD使えるようにしろや
バグもユーザーが取ってくれるぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:51:34.46 ID:Wt6G9Ux7M.net
人殺しをしたいのに不殺化あいたほうが
フィニッシュムーヴキャンセルできて対多人数DPS上がるというジレンマ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 00:54:43.72 ID:Wt6G9Ux7M.net
アプデ後はブレードでヒャッハーしても落ちにくくなったけど
そのかわりフレームレート落ちてワープが激しくなった初期型PS4withSSD

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:00:05.23 ID:iBxBFitpp.net
>>678
バグじゃね?
Lv18で売られてるし

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:35:12.50 ID:NYriJcPYM.net
いつの間にか「Vの体がジョニーに乗っ取られる話」から「何か処置をしないとジョニーもろともVが死ぬ話」にすり替わってるんだけどどういうことだ?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:43:06.91 ID:wkpOsWQD0.net
夜の街を助手席に座って眺めるのいいよね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:57:49.53 ID:zZ+CdYA+0.net
このゲーム車買えトロフィーだけムカつくわ、乞食缶回収と18番以外でどうやって全部買うんだよバカか

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:58:39.52 ID:uUbQooUJa.net
>>684
身体組織がジョニー向けに作り替えられつつあるので、
Vが身体を保持する→身体組織が適合せず、数ヶ月以内で死ぬ
ジョニーに身体を渡す→適合するので今後も生存可能
になっただけ

ジョニーに渡せば長生き出来るけど、
Vが一年以上生きる手立てはどのみちない

太陽エンドが回避出来る可能性をブルーアイズと取引したかもしれない、
と言う説があるだけで結果は不明

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:02:24.81 ID:iuMhQBDi0.net
>>635
とりあえず詰まったら愛用のマルボロを吸うと閃くことがある

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:03:24.53 ID:b+crs1/O0.net
>>683
マジか…まあ一週目もまあまあ早めから売ってたような気もしてたんだけど
どうしよう…データ戻るしかないんかな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:10:55.70 ID:LBmjzJmP0.net
>>688
そっちのサブロウじゃねぇw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:33:13.34 ID:zPG9otExp.net
一人称視点で車を運転してたら逆光で前方がまっっったく見えん
HDR対応モニターに変えたら大丈夫なのかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:04:34.25 ID:cuIz05EBd.net
ハードランディングトロフィーが取れない
気絶させた奴を5,6人集めて、スーパー〜発動させてもダメ
バラバラに吹っ飛んでるから始末はできているはずなんだけどな・・・

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:23:24.95 ID:ViUW5uNF0.net
>>692
サイバーサイコ 狂犬の墓場近くに3人組みが車の間に立ってる所がある
真上にパイプがあるのでステルスで登ってバイオグレネード投げて削ってからバーサクジャンプでok

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:24:30.81 ID:b+crs1/O0.net
店でエピック以上のクラフト素材の事を質問した者だが、始めに戻ってウィルソンに話して初めて店利用した時も売られてなかった…
こんな事ある?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:36:22.72 ID:xpzPweGR0.net
サイバーウェアもその他も利用せず車はただ運転するだけAVには乗れないバシリスクも普通に運転するだけ信号が意味をなしてないNPCの運転のAIがバカすぎる
一度入った建物には二度と入れなくなる気絶した敵がいつまでも消えない
消耗品アイテムは地面に置けないどころかメニュー画面で拡大鑑賞すらできない
クイックハックは画面にメニューが表示されるだけホロコールはただのワイプインターネットは液晶画面で見るだけ(脳内で見れんのか?)
ゴリラアームマンティスブレード等が武器のおまけ要素でしかない
おびただしいガッカリ要素

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:37:32.31 ID:E0nc9Ft4d.net
>>692
スキッピーと同じでちゃんと意識ある奴を倒さんとカウントされないはず
横着しないでちゃんとやりなされ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 03:40:45.09 ID:lbKe9HWg0.net
>>691
車1人称視点縛りしてたらよくなってたよ別の車にするかロードしなおせば治ったはず
発生するのはガラスじゃなくて鉄板?みたいなフロントガラスしててそこに外の映像映すタイプの車で起こる

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 04:25:47.41 ID:ggTNudq5a.net
>>520
ありがとう。今日再起動してプレイしたら普通に使えました。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:35:43.70 ID:iE302pczd.net
反応のアサルトてテックの精密ライフルとかにも効果あるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:53:08.39 ID:b+crs1/O0.net
海外のまとめサイトに各スキルレベル20なったら取れる系の全部が機能してないって見たんだけど、これって最初の◯◯upだけ効果付いて後に追加していったポイント✖分の加算がないってこと?
それとも全部の効果なんか?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 06:54:35.79 ID:b+crs1/O0.net
なんか誤字ってるなw
ポイントかけるの分の効果

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:21:36.17 ID:z401f6S50.net
すまん今更公式見てて気づいたけど1.0?みたいな小数点第二は「ホットフィックス」で、1.1みたいな小数点第一は「パッチ」なんね

通常「ホットフィックス」は動作確認を省いても早急に対処するような緊急処置の修正データで
「パッチ」は適応後の動作検証をした完成度の高い修正データと認識してるけども
ホットフィックスなのに遅いし、パッチなのに目立つバグ含んでくるな・・・頑張れCDPR(笑

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:42:06.56 ID:V+mdBpBP0.net
>>700
検証した人の言い方的には全部の効果が機能してないような気がするな
部分的に機能している他のパークにはそうした解説付けてるし
パークを取得した段階では効果があるがセーブデータをリロードするといくらポイントを上げようと機能しなくなるとの事だけど、間違ってたらスマン

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 07:51:49.55 ID:b+crs1/O0.net
>>703
やっぱそういうことなんかなー
じゃあもう各20振る目的が最終スキルだけだったら振らんで18止めとかでもいいことになるな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:11:02.05 ID:oDgnNbGAd.net
>>702
1.06から一ヶ月もかけてどこを直したかわからん代物を1.1と称してリリースしてる有り様だしな

1.2が出るころにはここにいる半分はいなくなってそうだ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:16:12.11 ID:FMwEbdsZd.net
ニューゲームしたら着換えがめっちゃ早くなった
アイテム所持すると処理も重くなるリアリティの表現だったのか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:32:53.89 ID:wEYwj8w9d.net
雨はバッドランズにファストトラベルすると止む。多分雨のデータないから。街戻るとしばらくするとまた降るけど繰り返すうちに晴れた。天候はゲーム内時間じゃなくて実際の時間で変化するんじゃないのかな。

逆に降らせたい時はシティセンターだったかの駅の隣の廃ホテルの屋上行くと確定で降る。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:14:37.83 ID:mi5ggQtq0.net
アナイアレーションの中心線の効果って他の銃でも効果あるのかな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:34:58.48 ID:heULw46B0.net
雨が降らない、あるいは振ってばかり、っていうのはメインでうろついてる場所の違いもあるわけか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:35:56.88 ID:LD0NYeFS0.net
緊急パッチは土曜日かね

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:47:47.17 ID:c32udr9Up.net
ジョブの任意目標ってちゃんとこなしたら、クリア時の報酬が美味いとかそういうのなの?
任意をこなすかこなさないかで話が分岐するものだと思ってたら大した変化ないし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 09:59:05.58 ID:b+crs1/O0.net
>>708
俺の見てた海外のまとめによると中心線はショットガンとライトマシンガンだけらしい
それと他のアナイアレーションのパークも記載されてないだけで全部そうらしい

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:00:13.48 ID:DBioqi1dd.net
ブードゥーのやつら倒したかったけどケツのいい女のコいたからできなかった…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:04:34.62 ID:mi5ggQtq0.net
>>712
教えてくれてサンキュー
説明が紛らわしいしそもそもバグで発動しなかったり信用できんよな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:07:01.61 ID:V+mdBpBP0.net
>>711
フィクサーからの依頼の任意目標は達成すると報酬に色が付くくらい
大体は気づかれずにやれってのだけど一応失敗するとレジーナとかからよくボロカスに嫌味言われる
メインクエ辺りの任意目標もやったところで大した変化があった記憶はあんまりない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:08:26.98 ID:Bpf0pS8R0.net
早くNEW+来ないかな
世界観大好きだから50まで上げたけど
終わるのが寂しくて散策してる

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:22:08.23 ID:heULw46B0.net
>>711
任意目標は、基本的には達成で報酬・経験値・クレドが増える
内容によっては話の結末が変わったり、次のジョブが発生したりも時にはあるけど
一番大きいのは戦闘を回避できたり、人を殺さずにすんだりすることじゃないのかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:27:01.08 ID:Nzs3eIBPr.net
エロい体してる女多いけど顔を見ると お、おう...みたいな顔ばっかりで萎える

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:32:44.04 ID:oDgnNbGAd.net
Vの人格プロトコルを移植した新生Vでナイトシティで生き直したいわ
周りが「まさかお前、Vか?」って驚きの再会をしたり、最初のVの墓がジャッキーの墓の隣にあるのを複雑な気持ちで眺めたりしたい
脳に時限爆弾があるといくらNG+しても運命は変わらないし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:59:03.68 ID:heULw46B0.net
>>692
スーパーヒーローランディングで苦しんでる人が多いけど
あれダメージ判定が「着地(キック)での直接ダメージ」と「着地時の爆風(?)」と別物で
爆風の方で敵を倒さないといけないんだと思う

直接踏みつぶしで、何十体も敵をバラバラにしてきたけどトロフィー取れず
ためしに何もないところに着地してみたら、一発でとれた

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:01:44.51 ID:lZt9qGOe0.net
レイザーやっと倒せたわ
一時心折れて攻略動画探したけどグリッチばっかだったな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:06:45.48 ID:SSHXEzIA0.net
フィクサーのディノのとこにいったら別ジョブで殴り倒した
アーロンがいて会話してたら選択肢も出るんだけど途中で銃撃ってくるし
店の中だからこっちは撃てないから店の外から撃って倒したけど
店から出ると生き返るしで???ってなった

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:26:57.46 ID:RfrCLv7S0.net
>>722


724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:38:24.58 ID:gW3lsfYBa.net
どの口でを選択しないと死神エンド行けないのってなんだかなって感じ
やっぱアメリカ人ともなると皮肉を言うくらいじゃ伝わらないんだろうか

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:41:54.51 ID:hwvmYDyH0.net
アーロンのやつ映像見ないで円満に終わらせたけどディノのところで会ったら警部補に昇進してご満悦だったわ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:48:15.02 ID:kcBHjlCZM.net
>>718
外国人大好きで外国人と結婚した自分からすると、ほぼ全員余裕
ただし、デブてめーはダメだ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:53:03.90 ID:1bpJUhQFd.net
>>726
スレチ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:58:00.51 ID:5vW7tCAPM.net
隙あらば自分語り

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 11:59:01.48 ID:jnnTLxT90.net
末期

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:02:12.89 ID:lbKe9HWg0.net
1周目だとどの口とかぜったい選ばない選択肢だったなぁ死神ルート死者は結局エンディング変わらんからなぁ死者出てないから話聞けるのは良かった
ジャッキーの死体持ってかれるルートも最後でジャッキー壊れてるのが痛々しくてもう選べんわ葬式の方が何倍も良い

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:04:56.44 ID:MfuJjayw0.net
終わりは変わらないけど
ジョニーと最後まで一緒ってのは
なんで通常ルートにはなかったのか不思議なくらい自然なラストだと思った

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:08:13.79 ID:z6xIq1Nw0.net
>>678
なんかレベル高いと本来売られてるはずのエピック以上の品が消えるバグみたいだよ。
Lv1だとヘイウッドで売ってる対人グレネードがLv20くらいから店頭に並ばなくなってた。
設計図持ってたから作ったけど、これかなり厄介だな。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:10:32.00 ID:uBVTbFg7a.net
自殺エンドはある意味最後まで一緒感あっていい。お互いに自分のまま終われる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:23:48.81 ID:lbKe9HWg0.net
確かに神輿まで他のキャラが会話してくれるからプレイしててあまり気にならなかったけど今まで会話があって・・・だもんなスマッシャーのところなんか物足りなく感じてたのはそれか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:35:35.85 ID:hwvmYDyH0.net
悪魔ルートでタケムラとスマッシャー撃破した後、見逃したら「そんな奴に情けを掛けるのか」って言われるけど「やり直せばいい、誰にだってその権利はある」ってVが答えてて、Vの境遇を思うとちょっと胸が詰まった

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:37:59.66 ID:mwiQpxh90.net
節制エンドいいよな
まあ途中からVでなくジョニーに感情移入する作りだからな
まあ俺V本人 俺の分身ってわけじゃないしという感じ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:38:30.49 ID:2DJQHzwVd.net
そんな奴に情けとかカタキをとったぞ!見てるかジョニー?とか言われてもアダムスマッシャーのことよく知らないし意味わからんかった

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:42:36.02 ID:mwiQpxh90.net
むしろジョニーの方が自分ぽい昔は尖ってて女も無下にしてきて年食ってものの考え方がわかってくるというところの下りが共感できる

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:51:19.88 ID:JjxDjmBAd.net
>>735
俺はその台詞のあとでとどめ差したわ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:51:56.29 ID:gW3lsfYBa.net
おっさんにもなって5chに書き込む事がジョニーに自己投影オナニーとか終わってるわマジで
年取ってから丸くなったとか抜かしてるが昔から今現在まで変わらずゴミだから安心していいぞ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:53:46.83 ID:uBVTbFg7a.net
逆におっさんぐらいしか使ってない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 12:54:28.47 ID:mwiQpxh90.net
こういうのも許せちゃうしな笑

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:08:56.88 ID:O2VO5ZAX0.net
>>740
オッサンになって悪化してるひろゆきやホラレモンみたいな大人になりたいとか思ってそう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:28:04.82 ID:wEYwj8w9d.net
なんでVは数あるガラクタの中からホッチキスだけ拾うんだろう。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:42:16.41 ID:Atq9n9/Y0.net
ジャンク品は投げつけて攻撃するみたいなの欲しかったね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:45:45.59 ID:Wt6G9Ux7M.net
falloutにおけるジャンクジェットみたいな武器があったら
たぶん処理落ちフリーズする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:45:53.56 ID:hwvmYDyH0.net
灰皿アタック……

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:48:30.02 ID:O2VO5ZAX0.net
ギャングの拠点前で拾ってきたトランプ使って手品ショー始めたら
根は純真無垢なギャング達が集まってきて童心に返りワイワイし始めたところでLMG掃射

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:06:05.92 ID:MOZ/2ADEd.net
俺も外人好きだけどシーハー言ってるところしか見てない

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:36:11.17 ID:gLSxYtao0.net
>>719
ジョニーでやってね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 14:43:45.33 ID:gLSxYtao0.net
>>740
カーク船長の説教を思い出したわ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 15:01:09.77 ID:3SRqt6INd.net
SNLのか

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:04:01.90 ID:xTBdusri0.net
車奪ってまとめて爆破して遊んでたらフリーズして電源落ちたわ、壊れたかと思った

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:07:53.52 ID:NEz+ESge0.net
車の壊れ方雑じゃね。
欠損するパーツ少ない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:12:36.05 ID:oDgnNbGAd.net
雑じゃない要素を探す方が大変

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:16:45.41 ID:9BsJEpDf0.net
街の中のグラフィティとかテレビ映像は良くできてると思う

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:18:35.43 ID:NEz+ESge0.net
それを言っちゃおしまいよ
刀で斬りつけててボンネット開いて火を吹くくらいであとは表面に傷つくだけでいきなり爆発して死んで心臓びくってなった。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:19:16.37 ID:NEz+ESge0.net
おっさんが尻眺めてる広告

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:26:52.97 ID:Ufkh2cUV0.net
GTA5と比較した動画見てると悲しくなってくる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:29:05.13 ID:h04Dx3i8M.net
バイオテクニカの工場地帯の端っこのゲームのワールド境界部分に出入りできないようにゲートが設置されてるんだけど
NPCの車がガンガン通り抜けてるのな
一応当り判定あるみたいで車のドアとか外れたりしとる
この場所にはサイドクエストとか殆どないんだけど、時間切れで実装できなかったんだろうな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:37:05.36 ID:oDgnNbGAd.net
サイバーパンク見てたら作りかけで出港して撃沈された空母信濃を思い出した

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:38:50.29 ID:WOMzHJtQ0.net
アプデ後に派手なエフェクトあるところでエラー落ち頻発するようになって不安

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:40:41.94 ID:jnEdDx0Gp.net
やりかけで積んでたGTA5どんな感じだったっけと思い再開してみたら神ゲー過ぎて驚いた
あれを見るとサイパンももっと出来たはずと感じざるを得ない…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:41:06.36 ID:NEz+ESge0.net
今んとこいちばん美女https://i.imgur.com/xAAoJ8t.jpg

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:41:49.21 ID:vwpXGVRI0.net
生え際に親近感を覚えるわ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:48:26.41 ID:gqwFtAjK0.net
>>707
バッドランズは普通に雨降るぞ。
NPCとかのセリフも酸性雨から逃げないととかに変わる。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:50:22.13 ID:NEz+ESge0.net
女性の薄毛はいじっちゃいかん

農場で少年監禁してるサイドジョブで犯人の幼少期のBD中カーテンに人影あってスキャンするとベラなんとかって出たんだけどめくると誰もいないのはなんだったんだろう。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:50:51.30 ID:BcdsK5Ol0.net
>>764
実はレイチェルと同じ顔

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 16:53:31.27 ID:V+mdBpBP0.net
>>767
それ俺も不思議だった
ホラー演出かとも思ったけどこのゲームの事だからバグの可能性もあるかなとよく分からんかった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:15:04.23 ID:Ufkh2cUV0.net
>>767
アレ俺だけじゃなかったのか
夢のBDだから突然消えたりするのは不思議ではないんだけど誰だったのかは何も言及されなかったな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:27:26.80 ID:Wt6G9Ux7M.net
不殺ジョブではじめてテイクダウン後ゴミ箱に入れたら殺害扱いになるのを知った
今まで自己満で殺してなかったギャングたちが全員死んでいたことを知った
ゴミ箱で死ぬのは仕様なのか意図しない不具合なのかわからぬ

というかテイクダウンして捨てる、キルして捨てるの結果が同じなのおかしいから不具合っぽい

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:28:50.55 ID:RfrCLv7S0.net
実はゴミ箱に捨てられる数には上限がある

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:30:48.20 ID:iP/QJ+WB0.net
狭いところに複数人ぎゅうぎゅう詰めたり冷蔵庫に突っ込んで放置は死ぬだろうなって思ってたから人体処理で死亡扱いは特に違和感はないわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:33:40.18 ID:Wt6G9Ux7M.net
メタルギアだと不殺扱いなんよね
ただゴミ箱に「テイクダウンして捨てる」の意味ないよね

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:35:06.74 ID:BcdsK5Ol0.net
リズィー・ウィズィーのクエで彼氏の死体の処理をなんとかしてって頼まれて
プロに任せておけとか言いながら部屋のすぐ外にあるダストシュートに死体ぶん投げて
終わったぞってドヤ顔で報告して報酬貰うVのプロフェッショナルさにしびれた

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:38:00.71 ID:V+mdBpBP0.net
いくら銃撃たれても死ななかった人でも気絶してると軽いパンチであの世に逝っちゃう世界だから
意識なかったりBD見てる奴は割れ物と同じように衝撃ですぐ壊れる

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:43:38.74 ID:dJBfQUNNp.net
テイクダウンはメタルギアのように一定時間で復活するのかと思ってたら違うし、ちょっとしたショックで死ぬし
不殺ミッション共々消していい要素だな

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:44:23.80 ID:b+crs1/O0.net
やっぱ海外の検証まとめニキは正しかった
スキルカンストで獲得するパークはステ表示上もロード後は反映ないわ…どういうバグだよ…
じゃあもう刀で意思20にする理由ないよな?
近接かがみ攻撃+100%もバッド以外バグで効果ないみたいだし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:52:52.53 ID:nMAuElHHd.net
もはやどのパークが有効なのか分からない

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 17:59:37.96 ID:b+crs1/O0.net
>>779
それな 海外の検証によると結構身躱し系とスタミナ系と銃の反動系のと各スキルカンスト獲得パークがパークが死んでる印象
身躱しは効果自体がよく分かってない模様…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:08:28.79 ID:EDqB+ltY0.net
いろんなBD買って検証モード入れなくていいから観てみたかった

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:12:49.03 ID:hwvmYDyH0.net
トランクでお持ち帰りすると死ぬって言ってたサイバーサイコいたな
ゴミ箱死亡仕様のせいだったのか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:13:13.04 ID:NEz+ESge0.net
>>769
>>770
みんな疑問に思ってて嬉しい
最初母親なんかなと思ったけどその後なんもないしたぶん関係ないだろと特に調べてはいない

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:13:40.61 ID:DhCQZNIld.net
トランク開けたらいない事もあるからな、引田天功かお前は

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:16:37.90 ID:oDgnNbGAd.net
パークの取得画面だけ完成してて中身はまだ未実装か、テストが終わってないパークはロックされてんじゃね

機能しなくても不具合のせいにしときゃ作る時間が稼げるし

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:21:50.67 ID:lbKe9HWg0.net
カンストで取れるスキル発動してないのかブレード20にするのに検問所襲ってたけど無意味だったか

バッドランズの死体探すジョブで電話かかってこない上に死体が消えるっていうのもあったなぁ
近づく前のデータ読み込んで何度かやってみたら屋根に引っかかってたり荒ぶってたり奥の技術で開けられる扉の奥で壁尻してたりと移動しすぎでしょ・・・

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:24:28.73 ID:heULw46B0.net
>>767
あれは「もうママはいない」って演出だと思った

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:28:47.15 ID:pORpyBBDd.net
>>783
なんかな

なのかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:30:09.87 ID:+iEftbgfd.net
今の仕事見ると機能してないパークが将来的に直るんかと言われると不安

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:30:28.11 ID:V+mdBpBP0.net
>>784
誰も入ってないように見えても3人くらい突っ込むともう入らないと言われる
なんか怖い

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:34:22.91 ID:jkngfNB+0.net
>>760
あれなクルマが壁すり抜けるから自分もいけるか試したけど行けないな
ジャンプで壁の向こうに行けるけど見えない壁があってそれ以上行けない
でもVって壁に向かって連続ジャンプしてるととんでもないとこにワープする時あるな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:34:42.86 ID:SSHXEzIA0.net
パーク画面で種類がACT1では5種類だったのにACT2から6個目が
出現してるんだよね、カーソル合わせてもノイズはしるだけだけど
ボツになったのかDLCで解放されるのか…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:37:15.76 ID:b+crs1/O0.net
検問所でスキルレベル上げってどうやるの?
何回言ってもncpdの確定で殺す奴みたいな攻撃受けて死ぬんだけど
適正レベルを満たしてないってこと?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 18:46:44.28 ID:QjOSA0+EM.net
>>791
壁の向こうも行けたんだね、すげぇ
色々なところに行けるけど、無理する抜け出せなくなるからセーブ必須だよね
あとバイオテクニカの影がちょっと薄いから、DLCとかでなにかありそうな気もするけど

そういや最初セーブしないままで、対象クエスト終了後にクラウドに行って店内で迷子になって泣きそうになった覚えが

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:09:03.38 ID:kcBHjlCZ0.net
トヨタの新しいEVがマイマイみたいなんだがw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:18:39.57 ID:dK7dgBIwd.net
>>793
難易度イージーで、手持ちの高威力武器でしばく、ある程度しばいたら標識の近くまで戻ってもう一度カチコミ
で、上げたいスキルはなんなんだ?

場合によっちゃ他の場所も考えても良いかも

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:35:09.88 ID:b+crs1/O0.net
>>796
同じくブレードとコールドブラッドとストリートプロウラーとアナイアレーションの全部攻撃系
あとステルスもかな

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 19:53:26.70 ID:rp5FIGUP0.net
なんでアプデで進行不能増やしてんだよ!!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:02:52.63 ID:9BsJEpDf0.net
>>798
やりがい増すだろ!

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:03:48.38 ID:uBVTbFg7a.net
回避法あるだけマシ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:09:36.49 ID:dK7dgBIwd.net
>>797
ブレード、アナイアレーション、ブローダーは武器気をつけたら行けるはず

コールドブラットは良くわからんけどステルスは…他の場所がいいんじゃね?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:11:41.50 ID:BcdsK5Ol0.net
タケムラクラッシュ一つ直すのにもこんなに時間かかるんだ
主だったバグ取りだけでも数年は要しそう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:31:59.74 ID:gqwFtAjK0.net
これトロフィーのガンフーバグってんだろ
本当この開発どうしようもねーな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:32:25.53 ID:Fh37T4gG0.net
バグなんて無いのが普通なのに、感覚麻痺してきたな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:38:11.03 ID:9BsJEpDf0.net
パークは表示だけしときゃあいいだろ機能しなくても
てのはある意味斬新な発想だわな

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:43:04.07 ID:JhEgojNh0.net
今3回目してるんだけど、最初タケムラと追手から逃げるシーンで1回も銃がちゃんと表示されたことないんだけど

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:44:14.43 ID:JhEgojNh0.net
これキャラメイクの画面でいい感じのができても、鏡で見るとなんか変になっちゃう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:47:46.27 ID:cyTpabYg0.net
キャラメイクで丸顔作ろうとしてただのデブになったり、鼻が低すぎたり高すぎたり変更できないのは地味にうざい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:50:29.26 ID:LBmjzJmP0.net
コーポVだと初手で鏡見てるからキャラメイク後の確認にいいぞ
組み合わせだけメモしといて

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:51:33.00 ID:V+mdBpBP0.net
ざっくり数えてみると機能してないパークが35個くらいでおかしな挙動をしてるパークが13個くらいかな多分
大型アプデとは一体何だったのか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:54:41.75 ID:Y6iUyZvA0.net
バグとかどうでもいいからDLCほしい

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 20:59:27.52 ID:WDG7I0JEp.net
>>811
どうでもよくねえわバカじゃねえのかてめえ
殺すぞ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:00:50.89 ID:Y6iUyZvA0.net
DLCほしい

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:01:21.66 ID:84Vyljt20.net
PS5欲しい

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:02:04.36 ID:cyTpabYg0.net
ゲーム内パークの説明も適当だし

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:02:06.39 ID:Mm4B2SQq0.net
DLCなんて手をつけなくていいからバグ修正と未完成エリアを作れ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:09:22.44 ID:XMzaWWKZ0.net
アプデきた@ps4pro

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:10:57.51 ID:fRoHl/3b0.net
思ったより早かったな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:19:14.44 ID:Y6iUyZvA0.net
おやほんとだったか。ホットフィックスかね?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:20:38.66 ID:JDyxxQ2fd.net
4Kテレビもほしい

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:22:57.35 ID:ABotk1nqd.net
バグとりはどうでもいいので女Vのケツを増量してほしい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:26:28.12 ID:BcdsK5Ol0.net
アプデきても取り敢えず一日は様子見しないと怖くて当てられない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:26:47.58 ID:h52+P4zc0.net
アプデ来てこの静けさよ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:26:48.73 ID:9BsJEpDf0.net
おっぱい吸いたい

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:28:31.38 ID:dK7dgBIwd.net
ぽんぽんおっぱい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:29:14.54 ID:qoo20apx0.net
毎回10GB超えてくるアプデって何が入ってんだよ
そしてそれだけたりてないってどう言うことだよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:35:04.30 ID:IBf/LFRF0.net
またバグ増えてんだろとしか思えなくなってる

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:35:06.12 ID:xTBdusri0.net
ダコタと話すと即死するバグになった、ロードしても同じだから笑うしかないw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:35:40.35 ID:BcdsK5Ol0.net
レジェンダリーの厳選復活させたっぽいね
タケクラの修正は当然か

このアップデートでは、アイテムのランダム化が復元され、Down on theStreetクエストのTakemuraで一部のユーザーのホロカルに影響を与えたバグが修正されています。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:36:17.88 ID:/TkuaY590.net
とりあえずタケムラロマンスと武器厳選不可をなんとかせいや

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:36:47.75 ID:cyTpabYg0.net
ローグエンドのアイコニックマサムネくれよ〜悲しい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:37:30.16 ID:/Gw+I3Sn0.net
バグ取りと関係ないけど井端はいいバッター

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:40:34.44 ID:IBf/LFRF0.net
>>829
ホント〜?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:40:43.77 ID:AG3+Zh060.net
これまた大物のアプデだなw

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:41:03.26 ID:/zTTvkVf0.net
>>829
は?そんだけ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:42:06.74 ID:3Bv94lOa0.net
そらホットフィックスだもの

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:42:40.07 ID:sT+WU3oG0.net
ランダム化が復元って事は仕様として消してたんだな
普通にスロットの穴開けるアイテム出せばみんな幸せになれるのにな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:43:58.58 ID:3Bv94lOa0.net
そろそろ、じわじわスクロールを直してほしい

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:45:08.64 ID:/Gw+I3Sn0.net
銃弾を買ったり作ったりするときに現在の所持数がわかるようにしてほしいかな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:45:50.30 ID:nMzwpKPod.net
贅沢言わないからキャラクリさせて欲しい

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:45:51.56 ID:i13XB7pI0.net
あ、あれってコントローラー壊れてたわけじゃなかったのね

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:46:38.70 ID:kcBHjlCZ0.net
hotfix13GBってどういう事だよw

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:46:55.95 ID:BcdsK5Ol0.net
海外のコメントはホント面白いなwww

アップデート1.11!!
|
バグ!恐らく新しいバグがあります!
|
クソ!それらのバグはまるでヒドラの頭のようです!一つを切り取るとさらに二つに増えます!なんてことだ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:48:37.49 ID:+2AXz+JY0.net
なんでも良いから
ダムダムの進行不能を直せ!
直せないならあのクエスト削除してくれ!
トロコンが永遠にできん!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:51:13.30 ID:h52+P4zc0.net
>>829
厳選再開できるんか
まあ唯一の続けるモチベだっただけに待っててよかったわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:52:27.96 ID:Y6iUyZvA0.net
お前らはホットフィックスが来ても来なくてもうるさいな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:53:32.40 ID:yBYzgvRMd.net
厳選はやはりバグだったのか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:54:12.09 ID:Ds3p9shT0.net
アブデ来てる

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:58:26.20 ID:w2bAalvSp.net
>>848
おまえはスレの流れ見てから書き込むクセをつけろバカが
なんでも本能のままにやればいいってもんじゃねえんだよ
少しは成長しろ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:58:49.85 ID:WT5DkqI70.net
外付けSSDがサイパンだらけになっちまうよ
ほんとなんてゲームだ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 21:59:35.22 ID:5hrYR5Xi0.net
ドロップアイテムのランダム要素をパッチ1.1より前の状態に復元

セーブ/ロードを用いてドロップアイテムを厳選する行為については、今後も最適な仕様を検討します。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:01:30.33 ID:BcdsK5Ol0.net
最適な仕様を検討するならいい案がある
穴の数はランダムじゃなくレアリティによって固定するんだ
そうすりゃ厳選なんてクソ面倒くさいことしなくても済むだろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:03:20.99 ID:RfrCLv7S0.net
パッチでDLしたサイズ分容量を食うわけじゃないけどな
今までのプログラムと置き換わるものも含まれてるし

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:05:14.14 ID:t6gL0yDNd.net
>>852
俺もこれだと思う
ディアブロみたいに他のプロパティ付いてるわけじゃないし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:07:22.43 ID:8tTzDNrC0.net
Tシャツやステッカーとか買わなくてよかったわ
ここまで酷いとは思わなかったので買い逃して悔やんだけど今はどうでもいい

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:11:00.98 ID:Y6iUyZvA0.net
ついでに返金でも頼めばいいさ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:14:48.98 ID:fS11Cpc9d.net
厳選なんてしてるの?(させてるの?)
その先にそれを活かすコンテンツなんてないのに
面白さにつながってないところで修正繰り返してるのがやべぇ…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:15:22.43 ID:+85IePA6d.net
そもそも厳選いじってまたすぐに戻してるのが今回の出来の悪さを象徴してるわ
ウィッチャー作ってたCDPRはもう影も形もないんだな

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:17:49.98 ID:DlWrz5In0.net
厳選可能とタケムラバグ修正だなこれは
さすがに進行不能バグは致命的だからすぐに対応したか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:17:54.99 ID:Y6iUyZvA0.net
俺は厳選とかどうでもよかったけどそこで苦情入れてる人多かったからね。どうもアプデ入ると批判したいだけのアホが涌くなぁ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:18:36.48 ID:cyTpabYg0.net
もう無情なる心みたいな面白いストーリーのゲームはできないんだな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:19:14.99 ID:3+swmhtKd.net
また1つ完全体に近づいたな

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:20:04.45 ID:mPXbTQW9r.net
>>861
DLCに期待しよう

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:28:56.24 ID:j0wGAQvrp.net
>>860
頭おかしいんじゃねえのかてめえ?
バグなんかどうでもいいなんて言ってるキチガイはてめえだけだボケ
キチガイは気持ち悪いからとっととスレから消えろやクソゴミカスが
ブッ殺すぞ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:33:19.76 ID:7wfy9b7b0.net
サイバーサイコ湧いてるやん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:34:12.54 ID:XMzaWWKZ0.net
画質良くなってる

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:35:37.76 ID:pORpyBBDd.net
>>865
やんって語尾やめろよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:37:49.17 ID:oDgnNbGAd.net
やっとバグパッチを直すパッチが当たったのか
サイバーサイコすら沈静化するほどお通夜だったからちょっとは首が繋がったかな

お通夜ついでに初めて自殺エンド見てみたけどVがかわいそうすぎて精神的にきつかった

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:39:20.98 ID:7wfy9b7b0.net
>>867
細かいところに突っかかってくるのやめろよ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:39:36.56 ID:K0Pb5vHA0.net
こんなサイバーサイコにも治療法があるって人がいるのよ、V

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:40:33.39 ID:PyfLOCfid.net
DLCは本編を補完するような内容なのか繋がりの薄い番外編みたいな感じになるのか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:41:09.98 ID:pORpyBBDd.net
>>869
言葉遣いにしか文句いってないし、言葉遣いは大事だぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:41:27.90 ID:afgf9Z0D0.net
V、普通のサイバーサイコが可愛いレベルに思える程にやべぇやつ
そりゃ、神宮寺でマックスタックに誘われるわな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:43:22.03 ID:Wb1IpT6D0.net
DLCはミスターブルーアイズに焦点当ててほしいわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:47:27.69 ID:ncnI9Nxn0.net
ビィ〜

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:48:30.99 ID:BcdsK5Ol0.net
きばりや

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 22:52:15.79 ID:K0Pb5vHA0.net
アイテムの扱いは元に戻しただけだし
タケムラの電話だって、かかってくればいいだけの単純なバグなんだから
さすがにこのバグフィクスでバクが増えることはないっしょ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:05:32.55 ID:okyOiIyW0.net
アプデ1.11は45Gもあるのかぁ
バグフィックスコンプしたらおそらく神ゲー
まあ無理とは思う
さてFARCRY待ちだが
またクソジャングルな悪寒

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:09:13.73 ID:afgf9Z0D0.net
タケムラバグは直ぐにでも対応すべきだった
数週のうちに1.2とか言ってたけど、期限を設けてるわけでもないんだよなぁ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:14:37.68 ID:KJcFFQSy0.net
>>877
そんなかんたんじゃあないんだよなぁこういうバグ直すの
まあお前みたいな低能なゴミクズ中卒にはわからんのだろうがな笑

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:17:10.66 ID:Fh37T4gG0.net
>>880
どう簡単じゃないのか説明欲しいなー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:19:15.39 ID:hbax/v6r0.net
やろうと思ったら…アプデまた来たのか
とりあえずアプデせずやっとく

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:21:01.82 ID:RoVUXx0cd.net
いや今回のは適用してけ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:23:24.66 ID:VNGI+TS00.net
アプデでロード早くなった気がする

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:27:29.19 ID:FPKm+UAvd.net
ジワジワスクロールは直るのかな
テキスト読む時とか武器整理してるときに落ち着かない

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:30:16.36 ID:XMzaWWKZ0.net
お前らのヴィーはどんなん?
俺のはクイックハック極めた後時を操る能力を手に入れて最強になった男が居て、その後パラレルワールドに転生したヴィー

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:34:47.09 ID:+85IePA6d.net
>>878
え、そんなになくない?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:40:10.16 ID:Y6iUyZvA0.net
煽動家の練習場みたいになってる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:40:28.52 ID:txVL12Ysd.net
アキレスみたいなテックライフルてアサルトの枠のライフルて記述のパーク効果あるの?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:48:39.05 ID:TZdah9Ex0.net
パナムエンドのパナムとミッチーの留守電に違和感がある

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 23:58:57.70 ID:84Vyljt20.net
>>846
文句言うのが生き甲斐の生粋のクレーマーだらけだから

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:31:20.01 ID:63LRs0o50.net
>>732
なんだと…つくづくこのゲームは…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:38:34.66 ID:ngJBtEqT0.net
防具厳選修正された?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:47:31.79 ID:Vnu0/zzwd.net
>>893
された
実機は確認してないけど元に戻したらしい

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 00:49:20.11 ID:ngJBtEqT0.net
>>894
ありがとう
よっしゃちょっとモチベ上がった
インストール終わったらPS4確認してみるわ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:04:58.06 ID:ngJBtEqT0.net
厳選できるの確認した
やっと見た目良いかつ強防具集められるわ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:16:44.07 ID:zf9U42pB0.net
今更になって気づいたんだけど
アイコニックマサムネってクリア後は手元に残らないのもしかして?
分解した覚えないんだがどこにもない

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:28:29.73 ID:F1U0NAsa0.net
頭サイバーサイコの狂信者が必死に火消ししてるけどさ
バグ1つ直して2つ追加するのが喜ばれるなんて有り得ない、って事ぐらい認識した方が良いよ
しかも重大なバグは放置してプレイヤに有利な物は削除、なんて典型的な悪手やってるんだから
この状況で根拠も無く逆ギレしても、思考停止してマンセーするのが生きがいな狂信者でしかないから

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:31:14.53 ID:cdBUx5+b0.net
>>897
クリアしたらハナコとの会談前のデータに戻ってるべ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:31:18.25 ID:zf9U42pB0.net
誰が火消しなんてしてんの?
なに言ってんのこの人?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:34:40.18 ID:zf9U42pB0.net
>>899
ラストミッション中に手に入る同じアイコニック装備のローグのリバティPRIDEと世話人のシャベルはちゃんとクリア後に手元に残ってるじゃん?
シャベルの方はレベル1になっちゃってて使い物にならないけどもさ
アイコニックマサムネだけ何故手元に残っとらんのかとちょっと疑問に思ってしまって

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 01:40:01.26 ID:DDr8dvVTd.net
自分は正常だと勘違いしてるサイバーサイコシスの初期症状なんだろ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:12:33.85 ID:Y0hy6ZyT0.net
タケムラから連絡こないんだが、、今まで来てたのに

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:19:09.51 ID:SYUUFhNx0.net
アプデでドロップの仕様戻したんだね
とはいえ今後も検討って言ってるから何かしら調整されそうだが

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:24:21.41 ID:Xy19D6v40.net
余計な工数割くよりブラッシュアップしてくれ…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:26:52.99 ID:Ric3hULtd.net
部屋にNPCコレクション出来なくなってるんだな
すぐ消えちゃうわ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:34:45.49 ID:pLNKc3hDp.net
>>905
今の状態でブラッシュアップなんざできるわけねえだろボケ
少しは考えてから書き込め次同じことやったら殺すぞおまえ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:48:32.97 ID:xgimPZIL0.net
政治家のサイドジョブ面白かったけどあんな間近で監視されてんのシュールやな。そんくらいいじられてるってことかもしれないけど。トイレとかどうしてんだ。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:49:51.40 ID:zf9U42pB0.net
常にジョニーに見られてるので今更どうということはない

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:51:59.80 ID:xgimPZIL0.net
いや監視してる人たちがよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:54:58.03 ID:zf9U42pB0.net
内臓に予備タンクとか増設してんじゃないの
膀胱は通常の3倍の容量にグレードアップ
そういう世界だったらイヤだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:56:19.17 ID:CyDaxotMd.net
ブードゥーボーイズのとこでVが許されざる者に言及するときイーストウッドじゃなくてハックマンのって言うのは何かこだわりがあるのかな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 02:57:48.54 ID:8H3yoESa0.net
よく近接ビルドでも刀とかマンティスのブレードビルドは見るけど、あんまりゴリラアームとか殴打系主体のやつ見ない気がするんだけど
そんなに強くないんか?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:06:20.04 ID:lTNtvgmT0.net
>>913
ゴリラは殴打系は敵はスタンするか即死かで凶悪。
サイバー何それ?叩けば治るでしょ?状態になる

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:14:20.29 ID:Xy19D6v40.net
>>907
余計なレスするより死んでくれお

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:19:53.95 ID:8H3yoESa0.net
>>914
それってティンカーベルじゃなくて普通のアームでもスタンするの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:24:18.37 ID:Xy19D6v40.net
はーまじブラッシュアップして欲しいわ
はーまじブラッシュアップしろよハゲ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:30:41.14 ID:1rcINvK00.net
思ったより底が浅いゲームだよな、生活感無いし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:37:06.89 ID:Xy19D6v40.net
おいまだか口だけ殺害予告ジジイ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 03:48:29.04 ID:lTNtvgmT0.net
>>916
電気ダメージってパーツでしてたはず、バットで殴る音が好きだったからアームで殴った記憶が曖昧ですまん

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 04:28:01.26 ID:PNAoaI3g0.net
>>898
サイバーサイコはお前だろ
まだ金曜だから心療内科行け

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 05:46:10.30 ID:4fePneAB0.net
1.11アイテム選択出来るみたいね
神対応かも

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 05:49:46.87 ID:bnDVUUcha.net
LVキャップ開放して欲しいわ
もしくは強くてニューゲーム

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 05:51:24.06 ID:jEFq2c6K0.net
もうやることなくなったけど最初からやり直すつもりもないからNG+来るまで放置する

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 06:08:38.69 ID:FPtc1qa70.net
せっかくリパードクっていう設定があるんだから
整形させてよ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 06:22:23.04 ID:sHMukAaCa.net
やってて思ったけどやっぱバレットタイムっていいシステムだよなぁ…

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 06:39:36.07 ID:2oBw5aUkp.net
厳選できるように戻ったのか、レジェンダリー拾わなくてよかった

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 07:11:39.74 ID:JLss59HS0.net
1.0アプデのDLずっと削除し続けてたわい
1.17で安心のアップデート

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 07:18:38.64 ID:305Emgta0.net
>>886
手先が器用で賢いメスゴリラ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 07:38:00.92 ID:uM8nBOgB0.net
このゲームってぶりぶりだよね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:11:16.87 ID:eCj5VyiJ0.net
今後も対応していくとかユーザーに寄る振りだけみせて
結局新規の売り上げも見込めないゲームにコスト懸けられなくなってアンセムコースやろな〜もったいない
流れ的にこのあとディレクターとかプロデューサーが退社したりすんだよな往々にして

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 08:44:42.21 ID:YITvBUOPa.net
なんか新しいバグが追加されなくて残念そうにすら見えるな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:08:28.18 ID:PUa6LA+vd.net
>>931
信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生 って言葉があったな

まあ食品で例えるなら産地偽装してたぐらい信用はどん底だし、
これから何年も結果を積み上げて徐々に取り戻すか投げ出して潰れるかの二択だろう

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:11:24.40 ID:Jn9Xiw760.net
けど一瞬で失った信頼を取り戻すのに一生かけて苦労するくらいなら
関係リセットした新たな環境で心機一転スタートした方が正解なんだよな

そもそも一生かけても信頼を取り戻せない可能性の方が高いんだし
死んでからもぐちぐち言われてるの沢山おるやろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:12:39.04 ID:dNXZQBlE0.net
有能なウィッチャースタッフもいなくなっちゃったし、信頼は取り戻せそうにないな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:17:08.39 ID:YITvBUOPa.net
返金してバイバイだな。信頼もないならなぜいつまでもここにいる?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:19:09.67 ID:Xy19D6v40.net
ブーメランブーメラン

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:22:25.82 ID:DbOXjRVr0.net
特に致命的なバグを体験してるわけでもないし、普通にクリアしてトロコンも
終わってる身としては、アプデは何もなかったと同じなので、はようNG+あたりを
やらせてほしいなぁ
もっとNCを楽しみたいんよ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:31:47.69 ID:/gSZlpWm0.net
とにかく髪の毛に問題ありすぎだな

そうだ一寸先はハゲのことだ
薄毛から生え際から影坊主とかな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:41:54.66 ID:DsQD+whD0.net
サイバーパンク
マップ100点
ストーリー75点
戦闘50点
システム35点

ウィッチャー3
マップ85点
ストーリー100点
戦闘30点
システム60点

だいたいこんな感じかな?どっちも面白かったけど共通して戦闘が単調だよね

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:46:40.31 ID:s0+x159GM.net
ウィッチャーはクエストのメリハリあったから良かったけど
サイバーパンクはミニクエスト全部同じことの繰り返しになってくるのが辛いところ
ウィッチャーと違い落ちてるチップで感情移入できない。全部似たようなもんだしね

ただ中毒性は甲乙つけ難いなあ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:51:46.26 ID:DsQD+whD0.net
ウィッチャーの戦闘がダークソウルみたいにやりがいある感じだったら最後なんだけどね欲を言えばマルチ要素もあって複数人でやれたら最高
サイバーパンクもいつか武器のバランスや敵の強さの調整入れば戦闘楽しくなるかもね

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 09:55:02.05 ID:9kzi8lOz0.net
エルデンリング待とうや

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:00:49.36 ID:sHMukAaCa.net
エラー落ちは致命的なバグですよね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:08:51.26 ID:xQHM+z5sd.net
エラー落ちは本体側の不具合もあるからな
スペック不足っていう

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:12:10.83 ID:gaZnyC9qp.net
ノーマンズスカイコースはあり得ますか?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:16:07.64 ID:Ge90+PQcM.net
>>940
きも

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:29:35.56 ID:s0+x159GM.net
エラー落ちやフラグエラーが無ければ相当なゲームだと思うわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:35:55.69 ID:bV3V3ff60.net
自分の環境ではエラー落ちだけは相当マシになった
でも相変わらず未完成品遊んでる感じ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:39:44.56 ID:fcXdJle4a.net
二週目にして初めてリバークエストクリアしたけど、探偵ものっぽくて良かった。
多すぎると絶対めんどくさくなるけど探偵っぽいミッションはもっと欲しかった。
と言うか、探偵になったリバーともっと色んなクエストをクリアしたかったわ。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:42:47.94 ID:o6BMT5aqM.net
>>940
Witcher3のストーリーが100点な時点で目か頭のサイバーウェア壊れてんのかと思うわ
DLC無かったらラノベと変わらんゴミやで

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:43:06.26 ID:s0+x159GM.net
リバーはまさかこいつも男色か?と思ってしまい距離取った返事してたけど
あいつは女キャラとしか恋愛ないんだな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:45:12.28 ID:j/cQ3pg7d.net
>>934
標準語を使え

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:45:25.61 ID:j/cQ3pg7d.net
>>951
やでという語尾をやめよう

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:49:08.38 ID:YITvBUOPa.net
ウィッチャーもこれもちょっと世界設定とストーリーが難しすぎるよね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:49:43.23 ID:SgaySLuKM.net
pc版と画質違いすぎて俺は悲しいよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:50:01.90 ID:Xy19D6v40.net
>>954
お断りやでーw
はよ死んでクレメンス!!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:50:27.48 ID:7rGZGHCg0.net
>>954
彡(●)(●)

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:50:59.30 ID:8HhGer/Ad.net
>>951
おつ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 10:53:07.55 ID:Rp+gFucrr.net
950だけどスマホ死んだんでこっちから
【PS/XB】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part88【PCお断り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1611884616/

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:01:16.23 ID:vZ2eqARpM.net
リバーは運転が下手だから嫌い

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:07:23.92 ID:zf9U42pB0.net
そういえば
ジャッキーがチップを手渡してくる時に頭からチップじゃなくて銃を引っ張り出すギャグは修正されてんのかな?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:08:55.97 ID:fcXdJle4a.net
今回のアップデートでレジェンダリーの服の製作図が二度と買えないバグは直ってないの?
この前のアップデートだと放置されてたって話だったけど、結構重大なバグだと思うんだけどなぁ。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:09:43.64 ID:DbOXjRVr0.net
リバーがらみのジョブはもう少し欲しかったな
ロマンスまであるわりに、関わりが少なすぎる
恋仲になっても、最終ジョブに関係もしないしな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:10:23.00 ID:PUa6LA+vd.net
自殺エンドでリバーにまあ当然かみたいに言われて引いた

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:10:53.49 ID:1mFaJl9t0.net
ウィッチャーは勧善懲悪の闇討ち仕事人みたいのが上手くユーザーに刺さったけど
後半シリの話がバタバタ動くまでは、V同様町の便利屋サブストーリー集であんま変わらんからな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:21:42.38 ID:CHkl2Us2a.net
シリが門の力の持ち主で狙われてから
その居場所を突き止め守る為ににやってただけだからもしシリが力無かったらなんもやらんよあの人
今回のパンクも世界をまもろうだとか悪徳企業のコーポを
粒そうだとかの大義名分もないただの成り上がりたい
傭兵の物語

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:23:01.38 ID:zf9U42pB0.net
ウィッチャーとシリを知らない人が読んだら盛大に勘違いしそうな文だな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:24:21.26 ID:IebLwcBN0.net
>>954
何があきまへんのや〜?
別にええやないですか〜??

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:25:23.96 ID:8HhGer/Ad.net
船の中で暴れてたら急にケリーがキス顔になって止めろや!みたいに言われるの理不尽

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:28:55.50 ID:Y2znRv0Y0.net
>>970
「そういうのは無しにしよう」って
なんでこっちからモーションかけた風になってんだよと

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:29:44.12 ID:/ZAviggxd.net
基本的にどのクエストも殺ってこい盗ってこい攫ってこいのどれかのバリエーションなのはゲームの処理上仕方ないけど、市長クエストみたいなストーリーのあるやつもっと欲しかった

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:32:32.25 ID:ZUdN/ET40.net
タケムラの無言電話の嫌がらせ直るのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:36:41.23 ID:7rGZGHCg0.net
覚めない夢どっちにすんのが正解なんだよ…目の青いおっさんも気になる

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:37:33.73 ID:MessMEjv0.net
プレイしててバグに遭遇した時は
あ、あのcrowbcat氏の動画で見たやつだ!ってなる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:40:34.24 ID:2oBw5aUkp.net
分解する時にボタン押し間違えると分解できなくなるバグとか、一瞬ハゲるバイクとかまだ直せないのか

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:50:46.48 ID:/gSZlpWm0.net
ハゲがいちばん萎えるんだよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 11:54:29.52 ID:PjBc7ZSqM.net
>>974
自分は真実は伝え無かったな
ラーメン屋でのエリザベスは、自分の意思で伝えないで欲しいとVに頼んでると思ったからね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:04:56.73 ID:8HhGer/AdNIKU.net
>>971
誘った覚えは一切ないのになw
楽しいんだけど勿体ない所だらけのゲーム
完成版を見てみたい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:30:12.63 ID:JFZnoR6Z0NIKU.net
>>227
リセット
ただ他の選択肢はまだ見てないから確証はない

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:40:50.86 ID:GiICm/cf0NIKU.net
ウィッチャーのいいとこは、クエストひとつひとつにしっかりストーリーがあることだったな

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:44:06.63 ID:7rGZGHCg0NIKU.net
>>978
あのラーメン屋がすでに浮きすぎててエリザベス信じれなかったわ、変な電話もくるし伝えちゃったよ(`;ω;´)張り切って頑張るわ!って去っていったけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:49:16.66 ID:d2s2BlJM0NIKU.net
デラマンの会話イベントが続くのはリセットする選択肢だが
クエストの内容としてはワーストでジョニーからも嫌われる

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 12:55:52.73 ID:/mYPw/Uv0NIKU.net
ウィッチャーはそのハードボイルドな感じが好きなんだけどね 小説読んでる人と読んでない人で印象変わるんだろうな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:00:02.65 ID:g+Dn5Whm0NIKU.net
>>960
おつおつさせてね〜

戦闘は成長してパーク覚えるとそれらの恩恵をちゃんと感じられる仕様にしてほしいな
なんか途中から成長してんだかしてないんだかよくわからんくらいこっちが強くなっちゃって雑だな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:01:17.33 ID:Jn9Xiw760NIKU.net
ゲームのゲラルトはソリッドスネークって感じの渋いオッサンだけど
小説のゲラルトは中身ジムキャリーかなってくらいキャラ違う

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:03:12.81 ID:PUa6LA+vdNIKU.net
>>983
本来ならまだジョニーとそこまで打ち解けてない時期にこなすはずのクエストというのもあって、まだ素のジョニーが多分に入ってるからね

Vに助けを求めてきた大元のデラマンはリセットを懇願してるのに、ジョニーは分裂した人格を自分と重ね合わせたのか消させまいとしてくる

自分を助けてくれた事もあるデラマンの望み通りリセットを選ぶと、思い通りにならないVに対してすごい毒づくけど、本体を救うか別人格を救うかの予言的なクエストでもあるな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:08:15.31 ID:o6BMT5aqMNIKU.net
>>984
1を動画で見たのとボドゲ版以外は全部やってる
小説もドラマも2もオンライン版のGWENも履修済み
つか、小説はトールキンとか氷と炎の歌とかに比べればそこそこ下品で雑だろ


その上で3の本筋は良くはないと言う話
3の優れてる所は選択肢や雰囲気、演出だよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:09:36.19 ID:d9jmgIfPaNIKU.net
>>985
きもっ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:14:45.86 ID:AvU/TKc50NIKU.net
>>987
それを伏線にVかジョニーどちらかの中に統合された人格の残るエンディング期待してたんだけどなかったのが残念

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:33:42.63 ID:4fePneAB0NIKU.net
サイバーパンクの世界は、映画ですらことごとく失敗を続けてきた
やっと最高なものがゲームで出現した
続編に期待ですね

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:42:12.57 ID:I6dPfsQ+dNIKU.net
>>960
乙やで

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:45:56.83 ID:Y2znRv0Y0NIKU.net
ブレランですら成功ではなかったというのかー

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:49:15.99 ID:vUY4ql5c0NIKU.net
そんなところに割く余力がないのは百も承知なんだが
街中の売人が売ってるBDとかも見れるようにしてほしかったなー
買ったのにまじで何の意味もなかった なんならメニューUIの動作を重くしてそうな害

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:50:33.22 ID:aOmN7SC4dNIKU.net
ニューゲームやるとインベントリの読み込みすげえ速くてビビる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 13:50:46.59 ID:H7qC+id70NIKU.net
会話したいからリセット一択だけど
クエスト内容としてはコア破壊が一番感動すると言うか良い流れなんだよな
何故かここだけしか流れない専用の曲まで用意されてる
デラマン息子も父の愛(託された思い)を最後に感じたし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:03:16.32 ID:Xy19D6v40NIKU.net
>>993
2077は足許にも及ばん出来です安心してください

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:11:26.17 ID:So4pOlw/0NIKU.net
サイバーパンク最高

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:12:31.00 ID:hBmG4cLndNIKU.net
>>980
まさかリセットが一番優しいとは
あの大丈夫はエクセルシオールが喋ってくれてる感あったのに

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:13:31.22 ID:g+Dn5Whm0NIKU.net
>>989
急にどうした?自己紹介か?

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/29(金) 14:14:00.65 ID:g+Dn5Whm0NIKU.net
サイバーパンクで失敗した映画ってなんだろ
実写版攻殻機動隊とか?観てないけど

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200