2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part395【モノリス】

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:31:15.12 ID:6Ew9hIuZ0.net
完全新規でやり直してるんだけど3話でインヴィの王都行く途中の水門のとこ敵全滅させて悠々と水門破壊出来た人いるんだろうか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:32:05.45 ID:W6lF8bdW0.net
レア確定クリスタルを用意して欲しかったよね
流石に単発ガチャで闇鍋は酷い

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:43:44.31 ID:CmU7TADo0.net
>>256
あー弱い奴相手でダメアップさせればいいのか。気づかんかったわ。ありがとう試してみる。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 20:55:28.55 ID:5d0Ec1rY0.net
>>257
初見は無理だったわ
新規アカでやり直した時は楽勝だった
やっぱ知識が最強の周回特典ですも

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:14:21.88 ID:Ls3oKdDq0.net
レアブレイド集めを困難にするのってプレイ時間のかさ増し以外に何も意味がないからな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:17:34.60 ID:zadeCdqz0.net
一週目ストーリー攻略中のガチャはプレイヤーによって攻略法が変わってくるってのは面白い試みだったと思うよ
クリア後に確定入手できる術がありさえすればよかった

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 21:51:57.68 ID:5d0Ec1rY0.net
ソシャゲプレイヤーが「ガチャが一番楽しい」って(しばしば皮肉混じりで)言うのとソロハクスラゲープレイヤーが「掘りが一番楽しい」って言うのは上っ面似てるけどモチベから終着点まで違う別物だからな

詰めきれずにガチャまんまで実装したのがモノリスの手落ちよ
ただ発想自体はそこまで悪かねぇ…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:09:29.24 ID:cwxoVn6n0.net
ガチャでブレイドきっちり揃えて育てると余裕でLV80超えるから本編余裕のザコだらけになるんだよね。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:17:54.48 ID:2z/UabU00.net
黄金の国イーラ終わったは
今度本編を最初やったらカスミのところで泣いちゃいそうw

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:39:32.60 ID:gc5WF0000.net
戦場ヶ原アザミ蕩れ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 22:59:14.41 ID:rpdph/7H0.net
シン主人公でもっと遊びたかった

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:03:07.97 ID:9Uwq1eLPd.net
あれほど一周目と二週目で印象変わるシーンもなかなかないよな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:49:13.66 ID:5Pu1DOVu0.net
>>268
キャラの言動一つ一つ取ってもガラッとイメージ変わったりするぞ
ホムラの"私達"はホムラとレックスのことじゃなくホムラとヒカリの事だったり

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:55:43.86 ID:XesX45l10.net
さっきクリアして2しかやってないけど
1の世界が半身でその物語ってこと?
1は、2より面白いのか?
やるべきか?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 23:57:55.96 ID:xS31zeHYd.net
そうだよ
やるべき

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:20:25.67 ID:TqthnXh00.net
>>270
ゼノブレDEはUIとかの点でもかなりやりやすいしフィオルンが可愛くなったし面白いよ
あと何故か凄い値崩れしててお買い得

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:22:01.65 ID:IjUaOwOd0.net
>>270
やると色々世界の成り立ちが理解出来ると思う

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:24:45.76 ID:TqthnXh00.net
細かい部分でDEだとウーシアがちゃんとコアクリスタルを持ってるのもいい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:27:50.44 ID:G3Q2hz/l0.net
DEやってるとき伏線すげーって思ったけどデザインが変わっただけだったも

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 00:56:20.35 ID:IjUaOwOd0.net
>>275
リマスターだって言ってるのに…

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 01:09:46.46 ID:ovTbLtlR0.net
>>251
なんか普通に在庫復活してた、ありがとう。

しかし意味わからんわ、またキャンセル食らいそう

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 01:10:30.51 ID:pzyzpqiP0.net
後付けだけどしっくり来るよね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 01:24:32.82 ID:orP5M2TGa.net
DEのクエストでモンスタードロップ関係のアイテム収集が多いんですが
全然目的のものが出ない。リキのスキルで金、銀の箱が10%とかしか上昇率あげるのないですか?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 01:27:09.24 ID:HXQJLYXX0.net
>>279
DEの質問なら無印のスレで聞いた方がいいと思うが

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 02:46:00.65 ID:7Ig0EzdMr.net
【Switch】が左側に移ったことによって誤爆が多くなった印象

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 04:52:54.91 ID:bn9hWa3w0.net
あつ森のガチャ要素から比べたらコスモスなんてチョロいもんだったなあと遠い目をして思い出す

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 06:54:26.79 ID:FaoukQpS0.net
人間ってのはガチャりたがりだよなぁ!

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 07:39:42.22 ID:Fnb2iy040.net
ならガチらせてやるぜ小僧

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 08:10:44.02 ID:+fzlm8/dd.net
>>282
モノリスUIもあつ森やった後だと何も気にならなくなるから必修にするべき

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 09:40:08.80 ID:BHsws8oDd.net
あれはプレイヤー毎に違う島民と住んでもらう為のランダムなのに
400近く居る中から狙い打ちしようとする奴が勝手に沼ってるだけだなも
10匹までしか住めないからコンプの概念もないんだなも

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:08:33.26 ID:AA4VWCKOH.net
薄汚いノポン390匹とエッチなブレイド10人から、
10人パーティを作ります。
誰が選出されるかはランダムです。

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:29:25.36 ID:uj4zvqZo0.net
今ならメツ確定

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:35:55.21 ID:Fnb2iy040.net
丸紅に同調されて生き生きと街を破壊するヒカリブレイドやりたい。でもメツが仲間だとむさくるしそう

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 11:52:04.05 ID:ccHPFDH0a.net
ゼノブレイド無双丸紅黙示録

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:24:44.73 ID:BHeELV2wd.net
メツスレと融合してるじゃねえかニアァァァァァ!

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:29:13.09 ID:on206++ad.net
メツはえっちだからな…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:32:29.33 ID:Fnb2iy040.net
俺を楽園に連れていけ小僧
いやだ
俺の胸に手を当てろ小僧
いやだ

ゼノブレイド2 完

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:42:42.34 ID:ZAThHTHfp.net
>>291
カフェオレみたいなもん(適当)

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:46:22.23 ID:ZSacu4RkM.net
最後、ハナちゃんだけに頼んでたけど
スザクさんや鳥頭のブレイドも飛べるのじゃないのか?
鳥のブレイドだろ?

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:48:09.19 ID:ZAThHTHfp.net
流石にゴンザレス級の重さを抱えて飛ぶのは無理だよ〜

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:52:06.14 ID:TqthnXh00.net
そ、そこらへんはじっちゃんが抑えてたんだよ・・・

そいつらよりも単独で世界樹登れそうなヤエギリとかイダテンだっているけど
多分手を貸しちゃダメって約束したんですも

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 12:55:20.78 ID:Fnb2iy040.net
鳥頭に頼んでも3秒で忘れてるぞ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 13:27:15.06 ID:XLlcJmxC0.net
最後の橋はともかく世界樹に関しては邪魔なサーペントをどうにかしないと辿り着けないという流れなので

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:17:17.13 ID:BnacQUMj0.net
レアブレイドはストーリー上居ない扱いじゃないの
スザク風ナックルもムービー映らないから傭兵団で留守番かな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:31:15.93 ID:gDK1XEypa.net
10時間やったんだが求めてたゼノブレイド違う…
そこが良いのか?売っちゃったけど…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:34:46.27 ID:ydh3cIsYd.net
>>301
もう一回買えるも

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 15:49:31.09 ID:TqthnXh00.net
>>301
何が気に入らなかったのかわからないけど序盤のノリが子供向け過ぎて
きついのは前作経験者なら誰しも感じるとは思う

でも全体としてみると1には及ばないけど良作だった
黄金の国イーラは前作の雰囲気に近いかも

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:32:35.12 ID:FbQrbouhM.net
ゼノブレイドDEにあった、右上のミニマップを回転させるオプションって2にはないんですかね?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 16:47:11.05 ID:vv9LYWdJ0.net
イーラ込みならワイ的には1と同等かそれ以上や

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 17:51:03.68 ID:uiJIj0VWd.net
原理主義者に育ちそうで恐ろしいも〜

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:04:16.59 ID:RnSsoTS20.net
ハンマーはクリティカル率の低さもだけど
コレ↓はヒドいよなあ

レックス:ガード有・ドライバーコンボ無
ニア  :ガード無・ドライバーコンボ無
メレフ :ガード無・ダウン
ジーク :ガード有・ライジング(サイカと被る)

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:24:05.57 ID:G3Q2hz/l0.net
サイカをボンに貸してワイがハンマーつこうたらええんやな!

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:32:20.47 ID:pzyzpqiP0.net
サイカをレックスに渡してライコと組むジーク

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 18:33:20.10 ID:neUHLx3pd.net
全キャラ全武器種に最低一つはドラコン用のアーツがあるくらいで良かったよ
自由度が高そうに見えて露骨にハズレ武器あるのは悲しかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:25:18.38 ID:ZSacu4RkM.net
ジークは口パクでサイカになんて言ったの?
メツは口パクでシンになんて言ったの?
愛してる、って言ったのか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 19:32:19.60 ID:5nrOAb/a0.net
>>309
ライコちゃんが気まずさで泣いちゃうからやめるも!

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 20:53:45.18 ID:Fnb2iy040.net
??「雷属性ブレイドを照準光で狙ってもらう方法募集するでぇ」

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:01:43.72 ID:vv9LYWdJ0.net
お前も雷ブレイド定期

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:08:14.23 ID:828onlTn0.net
レックスはパンピーだからホムヒカと添い遂げてもいいけどジークは後継者問題あるからサイカとはお別れかな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:13:05.52 ID:5nrOAb/a0.net
ジークパッパはまだ頑張れるも
ジークマッマの姿が見えないのが不安要素だけど…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:17:02.63 ID:KEoLSr2G0.net
ルクスリアの雪だるまが墓でいいとか言ってる人に頼むも

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:08:35.59 ID:kMn4LG5l0.net
2周目を無事終えたが何かが足りない気がする
と思ってイーラやってたらその正体がわかった

ワダツミと同調してなかった

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:23:50.54 ID:NdTj+qwj0.net
>>315
メ「わ、私が嫁入りするのか!?」

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:45:05.31 ID:uj4zvqZo0.net
何赤くなってんだよメツ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 22:59:18.61 ID:Fnb2iy040.net
メツの聖杯ワイが使うたるわ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:01:50.08 ID:W8AbpFovp.net
メツの聖杯(意味深)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:43:22.32 ID:G3Q2hz/l0.net
悪がねぇ…///

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 23:56:15.60 ID:Nueb+dCm0.net
>>318
ワダツミさん、最初はコモンブレイド かと思ってた。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:09:57.63 ID:Yvig6nPg0.net
メツスレ民は巣に帰れ!!

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:10:54.29 ID:1vEkpuhT0.net
4年越しでやっとクリアしたんだけど、これってそのままレベル上げとかユニークモンスター倒しに行くのがいいの?それともニューゲームすべき?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:32:18.75 ID:+v0smCTH0.net
>>326
イーラやるといいも

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 00:38:17.34 ID:lD3k567z0.net
ドラコンに頭が縛られているから自由度に気付けないのだ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 05:19:13.12 ID:9JhItNILd0202.net
数年復興支援してサイカと旅続けるで
後のことはアステルに任せた

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 08:16:21.37 ID:P4PjJzEg00202.net
>>326
イーラやったあとに本編もう1周

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 11:02:48.93 ID:W4tSH7is00202.net
ルクスリア後継者問題はアステルが居る時点で解決だも

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 11:38:10.66 ID:cb5BiGQ7a0202.net
幼いアステルだけで国を収めるのは難しいのでもっこすがマザーコンピューターとして国民を管理する

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:10:01.90 ID:P4PjJzEg00202.net
ED後は今までアルスとの距離が離れてた国同士が隣接してるからむしろ殺伐としそう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:17:57.51 ID:PvANvY+t00202.net
領土問題はなぁ
レックス統一国でも興すか

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:23:28.91 ID:vN9PpfXf00202.net
スペルビアなんかとお隣同士になったら最悪ですよね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 12:29:46.29 ID:W4tSH7is00202.net
スペルビアは皇帝が穏健派だし領土問題と資源問題解決したら何も問題起こさないだろうしメレフが居る
インヴィディアは食糧問題だろうし女王はフレースベルグ傭兵団を認めてるし
ルクスリアは亀ちゃん居るしな
なんだかんだでレックスに繋がってる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 13:42:29.62 ID:UnfaUxapM0202.net
>>336
インヴィディアの女王は丸め込まれてるし
アバリティアはバーンを殺さなかったし代表者は真面目なニルニーだし
ルクスリア王は元サルベージャーで親スペルビアだし
レックス達とはメレフ通じて親しいしで
あのショタ皇帝案外上手く立ち回ってるんだよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:10:52.31 ID:nsMheUcpM0202.net
豊かな土地のグーラを侵略戦争で植民地にしておいて
皇帝が穏健派なのか?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:19:06.19 ID:D+q64YiN00202.net
ローデリッヒとか見るに派閥がいくつかあって勝手やってることもあるからな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:19:06.39 ID:W4tSH7is00202.net
ネフェル皇帝は穏健派だよ
グーラにも過去の遺恨がある住人は居るけど
ネフェル皇帝統治してるグーラは比較的スペルビア基地の兵隊とも共存してる
ドライバースカウトの兵士になれたら厚遇もされてるしね

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:32:49.63 ID:nsMheUcpM0202.net
つまり日本の韓国の統治は侵略戦争じゃない、
って理屈だな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:38:56.57 ID:AYA7zrWD00202.net
>>338
侵略戦争実行は先代の皇帝なんじゃね?
グーラ争奪戦って10年前だからレックスと同年代と思われるネフェルが関わってるとは考えにくい
メレフは何らかの形で関わってる可能性大だけど

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 14:47:08.25 ID:W4tSH7is00202.net
>>342
10年前じゃなくもっと昔よ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 15:32:01.17 ID:XSJKWOZ800202.net
そもそも500年前の時点ですでにスペルビアの傘下に入りかけてるしな

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 15:33:57.51 ID:nsMheUcpM0202.net
一つのでっかい土地になったら
さらに戦争だらけになるのだろうな

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 15:49:32.41 ID:6lTOKa0e00202.net
やはり人間は滅ぼさないと

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 15:59:42.03 ID:AYA7zrWD00202.net
直接のグーラ侵略は50年前の首都壊滅で10年前のはインディヴィアとだったか(焼け出されて難民化したのはグーラ民だけど)
500年前にも名前が出てきたグーラ首都白い椅子は見てみたかった

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 16:42:31.03 ID:P4PjJzEg00202.net
プレイヤーとレックスたちはアーケディアが悪いことたくらんでたの知ってるけど
法王庁もろともアーケディア(アルス)が爆沈したのを目の当たりにした何も知らない住民たちは
信仰の対象みたいなのが消えて心が荒れそう

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:17:35.50 ID:nsMheUcpM0202.net
イーラと目的が一緒なのに
なんで対立してたの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 18:56:29.34 ID:1vhfF0E3d0202.net
丸紅がプッチ神父過ぎたからだよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:00:01.17 ID:D+q64YiN00202.net
本スレ用語集の沈むおばさんって誰のことですか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 19:54:52.52 ID:cpy4rtUI00202.net
6話のラゲルト女王のことですも
聖杯の話をした途端に沈むおばさんと化しますも

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 20:57:58.24 ID:V2lcLgyA00202.net
ヴァンダムさんが聖杯おじさんだっけw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:02:54.34 ID:D+q64YiN00202.net
ありがとうございます
世界を妬かせるおじさんとかもかっこいいですね

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:23:26.42 ID:P4PjJzEg00202.net
妬き払え!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:41:39.22 ID:aZsdWIXt00202.net
>>326
裏キズナがあるのと
2周目以降じゃないと同調できないブレイドがいるから
1周目→イーラ→引き継ぎ周回がおすすめだも

どうしてもまっさらでニューゲームしたいなら
Switch本体に別アカウントつくると
やりこみデータ残してニューゲームできるも

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:43:37.93 ID:cpy4rtUI00202.net
(灼くじゃなくて妬くなんかーい!って突っ込んでいいんか?)

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:49:10.73 ID:y7gMWpN+00202.net
レアブレイド集めが捗らなさすぎてイーラ始めたけどシステムも結構違うのな
こっちの方が共闘感あって好きだわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:50:46.54 ID:rwGVuEyJ00202.net
クリア後のレックスは世界を妬かせるような環境にいるから間違いではない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:56:56.94 ID:5C+ARQqX0.net
結局、なんでレックスが
いわいる勇者だったの?
なんかの子孫とかないのか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:09:15.50 ID:1vEkpuhT0.net
とりあえずイーラ始めてみることにするありがとう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:09:37.95 ID:PExtEOm10.net
ヒカリちゃんが未来視で理想のショタを見つけたから
ヒカリちゃんの趣味だよ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:12:30.11 ID:MNNqYFYY0.net
イーラやったらどうせ2週目やりたくなっちゃうからやり込みはその時でええよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:14:33.57 ID:XSJKWOZ80.net
>>360
アデルの子孫である可能性はあったけど500年も経ってたら血を分けた
子孫はたくさんいただろうしイーラ人の子孫だったということくらいしか資格はない

むしろクラウスが天の聖杯のドライバーの乗り換えが奇跡っていってたけど
前例がないだけで前のドライバーが死去したあとで適正あれば問題なかったんじゃなかろうか

ブレイドではなかったけどアルヴィースはザンザ→シュルクと主を変えた形だったし

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 00:50:13.52 ID:ByzoB8+S0.net
よく考えたらレックスってイヤサキ村の生まれではないんだよな…目の色で判別してたけど

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:02:08.79 ID:YITcfW+90.net
いやさっきイヤサキ村出身だってじっちゃんに聞かされたから…

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 01:23:27.87 ID:OWE05cH7a.net
モブではあったけど
レックスの母親はルクスリアのモブ女性なんだよね
だから生き残ったイーラ人の子孫の可能性は高い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 02:23:26.11 ID:VIC9kQPO0.net
決め打ちなんだよなぁ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 05:07:10.35 ID:E1KbalAp0.net
沈没船の扉開けられなかったら10万返金させられたうえに使えねえ小僧だ!ってメツに罵倒されて追い返されるのだろうか

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 06:51:59.03 ID:+RDbk3Iw0.net
体で支払うことになるも

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 07:28:41.31 ID:oZTxRxu40.net
払えるか払えないかでホムラヒカリかメツかでルート分岐

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 10:47:58.27 ID:Dy5g+P0M0.net
続きはメツスレでやれ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:25:42.53 ID:JMwMOu1tH.net
イーラ人の血が流れていることだけが条件だと、
ゼッタの血筋でもいいわけだよな

レックスがゼッタの子孫とかは考えたくないが

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:35:32.45 ID:YS4PsDs+0.net
そりゃあゼッタイにないな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:39:19.00 ID:R/qyIlO8M.net
コルレルおばさん始め、イヤサキ村は混成でしょ
各地の孤児引き受けたりしてるんだしむしろ血筋や人種が混ざってるのが特徴じゃないの

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:49:22.54 ID:E1KbalAp0.net
あの石碑や沈没船に血というかDNAで判別するような機能ってオーバーテクノロジーな気がするけど手置くだけで起動するアルス兵器とかビームあるし技術度がよく分からん

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 11:59:22.34 ID:wvqmk5Zoa.net
実は適当なセンサーだった説

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:16:20.13 ID:bmbn8EgUd.net
ショタだけに反応します
わたヒカリちゃんの趣味です

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:17:37.99 ID:YS4PsDs+0.net
それならニアでも勘違いで通れてた説

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:30:57.83 ID:1lQzqlpbp.net
メツはネタ的人気が先行しすぎてるけど最終話で自分の役目を見出してからのムーブは普通にカッコいいし泣けますも

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:43:05.96 ID:FyS9OG2D0.net
ヒカリちゃんはイーラのメツ戦の未来視でレックスの姿見てるから視覚センサーに決まってる

レックス以外は扉開けません

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:46:55.66 ID:Dy5g+P0M0.net
ホムラちゃんばかり言われるけどヒカリちゃんも大概ショタコンだよな
500年前からロックオン

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:54:09.75 ID:R/qyIlO8M.net
プネウマがショタなんだろ知ってる
ショタなのにメツと仕事組まされた的な

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 12:55:57.52 ID:ByzoB8+S0.net
プネウマがショタ…?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 13:09:51.93 ID:fUmCBVhU0.net
トリニティプロセッサーはホモとショタコンしかいねぇな

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 14:27:26.12 ID:Z5dGMPYU0.net
>>375
混成故の金眼だね
アデルも混血
ラウラも金眼と
ゼッタの直系は青眼の亀ちゃん
ゲンブの亀頭開けた時の紋章もイーラだったから
イヤサキ村含めイーラの紋章開けられるのはイーラ人の血筋であれば
誰でも良いんだろうと推察した
ちなみに本編だとイオンちゃんも金眼

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:05:24.08 ID:E1KbalAp0.net
ゲンブの亀頭はちょっと…

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:06:26.18 ID:FU1qsJrud.net
血じゃなくて人格形成期にリベラリタスで過ごしてた事がファクターなんだと思う

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 15:48:40.88 ID:M1J16tzyd.net
オマモリサマと古代船の封印自体はイヤサキ村で生活しているとかイーラの血が入っているなら可レベルでガバガバ
本当に重要な部分は聖杯のドライバーとして認められた人間にしか開けないので封印としては十二分

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:16:09.76 ID:Z5dGMPYU0.net
シンがイヤサキ村出身のサルベージャーを希望したのも
イヤサキ村がイーラ人の生き残りが血を繋げた村と知ってるからだったんだな

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:27:29.16 ID:/ZLup4D5M.net
マンイーターやブレイドイーターになると
なんで何百年も生きてられるの?
二アちゃんはペチャパイのままなのか?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:41:21.30 ID:Dy5g+P0M0.net
マンイーターは元がブレイドだからドライバーがいなくても平気=寿命無限という事だろう
ブレイドイーターはサタヒコが成長している事を考えると一応寿命あるんじゃね?
丸紅は元々長寿のアーケディア人だしな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:44:05.32 ID:E1KbalAp0.net
ニアは元々ブレイドだからマンイーターとか関係なく成長しないんだ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:52:09.51 ID:YS4PsDs+0.net
マンイーターはむしろドライバーっていう枷が外れる代わりに寿命が数百年しかなくなるって捉えたほうが合ってるんじゃないか?
ブレイドとしてのサイクルを考えれば寿命無限とも捉えられるし

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 16:59:41.82 ID:97QKdocDa.net
失敗と言われたミノチも老化と体調不良が発症するだけで500年以上生きてるしな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:10:41.58 ID:FyS9OG2D0.net
ニアって水着だと幼女体型
幼女っぽい水着のせいもあるが

レックスは肩やふくらはぎに筋肉あるから子供という感じがしない

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:14:54.03 ID:ivD47eLS0.net
ニアの魅力は下腹部ですも

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 17:32:01.67 ID:a+AgVfB2M.net
独学でマンイーターになったシンは500年姿変わってないよね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:16:29.89 ID:oZ8OR4EJM.net
なんで二アだけ
人間幼女型に擬態できるのだ?
どっちが本当の姿なのだ?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:17:06.67 ID:f1cE6XVtr.net
ブレイド時代のセイリュウは何年生きてアルスになったんだろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:27:07.76 ID:97QKdocDa.net
>>399
シンもモノリス製ノムリッシュに姿を変えたりできだろう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:28:59.08 ID:hm2295z40.net
普段のが本当の姿でえちちな恰好がドライバー食った姿でしょ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:31:06.07 ID:ByzoB8+S0.net
ブレイドイーターのマルベーニもイカになってたね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 18:50:07.52 ID:1ABmDZl/r.net
>>402
たぶん、その逆かと。普段の姿はブレイドということも隠してるし

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 19:23:16.08 ID:xwL+xF3lp.net
イカを食ったのだ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 20:31:52.85 ID:+RDbk3Iw0.net
丸紅はスプラトゥーン参戦を狙っていた?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 21:25:08.09 ID:yNvySh3i0.net
サイカもイカじゃなイカ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:05:31.85 ID:tVjBIbRo0.net
サイカの、おさかなおさかな、が頭から離れない・・・

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:22:43.26 ID:ByzoB8+S0.net
水面にバチッとやると魚が浮かんでくるんよ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:29:13.45 ID:ivD47eLS0.net
>>409
草花
そのイメージはなかったが、たぶん正解だなw

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/03(水) 22:29:33.18 ID:tVjBIbRo0.net
亀あたまさん、魚だけであんな筋肉ついたのか?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 06:41:29.50 ID:Sgw6wSuGd.net
ルクスリアもイカのせいで魚介のイメージある
ジークもサイカも飽きる程魚食ったから肉が好きなのかね

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 07:33:54.57 ID:mUEIl1hb0.net
猫女さんは魚好きだけど肉付いてないよね主に胸辺りに

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 08:01:08.81 ID:5DSpkHEYp.net
アヴァリティアではお魚は畑で取れます
ていうか世界樹の排気処理施設のお魚とか…

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 08:11:00.04 ID:kOtUQmwV0.net
二アさんがなぜか魚が好きそう

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 08:21:07.63 ID:pzIoP0aXM.net
魚の缶詰め、みんなもどうだい?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 08:25:11.11 ID:4iqD8k0N0.net
ビャッコ「私は遠慮しておきます」

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 09:38:09.98 ID:udIe50zx0.net
放射性廃棄物処理室では珍しいお魚がたくさん取れるんですよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 09:38:43.58 ID:GowSo5dL0.net
>>413
魚はヘルシーだからね!

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 09:39:22.19 ID:4nBYhJcU0.net
光る魚なんて珍しいなあ!

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 10:54:14.48 ID:zMcQMeksM.net
手足が生えた魚も捕れました
目がないお魚も

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 10:54:51.46 ID:D9+Ove+90.net
お魚さんってかわいいですよね(マジキチスマイル)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 11:37:25.65 ID:mUEIl1hb0.net
自然は大切にしないとな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 12:03:21.05 ID:mUEIl1hb0.net
ウカの「お魚には目がないんですよ」ってそういう意味だったのか…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 12:25:31.12 ID:+jkP3PLUp.net
雲海大王は世界樹生まれルクスリア育ちだった…?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:16:10.47 ID:j9SJWpi1M.net
白虎こそ魚を取れよ。おまえ猫だろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:26:16.18 ID:mUEIl1hb0.net
お言葉ですがあれは猫ではなく虎…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:46:50.46 ID:DL28Pv1I0.net
>>389
そうでないとジュース屋のノポンが入り込めた説明が立たなくなるからな。
たぶん村の誰かを買収してちゃっかり開けさせたんだろうと推測。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:51:37.11 ID:FFGAwXpw0.net
大抵はモンス達のご飯になるわけだからある程度ガバっといてもいいんじゃない
ガバとは言え剣の存在自体はイーラに知られてなかったし

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 18:58:22.83 ID:oCzAN6tla.net
そもそも第三の剣は風化してるわけで
エルピス突破の報酬なんて実質アデルとお話しできる権利しかないも

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:24:00.62 ID:0P1zQxfz0.net
クソダンジョン作ったせいで500年待ちぼうけ食らったアデルくん

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:45:23.32 ID:D9+Ove+90.net
陽キャ爽やかイケメン兄貴から陰キャダンジョンメーカーに堕ちたアデルを許すな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:47:47.26 ID:5Flfpk2SM.net
マリオメーカーでクソコース作ってそう

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 19:55:24.26 ID:26D2+wiq0.net
じっちゃん、絶対そこで
役目を終えたとか言って
死ぬと思ってた

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 20:40:28.00 ID:BhNwAwCMa.net
幽霊だからな

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 21:02:23.68 ID:udIe50zx0.net
第三の剣があの超パワーの鍵って訳でもないからアデル渾身のクソダンジョン制作はほとんど無意味だったんだね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 21:07:44.90 ID:jiE46LfGM.net
参加することに意味がある(ブ企並関係)

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 21:50:12.34 ID:4iqD8k0N0.net
意味ありげなクソダンジョン作ったあげく奥にある剣は特に意味ないとか陰湿すぎるだろ…
幻滅しましたゼッタ支持します

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 22:15:03.00 ID:C8HXZuDg0.net
そもそもクソダンジョンの中にメツたちですら通れなかったトゲトゲで塞がれた通路あるじゃん
あのトゲトゲさえあれば入口のリベラリタスセキュリティー要らないんじゃないの

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 22:16:37.46 ID:FFGAwXpw0.net
子供が怪我するでしょ!

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/04(木) 22:19:24.54 ID:Jd99s1v+0.net
フリーアクセスにすると無謀な奴らが入ってきて勝手に死ぬから思いやりで入り口にも鍵かけたんや
なお鍵あっても遭難する奴が後を絶たない模様

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 00:17:51.36 ID:NrK5NXmk0.net
アデルも500年経ってローグ!ローグ!とか某ギアスのハゲ愛好家みたいに思念だけ残すことやれたんだから
なんやかんやでマスタードライバーって凄えんだなって

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 07:37:53.80 ID:a6hIx/cc0.net
いやあの
ローグ以外はアデル作じゃないと思うんですけど

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 08:37:44.81 ID:wvetOCZv0.net
棘の反対側も岩で塞いでるし剣封印したあとに色々やってるのは間違いない

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 08:47:58.49 ID:D0ZRi9P70.net
初見プレイの時はエルピス霊堂のイベントでBGM的にニアが死ぬんじゃないかと思ってずっとヒヤヒヤしてた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 09:47:56.26 ID:bSm2PN6m0.net
時系列的には
王家の霊洞→古代船だから
どうやって思念を霊洞の奥に残したんだろう

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:10:08.16 ID:6ju5XqDI0.net
あの剣自体は消えたけどクラウスの記憶らしきもの見れたりしたしアデルと話すだけってわけではないのでは

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 10:55:12.66 ID:K3LUXKc7a.net
シンメツですら通れなかったトゲの先にサルベージポイントがあるとかのたまうジーク親父

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:20:41.99 ID:bSm2PN6m0.net
>>447
あれで一瞬でもホムラ?と繋がったから朽ちた断崖のアルスの場所が解ったのかも
まあそれ以前から剣自体朽ちても問題無いようなブレイドの武器の説明もあったけど

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:21:16.03 ID:bSm2PN6m0.net
>>448
きっとあそこが開いた後にひっそりと行ってみたんだよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:24:24.02 ID:zrE7c7/gM.net
>>448
親父面白いよな
立場上敵対するけど
ジークと全然似てないとかネタ多そう

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:37:33.16 ID:smezYa8e0.net
>>447
実際にはマスタードライバーとしての権限移譲&情報開示とかされてそうだよね
あそこからレックスが悟ったような言動始めるし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 11:50:50.45 ID:wvetOCZv0.net
封印される前から王家の霊廟だったから地図やサルベージポイントがあるって情報は持っていたのかもしれない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:38:18.50 ID:IXlMnjwFr.net
若き日のジークパパになってまったり王国運営しながらサルベージするゲームお願いします

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:50:41.85 ID:whVsC9tt0.net
つまりタイガータイガー2か

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 12:55:36.66 ID:J68sX6NgM.net
ハナちゃんはクソゲまったくやらなくても
普通に使えるよな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 13:01:11.82 ID:wvetOCZv0.net
やらなくても強いがやると超絶強くなる
でもやりたくない

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 16:15:54.17 ID:ffMG3mj20.net
Amazonのフィギュアに関しては、何故か知らんが夜の7時から10時ぐらいに一時だけ正規料金で予約できる瞬間がある

またキャンセルされない保証はどこにもないが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 18:55:48.51 ID:ixg4O/uz0.net
糞げーやるくらいなら二周目でポイント買うは

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/05(金) 21:25:37.71 ID:rFId8s2l0.net
トラがアーツキャンセル覚えるの遅いのはハナちゃん育成放棄見越してのことなのかな?
2周目ならクソゲーやらなくてもハナちゃん強くなるし

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 01:20:01.36 ID:KEVoTygW0.net
亀/頭の流れわざわざやる必要あった?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 01:49:50.59 ID:d4ZW3yj00.net
レックスはブレイドが肉便器として取引されていることを知らないので
ブレイドに性知識があることを知らない
よってニアがブレイドであることに全く気づいていないことと
ヒカリがなぜ顔を赤らめるのかが理解できないという描写

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 05:35:50.55 ID:SCepzYnR0.net
ニアがピュアで可愛いね!ってスタッフからのメッセージだも

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 06:04:47.27 ID:a6SUyNKs0.net
兄貴がぶっ飛ばされて画面が割れて戦闘開始するのに必要だったも

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 07:04:32.37 ID:FmElfJUGM.net
あの場面ホムラちゃんだったら成立してなさそうも

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 07:29:56.77 ID:8DK931iQ0.net
かめあたま、ってなんですか?
レックス、宿屋に帰ったら教えてくださいね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 10:02:02.74 ID:/H9Wgc8A0.net
カマトトぶってんじゃねえぞ!相棒!

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 10:07:59.94 ID:ANnu2vWO0.net
>>466
知ってて言ってるんだね
ずるい女

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 10:23:39.28 ID:lnbNUm8X0.net
亀頭呼ばわりされたジーク「…」

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 10:26:22.96 ID:eJ2NAaCi0.net
「かめあたま」であって「きとう」ではないからな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 11:37:30.04 ID:py64bGWc0.net
そもそもブレイドには生殖器があるのだろうか

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 12:02:19.33 ID:SCepzYnR0.net
生殖しないのならそもそもおっぱいいらないからな
あるという事は子育て出来るという事だ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 12:16:37.64 ID:jhF02cQWM.net
ハナちゃんには生殖機能は装備されてないの?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 12:30:32.46 ID:9J0TkIS5a.net
>>471
メツに付いてなかったりしたら詐欺だも!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 12:35:35.83 ID:geBjLjq4d.net
女性型のコアがブラックマーケットで高値で取り引きされてるってあるからまあそうなんだろ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 12:36:38.71 ID:F9J5d5OF0.net
もしブレイドに生殖機能があったら丸紅がドライバーとブレイドを無理やり交配させて…とか実験してるだろうね
そういうことをしていないということは生殖器はあるけど機能はないってとこでしょ

ホムラちゃんのおっぱいが大きいのはレックスに触ってもらうためです

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 12:39:41.60 ID:py64bGWc0.net
ミクマリの頭のあれもレックスに触って貰うため…?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 13:12:37.36 ID:/H9Wgc8A0.net
「ホムラ・・・トイレかな」ってセリフもあったな
ブレイドもウンコする

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 13:22:32.71 ID:ODf+0yNS0.net
そらブレイドはみんなご飯食べてるからなんかでてくるだろうな
というかそれなら餓死もありうるのか

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 13:24:57.77 ID:a6SUyNKs0.net
食欲もある、睡眠欲もある
ならば

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 13:28:51.49 ID:v9vxZud4M.net
おまたせ!ロイヤルミルクしかなかったけど、いいかな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 14:01:12.24 ID:SCepzYnR0.net
ホムヒカは500年封印されててトイレ行ってないからしないも

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 15:08:46.10 ID:lnbNUm8X0.net
ごっつウンコするも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 15:39:44.03 ID:Txn4cl260.net
熊だって冬眠中はどっちも出さないし

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 16:57:17.62 ID:SCepzYnR0.net
シンがお腹壊したら「俺の能力は素粒子うんぬん」言いながら光速でトイレに行くのか
そして「僕が入っていますよ」とか言われて漏らすのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 17:04:17.60 ID:q2+mU0EgH.net
シンが高速でウンコしたらどうなるの・・・っと

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 17:06:34.46 ID:/H9Wgc8A0.net
マジレスするとウンコがドライバーコンボコンプリート!する

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:02:04.37 ID:KShnmCAK0.net
シン(腹に力を入れて高速移動したらちょっと出た…)

レックス「なんて…哀しそうな目なんだ…」

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:02:16.38 ID:F9J5d5OF0.net
光速でウンコすれば漏らしてもバレないも

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:11:48.76 ID:py64bGWc0.net
シンを銀魂の銀さんみたいなキャラにしないで…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 18:25:29.88 ID:a6SUyNKs0.net
万事屋シンちゃん

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:35:03.83 ID:OtXrMCO60.net
杉田とかメツの相方じゃん

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 20:54:23.05 ID:SCepzYnR0.net
1話でモノケロス操艦してたのって誰なの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 21:38:18.68 ID:z3iOXLpw0.net
最初、イーラって何百人も居る組織だと思ってたら
出てきたヤツしかいなかったのだよな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:24:38.03 ID:OtXrMCO60.net
新人が早々にバックレやがったぞニャー

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:27:31.22 ID:z3iOXLpw0.net
あのクソガキ厨房女子は、イーラでなんの仕事してたのだ?
まかせられることなどなくね?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:39:03.16 ID:PgdoOPwF0.net
食欲旺盛で昼寝が好きなぐーたら娘でもコアクリスタル狩りくらいはできるしへーきへーき

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 22:45:15.47 ID:89lE745B0.net
リンネちゃんはアヘ顔ダブルピースの写真付きで売られてたってことだよね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 23:13:13.94 ID:kx93DM+O0.net
カサネちゃんは

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/06(土) 23:46:44.33 ID:Zk2w3XX3a.net
>>499
結末は常に巨大生物の胃の中だも

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 00:10:24.74 ID:fZddINdb0.net
>>499
カサネの写真には怖いものが映り込んでそう

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 00:45:58.49 ID:NEa49sJB0.net
2話で壊した給水塔ってこんなにデカかったのか。そりゃあ修理費高いわけだわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/es003052366315874611236.jpeg

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 01:04:54.20 ID:KqQQ3r4Sp.net
第四のおねショタやめろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 01:21:15.89 ID:jjFVchwZa.net
>>502
これで町一つ賄ってたんだよね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 01:44:07.68 ID:mcU0xChir.net
>>502
作物とか過剰水分で使えなくなったしね

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 01:52:31.42 ID:O3AN+2sF0.net
>>502
給水塔を倒した犯人許せないな!
一体どんな凶悪なやつなんだ!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 02:07:56.02 ID:mcU0xChir.net
>>506
モーフ君がいなくなってスペルビアの管轄がなくなったグーラを襲撃しようと企ててた連中らしい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 07:23:21.98 ID:8MR0KUaw0.net
あの水晶みたいなので悪どい会話の通信ってリアルでいうところの「ラインでそんなもんやり取りするなよボケ!」みたいな感じなんかな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 07:56:30.13 ID:B5G0OnnH0.net
そりゃラインにそんなもん任せたら絶対やらかすに決まってるも

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:41:55.27 ID:5lLR81tpM.net
俺ってどういう扱いなんだよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:54:19.83 ID:q1IxWX080.net
勝手に機械いじって罠作動させて仲間に迷惑かける奴扱いですも

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 08:58:42.05 ID:HjvZNpj30.net
アルヴィースすら出し抜いて勝手に機械を弄るライン

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 09:16:13.77 ID:ZiU7vs0CM.net
未来が見えるんじゃなかったのかよ!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 09:27:40.92 ID:HvAZeiMt0.net
ワイルドライン

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 09:45:13.72 ID:OaPzClTz0.net
ギャグにおさまる案件では発動しない空気の読める未来視

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 10:00:15.16 ID:DSB0uyzuM.net
我様「因果の流れの外にある行動…気付かぬわけだ」

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:10:31.39 ID:O3AN+2sF0.net
アンカーショット「空気を読むの大変ですよんねね未来視さん」

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:13:59.09 ID:B5G0OnnH0.net
スザク「いないことにされたでござるの巻」

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:17:28.78 ID:RTNHf/Vt0.net
なんで朝を告げるのがスザクさんの仕事なのだ?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:37:43.06 ID:NEa49sJB0.net
ホムホムもアニキに朝ですよってベッドで告げてるけど描写が過激なのでカットされてるも

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 11:45:59.74 ID:DxPAsx1g0.net
ノポンってどこから来てるの
生き物はクラウスが作ったっていってるけどノポンもクラウスが作ったの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:14:44.31 ID:C1q47y1FM.net
地球外ならぬ、宇宙外生命体ノポン

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:17:11.98 ID:9bUZMT9AM.net
顔ありレアブレイドの個別クエストをいくつか進めてるんですけど
なぜか目的を達成して依頼人の元に戻っても
クエストマークが消えてて進行不可になります
ブレイドによってはシナリオを何話以降でないと達成不可とか設定されてます?
例えばライコも最後の雷制御イベント用NPCからクエストマーク消えちゃってクリア出来ません

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:23:50.66 ID:HjvZNpj30.net
多分主要のブレイドがいないんじゃないか
ホムラいない時期だとよく起こる

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:32:58.55 ID:czsj/BMya.net
あとはよくあるのはニアはドライバーにした上でビャッコはニア、サイカはジークに付けてるかも大事

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:43:44.59 ID:+WqqYA8ZM.net
あーまさにホムラが抜けたところです
じゃあ結局はシナリオ進めるしかないっぽいですね
たまったクエスト消化してて、途中から軒並み進行不可になってるし。。
ありがとうございました

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 12:49:53.12 ID:cjVOL9H10.net
ホムラで抜いた?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:01:36.46 ID:q1IxWX080.net
ホムラが抜けた
ホムラが抜いた
ホムラを抜いた
ホムラで抜いた

日本語って難しいも

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:10:47.07 ID:ai/sG7Yh0.net
ふぅんホムラねぇ
ホムラ…ホムラホムラホムラ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:11:26.56 ID:HvAZeiMt0.net
お嬢様・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:26:53.76 ID:O3AN+2sF0.net
でもあれ
レックスが持つ恐怖だから
戦闘後台詞もあるように
ニアの告白と自分が言った言葉を意識してるんだな

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:43:43.04 ID:NEa49sJB0.net
レックス「抜いてない ホムラで抜いてないからっ」

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:52:12.92 ID:nKvhCmmDM.net
中学の同じクラスの女の子って感じの二アで初抜きするのが
レックスの健全な姿じゃないのか?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 14:54:20.08 ID:uUoMY3D4p.net
>>531
勢いで大胆な告白したのに一晩おいたらヘタレ入っちゃって返事聞けなくなるニア様好きだし好きだよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:02:21.00 ID:O3AN+2sF0.net
>>534
レックスだけじゃなく
各々が見た恐怖を見てみたいね
ニアはレックスに助けられなかった人達のことで責められる恐怖見せられたのか
あの場に戻ってきた時「レ…レックス…」って言葉かけてたね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:03:55.38 ID:Dd/taFgq0.net
ホムラ・ヒカリの二人は不健全
あんなでかいの二つ思春期の男の子の前にプラプラ揺らして何考えてるんだろうね
やっぱり女の子は普通が一番!普通の体型の子を選ぶべきだね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:05:07.59 ID:nKvhCmmDM.net
>>536
イダテンさんとか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:19:30.72 ID:NEa49sJB0.net
ニアはなんでヴァンダムさんを助けてくれなかったんだ!と攻められそうだが
メレフとジークってレックスに攻められる弱みみたいなのあるっけ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:27:59.55 ID:HvAZeiMt0.net
攻められるんじゃなくて何か問われた系かもよ
レックスが偽じっちゃんに問われたみたいに
あの問いかける偽じっちゃん怖かった

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:30:28.67 ID:MHGFb7m50.net
むしろ他がレックスからどういう風に責められたのかが気になる
ニアはなんとなく想像つくが

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:40:26.18 ID:pe6Nndqfd.net
>>539
我々は何処から来たのか 我々は何者か 我々は何処へ行くのか
ゴーギャンが自分の終生の地に選んだタヒチをモチーフにした絵画のタイトルだったな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:46:36.11 ID:uUoMY3D4p.net
ジークはあんなだけど自分で理想を追うのを諦めちゃうくらいには色々経験してるからその辺りの後ろめたい出来事をレックスに知られて失望される、ってのが割と効きそう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:47:17.56 ID:jTsSWFd70.net
ねぇジーク…あの邪眼とか技名とか、本気で言ってるの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 15:52:24.91 ID:MHGFb7m50.net
メレフは結局のところネフェルに全て押し付けて自分は自由な裁量を
持ったいいご身分で生きてるじゃん、ていわれるのかな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 16:00:46.68 ID:NEa49sJB0.net
>>543
ワイには効かへんでぇ。ワイはアンタ(誰?)と同じやさかいになぁ
ワイはマジモンや!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 16:08:22.26 ID:O3AN+2sF0.net
>>541
哲学論でもよく使われる問いだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 16:09:52.78 ID:O3AN+2sF0.net
戻ってきた時ジークも
あないけったいなもん見せてとか言ってたから
精神的には胸くそ悪くても堪えられるくらい大人だったのかも

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:21:21.18 ID:Vc+b1mnLa.net
リアクションを見る限りジークメレフは結構効いてそうだけどトラは平気そうなんだよな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:25:29.69 ID:5YYUv87m0.net
>>536
つまりミクマリちゃんですね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:30:42.05 ID:NEa49sJB0.net
ファンを眺めてるときにニアに大人の色気にやられたかぁ?って言ってるけど
PTにいる大人の女性には無反応なレックスくん。色気がないということなのだろうか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:44:39.10 ID:7oiKi99gM.net
>>544
失望したかって聞いたから他人が知ったら失望しそうな内容かね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:44:47.22 ID:q1IxWX080.net
>>548
ハナとキクに挟まれて罵倒され続けるマボロシだったも
辛くて悲しいはずなのに…なぜか途中から気持ちよくなってきたんだも…

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 17:57:04.93 ID:O3AN+2sF0.net
クラウス「ノポンだけはよくわからんかった…なんだこの種族…」

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 18:52:36.58 ID:5YYUv87m0.net
ゲートさん「ノポン?そんな生命、我も知らんぞ…」

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 19:11:18.93 ID:DuJCm5Qla.net
>>552


556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:01:47.55 ID:HvAZeiMt0.net
トラくんサイテー

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:10:57.01 ID:15ZK5nbP0.net
もっと言ってほしいも!

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:15:14.40 ID:ai/sG7Yh0.net
この単細胞!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:15:36.61 ID:NEa49sJB0.net
何よこのノポン 変態しかないじゃない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/07(日) 21:40:26.40 ID:TCG/HhjAM.net
要らないもの売ったお金を元手にケーバで持ち金増やしたも
けどそれで調子乗って倍プッシュしようとしてセーダイに刷ってしまったも…
このままじゃヤバいからレックス金貸してくれも
あとで倍にして返してやるも

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:12:54.84 ID:5tfscYY+0.net
>>560
お金なんかなくても私の幸運で幸せになれますよ!

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 01:47:21.72 ID:wn8/A9ky0.net
サタヒコにハナ見せれば1000万くらいで買い取りそう。ってかサタヒコがハナに興味示さないのが不思議なくらいだ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 02:32:30.48 ID:PQjYOPEm0.net
刷ったって誤変換だったのかも
もっと増やしたのかと思ったも

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:40:02.48 ID:k22RqSBYM.net
>>562
ハナちゃんは、変形合体ギミックないじゃん。
そんなの男のロマンじゃない

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 15:53:06.41 ID:a49Xt62vd.net
変形してるだろ…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:27:48.13 ID:mmEXJr7Up.net
変形合体完備では……?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 16:34:19.55 ID:F6bcb3L40.net
求める浪漫の相異

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:39:08.13 ID:2LQ1yVK3d.net
ああああぁぁぁぁあああ!!!
ラウラちゃんのパンチラ拝めねーじゃねーか!!
ちくしょーめーー!!

もういい!!
普通に本編楽しむ!!!!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:47:49.30 ID:mmEXJr7Up.net
アルスト・レコードお買い上げありがとうですも

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:53:43.40 ID:wn8/A9ky0.net
え?アルスとレコード買うとラウラのパンツ見れるの?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 17:54:55.44 ID:uRZju1+Cr.net
設定資料としてのパンツ画ってあんまり興奮しない気がする

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:07:24.58 ID:YcJ6+dcL0.net
パンツどころか全裸が載ってるキャラもいるぞ!

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:07:46.44 ID:CKQzcldO0.net
こんにちは!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:25:35.79 ID:wn8/A9ky0.net
我々はエロだ(ポチっ)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:30:59.25 ID:KaijvMF00.net
ラウラのパンツって誰が履かせたの

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:31:57.66 ID:/BEkhF97d.net
そこまでして27歳のパンツが見たいか?
俺は見たい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:34:31.57 ID:CKQzcldO0.net
俺だって!

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:41:13.67 ID:ebGHTZX/0.net
俺も同じ気持ち!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:43:32.92 ID:k22RqSBYM.net
ハナちゃんは、パンツ履いてるのか?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 18:46:31.51 ID:yzbEcMzZ0.net
jkははいてますも

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:00:37.18 ID:wn8/A9ky0.net
ハナJKは6話でエーテル加速器持ち上げるときにちょっとはしたないポーズするけど見えなかったも

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:15:42.75 ID:ZolM/Syzd.net
最初の変形シーンの時点で見え見えだも

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:16:16.72 ID:k22RqSBYM.net
トラが女子高生用のパンツを買ってきたのか?
グーラの住民から不審者に思われないのか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:22:23.41 ID:+xpIK8emd.net
>>583
何を今更。いろんなのコレクションしてたじゃないか。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:23:18.29 ID:wn8/A9ky0.net
あれはじっちゃんのだも

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:33:30.83 ID:dXCoo5oG0.net
それであんなところに隠れ住んでるのか?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 19:34:09.67 ID:KXaTO+H+a.net
とてもいかがわしい本

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 20:13:17.82 ID:LoOb0Jsep.net
自分の力を制御し切れていないと理解しているテンイより無自覚に天候操作レベルの能力暴発させるカサネの方を封印した方が良さ…おや、急に天気が

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:07:39.01 ID:YcJ6+dcL0.net
どうしてそうなったかはわからんがモンスターの腹の中に封印されてたからセーフ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:09:41.09 ID:mKcex+VP0.net
あれカサネの不幸で雲海に落っこちて食われたんじゃないのか

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 21:10:38.38 ID:wn8/A9ky0.net
事故でドライバーごと食われたみたいな話が聞けたけど事故にみせかけたカサネ処分だったのでは

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 22:49:06.22 ID:XGoY37IK0.net
カサネちゃんがドライバーを処分したんだよ?

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/08(月) 23:59:02.47 ID:F6bcb3L40.net
しかしレックス達一行に同調しても
直接レックス達一行に被害が及ばないの見るに
天の聖杯御守りが効いてるのだろうかカサネの不幸

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:16:51.57 ID:4oqSkHi8a.net
ラウラちゃんのお尻とかお股見ようとするとシンにスイッチするの何なん?

早よ修正しろ!!o(`ω´ )o

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:17:48.88 ID:e3UZouTY0.net
木の下敷きになったノポン助けるイベントが終わった瞬間に徘徊ゴリラに殴り殺されたことあったし聖杯バリアーはない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:25:13.41 ID:wvVDhklj0.net
ラウラちゃんのフィギュアが欲しかった…
天乱剣100発の刑にされても良いから欲しかった…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 00:33:16.30 ID:XazIOaQo0.net
ラウラの戦闘見てるとゼノブレイドはやはりアクションフィギュアで欲しくなるな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 06:51:07.37 ID:t/P72EWW0.net
>>593
カサネに敵意を向ける相手に対して自動発動する防衛機構としての側面があるっぽいので、不幸すらひっくるめてカサネを仲間として尊重する一行にはそこまで深刻なの向かない説

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 07:28:56.80 ID:/Rde55vXp.net
テンイを制御出来るライコちゃんすごいよね
あと、かわいい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 07:51:57.34 ID:+txZDRjh0.net
なお幸福のサチベリアパンを売っていたパン屋さん

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:26:43.37 ID:UW2V811/d.net
ハンマーはカワイイ子が多い

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:27:09.68 ID:uPqy1htZ0.net
おっ?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 09:40:26.82 ID:BH0D7k5E0.net
お前の出番は無いぞw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:08:21.96 ID:SvjgBO5ia.net
ライコ←かわいい
イブキ←かわいい
ハナMk‐U←かわいい
カサネ←天使

やっぱハンマー全員かわいいじゃないか

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 10:23:28.88 ID:DdSvdvGkd.net
イーラ神拳伝承者ラウラ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:01:29.16 ID:e3UZouTY0.net
ってか可愛くないブレイドなんかいないですも

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:21:25.46 ID:dmsikmwkp.net
ライコちゃんは本人の最高出力だけなら全ブレイドトップまであるかわいい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:26:41.41 ID:/Rde55vXp.net
メレフに成す術もなく負け続けて、試しにライコちゃん入れてみたら、なんか勝手にメレフが沈んでた
あの時に初めて防御ブレイドの真価を見た

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:27:12.46 ID:e3UZouTY0.net
きょういの防御率96%

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:32:38.91 ID:dmsikmwkp.net
ライコちゃんのきょういが96だって?(スキル失敗)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 12:40:07.97 ID:Ikd1FN4Gp.net
ドラえもんみたいなライコちゃんやめても

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 14:09:41.82 ID:UXLYm86pM.net
ライコ「神ブレイド、始めました?」

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 15:03:46.01 ID:e3UZouTY0.net
ライコには穴が1つしか無いのが残念なところじゃのう
私は大好物ですが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 16:46:14.52 ID:/Rde55vXp.net
ミクマリもね
天の聖杯の陰謀かも知れん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:31:27.71 ID:knsM01aVp.net
天の聖杯は陰で謀る前にまず自分の穴を拡張して

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 18:54:33.55 ID:zCxM6Nrid.net
ガバガバはちょっと

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:10:27.31 ID:sMyafF+Gp.net
穴拡張アイテムなんで出さなかったんですかねホント

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:17:37.83 ID:BH0D7k5E0.net
スロ穴格差はマジで意味不明な仕様
強いブレイドがスロ1で弱いブレイドがスロ3とかならわかるけどそんな事ねえし

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:22:22.71 ID:jbMHou030.net
ハナちゃんにも普通の穴がほしかった

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:28:59.02 ID:e3UZouTY0.net
あったらしーぃ穴ですもー

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 19:29:03.36 ID:s+bzJBid0.net
>>619
そんな事したら育成後他ブレイドとの格差が余計酷いことになっちゃうも

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 20:40:12.23 ID:N2EnSJTW0.net
極端すぎる楽観思考の主人格
仮面をトリガーとして現れる攻撃的な交代人格
元ネタと思しき累ヶ淵怪談の【カサネ】の最期
この辺り考察するとカサネちゃんと前のドライバーの間のかなり鬱鬱とした話が浮かんできて、カサネちゃん今度は良いドライバーに出会えて良かったねってなるも

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 22:10:22.82 ID:hhceyuCr0.net
クリアしたんだけどメツ第二形態とかになるわけでもなくそのまま終わってちょっと拍子抜けした
生身のほうが強くない?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 22:30:15.38 ID:W1DI3bw40.net
>>623
もう一段階ぐらい欲しかったよね
イーラのラストのメツ戦は良かった
本編含め楽しかった戦闘はシン戦とかメツ戦だったな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 22:51:30.44 ID:wvVDhklj0.net
アイオーンと融合してゴッドバズーカを放つメツを見たかったも

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 23:29:42.68 ID:ZBFFFEDAa.net
累ヶ淵
こっくりさん
五寸釘
と怨霊怨念呪いに関する名前のカサネ
海外名は
ギリシャ神話に於いて
アポロンの呪いによって人に信用されなくなる呪いをかけられたら
カサンドラという名前なのがカサネちゃん

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 23:31:15.82 ID:ZBFFFEDAa.net
>>625
アイオーンってよくよく見ると
機神巨神融合体ザンザの意匠に似てるな
後付けだろうけど
機神巨神もアイオーンを基に造られたんだろうな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/09(火) 23:51:21.29 ID:9efknBD1a.net
あまり育ってない状態での極モードだとラスボス戦は結構苦戦するぞ
アイオーン自体は大したことないけど取り巻きのタイタンデバイスが地味に強い

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 00:27:37.13 ID:cQ2vgi2Zd.net
ザンザ最終形態はリバースセフィロスとかデビルガンダムの類いに見えるわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 09:09:40.08 ID:VilqVXTLd.net
元地球時代に流行ってたロボアニメモチーフだも

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 09:12:55.17 ID:HlpNjc/E0.net
親父ィ!アイオーンなんかよりガンダムくれよガンダム!

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 09:45:17.10 ID:VilqVXTLd.net
伝説巨神しかないけどいいかな!?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 10:01:23.44 ID:SIo+5laWd.net
>>631
クラウス「これで我慢しなさい」

っ【ドラえもん】

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 10:55:36.79 ID:Gs+g/59+a.net
地球破壊爆弾持ってるやつやめろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 11:01:37.99 ID:mK+BCWs6d.net
四次元ポケットが必要なのであってドラえもん本体に大した価値ない定期

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:12:43.62 ID:NxgB+JdA0.net
道具買って入れないとダメだぞ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:15:06.35 ID:Ku1rEWPXd.net
>>631
(嫌がらせでヒュッケバイン008Rを持ってくる親父)

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:17:24.82 ID:Oj8TZoDWp.net
四次元ポケットだけ論者は未来デパートとかタイムパトロールとかに言及しないから嫌いだよ(直球)

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:27:05.51 ID:C6natUaS0.net
未来デパートは現代からでも通販できるし、道具はそんなに高くない
22世紀デパートに至っては、買ってもいないのにミスって勝手に道具を送りつけてくる ただし不良品が多い

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:33:28.45 ID:wa2tQEjHH.net
ゼノブレイド2のヒロインに負けないくらいポンコツなデパートだな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:33:47.01 ID:mK+BCWs6d.net
ドラえもんの持ってる道具はほとんどレンタル品でのびたママからのお駄賃でやりくりできる程度やぞ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 12:58:41.29 ID:GbT/h5dEM.net
ちゅーか
なんでドラえもんは、タイムパトロールに逮捕されないの?
過去で未来の道具を使うとか歴史改変の大罪じゃないのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:22:31.61 ID:lpSVI23aa.net
>>635
ヒカリだってゲートがなければただの中古ブレイドじゃないか!

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 13:40:40.04 ID:SIo+5laWd.net
>>642
ドラえもんが介入したルートが正史

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 14:40:19.80 ID:yU8sjbgE0.net
>>631
メツ声のキャラがエクシアを執拗にストーキングしていたのも今は昔…

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:04:29.32 ID:/H73keFX0.net
>>645
クビラ「我がガンダムだ」

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:09:59.03 ID:Ku1rEWPXd.net
>>645
10周年イベントの朗読劇でそのエクシアの改修機に乗ったのが最高に気持ち悪い

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 15:18:11.03 ID:VieLwV5Vp.net
抱きしめたいな、小僧!

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 16:34:57.14 ID:NxgB+JdA0.net
ラウラきゅんのパンツ目的でアルスとレコードぽちったけどあんまエロくなかった
そして最初の数ページでミクマリが照準光に狙われる理由が分かった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 17:47:46.52 ID:zWTj6Q7t0.net
アルレコのルクスリアかどっかでみんな寝てるイラストでビャッコが薄目でホムラのケツチラ見してるように見える

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 17:51:12.41 ID:/gIOIfoJr.net
あのイラストのホムラは絶対おねショタを意識して描いただろ(決めつけ)

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 18:03:57.19 ID:VieLwV5Vp.net
お父様の怒涛の描き下ろしイラスト群is神

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 18:05:34.46 ID:P71kuqjOa.net
CHOCOお父様画だからその集合絵にしっかりミクマリとセオリも居るという

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 18:26:11.04 ID:VieLwV5Vp.net
ジーサイてぇてぇ……
イダテンの大口もかわいいも

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 18:47:22.57 ID:c17KOJWwa.net
>>644
あと親友の一人がタイムパトロール勤務だな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 19:00:16.16 ID:mK+BCWs6d.net
国内においてドラえもんより有名なSFロボットアニメ(漫画)はないからな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 19:07:41.29 ID:NxgB+JdA0.net
僕はさぁ狸型ロボットを作れなんて一言も言ってないよねえ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 19:13:19.13 ID:mK+BCWs6d.net
人工ブレイド型ロボットなら作れるも〜ムフフ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 19:14:50.32 ID:1+dlufVNd.net
>>642
ドラえもん最終回を見ろ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 20:19:19.04 ID:Si85CXW40.net
なんでラウラが美少年おばさん(27)みたいなポジションになってるんですかね…?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 20:29:25.04 ID:9BE6gFlX0.net
ラウラァの悪口を言うともれなく天乱剣でドライバーコンボされます

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 20:33:03.10 ID:mK+BCWs6d.net
30年前に地球に来たのに29歳だと言い張るおばさんもいるから…

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 20:33:18.19 ID:60utQ9eb0.net
ラウラァに下心持って近付くともれなく朧燕により空中で回されます

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 20:40:31.59 ID:HlpNjc/E0.net
??「私の母親になってくれたかもしれない女性だ」

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 22:17:13.18 ID:60utQ9eb0.net
×ラウラァ
○ララァ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/10(水) 22:23:14.90 ID:8NKziAph0.net
>>664
おまえブレイドだろ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 00:10:18.33 ID:VYUeP8wa0.net
88歳のくせにミニスカで飛び蹴りするヒロインもいるから27歳なんて若い若い

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 00:11:34.04 ID:LcrKDprO0.net
今週88歳のフィギュアの受注がいよいよ始まるのかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 00:19:20.95 ID:auX2nypRa.net
88歳も27歳も
揃ってスターライトニー!
きちんとサモンウインドして錫杖で突いてからのニーと手順踏んでる27歳

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 00:56:55.54 ID:ziU/h57E0.net
88歳が1番可愛いと思うけど1番のタイプはメレフです

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 03:25:27.15 ID:0NgDs+p80.net
??「私もニーしてるんですよラウラ様!」

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 06:07:54.99 ID:dUjgIKHr0.net
なにニーしてるんですかねぇ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 07:49:40.80 ID:SclboVmT0.net
カスミは杖をっ使って

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 07:56:08.46 ID:Hvys2ALh0.net
スターライト☆ニー・ブラボー!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 08:14:45.89 ID:1K0ur8qmp.net
>>674
謎の宇宙人来た
あんた黒幕ですよね?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:12:08.17 ID:dUjgIKHr0.net
>>675
??「故事に言う【雉も鳴かずば撃たれまい】というものですか。悲しいことですね、あなたを失うのは…」

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:28:32.03 ID:d4tZH2kd0.net
ニアようやくフィギュア化か

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:30:08.44 ID:BgDEAElo0.net
フィギュア化が決定したぞニア!
http://whl4u.jp/wh32/gallery/#/

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:35:37.76 ID:t1so6+2E0.net
(ようやく)ニア様の出番だよ!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:36:14.28 ID:+UtRTTmS0.net
しかもネタバレバージョンじゃん
これはプネウマも期待していいの?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:36:15.80 ID:ZHfF3o+70.net
これで肩を並べて歩けるか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:37:09.13 ID:0NgDs+p80.net
ブレイドの方か。オマタエロくないと売れないからかな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:37:45.83 ID:6cZT30KV0.net
辛子色ツナギじゃなくてよかったな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:41:11.79 ID:7gf7w85gp.net
股の隙間にケーブル通せて便利そう
買うわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:45:52.81 ID:oV2tM5Uo0.net
もう一人の過去のヒロインのラウラも期待していいですかね?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:50:58.22 ID:SclboVmT0.net
やばい
勃起してきた

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:51:48.30 ID:FLWP9H99M.net
ニアフィギュア化めでてー
けど正直ライバー姿のほうが好きなんだ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:52:35.75 ID:t1so6+2E0.net
まだまだグッズ出せるんだなあ
ならメツレーン出して欲しいなあ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:56:35.85 ID:sNHAjZOG0.net
次があるならプネウマかハナJDかラウラかカスミか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 11:57:17.01 ID:sOc8YqU/0.net
ニア様の時代が来たよ!

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:00:49.05 ID:lSjLqUoKp.net
どこにいるんだと思ったらメリアちゃんと並んでた

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:03:35.53 ID:t1so6+2E0.net
3年以上経ってそろそろネタバレキャラ解禁してもいいかなってノリだろうか
ひょっとしてプネウマも控えてたりして

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:05:19.81 ID:oV2tM5Uo0.net
>>689
本編外伝でヒロイン群を攻めるなら
プネウマ ラウラ
時点でグッスマならT-elos:ReからのハナJDも有り得る
そこにフィオルンも来たらカンペキだ(何が

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:10:34.24 ID:zkt2bp380.net
幸運と幸せをを呼ぶカサネ像が欲しい人いませんかー?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:15:48.59 ID:Oqx2K+T60.net
フィギュア興味無かったから知らなかったけどエロ系じゃないのも結構あるのな
ならメレフもフィギュア化してほしいわ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:18:03.89 ID:49YWWkJP0.net
1/1スケールじっちゃん

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:18:34.08 ID:82+ZoGIWr.net
造形はホムヒカと同じ人だったりするのかな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:21:56.95 ID:EVvIMTeNd.net
サイカもフィギュアにしてや

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:27:41.42 ID:Q0GM+uxBd.net
地味に新規イラスト
https://i.imgur.com/oCalnHM.jpg

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:35:18.27 ID:V5i2BoV9M.net
二アちゃんは、
田舎の女子中学生みたいな感じがいいよな。
が、変身すると夏休み明けの女子高生みたくなるのはダメだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 12:57:36.44 ID:x4kIZCpF0.net
>>699
あれ?
ゲーム内もおへそ見えていたっけ?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:01:04.79 ID:d4tZH2kd0.net
確かにゲーム内イラストよりお腹見えるようになってる

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:06:22.93 ID:49YWWkJP0.net
アプデで少人数観賞用のニアを追加しなくては

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:15:02.73 ID:uxfskhN00.net
お一人様観賞用をお願いします

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:15:53.26 ID:pwXFCKJq0.net
3年以上経ってもフィギュア化が計画されるくらいゼノブレ2の人気が
あるならメツもくるかもしれんな

ハナJDとメツだったらメツが選ばれる気がする

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:23:50.86 ID:zh9h0OyOd.net
シュルクとレックスのえちえちなフィギュア早くしろって心の中の幼馴染と皇女と聖杯とお嬢が叫んでる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:42:49.58 ID:b2YaoDyCa.net
ニアフィギュア化でもしやと思ったがやはりモノポンはまだ眠りから目覚めてなかったか

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:52:16.13 ID:VYUeP8wa0.net
等身大トラぬいぐるみはまだですか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 13:53:10.71 ID:pwXFCKJq0.net
モノポンはメリアのフィギュアについてもノータッチな感じだししゃーない

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 14:07:31.36 ID:uxfskhN00.net
いまだにノポンのぬいぐるみを売らないのが謎
もう採算取れるくらいは購入してくれるゼノブレファン要ると思うんだが

・フィギュアより手を出しやすい価格帯
・造形もシンプルで製造がむずかしくない
・サイズ、すなわち価格を調整しやすい
・何よりかわいい
・うまく仕掛ければゲームやってない人や知らない人にも売れる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 14:13:53.83 ID:xMiTYfj70.net
少なくとも出す側はそう判断していないってことだろう

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 14:17:46.80 ID:+UtRTTmS0.net
ゲーム内で使われてるイラストだと思ったら描き下ろしだった
フィギュアになれば新規イラストも来て一石二鳥ということか
プネウマも出してくれー

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 14:20:28.67 ID:uxfskhN00.net
プラモが出て、未公開情報がたくさん添えられたこともあったし、何か新情報ないかなあ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 14:26:05.34 ID:b2YaoDyCa.net
>>710
ゼノシリーズの性質上客はオタク層が大半で一般人は見向きもしないだろう
値段に関わらず買うような少数がターゲットなんで低価格はメーカー的にはあまり旨味がないかと

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 15:32:30.07 ID:SRGCxkObd.net
プネは設定資料集でも全身カラー絵が設定されてないことに驚いた
フィギュア化すれば全身カラーも拝めるのか…

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 16:08:20.94 ID:vP3UsYrkM.net
今日始めたんだが1は戦闘クソつまらなかったのに
2はかなり面白いな
ストーリーもグラもこっちのがいいし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 16:13:57.92 ID:y7xOAVvJ0.net
グッズ展開してくれと思う
特にアミーボが欲しい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 16:44:28.18 ID:4k4NKerkr.net
>>699
この衣装見ればみるほど…きゅべれい

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:07:21.29 ID:AtOCk26y0.net
正直ドライバーの姿はねんどろいどスケールのが合ってそうと思うも

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:12:03.89 ID:oV2tM5Uo0.net
ねんどろとfigmaは順番待ちの列がとんでもなく長そうだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:27:03.56 ID:LcrKDprO0.net
去年Deつなみらで衣装やモデルがリファインされたメリアちゃんは兎も角
初出から3年過ぎたニアちゃんのフィギュア化はビックリですわね

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:29:22.45 ID:zWA8f1Fv0.net
>>701
SD画質だし出てても見えないわな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:35:28.57 ID:uxfskhN00.net
>>721
ゼノブレのフィギュアがどれも売れまくってるから企画がとおりやすいんだろう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:36:24.49 ID:dUjgIKHr0.net
今ニアのフィギュアがGO出る理由があるとしたらやっぱり裏でゼノブレイド3が動いててアルスト勢も絡むからだと思うんですよね(妄想)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:38:14.45 ID:LcrKDprO0.net
スピードメカルンとプネウマちゃんのフィギュア化してください
ラウラちゃんもフィギュア化してください
おねがいしますなんでもしまむら

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:48:00.11 ID:G2DVo3HQa.net
この調子だとプネウマは真面目に出そうだな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 17:50:48.07 ID:t1so6+2E0.net
どうでもいいけどメリアちゃんとニアちゃんを並べるなんてなんだか恣意的な何かを感じるな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 18:13:03.33 ID:oV2tM5Uo0.net
>>721
グッスマで繋がりを持つ
sait…斎藤デザインパワーが効いてると思うわ!

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:01:53.54 ID:sOc8YqU/0.net
>>727
敗北者かな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:12:02.58 ID:pwXFCKJq0.net
さ、最近のアニメやゲームでは負けヒロインの方が人気出るのが普通だから・・・

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:19:15.78 ID:e7Hs6Hbc0.net
メリアにニアってのか
なかなかイイおんなじゃねえか
俺が力になるぜ!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:40:05.61 ID:SbAkCylkd.net
ニアフィギュアは中華転売ヤーが恐ろしいことになりそう

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:43:04.70 ID:EQtd6AfT0.net
ハァ…ハァ…負けヒロイン…?
取り消せよ…!今の言葉…!

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:47:00.73 ID:ziU/h57E0.net
メリアちゃんは負けヒロインだけどニアはまだ分からないから・・・
逆にゼノブレ2の勝ちヒロインって誰だよ!?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 19:59:01.45 ID:dUjgIKHr0.net
本命ホムラ:対抗馬を照準光で消し去る強み
対抗ヒカリ:外伝でも存在感をアピール
穴ニア:最初にレックスとミーツしたガール
大穴メツ:なぜかキャラスレ数最大

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:03:19.06 ID:b2YaoDyCa.net
>>735
よくよく考えると人間いないのな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:09:22.73 ID:OL5mXiK40.net
何よこのラインナップーー
女だらけじゃない

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:09:43.80 ID:VD/iWhCI0.net
み、ミクマリ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:18:40.68 ID:PvR2ZZ02a.net
セオリ…

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:30:40.47 ID:Wgi0mMeld.net
大穴メツくんレックスくん掻っ攫ってそのまま逃げ切りそう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:32:49.66 ID:6cZT30KV0.net
メツ穴

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 20:43:19.18 ID:uxfskhN00.net
ニアの穴
メツの大穴

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 21:24:40.38 ID:49YWWkJP0.net
トラのあな

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 21:32:44.57 ID:/Mb8Xh690.net
メツは好きだけどフィギュアで欲しいかと言われるとすごく微妙

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 22:05:50.21 ID:Hvys2ALh0.net
メツレーンのプラモ出ないかな
頭部以外は色違いだろ?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 22:06:08.32 ID:pwXFCKJq0.net
figmaでメツがでたらいろいろ弄れてすごく楽しいぞ!
そうだろ?なあ、ニアッ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 22:52:50.76 ID:LcrKDprO0.net
メツは格ゲーとかで自分で操作したい

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 23:07:16.92 ID:OL5mXiK40.net
男キャラはamiiboくらいが丁度良いんだよなー
手頃で小さいのにカッコいいの多いし、やっぱり旬な内にスマブラ出しとくべきだった
コストかけてレックスのピチピチな尻とか再現されても鼻血出して喜ぶの天の聖杯くらいだと思う

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 23:21:02.72 ID:+BgLdN5G0.net
ココリコ田中シュルク、DE版に刷新して

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/11(木) 23:34:21.21 ID:ziU/h57E0.net
レックスがスマブラに参戦してMonster surprised youと絶望希望そしてが来てくれれば大満足です

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 00:48:58.23 ID:9UqtArZw0.net
等身大ノポンぬい寄こせも

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 00:59:12.65 ID:SrswCUoc0.net
どのノポンを出すかが難しい

2だと、トラもいいし、ムイムイも悪くない

1だと、リキはいいし、適当な顔の子供ノポンもかわいい

クロスは、クピィちゃんだな
タツは個性的だけど

そして、モノポンは色んな意味で欲しい

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 01:35:17.31 ID:fPlsAxSs0.net
>>752
バラ売り無しのぬいぐるみセット
これでタツだけいらないが出来ない!
しかしモノリスのノポン達は社員手作りのぬいぐるみなんだよね

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 02:19:55.60 ID:sArjgL73d.net
クロスはトラがかわいい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 03:15:20.87 ID:fPlsAxSs0.net
>>754
さらっと酷いこと言うオバサンだったも…

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 08:26:49.13 ID:+oTn2g4z0.net
メツ「高橋の親父…今日はゼノギアスの誕生日なんだってな。ありがとな…ゼノシリーズを産んでくれて…」

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 08:40:41.12 ID:reRDvNT2d.net
高橋「やむを得ん ゼノギアスを リメイクさせろ」

ーー監督
ゼノギアスの著作権が
スクウェア・エニックスに
専任委譲されています
こちらからではリメイクできません

高橋「なんだと!?」

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 08:54:51.39 ID:/ZO2MRaH0.net
お祝いに肉の缶詰めが送られてきたも!

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 09:09:11.35 ID:Boo0aIyY0.net
相転移実験の結果・・・
高橋の半身とモノリス社員と任天堂のおばさんが次元の割れ目に吸い込まれゼノブレイドが生まれた
残された高橋の半身はモノリス社員となったノポン族と共にゼノブレイド2を生み出した

次元の割れ目に吸い込まれた地球人達はゼノサーガEP2を作った

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 09:27:01.52 ID:lVW2vw+Z0.net
>>757
悲しいなぁ・・・

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 10:17:55.46 ID:WoJrEfXoa.net
>>752
モノポンをサンドバッグにしようとはふてぇ野郎ですも

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 11:43:25.97 ID:xNsktRHdM.net
>>757
これどうにかならんのかな
やったことないからやってみたいが今さらPS1のゲームをやるってのもなぁ
少し違うけどシェンムーみたいに他会社が作るってのは無理なのかな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 11:44:35.32 ID:w8uJ113yd.net
23年も前か…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 12:32:50.57 ID:INL2Xscsd.net
ベヨネッタみたいにライセンス料払えばいけるでしょ
ただ払ってまで得るものが大きいかわからんしそもそも高橋自身にその気が無さそうなのが

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 12:37:57.88 ID:rIdipPpDd.net
ゼノギアスリメイクをフルボイスにしたり等々まともにやると3部作ぐらいにしないと尺が足りなくなるだろうな…

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 12:44:59.75 ID:dtoSgyKf0.net
まだまだラウラちゃんの方が歳上じゃん

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 12:50:40.63 ID:rIdipPpDd.net
ラウラさんじゅうななさいを見てみたかったよね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:03:37.99 ID:av/Gmv89H.net
ゼノギアスは流石にキャラデザが古すぎるんで、
本気で売るならえっちな女の子に置き換えが必要

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:06:12.83 ID:8+o66Awsd.net
それゲーム売ってるんじゃなくてキャラクター売ってるだけだよね
それなら可愛い女の子しか出ない低予算オタク向けゲームでも作ってオタク釣りまくった方が話早いよ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:08:44.57 ID:nUvsc3D0a.net
ゲーム中のアニメムービーはともかく
キャラデザは今見ても古びた感じしないけどなぁ
と思うのはおっさんだからか

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:16:55.20 ID:lVW2vw+Z0.net
キャラデザそのままでリメイクして結構売れた聖剣3リメイクというゲームもあるぞ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:19:06.21 ID:8+o66Awsd.net
ゼノギアスの版権を保有したまま>>>>ゼノギアスの版権譲渡料だろうからな
ゼノギアスのダウンロード版を買われるだけでも利益出るし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 13:33:36.76 ID:dtoSgyKf0.net
エリィの全身像の立ち絵とか今見ても全然遜色ないと思うけどなあ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 14:03:03.62 ID:0QWhaIB6a.net
シタン先生くらいかな当時の流行感じるの

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 14:10:44.61 ID:+dBk+FSqr.net
>>774
つい最近全巻揃えたダイの大冒険にて、復活したアバン先生の活躍を見たらこれがシタン先生の元ネタだってわかった
主にラビリンス(迷宮)から

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 14:40:23.04 ID:UwT0UtYg0.net
もし採算が取れるならスクエニは普通に総監督無しでリメイクするんじゃないかね

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 16:06:46.97 ID:a2E8t5fC0.net
DISC2枚目のリメイク監督無しでどうしろと?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 16:29:28.74 ID:fPlsAxSs0.net
>>775
当時のアバン先生の声も同じだったんですよ
今はシンの声になってるけど

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:00:13.19 ID:DDH7Pdc+d.net
スクエニ「ガラテア…我々は愚かだ
過去の名作を焼き直し尽くすし 今度はゼノギアスさえ焼き直そうとしている
だが ゼノギアスはそんな我々を 至高のゲーム会社へと変えてくれるかもしれないんだ」

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:01:56.97 ID:LiUO8F9O0.net
会社を変えるのはブランドでもなく売り上げでもなく人材なんですよスクエニさん

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:15:46.46 ID:DuufOywJ0.net
とりあえずゾハルよりカドモニがどこから来たのか知りたい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 19:39:35.71 ID:iUsNDua20.net
モノリスは規模の割に人材に恵まれてるよなって思うことはしばしば
集まりが良いのか教育が良いのか抜けが少ないのかは分からんけど

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 20:09:58.86 ID:V+cyX59m0.net
3は、スマフォ落ちかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 21:01:52.05 ID:INL2Xscsd.net
聖剣3リメイクが出荷・DL込みで100万売れたそうな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 21:20:40.01 ID:expgFjEN0.net
>>782
以前は高橋やゼノブレが好きな人が入社が多かったのでは?
最近はホワイトな職場環境に憧れて面接くる人も多いとか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 22:57:37.19 ID:eap9oE740.net
モノリス社員になるとノポンにされるんでしょ?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 22:58:22.91 ID:lVW2vw+Z0.net
君は変えないって言ってくれたっす

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:04:32.48 ID:z1IOD2Qi0.net
ゼノブレイド2がエロくてオタク向けにしたから売れたし、
おかげでゼノブレイド1リマスターが発売されたのも事実だと思うも

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:06:34.13 ID:TAOHLkKCM.net
高性能ハードで最先端の技術を身につけられる環境に身を置かずモノリスであえて働く理由なんてゼノシリーズが好き以外にあり得んやろ
労働環境なんて今時どこも働き方改革でモノリスと同等の所多いし
ゼノブレイド1を出した頃なら強みだったかもしれんが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:06:46.97 ID:fenH6Lyo0.net
FF4の開発室に出てくる たかはし てつや 怖かった
「しぬぞ」の一言しかいわない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:11:34.17 ID:SrswCUoc0.net
>>786
モノリスの社員が近年増えてるのは新作のフラグ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:13:45.80 ID:INL2Xscsd.net
>>790
先にクロノトリガーやったもんだから開発室エンドの「こんどは しなないぞー」の意味がわからんかったわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:16:00.76 ID:/ZO2MRaH0.net
後のノポンダイセンニンか

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:19:08.69 ID:A3s+ptWWM.net
>>791
高橋チームは少数精鋭で最低限しか人増やさんって言ってたからゼルダ専門チームに人集めてるだけだろ
任天堂からまた60人くらい手伝いに向かわされたらたまらんだろうし

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/12(金) 23:30:54.37 ID:SrswCUoc0.net
>>794
マジレス堪忍してもw
社員がノポンに変えられて新作で登場するという怖い話だも

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 00:22:25.23 ID:x1kobFGja.net
ゼノブレ2のときに高橋チームからゼルダにスタッフを取られたみたいな話をよく見るけどこれソースあったっけ?
もともと予算的にそういう割り振りになってただけなんじゃないの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 02:12:01.94 ID:XhPM7IUma.net
>>796
アトラスの橋本とのインタビューであったけど
インタビューなので多少大げさに誇張しておふざけ入ってるのもある

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 05:27:55.60 ID:7f9CD4GNM.net
大袈裟に語ってるかどうかは君の想像でしょ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 05:30:23.27 ID:7f9CD4GNM.net
そもそもモノリスは外注頼りだから社内スタッフが60人でも40人でも80人でも大差ないけどね
トータル関わってるスタッフは数百人クラスだし

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 06:23:44.06 ID:mQJMJHkC0.net
>>799
ゼノブレイド
クロス
2で
2が一番人員多くて
掛かった予算はクロスだっけ?
そんな表みたいのどこかで見た気がする

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 09:10:53.37 ID:i7WYih8e0.net
クロスはデバッグがやばすぎる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 09:57:28.04 ID:p/fj2TjC0.net
橋野との対談だと
>モノリス東京【※】って、開発としては100人弱なんですよ。
>そのうちの50%から60%が、任天堂さんの『ゼルダ』をお手伝いしていました。
>あとの40〜50人のうち、数名がR&Dみたいな感じで、残りの40名強が『ゼノブレイド2』のスタッフです。

くらいでゼノブレに関わるはずだったスタッフがゼルダにとられたみたいなニュアンスは特にないけどな
「中規模のタイトルとそう変わらないぐらいのバジェット感」とも言ってるんで
仮にゼルダが無くても変わらなかったんじゃないかという気もする
まあ待機メンバーがいれば予算外で手伝わせることもできるだろうけどそれはそれで企業として健全じゃないしな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:30:01.96 ID:F9Jjx/wX0.net
まあこの文章で人を取られたまで言ってしまうのは邪推だわな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:32:21.64 ID:SbWjzCcc0.net
90時間で多分ラスボス直前まで来たけど
スルーしていつの間にか120時間超えたぜ・・・

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 10:33:51.86 ID:3+fWKiEO0.net
(小僧……小僧……)

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:00:50.99 ID:KkkbphyR0.net
(俺のことを覚えているか…?)

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:22:03.26 ID:cqKIkSC60.net
メツ姫かな?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:44:13.66 ID:9TxkYSS90.net
>>804
小僧、右下の文章をよく読んでみろ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 11:56:33.42 ID:4vh4JaD+0.net
セレナへ向かえ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:32:36.98 ID:Nq0Eqt+vp.net
カ・クノーコの祠

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:55:54.41 ID:2zNZ89Skp.net
メツのカ・クノーコを聖杯操作でグリグリ回したいも

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 12:59:33.82 ID:9TxkYSS90.net
メツもほぼ全裸で変なポーズ取ってたりするのか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:03:18.65 ID:kxfNxMSo0.net
明日はバレンタインか
ゼノブレ2のキャラでチョコ一番数貰えそうなのって多分メレフだな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:05:42.30 ID:kRyf50ixM.net
とりまチョコやって機嫌取っとけみたいなのもありそう

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:06:51.38 ID:9TxkYSS90.net
明日はカサネちゃんからチョコ貰えるの楽しみだなあ・・・

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:08:44.34 ID:kRyf50ixM.net
クロスはモノリスでゲーム開発能力ある人全員で作ってたから最大で80人以上の社内スタッフがいたけど2だと最大で40人ちょいだから半分には減ってるな
スタッフ数が一番多いってのも社外スタッフの数が多いってだけだし
その上でクロスよりも短い期間で2を作る訳だからな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:09:56.02 ID:kRyf50ixM.net
まあボロクソ言われてるクロスだけどクロス作ったおかげで2を早期に出せるくるいにノウハウが一気に溜まったとも言えるか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:14:58.87 ID:MtjcYOd3d.net
クロスが時間かかったのは初HD画質なのもあったけどWiiU自体が変なマシン構造してて性能引き出し辛い開発し辛いハードでもあったからな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:31:35.09 ID:QdKlkMcrM.net
もっと早く出せるはずだったらしいからストーリー捨ててオンラインとかアバターとか入れなければ実際は早かったんじゃないか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 13:40:25.75 ID:2qZ4SutFa.net
>>819
むしろアバター路線にしなきゃ出せなかったと思う
初HDかつあの規模でイベントシーンやそのためのロケーションまで作り込んでたらWiiUの寿命が尽きてたんじゃないかと

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 14:43:27.09 ID:mQJMJHkC0.net
>>804
T-elosを入手するために一度格納庫に来い小僧!

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 14:47:31.56 ID:mQJMJHkC0.net
>>817
クロスもハヴォック使って製作してるから
その経緯のおかげなのか
任天堂側のテストプレイ&デバッグ環境が
その後ハヴォックを使ったBOTWで構築できてCEDECで語られたんだと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:03:22.40 ID:oPhuBpS00.net
つまり無駄はなかったってことだな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 16:30:39.76 ID:8GscoiDXa.net
>>823
シン「何一つ無駄は無かった」

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:41:22.17 ID:SC8Wj+kLp.net
クロスは発売当時は散々荒れたけど、長い目で見たらブランドにもモノリスにも任天堂にも得のある作品だったと思うも
社員インタビューではクロス見てモノリス選んだって人もいるくらいだし

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 19:41:44.32 ID:BdSFI84V0.net
まあ、アルス内ならほぼシームレスマップになっているのはクロスのノウハウのおかげだと思う

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:11:17.63 ID:coRaIeQYM.net
失敗して生まれる発明もあるから失敗したことについていつまでもウダウダ言うのも言ってる側の人間性が問われるよな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:22:40.94 ID:5yzA+cpdd.net
クロスは別に悪くはないと思うけどなぁ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:26:34.58 ID:SuSkt77/0.net
クロスを失敗扱いはちょっとね……今でも十分通じると思うし

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 20:27:30.44 ID:aVwOrT6AM.net
クロスも2も別の方向性なのに唯一無二な尖り方と物量持っててそれが短期間に立て続けに出たのがすごい

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:23:07.33 ID:qtqW95gS0.net
ゼノブレイドは全部唯一無二ですも
だから『ゼノブレイドシリーズはこういうもの』って思い込みに囚われたロゴスが毎作品生まれて各コミュニティで「酷い世界だろここは!」って叫んでますも

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 21:48:05.96 ID:5MGhUXiTM.net
我々は愚かだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:33:14.69 ID:J5Klree30.net
クロスはウィーユーという負けハードで出してしまったのが失敗

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:35:19.52 ID:9TxkYSS90.net
WiiUですらSwitchっていう神ハードに繋がってるわけでしてね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:44:59.22 ID:o58zR2/Zd.net
本気なの?神ハードなんてない。あれはただの携帯型ゲーム機でしかないわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:56:01.21 ID:jQIWrpSs0.net
WiiUインターフェースとしては結構好きなんだけどな
サブメニューとキーボードが手元にある利便性は1画面にはどうしたって勝てない

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/13(土) 22:57:28.24 ID:FNs0unHmr.net
クロスがあってこそゼノブレイド2の行程が楽に綯ったも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:14:22.32 ID:3PMpYUmPa.net
やってないけどクロスは胸悪話が多いらしいから好きじゃない

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:17:46.02 ID:80W8HHeZ0.net
やってないのに知ったふうなこと抜かすやつは好かれないぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:18:39.60 ID:EFJpHKbPM.net
こう言うやつってゼノブレイド2はエロに全振りで話が幼稚らしいと聞いたからやってないとか言われたらブチ切れるんだろうな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:34:24.83 ID:BHObnYS70.net
クロスは異種族との共存調和が常にテーマとしてあるから、代わりに人間同士の話になると途端にシビアな選択肢が出てくるんだも

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 00:41:21.24 ID:M+CC3XLSa.net
あんな場所にほっぽりだされたら
心が荒まない方がおかしいですも

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 01:03:38.98 ID:80W8HHeZ0.net
じゃあ俺はプログアレス持って寝返るから…

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 01:05:29.75 ID:kL+cSL4k0.net
マノン人好き
ゼノブレイド2のエルマが匂わせ発言してたし、てつや君もZ指定作品作りたい言ってたし
これは更にエグいサブクエ搭載したクロス2期待できる!!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 01:08:48.99 ID:80W8HHeZ0.net
地球が爆発or消滅するとかいうどんなサブクエよりもえげつないシリーズ共通のメインクエスト(回避不能)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 01:10:11.21 ID:9KRqRZmz0.net
タツのやらかしにフォローが無いのとラオの処遇を選べない事と主要人物がいつまでもアバターを見てくれない事以外不満無いわ
それ以外は胸糞サブクエ含め神ゲーだと思ってる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 01:14:05.13 ID:ICuSUmAf0.net
クロスで重要視されてるのはキズナとソウルだからね
どうしようもない奴等はほとんどいないことに気づければ
不思議とNLAに帰環したくなる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 01:30:23.68 ID:I97ThR3d0.net
最近の新規プレイヤーにも例外なく格納庫に長時間幽閉されるロゴスさん可哀想

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 06:55:22.88 ID:9jf0BXt60.net
3話と7話みたいに人乳とるべきだったな

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 07:55:00.13 ID:LJPRM7tj0St.V.net
世界を人質にしてる筈なんだよなぁ…

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 07:59:46.98 ID:old4i39P0St.V.net
メツです

メツはいます

メツはどこにでもいます

どこにでもいるメツは

そこにもいます。

こぞうのひとがメツをみます。メツはそこにいます。よろしくおねがいします。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 08:17:29.65 ID:80W8HHeZ0St.V.net
お前がメツを覗き込む時、メツもこちら側を覗いているのだ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 08:22:46.91 ID:3k61XJNe0St.V.net
メツは緑色の目をした怪物で、小僧の心を嬲り、餌食とするのです

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 09:29:50.58 ID:uXfQ0GsS0St.V.net
でも格納庫で待っている時間が一番長いんでしょ?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 10:02:02.46 ID:NhusM0dqpSt.V.net
ゼノブレ3作は最終的に同等の評価になった
評価ポイントはバラバラだけど
一番長時間やったのはクロス
というかギアス、サーガも含めゼノシリーズは全部好きだよ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 10:11:37.82 ID:+jyBFh7ErSt.V.net
>>854
フォイヤー勇者一行はナナコオリのライブやらライコの悩み、やる気を出さない王さまなど
仕事たくさんだしね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 11:50:00.31 ID:vy9PQqyM0St.V.net
>>856
おむすび握らないと…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 13:56:56.78 ID:+YvJyFRLHSt.V.net
>>853
それメツじゃなくてプネウマ…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 15:49:00.53 ID:2zYi/S2h0St.V.net
先行入力しとくが没になったエイプリルフールの企画に
ゼノブレイド1の操作キャラ7人+ビャッコが登場する
プネウマのホムランダービーというものがあったらしい
1面はかわいこちゃんに弱い勇者リキ(イーヨー繋がり)
メリアは脅威のハイエンターボール(オウルボール)を投げ
ダンバンは陽炎で消える魔球を演出したのだとか

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 16:41:15.40 ID:UCOObwd30St.V.net
>>859
https://i.imgur.com/HWN6w1F.jpg

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:56:58.30 ID:LyUNfVja0.net
すまん、今スイッチのジョイコンでプレイしてるんだけど、これコントローラーの振動ないの?振動しないんだけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 22:58:57.48 ID:LyUNfVja0.net
設定でOFFになってたわ、すまん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:06:22.98 ID:LyUNfVja0.net
あれ?やっぱ振動しないな・・・ ないのか?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:08:24.79 ID:LyUNfVja0.net
あ、振動したわ何度もすまん

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/14(日) 23:28:44.82 ID:W8qjtj7s0.net
こ・・・この振動パックを取り付けるとしびれちゃうぞ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 03:25:33.19 ID:s2lj/eQ4d.net
ブルブル兄貴すき

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 06:00:48.30 ID:DZB2SB550.net
ミルク小僧の漫才めいた勢いを感じる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:35:54.68 ID:lQ9+B6FQ0.net
マッサージチェアでプルプル振動するヒカリを眺めていたい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:53:32.15 ID:kWUpB7bqH.net
波打つ太もも

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 08:56:49.48 ID:DUkyEXx1d.net
ぷるぷるするイダテン

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 09:08:54.98 ID:SONXELKV0.net
イダテンのデザインは斬新すぎる
ステキ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 14:14:17.31 ID:nzZDN4up0.net
あの〜戦闘中に10秒おきくらいに音がプツっと一瞬途切れるのってバグや仕様じゃないですよね?
イヤホン外しても一緒だし単純に本体故障の可能性が高いよね?しにたい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 14:49:25.29 ID:fkUhIzSj0.net
再起動すれば?
スイッチはずっとスリープでやってると挙動が怪しくなる事がある

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 16:03:11.19 ID:nzZDN4up0.net
>>873
そんなアホなと思って再起動してみたら直った!
確かに買ってから本体アプデ以外は一度も再起動してなかった
今から定期的に再起動するようにします!ホント感謝です

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 16:39:16.11 ID:bAlZdaB2d.net
黄金の国イーラ、クリアしたぜ!
ラウラちゃんが死ぬところまではやらないのね
サタヒコがチャラ男になるキッカケとか知りたかった

ヒトノワ、コンプリートしたらもうやる事なくなる?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 16:42:24.91 ID:pW7nFKnJ0.net
>>861-864
この間わずか12分である

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 17:19:25.93 ID:ULz/sWsv0.net
>>875
本編同様に2週目はある
が、難易度や強化要素くらいしか変化はない

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 17:35:33.96 ID:AxxffJEWa.net
>>874
パソコンで言うところのキャッシュが溜まりすぎた状態になるから
定期的にメモリ解放みたいな感じでやると良いですよ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 17:36:25.22 ID:AxxffJEWa.net
>>875
サタヒコのあれは
お前笑えよの約束が行き過ぎた結果と見て良いだろう

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:21:02.76 ID:zUWLbOaEM.net
ロボット変形って
サタヒコが一人で作ったのか?
トラより技術力が上?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:22:29.20 ID:fkUhIzSj0.net
あれは古代イーラの技術じゃなかったっけ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:23:41.48 ID:+Tx75b890.net
ほとんど人間同然の思考の人工知能を作れるトラの方がやべーも

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:30:16.00 ID:3W6e334zr.net
そもそもノポンはどこから生まれたのかも神も知らない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 18:57:35.44 ID:zUWLbOaEM.net
なんでノポンは、大きさが一定してないの?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 19:10:31.61 ID:hpwT8f86p.net
ホムホムだって大きさは一定してないですも

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 19:10:55.57 ID:L4jgxkVWa.net
ブレイドだってホムラみたいな巨乳もいればニアみたいなちっぱいもいるだろ
つまりそういう事だ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 19:11:15.69 ID:ULz/sWsv0.net
ノポンは食べただけ大きくなる
ノポンの体型には球状しかないので、太るという概念は大きいという概念に同義

そんなとこだろう

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 19:14:24.13 ID:d74opPdr0.net
1もクロスもクエストの結果超デカくなったノポン居たな
2はトラ自体がプレイしやすくデカくなったか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 19:21:58.57 ID:fkUhIzSj0.net
トラはハナの武器を使うって事情もあるな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 19:23:55.36 ID:BjpFq6Na0.net
リキは小さかったから浅瀬で戦えない問題を解決したトラくん

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 19:34:06.17 ID:WW4C2wch0.net
トラは、でかい方なのか?
会長よりでかいやってるのにはいないのか?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:06:00.84 ID:0VQh61Ac0.net
よくわかんないけどノポンはおっぱいってこと?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:09:15.82 ID:SONXELKV0.net
雄っぱいだも

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:10:27.37 ID:w0NSFmNz0.net
全然違うだろ
おっぱいを舐めるなよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:12:17.73 ID:YOq8/2d4a.net
ノポンのオスとメスってどうやって見分けるの?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:14:36.63 ID:ULz/sWsv0.net
違いなんてないも
オスメスは自称だも

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 21:22:12.63 ID:jFcgfYTr0.net
ネネは男の娘でキノは女の子ってことも?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 22:46:10.39 ID:SNYGJy2L0.net
2のノポンは野太い声のやつばっかりで残念だも
もっとチワーとかハイホイとかかわいいこと言ってほしいも

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 22:52:09.68 ID:+HYDnyht0.net
ソーダモー

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 22:56:20.24 ID:w0NSFmNz0.net
ココダケノハナシモ…がいまだに脳内再生余裕なのすごいわ
なんだあの中毒性

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 23:00:06.55 ID:w0NSFmNz0.net
次スレ

【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part396【モノリス】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1613397544/

立ててから気づいたけどスレ立てもうちょい遅くてもいいかもな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/15(月) 23:37:47.97 ID:gkYe1054a.net
>>901乙は心を癒してくれますね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 00:04:41.02 ID:yTzD5BFh0.net
>>900
ファンキーな曲がかかるほど思い出す

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 01:23:01.07 ID:LZce+QWrr.net
>>901
おつ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 06:30:40.64 ID:YvuhdqJd0.net
>>901
新しい〜乙ですも

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 08:39:05.69 ID:gkly4is0d.net
>>901
チョウシンセイオツ!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 08:50:25.39 ID:oqqh99BgM.net
>>901
乙んこするも

確かに900は早いかも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 09:52:54.58 ID:8WMIpNNv0.net
シリーズ未経験で購入を考えています。
戦闘が人によってはダルいと聞きますが、追加コンテンツを購入すれば戦闘オートになるのですよね?
最初からオートで進めても支障ないでしょうか。
ゲーム評価は好みで大きく分かれるようで若干不安ですがカタチケが来月期限切れなのでマリオ3Dと迷っているところです。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 09:53:50.16 ID:lPUQBhU90.net
お前の好みなんて知らんからマリオ3D買った方が良いよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 09:56:53.70 ID:xEEHYlT50.net
オートでやるなら買う意味ないとしか

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:08:01.53 ID:24vUlYACd.net
人の評価でやるゲームじゃない事は確かだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:16:37.02 ID:Ezw0EalY0.net
シリーズ未経験ならなおのこと万人受けしてるDEの方買えばいいんじゃないの
どうせDEやってはまったらもういっこカタチケ買ってこれもやることになるし

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:16:43.08 ID:7srIPafJM.net
>>908
設定覚えたり物語追うのがめんどくさいならマリオの方が良いと思う

もし昔のFFとかどう森とか好きで登場人物に肩入れしつつ物語楽しみたいタイプならこちらオススメ
コレクター気質なら楽しめる要素ある

ただ感情移入するのにイベント戦くらいは手動でやった方が良いかも
戦闘時のセリフに性格とか結構出るから
敵の強さもカスタム出来るからアクション苦手でも勝てるよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:41:53.43 ID:CPNZoy6Nd.net
昨日エルマってブレイド手に入れたのですが
いまいち運用方法が理解できない

クロックなんちゃらが強いとの事でしたがなんか実感出来ないっす

後、キャラのセリフからノポン族は知ってるみたいでしたがノポン族が出てくるゲームってゼノブレイド1と2以外にあるの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:43:27.78 ID:Ezw0EalY0.net
そもそもエルマがゼノブレイドクロスのキャラでクロスの旅の一行にもタツっていうノポンがいる

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 10:44:16.05 ID:LmG+OgkF0.net
さあ、キミもゼノブレイドクロスとWiiUを買ってミラの大地へ踏み出そうも!!

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 11:02:50.37 ID:fOBhQwUB0.net
30年前に地球にやって来た25歳の巨乳お姉さん

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 11:13:11.71 ID:CPNZoy6Nd.net
クロスってゲームあったんすね知らんかった
Switchで出ないかな?

919 :908 :2021/02/16(火) 11:21:07.97 ID:8WMIpNNv0.net
皆さん、レスありがとうございます。
ストーリー重視のRPGが好きな一方、広大なフィールドとか複雑なシステムはあまり合わないので、もう少し様子見します。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 11:31:20.95 ID:ktTqrPTsM.net
>>919
様子見したところでこれ以上ゲーム側に新しい変化等は無いだろうからもう少し自分で調べた方がいい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 11:44:12.42 ID:LmG+OgkF0.net
複雑というよりチュートリアルが見返せなかったり説明不足なだけだったりだから有志の動画見ればシステムはだいたい理解できるも

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:02:10.09 ID:uAuu4iK+d.net
わたヒカリちゃんの可愛さを知らないままなんて勿体ないわね

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:38:42.54 ID:pP9kMrALa.net
今更ながら初プレイ中
傭兵団のレベル上げのクエストでズオとユウに殺されまくったでござる

属性玉2〜3付けてチェインアタックのゴリ押しプレイだけじゃだめなんだな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 12:53:39.75 ID:oqqh99BgM.net
>>923
属性玉5個くらいつけられるならチェインでゴリ押しでもいい
被ダメと回復のバランスが悪いなら、アクセやチップや料理で、あるいはタンク役にヘイト取ってもらって、ダメ減らすか、回復量を増やす
強力な一撃で壊滅するなら、死因を見極めて、レベル3か4の必殺技やチェインで回避する
色々工夫するのが楽しいのよね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 13:58:22.28 ID:csXOgaOn0.net
レベルを上げて物理で殴る

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 14:47:50.86 ID:pP9kMrALa.net
>>924
二人同時に切れられてボコられたり
チェイン切れたあとに倒しそこねたもう一人に
満タンから全員即死させられたときはビビりました
レックスに回復つけて一人ずつ丁寧に処理したらあっさりクリアできましたが

単調になってたから楽しみが増えたw

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 15:32:48.44 ID:1SlwzCBwa.net
>>914
クロックなんちゃら発生させるだけで初期値からすでに与ダメとリキャ短縮に2倍以上の補正がかかる
維持しながらコンボ数を稼げば補正数値がどんどん上がっていって更新をどんどん繰り返せば相手は死ぬ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 18:48:40.57 ID:fHS296pRM.net
>>914
エルマはゼノブレイドクロスの主人公みたいなもの
ゼノブレイドクロスにも当然ノポンは出てくる

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 18:57:19.64 ID:fHS296pRM.net
>>928
すまん すごい遅レスだったわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:08:05.00 ID:bw6ELCYR0.net
雑魚でよく出てくるパラスめっちゃキモイんだがなんなのあいつら
モルスの地でも出てくるし

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:15:29.91 ID:EH/0DuWba.net
ソウルボイスが無いとエルマさんは
自ら接近戦を始める2のエルマさん

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:17:00.47 ID:Y02Ih/8Z0.net
だから何?(威圧)
エルマさん絶対ムービーでやると思ってたのにも

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:17:19.54 ID:EH/0DuWba.net
>>930
あれでもインセクト(虫)だからね
キモいのは仕方ない
虫相手にミクマリやメノウさんやクビラにスイッチしたときのセリフが良いぞ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:46:04.69 ID:LmG+OgkF0.net
あのエルマさんはブチギレしてたから……

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 19:57:19.40 ID:RJNh//c50.net
ネットでレスバしてそうなエルマさんすき

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:33:55.61 ID:sEgPXkVZ0.net
クロスより虫がキモく無くなったなって安心してたら深海魚だよ
海洋恐怖症に吹雪ルクスリアやエルピス最深部はキツイ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:37:48.80 ID:P4/MH8lPM.net
>>936
すげー分かる
グーラですら不意にでかい魚系モブが出てきたときにビクッてなるわ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 20:42:57.99 ID:YvuhdqJd0.net
>>936
吹雪ルクスリアに壁に張り付いているのは凄いビビった・・・

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 21:41:29.67 ID:ma7BsUEF0.net
我様とエルマさんと丸紅でチャットやらせたら毎秒レスバしてそう

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 21:45:56.31 ID:ma7BsUEF0.net
我様は常に上から目線の傲慢なレスしてそう
エルマさんは感情的になりつつも相手が言い返せないような言い回しで黙らせてそう
丸紅は2人のレスバにちょくちょく水を差しつつ反応を楽しんでそう

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 22:05:04.14 ID:vicFpjar0.net
メノウさんじゃなくてもアルストにいたら虫嫌いになるよね

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:05:17.92 ID:bXhpWlno0.net
木曜7時からニンダイ50分ですって

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:09:15.35 ID:3YHXkG+S0.net
ちょっとソワソワするも

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:12:55.10 ID:Frb14hKr0.net
ゼノブレイド3待ってるぜ!

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:13:52.79 ID:Z+jQfaTJ0.net
上半期だとどうだろうな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:15:54.35 ID:HErsIWff0.net
ティザームービーのチラ見せくらいならあるかもしれない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:26:39.68 ID:l5OPfWy50.net
タイガータイガースピンオフ来るぞ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:27:05.49 ID:18JURy8o0.net
うおおおおおおおおおおお

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:32:56.03 ID:xEEHYlT50.net
トラトラバトルロイヤル来ちゃうも?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:33:36.62 ID:ye/MBgkw0.net
高橋嫁のツイッター監視しなきゃ…

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:49:51.70 ID:eerIKM1F0.net
7時から50分は出社に影響するんだが、7時までに身支度するしかねえな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/16(火) 23:52:56.50 ID:bxZhwsU00.net
40時間ぶりにメツと再会してきた
クリアしても問題なかったんだな
ラストは色々とベタだなと思ったけどサブタイトルで泣いた

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 00:00:37.02 ID:4SN5qBYBM.net
2021年の上半期って時点でモノリスはないだろ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 00:24:51.25 ID:pSP++M1aa.net
上半期「など」やから

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 00:29:15.71 ID:4SN5qBYBM.net
年末のタイトルはE3でしょ
などってのはそのほかのタイトルのことだよ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 00:41:29.18 ID:/8EyVIkOM.net
高橋嫁がリツイートしてから騒げよ
あの人ゼノブレが関わるダイレクトは高橋から事前に聞いてるのかってくらい即座にリツイートするから

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 01:22:39.96 ID:NSDr/hGO0.net
久々だな普通のニンダイ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 01:42:08.53 ID:ZYzL4AsU0.net
それ止めたんじゃなかったっけ?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 02:13:07.88 ID:s/SLvy0d0.net
アメリカ任天堂が意味深なツイートしてたなぁ
Switchに出てるXで始まるゲームと言えば?みたいな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 05:35:52.43 ID:Gzo3kZPJd.net
高橋嫁は今年入ってからパタリとツイートが途絶えてるからあんま当てにならない いいねはしてるから見てることは見てるんだろうけど

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 06:34:41.24 ID:fgyRClHf0.net
ゼノクロの移植でも嬉しいけど
モノリスの新作情報少し欲しいなぁ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 07:32:18.19 ID:viofmcsAM.net
多分てつやくんごと任天堂から怒られたんじゃないの
モノリス関係があるかのネタバレみたいな感じになってたし、そもそも家族だろうが元関係者だろうが内部情報を話すのはコンプライアンス違反で普通の社員ならクビ切られてもおかしくないし
モノリスない時は何もせずスルーである時はリツイートって露骨過ぎたし
あろうがなかろうが平等にリツイートやいいねをしてたならなんもいわれなかったんだろうけど

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:00:52.06 ID:/mvdAKfN0.net
本命 ゼノブレ3
対抗馬 モノリス製アクション
大穴 ゼノクロDE

まああまり期待せずに待つ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:06:03.29 ID:/Iydyw840.net
メツ参戦!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:16:24.48 ID:a7Zrmo59M.net
小僧、俺を大乱闘に連れていけ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:18:38.20 ID:3Db8+Aqx0.net
普通に小僧参戦の方がいいです

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:20:29.14 ID:xk3PFvqOM.net
小僧とメツが参戦
これでカイケツですね

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:20:55.57 ID:TWqHVS0Mr.net
メツ、明日ニンダイの仕事があるって

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:28:06.01 ID:cV3UqGM5M.net
まあ現実はモンハンからハンター参戦だろうけどな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:29:23.61 ID:TWqHVS0Mr.net
ドラガリアロストからユーディル参戦!とか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:40:48.18 ID:lmdfDRxOp.net
ニンダイメツ声で小僧参戦!とか言われたら耐えられないわ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:48:28.41 ID:cV3UqGM5M.net
中村ボイスでイーラの紹介してたからヘーキヘーキ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 09:55:59.38 ID:fgyRClHf0.net
驚きの選出
誰もが好きなキャラ
モーフ君とブレイド参戦

完璧な三段論法よ!

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 10:10:01.15 ID:Xwx6FMYs0.net
ニンダイで小僧呼びは流石に草花

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 10:33:31.65 ID:Rrw9qvDn0.net
レックスをスマブラに落とし込むの普通に難しそう
シンとかはクソ簡単そう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 10:36:09.34 ID:tzezSQ1ga.net
レックス(どうぶつの森)参戦!
レックス(ファイアーエムブレム)参戦!

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 10:45:53.06 ID:FuZPM4EFd.net
バドレックス(ポケモン)参戦!の方がまだ有りそう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:08:41.61 ID:pSP++M1aa.net
イーラの紹介の時だけメツになってた中村悠一で草生えた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 11:50:14.73 ID:yPZDmkEWa.net
ついにモノポンが目覚めるのか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:15:15.43 ID:KY1vA5Nsr.net
レックスは真面目に再現するとアイクラみたいなペアユニットかポケトレ的な交代型になりそうなので単純に面倒くさそう

シンはセフィロスにスピリッツ付けとけばいいよ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:20:01.52 ID:B+TXifswa.net
>>980
でも声的にクラウドに付けさせたいスピリット

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:23:13.20 ID:lH4AEhMTp.net
モノポン「我はただ休息していただけも」

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:26:44.53 ID:fci0ajPrM.net
モノポン仕事しろ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:29:40.47 ID:lHGK1uJKd.net
>>975
シンはモーションも声優も他のコンパチで行けそうだもんな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:30:30.18 ID:jQheJJ8n0.net
ゼノブレ無双がいいも…

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:31:16.62 ID:6Pi/xjMAd.net
クラウドとセフィロスの愛の結晶がシンなんだよね…(27歳 傭兵)

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:32:32.12 ID:lHGK1uJKd.net
永遠の27歳傭兵さんの参戦でも良いぞ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:33:48.42 ID:wOsrfBxQM.net
スマブラからゼノブレに来た層が人類に絶望しそう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:46:05.29 ID:s/SLvy0d0.net
おのれ高橋!という怨嗟の声が世界中で

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:50:51.11 ID:KY1vA5Nsr.net
FFファンにこれセフィロスのパクリじゃないですか?とか言われてしまうシン

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 12:52:23.69 ID:eKcsrzqX0.net
ガノタ「シャアのパクリでは?」

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:08:19.95 ID:Th96u0WhM.net
レアブレイドなかなか集まらなくて初めて攻略見たけど
確率の低さがひどいものだとエピックでも1パーセント以下で絶句したよ...
エピック集める途方もない時間とそれを費やしても1パーセント以下なんて事実上無理だから諦める(泣
100時間楽しめた、ありがとうゼノブレ2

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:16:54.54 ID:msNTaxPg0.net
いうてゲーム開始数時間でコスモス引いてる人もいるからな
持ってない人は単純に同調回数少なすぎなんだと思うぞ
とにかく無心でコアクリ稼いで同調しろ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 14:56:30.69 ID:lHGK1uJKd.net
まあ元を辿ればゼノギアスはFFの没シナリオだしなあ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:43:34.57 ID:8Jp+Ja0b0.net
人によるだろうけどモブブレイド厳選するくらいの気分でアルドランドリブルすればそんな苦でもなかったな…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 15:51:23.81 ID:Rrw9qvDn0.net
運が良かっただけかもしれんがドリブルなんてほとんどしなくてもコンプできたぞ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:03:08.71 ID:HeQdj+Pta.net
>>991
デモンエクスマキナにもっと露骨なシャアがいるからセーフ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:03:12.63 ID:fgyRClHf0.net
自分もドリブルはラスト2〜3人くらいのどうしても出ないレアブレイドくらいで
それ以外は普通に戦って集めたコアクリで出てきたな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:21:09.93 ID:uYK71fXqH.net
1000ならヒロインはヒカリ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/17(水) 16:22:40.42 ID:msNTaxPg0.net
>>1000なら>>999

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200