2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

天穂のサクナヒメ総合 格53

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 12:29:45.31 ID:e9uEqbrf0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時↑コレを3行分になる様にコピペしてから立てて下さい。
次スレは>>950が宣言して立ててくださいー

◇公式サイト
https://www.marv.jp/special/game/sakuna/

◇えーでるわいす 天穂のサクナヒメアップデート履歴
http://edelweiss.skr.jp/works/sakuna/history/index.html
◇作者ツイッター
https://twitter.com/nal_ew
https://twitter.com/y_koichi

遥か東方の果てヤナトの国あり
古来よりこの地では神の世と人の世
すなわち"二つ世"があると信じられた
これは我が布教の旅の中
異教の神サクナとの出会い
共に暮らした日々の記録である

■よくある質問・テンプレはこちら
天穂のサクナヒメ 質問・攻略スレ 3俵目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1609918847/

■前スレ
天穂のサクナヒメ総合 格52
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1610584463/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 20:40:17.43 ID:z+yS8ZiG0.net
都で出回った米は合組だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:00:53.80 ID:SP9yW4j90.net
なんでや!アシグモニキは原型のカワウソ獣人姿でも充分イケるやろ!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:04:39.14 ID:Q6qCZKVM0.net
アシグモさんはイケメンオスケモ枠でもいけるし若い頃のケモショタでもいける

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:10:24.09 ID:HtCabhjva.net
ケモナーじゃなかったのにアシグモさん登場する度に揺れる尻尾に目が行くようになったゾ
サクナヒメの画師頭ことデザイナーの人がその道の大先生らしいなw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:11:33.90 ID:zc/wFfO10.net
アシグモさん服着てるけど、
マッパはアシグモ族にとってどういう扱いなんだろう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:18:41.50 ID:B1DO6b8E0.net
ちょっとケモホモ多すぎんよ〜
某は混ぜないでよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:20:48.38 ID:xC7eWXkdH.net
タケリビが都に帰ったのはケンカ友達の遺言だったからではなく、妻をイケメンアシグモにNTRれそうになったからかもしれない・・・

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:24:21.44 ID:r4yU104sp.net
サクナヒメ始めた農家の人が「石が復活する所までリアル反映するなや!」とキレてた
あれはゲーム的なもんだと思ってたけど誇張じゃ無かったのか

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:26:18.35 ID:mbSsAUqBM.net


村山竜太 @ovopack
地面から引っこ抜いて増えるタイプのウサギ鬼を提案しても良かったのやもしれんhttps://twitter.com/ovopack/status/1352559223373131777?s=19

くろろ @Eagle966
こうですねわかります
https://twitter.com/Eagle966/status/1352567993159479297?s=19
(deleted an unsolicited ad)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:29:12.76 ID:oCVXEEyyd.net
アシグモさんメスだったらこれだったかもしれないと思うと・・・ウッ
https://i.imgur.com/DDYkCTX.jpg
https://i.imgur.com/Y6GtiaG.jpg

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:30:44.08 ID:+lpgoXN5a.net
彩色画集未所持勢なんだがアシグモのマッパあるってマジなんすか?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:41:59.10 ID:R2pXTm0U0.net
何故ケモナーがこの峠におるのじゃ!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:49:52.24 ID:guJmNBIa0.net
レズにいわれたかねえ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:53:19.16 ID:oCVXEEyyd.net
ケモノ、レズどちらも某は好きでござる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:54:48.25 ID:xC7eWXkdH.net
ココロワはそういわれてもしょうがない気がするが、おひいさまにはあまりそんなケは見られないような気もする
なんか小学校高学年くらいの恋愛観してそう

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 21:56:19.81 ID:MjN5yVGka.net
おひいさまは寧ろケモナー寄りじゃないか?
ふわふわじゃあ〜

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:02:43.08 ID:oCVXEEyyd.net
>>582
やはり童であったか
もちろん、好物にござる
https://i.imgur.com/QVzRou6.jpg

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:11:05.99 ID:R2pXTm0U0.net
>>580
何故きんた◯の声で再生されるのじゃ!

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:14:41.43 ID:ZCh3c2Qs0.net
>>584
何で桂さんかつてないほど凛々しい顔してんの…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:15:55.56 ID:SP9yW4j90.net
>>574
仮にタケリビがそういう風に危惧してたとしても作中でサクナの両親トークする時は決まってタケリビタケリビ言うてたからなアシグモくん……
本人の思い入れとしてはタケリビ>トヨハナっぽい気がする

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:17:32.07 ID:Q6qCZKVM0.net
アシグモくん(ショタ)は二人とも大好きな感じ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:34:52.10 ID:xC7eWXkdH.net
アシグモ一族に流行った疫病を癒し実りをもたらしたアシグモサーの姫
アシグモ一族と共通の敵を持ち集団戦闘から築城まで叩き込んだ師匠

なにげにアシグモ視点の二柱って作中で一番「神様」って感じだもんな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:36:49.11 ID:zIGSiUqe0.net
何年も家の手入れしててサクナが来た時の心中考えるとエモいんだよな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:51:52.51 ID:R79vcOnI0.net
>>586
まるで精米したての白米を見る目だな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 22:53:05.22 ID:Kl+yIFjr0.net
ぁーあーあー
縞鋼集めウゼー
交易でも少ししかはいらんしなぁ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:02:59.12 ID:YHT7aWJhd.net
あ…あの女の目… 稲架掛けの稲でもみるかのように暖かな目だ。
慈愛の目だ…。
『まだ乾いておらんが、明後日の朝に涼しくなってから我が友ココロワの脱穀機にかけられる運命なのじゃな』ってかんじの!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:10:30.05 ID:FSlvghju0.net
ED後に恩人夫婦の訃報を娘本人から聞くだろうから忘れ形見としてサクナへの忠義増し増しになるだろうなアシグモさん……
タマ爺やココロワとはまた別ベクトルでおひいさまの婿さん立候補者の手強い関門になりそう

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:15:51.68 ID:T6ekIeI40.net
ならんわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:17:17.84 ID:B7wPvwSYd.net
恩人夫婦の家や水路を常に手入れし続け、あるとき現れた侵入者がトヨハナの羽衣をふるい、タケリビの愛剣に導かれて峠にくる
恩人夫婦の娘というその神はへたれですぐに泣き叫ぶお子ちゃまだったが、影で支えるうちに急成長
噴火にも負けずヒノエ島を豊穣の島へとかえ、ついにはタケリビが仕留め損ね当時より強大化した怨的を完全討伐

アシグモさんの感激たるやいかに
地味にアシグモさん、おひいさまが守る相手を守るのがメインで、あんまおひいさま自身のサポートはあんましてないけど

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:20:17.72 ID:T6ekIeI40.net
そんな風には見えないけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:22:25.22 ID:XKKrNPWaa.net
>>594
わしと添い遂げるつもりならば少なくともアシグモくらい強くなくてはなぁ。ほれ、手合わせしてみよ。その次はわしが相手じゃ!

次の瞬間、凡男神に降り注ぐホーミング鋲

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:29:26.93 ID:xC7eWXkdH.net
困ったことがあれば言えとかいってるのに一度も「!」イベントがないのはちょっと肩透かしではあったな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:33:36.36 ID:IWH8YFsz0.net
家建てる時しかキュウリを要求しない河童

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:36:07.85 ID:8/vWBpK20.net
おひいさまがどのタイプの男が好みかで未来が大きく変わる
両親共に気が強いオラオラ系だしおひいさまはヒノエに於いて最強だし美男子でも弱い男には興味なさそう

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:36:23.23 ID:xC7eWXkdH.net
対価としてキュウリを食べさせるが最上級で、日頃の労働の対価はキュウリを見せるだけで満足してくれるんだよ
まぁたまに忘れがちだけど一族の命の恩人ではあるしな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/22(金) 23:41:19.39 ID:8/vWBpK20.net
練習場でアシグモに稽古つけてもらうイベントも欲しかった。勝てば技習得で

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 00:07:42.61 ID:N0qCqcaW0.net
>>602
鬼かよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 00:12:52.12 ID:cvF8Minx0.net
>>576
実装された日には任天堂法務部から連絡が来そうw

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 00:14:37.52 ID:EBdeaKYA0.net
農作業中もキュウリの香りを楽しめるよう、肥にキュウリをぶちこんでおいたぞ
ぶわっはっは

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 00:23:53.57 ID:9m6ypHfd0.net
キュウリのミソ漬け

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 00:48:24.51 ID:iXFap0+30.net
>>601
おひいさまの愛読書があるじゃろ?
あれで嗜好をある程度刷り込み出来るって寸法さ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 00:57:04.03 ID:XWVldMXrd.net
肥溜めに素材として石材とか木材とか黒曜石とか竹とか入れんのなんかすごいなと思った

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:00:34.08 ID:PIMf44rTa.net
俺の脳内検索エンジンは
「嫌じゃ嫌じゃ」まで入力すると「人の子など孕みとうない」と表示される優秀な仕組みなんだ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:07:21.19 ID:274rQRS+0.net
>>610
おまえの脳内おひいさま、もともとは自分が人と神とのハーフだって忘れてないか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:08:09.54 ID:sxXSQOn10.net
トヨハナはもう神になっていたのでは

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:11:20.62 ID:274rQRS+0.net
トヨハナ様が神枠なら、桂やきんたも神枠だろうし、ヒノエに長く住んでたら神になるなら、アシグモさんも神枠だろうな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:36:47.99 ID:iXFap0+30.net
>>610
よさぬかタウエックス
…体格そっくりだなアイツら

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:40:14.63 ID:TsXqjMqjH.net
嫌じゃ嫌じゃ、自力で格99の稲を作れない人間の子など孕みとうない

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 01:43:20.11 ID:274rQRS+0.net
米造りスキル基準だと、JA全農米造り本部長のおっさんとかが、最高の婿入り候補になるのか?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:05:56.40 ID:qic49gQs0.net
米作りの上手い下手、よくわからない
ある程度のところまで行くと気象予報士のスキルが必要になりそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:08:55.62 ID:0RIT+6iTa.net
>>617
文明の利器なしで予測できる田右衛門有能だな?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:12:38.86 ID:koXorwc90.net
神となったきんた〇等が麓の世に戻るとまた人間になっていくんだろうか
もしかしておひい様とかも麓の世に長く暮らすと神性を失ったりするのかな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:13:33.40 ID:PIMf44rTa.net
なんとなくの湿気や空の色
風の感じで多少天気がわかるだろう
あれをガチるとかなり精度の良い予報ができる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:24:42.76 ID:iXFap0+30.net
あの小さな田に木魄数万ぶち込んでやっても、50面の田でさらりとトレースしてみせる河童達
見えない所で河童達による鬼の大虐殺が行われているに違いない

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:30:12.20 ID:TsXqjMqjH.net
捕らえた鬼をギリギリ死ぬ直前まで拷問し苦しめ続けることで木魄を絞り出し、ためておく機巧を開発いたしましたわ!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:36:53.90 ID:pd27EdjYa.net
畑から生えた鬼兎を雑草のごとく引っこ抜くおひいさま
とかいうわけのわからないgifを公式の人間が作るな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:43:55.05 ID:MMFfQeaW0.net
このスレにケモナー居るのはスイッチ勢も居るからだべ
あいつらゼノブレ2でゲストデザイナーが女性キャラばかり描いてくるからもっと人外とか獣人とかショタが欲しかったって言ってたぞ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 02:49:09.87 ID:qWlwp6E/a.net
トヨハナタケリビと過ごした頃のアシグモは少年だったのかな?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 03:24:01.32 ID:pd27EdjYa.net
ショタアシグモはさすがに業が深すぎやせんか?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 03:39:21.92 ID:uMVCuTIW0.net
>>622
大龍よりヤベェの出てくるわ、そんな発明したらw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 04:56:51.37 ID:DSvxkowa0.net
トヨハナ×ショタグモでお願いします

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 05:39:22.68 ID:0I/cQ7oCa.net
おひいさまがパワー型ってよりも手数で押すスピード型なのももしかしたら…

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 07:18:22.49 ID:XWVldMXrd.net
ん?わしはぱわあもあるぞ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 07:50:13.56 ID:NAUn4/5v0.net
稲作殺法!(パワー)

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 07:57:03.34 ID:NHkheNuu0.net
タケリビトヨハナ活躍時代にショタグモだったらおひいさまとは年の離れた兄ちゃん位で青年だったら叔父さん位の年の差になるのかアシグモニキ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:18:15.12 ID:K8WnhEr3a.net
秘密の刀作りの手伝いとか縁側休憩の1コマとか
人の子らの中では特にきんたに対して面倒見良さげなあたりタケリビに色々教わった年の頃に近い可能性はあるかも
昔の自分と重ねてそう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:25:21.94 ID:YXttmsN30.net
ショタグモとかロリおひいさまとか村山先生が本気出して描いたら更に多方面に刺さるやべーやつじゃね……あれ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:42:35.82 ID:NtPCToffa.net
トヨハナで精通した

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:47:31.32 ID:Lrrgc02ba.net
のじゃロリおひいさまのロリ時代とは

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:53:13.52 ID:0xhg8XG0a.net
ペドか

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 08:54:36.97 ID:sxXSQOn10.net
>>636
周りの影響であの口調になった(登場人物にあの口調はいないが)のか、こどもに見られるのが嫌でそうなったのか…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:04:58.58 ID:TsXqjMqjH.net
田植え歌の歌詞、黄金腹だとばかり思ってた
歌詞調べて眺めてたら黄金原だったのか
黄金のような価値のある満腹で黄金腹ってよく考えると変だよな、当然秋の稲穂だよな…

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:08:09.25 ID:KPfs1oSR0.net
ステータスがカンストしたんだが
米作りは全部任せていいよな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:08:47.45 ID:d1IwNtBM0.net
黄金原って見るとナウシカが頭にチラつく

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:11:43.69 ID:9oxr3Z3i0.net
>>452
ありがとうね!しかしサクナヒメには反映されないみたいなのじゃ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:12:27.00 ID:Bioq0IOYa.net
らんらん らんらららんらんらん
らんらん らんらららん(ぺろぺっぽ)

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:12:45.92 ID:N0qCqcaW0.net
>>622
昔のアニメみたいに、
洗濯物を2つのローラーの間を通過させて水を絞り出すあの機械でコハクを絞って
ペラッペラになった兎鬼が風に吹かれて飛んで行く図を想像した

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:12:58.64 ID:NX74bPyj0.net
そういやおひいさまは何歳なんだろな

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:17:59.63 ID:M/oxfBtFd.net
>>640
玄米でいいなら全任せ
白米欲しいなら精米は自分でせにゃならん

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:19:02.01 ID:EBdeaKYA0.net
その者 波の衣を纏いて飛燕で金色の野に降り立つべし

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:24:45.38 ID:SvS1nWrN0.net
>>638
EDで素の口調が出てるけど、そのまま寂しかったんじゃないか
「両親はすごいんだ」と言うことで行方不明の両親を感じていたいと言うか
妙に偉そうなのも「やっぱり自分の親はすごいんだ」と思いたいがためと言うか
素の性格はアレだし、ココロワに鼻水つけたり甘えたいんだよ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:29:28.94 ID:N0qCqcaW0.net
>>645
面倒見の良さとかからすると峠の子供達よりは長く生きてそうではあるけど
きんたと同レベルの言い争いしてるのとか
両親と会ってのじゃ言葉剥がれた時の態度とか見ると
14歳か15歳くらいなんじゃないかって気がする
(作品のモデルになった室町時代だと地域によっては6歳でも元服扱いだったらしいから、神様補正なしで見た目通りの年齢だとしてもわしは大人じゃ発言と整合性は取れる)

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:29:38.13 ID:o+yUxiXi0.net
素といえばホムスビのとこでヤダこわいってアレも素っぽいな
そんで火産霊命って一発変換出来るの今気付いた

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:29:42.32 ID:NX74bPyj0.net
>>648
タマ爺の記憶を消さずに済んだときも素の口調が出てるし、根は可愛い娘なんだな。
きんたは物みたいな神様を素材にぶち込んだらいい物出来そうとかジョーク言ってたけど、あれはタマ爺で味をしめたと見える

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:32:07.85 ID:KPfs1oSR0.net
>>646
(´・ω・`)そっかー

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:32:30.76 ID:aU2yhVfW0.net
きんた〇「まっかせろぉ〜!!」 カンカン
→タマ爺型ディルドー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:46:27.71 ID:Di3oCx7r0.net
日本の神なのに戦災孤児の名前をないがしろに
遊びに使うような真似はどんなものかと
神として役不足だなと思う

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:55:56.60 ID:cspzcIev0.net
用法が逆の意味定期

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 09:58:55.94 ID:sxXSQOn10.net
血が尊すぎて

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:00:47.04 ID:aBq8QOncp.net
>>649
平均寿命が30ちょいの時代だから6才元服も納得…できる気がしないw
そのうちナイスバディなおひいさまになるのだろうか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:02:45.23 ID:aMdBLHuRa.net
そういやタマ爺ってきんたにとろとろに融かされて大事なところを叩かれ作り替えられたわけだけどやっぱり作業中ってずっと断末魔の叫びをあげ続けてたんだろうか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:14:04.60 ID:DSvxkowa0.net
ショタグモさんのことが気になって調べてたら、画像検索でカワウソの赤ちゃんの可愛さに死んだ
あとニホンカワウソってもう絶滅しちゃったんだな…

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:15:24.54 ID:cspzcIev0.net
コツメカワウソ可愛いけどかなり凶暴だぞ
あれは飼えない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:20:53.10 ID:kp0t6ydi0.net
カワウソat◯の動画でたまに悶えるけどケモじゃねっす

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:35:33.69 ID:sxXSQOn10.net
かわうそうなのは抜けない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:35:44.16 ID:DSvxkowa0.net
ヨモギオムスビ倒した時に核を羽衣で掴んでたけど、羽衣ってスピリチュアルなオブジェクトも掴めるのかしら

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:41:12.33 ID:74yuv7OE0.net
かわいそうなサクナさんで抜け

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:48:02.27 ID:bCAwQ2uha.net
>>663
オムスビの核はタマ爺だから実体あるぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:48:05.11 ID:691qipp30.net
天宮240Fくらいで詰まって武器強化したら3倍も変わるとはびっくりだわ
復活とかの枝魂はいつ頃手に入るのだろうか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:49:06.91 ID:3zu6LlU90.net
ニホンカワウソ、四万十川だったか忘れたが
それらしい姿が撮影されてなかったか?
ここ2.3年の話

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 10:49:30.09 ID:Br3QNEF1p.net
>>654
「役不足」と「力不足」の意味を取り違えてる
というか、言葉の意味を全体的に理解できてない感じが…

辞書引く癖つけた方がいいぞ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200