2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランディア HDコレクション part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:28:55.85 ID:97NkRyvp0.net
『グランディア HDコレクション』公式ホームページは2020年3月25日公開予定!
Switch用DL専用タイトル 3月25日発売

 『グランディア』は、『ルナ』シリーズを手掛けたゲームアーツが生み出した名作RPG。1997年にセガサターンで『グランディア』が、
2000年にはドリームキャストで『グランディアII』が発売れた。
『グランディア HDコレクション』は、ふたつの作品のHDリマスターがセットになったダウンロード専売タイトル。
https://www.famitsu.com/news/202003/17194354.html

前スレ
グランディア HDコレクション
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584465053/

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 18:00:44.79 ID:IW7vPUR70.net
会話楽しかったけどなぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:08:25.07 ID:QUDIt6rZ0.net
モブ会話の質はかなり高いよなぁ
モブにもキャラ付けされてたりストーリーがあったり
旅による出会いと別れがこれでかなり引き立ってる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 21:41:21.92 ID:2qvi5iVf0.net
グランディア1のシナリオ担当者って他に何の作品のシナリオ書いてるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:53:27.65 ID:qmdF74Tg0.net
>>705
グランディア3

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 15:44:50.43 ID:OZZ7HQox0.net
>>706
3評判悪いけど面白いん?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 16:46:34.22 ID:wa9L/UHT0.net
戦闘は67点
ゲームバランス崩壊してるらしいけど許容範囲内
エクストラダンジョンないけどDisc1から無茶したりして色々ヤリコミはできる
音楽の岩垂は初代と同じでgood

これがKOTYノミネートしちまっただけの「何か」を求めてやってみるといい
ちなみにセーブ不能とかバグの類いじゃないよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:37:21.05 ID:X8yLnRI10.net
3って言うほどクソかね?
シリーズ最低の出来なのは確かにそうだし
ストーリーもクソだけど、
そんな伝説のクソゲー扱いされるようなもんじゃないよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:50:37.92 ID:7HFx6B7U0.net
登場人物が全体的におかしいのは如何ともしがたい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:58:55.72 ID:cJYpQzmN0.net
1の信者が痛すぎて、2もXも3も発売直後から必要以上に叩かれてた感がある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:00:00.88 ID:KaDu/aBl0.net
>>709
空中コンボが途中から空気になったのと、ヒロインがブレブレでイラついたの以外、俺的には概ね楽しめた

ママとアロンソのくだりは、スタッフが笑わせに来てると思えた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:47:52.09 ID:ewniU/Dk0.net
>>712
戦闘システムはグランディアだし、音楽もいいから
俺も割りと普通にプレイしたな

シナリオやキャラクターに関しては
まるで何も覚えてないくらい何も印象に残ってないが

当時、恐ろしく叩かれたのが台詞の棒読みだった記憶がある

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 02:49:36.45 ID:fswJKTIr0.net
メインにアイドル
ちょい役の人外に男はつらいよの倍賞千恵子だからな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:41:47.58 ID:JlL7X91F0.net
本谷さんのサイトだと3のストーリーに対する評価は0点という超辛口だな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:19:30.81 ID:dp4PwGF20.net
ゲームアーツだとLUNAR2あたりがハッピーエンドでオススメでげす

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:39:10.09 ID:kINNYxD90.net
ルナ2やった事ないんだよな
ハピエン派だから、やってみようかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:39:42.83 ID:G+tcpK8W0.net
1と3のシナリオライターは同じ人だけど、それであれだけのクオリティの差があるのはおかしいから実際のストーリーは監督が大きく関わってるんだろうね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:51:34.54 ID:ybql1ueI0.net
シナリオライターだって自分が書きたい話を書ける訳じゃないからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 19:57:52.92 ID:+pHgbbRE0.net
べつにお話自体が飛び抜けてクソってわけじゃないしね
よくある神と魔王とボーイミーツガールにジブリ的飛行機要素を組み合わせたというだけでそこはそんな問題ない
見せ方が全てにおいて(笑)なだけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:52:24.00 ID:v/q+mto40.net
お前らがもっと金出してHDだのスマホ版だの出るたび買えばシナリオが増えて
五児を押し付けて真ヒロインと結婚できる超ウルトラTRUEエンド内包版が発売されるかもしれないってこった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 21:28:33.71 ID:lCzBOtK90.net
LUNAR2は一回見せかけのエンディングみたいの入るから気を付けてくれや

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:19:38.23 ID:Alboyrfa0.net
LUNARのシナリオも良いよね
魔法学園LUNARは鬼畜エンカウントで挫折しそうだったけどシナリオが面白かったから頑張ってたんだが
結局セーブデータが消えて挫折したっけ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:06:35.27 ID:2Uzk/xyW0.net
ルナは1からやった方が良い感じ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 05:00:33.48 ID:/m0KYjDt0.net
話が繋がってはいるけど2のほうがオススメかな
スーの声したかわいい小動物と旅ができる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 08:16:41.57 ID:aBZeaaY60.net
2はゲームバランスがうんこ
サガフロ2の戦闘が楽しい奴でもないならやめとけ
あとグラやって期待値上げてから行くとストーリーや会話もまずガッカリする
俺は双方のバランス的にまだシルバースターストーリー勧めるわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:31:20.94 ID:2dav+W1M0.net
ルナはメガCD版が一番面白いんだけど、もはやプレイは困難だよなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:13:31.69 ID:8vUc+9ke0.net
エミュで動くんだけど
biosが別途必要だから違法性高くなるな

MCD版ゲームディスクは保持してるんだけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:27:52.01 ID:i86+zqwl0.net
懐かしいからちょっと思い出そうかと攻略サイト探したらルナってまともなの残ってねえぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:36:13.33 ID:AKbjcEt10.net
>>699
軌跡シリーズが似たような感じ。
戦闘システムまで含めパクった後発のフォローだけど。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:57:09.92 ID:/dr+O1+M0.net
>>716
リマスターリリースお願いします

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:09:48.71 ID:SQlRlcj10.net
グランディアは結局1の完成度が高いのは総監督の宮路武の影響力が大きいからな
2はプロデューサーに回り3やエクストリームじゃノータッチで2011年に亡くなったのがね…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:11:28.79 ID:PEEIhrNR0.net
4は誰が総監督やるの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:07:49.43 ID:nFdyEAKQ0.net
版権をクラファンで購入するのって可能ですか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:25:47.93 ID:9bkKAjxS0.net
グランディアシリーズ以外でこの戦闘システムつかおうとするところがでてこないのはどういうことだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:26:35.86 ID:uvNml8D30.net
というか、
コマンド中心の戦闘がすでに時代遅れだからな。
俺はその時代遅れが好きだが。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:10:40.74 ID:ZreAam0Z0.net
チャイルドオブライトの戦闘システムはグランディアそっくり

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:54:01.81 ID:UBQ9Vd7h0.net
チャイルドオブライトは二人パーティーだし敵が固くて爽快感ないんだよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:14:11.12 ID:ajAC1ae80.net
Steam版で「カフーの仲間」がなぜか実績解除されない
直前のセーブデータが残ってるからやり直してみるか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:09:47.77 ID:ajAC1ae80.net
あー、この実績って未開の森でラップが仲間になるときじゃなくてカフーの里を出るところで解除されるのか
ところでニッキの声優って誰なんだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:36:13.44 ID:JOoy+HcD0.net
リーンがプーイで
ナナがリリィおばさんなら
サキかミオかな
リエーテの中の人もモブやるの好きだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:44:33.75 ID:LMTXCWth0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rWKYVOsuJ5A&t=857s
https://www.youtube.com/watch?v=5R66Yo-TRFo&t=51
ミオじゃね
ミオっつか、久川綾っつか、セーラーマーキュリー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 10:15:16.53 ID:0xIsMKF+0.net
ニッキの声優は光彦くんですよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:48:37.25 ID:gm5gfzGU0.net
たんげさくらちゃんかもしれない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:40:18.20 ID:l5HAYxDY0.net
久々にエクストリームやりたくなってきた。
移植してくんねぇかなぁ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 08:58:21.21 ID:Xa20uNNR0.net
ほんっとギドも良いキャラだわ
コイツも最終戦に連れて行きたかった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:10:31.93 ID:Xa20uNNR0.net
ラスボスが弱すぎた
終わる炎って999固定ダメージなんかな?
天地神明剣だと1000ダメージ超えるんだが
ほんっとジャスティン強すぎるわ
魔法レベル3のMPって99までするの大変
時の門からの終わる炎3連発とか凄そうだわ
デジタルミュージアム移植してくれねぇかなぁ
野球を寝ながらやってたのが懐かしい
ほんっとあれは二度とやりたくないと思ってたけど20年以上もの時を経るとまたやりたくもなる
ウミネコ亭はスーが継ぐんだろうか、それとも冒険に出ていったジャスティンの帰りを待つフィーナなんだろうか
リリーおばさんとフィーナって結構似てるよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 14:43:47.11 ID:090Vjfze0.net
魔導の塔をミルダWithパワーキノコで乗りきってギールソードで大悪魔狩りをするのがやりこみ
ラストダンジョンで水風Lv99で時の門憶えるまで死んだ魚の目でシャキードするのがエンドコンテンツ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:10:54.96 ID:EP6+OwgX0.net
安心しろ、セガサターンミニにきっとデジミュが内包されているはず

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:11:45.83 ID:J/7LSo8+0.net
デジミュがはいってたら、みにサターン買いたいな。
天外と、バトルバとかもはいってて欲しいが。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:07:08.64 ID:LYeJa7tN0.net
ジャスティンが強くなってくのはやっぱ竜陣剣で土属性が伸びやすいことと斧の成長ボーナスが力だからなのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:31:01.77 ID:8hPknYz40.net
竜陣剣とピキン撃ってるだけで全部育つお手軽さ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 04:49:41.92 ID:9Ma31mmw0.net
フィーナは力が伸びないから弱い。
魔法が魔力依存でもっと威力が上がれば良いんだけど。
終わる世界であの程度じゃなぁ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:11:14.43 ID:+Y/Z/76m0.net
ナイフとムチで走力と素早さばかり上がっても全然有り難くない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:16:21.29 ID:TRSUv1UB0.net
素早さ一番重要だろ?
フィーナのナイフは空気だがね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 05:08:37.89 ID:rWS1UBz80.net
ジャスティンとスーが精霊の門から帰ったあとくらいに励まし合ってたら勢いでエッチしちゃうみたいな薄い本ありませんかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 08:12:26.97 ID:qoiB69T90.net
集え!神羅万象の力

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:17:23.94 ID:hOnr6afz0.net
>>721
亀レスですまんが六児や

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:27:22.83 ID:X0utBjLe0.net
個人的に食事シーンが好きなんだけど、終盤は食事どころじゃなかったのか
食事シーンが全然なかったね
コミュニケーション取ってる感があって良かったんだが
製作日数が足りなかったんだろうか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:22:02.95 ID:rWS1UBz80.net
ゴリラが抜けるまではゆったり旅してるけど
兎加入からは宿屋でみんなで飯食ってる場合じゃねえ!って感じの怒涛の展開だからな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:29.45 ID:EksyQYzD0.net
まあ強制じゃないだけで宿屋行けばギドとリエーテとも飯は食えるし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:25:45.65 ID:uf+CPtAX0.net
3週間ほどかけてクリア
プレイ時間69時間くらいだった
サターンの時は90時間かかったんだけど、
ロード時間がないせいか随分短縮されたな
しかし何度見ても気持ちのいいエンディングだよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:06:10.44 ID:sFcEobNT0.net
じゃあ俺の代わりにフィーナ加入から死んだままでクリアしてスールートのマルチエンディングが追加されてるか試してくんない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:32:32.48 ID:rZxIShSk0.net
フィーナのパンツでもやろうぜ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 03:46:55.19 ID:7ySpnMgG0.net
>死んだ魚の目でシャキードするのがエンドコンテンツ

やめろww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:20:51.69 ID:X6+yf7gc0.net
スー(8)のパンツ!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:05:42.95 ID:OR4feWSM0.net
あんな糞みたいな曲じゃなくこれ使えばいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=J4fUdY1PGhY

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:49:32.28 ID:53Lp3/z80.net
うおー感動した!
こういうのやるのはドラクエだけだと思ってた

指揮者右正面の人キレイ。黒タイツのおみ足がすげー悩ましい

でも実演でやるとオケとギタ―達バンドメンバーの違和感凄いな・・・
人種が違いすぎる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:24:35.25 ID:qfo8MGIK0.net
ガンホーに電通様からお声がかかっていれば何千万って中抜き税金が注がれてスーEND追加の予算ができたかもしれないのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:23:00.31 ID:puQ0wDCw0.net
なんでジャスティンだけは精霊に愛されてたんだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:51:09.14 ID:zhmF+sp30.net
雨月の塔ぶっ壊したら精霊がいっぱい出てきて
光翼人と恋人設定で火山の化物倒して
離れ小島でイチャついてたらヒヤカシに来てくれた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:52:56.21 ID:BLZYL7L30.net
てっきり物語を進めたら実は生きていたお父さんとバッタリ再会…なんてことになると思ったが
人生そう甘くはなかった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:54:08.19 ID:CcttBIWr0.net
ジャスティンいい奴すぎてリュードの性格の悪さに面食らうわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 02:00:45.63 ID:6+v6tTH3+
ヘラクレスの栄光3のリメイクもやってみたいわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 13:28:52.23 ID:aIOjUM7UG
元祖1でゲームをするべきか他の2、3とかでやるべぎか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:37:12.96 ID:oHln1yEn0.net
グランディア2は面白いんかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:33:17.99 ID:69Soosap0.net
あまり面白くはない
暗いし難易度も上がってるな
キャンセル使いこなせないとボスに勝てなくなっとる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:55:19.53 ID:ktb66iub0.net
1が簡単すぎただけで2も難しいのは目くらいだけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:07:53.28 ID:69Soosap0.net
俺はヴァルマーの舌の時点で苦戦したわ
コイツが出てくるまでのボスは弱いんだけどね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 02:55:37.17 ID:DJ2DgUy50.net
https://i.imgur.com/PPLkObm.jpg
リュードの声は大人気声優の森久保祥太郎さん
これ豆な

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 22:43:43.40 ID:cTfkinux0.net
>>779
ヴァルマーの身体戦の触手の攻撃力がインチキ臭いから目で身体を延々縛って倒したぞ。
後半ボスの動きがインチキ臭い。ゼラヴァルマーのずっとワシのターンみたいなひたすら行動順回ってくる奴とかな。
2は爺に魅力無さすぎて駄目だわ。若本には勝てん。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 22:52:20.62 ID:cTfkinux0.net
>>769
むしろ開会式でグランディアのオープニングテーマかけてくれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 02:33:37.02 ID:Tm7qJlb70.net
↑閉会式で掛けてほしい!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 04:15:28.50 ID:kcgHPf300.net
運動会のエンディングにオープニング流しちゃダメだろ
2のこの曲だ
https://www.youtube.com/watch?v=HFJ4it0pW3U

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 16:30:06.94 ID:VqFmEoIC0.net
通は応援ファイト一択

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:42:37.74 ID:6zUozyai0.net
>>784
何でポルトガル語って突っ込まれるぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:51:18.66 ID:KSV1RGlc0.net
ニーアもボーカル有りでやってたからだいじょうぶい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:19:46.18 ID:rgsEy5qz0.net
わーお
わ、わーお
わーお

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 13:00:29.73 ID:EQDRVZVE0.net
空手の型とか いんちきチャンプより
拳王の方が強いだろうなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:13:11.72 ID:jz77cbcX0.net
ミルダの通常攻撃がすべて空を切るからな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 02:28:34.45 ID:wwm2LEf50.net
Switchで寝転がりながらエクストリームやりたい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 15:22:51.20 ID:FTIVvqYe0.net
グランディアの作曲の人
ラングリッサーの人なのか

最近 PS版のらんぐりやってるけど
素晴らしい曲だね〜

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 15:40:29.73 ID:yzRQqOf30.net
そういや通常戦闘の曲がグランディアの戦闘曲と雰囲気似てるな〜
ジュリアンのテーマ曲とか名曲だよなあ…まで考えて
俺が思い浮かべてたのラングリッサーじゃなくてグローランサーだったのに気がついた
調べたらこっちも岩垂さんだったが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:13:54.86 ID:1WbZ7FE80.net
岩垂さんのグランディア交響曲CDを買って
車内で聴いている!

ラングどころかルナシリーズも岩垂さんだったのか
今更知った。
でも各ゲームにあった作曲だね〜

でも五輪閉会式とかで使われなくて良かった
なんかインチキエアー空手の奴が旗手だし
大竹しのぶ?とか、あれ何なの? いやマジで

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:07:42.66 ID:QPNWVbSg0.net
グランディアクリアした喪失感にはルナツーが最適
これ豆な

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:07:58.16 ID:yOxjeSJA0.net
は?全スキルマするよね普通

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:01:46.69 ID:NLmOrC++0.net
https://twitter.com/iwadaren
代表作は逆転裁判3.5.6、逆転検事1.2、フォトカノ、アマガミ、グランディア、LUNAR, ラングリッサー1-5、ラジアータストーリーズ、TLS、千里の棋譜

ラジアータがRPGのトライエースだからやってみっかな
(deleted an unsolicited ad)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:03:48.74 ID:bed5+5O70.net
>>797
LUNARのHDリメイクsteamで出すようお願いしてよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:57:12.16 ID:mD1mYZlA0.net
>>798
スイッチにも出してくれ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:14:43.67 ID:5KHpqsl/0.net
すちーむか
俺がゲイツに要望出してくるからちょっと待ってろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 04:18:23.17 ID:Zj30sWBR0.net
ルナ〜って、なんか話が中途半端だったような

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 07:44:36.07 ID:of6vFSqg0.net
MCDのLUNARはランダムエンカウント
SS/PSはシンボルエンカウント&フィールドは戦闘なし

出るとしたら多分PS版のHD移植だろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:47:10.95 ID:gKC7tu7A0.net
グランディアやってからゲームアーツって事でPSでルナ1やったけどイマイチハマらなかったな。未だクリアしてない

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200