2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランディア HDコレクション part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:28:55.85 ID:97NkRyvp0.net
『グランディア HDコレクション』公式ホームページは2020年3月25日公開予定!
Switch用DL専用タイトル 3月25日発売

 『グランディア』は、『ルナ』シリーズを手掛けたゲームアーツが生み出した名作RPG。1997年にセガサターンで『グランディア』が、
2000年にはドリームキャストで『グランディアII』が発売れた。
『グランディア HDコレクション』は、ふたつの作品のHDリマスターがセットになったダウンロード専売タイトル。
https://www.famitsu.com/news/202003/17194354.html

前スレ
グランディア HDコレクション
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584465053/

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 10:57:39.43 ID:gfACjsEj0.net
これ序盤でスーいない船乗る前のときにスーの手裏剣買ったら買ったのに金だけ減って手裏剣のアイテムがないってのバグですか?(´;ω;`)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:03:06.99 ID:89BVcNyA0.net
>>579
誰も先制取りたいなんて言ってないやろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:35:22.06 ID:Wzkf8hrU0.net
ちゃんと船乗ったら手裏剣使えるキャラ来るから大丈夫

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:32:03.59 ID:6YuOuBgK0.net
グランディアの雑魚戦は自分からぶつかって魔法で焼くゲーム

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:37:48.95 ID:OPPsQqSP0.net
2の魔法って汚いムービーのまま?
DC版 ムービーだったけどリアルタイム並に違和感なかった
PS2版 高圧縮ムービーで画質悪だった記憶

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:01:28.66 ID:UL85SGXN0.net
>>569
デズンで起こせばいいか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:05:00.19 ID:UL85SGXN0.net
>>584
汚いぞ。ヴァルマーシリーズが汚いが他の魔法も汚い。あと目障りになってくるから魔法の演出キャンセルさせて欲しかった。
やり込みがいがないからしばらく1も2も2回目はやらんが。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:41:09.31 ID:1VdKGBAd0.net
通「ツーよりスー」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:54:06.65 ID:RvFxhIlc0.net
1でようやく魔導の塔に行けるようになった。
スレ見てるとスキルMAXとかステMAXしてる人が割と居る感じだけど、どういうやり方がええの?

・ステ
 →ギドが居る内に盗みまくる?
  リエまで進めてギールソード装備で狩りまくる?

・スキル
 →ゼロ武器装備だと思うんだけど、適した狩場がわからん
  複合属性の全体技持ってない奴は上げにくそう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:37:40.08 ID:2Wm3htxx0.net
ギドと行かないと属性耐性だらけの雑魚敵に魔法しか使えない足手まといと行くハメになるのよ
余裕があればモゲ盗みをなるべくして無属性のギールソードでトドメをさす
ギールソードで魔導の塔の雑魚殺すと結構な確率でstatusアップアイテムがドロップするのよ
上層の雑魚の大悪魔からは全能果実がドロップする
魔導の塔でスキル上げたければかなり上層にちょっとだけいるブレインバットに似たガイアブレインて雑魚が実はLv99で殺さないように零武器やら弱い魔法で戦闘引っ張ればスキル稼ぎになる
雑魚が固すぎるから俺は塔の突入前に零武器でドードー鳥カモにして天地神明剣覚えさせてる
塔ではエナジーチャームで天地神明剣連発、SP枯れるたびにスタートに戻ってSP全回復って地道なやり方でクリアしてる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 13:00:09.34 ID:RvFxhIlc0.net
>>589
おー。知らない事がたくさんあった。
ありがとう。
カメレオンで天地神明剣覚えさせてた俺のプレイは非効率だったんだろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:09:31.17 ID:mO0iY+bn0.net
>>586
やっぱりそうか
でも記念に買っておくかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 08:57:09.07 ID:JWYgxFiO0.net
>>590
カメレオンは効率いいやり方だわよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:57:18.32 ID:Mi6PMwrU0.net
>>591
半額ならありかと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:43:45.62 ID:ZSJCJqFB0.net
リエーテと魔導の塔行くのは普通に罠だよなぁ
ミルダと行った方がマシまである

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:43:37.61 ID:P7rK8nzD0.net
普通にプレイしてると何だかんだリエーテの方がクリアだけなら楽に感じるけどな
ギドは盗みはともかく戦力としてはそこまでじゃない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:25:01.80 ID:RyJSyR6H0.net
アクセサリーでコンボ一回増やしたミルダにダイトの村で買いこんだパワーキノコをジャスティンとフィーナが使ってラップがディガン
あとはひたすら回復とディガン
バニッシュされたらまたキノコ二個
こんなんでボスは十分だった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 08:03:23.05 ID:qjy1QCdT0.net
セールいつまでだっけ
まだ買ってなかったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 08:08:38.67 ID:f40glDMT0.net
2021年6月22日23時59分 まで割引価格でお買い求めいただけます。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 13:42:18.76 ID:OU7BArTp0.net
スーと結婚したい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 15:06:52.28 ID:SIqBchDi0.net
スーの年齢設定間違ってるよな
8歳にしては頭良すぎるし強すぎる
12歳くらいで良かったと思う、それでも頭良すぎるけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:06:57.85 ID:52gumwg+0.net
グランディアでなくてもいいけど、グランディアの戦闘システム引き継いだゲームってでないの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:43:25.15 ID:5ET9PHG50.net
>ジャスティン以外にも当たり判定があるクソ仕様

www懐かしくて悶え死ぬわ。よく引っかけたなあw
正面から突っ込んで終わらせるのが結局一番早いって分かってきても
つい逃げるんだよな!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:48:27.37 ID:5ET9PHG50.net
>>595
つーかギドが戦力として役立った記憶ないわ
ギド押すのは俺もやり込んでる人の証拠だと思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 23:27:49.77 ID:Fmy1J7wl0.net
四連まで伸ばせるコンボの足止め
モゲ爆弾のキャンセル
ギールソード装備
盗み

これよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 02:01:03.61 ID:bZhAC7T10.net
竜陣剣で相当ラクになるとはいえ
普通に進めたらグラの戦闘はラスボス以外結構歯ごたえあった気がする
盗み除いたらあんま戦力にならんギドは玄人プレイだと思うわ

・・・
その後の色々なRPGの戦闘を思い出すとグラの戦闘って
手応えというか、進行の度合いに応じてると言うか
相当バランス良かったなあ・・・

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 03:55:38.87 ID:C5d7vfh40.net
ギドはコンボがデフォで3回&もっさりモーションだったり
モゲ爆弾が地味に高性能だったりで脚止め性能は半端ない
4人目枠の中では素早さが十分あるのもいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:52:10.45 ID:DyR7s34g0.net
戦闘中の画面についてなんですが
常にジャスティンとスーと一部の敵に
!? ってマークが表示されてます
これってなんなんでしょうか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:49:32.86 ID:DyR7s34g0.net
あとアイテムがすぐいっぱいになるんですが
いっぱいだったはずなのにイベントアイテムとかはちゃんと持ってます
石炭アメとかも
これって上書きされてるんでしょうか?
預ける場所がジャスティンの部屋だけですよね?
どうなってるんだろうか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:56:46.10 ID:DyR7s34g0.net
序盤で渡航するところですが
もう戻ってこれないってことなのでセラミックソードとか買ったんですが
どっかいった・・・
バグですか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:59:25.96 ID:DyR7s34g0.net
お金はきっちり減ってるのに・・・
スーが仲間から外れてるけどスーが持ってるんだろうか?
スーも持ち物いっぱいなんだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:31:43.62 ID:bUWdBDg90.net
次戦う時はスーが持ってったセラミックも使えるから気にすんな
まだチュートリアルだから何が無くなっても痛いことなんにもないから気にすんな
このゲームで無くすと痛いアイテムはマナエッグだけだ
https://i-njoy.net/gd1_04.html#where
ちゃんと拾ってれば離脱メンバーにも最終メンバーにも全解放分は行き届く

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 07:56:35.97 ID:jmHouZDr0.net
これ魔導の塔でギド離脱前に集めまくってるけどステータスアップアイテムを使いまくるとバランスが狂ってストーリーがヌルゲーなりそう(´;ω;`)
竜騎士とかは力の源だか落としまくるギドが盗みまくれるのに大悪魔モゲ盗みでも変なMP回復アイテム歯科よこさない…(´;ω;`)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:23:31.22 ID:foqpAyoY0.net
ラストダンジョンまで行っちゃうとヤリコミ要素が無くなっちゃうのがグランディアの悲しいとこなの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:50:50.74 ID:1DBUNShx0.net
グランディアがsteamで1100円やぞ
もう一回買おうかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:04:26.80 ID:/94wWY5s0.net
ラストに仲間キャラ全員そろうところでメンバー選択できればいいのにな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:44:58.87 ID:GI1DlGLI0.net
ガンホーがグランディアのエロゲー出すまで貢げ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:04:36.55 ID:/wWYj+zt0.net
魔法のレベル上げが一番しんどいな
カーソル記憶もないし
使うのはヴァーンだけで良いってときは手動にしないとだからな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:42:40.91 ID:/wWYj+zt0.net
ジャスティンが超前向きなセリフしか言わないからテキスト読んでるだけで楽しいけど
イベントシーンだけはボイス有りにしてほしかったなぁ
思い出補正もあるかもだけど今やっても面白いわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:36:14.79 ID:UQG7SGmr0.net
そういや世界の果てを登ってるときに弱気になるんよねジャスティン
あそこは正直違和感あったわ
ジャスティンそんなこと言わなくね?って

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:01:28.81 ID:KFYpSZUk0.net
景色が変わらなさ過ぎて飽きたんやろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:19:05.89 ID:QKStBSDo0.net
あれたぶんオナ禁四日目くらいでしょ
しょうがないよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:40:15.61 ID:o+MRubEx0.net
先日のセールでswitch版買った
本棚にSSとDC版IIの攻略本があった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:50:27.03 ID:4N88WbQg0.net
>>619
小説版だとだいぶ険悪な空気になってた
でもそれもしょうがないくらい険しい描写されてたからね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:55:21.55 ID:21hxdE9o0.net
これ魔導の塔でドーピングアイテム狩りでレベル45とかになってた場合ギド離脱のストーリーとかの敵が武器経験値や魔法経験値おとさなくなりますか?
少なくとも魔導の塔の敵に魔法使っても使ったのに魔法経験値0になってます…(´;ω;`)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 02:53:35.81 ID:J38lCDSf0.net
ゲームだと、世界の果ての険しさ感が低いのも、原因だよなぁ。
ドラクエ7のダーマの神殿張りの厳しさでもよかったか。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:05:29.41 ID:cFqexpcz0.net
毒の沼地のそばにセーブポイントor魔力回復できる場所がなかったっけ?
水魔法上げはそこでやってた気がするんだが・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:14:08.81 ID:cFqexpcz0.net
サターン版ではそうやってレベル上げしてた気がするんだが・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:21:48.34 ID:nNJNqnvo0.net
>>624
ガイアブレインさんだけはレベル99だからくれる
ほかはたしか過剰に低く設定されてるからそうなる
もう下界の敵はジャスティンのショックウェーブ一発でオーバーキルだろうから
ここからダイジェストでエンディングまで進められるぞ
一応また塔に籠る用にセーブ分けとけ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 05:19:04.20 ID:ZkVpfK3f0.net
>>627
俺もうげつの塔の外の小さい滝みたいなとこでやった憶えある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:33:22.62 ID:pEA99VPt0.net
水はトラップで自傷して回復orムーニャかピキン連発くらいでしかまともに上げられんし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:43:12.48 ID:LZaK8rKF0.net
>>629-630
雨月ふもとでジャスティンとフィーナの水レベル23にするのに1時間かかったわ
ドム遺跡よりかは早いかな
あとは風と岩かぁ・・
そもそも呪文は一時停止が入るせいでテンポ悪くて使いにくいんだよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:16:34.33 ID:K2t82IAZ0.net
LV45になるまで塔で全能果実集めたら
サキミオナナが天地神明いっぱつで即死するんかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:53:13.13 ID:K2t82IAZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SxRj5TeZQMU&t=454s
やっぱこれだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:02:35.34 ID:/raIXBuJ0.net
Windows版ありますか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:02:39.08 ID:6M53T8t70.net
Windows版はスーと結婚できます

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:07:50.07 ID:72qizXaR0.net
>>634
steamにあるよ
今セール中で各1100円

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:31:10.37 ID:/raIXBuJ0.net
こんど店で見てみよう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:46:29.29 ID:cAXfWzHt0.net
スーとプーイに応援されたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:28:11.66 ID:PG5oyTiW0.net
版権っていくらなんだろうな
リメイクしたいわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:21:49.51 ID:YhLEu0a/0.net
四つくらいの分作で収まるかな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:07:29.22 ID:kLaar9EH0.net
戦士の墓場のクソ犬のダークブレスが強すぎる
範囲攻撃なのに耐性無しで120ぐらいのダメって・・・・
しかも経験値、ゴールド微々たるもの

戦闘を楽しめねぇよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 04:52:07.66 ID:3QGEH7j30.net
先にマップ狭い上にセーブポイントある夢幻の城でボス倒さずにアイテムだけ回収して底上げするよろしよ
https://i-njoy.net/gd1_e02.html#data

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:35:08.45 ID:qpL3cS5g0.net
>>641
先に言っとくけど墓場のボスのチャン先生は必中攻撃のシャキアと技だけで戦えよ
ひるんだ瞬間くらいしか普通の攻撃当たらないから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:09:37.43 ID:dReBLbhe0.net
ダークブレス撃たれてる時点でミスってるとも言える

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:05:53.82 ID:Cr/YOekg0.net
20年ぶりくらいにやってるけど、やっぱ面白いな
しかしヌルゲーの記憶だったんだが、意外と難しい
イカキングで全滅したし、不意打ち食らうと
雑魚でも全滅寸前なったわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:02:55.31 ID:jt9PEMUx0.net
イカキングは最初の壁よな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:35:13.09 ID:jOtWvsfd0.net
あのイカを強化したのが魔導の塔のラスボスだし
サキミオナナ強化されたほうが強いかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:04:21.35 ID:kPJv12o80.net
これ1をやり込んでクリアーしたけど2はやったことないんだけど2ってこのスレでも話題にならない、検索してもあまり出てこない
グランディア2 ドーピングアイテム
で検索しても1件もヒットしないとかもしかして2ってクソゲーなの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:30:09.29 ID:7MEzyeBK0.net
1は名作、2は佳作、3はクソゲー。
Xは戦闘好きには名作、ストーリー楽しむならクソゲーってとこかね。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:04:20.46 ID:6VzF+cuc0.net
2はクソゲーっていうよりも薄ゲーだな
クリアまでは特にストレスなく遊べるんだけど、なんか印象に残らない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:34:31.61 ID:wY8FPzHW0.net
通はスー一択

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:46:25.46 ID:FaNrL3kU0.net
2は町と町の住人が面白くないんだよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:53:13.95 ID:jHQGg02j0.net
2は10年以上前にクリアして、いまでも覚えてるのは
「これがあたしの愛し方…」ってセリフだけ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 04:32:39.90 ID:gZsGC0bM0.net
途中まではシナリオ面白かったんだけど
後半は普通のJRPGになっちゃってがっかりした

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 05:30:39.16 ID:hW1DVFMx0.net
とべ!すかい!
だけ憶えてる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 06:38:56.14 ID:np+qW5Ju0.net
前スレでもちょっと話題になってたけど、PC版のグランディアHDリマスターってコントローラーのボタン設定が変更できないな
SwitchのProコントローラーとDUALSHOCK4で試したけどどっちも変更できそうな画面があるのにできない
XBOXコントローラーは持ってない

https://i.imgur.com/t4BOhjt.png
https://i.imgur.com/hkwk1yM.png

デフォルトのボタン設定はこの画像の通りなんだけど、
Switch Proコントローラーだとこの画面の割り当てと実際のゲームでAとB、XとYがそれぞれ入れ替わってる
実際のゲームだと決定がA、キャンセルがB、ズームがX、フィールドコマンドがYになる
DUALSHOCK4はそういうことはなくて決定が×、キャンセルが○でこの画像の通り

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 06:47:54.29 ID:np+qW5Ju0.net
この画面には書いてないけどどちらのコントローラーでも左スティックで歩く・走る、
右スティック上下でズームイン・アウト、右スティック左右でカメラ回転ができる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 06:49:30.74 ID:np+qW5Ju0.net
https://i.imgur.com/xgLpnzS.png
ちなみにキーボード操作のデフォルトはこれ WASDの割り当ておかしくないか?
こっちは変更したいボタンをマウスでクリックしてキーボードのキーを押すと変更ができる
コントローラーも同じように変更ができそうだけどできない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 19:37:47.11 ID:np+qW5Ju0.net
https://i.imgur.com/PvlTrw0.png
Steamの設定で「Nintendo ボタンレイアウトを使用」のチェックを外すと
>>656の画像の通りに決定がB、キャンセルがA、ズームがY、フィールドコマンドがXになる

Switch版はどうなってるんだろう、ボタン設定の変更はできないっぽいけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 00:11:04.18 ID:JCoFM72z0.net
ボタン設定なくて
いつものニンテンドー配置だよ
BキャンAケテイ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 02:01:46.14 ID:OucmRbtC0.net
バグないかこれ?
マナエッグやら光翼魔法追加の時にスキルレベルがちゃんと足りてるのにその技や魔法を覚えてないんだが・・・
で、他の技とか魔法を覚えるとスキルレベルが足りてたのに覚えなかったスキルや魔法をついでに覚えるって感じ
スキルレベルオール99だったらどうなるんだ・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:14:13.52 ID:F0n7H1oM0.net
バーン
バンフレイム
ケロマ
ミケロマム
ヒューイ
シャキード
ディガン
グラギン
終わる世界

これ覚えてくれればいいや

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 13:15:42.91 ID:VyzIgrE70.net
>>619
世界の果てって飛竜の谷から登れないのなんでなん?って思ってた。
ニューパーム側からは階段がちゃんとあるし。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:54:11.76 ID:h6rzT9hx0.net
>>653
これが欲しいんだろ、この豚は?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:28:04.18 ID:JCoFM72z0.net
世界の果て目指して
霧の樹海まで進んだんだけど
前のマップ戻れないの?どうもマナエッグ取り逃してるぽいので探しに行きたいんだが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:03:22.94 ID:wwhw0kL10.net
>>665
今行けるところが全てだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 00:15:01.41 ID:AoU+gMBf0.net
魔導の塔難易度高くね?
魔界の使者のライデン一発で全滅したわ
7階まで到達するのに苦労したというのに振り出しに戻るでござるの巻
4階から7階に到達したところに預かり所、セーブポイントなんで作ってくれなかったんだ・・・
スタート地点に強制送還ってあんまりやで
HP240しかないのにライデンで全員250ダメージってなんなんだ
2時間ぐらいがパーになったわ、ありがとう
竜騎士のビリビリ槍もウザいのに更に上がいたでござる
バールよりか強いやん
リエーテ仲間にした直後だけどレベル32だよ?
結構強いと思います

>>642-644
今度は魔界の使者ですわ
ダークブレスは2発で死んだけど今度は1発ですわ
いかづちの護符装備しか思いつかん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 01:09:33.25 ID:AoU+gMBf0.net
ブレインバットのデズンも300ぐらい食らうな・・・全員が
不意打ちなしとかいうアクセサリーないかな・・・
不意打ちされたら高確率で全滅ってどうよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 05:24:07.71 ID:TcMtQi4z0.net
もしかして塔の雑魚と普通に戦ってるのかや
一階から四階、四階から七階のワープも出来るから
面倒でもSPMP切れたらスタート地点に戻って全快にして
開幕からショックウェーブ天地神明剣乱れ投げディスカッター八方投げ終わる世界なんかで地道に雑魚即皆殺しの精神で進むべし
塔をクリアして出るかデータのリロードしない限り雑魚は復活しない
ステータスアップアイテムがまだ残ってたらジャスティンに全部使っていい
魔界の使者のワープ不意打ちは・・・気を付けるしかないわ
ブレインバットはムーニャが必中らしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 09:15:09.83 ID:W5Aiejj10.net
ワープ不意打ちが怖いときはとりあえずその場でぐるぐる回って仲間一か所に集めて待機という手もあるぞ
ワープで重なられてもジャスティンの判定が優先されるっぽいし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 14:56:14.59 ID:5pXYaNTR0.net
ガンボ編おもしれー
しかしこれスーとガドインも勇気あるカップルとして
未来永劫、ガンボで語り継がれるんだな
アルマ先生は何を思うやら

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:09:37.19 ID:bENJyQYw0.net
ガンボ民総屑

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:18:57.61 ID:MyDfNTjK0.net
未知の冒険を楽しむってガンボまでなんだよな
スーと別れた後はガイア編になってワクワク感はなくなる
2がこの後半の雰囲気だけしないのが佳作止まりな理由の気がするわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:49:38.43 ID:5pXYaNTR0.net
ついにスーがぶっ倒れてしまった
先の展開はもう知ってるから、
この時点で泣きそうになるわ…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:02:46.57 ID:EQIfsvY+0.net
常識的に考えて初潮だろ
童貞か?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:42:46.16 ID:1DXDoTlc0.net
そんなあなたにデジタルミュージアム

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:23:00.23 ID:YTRS34VL0.net
>>669-670
ありがとうございます
見敵必殺で進んだらなんとかなりました
戦闘は基本的にオート運用だから不意打ちとかに気を使う習慣がないんですよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:24:43.20 ID:YTRS34VL0.net
それにしてもシナリオ本当に良いですね
弱気になってるジャスティンのところにスーたちがやってきたシーンは号泣してしまった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:14:14.68 ID:pZLtdeWx0.net
スーがスーッと消えて

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200