2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランディア HDコレクション part2

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:29:32.60 ID:Z3p/p7yf0.net
2は声も言動もマレッグがいいと思います
あとティオがルリルリ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:05:58.17 ID:oErr9z9O0.net
エターナルアルカディアは戦闘システムが比較的よくある先行コマンドRPG系のそれだし
グランディアの戦闘システム引き継いだゲーム出ねえかなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:33:14.26 ID:r3ssLpWM0.net
敵が攻撃しようとしている瞬間に自分のターンが回ってきて
うまくその攻撃を避けられると楽しいよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:43:12.64 ID:HsKkGw8F0.net
技を覚えるための稼ぎプレイが出来そうな場所がなさすぎる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:40:47.00 ID:nu41K9P30.net
魔導の塔の8階まで行ってから、月影の盾取り忘れてたので取ろうと必死こいてたが、ふと思ったら店売りだから頑張る必要ねえやと。
盾のある階に行くための階段にたどり着けないで色々やったが何度やってもたどり着けんし。おかげで種がたまったからまあ無駄でも無かったかなと。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:47:55.06 ID:ILMjKGam0.net
約20年ぶりに2プレイした
ラストはマップや街に戻れなくなるの寂しいなあ
セーブしてしまったらダンジョンうろつくことしかできなくなるのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:58:01.68 ID:pucmycWy0.net
ストーリー進行でMAPに戻れなくなると取りこぼすことあるけど
ダンジョンギミック的には取りこぼしになることはなかったはず

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:45:11.10 ID:x/UZc3gB0.net
>>416
メインが森久保と小西は覚えてても電子の妖精居たのは覚えて無かった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:00:10.31 ID:SWRaaJWm0.net
>>423
いや声は岩男潤子だけどキャラがルリちゃん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:24:24.17 ID:dT5Rn9MS0.net
リーンとプーイが同じ声優ってのが信じられん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:16:19.00 ID:40/SGju20.net
リーンにあんなかわいい声出してほしいよね
くそっミューレンの野郎がうらやましいぜ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:58:05.48 ID:NEEqmwa60.net
投擲はダーツの方がモーション短くて便利かもしれないけど
弓矢系を使える仲間が最終メンバーにいないのが何だかなあ
他の武器は誰かしらが最後まで持ち越せるのに、最強がサンダーアローってさあ

本編終了後レベル引き継いで拡張版デジミュみたいなのやれたら良いのに

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:30:49.08 ID:WQMBUICy0.net
そういやデジミュは
スーとまた冒険したい要望かなえたみたいな側面あったな

大手だったら今頃完全リメイクとかあったかもと思うと残念
でも、声優変更は許さんのでまあいっか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:46:02.07 ID:BBsRIUE10.net
デジミュもソフトは持ってるんだけど、実機がな
バソエミュが確か色々出てたかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:43:36.18 ID:znuVrcsm0.net
手に入れにくいんだからなおさらHDコレクションに収録すればよかったのにな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:53:30.80 ID:bKqN70uC0.net
ワイのブラック・サターン 現役っす
デジミュを解いたんで、今はラングリッサー3やってます。
なお、SFCは先週壊れました。
というより画像は出るけど音が出ない・・・
ケーブルを変えたけどダメだった
粗大ごみいきです。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:10:41.82 ID:JRfRz8WZ0.net
3と比べたら全然大したことないけど、2もちょっと言動や展開が唐突な部分があるなと思った

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:21:28.04 ID:Mg+vpViA0.net
サターンはカートリッジで保存してたんだけど
バグった名前のセーブデータがちょいちょいできてたのが不思議だったわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:04:35.91 ID:lMTonrX20.net
SFCは生きてるが、S端子付きBDドライブがお亡くなりになった
さすがにモノラル端子でSFCやるのはキツい

たまにドラクエとかゼルダやりたくなるのにどーしよ
最近じゃS端子どころかモノラル端子もなくなってきてるし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 05:33:05.86 ID:ghq8VGJF0.net
HDMI端子に変換するケーブルなかったっけ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:29:55.02 ID:2tfZG/vN0.net
SFCてーか、ネオジオ以外のカートリッジソフトの実機は大体互換機があるからまだいいよ。
問題はSSとPCエンジンCD
まあ一応POLYMEGAなんてものがあるけど、くそたけえ&在庫ねえ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:05:42.37 ID:Mg+vpViA0.net
レトロゲーをHDMIでプレイできるようにするゲーム機が出なかったっけ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:09:33.55 ID:nZbrtKfJ0.net
エミュレータなんてそこら変にただで転がってるんじゃないの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:15:15.24 ID:svPb88cy0.net
>>432
リュードはミルムの村でいきなり感情的になりすぎだと感じたね
FF8のリノアが意識を失った後のスコールみたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 16:48:31.16 ID:1W1EvXRh0.net
>>437

レトロフリークかな
正にあれカートリッジとか、Huカードとかだけなのよ
まあFCから色々持ってる身には必須アイテムなんだけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:44:36.21 ID:bT7oIKU20.net
グランディア久しぶりにクリアした。面倒なボスはバールの様な物と人形島のボス位だったかな。
難易度高くない割にストーリーがたまに涙腺崩壊するから困る。
ジールパドンのスーの「ジャスティン」は反則過ぎる。
スーとの別れもグッと来るが。というかスー絡みのイベントは大体グッとくる。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:27:40.83 ID:I50DIIIE0.net
「ジャス ティン♪」って呼び方いいよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:06:06.36 ID:5D3vQXB00.net
スーは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:18:13.01 ID:bT7oIKU20.net
>>442
441だが、声入りだから更にグッとくる。
しかしどうやってパームから来たんだと。ガドインもだけど。
スーに感情移入するとエンディングのスーの態度にモヤモヤするわ。スーが天使にしか見えん。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:54:06.61 ID:Ly5iV3y60.net
スーとの結婚エンドがなかったのが残念だ
フィーナじゃなく、スーと結婚したいと思ったユーザーはどれだけいたのやら

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:12:17.19 ID:R/LdIddt0.net
フィーナと結婚してスーを愛人にしたいユーザーならここにいますが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:19:55.68 ID:4ysgKpkt0.net
ぼくはガドウィンとの修行エンドが欲しかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:23:09.05 ID:WV5BwQ/o0.net
ぼくはバール将軍にフィーナが仕込まれてしまうバッドエンドが欲しかった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:42:37.25 ID:WeB8F42B0.net
ハードのゼラ第二形態強すぎんだろスピード倍じゃねーか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:04:20.36 ID:WwaU0gZy0.net
×スーを愛人にしたい
○スーと不倫したい


で、フィーナにバレたい。そして土下座して謝って許してもらいたい
その挙句スーとはまだまだ未練がましく陰でコッソリ繋がっていたい
更にそれをうすうす察してるフィーナのご機嫌取りにいきたい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 06:05:45.49 ID:WECGSKDc0.net
>>448
我と我とひとつに〜ですか。若本バールがはまりすぎてバールが嫌いになれん。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:01:08.02 ID:vSDIM2gV0.net
そもそもスーがジャスティンを恋愛対象として見てる描写とかあったっけ?
あくまでもスーは保護者目線だったような気がしたが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:41:24.14 ID:2osjhxTs0.net
スイッチで始めてみたけど、もしかしてこれ説明書付いてないの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:21:17.23 ID:sHmlPG440.net
>>452
保護者が密航するかよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:14:04.15 ID:8lqDVd+00.net
後半のフィーナの足手まとい感
初登場時プロの冒険者面してたのにこれは…?🤔

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:25:50.05 ID:cc8ACuDO0.net
光翼魔法強すぎて他で調整された感が
時の門発動したら、戦況が全滅寸前でも建て直されるからなあ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:54:33.86 ID:8+9SA5UH0.net
惑うの塔のボスで完全に詰んだと思ったんだけどボロボロになりながらもフィーナの生命の樹が決まっててひっくり返せた時は熱かった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:35:15.93 ID:LequyKZe0.net
最終的に技強すぎて魔法があんまり強くなくなるからな1は
その反動か2以降は魔法強すぎだが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:59:07.44 ID:3x2eUrOt0.net
りゅうのウロコが便利

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:40:42.27 ID:+mJ2GjXJ0.net
>>458
セーブ地点拠点に、敵の行動見てから竜神剣余裕でした。になるしな。
グランディア1はセーブ地点減らすだけで難易度全然変わると思う。
セーブ地点多いから秘薬系あっても使わんし。
しかもガイアにわざわざ預かり所がある始末だし。見てて何か笑える。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:16:05.78 ID:3x2eUrOt0.net
>>460
その辺りはぬるいけど
フリーズとの戦いがあるからバランスは取れてる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 20:46:09.11 ID:Yfcx03Xo0.net
1はフリーズなくない?
2は何回もゲーム落ちたけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 08:23:19.79 ID:sjdb1kmI0.net
>>455
ストーリー的にはジャスティンの成長を見せなきゃだから仕方ない

ちゃんと、姉ちゃん軍属化してたり翼生やしたり
世界の命運背負って死ねっつープレッシャー下だったりで理由づけもしっかりしてるし

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 09:42:39.09 ID:q7qzkx3i0.net
ひさしぶりに引っ張り出したSFC、
画像は出るが 音が出ない
ケーブルも変えてみたけど ダメだった。
ざっと28年間 お世話になりました。
スト2,FF4〜6、聖剣伝説、DQ6
思い出がよみがえる〜

シューズを陰干ししよっと

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 10:18:30.31 ID:FE+DJ6fh0.net
>>464
スレタイ読め

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 17:25:54.51 ID:8r3XTR2s0.net
全く使いどころの無いカンストプレイ中のHDだけど、やっぱり全能果実は盗むよりギールソードショックの方がいいのかな?

生命果実はショックだとまるで落ちないから、地道に盗むか

一番面倒なのが、守りの果実が落ちない事で
竜騎士が落としてくれれば…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:25:05.90 ID:jW52SwQ70.net
セガやプレステ版より簡単になってるの?
時の門必要スキルが低いのは仕様だったりするのかこれ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 18:37:17.92 ID:Nz3RN4Ce0.net
海外版はあの仕様らしい
もううろ覚えなんだが、元から時の門はああいう仕様じゃなくて、
Disc1の内部データだと確か水風99じゃなかったはず

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 20:33:40.35 ID:wYPRtRm10.net
BGMの音飛びみたいな現象 修正してくれないかなぁ
せっかくのイベントシーンもアレのせいで気が削がれるし…

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 21:42:51.27 ID:+6kbo77d0.net
最初から最後迄足手まといなのに頼ってしまうスー

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 02:09:07.03 ID:OWIcrly/0.net
え、今って時の門の要求レベル99じゃないの・・・


SFC40年弱経っても余裕で稼働可能って、任天堂はすげー名機産んだと思うわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:35:28.45 ID:/7qE+FIo0.net
流石に初代の時の門は習得してないんだけど、術の内容は同じ時は止まるだったのかな?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:01:49.27 ID:aeiKeDZk0.net
>>471 俺のSFCは28年! 
これで最後に残していたポップンツインビーとレインボーベルも
できなくなった。
次の燃えないゴミの日に出すわ。

そういやサターンも25年目くらいだ。
現役で今年、デジミュ―やったくらい
今はラングりーっさー3やってる

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 23:29:12.04 ID:O/8IQsyQ0.net
そもそも時の門って使いみちあったっけ?
コレクションマジックだと思うんだが

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 03:12:16.62 ID:HS5pwvE40.net
時の門が必須クラスの難易度ほすぃ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:01:57.02 ID:0PpCiTMX0.net
作られて時間が経ち過ぎているから丸々リメイクしないと
時の門必須レベルの難易度のクリア後オリダンとかを入れるのは無理そう

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:00:39.46 ID:cNKWUkoL0.net
超緩和されたHD版でも時の門覚えるころにはラスボスも余裕になってるはずだからな

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 04:55:42.53 ID:ocC4WOoT0.net
オリダンとか追加とかいいから、敵のステ倍倍にしてくれれば
現状の手応えなら、敵ステ五倍くらいいけそう。多分

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 14:25:39.65 ID:Uivy8cgN0.net
難易度上げるいうても
時の門ってせいぜいフィーナが単独で2-3回行動できるだけじゃなかったっけ
炎の翼撃ち切ったらフィーナがそれほどダメージださんから
時の門ってそこまで戦力になってなかったような

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:40:35.45 ID:xRgeTwae0.net
そ、その動きはトキの門!

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 18:53:56.06 ID:fISK7drC0.net
BATTLE BONUS +1

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:47:11.24 ID:hZhGz/Eb0.net
ていうかその手の高難易度モード的なのがデジミュじゃね
バール&ミューレンとかすげーきつかった気がする

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 02:10:04.89 ID:XlUBOJNE0.net
バール&ミューレン きつかった
6回くらい挑んで、その都度アクセサリーを組み替えて
何とか倒した。
バールのマントの3回?攻撃頼りだった。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:41:59.95 ID:tPyy22lJ0.net
グランディアリマスターは嬉しいんだが、LUNARのリマスター化も頼む。
久しぶりに曲聞いたら神曲多すぎ。
岩垂さんの曲名曲多すぎ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 00:47:36.00 ID:PPj5HcQO0.net
しぃのうた 可愛かったです!

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:27:11.34 ID:KwBvQTfP0.net
ルナ―は名曲あったっけ?
あんま記憶にない

ルナ―1・2ってストーリーがなんかイマイチの尻切れトンボだった記憶がある

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 16:28:17.97 ID:RQ40LNiq0.net
>>486
Eternal BLueは名曲だと思うぞ。
全てアルテナが悪いような記憶しかないが、主人公が惚れたヒロイン助けに困難を乗り越える王道ストーリーだから、こまけえことはいいんだよ。

グランディア1も後半はルナーと似たノリだろ。個人的にはヒロインはスーだが。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 04:25:52.03 ID:L3bWEVfp0.net
ルナ2は、ラスボス倒した後の、

この決意を忘れませんね?
→はい いいえ

が最高すぎる

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 07:32:51.85 ID:KV06+T3L0.net
青き星のルーシアって二つ名がいいね
後ボス戦の音が好き

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 11:52:52.55 ID:JL+q/mls0.net
LUNARHD化してほしいよね
1と2

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 17:13:11.82 ID:pHI8LB3r0.net
大量のバグが追加されるがよろしいか

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 19:06:12.61 ID:L3bWEVfp0.net
昔はバグの修正パッチすら無かったんだぜ…

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 10:08:23.66 ID:e/X/6JKh0.net
なんか、リセットするごとにモゲ盗みの成功率が変わってる気がするんだけど…
気のせいかな?

統計とる前に再リセットだし…

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 02:40:54.51 ID:v1Es+7bX0.net
ツバサ聴くとSSSの感動がよみがえるわ

ルナ2の戦闘バランスはどうにかしてな
あの苦行っぷりロマサガかよって思ったわ

SSで入ったせいか俺内評価はEBよかSSSの方が高い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 18:22:49.71 ID:nsqkddwy0.net
ジャスティン
育てがいがある。
武器も使える魔法も豊富で
スキルが満遍なくあがる
フィーナ
光翼魔法は強力だが。
ノックバック弱い
ラップ
第二の勇者枠
魔法は技で必須の炎スキル以外は育てるのに根気がいる
リエーテ
パーティーに加わる遅さから育てるのは根気がr

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:21:12.11 ID:toW7rY+n0.net
ラップは鼻くそが汚くて生理的に無理

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 20:29:26.33 ID:7qh4/rzd0.net
スー
健気で気丈で可愛い本作唯一のヒロイン
武器スキル魔法スキル全てLv99にするとクリア後に結婚できない

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 07:35:15.66 ID:OTl4Sf2V0.net
わーお

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 14:59:19.21 ID:ELk5CIEo0.net
スーが攻撃を受けたときの声好き
う゛ぇいっ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/26(金) 19:33:28.38 ID:tKfDxMOd0.net
あれプーイの悲鳴でいいんだよね?
4コマだとそういうことになってたけど

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 00:48:23.25 ID:Us4LoN8Q0.net
99にしてないのに結婚できなかったです
おかしいでーす

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:34:17.69 ID:UcnAJqRn0.net
スーは俺の嫁と言い張るやつはこのスレには居ないな。

グランディア2始めたが何かいまいちわくわくしないな。エールポートから落とされた所だが。かなり久し振りにやってるが淡々と進めるだけ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:34:54.79 ID:UcnAJqRn0.net
>>496
鼻くそが魔球になるんだろ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 13:52:08.54 ID:Mgb1CpM90.net
>>503
やだぁラップ・・・
怪盗キッドみたいなラップが良かった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:29:21.21 ID:ibVKjCjy0.net
鼻くそほじれるキャラだって必要なんだよ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:05:02.08 ID:ZTwAwr2v0.net
鼻くそほじるのが悪いんじゃない。
それをその後どうするかだ!

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 09:22:37.38 ID:MN/TDPER0.net
100倍かかってこーい

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:48:17.49 ID:hf/GImJ70.net
ラップが100倍増えたガイア触手に弄ばれる薄い本が

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 03:02:29.95 ID:uT6iFF4h0.net
しかし なぜ 壁の頂点で振り落としたんだろ?
下るのも面白そうだったのにな〜

つか、あのロボというか、ドローンは何なんだろう???

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 05:54:01.12 ID:fO1tSvvO0.net
自動壁造りロボだろ
多分エンジュール時代から動いてる的な
対ガイア対策だったのかね?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:48:38.06 ID:6WQbLsK/0.net
世界の壁って新パーム側からしか登れんよな。飛竜の谷から登る奴はさすがにおらんか。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:49:35.40 ID:6WQbLsK/0.net
グランディア2やってるがヴァルマー絡みだけ異常に強くなるな。雑魚は簡単なのに。ヴァルマーの目とか嫌がらせに近いわ。何度やりなおしたか。

グランディアの攻略サイトは未だに充実してるのに2は全くないな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:56:21.88 ID:fTorWQoj0.net
>>502
分かる
当時はものすごく熱中していたけど今やると微妙だった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:45:06.57 ID:E4tcOzfI0.net
グランディア2買っただけでまだプレイしてないことを思い出した

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:32:38.74 ID:MAeX6wa80.net
DC版→まあ楽しんでけ
PS2版→劣化してるけどまあ楽しんでけ
HD版→クリアまで折れないようがんばれ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:25:00.46 ID:TovS2uCt0.net
フルボイスにはしてほしかった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:44:30.89 ID:gR0gS2Oc0.net
レベル50まで鍛えたらバールもガイアも完封勝ちしてしまった
逆に魔道の塔がラスボス過ぎる

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:45:31.14 ID:9SHLY4NY0.net
精霊石とエンジュールをめぐる
ジャスティン達のお話は
これでおしまい

冒険者ジャスティンはその後
フィーナとはうまく行かなくて
実家に帰ってスーを妊娠させたの

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:29:45.98 ID:fLipI4Fp0.net
>>518
スーと5人子供産むのか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:14:46.26 ID:/KjjAVVr0.net
スーの旦那候補はガドイン、ガンツ、ガンツの弟くらいしかいない
これ豆な

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:58:13.11 ID:MX1w9gc70.net
ガドインには年増の女医がおるじゃろ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 00:54:46.38 ID:G8HyheOf0.net
38歳の幼なじみより
やっつの美幼女だろ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 08:19:14.93 ID:tzxXYCaM0.net
グランディア2で当時から思ってたが、ゼラ役の声優は歳だから滑舌が悪いのか?聞いてて不快で仕方がない。
本性表してからのセリフがマジで不快。もうクリアするからどうでも良くなってきてはいるが。

某殿下はそんなに違和感無いんだがな。抑揚が無いのか棒読みぽく聞こえたりするが。イクゾー

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 23:59:37.51 ID:tzxXYCaM0.net
今さらだがエレナの声って声優の川澄って人だと思ってた。名字は同じ川澄だが全然別人なんだな。
まあ声優であれだけ歌上手かったら困るが。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:49:58.19 ID:Xvh/+jTi0.net
ひぐらしで久々にジャスティンの声聞けた

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:11:40.88 ID:bPubH8lV0.net
最近プレイして、プレイ中はそうでもなかったけど
なんかクリアしてしばらくしたらスーいいなって思い始めた
魔性の女よ…

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 18:03:11.36 ID:T3qaZrrO0.net
小林治さんの訃報信じられない
悲しすぎる

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:03:26.27 ID:g+EVpv6e0.net
もうあの世界観にあったデザインは見れないのか…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:49:48.30 ID:I2qw51Rd0.net
通はスー一択

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 15:25:56.53 ID:IrHXZNNG0.net
イクよぉ?ぷぅいぃ?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/26(月) 21:45:55.21 ID:LrIP72MO0.net
ガドイン老けすぎじゃね?
とても30代には見えん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/27(火) 19:16:42.38 ID:L5ng8O0J0.net
シュワちゃんの30代に比べたら…

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/29(木) 23:17:10.60 ID:HVzfT7120.net
オクでパッケージ版がとんでもない値段になってるな
あれ60ドル位で買えたのに

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/30(金) 22:31:43.14 ID:OczLhIWf0.net
今の技術でリメイクしてほしいな
3Dになりそうだけど

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 00:16:05.03 ID:g1OXClmY0.net
今時ドットアニメとか作れないだろうし
それでも人形劇よりはトゥーンレンダリングにした方がマシかねえ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/01(土) 05:33:43.96 ID:1hKc39tS0.net
かわいい方のキャラデザに忠実な3Dモデルがグリグリ動くところとか見てみたいな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/04(火) 17:36:33.98 ID:iR5gixTJ0.net
グランディアって終盤は店的なものがなくなるし
下手にセーブすると詰むよう出来てるんだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 19:34:56.49 ID:Z+fwN6WV0.net
このゲームセール来たら起こして

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 00:49:04.23 ID:bioUqGbP0.net
>今時ドットアニメとか作れないだろうし

ヴァニラにリメイクしてもらおうぜ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/07(金) 21:33:52.33 ID:iHIKEIVj0.net
リエーテはどうやって次のリエーテを作ってるん?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 10:47:49.36 ID:nBXJZXWd0.net
口から卵を産んで…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 17:41:12.05 ID:iLtGRMzy0.net
武藤冴の四コマでリエーテだけの運動会やってたな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 09:48:06.49 ID:yTzG3ISY0.net
このゲームセール来たら起こして

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/13(木) 19:02:49.88 ID:tJ3plziu0.net
>>543
来ないからガイアと一緒に寝てろ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/14(金) 01:11:31.83 ID:pOF/wnEy0.net
井筒裕太さんはゲームボーイの永遠神剣第九位『恩愛』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはディフェンダーです。
イヅツユウタさんは靴の永遠神剣第六位『復讐』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはオールラウンダーです。
いづつゆうたさんは剣玉の永遠神剣第九位『悪徳』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはサポーターです。
井筒陽子さんは曲刀の永遠神剣第九位『軌跡』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
イヅツヨウコさんはゲル化した永遠神剣第五位『無益』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはオールラウンダーです。
いづつようこさんはふんどしの永遠神剣第七位『隠密』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはアタッカーです。
井筒俊三さんは髪の永遠神剣第三位『愚者』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
イヅツシュンゾウさんはパンティーの永遠神剣第七位『夜濡』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはオールラウンダーです。
いづつしゅんぞうさんはランタンの永遠神剣第四位『軽音』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはサポーターです。
スパーダモンさんは散弾銃の永遠神剣第五位『白濁』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
ウルトラスーパーハイパースパーダモンさんは抱き枕の永遠神剣第六位『迷路』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンさんは銃の永遠神剣第四位『啓蒙』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンバーストモードさんはトイレットペーパーの芯の永遠神剣第六位『蒙昧』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはアタッカーです。
ドルルモンさんは音の永遠神剣第六位『空劫』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはディフェンダーです。
ウルトラスーパーハイパードルルモンさんは私の好みじゃない永遠神剣第四位『拒絶』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモンバーストモードさんは王冠型の永遠神剣第三位『変異』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースギャラクシードルルモンさんは猫耳の永遠神剣第四位『猫耳』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は黒、推奨ロールはサポーターです。
ガルルモンさんは杭の永遠神剣第三位『末期』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーガルルモンさんは全身の骨で構成された永遠神剣第五位『撃砕』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は緑、推奨ロールはイャガの晩ご飯のおかずです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモンバーストモードさんはガンブレードの永遠神剣第四位『畏縮』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはオールラウンダーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースギャラクシーガルルモンさんはフィギュアの永遠神剣第四位『億劫』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールはアタッカーです。
ガオガモンさんはネコハンドの永遠神剣第四位『穢れ』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性はマルチカラー、推奨ロールはサポーターです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンさんは片手剣の永遠神剣第七位『活動』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は赤、推奨ロールはアタッカーです。
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモンバーストモードさんは鏡の永遠神剣第二位『無益』の持ち主として選ばれるでしょう。ちなみに貴方の属性は白、推奨ロールは敵ミニオンです。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/18(火) 16:50:33.66 ID:x8uN27nK0.net
もっともっと頑張らなくちゃ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:33:44.89 ID:cIGsG1iz0.net
勝ちましたー

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/20(木) 16:35:08.15 ID:ebHDFRbI0.net
このゲームセール来たら起こして

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 12:55:51.30 ID:Jni8mjvK0.net
ガイア戦で初期の戦闘BGM流れるのは熱かった

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 17:31:58.24 ID:aRBhHH3y0.net
あか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:40:52.80 ID:A/8Owxrm0.net
グランディアもそうだが
強い女の上官はいるのに弱い女の下級兵が全くいないのは不自然すぎる

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/27(木) 21:42:23.91 ID:5Im+2qD40.net
ヘッドハンティング

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 03:40:52.21 ID:u1RxUu/F0.net
いつかデズンを覚えた15歳のスーがお遊びで入ってくる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/29(土) 09:07:36.94 ID:gQ0s+ljv0.net
時の門を覚えたフィーナがカーライル軍の弱みを握って、あれやこれや。と。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/04(金) 20:18:24.44 ID:0kXpAnpn0.net
これはいいものだ
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k01.jpg
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k02.jpg
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k03.jpg
http://www4.plala.or.jp/croh/gvdb/charaboard/charaboard_fina_k04.jpg

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 08:23:32.65 ID:fNNnv7SZ0.net
パームで帰って来たスーに逆らえる奴おらんよね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 12:09:12.67 ID:m2g1JP/90.net
グランディアの設定資料集とか出さないんかね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 19:30:27.48 ID:QX/SavbB0.net
転送の玉でパームからまた追いかけてきたらしいけど本編じゃ語られないから
勝手に出ていったことを叔父夫婦に責められ家出
昔幽霊船から救ったことでニューパームまで無料で渡航
霧の森をヴァンフレアで焼け野原に変えて
壁をグランジオやデズンで崩壊させて
ガドインと合流したんだろなと
https://i-njoy.net/gd1_asu.html#skill

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/05(土) 21:05:59.15 ID:FevAoMdD0.net
>>557
あるけど超プレミア本

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:11:56.67 ID:y5mJr9U40.net
スイッチのHD買ったけど
何か気を付けるべきなことある?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/07(月) 23:49:45.09 ID:pmpXn8ZV0.net
2はめっちゃこまめにセーブしてないと泣くことになる

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/08(火) 02:26:39.70 ID:6n7xfUUw0.net
始めのさんしゅのじんぎ集めは誰でも絶対酔うから売るな
そこだけはつべで実況でも見ちまえ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 09:45:30.48 ID:L9jRwR9R0.net
>>559
うみねこ亭の休日だっけ
確か同人販売だったんだよね?普通に買えるやつ出してほしい

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/09(水) 22:26:29.92 ID:dCBl+PLm0.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o443457493
1
デジミュ
パラレルトリッパーズ
2
3
X
HD
休日の¥78,500って全シリーズ定価で買うよりお高いわね

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/10(木) 01:23:00.19 ID:f44SyZLx0.net
>>560
通はスー一択

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 23:32:56.50 ID:jH0WOSyD0.net
パッチで治っと思ってたら時の門まだバグってんのな
メニューでケロマ使ったらレベル足りてないのに覚えやがった

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 10:51:43.89 ID:HetwT6+80.net
時間無い人への救援だな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:10:08.75 ID:ttJ5BMVW0.net
これってボイスの部分飛ばせないんですか?(´;ω;`)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 00:55:02.83 ID:tyQr+zxs0.net
セールきたから起こして

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 01:03:28.83 ID:ttJ5BMVW0.net
昨日ニンテンドーからお気に入りリストのグランディアがセールになりましたってきたから買いました懐かしすぎる…
で…イベントボイスとかイベントセリフとか飛ばせないんですか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 01:38:25.90 ID:ttJ5BMVW0.net
>>548
Switch版半額セールきたよ〜(´・ω・`)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 02:03:08.16 ID:PMiemnez0.net
おはようございます

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:39:42.80 ID:ttJ5BMVW0.net
セブンイレブンだかのニンテンドープリペイドのクッパきたら教えてください(´・ω・`)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 10:45:16.92 ID:JKHnz8hM0.net
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000027593.html
火曜まで税込¥2,200

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 16:16:17.53 ID:Bv3IO7m80.net
これを機にやる人結構いそうだから注意
2をやるときは小まめなセーブを怠るな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 23:23:59.79 ID:8FiPoErE0.net
1もくだらないバグ大量にあったけどそれよりまず2を修正しないとダメだろうに
予兆もなくいきなり落ちるから質悪いわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 05:55:33.03 ID:kVg16VEI0.net
デジタルミュージアム久しぶりに起動させたけど、内容を殆ど忘れてた。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 07:39:36.94 ID:NXHPXzKp0.net
半額だから買ってみようかと思ってるけど、
1のマップが把握しづらい(見にくい)のと、エンカウント時にジャスティン以外にも当たり判定があるクソ仕様は改善されてたりする?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 08:48:26.44 ID:hhf4cDrr0.net
先制なんて取っても大して変わんないからとにかく正面から突っ込んで技も使わずに被弾が少しでも減るように一点集中で叩け
皆殺しにしてからマップを回れ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 10:57:39.43 ID:gfACjsEj0.net
これ序盤でスーいない船乗る前のときにスーの手裏剣買ったら買ったのに金だけ減って手裏剣のアイテムがないってのバグですか?(´;ω;`)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 19:03:06.99 ID:89BVcNyA0.net
>>579
誰も先制取りたいなんて言ってないやろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 21:35:22.06 ID:Wzkf8hrU0.net
ちゃんと船乗ったら手裏剣使えるキャラ来るから大丈夫

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/18(金) 22:32:03.59 ID:6YuOuBgK0.net
グランディアの雑魚戦は自分からぶつかって魔法で焼くゲーム

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 16:37:48.95 ID:OPPsQqSP0.net
2の魔法って汚いムービーのまま?
DC版 ムービーだったけどリアルタイム並に違和感なかった
PS2版 高圧縮ムービーで画質悪だった記憶

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:01:28.66 ID:UL85SGXN0.net
>>569
デズンで起こせばいいか?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:05:00.19 ID:UL85SGXN0.net
>>584
汚いぞ。ヴァルマーシリーズが汚いが他の魔法も汚い。あと目障りになってくるから魔法の演出キャンセルさせて欲しかった。
やり込みがいがないからしばらく1も2も2回目はやらんが。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 23:41:09.31 ID:1VdKGBAd0.net
通「ツーよりスー」

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 08:54:06.65 ID:RvFxhIlc0.net
1でようやく魔導の塔に行けるようになった。
スレ見てるとスキルMAXとかステMAXしてる人が割と居る感じだけど、どういうやり方がええの?

・ステ
 →ギドが居る内に盗みまくる?
  リエまで進めてギールソード装備で狩りまくる?

・スキル
 →ゼロ武器装備だと思うんだけど、適した狩場がわからん
  複合属性の全体技持ってない奴は上げにくそう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 10:37:40.08 ID:2Wm3htxx0.net
ギドと行かないと属性耐性だらけの雑魚敵に魔法しか使えない足手まといと行くハメになるのよ
余裕があればモゲ盗みをなるべくして無属性のギールソードでトドメをさす
ギールソードで魔導の塔の雑魚殺すと結構な確率でstatusアップアイテムがドロップするのよ
上層の雑魚の大悪魔からは全能果実がドロップする
魔導の塔でスキル上げたければかなり上層にちょっとだけいるブレインバットに似たガイアブレインて雑魚が実はLv99で殺さないように零武器やら弱い魔法で戦闘引っ張ればスキル稼ぎになる
雑魚が固すぎるから俺は塔の突入前に零武器でドードー鳥カモにして天地神明剣覚えさせてる
塔ではエナジーチャームで天地神明剣連発、SP枯れるたびにスタートに戻ってSP全回復って地道なやり方でクリアしてる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 13:00:09.34 ID:RvFxhIlc0.net
>>589
おー。知らない事がたくさんあった。
ありがとう。
カメレオンで天地神明剣覚えさせてた俺のプレイは非効率だったんだろうな

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/20(日) 17:09:31.17 ID:mO0iY+bn0.net
>>586
やっぱりそうか
でも記念に買っておくかな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 08:57:09.07 ID:JWYgxFiO0.net
>>590
カメレオンは効率いいやり方だわよ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 11:57:18.32 ID:Mi6PMwrU0.net
>>591
半額ならありかと

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 21:43:45.62 ID:ZSJCJqFB0.net
リエーテと魔導の塔行くのは普通に罠だよなぁ
ミルダと行った方がマシまである

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 22:43:37.61 ID:P7rK8nzD0.net
普通にプレイしてると何だかんだリエーテの方がクリアだけなら楽に感じるけどな
ギドは盗みはともかく戦力としてはそこまでじゃない

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 23:25:01.80 ID:RyJSyR6H0.net
アクセサリーでコンボ一回増やしたミルダにダイトの村で買いこんだパワーキノコをジャスティンとフィーナが使ってラップがディガン
あとはひたすら回復とディガン
バニッシュされたらまたキノコ二個
こんなんでボスは十分だった

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 08:03:23.05 ID:qjy1QCdT0.net
セールいつまでだっけ
まだ買ってなかったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 08:08:38.67 ID:f40glDMT0.net
2021年6月22日23時59分 まで割引価格でお買い求めいただけます。

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 13:42:18.76 ID:OU7BArTp0.net
スーと結婚したい

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 15:06:52.28 ID:SIqBchDi0.net
スーの年齢設定間違ってるよな
8歳にしては頭良すぎるし強すぎる
12歳くらいで良かったと思う、それでも頭良すぎるけど

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 17:06:57.85 ID:52gumwg+0.net
グランディアでなくてもいいけど、グランディアの戦闘システム引き継いだゲームってでないの?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:43:25.15 ID:5ET9PHG50.net
>ジャスティン以外にも当たり判定があるクソ仕様

www懐かしくて悶え死ぬわ。よく引っかけたなあw
正面から突っ込んで終わらせるのが結局一番早いって分かってきても
つい逃げるんだよな!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 22:48:27.37 ID:5ET9PHG50.net
>>595
つーかギドが戦力として役立った記憶ないわ
ギド押すのは俺もやり込んでる人の証拠だと思う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/22(火) 23:27:49.77 ID:Fmy1J7wl0.net
四連まで伸ばせるコンボの足止め
モゲ爆弾のキャンセル
ギールソード装備
盗み

これよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 02:01:03.61 ID:bZhAC7T10.net
竜陣剣で相当ラクになるとはいえ
普通に進めたらグラの戦闘はラスボス以外結構歯ごたえあった気がする
盗み除いたらあんま戦力にならんギドは玄人プレイだと思うわ

・・・
その後の色々なRPGの戦闘を思い出すとグラの戦闘って
手応えというか、進行の度合いに応じてると言うか
相当バランス良かったなあ・・・

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/23(水) 03:55:38.87 ID:C5d7vfh40.net
ギドはコンボがデフォで3回&もっさりモーションだったり
モゲ爆弾が地味に高性能だったりで脚止め性能は半端ない
4人目枠の中では素早さが十分あるのもいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 15:52:10.45 ID:DyR7s34g0.net
戦闘中の画面についてなんですが
常にジャスティンとスーと一部の敵に
!? ってマークが表示されてます
これってなんなんでしょうか?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:49:32.86 ID:DyR7s34g0.net
あとアイテムがすぐいっぱいになるんですが
いっぱいだったはずなのにイベントアイテムとかはちゃんと持ってます
石炭アメとかも
これって上書きされてるんでしょうか?
預ける場所がジャスティンの部屋だけですよね?
どうなってるんだろうか

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:56:46.10 ID:DyR7s34g0.net
序盤で渡航するところですが
もう戻ってこれないってことなのでセラミックソードとか買ったんですが
どっかいった・・・
バグですか?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/24(木) 17:59:25.96 ID:DyR7s34g0.net
お金はきっちり減ってるのに・・・
スーが仲間から外れてるけどスーが持ってるんだろうか?
スーも持ち物いっぱいなんだが

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 01:31:43.62 ID:bUWdBDg90.net
次戦う時はスーが持ってったセラミックも使えるから気にすんな
まだチュートリアルだから何が無くなっても痛いことなんにもないから気にすんな
このゲームで無くすと痛いアイテムはマナエッグだけだ
https://i-njoy.net/gd1_04.html#where
ちゃんと拾ってれば離脱メンバーにも最終メンバーにも全解放分は行き届く

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 07:56:35.97 ID:jmHouZDr0.net
これ魔導の塔でギド離脱前に集めまくってるけどステータスアップアイテムを使いまくるとバランスが狂ってストーリーがヌルゲーなりそう(´;ω;`)
竜騎士とかは力の源だか落としまくるギドが盗みまくれるのに大悪魔モゲ盗みでも変なMP回復アイテム歯科よこさない…(´;ω;`)

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:23:31.22 ID:foqpAyoY0.net
ラストダンジョンまで行っちゃうとヤリコミ要素が無くなっちゃうのがグランディアの悲しいとこなの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 16:50:50.74 ID:1DBUNShx0.net
グランディアがsteamで1100円やぞ
もう一回買おうかな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 17:04:26.80 ID:/94wWY5s0.net
ラストに仲間キャラ全員そろうところでメンバー選択できればいいのにな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/25(金) 21:44:58.87 ID:GI1DlGLI0.net
ガンホーがグランディアのエロゲー出すまで貢げ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:04:36.55 ID:/wWYj+zt0.net
魔法のレベル上げが一番しんどいな
カーソル記憶もないし
使うのはヴァーンだけで良いってときは手動にしないとだからな

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 09:42:40.91 ID:/wWYj+zt0.net
ジャスティンが超前向きなセリフしか言わないからテキスト読んでるだけで楽しいけど
イベントシーンだけはボイス有りにしてほしかったなぁ
思い出補正もあるかもだけど今やっても面白いわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 11:36:14.79 ID:UQG7SGmr0.net
そういや世界の果てを登ってるときに弱気になるんよねジャスティン
あそこは正直違和感あったわ
ジャスティンそんなこと言わなくね?って

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:01:28.81 ID:KFYpSZUk0.net
景色が変わらなさ過ぎて飽きたんやろ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 12:19:05.89 ID:QKStBSDo0.net
あれたぶんオナ禁四日目くらいでしょ
しょうがないよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 15:40:15.61 ID:o+MRubEx0.net
先日のセールでswitch版買った
本棚にSSとDC版IIの攻略本があった

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/26(土) 22:50:27.03 ID:4N88WbQg0.net
>>619
小説版だとだいぶ険悪な空気になってた
でもそれもしょうがないくらい険しい描写されてたからね

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 00:55:21.55 ID:21hxdE9o0.net
これ魔導の塔でドーピングアイテム狩りでレベル45とかになってた場合ギド離脱のストーリーとかの敵が武器経験値や魔法経験値おとさなくなりますか?
少なくとも魔導の塔の敵に魔法使っても使ったのに魔法経験値0になってます…(´;ω;`)

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 02:53:35.81 ID:J38lCDSf0.net
ゲームだと、世界の果ての険しさ感が低いのも、原因だよなぁ。
ドラクエ7のダーマの神殿張りの厳しさでもよかったか。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:05:29.41 ID:cFqexpcz0.net
毒の沼地のそばにセーブポイントor魔力回復できる場所がなかったっけ?
水魔法上げはそこでやってた気がするんだが・・・

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:14:08.81 ID:cFqexpcz0.net
サターン版ではそうやってレベル上げしてた気がするんだが・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 03:21:48.34 ID:nNJNqnvo0.net
>>624
ガイアブレインさんだけはレベル99だからくれる
ほかはたしか過剰に低く設定されてるからそうなる
もう下界の敵はジャスティンのショックウェーブ一発でオーバーキルだろうから
ここからダイジェストでエンディングまで進められるぞ
一応また塔に籠る用にセーブ分けとけ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 05:19:04.20 ID:ZkVpfK3f0.net
>>627
俺もうげつの塔の外の小さい滝みたいなとこでやった憶えある

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 12:33:22.62 ID:pEA99VPt0.net
水はトラップで自傷して回復orムーニャかピキン連発くらいでしかまともに上げられんし

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 13:43:12.48 ID:LZaK8rKF0.net
>>629-630
雨月ふもとでジャスティンとフィーナの水レベル23にするのに1時間かかったわ
ドム遺跡よりかは早いかな
あとは風と岩かぁ・・
そもそも呪文は一時停止が入るせいでテンポ悪くて使いにくいんだよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:16:34.33 ID:K2t82IAZ0.net
LV45になるまで塔で全能果実集めたら
サキミオナナが天地神明いっぱつで即死するんかな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/27(日) 17:53:13.13 ID:K2t82IAZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=SxRj5TeZQMU&t=454s
やっぱこれだよ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 18:02:35.34 ID:/raIXBuJ0.net
Windows版ありますか

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:02:39.08 ID:6M53T8t70.net
Windows版はスーと結婚できます

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 19:07:50.07 ID:72qizXaR0.net
>>634
steamにあるよ
今セール中で各1100円

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:31:10.37 ID:/raIXBuJ0.net
こんど店で見てみよう

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/28(月) 22:46:29.29 ID:cAXfWzHt0.net
スーとプーイに応援されたい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 10:28:11.66 ID:PG5oyTiW0.net
版権っていくらなんだろうな
リメイクしたいわ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/29(火) 11:21:49.51 ID:YhLEu0a/0.net
四つくらいの分作で収まるかな?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 01:07:29.22 ID:kLaar9EH0.net
戦士の墓場のクソ犬のダークブレスが強すぎる
範囲攻撃なのに耐性無しで120ぐらいのダメって・・・・
しかも経験値、ゴールド微々たるもの

戦闘を楽しめねぇよ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 04:52:07.66 ID:3QGEH7j30.net
先にマップ狭い上にセーブポイントある夢幻の城でボス倒さずにアイテムだけ回収して底上げするよろしよ
https://i-njoy.net/gd1_e02.html#data

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 09:35:08.45 ID:qpL3cS5g0.net
>>641
先に言っとくけど墓場のボスのチャン先生は必中攻撃のシャキアと技だけで戦えよ
ひるんだ瞬間くらいしか普通の攻撃当たらないから

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 19:09:37.43 ID:dReBLbhe0.net
ダークブレス撃たれてる時点でミスってるとも言える

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 22:05:53.82 ID:Cr/YOekg0.net
20年ぶりくらいにやってるけど、やっぱ面白いな
しかしヌルゲーの記憶だったんだが、意外と難しい
イカキングで全滅したし、不意打ち食らうと
雑魚でも全滅寸前なったわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/30(水) 23:02:55.31 ID:jt9PEMUx0.net
イカキングは最初の壁よな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 10:35:13.09 ID:jOtWvsfd0.net
あのイカを強化したのが魔導の塔のラスボスだし
サキミオナナ強化されたほうが強いかな

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:04:21.35 ID:kPJv12o80.net
これ1をやり込んでクリアーしたけど2はやったことないんだけど2ってこのスレでも話題にならない、検索してもあまり出てこない
グランディア2 ドーピングアイテム
で検索しても1件もヒットしないとかもしかして2ってクソゲーなの?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 17:30:09.29 ID:7MEzyeBK0.net
1は名作、2は佳作、3はクソゲー。
Xは戦闘好きには名作、ストーリー楽しむならクソゲーってとこかね。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 18:04:20.46 ID:6VzF+cuc0.net
2はクソゲーっていうよりも薄ゲーだな
クリアまでは特にストレスなく遊べるんだけど、なんか印象に残らない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 19:34:31.61 ID:wY8FPzHW0.net
通はスー一択

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:46:25.46 ID:FaNrL3kU0.net
2は町と町の住人が面白くないんだよな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/01(木) 20:53:13.95 ID:jHQGg02j0.net
2は10年以上前にクリアして、いまでも覚えてるのは
「これがあたしの愛し方…」ってセリフだけ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 04:32:39.90 ID:gZsGC0bM0.net
途中まではシナリオ面白かったんだけど
後半は普通のJRPGになっちゃってがっかりした

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 05:30:39.16 ID:hW1DVFMx0.net
とべ!すかい!
だけ憶えてる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 06:38:56.14 ID:np+qW5Ju0.net
前スレでもちょっと話題になってたけど、PC版のグランディアHDリマスターってコントローラーのボタン設定が変更できないな
SwitchのProコントローラーとDUALSHOCK4で試したけどどっちも変更できそうな画面があるのにできない
XBOXコントローラーは持ってない

https://i.imgur.com/t4BOhjt.png
https://i.imgur.com/hkwk1yM.png

デフォルトのボタン設定はこの画像の通りなんだけど、
Switch Proコントローラーだとこの画面の割り当てと実際のゲームでAとB、XとYがそれぞれ入れ替わってる
実際のゲームだと決定がA、キャンセルがB、ズームがX、フィールドコマンドがYになる
DUALSHOCK4はそういうことはなくて決定が×、キャンセルが○でこの画像の通り

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 06:47:54.29 ID:np+qW5Ju0.net
この画面には書いてないけどどちらのコントローラーでも左スティックで歩く・走る、
右スティック上下でズームイン・アウト、右スティック左右でカメラ回転ができる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 06:49:30.74 ID:np+qW5Ju0.net
https://i.imgur.com/xgLpnzS.png
ちなみにキーボード操作のデフォルトはこれ WASDの割り当ておかしくないか?
こっちは変更したいボタンをマウスでクリックしてキーボードのキーを押すと変更ができる
コントローラーも同じように変更ができそうだけどできない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/02(金) 19:37:47.11 ID:np+qW5Ju0.net
https://i.imgur.com/PvlTrw0.png
Steamの設定で「Nintendo ボタンレイアウトを使用」のチェックを外すと
>>656の画像の通りに決定がB、キャンセルがA、ズームがY、フィールドコマンドがXになる

Switch版はどうなってるんだろう、ボタン設定の変更はできないっぽいけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 00:11:04.18 ID:JCoFM72z0.net
ボタン設定なくて
いつものニンテンドー配置だよ
BキャンAケテイ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 02:01:46.14 ID:OucmRbtC0.net
バグないかこれ?
マナエッグやら光翼魔法追加の時にスキルレベルがちゃんと足りてるのにその技や魔法を覚えてないんだが・・・
で、他の技とか魔法を覚えるとスキルレベルが足りてたのに覚えなかったスキルや魔法をついでに覚えるって感じ
スキルレベルオール99だったらどうなるんだ・・・

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 10:14:13.52 ID:F0n7H1oM0.net
バーン
バンフレイム
ケロマ
ミケロマム
ヒューイ
シャキード
ディガン
グラギン
終わる世界

これ覚えてくれればいいや

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 13:15:42.91 ID:VyzIgrE70.net
>>619
世界の果てって飛竜の谷から登れないのなんでなん?って思ってた。
ニューパーム側からは階段がちゃんとあるし。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 21:54:11.76 ID:h6rzT9hx0.net
>>653
これが欲しいんだろ、この豚は?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 22:28:04.18 ID:JCoFM72z0.net
世界の果て目指して
霧の樹海まで進んだんだけど
前のマップ戻れないの?どうもマナエッグ取り逃してるぽいので探しに行きたいんだが

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/03(土) 23:03:22.94 ID:wwhw0kL10.net
>>665
今行けるところが全てだ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 00:15:01.41 ID:AoU+gMBf0.net
魔導の塔難易度高くね?
魔界の使者のライデン一発で全滅したわ
7階まで到達するのに苦労したというのに振り出しに戻るでござるの巻
4階から7階に到達したところに預かり所、セーブポイントなんで作ってくれなかったんだ・・・
スタート地点に強制送還ってあんまりやで
HP240しかないのにライデンで全員250ダメージってなんなんだ
2時間ぐらいがパーになったわ、ありがとう
竜騎士のビリビリ槍もウザいのに更に上がいたでござる
バールよりか強いやん
リエーテ仲間にした直後だけどレベル32だよ?
結構強いと思います

>>642-644
今度は魔界の使者ですわ
ダークブレスは2発で死んだけど今度は1発ですわ
いかづちの護符装備しか思いつかん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 01:09:33.25 ID:AoU+gMBf0.net
ブレインバットのデズンも300ぐらい食らうな・・・全員が
不意打ちなしとかいうアクセサリーないかな・・・
不意打ちされたら高確率で全滅ってどうよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 05:24:07.71 ID:TcMtQi4z0.net
もしかして塔の雑魚と普通に戦ってるのかや
一階から四階、四階から七階のワープも出来るから
面倒でもSPMP切れたらスタート地点に戻って全快にして
開幕からショックウェーブ天地神明剣乱れ投げディスカッター八方投げ終わる世界なんかで地道に雑魚即皆殺しの精神で進むべし
塔をクリアして出るかデータのリロードしない限り雑魚は復活しない
ステータスアップアイテムがまだ残ってたらジャスティンに全部使っていい
魔界の使者のワープ不意打ちは・・・気を付けるしかないわ
ブレインバットはムーニャが必中らしい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 09:15:09.83 ID:W5Aiejj10.net
ワープ不意打ちが怖いときはとりあえずその場でぐるぐる回って仲間一か所に集めて待機という手もあるぞ
ワープで重なられてもジャスティンの判定が優先されるっぽいし

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 14:56:14.59 ID:5pXYaNTR0.net
ガンボ編おもしれー
しかしこれスーとガドインも勇気あるカップルとして
未来永劫、ガンボで語り継がれるんだな
アルマ先生は何を思うやら

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 16:09:37.19 ID:bENJyQYw0.net
ガンボ民総屑

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 18:18:57.61 ID:MyDfNTjK0.net
未知の冒険を楽しむってガンボまでなんだよな
スーと別れた後はガイア編になってワクワク感はなくなる
2がこの後半の雰囲気だけしないのが佳作止まりな理由の気がするわ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 21:49:38.43 ID:5pXYaNTR0.net
ついにスーがぶっ倒れてしまった
先の展開はもう知ってるから、
この時点で泣きそうになるわ…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/04(日) 22:02:46.57 ID:EQIfsvY+0.net
常識的に考えて初潮だろ
童貞か?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 07:42:46.16 ID:1DXDoTlc0.net
そんなあなたにデジタルミュージアム

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:23:00.23 ID:YTRS34VL0.net
>>669-670
ありがとうございます
見敵必殺で進んだらなんとかなりました
戦闘は基本的にオート運用だから不意打ちとかに気を使う習慣がないんですよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 10:24:43.20 ID:YTRS34VL0.net
それにしてもシナリオ本当に良いですね
弱気になってるジャスティンのところにスーたちがやってきたシーンは号泣してしまった

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 14:14:14.68 ID:pZLtdeWx0.net
スーがスーッと消えて

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 15:00:32.65 ID:Kp07lOEV0.net
シャキア使ったの誰だ?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 19:49:37.76 ID:W+3wXJgb0.net
次クリアする時はフィーナに全力で冷たくして隠された幻のスーendを模索してみるわ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:02:43.93 ID:Hd9f6JqW0.net
DISC1中間の山場で泣くって奴いるけど泣けないと思うんだよな
展開から読めるっていうか
なんならムービーとか表紙に使ってる場面だからな

ここより離れ小島のほうがまだ泣けると思う

その後のDISC1最高の泣き所はさすがにちょっと泣いた

さらにその後の月夜にはちょっと勃った

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:07:40.50 ID:9DzTWukk0.net
ジャスティンがスーとくっついたらフィーナの旦那はパコンか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/05(月) 21:19:27.55 ID:Hd9f6JqW0.net
ガドインにはアルマ
ミルダには牛
リエーテにも牛
ラップには実はモブの女の子
がいるからまあ・・・
フィーナには最高でもギドしか・・・

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 01:46:11.87 ID:OFmBBud70.net
フィーナがラストにミューレンと二人の時恐怖を紛らわす為二人でセックス漬けになる同人抜けた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 02:33:51.54 ID:9zf10T+50.net
>ラップには実はモブの女の子

思い出せねぇ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 07:03:05.22 ID:00kBHJb60.net
>>683
パコンは妻帯者だよ。
デジタルミュージアムに嫁が出て来る。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:23:43.10 ID:3+A833og0.net
フィーナに振られた後ね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 11:29:32.31 ID:rtra1mU50.net
パコンの嫁は本編でも出てくる
ドム遺跡後に行くと既に結婚してたはず

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 13:30:52.50 ID:ys6V93Vk0.net
リエーテと牛の薄い本ねえかな
猛牛とマグロ聖女

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 15:10:40.28 ID:krJyEqxR0.net
ホモでは無いけどジャスガドとかギドジャス見たい

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 16:15:17.96 ID:FvQdsIcu0.net
>>685
なかなかいいシチュエーションだ
命の危機が迫ると子孫を残そうとする本能が強まるっていうしな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 21:23:31.99 ID:YznP4cFC0.net
お願い!
大地よ答えて!

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/06(火) 22:55:24.73 ID:KqAXqc/p0.net
そこそこ進めてから戻ってきてモブと会話してみたら違うこと話すことあるのは関心だよな
上にもあるパコンの嫁とかチャン先生が料理人になったとか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 01:54:12.03 ID:QUDIt6rZ0.net
モブの数とテキスト量はゲーム史に残るレベル
パーティーメンバーの反応も多いし全く妥協がない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 09:30:14.29 ID:hWh5MTYD0.net
それは知らんかった
とにかく先に進めたくてモブとの会話とか全然しなかったな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 10:45:32.06 ID:U4vn8n050.net
もしかしたらニューパームで黄金の秘薬くれる樽のあいつとしか会話してないかもしれない

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 12:15:11.36 ID:QV+ktdXt0.net
宿屋での会話も結構面白いよな
なまじセーブポイントで全回復出来るから、一度も利用した事ない奴も居るんじゃ?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 15:51:37.86 ID:IW7vPUR70.net
このゲームでモブと会話しないのは勿体無い
こまめに住民の台詞が変わる上に掛け合いでの会話って他にない

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 16:42:31.40 ID:44LaA6S90.net
モブ会話はこのゲームの売りの中でも相当上位だろうに
状況ちょっと進む度にかなり変わる
宿屋でのメシ会話とかで思い入れ相当深まるよ

無用の用の実感がこういうとこにある

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 16:44:31.15 ID:aVH74rtF0.net
会話できるモブが多くてゲームを進めるごとにその内容が変わるから、
全てのモブと会話しようとすると時間がかかってしょうがない

会話の内容もたいして面白くないんだけど、こういうのは全部回収したいタイプだからめんどくさい

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 16:45:58.30 ID:44LaA6S90.net
ビューポイントとかも是非全部押さえて欲しい

まあCGレベルで言うと当然20年前相当だが
その場所の全様や概要を一望で把握させて貰えるとまた思い入れがry

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 18:00:44.79 ID:IW7vPUR70.net
会話楽しかったけどなぁ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 22:08:25.07 ID:QUDIt6rZ0.net
モブ会話の質はかなり高いよなぁ
モブにもキャラ付けされてたりストーリーがあったり
旅による出会いと別れがこれでかなり引き立ってる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 21:41:21.92 ID:2qvi5iVf0.net
グランディア1のシナリオ担当者って他に何の作品のシナリオ書いてるの?

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 03:53:27.65 ID:qmdF74Tg0.net
>>705
グランディア3

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 15:44:50.43 ID:OZZ7HQox0.net
>>706
3評判悪いけど面白いん?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 16:46:34.22 ID:wa9L/UHT0.net
戦闘は67点
ゲームバランス崩壊してるらしいけど許容範囲内
エクストラダンジョンないけどDisc1から無茶したりして色々ヤリコミはできる
音楽の岩垂は初代と同じでgood

これがKOTYノミネートしちまっただけの「何か」を求めてやってみるといい
ちなみにセーブ不能とかバグの類いじゃないよ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:37:21.05 ID:X8yLnRI10.net
3って言うほどクソかね?
シリーズ最低の出来なのは確かにそうだし
ストーリーもクソだけど、
そんな伝説のクソゲー扱いされるようなもんじゃないよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:50:37.92 ID:7HFx6B7U0.net
登場人物が全体的におかしいのは如何ともしがたい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:58:55.72 ID:cJYpQzmN0.net
1の信者が痛すぎて、2もXも3も発売直後から必要以上に叩かれてた感がある

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 21:00:00.88 ID:KaDu/aBl0.net
>>709
空中コンボが途中から空気になったのと、ヒロインがブレブレでイラついたの以外、俺的には概ね楽しめた

ママとアロンソのくだりは、スタッフが笑わせに来てると思えた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 23:47:52.09 ID:ewniU/Dk0.net
>>712
戦闘システムはグランディアだし、音楽もいいから
俺も割りと普通にプレイしたな

シナリオやキャラクターに関しては
まるで何も覚えてないくらい何も印象に残ってないが

当時、恐ろしく叩かれたのが台詞の棒読みだった記憶がある

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 02:49:36.45 ID:fswJKTIr0.net
メインにアイドル
ちょい役の人外に男はつらいよの倍賞千恵子だからな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 17:41:47.58 ID:JlL7X91F0.net
本谷さんのサイトだと3のストーリーに対する評価は0点という超辛口だな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:19:30.81 ID:dp4PwGF20.net
ゲームアーツだとLUNAR2あたりがハッピーエンドでオススメでげす

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:39:10.09 ID:kINNYxD90.net
ルナ2やった事ないんだよな
ハピエン派だから、やってみようかな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:39:42.83 ID:G+tcpK8W0.net
1と3のシナリオライターは同じ人だけど、それであれだけのクオリティの差があるのはおかしいから実際のストーリーは監督が大きく関わってるんだろうね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 18:51:34.54 ID:ybql1ueI0.net
シナリオライターだって自分が書きたい話を書ける訳じゃないからな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 19:57:52.92 ID:+pHgbbRE0.net
べつにお話自体が飛び抜けてクソってわけじゃないしね
よくある神と魔王とボーイミーツガールにジブリ的飛行機要素を組み合わせたというだけでそこはそんな問題ない
見せ方が全てにおいて(笑)なだけ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 20:52:24.00 ID:v/q+mto40.net
お前らがもっと金出してHDだのスマホ版だの出るたび買えばシナリオが増えて
五児を押し付けて真ヒロインと結婚できる超ウルトラTRUEエンド内包版が発売されるかもしれないってこった

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 21:28:33.71 ID:lCzBOtK90.net
LUNAR2は一回見せかけのエンディングみたいの入るから気を付けてくれや

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:19:38.23 ID:Alboyrfa0.net
LUNARのシナリオも良いよね
魔法学園LUNARは鬼畜エンカウントで挫折しそうだったけどシナリオが面白かったから頑張ってたんだが
結局セーブデータが消えて挫折したっけ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 00:06:35.27 ID:2Uzk/xyW0.net
ルナは1からやった方が良い感じ?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 05:00:33.48 ID:/m0KYjDt0.net
話が繋がってはいるけど2のほうがオススメかな
スーの声したかわいい小動物と旅ができる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 08:16:41.57 ID:aBZeaaY60.net
2はゲームバランスがうんこ
サガフロ2の戦闘が楽しい奴でもないならやめとけ
あとグラやって期待値上げてから行くとストーリーや会話もまずガッカリする
俺は双方のバランス的にまだシルバースターストーリー勧めるわ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 13:31:20.94 ID:2dav+W1M0.net
ルナはメガCD版が一番面白いんだけど、もはやプレイは困難だよなぁ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:13:31.69 ID:8vUc+9ke0.net
エミュで動くんだけど
biosが別途必要だから違法性高くなるな

MCD版ゲームディスクは保持してるんだけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/11(日) 19:27:52.01 ID:i86+zqwl0.net
懐かしいからちょっと思い出そうかと攻略サイト探したらルナってまともなの残ってねえぞ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:36:13.33 ID:AKbjcEt10.net
>>699
軌跡シリーズが似たような感じ。
戦闘システムまで含めパクった後発のフォローだけど。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 07:57:09.92 ID:/dr+O1+M0.net
>>716
リマスターリリースお願いします

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 08:09:48.71 ID:SQlRlcj10.net
グランディアは結局1の完成度が高いのは総監督の宮路武の影響力が大きいからな
2はプロデューサーに回り3やエクストリームじゃノータッチで2011年に亡くなったのがね…

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:11:28.79 ID:PEEIhrNR0.net
4は誰が総監督やるの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:07:49.43 ID:nFdyEAKQ0.net
版権をクラファンで購入するのって可能ですか?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 09:25:47.93 ID:9bkKAjxS0.net
グランディアシリーズ以外でこの戦闘システムつかおうとするところがでてこないのはどういうことだ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 12:26:35.86 ID:uvNml8D30.net
というか、
コマンド中心の戦闘がすでに時代遅れだからな。
俺はその時代遅れが好きだが。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 13:10:40.74 ID:ZreAam0Z0.net
チャイルドオブライトの戦闘システムはグランディアそっくり

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:54:01.81 ID:UBQ9Vd7h0.net
チャイルドオブライトは二人パーティーだし敵が固くて爽快感ないんだよな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 13:14:11.12 ID:ajAC1ae80.net
Steam版で「カフーの仲間」がなぜか実績解除されない
直前のセーブデータが残ってるからやり直してみるか

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:09:47.77 ID:ajAC1ae80.net
あー、この実績って未開の森でラップが仲間になるときじゃなくてカフーの里を出るところで解除されるのか
ところでニッキの声優って誰なんだろう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:36:13.44 ID:JOoy+HcD0.net
リーンがプーイで
ナナがリリィおばさんなら
サキかミオかな
リエーテの中の人もモブやるの好きだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 23:44:33.75 ID:LMTXCWth0.net
https://www.youtube.com/watch?v=rWKYVOsuJ5A&t=857s
https://www.youtube.com/watch?v=5R66Yo-TRFo&t=51
ミオじゃね
ミオっつか、久川綾っつか、セーラーマーキュリー

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 10:15:16.53 ID:0xIsMKF+0.net
ニッキの声優は光彦くんですよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:48:37.25 ID:gm5gfzGU0.net
たんげさくらちゃんかもしれない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 00:40:18.20 ID:l5HAYxDY0.net
久々にエクストリームやりたくなってきた。
移植してくんねぇかなぁ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 08:58:21.21 ID:Xa20uNNR0.net
ほんっとギドも良いキャラだわ
コイツも最終戦に連れて行きたかった

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 09:10:31.93 ID:Xa20uNNR0.net
ラスボスが弱すぎた
終わる炎って999固定ダメージなんかな?
天地神明剣だと1000ダメージ超えるんだが
ほんっとジャスティン強すぎるわ
魔法レベル3のMPって99までするの大変
時の門からの終わる炎3連発とか凄そうだわ
デジタルミュージアム移植してくれねぇかなぁ
野球を寝ながらやってたのが懐かしい
ほんっとあれは二度とやりたくないと思ってたけど20年以上もの時を経るとまたやりたくもなる
ウミネコ亭はスーが継ぐんだろうか、それとも冒険に出ていったジャスティンの帰りを待つフィーナなんだろうか
リリーおばさんとフィーナって結構似てるよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 14:43:47.11 ID:090Vjfze0.net
魔導の塔をミルダWithパワーキノコで乗りきってギールソードで大悪魔狩りをするのがやりこみ
ラストダンジョンで水風Lv99で時の門憶えるまで死んだ魚の目でシャキードするのがエンドコンテンツ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/16(金) 22:10:54.96 ID:EP6+OwgX0.net
安心しろ、セガサターンミニにきっとデジミュが内包されているはず

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 10:11:45.83 ID:J/7LSo8+0.net
デジミュがはいってたら、みにサターン買いたいな。
天外と、バトルバとかもはいってて欲しいが。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:07:08.64 ID:LYeJa7tN0.net
ジャスティンが強くなってくのはやっぱ竜陣剣で土属性が伸びやすいことと斧の成長ボーナスが力だからなのかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/17(土) 22:31:01.77 ID:8hPknYz40.net
竜陣剣とピキン撃ってるだけで全部育つお手軽さ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 04:49:41.92 ID:9Ma31mmw0.net
フィーナは力が伸びないから弱い。
魔法が魔力依存でもっと威力が上がれば良いんだけど。
終わる世界であの程度じゃなぁ。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 17:11:14.43 ID:+Y/Z/76m0.net
ナイフとムチで走力と素早さばかり上がっても全然有り難くない

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/18(日) 18:16:21.29 ID:TRSUv1UB0.net
素早さ一番重要だろ?
フィーナのナイフは空気だがね

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 05:08:37.89 ID:rWS1UBz80.net
ジャスティンとスーが精霊の門から帰ったあとくらいに励まし合ってたら勢いでエッチしちゃうみたいな薄い本ありませんかね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 08:12:26.97 ID:qoiB69T90.net
集え!神羅万象の力

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:17:23.94 ID:hOnr6afz0.net
>>721
亀レスですまんが六児や

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 11:27:22.83 ID:X0utBjLe0.net
個人的に食事シーンが好きなんだけど、終盤は食事どころじゃなかったのか
食事シーンが全然なかったね
コミュニケーション取ってる感があって良かったんだが
製作日数が足りなかったんだろうか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 17:22:02.95 ID:rWS1UBz80.net
ゴリラが抜けるまではゆったり旅してるけど
兎加入からは宿屋でみんなで飯食ってる場合じゃねえ!って感じの怒涛の展開だからな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 21:01:29.45 ID:EksyQYzD0.net
まあ強制じゃないだけで宿屋行けばギドとリエーテとも飯は食えるし

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/19(月) 22:25:45.65 ID:uf+CPtAX0.net
3週間ほどかけてクリア
プレイ時間69時間くらいだった
サターンの時は90時間かかったんだけど、
ロード時間がないせいか随分短縮されたな
しかし何度見ても気持ちのいいエンディングだよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 07:06:10.44 ID:sFcEobNT0.net
じゃあ俺の代わりにフィーナ加入から死んだままでクリアしてスールートのマルチエンディングが追加されてるか試してくんない?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/20(火) 13:32:32.48 ID:rZxIShSk0.net
フィーナのパンツでもやろうぜ!

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 03:46:55.19 ID:7ySpnMgG0.net
>死んだ魚の目でシャキードするのがエンドコンテンツ

やめろww

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 10:20:51.69 ID:X6+yf7gc0.net
スー(8)のパンツ!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:05:42.95 ID:OR4feWSM0.net
あんな糞みたいな曲じゃなくこれ使えばいいのに
https://www.youtube.com/watch?v=J4fUdY1PGhY

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/23(金) 21:49:32.28 ID:53Lp3/z80.net
うおー感動した!
こういうのやるのはドラクエだけだと思ってた

指揮者右正面の人キレイ。黒タイツのおみ足がすげー悩ましい

でも実演でやるとオケとギタ―達バンドメンバーの違和感凄いな・・・
人種が違いすぎる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 02:24:35.25 ID:qfo8MGIK0.net
ガンホーに電通様からお声がかかっていれば何千万って中抜き税金が注がれてスーEND追加の予算ができたかもしれないのに

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 12:23:00.31 ID:puQ0wDCw0.net
なんでジャスティンだけは精霊に愛されてたんだろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 15:51:09.14 ID:zhmF+sp30.net
雨月の塔ぶっ壊したら精霊がいっぱい出てきて
光翼人と恋人設定で火山の化物倒して
離れ小島でイチャついてたらヒヤカシに来てくれた

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:52:56.21 ID:BLZYL7L30.net
てっきり物語を進めたら実は生きていたお父さんとバッタリ再会…なんてことになると思ったが
人生そう甘くはなかった

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/24(土) 17:54:08.19 ID:CcttBIWr0.net
ジャスティンいい奴すぎてリュードの性格の悪さに面食らうわ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/31(日) 02:00:45.63 ID:6+v6tTH3+
ヘラクレスの栄光3のリメイクもやってみたいわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/14(水) 13:28:52.23 ID:aIOjUM7UG
元祖1でゲームをするべきか他の2、3とかでやるべぎか

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 09:37:12.96 ID:oHln1yEn0.net
グランディア2は面白いんかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:33:17.99 ID:69Soosap0.net
あまり面白くはない
暗いし難易度も上がってるな
キャンセル使いこなせないとボスに勝てなくなっとる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 18:55:19.53 ID:ktb66iub0.net
1が簡単すぎただけで2も難しいのは目くらいだけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 20:07:53.28 ID:69Soosap0.net
俺はヴァルマーの舌の時点で苦戦したわ
コイツが出てくるまでのボスは弱いんだけどね

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 02:55:37.17 ID:DJ2DgUy50.net
https://i.imgur.com/PPLkObm.jpg
リュードの声は大人気声優の森久保祥太郎さん
これ豆な

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 22:43:43.40 ID:cTfkinux0.net
>>779
ヴァルマーの身体戦の触手の攻撃力がインチキ臭いから目で身体を延々縛って倒したぞ。
後半ボスの動きがインチキ臭い。ゼラヴァルマーのずっとワシのターンみたいなひたすら行動順回ってくる奴とかな。
2は爺に魅力無さすぎて駄目だわ。若本には勝てん。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/27(火) 22:52:20.62 ID:cTfkinux0.net
>>769
むしろ開会式でグランディアのオープニングテーマかけてくれ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 02:33:37.02 ID:Tm7qJlb70.net
↑閉会式で掛けてほしい!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/31(土) 04:15:28.50 ID:kcgHPf300.net
運動会のエンディングにオープニング流しちゃダメだろ
2のこの曲だ
https://www.youtube.com/watch?v=HFJ4it0pW3U

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/01(日) 16:30:06.94 ID:VqFmEoIC0.net
通は応援ファイト一択

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:42:37.74 ID:6zUozyai0.net
>>784
何でポルトガル語って突っ込まれるぞ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/02(月) 12:51:18.66 ID:KSV1RGlc0.net
ニーアもボーカル有りでやってたからだいじょうぶい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/05(木) 10:19:46.18 ID:rgsEy5qz0.net
わーお
わ、わーお
わーお

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/07(土) 13:00:29.73 ID:EQDRVZVE0.net
空手の型とか いんちきチャンプより
拳王の方が強いだろうなw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/08(日) 23:13:11.72 ID:jz77cbcX0.net
ミルダの通常攻撃がすべて空を切るからな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 02:28:34.45 ID:wwm2LEf50.net
Switchで寝転がりながらエクストリームやりたい。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 15:22:51.20 ID:FTIVvqYe0.net
グランディアの作曲の人
ラングリッサーの人なのか

最近 PS版のらんぐりやってるけど
素晴らしい曲だね〜

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/09(月) 15:40:29.73 ID:yzRQqOf30.net
そういや通常戦闘の曲がグランディアの戦闘曲と雰囲気似てるな〜
ジュリアンのテーマ曲とか名曲だよなあ…まで考えて
俺が思い浮かべてたのラングリッサーじゃなくてグローランサーだったのに気がついた
調べたらこっちも岩垂さんだったが

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/10(火) 13:13:54.86 ID:1WbZ7FE80.net
岩垂さんのグランディア交響曲CDを買って
車内で聴いている!

ラングどころかルナシリーズも岩垂さんだったのか
今更知った。
でも各ゲームにあった作曲だね〜

でも五輪閉会式とかで使われなくて良かった
なんかインチキエアー空手の奴が旗手だし
大竹しのぶ?とか、あれ何なの? いやマジで

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 07:07:42.66 ID:QPNWVbSg0.net
グランディアクリアした喪失感にはルナツーが最適
これ豆な

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/11(水) 12:07:58.16 ID:yOxjeSJA0.net
は?全スキルマするよね普通

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 07:01:46.69 ID:NLmOrC++0.net
https://twitter.com/iwadaren
代表作は逆転裁判3.5.6、逆転検事1.2、フォトカノ、アマガミ、グランディア、LUNAR, ラングリッサー1-5、ラジアータストーリーズ、TLS、千里の棋譜

ラジアータがRPGのトライエースだからやってみっかな
(deleted an unsolicited ad)

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 08:03:48.74 ID:bed5+5O70.net
>>797
LUNARのHDリメイクsteamで出すようお願いしてよ

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 09:57:12.16 ID:mD1mYZlA0.net
>>798
スイッチにも出してくれ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/12(木) 11:14:43.67 ID:5KHpqsl/0.net
すちーむか
俺がゲイツに要望出してくるからちょっと待ってろ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 04:18:23.17 ID:Zj30sWBR0.net
ルナ〜って、なんか話が中途半端だったような

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 07:44:36.07 ID:of6vFSqg0.net
MCDのLUNARはランダムエンカウント
SS/PSはシンボルエンカウント&フィールドは戦闘なし

出るとしたら多分PS版のHD移植だろうな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 08:47:10.95 ID:gKC7tu7A0.net
グランディアやってからゲームアーツって事でPSでルナ1やったけどイマイチハマらなかったな。未だクリアしてない

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 09:02:19.72 ID:q1oaY6PK0.net
ツーならスーボイスのヒロインと恋人設定で物語が始まる
これ豆な

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:15:44.31 ID:Qhpmbt5h0.net
>>801
元凶はアルテナだな。主人公が尻拭い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/13(金) 22:16:38.58 ID:Qhpmbt5h0.net
>>804
ヒイロはケモナー?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 03:25:32.43 ID:pAounDxx0.net
これならかろうじてえっちなこと、できるとおもいます
https://www.youtube.com/watch?v=e4uUojzkp5s&t=10

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:20:46.57 ID:m7DUsI2y0.net
グラの直後にルナはあんまお勧めしない

グラの話の壮大さやボリュームは当たり前だがルナにはないし
期待値上げていくとギャップ負けする
グラ飽きて暇になった頃になんとなくやる程度がちょうどいい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 22:22:02.44 ID:m7DUsI2y0.net
あ、ストーリー的な壮大さの程度は一緒か
ルナの発展形だしなグラ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 09:02:03.98 ID:Ubuw2+0N0.net
>>805 アルテナがどっから来たのかとか、正体がわからんままだった
そこらが尻切れトンボ

グランディはきっちりとストーリーが纏まって満足。

でもルナの仲間の悪の強さは嫌いじゃない
雷撃小僧の姑息さには笑わせてもらった。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 20:02:13.88 ID:WbKGxw9F0.net
ルナはメガCDで出た当時なら圧倒的なクオリティの高さだったけどな
どうもリメイクされて以降、パッとしないな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 23:59:51.06 ID:qs1NtT6q0.net
キャラCD買いました
双つとも!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 11:15:27.03 ID:wZ8cJ9rm0.net
せめてリメイクEBの戦闘バランスの悪ささえなければな

全部終わったあと惚れた女追っかけに行く流れは小気味良くて好きなのに
戦闘苦痛すぎて、これ以上続けるの・・・俺のライフはもう0よ?てなったなあ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/17(火) 20:17:53.56 ID:9a01SNZQ0.net
五輪OPは、グランディアも入れるべきだった!

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:02:51.70 ID:mPyVBQJz0.net
中抜きの材料にされるだけだからやめて

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/18(水) 00:25:28.96 ID:Z/PT/KxO0.net
電通様公認はスクエニ・カプコン・SEGA・ナムコだからな
ガンホーに出番はない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 01:09:53.51 ID:gDf9bZZo0.net
パラ五輪でもいいんだ!
グランディアのテーマ曲を世界に流してほしい!

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 06:56:40.73 ID:XB8z/bEw0.net
うるせーよ馬鹿

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 14:29:57.65 ID:ZlqRSvZK0.net
100倍かかってこい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/20(金) 23:54:10.85 ID:h+pi6YXi0.net
巨神兵を使えたら良かった!

かっちょええ〜

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 21:28:26.31 ID:nra6I8nZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=Gv78GaHcREs&t=11603s
ここだけはフルボイスにして欲しかったなあ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 00:09:03.48 ID:xlRefADy0.net
グランジオは要らない子 マジで

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/26(木) 19:53:36.99 ID:yD3/IBq00.net
詠唱遅そうだし
無駄にダメージでかそうだし
つかこれグラギンで届きそうだし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 11:00:50.46 ID:KixpngwO0.net
土レベルアップのため 無駄にグラギン 唱えるよね〜
土系は効果CGが長い印象〜

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 12:26:48.49 ID:L97FbUUb0.net
マナエッグ1個につき火・水・土・風のどれか1つ覚えて
火と土で爆裂、火と風で雷、水と土で森林、水と風で氷雪
みたいなミックスで覚えていく仕様が好きだった

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/27(金) 16:29:15.03 ID:KixpngwO0.net
ライガは中盤から最終盤まで使える コスパが良い!
DQならイオラ、FFならバイオ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 10:17:45.66 ID:+5Nu5Yy60.net
ライガはダメージ大きすぎるからヒューイ・グラギンあたり使って
なんとかしてグランドフィナーレにフィーナのシャキードが
瀕死の敵に炸裂するように調整してたな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 12:04:13.51 ID:KCDC+iJd0.net
マナエッグは美味しいのかな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 15:35:35.27 ID:ODBH5jBb0.net
滅茶苦茶効率のいいデフロスが最終メンバーではラップしか使えないっていう

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/28(土) 18:00:57.81 ID:g05IXbKA0.net
グランディアは時間制限のスペシャルステージがあったのでそこまで簡単とは思えんかったわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:21:22.56 ID:IWYU2mfD0.net
フィーナもリエーテも旅先では野糞

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:18:38.31 ID:CsRSH1nt0.net
時間制限のスペシャルステージなんてあったかな?
もう記憶が薄れて覚えてないや
2の話?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 03:42:26.36 ID:QLtqBH8u0.net
シナリオ進めちゃうとスペシャルステージの戦士の墓場夢幻の城魔導の塔に入れなくなるっちゅーこったな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 05:29:44.24 ID:wT6HI6hH0.net
ゲーム内でちゃんとストーリーの進行には関係ないって言ってくれるのが親切だった

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 18:54:43.65 ID:s4lAy3K80.net
ジャスティンがスーを妊娠させたら
スーはフィーナへの罪悪感で死ぬほど葛藤するだろうなあ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 20:41:50.02 ID:lrwmmVGU0.net
グランディアって1も2もとんだ男性蔑視ゲーだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/31(火) 21:27:37.14 ID:s4K1kQ7y0.net
2はなんであんな宗教的な話になったのかなぁ
1と同様に冒険野郎でよかったのに

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 06:30:44.81 ID:yS77Smdf0.net
宗教というかラグナスとヴァルマーはそのままウルトラマンとゼットンで
ゼットンがウルトラマンに勝った後の世界をやりたかったらしいから
最初からSFやりたい意識が冒険モノやりたい意識に勝ってたんだろうね

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 09:58:21.65 ID:a6c9HAMs0.net
>>835 旦那の過剰精力が他に向いたとフィーナも大喜びw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 19:57:45.29 ID:tRIrRL2l0.net
五つ子を一回産んだだけであって、五回孕ませたわけではないからな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:10:58.76 ID:mUixnhPL0.net
今聞くと妊娠時にヘンな毒盛られてませんか大丈夫ですかと

いやなんでもない

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/01(水) 20:51:09.42 ID:RCYAC37T0.net
5回攻撃だ!

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:09:39.62 ID:mfw+4t390.net
5つ子ってお腹の中はどうなってるん?
赤ちゃん一人でお腹いっぱいやん?
双子でギリギリって感じなんだが
5人も入るもんなん?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 10:58:33.00 ID:bvGYQ14I0.net
子宮が破裂しても胎児がタヒんでも生命の樹でなんとでもなるから

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 11:02:25.03 ID:64RngD090.net
自然妊娠じゃ2子までやな
普通は偶数児
グランディア世界で5つ子はあり得ない。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 19:52:04.08 ID:aDXaCQc50.net
842の後によく3行目書けるな
生命の樹じゃなくてもケロマズンでイケる

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 21:57:22.42 ID:wC62oncx0.net
光翼人だし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:12:08.44 ID:rdcOtbBa0.net
百億匹だ!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/02(木) 22:46:11.02 ID:cTNGq0iC0.net
リエーテかスーと結婚するマルチエンディングがあるリメイク作ってくれ
ミルダエンディングはイラン

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 09:51:42.75 ID:IPf8Fc7k0.net
ミルダと結婚しちゃあかんやろ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 12:35:52.02 ID:vprlzJkX0.net
ラップのほうがまだ脈がある

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 14:14:36.64 ID:Wpw3W+Ns0.net
女性陣を捨ててガドインと一緒に修行に出るコース

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 15:12:50.80 ID:vprlzJkX0.net
ミューレンENDで姉妹揃って男性不信

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 21:33:57.89 ID:tKjiVxLH0.net
不倫でミルダEND実装したら百億回買う

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 01:44:05.92 ID:nhKzg/Y+0.net
不倫すんならリリィ母ちゃんだろ・・・常識的に考えて

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 06:48:38.63 ID:ROvl0Pqx0.net
実母親は不倫じゃねぇだろ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/04(土) 11:06:18.79 ID:b2Z6cf+h0.net
リリィとジャスチン・・・
それって母子モノ

広義で不倫だなw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/05(日) 12:26:55.30 ID:FoDTOmsv0.net
ガドインきゅんの竜陣剣、大きくて硬いナリ・・・

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/06(月) 10:52:51.62 ID:mfc7VFgW0.net
あおの小さかったジャスティンのすりこぎ棒とお玉と、大きく育っちゃて・・・

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 17:53:10.58 ID:2uzzVr3V0.net
ジャスチ〜ン!

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/09(木) 20:46:23.91 ID:JHu2OUHf0.net
吸う〜!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 11:39:25.95 ID:oRdgdBOM0.net
リーンとミューレンって結婚したん?

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/11(土) 16:01:59.70 ID:vwdN4IvE0.net
ま、そういう展開やろね

リエーテはラップとだろうね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 06:11:24.14 ID:n4Zwdg4J0.net
ラップはレーヌの村の彼女だろうが

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 10:56:07.34 ID:cDVMHql00.net
牛「リエーテ殿・・・」

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:23:24.64 ID:CVCTEX920.net
>>864
ややぶりっ子じみてたけど、あのモブ可愛かったな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:36:15.99 ID:YbiC5ZmS0.net
>>864 そんなんいたっけか? 

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:40:33.73 ID:YbiC5ZmS0.net
>>865 獣姦 ダメ 絶対!

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:41:02.32 ID:Nb6p2HS50.net
イベントごとのモブ会話の変化を楽しむような奴じゃないと気付かない
まあ顔グラもないようなキャラだから普通は知らない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 00:27:52.48 ID:BtKDoqig0.net
あのモブは相当変化するよな
最初はラップと仲悪いけど、物語が進むとどんどんデレてくる
「あたしのカンって当たるモン!」が口癖

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 10:14:38.62 ID:BCRcW/an0.net
魔道の塔は マジでうんざり

ファンタシースター2なみにつらかったダンジョン

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 18:45:49.58 ID:EzMy4CL60.net
稼ぎが出来そうな場所が無い…

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/13(月) 18:52:59.23 ID:WIAaka4l0.net
ただクリアするだけなら魔道の塔のどんなアイテムより
戦士の墓場のエナジーチャームのほうが重要だよな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 09:39:20.13 ID:Nga4C6PR0.net
色々アクセサリーを組み合わせたかったけど
そこらへんはFF5に劣っていたかな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 13:11:25.49 ID:m7gL2l6D0.net
魔導の塔はオート戦闘しようものなら即全滅だから困る
耐性つけたら大丈夫なんだろうか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 17:03:35.88 ID:hYU9b0We0.net
敵のライガ一発で こっちは窮地になるからね!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/14(火) 18:56:11.35 ID:4QY9tB/x0.net
霧の森のモヤみたいな雑魚にヒューイで押し切られてハメ殺されたことあるよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 01:09:10.69 ID:7FTF81rm0.net
リーン表紙の攻略本ではスキル経験値の量は敵の総合レベル、使うスキルレベルとの差で変わって味方キャラ総合レベルは関係ないってあった。
総合レベルってキャラ自体のレベルのことだよね?でも低レベルプレイの方が良いみたいなの見るけど結局キャラ自体のレベルは関係あるの?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/15(水) 10:23:25.71 ID:LlNtrkM20.net
こっちのライガはイオラ程度なのに
なぜ敵のライガはイオナズンなのか???

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/17(金) 21:23:36.72 ID:hSnR9wcE0.net
>>878
不慣れな武器・魔法で
魔導の塔の上層にちょっとだけいる
ガイアブレイン(LV99)を
効率よく痛めつけるのが通
その際にキャラ総合レベルは関係ない

と、認識してる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 16:44:38.39 ID:7SQcjL5X0.net
デジタルミュージアムを追加したHDコレクションプラスが出たら買うんだけどなー

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 18:56:16.71 ID:WztCjp170.net
イニシアティブポイントゲージだけXか3のものにした初代がやってみたい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/18(土) 20:53:43.41 ID:CJ8uqWXA0.net
規制が厳しい昨今でフィーナのパンツ通るのかね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 05:57:04.17 ID:b1nIIVvq0.net
ドロワーズが干してあるだけで何が規制だよ馬鹿らしい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 06:12:16.40 ID:Eh1a59TI0.net
フェミ「え、ちょっと待って卑猥過ぎる」

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/19(日) 16:38:02.81 ID:B13O0vrO0.net
黒人やホモも主要キャラに追加しないとなw

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 07:06:23.57 ID:Rh/N23vX0.net
ゲームにも身体障害者も出さないと差別になる時代w

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 14:48:24.57 ID:PlX5tWCi0.net
身体障害者枠はとりあえず適当なLGBTキャラの腕でもふっ飛ばして義手で復帰させればクリアできんじゃね

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/20(月) 23:58:39.52 ID:K38QMF1w0.net
バールでいいんじゃね

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 04:00:05.26 ID:xLgC1xaD0.net
牛との恋愛okなんだから大丈夫叩かれない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 10:42:42.96 ID:nNytDr520.net
黒人や黒人ハーフを出して活躍させないとダメな時代

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 16:24:51.48 ID:FB86xR9P0.net
ガンボにもホモカップル置かなきゃな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/21(火) 22:06:48.91 ID:96EmoXa+0.net
男の体で女子の大会に出て賞金荒稼ぎするゾ!

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:53:11.34 ID:3rvLt+Rs0.net
>>682
それは後からやったやつの意見だな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 15:54:03.72 ID:3rvLt+Rs0.net
というか後からやった人はあの感動を味わえないと思うとホント悔しい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/22(水) 16:58:34.41 ID:yGeY7M/q0.net
グランディはOPで、迷宮深層で、不気味な物体が振り子運動している時点で
惹きつけられる。
聖剣2のOPもそんな感じだった

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/23(木) 12:39:07.83 ID:YjZB7NUw0.net
通はツインタワーが真エンディング

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 04:42:37.18 ID:kmgk4Q9p0.net
グランディアやったあとはトップをねらえ
これでガン泣き決定や

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/24(金) 10:04:38.53 ID:tAHVTowq0.net
巨神兵が使えるなら、もっと使えば
なんでもできたろう@リーン

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/25(土) 23:42:33.90 ID:2yGORzBo0.net
バールのマント 攻撃3回追加!

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 10:16:11.26 ID:cghcO7es0.net
ミューレン如き 若造に負ける情けないガドウィン
なにが修行だ 苦行だ 意味ね―ジャン

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 11:11:47.01 ID:M5TdV5vH0.net
弟子のジャスティンの大抵はミューレンとの一騎討ちを完封で仕留めてるからセーフ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 14:41:06.42 ID:Oa6d//LL0.net
ガドインは初期値酷すぎるからね、仕方ないね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:07:20.93 ID:I0sdRt2z0.net
>>902 全てを断って、ひたすら修行に打ち込んだのに、
ミューレンに勝てないんなんて・・・悲しすぎるよ〜

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/26(日) 16:34:39.89 ID:Y8cWTm9K0.net
ミューレンに負けるのは違和感バリバリだったな確かに
ストーリーの都合という最大の敵にガドインは負けたんや…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 08:48:26.96 ID:VpyosvnX0.net
ミューレンブルクに行ってみたいよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 12:03:18.21 ID:Mxuy1odZ0.net
>>905 せめて痛み分けにすべきだったよね。
ガドウィンの格が下がってしまった。
ミルダより弱いかも

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 05:40:58.06 ID:iAVBS+140.net
でもガドインがそこまで強かったら
ラストでお前が戦えよってお前らどうせ言うだろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 10:40:48.17 ID:peL5ijmW0.net
かつて、競い合ったガンツも いまや ジャスティンの指先一つで
粉々になるのか・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:21:19.57 ID:f7q/0Ykf0.net
おぼんチョップでおぼんが粉々になって寂しさを隠せない母ちゃん…

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 20:55:32.16 ID:vNQXLnXd0.net
>>909
ガンツ見てから竜神剣余裕でした。
物語後半真っ二つだぜと竜神剣ばっかやって気がする。

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/29(水) 15:51:29.43 ID:HHjgC1140.net
相手は世界を救った最強最高の冒険者ジャスティン!

こっちは旧大陸パームの平凡なブルーワーカー・炭鉱夫ガンツ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 20:30:10.67 ID:AZTHqles0.net
母ちゃんはきっと精霊のおぼん持ってるから大丈夫

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/30(木) 22:26:46.84 ID:EgaPdpsh0.net
ミニゲーム リリィのパンツ!

100億万度に萌える!

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:37:14.66 ID:sjNt60+r0.net
★クソゲーのランキング
1位 たけしの挑戦状
2位 スペランカー
3位 元祖西遊記スーパーモンキー大冒険
4位 テイルズ オブ ゼスティリア
5位 人生ゲーム ハッピーファミリー ご当地ネタ増量仕上げ
6位 メジャーWii パーフェクトクローザー
7位 トランスフォーマー コンボイの謎
8位 フリーダムウォーズ
9位 ルナ -ジェネシス-
10位 マインドシーカー
11位 デスクリムゾン(DEATH CRIMSON)
12位 ガンダム 0079 ザ・ウォー・フォー・アース
13位 俺の屍を越えてゆけ2
14位 New ガンダムブレイカー
15位 いっき
16位 四八(しじゅうはち)(仮)
17位 チャレンジャー
18位 ルーンファクトリー 新牧場物語
19位 ペーパーマリオ カラースプラッシュ
20位 所さんのまもるもせめるも
https://ranking.net/rankings/most-kusoge-games#js-result

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 08:37:43.19 ID:sjNt60+r0.net
思えばルナTSSのためにメガCDを
ルナSSSのためにセガサターンを
グランディアUのためにドリキャスを
PS版ルナのためにプレステを
グランディアパラレルトリッパーズのためにGBカラーを
ルナレジェンドのためにGBアドバンスを
グランディアVのためにPS2を
・・・そしてルナジェネシスのためにDSを購入して1日で投げた

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/01(金) 10:17:14.30 ID:/pXvCYWF0.net
ミニゲーム リリィのパンツ!

ジャスティンに取らしてあげたい!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 05:47:49.54 ID:ZLz8+7Cq0.net
サターンの魔法学園ルナは2時間ぐらいで投げた記憶がある

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 06:54:38.01 ID:p/pPL/940.net
魔法学園ルナってキャラ同士のやり取りは面白かったけど
いかんせんエンカウント率が半端なかったね
まぁ戦闘後完全回復だからフルオートで進めればいいけど・・・・
ストレス半端なかったな
結局サターンのカートリッジからデータが全消去されて再トライは無理だったからクリアはできなかったっけ
チート使ってクリアしてみたくはあるな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 10:55:05.80 ID:FRs1z5VA0.net
サターンカートリッジ 読み込まない
色々 手段はあるみたいだけど めんどい
それに引き換え、PSのメモリは今でも現役やわ

ま、本体はサターンが生存で、PSは壊れたけどね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/02(土) 23:07:49.59 ID:6fB4O/Jw0.net
セールきたら起こして

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/04(月) 09:38:58.10 ID:Oln2w2Or0.net
ランドストーカー
デユープリズム
グランディア

ここらへんが好き!

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 16:34:17.71 ID:xj4DKQBI0.net
しかしライガって使い勝手いいよね〜

最終盤まで活躍してくれたよ〜

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:03:08.13 ID:Db54J19A0.net
SFCの丈夫さが頭にあったんでサターンカートリッジの脆さは意外だったわ
当時グラの後半データでカートリッジ埋めてた

スペランカーはちゃんと鍛えれば楽しめる
最終的に2周くらいは毎回行けるようになってた
最高4周だったか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/05(火) 22:22:29.10 ID:CC3kct9g0.net
メモリーカートリッジがダメということは、
拡張ROMもダメかね〜

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:32:22.35 ID:f0mQwc0/0.net
お前ら!
フィーナのパンツとかやってる場合じゃねぇ!
とうとう来たぞ
グランディアコラボカフェ!
https://www.tokyovideogamers.com/events/grandia/
第二の鬼滅を目指そうぜ!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 14:57:38.27 ID:W7ti2rNZ0.net
初代のみか。
東京じゃ行けないけど。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:11:15.45 ID:UDBVAAGf0.net
キーホルダーとGRANDIAってだけ書いたTシャツが欲しい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:15:38.24 ID:UDBVAAGf0.net
ttps://www.tokyovideogamers.com/wp-content/uploads/2021/09/hd.png
ttps://www.tokyovideogamers.com/wp-content/uploads/2021/09/mono-1.png
ttps://www.tokyovideogamers.com/wp-content/uploads/2021/09/tokuten-1.png
ttps://www.tokyovideogamers.com/wp-content/uploads/2021/09/hasiru-1.png
貼れるかな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/06(水) 21:38:24.92 ID:yhuulR6j0.net
行きてえ。関西でもやってくれー

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 10:44:12.91 ID:YSlgf6k40.net
博多でもやってくれ〜

ワールドマップブランケット マジ欲しい!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 17:16:14.24 ID:SwljZLvb0.net
動きがあるのはいい事だがうみねこ再販でもしてくれた方が嬉しいな
どうせ行けないし

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 20:16:48.38 ID:a0oX4nnW0.net
グラのファンなんてもうみんなフットワークの悪くなったオッサンだろ
客集まんのか

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/07(木) 22:29:05.65 ID:1w+na2Vo0.net
日のり子の握手会 ないの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 07:57:05.31 ID:E2YO1NHK0.net
どうせ転売されるんだから自分でネットショップで出せばいいのに

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 08:09:45.86 ID:dLY1qM/30.net
缶バッジコンプセットとパーカーとおぼん買えばちょうど税込22,000円だな
いやきついわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 12:06:23.00 ID:9xGVT59H0.net
スーの抱き枕 ないの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 20:53:08.62 ID:n3ShBYut0.net
ジャスティンとスーのインピオ ないの?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/08(金) 21:15:12.02 ID:1XPPzUlc0.net
セールきたら起こして

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/09(土) 10:42:19.32 ID:DCL7DMXH0.net
マナエッグ 通販 きぼんぬ!

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/10(日) 19:54:13.98 ID:sk+W5cBV0.net
スーとフィーナの缶バッジだけ即無くなるんだろうなあ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 09:41:32.63 ID:7AP32sdo0.net
そういえば、伊之助だけ売れ残ってたな〜

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 19:55:12.58 ID:/ApsXrXa0.net
おぼん買い占めた奴でてこい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/11(月) 20:27:29.35 ID:q2MAYsNo0.net
ケーキもあるわよ(笑)
って言われませんように。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/12(火) 08:16:24.65 ID:vupDj1P70.net
>>929
どうでもいいが新大陸と次の大陸意外と近いな。まあ人魚がいるから渡る奴少ないんだろうが。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 10:37:00.40 ID:Qt/ImrAn0.net
人魚の本体?
チョウチンアンコウみたいな中ボス すっきやで〜

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/13(水) 14:47:20.97 ID:0aozcqif0.net
コラボカフェやったりサントラ出たり
色々動きあるとなんか期待しちゃうヨン

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 11:14:37.84 ID:ZW1qtWVj0.net
グランディア オンライン! ですね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/14(木) 14:24:21.82 ID:Hiwunh8c0.net
セール来たら起こして

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 10:37:54.86 ID:s+LvAW6S0.net
タオル 通販してくれないかな〜

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/15(金) 22:47:17.72 ID:ivQHf8fG0.net
>>949
来ないからエンジュールの遺跡でずっと眠ってろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/17(日) 12:10:20.25 ID:EhAuLVpi0.net
凱旋帰国した勇者・ジャスティンの前に
心折れるガンツ・・・
全てにおいて叶わない

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 19:09:28.30 ID:eH+cmc7Y0.net
GANTZ!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:04:10.21 ID:uzgw3Wkv0.net
かわいい嫁さん見つけて金持ちになってるかもしれんぞ
愛らしい子供を二人授かって


ジャス太ジャス子に通せんぼされてイジめられる未来しか見えない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 21:53:46.13 ID:JxxSYmor0.net
セール来たら叩き起こして

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 11:36:47.76 ID:N1AFpDR10.net
ガドウィンって、ガーライル3人娘にも負けそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 14:02:32.17 ID:toUnmY8h0.net
実際あの3人強いしな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 17:52:24.15 ID:Vd3uP8HV0.net
パーティー組んで前衛で盾になるのが求められるような騎士タイプが単独で
連携が厄介な奴3人なんて相手にしてたら勝てないな
ラップとニッキとハッカ相手でも負けそう

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/20(水) 21:54:58.86 ID:o4QuIyX/0.net
小娘に負けるなんて見損なったよ ガドウィン

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 20:53:23.28 ID:eiJnxbd90.net
竜神剣ブッパで終わるだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 21:56:15.50 ID:mWVB7JEh0.net
「私の計算によると・・・・ガドウィンとかは我々3人で片付けれますわ!」

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 11:34:28.17 ID:o5orwYjZ0.net
竜神剣の後に覚えちゃうグランジオ
マジいらん

イオラの後に覚えるベギラマっぽい

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 12:37:01.84 ID:zmbafk7j0.net
グランディアの版権ていまガンホーがもってるの?
まともな家ゲーメーカーに版権があればリメイクのワンチャンあると思うがガンホーじゃなー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 13:47:45.47 ID:q64dkbP80.net
完成度高すぎてHD化しか無理

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 20:34:35.03 ID:m//vqDvp0.net
FF7みたいに何部作かに分けて3Dアクションにリメイクする迷采配もありだな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 22:02:34.14 ID:4mtPekgR0.net
RPGにしてコレジャナイになるならその方がいいな
思いっきり端折ってもいいから

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 22:42:49.35 ID:uy6wWOHP0.net
>>964
なおバグゲーが出来上がった模様

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/24(日) 23:12:50.26 ID:QjDU2OTC0.net
今ならまだ声優変えずに行けるかな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 09:02:15.80 ID:ULR/LbUi0.net
日のり子 現役やしね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 10:37:51.50 ID:K68kfOqm0.net
>>967
そんなにバグあんの?

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 12:16:35.75 ID:ri/i0rVZ0.net
確かガドイン無理やん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 16:33:25.37 ID:ZzIuzh3I0.net
やり方次第では声優変えつつ続けていってるルパン三世みたいなコンテンツになれたかもしれないのに

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/25(月) 22:27:00.04 ID:cXoWQgtm0.net
セール来たら

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 11:06:19.90 ID:jh9Jbeh/0.net
グランディアのマップタオル 通販してくれ〜

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 12:44:37.66 ID:1OUEbLO00.net
ここで言っても意味ないだろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:50:40.90 ID:fFJKviAy0.net
秋葉原にあるゲームバー
東京ビデオゲーマーズに行ってきたー
ちょうどグランディア展やってて最高だったわ。
グランディアのゲーム流してるデモ機の上で
専用カクテルとご飯、BGM、お土産も売ってた。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:52:32.22 ID:fFJKviAy0.net
この時代に貴重な体験できた。
まだ来月もやってるらしいから、近い人ぜひ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:52:51.74 ID:fFJKviAy0.net
秋葉原にあるゲームバー
東京ビデオゲーマーズに行ってきたー
ちょうどグランディア展やってて最高だったわ。
グランディアのゲーム流してるデモ機の上で
専用カクテルとご飯、BGM、お土産も売ってた。

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 20:53:36.44 ID:fFJKviAy0.net
二重投稿になった。スマヌ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 22:49:22.63 ID:UL/ywMil0.net
ひょ〜 羨ましい〜

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 23:16:46.31 ID:hwYcX6H40.net
板一覧更新で書き込みテスト

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/08(月) 11:14:53.58 ID:/0MRFnvc0.net
バールは現地先住民を軍慰安婦として使えさせていた!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 11:57:44.28 ID:26nugyjR0.net
グランディア
アニメ化しないかな〜

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 20:49:45.92 ID:S36FpajY0.net
>>983
アニメができてもオリジナル声優で行けるかは微妙
スー役の西原久美子がもう少女の高声が出ないとおっしゃっている

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/09(火) 21:10:05.41 ID:4la9pXUm0.net
花澤
堀江ゆい
小松未可子
上坂すみれ

ここらを誰か使えば売れる!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 03:59:30.39 ID:9BcM+ucy0.net
アイドル売りの声優じゃなくて当時みたいな実力者でメインから脇まで固めるって
もうそういうことができる人材が残ってなさそう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 20:05:39.76 ID:D/7yuSWm0.net
ジャスやリーンは当時どっちかと言えば無名だったよな?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 21:38:17.50 ID:GePuPp850.net
>>986 最近の人気声優を使って、円盤 売らないと!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 22:37:02.99 ID:YY2fuhu10.net
セールきたら起こして

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 11:03:11.31 ID:KGAkrJjZ0.net
ギドを見ると、聖剣伝説2のニキータを思い出す
ともに守銭奴だけど

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/12(金) 16:27:05.03 ID:QKuqsYT60.net
ジャスティンは能登麻美子
スーは釘宮理恵
フィーナは平野綾
ガドインはうんしょう
ラップは神谷浩史
ミルダは水樹奈々
ギドは大谷育江
リエーテは田村ゆかり
ミューレンは小野大輔
リーンは田中理恵

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 09:52:38.32 ID:64ZWE7qB0.net
やっぱ アニプレックス製作がいい!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 12:18:01.83 ID:3dQ0+i+w0.net
ヘクトで抜いた

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 09:54:31.43 ID:hi3cQJX00.net
ジャスティン 立志編! まだですか?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 11:12:15.10 ID:2D70Pal50.net
NHKが何かフランス冒険マンガのアニメ化していたけど
あれならグランディアのアニメの方が面白かったはず!

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 16:20:54.36 ID:wFWChgUK0.net
(アニメ三銃士のことか・・・)

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/16(火) 20:42:48.79 ID:h3D/CHVL0.net
そろそろ次スレを立てろ!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:02:05.29 ID:WntMsJ2j0.net

Slot
😜🎴🎰
🍜💰😜
💣😜👻
(LA: 1.17, 1.10, 1.04)


999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:02:10.30 ID:WntMsJ2j0.net

Status ♦4 ♥5 ♠7 ♣9 ♠3 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
1.08, 1.08, 1.03(2589.460938) Proc. [0.294884 sec.]


1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:02:14.35 ID:WntMsJ2j0.net

Status ♠3 ♥2 ♠Q ♦2 ♦9 (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.99, 1.07, 1.02(2587.476562) Proc. [0.229708 sec.]


1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:02:36.52 ID:WntMsJ2j0.net

Slot
🌸💣🍜
💰👻🎰
🍒🍜🍜
Win!! 4 pts.(LA: 0.99, 1.06, 1.02)


1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/11/16(火) 21:02:41.07 ID:WntMsJ2j0.net

Slot
🌸👻🍜
🎰🎴😜
🎴🎰🍜
(LA: 0.99, 1.06, 1.02)


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200