2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

グランディア HDコレクション part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/29(日) 20:28:55.85 ID:97NkRyvp0.net
『グランディア HDコレクション』公式ホームページは2020年3月25日公開予定!
Switch用DL専用タイトル 3月25日発売

 『グランディア』は、『ルナ』シリーズを手掛けたゲームアーツが生み出した名作RPG。1997年にセガサターンで『グランディア』が、
2000年にはドリームキャストで『グランディアII』が発売れた。
『グランディア HDコレクション』は、ふたつの作品のHDリマスターがセットになったダウンロード専売タイトル。
https://www.famitsu.com/news/202003/17194354.html

前スレ
グランディア HDコレクション
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584465053/

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 16:29:10.98 ID:lhnxBdb+0.net
そこらへんはガー軍の飛行船に潜り込んで
あっさりニューパームくらいには帰ってくるよ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:37:50.21 ID:ekE5jIdK0.net
>>342
今にして思うとサルト遺跡入口で3人娘が
ジャスティンの持つ博物館長さんの紹介状を破り捨てて追い返そうとしたのって
半分は意地悪、残り半分は温情だったんだろうか……

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/08(月) 17:56:19.61 ID:KyIdH5Bj0.net
いや、あれは単に面倒だっただけだと思う…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:18:49.53 ID:w8s4mtU/0.net
三人娘の更衣室イベントもっかいみてーー!!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 00:44:14.52 ID:atXxopOp0.net
「みてよ、あせもがホラ・・・」とか局部見せたり
あの三人って仲いいのか悪いのかよくわからんな

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 05:20:43.19 ID:8b9m6sn+0.net
ジャスティンってアソコ見たのかなぁ
角度的にどうだったっけ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 06:54:01.72 ID:0FN6Y6CV0.net
1の火の山の祭りの合いの手みたいなBGMがうるさくて腹立ってきた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:00:02.85 ID:BZTYjDBl0.net
ガンボガンボ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:03:29.05 ID:atXxopOp0.net
ガンボガンボより全編通してうるさいジャスティンのガンダムみたいな足音のほうが・・・

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:08:17.71 ID:2pU+YFkx0.net
ガンボ民総屑

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:21:31.21 ID:atXxopOp0.net
ガンボって村民全恋愛脳みたいなかんじだったけど
村長以外全員若い奴しかいないのが闇(正確には店員とかいるだろうけど)
恋愛恋愛して中年以降になった奴らはどうなっちまうんだぜ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 12:23:50.74 ID:6ZxwFhsM0.net
>>369
家の中でやってるに決まってるだろ。
言わせんなよ恥ずかしい。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:06:06.09 ID:w8s4mtU/0.net
JustinのH!

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 13:13:25.08 ID:0FN6Y6CV0.net
>>364
上からだから乳首見えるかどうかだろ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:04:34.15 ID:LtORqK0j0.net
>>369
そういうこと言い出すと
火の山が近くにあるのが何気に怖ろしいだろがw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:44:54.94 ID:hv8xLh2h0.net
ジャスティンとフィーナをいい雰囲気にするためだけに用意された村って感じがしてあんま好きじゃないあの村

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 15:48:19.43 ID:atXxopOp0.net
>>374
アニメ展開してると思うとわりと自然じゃね?
前にもレスあったおまけダンジョン→息抜き回、ガンボ→恋愛回 みたいな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 18:48:34.39 ID:jpAqvGCo0.net
「おっボスか!」



ガ イ ア バ ト ラ ー

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 04:02:31.14 ID:rO7jEY8T0.net
>>356
それはあるな
思えば遠いところまで来た感凄かった

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:12:45.40 ID:3GhiVoxy0.net
スーの別れの後パームに戻れたら台無しやろ。
エンディング後の再会もショボくなっちゃう

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 14:20:44.20 ID:N53n5+yO0.net
さすがにパームまで戻れとは言わんから、せめて新大陸の中は自由に行き来したかったな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:42:42.32 ID:IlBv22Xs0.net
実家に帰れるけど旅に出ていて再会機会一切無しな3のお母ちゃんパターンも嫌だな

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:51:19.10 ID:6InPo7NK0.net
>>378
戻って話しかけてみると
ロマサガみたいに「げんき?」とかしか言わないスーが頭に浮かんだ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 15:59:09.02 ID:12dRAoJ20.net
戻れないのはいいけど最悪マナエッグが足りなくなる可能性があるのはゲーム的にはちょっと意地が悪い
必要数と配置総数考えればそれなりに取りこぼしてもいけるし、最悪なくてもクリアできる難易度とはいえね

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 03:58:57.87 ID:Dgao2Bx80.net
なつかしい
周回すると、どっかで取りこぼして、更にどこ取りこぼしたっけ??ってなったなあ

やり込みも大概になってくると
この町までには○○剣を覚えて、△△は次の町までに覚える!とか
俺内決まり事が出来上がってたり

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 10:08:53.21 ID:jtNCiV6u0.net
ふと思ったんだが、亜人の定義って何かね。世界の果て付近から東はみんな亜人扱い?
パーム人以外は亜人扱いかね。
外見ならガドインとかムキムキな普通のおっさんにしか見えんし。まあ自分はガドインより1個上なんだが。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/11(木) 11:03:36.62 ID:Kd5xVdBL0.net
耳が尖ってるかどうか

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 06:49:49.61 ID:7ezgke6T0.net
牛になれるかどうか

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 09:46:20.51 ID:P6Nb8wXd0.net
マグまじんがマグマ大使にしか見えない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 12:06:13.94 ID:HHNgQ8Zb0.net
ロックマンってきわどい名前だよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 19:59:08.52 ID:FFktDWae0.net
岩男ってまんま

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/12(金) 21:01:40.79 ID:bIfKiXIVO.net
メガマンにしておけば…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 08:00:43.60 ID:MdW9mjqA0.net
人魚の海のシーンて恋愛シミュレーションゲームかよと思った。
サターン以来だから全く覚えてないな。
おっさん化するとスーとの別れとかウルっと来るな。
ガドインとの決闘も熱くていいわ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 01:45:18.84 ID:bQnVpVe00.net
恋愛SLGに男が浮気しそうになる流れはなかろ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 21:55:44.38 ID:PHYBOxfd0.net
2回目ガドインはシチュエーションは熱いけど
タイマンだからって弱すぎるのがどうにもね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 05:01:35.81 ID:nHZ6u6Xf0.net
イクよぉ?ぷぅいぃ?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 11:22:05.19 ID:9xVcaVGx0.net
カンストプレイのために、魔導の塔やってるけど、全能だけじゃなくて、技の種や果実も遠いな…

ゴーストは分裂するからまだマシだけど、盗みじゃないときつそうだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 17:43:38.11 ID:uEg3wOht0.net
逃げれたのに、また捕まった時のイライラ感

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 03:45:47.77 ID:OYnqUchj0.net
グランディアのねんどろいどはまだかよ・・・・
真のパーティーで揃えたいんだ
ジャスティン フィーナ スー リエーテ リーン ミューレンってね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 02:36:03.35 ID:iU8hiJeb0.net
目標たるボスが所々弱いから
相対的に時間止めや種集めが更に苦行なんだよな
炎の翼はそれなりに使った

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 13:34:21.19 ID:J230iCaF0.net
リマスター買って2やってるが今日だけで5回エラーで強制終了した
何このゲーム

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 19:43:46.38 ID:gbAz8Amn0.net
ぷぅぷぅ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 15:07:33.19 ID:poz/Ueyg0.net
そりゃクソになるわ
最近宮路武さんが死亡してるって聞いて宮路さん兄弟のWikipediaのページ見たら
お二人ともXや3に関わってないじゃん
そりゃくそにもなるわ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 16:15:46.52 ID:1U8UDalf0.net
今日も元気にいってみよぉ!!
好き

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 07:54:20.62 ID:kFZASIhK0.net
ガンガン敵を倒してたらついに魔法使っても経験値上がらなくなった
技の経験値は弱武器使えば上がるよな?

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 08:06:29.21 ID:wkx+q9Ro0.net
武器の攻撃力じゃなくって熟練度のレベルと敵のレベルとの差分が大きいほど効率いいんじゃなかったっけ
んで惑うの塔にいるガイアブレインみたいの半殺しにしてた希ガス

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:05:37.34 ID:C9slJO5W0.net
それプラス各人のレベル。
ガイアブレインの場合、レベル35くらいまでだったら武器も魔法も99まで合理的によく上がる。
9階くらいにいる、大悪魔2体とブレインの組み合わせお奨めよ。
全体魔法からの逃亡で上がる上がる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 12:58:51.51 ID:YoVQi8PT0.net
ためになる

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 13:22:02.31 ID:NwRdk1aO0.net
時の門RTAとかやってみたいな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 14:15:55.05 ID:wTzkqnU90.net
虹の山まで来てしまって進めるのもったいなくて魔導の塔開拓中。
セガサターン時代は塔は攻略しなかったなとふと思い出した。
ストーリー最後まで魔導の塔籠らせてくれればいいのに。やりすぎるとラスボスが雑魚になるかも知れんけど。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 16:41:21.31 ID:C9slJO5W0.net
だってサターン版に魔導の塔無いし…

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 17:26:42.63 ID:iko9QT9e0.net


411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 18:42:49.91 ID:LvDDy+Y50.net
あるわよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/24(水) 23:34:46.92 ID:GrVRYD0s0.net
あれ?
PS 版からの追加ダンジョンじゃなかったっけ?
何と勘違いしてたかな?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 23:18:13.90 ID:hFfYp4jB0.net
2は2で面白いんだけど
1と同じ冒険ものを期待したユーザーから当時叩かれたんかな
セガが出したエターナルアルカディアというゲームこそ2であってほしかったとかなんとか
でもリュードの竜陣剣はカッコよくて好き
あとヒロインのエレナ可愛かったな
エレナの声優さんはもう引退したんだっけ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:27:13.40 ID:nayjtJkf0.net
エターナルアルカディア気になってたんだけど面白いんか?
やってみようかな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:55:44.44 ID:ARsMjcpH0.net
エターナルアルカディアは曲もいいよね

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:29:32.60 ID:Z3p/p7yf0.net
2は声も言動もマレッグがいいと思います
あとティオがルリルリ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 14:05:58.17 ID:oErr9z9O0.net
エターナルアルカディアは戦闘システムが比較的よくある先行コマンドRPG系のそれだし
グランディアの戦闘システム引き継いだゲーム出ねえかなあ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:33:14.26 ID:r3ssLpWM0.net
敵が攻撃しようとしている瞬間に自分のターンが回ってきて
うまくその攻撃を避けられると楽しいよね

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 15:43:12.64 ID:HsKkGw8F0.net
技を覚えるための稼ぎプレイが出来そうな場所がなさすぎる

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 23:40:47.00 ID:nu41K9P30.net
魔導の塔の8階まで行ってから、月影の盾取り忘れてたので取ろうと必死こいてたが、ふと思ったら店売りだから頑張る必要ねえやと。
盾のある階に行くための階段にたどり着けないで色々やったが何度やってもたどり着けんし。おかげで種がたまったからまあ無駄でも無かったかなと。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 21:47:55.06 ID:ILMjKGam0.net
約20年ぶりに2プレイした
ラストはマップや街に戻れなくなるの寂しいなあ
セーブしてしまったらダンジョンうろつくことしかできなくなるのか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 03:58:01.68 ID:pucmycWy0.net
ストーリー進行でMAPに戻れなくなると取りこぼすことあるけど
ダンジョンギミック的には取りこぼしになることはなかったはず

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 07:45:11.10 ID:x/UZc3gB0.net
>>416
メインが森久保と小西は覚えてても電子の妖精居たのは覚えて無かった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:00:10.31 ID:SWRaaJWm0.net
>>423
いや声は岩男潤子だけどキャラがルリちゃん

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 15:24:24.17 ID:dT5Rn9MS0.net
リーンとプーイが同じ声優ってのが信じられん

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:16:19.00 ID:40/SGju20.net
リーンにあんなかわいい声出してほしいよね
くそっミューレンの野郎がうらやましいぜ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 17:58:05.48 ID:NEEqmwa60.net
投擲はダーツの方がモーション短くて便利かもしれないけど
弓矢系を使える仲間が最終メンバーにいないのが何だかなあ
他の武器は誰かしらが最後まで持ち越せるのに、最強がサンダーアローってさあ

本編終了後レベル引き継いで拡張版デジミュみたいなのやれたら良いのに

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:30:49.08 ID:WQMBUICy0.net
そういやデジミュは
スーとまた冒険したい要望かなえたみたいな側面あったな

大手だったら今頃完全リメイクとかあったかもと思うと残念
でも、声優変更は許さんのでまあいっか

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 16:46:02.07 ID:BBsRIUE10.net
デジミュもソフトは持ってるんだけど、実機がな
バソエミュが確か色々出てたかな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 17:43:36.18 ID:znuVrcsm0.net
手に入れにくいんだからなおさらHDコレクションに収録すればよかったのにな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:53:30.80 ID:bKqN70uC0.net
ワイのブラック・サターン 現役っす
デジミュを解いたんで、今はラングリッサー3やってます。
なお、SFCは先週壊れました。
というより画像は出るけど音が出ない・・・
ケーブルを変えたけどダメだった
粗大ごみいきです。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 22:10:41.82 ID:JRfRz8WZ0.net
3と比べたら全然大したことないけど、2もちょっと言動や展開が唐突な部分があるなと思った

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 00:21:28.04 ID:Mg+vpViA0.net
サターンはカートリッジで保存してたんだけど
バグった名前のセーブデータがちょいちょいできてたのが不思議だったわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 01:04:35.91 ID:lMTonrX20.net
SFCは生きてるが、S端子付きBDドライブがお亡くなりになった
さすがにモノラル端子でSFCやるのはキツい

たまにドラクエとかゼルダやりたくなるのにどーしよ
最近じゃS端子どころかモノラル端子もなくなってきてるし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 05:33:05.86 ID:ghq8VGJF0.net
HDMI端子に変換するケーブルなかったっけ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 11:29:55.02 ID:2tfZG/vN0.net
SFCてーか、ネオジオ以外のカートリッジソフトの実機は大体互換機があるからまだいいよ。
問題はSSとPCエンジンCD
まあ一応POLYMEGAなんてものがあるけど、くそたけえ&在庫ねえ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:05:42.37 ID:Mg+vpViA0.net
レトロゲーをHDMIでプレイできるようにするゲーム機が出なかったっけ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:09:33.55 ID:nZbrtKfJ0.net
エミュレータなんてそこら変にただで転がってるんじゃないの?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:15:15.24 ID:svPb88cy0.net
>>432
リュードはミルムの村でいきなり感情的になりすぎだと感じたね
FF8のリノアが意識を失った後のスコールみたい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 16:48:31.16 ID:1W1EvXRh0.net
>>437

レトロフリークかな
正にあれカートリッジとか、Huカードとかだけなのよ
まあFCから色々持ってる身には必須アイテムなんだけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 08:44:36.21 ID:bT7oIKU20.net
グランディア久しぶりにクリアした。面倒なボスはバールの様な物と人形島のボス位だったかな。
難易度高くない割にストーリーがたまに涙腺崩壊するから困る。
ジールパドンのスーの「ジャスティン」は反則過ぎる。
スーとの別れもグッと来るが。というかスー絡みのイベントは大体グッとくる。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:27:40.83 ID:I50DIIIE0.net
「ジャス ティン♪」って呼び方いいよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:06:06.36 ID:5D3vQXB00.net
スーは私の母になってくれるかもしれなかった女性だ!

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 12:18:13.01 ID:bT7oIKU20.net
>>442
441だが、声入りだから更にグッとくる。
しかしどうやってパームから来たんだと。ガドインもだけど。
スーに感情移入するとエンディングのスーの態度にモヤモヤするわ。スーが天使にしか見えん。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 14:54:06.61 ID:Ly5iV3y60.net
スーとの結婚エンドがなかったのが残念だ
フィーナじゃなく、スーと結婚したいと思ったユーザーはどれだけいたのやら

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:12:17.19 ID:R/LdIddt0.net
フィーナと結婚してスーを愛人にしたいユーザーならここにいますが

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:19:55.68 ID:4ysgKpkt0.net
ぼくはガドウィンとの修行エンドが欲しかった

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 17:23:09.05 ID:WV5BwQ/o0.net
ぼくはバール将軍にフィーナが仕込まれてしまうバッドエンドが欲しかった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 22:42:37.25 ID:WeB8F42B0.net
ハードのゼラ第二形態強すぎんだろスピード倍じゃねーか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 00:04:20.36 ID:WwaU0gZy0.net
×スーを愛人にしたい
○スーと不倫したい


で、フィーナにバレたい。そして土下座して謝って許してもらいたい
その挙句スーとはまだまだ未練がましく陰でコッソリ繋がっていたい
更にそれをうすうす察してるフィーナのご機嫌取りにいきたい

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 06:05:45.49 ID:WECGSKDc0.net
>>448
我と我とひとつに〜ですか。若本バールがはまりすぎてバールが嫌いになれん。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:01:08.02 ID:vSDIM2gV0.net
そもそもスーがジャスティンを恋愛対象として見てる描写とかあったっけ?
あくまでもスーは保護者目線だったような気がしたが

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 10:41:24.14 ID:2osjhxTs0.net
スイッチで始めてみたけど、もしかしてこれ説明書付いてないの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 11:21:17.23 ID:sHmlPG440.net
>>452
保護者が密航するかよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:14:04.15 ID:8lqDVd+00.net
後半のフィーナの足手まとい感
初登場時プロの冒険者面してたのにこれは…?🤔

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:25:50.05 ID:cc8ACuDO0.net
光翼魔法強すぎて他で調整された感が
時の門発動したら、戦況が全滅寸前でも建て直されるからなあ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:54:33.86 ID:8+9SA5UH0.net
惑うの塔のボスで完全に詰んだと思ったんだけどボロボロになりながらもフィーナの生命の樹が決まっててひっくり返せた時は熱かった

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 16:35:15.93 ID:LequyKZe0.net
最終的に技強すぎて魔法があんまり強くなくなるからな1は
その反動か2以降は魔法強すぎだが

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:59:07.44 ID:3x2eUrOt0.net
りゅうのウロコが便利

総レス数 1003
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200