2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 01:10:18.24 ID:rNM+zcYA0.net

タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年8月27日(木)
価格(税込)
通常版 8580円
Platinum マイスターBOX 11880円
ダウンロード版 7600円
CERO:C

■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part49
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604413573/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:22:45.04 ID:zlkUPlU20.net
アルタイル市はちょっとだけ出ている
https://pbs.twimg.com/media/EmwAkXQUUAAe8Jk?format=png&name=small

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:37:21.37 ID:96C57o9I0.net
大崩壊時代のことはやるやろなあ
盟主ちゃんシリーズヒロイン化

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:39:41.63 ID:FhtdaAA10.net
盟主ちゃんは軌跡最終作のヒロイン兼ラスボスでいいよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:42:02.02 ID:zlkUPlU20.net
僕は男だけど 男は嫌いだ 男なんてこの世からいなくなればいいのに

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:56:36.39 ID:awBhz7wua.net
Cルート若手の人の発案だと聞いたんだが実際のシナリオもその人が書いたんかな?
熱血正統派の主人公はもうここまでで十分やったと思うから今後ともこういう変化球なスパイスは大事にして欲しいんだが。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:56:45.73 ID:DleO7MYoM.net
盟主過去編とかやるのかな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 11:57:04.70 ID:57Am6tZGr.net
再来年はイース35周年だからイース出るだろうし
来年の共和国編は一作である程度まとめて
23年と24年で前後編の共和国編の続き出して3部作ってところかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:04:04.58 ID:pO/Z/olxd.net
>>533
エステルだと確実に微妙な遊撃士ルートだっただろうし良かったわ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:04:55.06 ID:fnz1imTEa.net
>>528
個人的にカルバードのモチーフって中国なのかアメリカなのか
いまいち定まらないんだよね
産業的には映画、自家用車が普及してる
あとマフィアやギャンブルも共和国の方が本場なのかな?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:18:39.56 ID:m01RijhJ0.net
>>537
ベースはアメリカじゃないかな
東方人街や龍來の東方要素は現実のアメリカにある日本人街やチャイナタウンから
映画産業が有名という要素は有名なハリウッドから
自動車産業もアメリカには大手が複数ある

東方要素の多さはゲームや漫画アニメ特有の表現で

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:39:50.09 ID:B6+dFxt40.net
中国的な文化って共和国じゃなくて東方だしな
移民が多いってのはアメリカっぽい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 12:41:23.97 ID:G1NLRuFld.net
先でアリオスさんモチーフメカのレジェネンコフ
創でアリオスさんそっくりマシーン
次回はアリオスクローンかな?

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:03:49.88 ID:MdS4qBzP0.net
アメリカは中国に乗っ取られそうになってるからタイムリーだな、内容によっては中国本土では規制されるかもしれん
斑鳩や忍者は思いっきり日本風だし大陸の東にある大きい島が日本っぽいな

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:20:02.37 ID:Axa5lEtt0.net
共和国は東方からの移民が大量に雪崩れ込んできて国内の情勢不安になっているだっけか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:27:55.15 ID:zlkUPlU20.net
みんなはルーファスが偽物だとすぐに気づいた?
序盤は本物だと思ってけど 言動に違和感は感じていた
自分は「リィン達に負けたのは人に頼らなかったから」を
間違った解釈をしたのかと

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:46:26.91 ID:awBhz7wua.net
なにか裏があってクーデター起こしていたのだと思っていたが。
よもや偽物とは。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:46:59.54 ID:szRROFnQ0.net
脱獄して操られてる系かと思ったが
帝都地下辺りからCの台詞が増えてくると
C=ルーファスじゃね?と薄々感じるようにはなったな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:50:57.86 ID:NsE+l6ZL0.net
来年はどうやら軌跡の新作が決まったぽいな
他にも新タイトルを作るらしいけどザナドゥみたいなどっちつかずの出来損ないみたいなの作るんだったら全く別物を作ってほしいわ
そもそもだけど、ファルコムの場合は1年に1作以上に開発できる力があるとは思えんから無理はしないでほしい
このままイースと軌跡だけでは将来が不安になるのはわかるけど

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:51:40.94 ID:dbHGN2tva.net
たまに加工がないFAあるから途中で気づきやすい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:53:58.20 ID:g/3G1c7A0.net
ハナからC=ルーファス説で決めてかかってたので
気付いたというか帝都地下通路あたりからは「やっぱりね」って感じだった
PVのCとルーファスの戦闘シーンはミスリードだろうなって思ってたし

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:55:31.13 ID:AjAV9jXW0.net
軌跡以外の作品ってどうせ空改やろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:55:38.64 ID:0Thwr8V4d.net
流石に声も見た目も全く同じ偽物とは思わねー

マインドコントロールかなんか思惑あってわざと嫌われ役してんのかと思ってた

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:55:54.45 ID:gZd/vZDOr.net
次回作の主人公はどの組織に属するのかね
ゲームシステム的に警察と士官候補生にも理由付けて遊撃士っぽい仕事させてたが…

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 13:59:11.38 ID:g/3G1c7A0.net
ザナドゥの続編というか○○ザナドゥは社長的には作る気はあるんじゃなかったっけ
売れるかどうかは別として

>>551
創みたくトリプル主人公はあると思っている

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:01:50.77 ID:h4khmje5a.net
>>550
ダメ絶対音感的にツァオだったらどうしようってヒヤヒヤしてたなw
一応Cだし

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:04:20.69 ID:dbHGN2tva.net
いろいろ理由付けされてクエストやるんだろうけど何でも屋とかあるんじゃない
今回、スウィンとナーディアにヨルグ老人紹介した人がいるらしいって分かったけどその人が関わってるんだろう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:06:05.78 ID:siBVTuar0.net
今はsteamで月曜まで閃3のフリープレイやってるけど
最高設定にしても対して変わらないな
次のエンジンからは最高設定で恩恵出てくるのかな?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:06:39.43 ID:zOR+SwD50.net
閃Wの前に零碧を履修しようと思ってたけど
Vから100時間くらいおあずけ食らうと考えると迷ってきた

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:12:34.78 ID:NsE+l6ZL0.net
俺はトリプル主人公はやるとしても閃4とか創みたいなラスト時期でいいと思うわ
初期の段階から知らんが奴3人出てきて途中交代されると誰が主軸なのかがわからなくなるわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:15:55.62 ID:dbHGN2tva.net
“推し”の話から各ルートの掘り下げまで!「英雄伝説 創の軌跡」編集・ライター対談
https://www.gamer.ne.jp/news/202011140001/

こんな記事あった

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:18:49.69 ID:awBhz7wua.net
>>551
星杯騎士関連だったら遊撃士の真似事しても違和感ないんだがな。聖職者だし。

>>556
全作やった身からしたら零からとしか。
まあでも3の後じゃすぐ4やりたくなるよなあ。4のあとでも楽しめるはずだから4からやっちゃっていいかもね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:18:58.51 ID:WmeHLCe8d.net
東京ザナドゥを出来損ないとはよくほざいた
作品を完結させる重要性とハッピーエンドの重要性を改めて教えてくれた名作だぞ、技術面やシナリオ面でもそれ以降のファルコム作品に与えた影響は大きい

>>551
キリカのいた諜報組織…はガチガチの権力側だからないにしてもアメリカテイストだったり東方ギャングだったりがあるしスパイ大作戦+必殺仕事人みたいな特命チームとか
ダブル主人公はありそう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:19:55.64 ID:dm6nYtXDd.net
発売前に散々言われてたCの正体とか本筋には大してどうでも良かったのがファルコムの計画通りって感じやったな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:33:46.61 ID:awBhz7wua.net
>>558
結構ユーザー視点に近い記事だね。好感持てる。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:50:19.92 ID:KcM6iqcN0.net
キリカがマネージャー?やってた芸能プロダクションとかな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 14:55:01.05 ID:zOR+SwD50.net
>>559
経験者からするとそうだよなあ
アッシュ君が気になりすぎて困る

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:07:43.03 ID:fTIi0R9va.net
タクティクスオウガみたいなSRPG作って欲しい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:11:43.61 ID:dbHGN2tva.net
では軌跡ともコラボ経験があるヴィンテージマスターを・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:13:49.96 ID:szRROFnQ0.net
なんでも鑑定団か何かか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:19:42.09 ID:dbHGN2tva.net
ヴァンテージっていれたと思ったらヴィンテージになってたわ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:21:48.38 ID:NsE+l6ZL0.net
>>565
ジャンルが違いすぎて草
ファルコムじゃ無理だと思うわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:31:24.07 ID:iX+LDZa6a.net
>>543
最初の戦闘でソウルイーター撃った瞬間に「こいつルーファスじゃね?」ってなって、
一度そう思うと以降の会話が完全にルーファスとしか思えなくなるから総督の方は偽物かなんかだろうなと
直前のロイドルートの戦闘であの変な連続突きを見てなければもうちょっと気付くの遅かったと思う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 15:54:48.18 ID:9aN/fQ/80.net
>>569
ヴァンテージマスターは日本のSRPGの中ではかなり完成度高い方だぞ。むしろ得意分野だ
まぁ最後の作品が20年前だから今のスタッフに作れるかって言われると微妙だけどな
VMjapanはSRPGの傑作だと思う

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 16:10:05.33 ID:NsE+l6ZL0.net
>>571
ヴァンテージマスターってゲーム内にあるミニゲームしか知らんわ
それ以外にSRPGとしてタクティクスオウガみたいなのを作れる技術があるならばぜひ作ってほしいけどな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 16:18:20.88 ID:wgGDj2Bwd.net
カードゲームもつまらんし辞めてほしいけど次回作でもありそうやな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 16:27:29.36 ID:awBhz7wua.net
別に辞めんでもいいけどシナリオ上で強制的にやらせるのは止めてくれ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 16:36:28.76 ID:FhtdaAA10.net
FF9もカードをシナリオにねじこんでたな
制作側としてはミニゲームもちゃんと遊んで欲しいんだろうけど辞めて欲しいね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 16:37:32.39 ID:cZW2M7/O0.net
ヴァンテージマスターはランダム要素がないのが良かったな
運だけじゃ勝てなくて、ちゃんと戦略練る必要があって良い

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 16:39:53.07 ID:44MeMlnB0.net
うまくいけば遊戯王やウィッチャーのように本編超えるもしくは並ぶほど金になるのがカードゲームだが、軌跡のカードは遊戯王程爽快でもなけりゃウィッチャー程キャラに魅力がないんだよな〜

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 17:37:33.21 ID:aLoa+d2Sd.net
チギュが好きだからカードゲーム入れたがるんかな?

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 19:04:51.24 ID:2T/XzDj60.net
東方系のミニゲームくるかな
花札はありきたりかね

次は新エンジンで軌跡がリリースけど、モーションはどうなってるかな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 19:05:13.56 ID:fnz1imTEa.net
ヴァンマスのリアルカード欲しいなぁ
海外版の特典とかで付かないかな?
ブレードは前あったし

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 19:08:07.68 ID:b45GBZoD0.net
ヴァンテージマスターはファルコム公式サイトから英語版が無料でダウンロード出来る
古いソフトだから今のWindowsで正常に動くかは知らんけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 19:21:02.04 ID:puCKF1Xd0.net
リィンがスパクロに参戦しないかな
それで他社との足掛かりを作って
ナムカプやPXZみたいなゲームにも軌跡キャラが出演してほしい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 19:29:03.39 ID:BHSiV21u0.net
まぁ出来なくもないな……

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:25:38.08 ID:zOR+SwD50.net
誰も死なないから戦いでどれだけ強い言葉を使おうが全部ごっこ遊びの茶番にしか見えんのよな
みんな本気出してくれよ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:28:02.42 ID:GF+5iqYX0.net
閃4は命のやり取りがほぼ無くて戦闘がスポーツ感覚だったな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:31:33.83 ID:9lbKQr2N0.net
4はむしろ団長やアリアンも死んでるっしょ
そもそも強い言葉って言うほど使ってないよな
基本的に届かせてもらうとかそんなんしか言ってないし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:34:54.89 ID:r+6K1cZP0.net
本編クリアして回廊も6階層まで来るとミュゼとエリィは水着着用のエロ要因になってしまった。可愛すぎる

スケベ女が多くて目立たないけどデュバリンとティオって戦闘中パンツ丸見えだろ?ってくらいミニスカートで2人とも地味にいい足してる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:40:03.55 ID:f7zRDv5n0.net
今季のファルコムは減益になったのか
来年はいろいろ出すらしいけど、新作の軌跡とイースかな?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 20:58:01.00 ID:8hlIkxH6r.net
空なんて最後にケビンがワイスマンを塩にしただけで一番温かったわ
碧なんてほぼキーアの構ってちゃんご都合展開だし
閃が一番死人出て緊張感あったわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:10:25.89 ID:Y4gGWR7Na.net
まあ他のRPGに比べるとどこか茶番て感じはするな。いちいち礼儀を弁えすぎというか。特に閃以降

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:15:47.06 ID:puCKF1Xd0.net
色んなキャラの戦闘後の掛け合いが見たくて
夢幻回廊で色んな組み合わせで戦わせてるけど
当たり障りのない会話だった時って結構ガッカリするよね
ヨシュアとマクバーン組ませたら
マクバーンがヨシュアのこと結構気にかけててほっこりした

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:30:00.89 ID:RwnlonK2a.net
>>588
増収微減益って感じやね
とは言え利益ベースで過去二番目の業績らしいぞ
三期連続営業利益は10億超え
ただ現預金70億超えはまた総会で突っ込まれそうだねぇw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:30:13.35 ID:Y4gGWR7Na.net
というか頑張ったな息ピッタリだったな的な当たり障りのないのが殆どだろう。こういう所でいい子ちゃん揃い故の弊害出ちゃうな。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:32:50.47 ID:RLVXOOQir.net
>>590
Wのオズボーン戦とか最たるものだな
イエス・ファウンダー!!イエス・ユア・マジェスティ!!とか茶番すぎて笑うしかないというか
いざバトルとなったらクッソ弱くて笑えもしないというか

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:35:25.95 ID:nO+Mx9iqa.net
ps5に移行したが、このセーブデータには、使用できない追加コンテンツ情報が含まれているため、読み込むことができません。って表示されるわ
ps5でコード形式のdlc再ダウンロードできねえからだろうが、予約特典なんてみんな入力してるだろうがよ…
ps4で発売された軌跡シリーズ全部だと思うがすぐ対応してくれんのかねえ…

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:38:41.18 ID:dhl77usP0.net
>>588
ライン増やしたいから雇用人数増やすのと新エンジン導入したいから研究費増は
1年前の公表から予定通りやぞ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:40:00.74 ID:puCKF1Xd0.net
前の書き込みでそれと同じようなメッセージが表示されて
自己解決した人がいたような

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:42:24.49 ID:Hh1krpNe0.net
4であんま気にしてなかったけど7組同士で汎用だとリィン居ないと全然仲良く無いんだなって感じで草

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:43:22.02 ID:nO+Mx9iqa.net
>>597
購入したdlcはストアから再ダウンロードできるんだが、コード形式で入力したdlcはどこからもダウンロードできないんだわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:44:14.07 ID:lK6i2xXbr.net
暴走したキーア()が一番の茶番だわ
エマリス=逆張り=閃アンチ荒らし死ね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:45:41.22 ID:Y4gGWR7Na.net
言葉の使い方自体は間違ってないがイエスユアマジェスティと言われたらコードギアスのパクリやんて思ってしまう。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:50:58.26 ID:RLVXOOQir.net
創だとZ組同士の掛け合いでも汎用台詞なの泣けた
ギャグマンガ日和の歌思い出したよ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:52:59.35 ID:MdS4qBzP0.net
Z組の専用会話はWから明らかに削られてたけどアリサとエマとかハイタッチして信頼し合ってる感じだし
専用会話の大半は初回以降は違和感あるから別に仲の良さとか関係無い

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 21:59:00.21 ID:sD5ZShRU0.net
細かいことかもしれないけど、閃だけでも長い間やってるのにキャラにこの程度の掛け合いしかさせられないのかとは思うな。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:02:40.33 ID:L7eQQSi/0.net
>>543
ルーファス偽物?いや、そうと見せかけて実は《C》のルーファスが長年本物と思い込んでいた偽物で総督の方が本物だ
とかひねくれたこと考えて外れました

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:24:35.44 ID:RwnlonK2a.net
>>604
既にシステム的に膨大量実装してるしグループミッション楽しかったから不満はないね
今回ボイス収録はコロナの関係で通常の1.5倍以上の時間がかかったらしいから
その関係での限界はあっただろうね

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:29:15.41 ID:YtIB0yLca.net
いや課金しててもあのクソUIで編成を何回もやらされるんだから面倒なのは同じだろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:29:35.62 ID:YtIB0yLca.net
すまん誤爆

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 22:57:24.23 ID:zOR+SwD50.net
Vのクレアは本当に嫌い

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:00:21.21 ID:bwOyOo630.net
ルーファスは偽物でもないだろ 可能性の一つだからあれも本物だぞ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:02:45.48 ID:MdS4qBzP0.net
過去作は戦闘後の掛け合いとか無かったし今は贅沢過ぎるくらいだな

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:07:04.88 ID:PR30c5XZ0.net
トワ会長今日もシコってるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:12:44.61 ID:RLseeml60.net
黙れチギュ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:13:47.31 ID:9Whxz5lR0.net
ティオ主任今日もシコってるよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:21:27.39 ID:puCKF1Xd0.net
レクターがレベルアップした時、「レベルアーップ!」って叫んだり
宝箱開いた時、「レアモンゲットだぜ!」って叫んだり
妙にテンション高いのは何なんだろうか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:28:39.42 ID:9KXXTeZ3d.net
レクターとかもう帝国篇終わったら出そうに無いから最後に騒いでるだけ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:34:52.28 ID:o2S39xi/0.net
わざわざ新情報局とかレインズとの絡みとか伏線沢山あったのに最後のわけないだろ
本当にプレイした?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:38:32.47 ID:RwnlonK2a.net
>>611
リストで網羅してあるサイトあるけど凄い数だわ

個人的に好きなのは
ロイドとマキアス
ノエルとセリーヌ
エリゼとアッシュ
とかだな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:49:47.60 ID:8cAw9qthd.net
>>617
うるせぇチギュが

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:52:08.23 ID:HN+Clkfed.net
>>7>>23
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:52:16.51 ID:HN+Clkfed.net
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-N86k [126.33.151.197]) sage 2020/11/08(日) 01:44:41.49 ID:ylu3hMh/p
>>7>>23
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:52:22.57 ID:HN+Clkfed.net
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-N86k [126.33.151.197]) sage 2020/11/08(日) 01:44:41.49 ID:ylu3hMh/p
>>7>>23
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:56:19.61 ID:HN+Clkfed.net
死ねレクターガイジ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:56:51.43 ID:WnpdAZFPd.net
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-N86k [126.33.151.197]) sage 2020/11/08(日) 01:44:41.49 ID:ylu3hMh/p
>>7>>23
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:56:57.60 ID:WnpdAZFPd.net
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-N86k [126.33.151.197]) sage 2020/11/08(日) 01:44:41.49 ID:ylu3hMh/p
>>7>>23
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:57:04.00 ID:WnpdAZFPd.net
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-N86k [126.33.151.197]) sage 2020/11/08(日) 01:44:41.49 ID:ylu3hMh/p
>>7>>23
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:57:37.43 ID:XWtnXLT7d.net
早く死ね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 23:57:43.69 ID:XWtnXLT7d.net
28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp33-N86k [126.33.151.197]) sage 2020/11/08(日) 01:44:41.49 ID:ylu3hMh/p
>>7>>23
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

総レス数 710
1016 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200