2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 01:10:18.24 ID:rNM+zcYA0.net

タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年8月27日(木)
価格(税込)
通常版 8580円
Platinum マイスターBOX 11880円
ダウンロード版 7600円
CERO:C

■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part49
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604413573/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 22:26:37.96 ID:d0s+56xi0.net
PS5でやろうとしたら「使用できない追加コンテンツ情報が含まれているためロードできません」って表示されるのだが

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 22:40:57.73 ID:LVTKDUs70.net
どれ、調べてあげるからそのPS5をよこしなさい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 22:46:54.79 ID:tRXQQU7La.net
>>407
同志がここにいたよ。何もかも感想が俺と一致してるw
>>408
閃で仕様変わってオーブメント組みやすくなったけど個性が失われた感はあるな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 22:50:07.27 ID:3Z8QReGoa.net
PS5対応アプデ待ちじゃないの
イース総合スレで検証やってたけどあっちは問題なくやれてるみたいね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 22:50:24.41 ID:rDV++2WQ0.net
トワ会長今日もシコってるよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 22:53:02.53 ID:d0s+56xi0.net
>>414
ごめん解決した。追加コンテンツがうまいことインストールできてなかっただけだった

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 23:05:43.36 ID:qUXFbv+Zr.net
昔のテンプレ嵌め込みよりアークスの方が自由度高くて個性出せるわ
クオーツの種類もダンチだし当然

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 23:11:52.54 ID:k/kWysdc0.net
俺はエニグマ派
キャラ多すぎる閃だとアークスの仕組みがいいけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 23:23:37.22 ID:rmh3l4620.net
名前も仕様もどっちでもいいわ
アクション要素足すならオーブメント関連もガラッと変えてもいい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 23:30:39.58 ID:H2GYOD1T0.net
近藤の言ってることってどの程度信ぴょう性があるんや

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:09:09.56 ID:A6/QzvQj0.net
属性値は序中盤の遣り繰りする感じが好きだったな
てか今のクオーツシステムも結局物理とアーツ型で似たような構成にならないか?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:14:18.28 ID:WFSjBWk60.net
結局あの世界みんなアークス使ってるな
エニグマは敗北しちゃったのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:16:43.84 ID:tg3vkZBh0.net
アークスになって選択肢は増えたっしょ
例えば昔はステアップ系も何%増える形式だったから長所を伸ばすしか無かったが
今は固定値だから短所を補うにも長所を伸ばすにもどっちにも使えるし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:20:50.12 ID:JI3E4k830.net
属性加算型は10人居たら10人が違う組み方発見出来るのが良かった
攻略サイトとか見てもお勧めクオーツ構成とか色々あるし自分のベストな組合せ見つける面白さがあった
そもそもゆとりの新人社員がプレイして分からなかったんで止めたとか社長言ってなかったっけ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:21:54.25 ID:WFSjBWk60.net
属性値オーブメントは早い段階で上位アーツ使えるようにしてニチャァってしてたよ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:28:07.94 ID:Aq0PilLar.net
結局長ラインのメリットって何なの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:31:36.12 ID:yMq+957E0.net
無し
アーツキャラなのが分かるだけ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:32:02.25 ID:mVEoGu/Nr.net
EPやATSの高さがあるでしょ
逆に昔は短ラインのメリットは何もなかったわけだしね

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:36:01.06 ID:Nue0r9cia.net
>>427
シリーズを重ねていくに連れていろいろ複雑になってきて社内でも適当にはめてプレイしてるのを見てこれじゃいけないって思ったらしいね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:37:05.13 ID:/565LwEwr.net
>>431
物理キャラが複数ラインでメリットがない(アーツ適正がない)のは分かる
今の複数ラインでメリットがあるのも面白いと思う

ただ長ラインでメリットが消えたのは謎なんだわ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:38:52.64 ID:A6/QzvQj0.net
強いて言うなら最大EPが高くなるとこかな?
それ以外はキャラの固有ステータスだからオーブメント関係ないと思うが

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:42:18.56 ID:5uH/l7Kir.net
>>433
逆だろ、短ラインが強力なアーツも組めない上にATSも低かったらただの下位互換じゃん
アークスだと強力なアーツは短ラインでも使えるがATSは低いから火力不足
その代わりに牙や刃を複数付けられて物理に強いってバランス調整されてるんだろ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 00:54:22.63 ID:y23JvtbUH.net
キャラ増えるとダルすぎるから仕方なく変えたんだと思ってたわ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:04:41.90 ID:XowMAavTr.net
>>435
うんだから複数ラインと長ラインの差がEP(とATS)だけに減らされたのは雑な調整だなって

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:05:23.56 ID:Nue0r9cia.net
そういえば、今までオーブメントのラインがどうやって決まってるか説明とかあったっけ
似たようなシステムがある東ザナだと所有者の霊子情報が照合出来てさらに同期して術式を組み込まれるとかいわれてたが
教会も絡んでるのを考えるとこれと似たようなシステムなのかね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:10:40.27 ID:A6/QzvQj0.net
>>438
零の時にティオが説明してたの見返してきたわ
https://i.imgur.com/RbcbxkQ.jpg

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:13:14.61 ID:wdWdJU69r.net
>>437
よく分からんが属性値だと短ラインが長ラインの完全な下位互換なのは雑じゃないのか?
昔は単純にアーツが物理より圧倒的に強かった状況で
短ラインには人権がなかった訳だがアークス(閃)以降はクラフトでも戦えるようになった
その辺も含めて妥当なバランス調整だと思うがな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:14:52.19 ID:B7mhof+4r.net
>>440
違う違う
上でも書いてるけど複数ラインの牙刃のメリットは面白いと思うって

ただ属性値が廃止されて長ラインのメリットが実質消えたのが残念なだけ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:15:05.89 ID:A6/QzvQj0.net
まあ昔も今も物理キャラが補助アーツ以外使わないのは変わってないよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:18:35.32 ID:3hbC2qHNd.net
システム変わってスピードやアーツばっかのチギュの天下も終わりやね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:20:37.95 ID:SRJFvOHUr.net
>>441
まあこれ以上は平行線な気がするわ
>>442
属性値じゃその選択肢すら奪われてっしょ
例えばゾディアックとか強力なアーツも一部のキャラしか使えなかったわけだし
アイテム係と言われてたエステルはまだ無属性があって融通がきいたが
本当にアイテム係にしかなれないキャラもいたわけだしな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:24:30.23 ID:Nue0r9cia.net
>>439
乙、零の最初で多少の説明あったか

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 01:37:17.19 ID:A6/QzvQj0.net
>>444
昔の物理は回復かクロック改くらいかね

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 02:13:09.45 ID:2xp6v3Wwa.net
空:アーツ強すぎアーツゲー
零碧:アーツ弱すぎクラフトゲー
だっけ?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 02:26:36.91 ID:A6/QzvQj0.net
零碧:回避ゲー&クリムゾンレイゲー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 02:56:35.00 ID:oAOOELAc0.net
>>423
近ちゃんはイースの開発実務にはいまだに携わってるから信憑性高い
軌跡は進捗報告受けるだけとかちょっとプレーするとかほぼ関わってない総監督
軌跡に関しては話し半分以下で聞いた方がいい

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 03:29:01.21 ID:9n6Hox2r0.net
ラピス、レン、アルティナ、クレア、エリゼ、ワジ、ユーシス、ルーファス、クロウを物理とアーツ両方強くしたくて悪戦苦闘してた時スロット8個あればな〜と思ったんだけど今の7個がベストなんだよな..

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 03:45:58.30 ID:Nxzf04Eka.net
碧のアリアンロードとか硬すぎてアーツじゃないとまともにダメージ通らなかった記憶

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 04:07:28.57 ID:A6/QzvQj0.net
囮捜査官が敵を引き付けて後方からクリムゾンレイ連打してれば大陸最強の傭兵だろうと理に至った聖女だろうと溶かせるからな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 05:08:06.55 ID:Wna7MEexM.net
>>447
どっちもアーツゲーだし空は上位と下位の攻撃アーツの火力がほぼ変わらんから上位使う意味がない
高難易度だと混乱と料理ゲーになるんだけどな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 05:34:04.84 ID:XB8hPTCqr.net
ボートの人にクッキー投げ付けるのは止めろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 08:38:16.49 ID:+2PiexrW0.net
零は覚えてないが碧は料理ゲーだった気がする
閃も1は料理ゲーだったな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 08:43:00.73 ID:5StU+zC7a.net
シリーズ通して料理はずっと縛ってるな。戦闘中に飯食ってんじゃねーよってなる

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 08:44:45.09 ID:Fqp81Q+3a.net
縛りはしないけど面倒で結局使わないな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 08:47:15.93 ID:dIrsKYyxM.net
料理と釣りだけはほとんどやらないな。めんどくさいよな。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 08:48:45.32 ID:5StU+zC7a.net
戦闘中に使わないだけで、クエストのために毎回大量に作成はするけどね・・・

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 10:51:22.89 ID:A6/QzvQj0.net
料理は作るけど勿体なくてほとんど使えてないな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 12:04:54.91 ID:im83/bb60.net
ザナドゥは面白いけど これライバルみたいなキャラクターがいないもんだから
強敵を乗り越えた感がいまいちないんだよね
やはり敵が知性のない化け物だからな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 12:18:30.44 ID:g868UxAbM.net
範囲拡張のMQもって料理シェアするとぶっ壊れもいいところだな

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 12:35:37.87 ID:tqgq3IAo0.net
https://i.imgur.com/gtpLyxg.png
軌跡終わったな
マルチプラットフォームて
PS5専用の新エンジンが無駄に

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 12:47:35.88 ID:rdqIrbIkH.net
株主総会の案内ってそろそろくるかな?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 13:08:56.32 ID:CGpJxUcQ0.net
>>449
おそくなったけどありがとう
期待しないで次回作待つことにします

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 13:27:28.75 ID:A6/QzvQj0.net
PS4SwitchPCは分かるがスマホって何だ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 13:30:37.56 ID:ZumMqJJJ0.net
暁で懲りずにそっち方面に行くのかシリーズの移植をするのか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 13:42:51.27 ID:fmoSTJ5W0.net
イース8の外国資本ソシャゲ
PS5版のダクソみたいなもん

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 14:21:44.76 ID:c5peZ+/S0.net
新たなタイトルのチャレンジって
ザナ2じゃないのか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 15:03:58.90 ID:p6W3ieCpa.net
>>463
ハードの普及に時間かかりそうだし、そもそもハードの性能生かしたもん作れんだろうから問題ない。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 15:06:09.12 ID:A6/QzvQj0.net
閃3ってPS4出た年だっけ?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 15:20:35.18 ID:Nue0r9cia.net
Vita版のイース8が出る少し前じゃなかったっけ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 15:34:58.61 ID:g868UxAbM.net
>>463
新エンジンは元々はPS4ターゲットで
PS5専用とは言ってないんじゃね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 16:05:49.01 ID:IaOwj+fG0.net
そもそも創で一部新エンジン使ってるんだからPS5専用なわけがないわな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 16:18:50.77 ID:iB5N5jNBd.net
空の軌跡改セットはまだですかね

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 16:26:54.20 ID:A6/QzvQj0.net
そもそもその「新エンジン」がどういう意味で何を指してるのかが分からないからな…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 16:37:19.98 ID:D3BAtipZ0.net
>>473
そもそもインタビュー答えてるけど、新エンジン開発してたのがPS5情報が来る前
当然新エンジンもPS4ターゲットで開発してる
ただPS4ターゲットであればPS5でも動くから特に問題はない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 17:07:45.16 ID:4jdzsdoEd.net
PS5専用って何?w
今のカプコンゲーはREエンジンで作られてたりするんだけど

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 17:21:59.57 ID:YKQ0fY+cr.net
誰か忘れてない😢

12月のファルコムイベントに『創の軌跡』より平川大輔、和氣あず未、石見舞菜香が出演決定!
Falcom Day 2020 Winterに #平川大輔 さん(ルーファス役) #和氣あず未 さん(ラピス役) #石見舞菜香 さん(ナーディア役)が出演!
https://i.imgur.com/y1EBNqn.jpg

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 17:51:06.16 ID:4OMFl7Gs0.net
軌跡来年か
まあわざわざアプデで次回作に繋がる話入れた以上そこまで遅くならないとは思っていたが

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 17:55:13.34 ID:/nTG8YKf0.net
ルーファスの人は予想ついてたけど、残り2人は意外
てっきりトワの人かと
ルーファスの人呼ぶなら当然ネタバレトークしてくれるのかな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 18:37:26.88 ID:jG2HlJCfd.net
スウィン…あまり聞いたことない役者さんだけど結構な主人公ボイスしてるというのに

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 18:52:13.09 ID:im83/bb60.net
というか平川氏がこういう番組出るの何年ぶりだろうか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:11:28.95 ID:xHQ61FzJ0.net
そういえばカレンダーでもすーちゃん1人だけメインからハブられてたな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:21:37.25 ID:im83/bb60.net
あのエレインって子 DLCではシリアスだったから
日常パートが地味に楽しみ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:41:03.49 ID:HesUh2Az0.net
ピクニック隊の声優さんがあんまり聞かない人達なのは今後出す予定がないからなんだろうか。演技良かったからこれからの躍進に期待したい。
今思えばレンが悠木さんになったのは共和国編まで見据えてのことだったのか?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:55:25.96 ID:SSd71M7xa.net
ラピスの人やナーディアの人はそれなりの作品でメインやってるよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:57:51.16 ID:5Kj2WPRg0.net
ナーディアは第一印象そんなでもなかったけど声が凄くよかった
演技の良さとかそんなのは上手く語れないけど、拷問の脅しとか良かったし、キャラの緩急うまくつけてて
ただ声が可愛いだけじゃない、上手な人当てたなって思った

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:58:24.98 ID:l6mycwps0.net
ラピスの和氣あず未さんをあんまり聞かないってマジか?
めっちゃアニメに出てるが

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 19:58:26.96 ID:xHQ61FzJ0.net
ラピスの人も若手ではそれなりに人気あるけど
如何せんよくつるんでる人がすっかり時の人だからね

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 20:10:23.72 ID:HesUh2Az0.net
失敬結構頑張ってる娘たちなのね。
ナーディアの人さよならの朝に約束の花をかざろうの主演の人か。ざーさんにすげえ似てる人って印象だったな。ああいう演技も出来るのね。
ラピスの人は主演してるアニメ悉くチェックしてなかった。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 20:14:54.85 ID:RkwhUAJ1d.net
ブヒブヒ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 20:27:42.14 ID:xQqru9lg0.net
ナーディアの人は上手いね
ただ同じ事務所の若手が時の人だからね…
そういやラピスの人もその時の人と共演してるな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 20:50:40.30 ID:xA/Up/Nr0.net
トワ会長今日もシコってるよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 21:03:34.34 ID:HNmjjUyf0.net
トワ教官だって言ってんだろトワシコ!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 21:12:25.70 ID:A6/QzvQj0.net
https://i.imgur.com/0CdhZ4Z.jpg

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 21:15:34.73 ID:BTWG0Ka60.net
>>496
これ頬コキしてもバレないだろ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 21:16:37.35 ID:jG2HlJCfd.net
なーちゃんの拷問講座のあたりとかその後のルーファスとのやり取りとかも上手かったな
特に拷問講座は怖いけど催眠にかけられてるみたいでなんかゾクゾクしたのであそこだけ単品で抜き出した音声欲しい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 21:23:24.99 ID:SSd71M7xa.net
攻略本読んだが4コマでおもいっきりネタになってたな
そして帯でさらっと告知されてるビジュアルコレクション

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 21:34:23.15 ID:9JQC6pv4a.net
まだ未プレイの人はゲスト見て、ルーファス・・・ルーファス?ってなってそう

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:19:24.82 ID:wpKMZpmv0.net
敵の親玉だからセーフ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:29:36.63 ID:im83/bb60.net
https://pbs.twimg.com/media/EmtPJrTVgAESll3?format=jpg&name=large
これについて結局帝国編では触れられなかったんだけど ファルコムは忘れたのか?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:34:07.81 ID:im83/bb60.net
あとアッシュ 学校でグラビア読むな
https://pbs.twimg.com/media/EmtQknIVgAEzhu6?format=jpg&name=large

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:36:38.32 ID:HNmjjUyf0.net
>>498
拷問講座聞いて怯えてるラピスがぐうかわ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:37:13.77 ID:HR8mbL0Aa.net
>>502
東部の話はこれからが本番だろう

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 22:57:28.97 ID:l6mycwps0.net
このゲームはパーティメンバーが多かったけど
このゲーム以上にメンバーが多いゲームってあるの?
クロノクロスも仲間になるキャラが多いけど
ただ付いてくるだけって感じで絆を感じないからあれらを仲間と認めたくはないな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 23:14:30.05 ID:A6/QzvQj0.net
サモンナイトとか結構多い印象
傀儡含めると結構な数になる

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/13(金) 23:21:13.85 ID:wRPH7pBU0.net
幻想水滸伝は基本

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:16:40.92 ID:eNRcdppTr.net
ゼムリア東部の話ってもほとんどが荒れ果てた砂漠とかなんやろ?
話作るのは無理なんじゃないかね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:21:11.64 ID:1F8pFhG7a.net
シミュレーションRPGだがファイアーエムブレムは1作品毎にパーティーメンバー30人〜50人はいるな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:26:30.71 ID:Axa5lEtt0.net
例外だけとポケモンは数百種類の中から自由にパーティを組めるな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 00:38:45.97 ID:2T/XzDj60.net
あー、来年軌跡くるのか楽しみ
軌跡、イース、軌跡・・・な感じなのか
次回作は3作ぐらいかね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/14(土) 01:01:01.00 ID:96C57o9I0.net
銀髪八葉ちゃんはよ見たいがまだ先かねぇ

総レス数 710
1016 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200