2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/08(日) 01:10:18.24 ID:rNM+zcYA0.net

タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年8月27日(木)
価格(税込)
通常版 8580円
Platinum マイスターBOX 11880円
ダウンロード版 7600円
CERO:C

■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part49
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1604413573/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 20:55:37.29 ID:VhNPdeSrr.net
ジンさんほんとに出るんかなぁ…
ピンチの時に助っ人として表れても今一盛り上がらん気がする

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 20:57:40.32 ID:wsnbhEgH0.net
不遇だ不在だと散々コケにしてたくせに出るなって言うの酷すぎないか?w
俺は超パワーアップしたジンさんが再登場したら喜ぶよ
アリオスばりに無双していいよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 20:58:22.44 ID:EVVXdFeB0.net
拳で大陸を割ってもいいぞ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 21:06:10.12 ID:q+TnpZWha.net
キリカの尻に敷かれてるジンさんが見れるかもしれない

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 21:08:19.27 ID:58g+Nvipr.net
ヴァルターをタイマンで降してる時点でそこらの執行者より上だからな
剣聖級になってても別に驚かん

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 21:30:59.10 ID:rt8OtUTu0.net
>>278
集団リンチした後にトドメさしたんだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 21:39:53.02 ID:nFZwyEZi0.net
ジンさんとか3D化したらもの凄い存在感だろ
パーティに1人だけオーバルギア並みの身長デカキャラ居ることを想像してみろ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:20:41.96 ID:PoPCB9DGr.net
常に顔が画面上に見切れて、胴体しか写らないんですね、わかります。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:21:45.80 ID:S+lv9/bp0.net
それは分かるがS級候補になるほどかと言えばはあ?としか
動力停止事件も大人の視点で見ればMVPはカシウスでエステル組は陽動だし
表向きエステル組を英雄に仕立ててるが

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:27:46.74 ID:nFZwyEZi0.net
そもそも空以降ジンさんが3年?も共和国で猫探しばかりしてたと思ってるのがお花畑
レマンオレドとかアルテリアとか他の世界をまたにかけて活躍してたからS級なんだろうに

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:38:41.75 ID:wsnbhEgH0.net
S級といってもカシウス並のチート級の評価をされてるわけじゃないっしょ
アリオスと同じ推薦レベルならそこまで可笑しくないと思うんだが、ゴリラマッチョには厳しいなw

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:42:03.67 ID:AVQTNobh0.net
リベールの異変だけじゃなく教団のロッジの件とかも含めての評価だろうしな
サラも内戦 黄昏 今回のクロスベル解放と活躍してるしS級打診来てもおかしくなさそうだが

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 22:48:46.85 ID:nFZwyEZi0.net
そもそも協会本部の意向が大きいから既に平和になった帝国でS級は不要とみなされる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:04:20.63 ID:5iNcssWW0.net
ルーファスが救済されたから
セドリックとシャーリィを救済もありえるよね
もしくはセドリック救済のためにシャーリィが犠牲になるとか

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:06:15.76 ID:cdMPvuF20.net
シャーリィは一応既に救済されてるんじゃね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:14:19.23 ID:v6vkvsRd0.net
トワ会長今日もシコってるよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:38:24.00 ID:VhNPdeSrr.net
《不動》のジン (働かない)

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:44:19.21 ID:q+TnpZWha.net
>>290
それはそれで鬼嫁に無理やり仕事やらされそう・・・

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:46:28.22 ID:nFZwyEZi0.net
次から戦闘はアクション要素あるからデカいキャラほど当たり判定広くなって不利
パーティインしても誰も使いたがらない

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/10(火) 23:47:42.30 ID:cdMPvuF20.net
アクションならフィーみたいなすばしっこそうなキャラ使いたい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 00:19:17.38 ID:p3qgaXUb0.net
格ゲーでも無いのに当たり判定が広いとかならんだろ
見た目だけ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 00:27:06.00 ID:/elIfNaI0.net
ジンさんの編成コストとかあったら重そう

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 03:23:20.09 ID:hc19lmgQa.net
12月のFalcomdayは誰が出るんだろうねぇ
個人的には声優陣は誰でもいいんで
最低でも電撃の染谷氏は呼んでもらいたいね
攻略本のディレクターもやってるし社長にディープな話題触れる人はちゃんと呼ぶべき

声優さんの話は聞きたいけど売れっ子に成ればなるほどこの手の時間のかかるゲームをやる時間はないし
収録は個別だからあんまりこっちが期待する話出てこないんだよね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 06:15:57.02 ID:MFcTTB4ka.net
戸愚呂弟みたいに親指弾いて空気弾飛ばすだけで必殺級の威力になってるよ

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 08:10:40.37 ID:PfJyyprur.net
ゼノブレイドはちびキャラが他が足だけ浸かる浅瀬でも泳ぎモーションになって戦えなくなる弊害があったな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 08:34:20.99 ID:C20cROSo0.net
泰山玄武靠とかいうただのタックル

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 08:41:48.06 ID:1XRAi0aK0.net
明日決算だっけ?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 08:50:31.77 ID:Foj9vPg/a.net
アクション要素ねえ。
戦場のヴァルキリアみたいにターンの間自由に動けるみたいなもんとか?
実際倍速モード導入してるくらいマンネリが起こってるわけだから新しいことにチャレンジする気概は買うけど。思い付きでやるってわけではないことを祈る。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 09:14:05.85 ID:GHCQVBp5a.net
>>301
創開発時点で今までのバトルシステムは最後にするって決めた上で
盛れるもの全部盛り込んだらしいからね
シナリオ以外のシステム部分も若手に引き継ぐ端境期だったのかもね

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 10:04:23.85 ID:1XRAi0aK0.net
>>302
正直今の戦闘システムはこれ以上
変化のしようがないと感じたから自分はOKだけど
けっこう賛否あるらしいね
ファルコムはアクションならすでにイースが
あるしな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 10:09:57.65 ID:Yqks/8nR0.net
もっとスピード感あるバトルを所望
1戦数十分かかる戦闘はダルい、しかも連戦大杉で裏ボスなんて倒しきるまでに1時間以上かかったわ
だからと慌てるとシャイニングやミラーかけ忘れからの全体攻撃でワンターンキルされるし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 10:35:37.50 ID:H+JgGp+Hr.net
グリムワルドの夜みたいな感じでキャラ切り替えをしながら全員で戦闘でいいよ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 11:00:39.17 ID:IvJHOUgir1111.net
創は好きなキャラをドーピングしまくれるのが嬉しい

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 11:01:06.60 ID:p3qgaXUb01111.net
むしろコマンドRPGとしてなら面白いけどファルコムのアクションは安っぽくて別に…って感じやし普通に心配でしかない

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 11:11:09.79 ID:WFILHOKu01111.net
そういやSTRを9999にした動画があったけど、なんとも微妙なダメージだったな
どういう構成が一番ダメ出るか最適解が出てるのかは知らんけど。シュヴァリエか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 11:13:52.08 ID:Y/NgxRCs01111.net
今のATバトルが好きだったから不安しかない

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 11:26:32.29 ID:n16CpkKcd1111.net
どう見てもアガットさん用なのにレクターに付いてるのが不思議なシュヴァリエ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 11:30:24.16 ID:WFILHOKu01111.net
>>310
あれほんと素で間違えたんじゃねーの説あるわな
エリカが嫌がらせでアガットにベオウルフを押し付けた説の方が面白いけど

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 11:46:48.37 ID:p3qgaXUb01111.net
脳筋男に攻撃アーツ使わせようとする効果とか嫌がらせでしかない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:13:57.75 ID:m0xsHkv701111.net
戦闘はリモプとか考えると今の感じがちょうどいい気もする
フィールド操作はダンジョンでなんか叩くと橋がつながるとかのギミックばかりなのがマンネリ感あるわ
マップ作るの大変になるからまずやらないだろうけどジャンプとかできたらもうちょい幅広がるんだろうか

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:14:46.82 ID:0J4ybuHB01111.net
>>311
ベオウルフはまじで意味不明だったけどもアガットにシュヴァリエついてても多分ランディに変えてるわ俺

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:26:38.42 ID:kJiWXuNJ01111.net
>>296
まあ軌跡シリーズに特別思い入れ持ってる声優も殆んどいないだろうし、
無理にゲストに呼んでもね‥‥
創発売の告知してくるた人何人いるやら

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:48:19.51 ID:D9n02znIa1111.net
水橋以外にプレイしてる出演声優いるのか?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:53:09.38 ID:jaHtBF1za1111.net
子安さんと緑川さん辺りかね・・・

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 12:56:46.32 ID:VbROFSNb01111.net
ストーリーとかほとんど把握してないのにしっかり演じれるってのもなんだか凄いなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:00:12.45 ID:RJ+6uwaVd1111.net
龍7の退屈な戦闘よりは面白いからATシステム捨てるのは若干勿体無いな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:11:03.24 ID:PfJyyprur1111.net
主人公でもアドルさんやドラクエの勇者みたいにほぼバトルやアクション時の掛け声だけの声優さんって思い入れ持てるのかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:13:02.41 ID:7rB7c0Y001111.net
ユーシス役の立花さんはプレイしてそうだけど

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:27:14.93 ID:nSv8BOQOr1111.net
アルゼイド子爵役の人もやってたような

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:34:14.66 ID:0nSe9hPI01111.net
トワの人もやってるような口振りだったかな
それとマリアベルの人は閃4限定版買ったツイートしてたかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:45:26.83 ID:usSifQw601111.net
長いし興味無い人にプレイさせるのは拷問だろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:47:50.16 ID:PfJyyprur1111.net
ベルの中の人ってメガテンシリーズのヘビーユーザーだったか
軌跡じゃヌルすぎて食い足りないだろうに

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:48:08.50 ID:1XRAi0aK01111.net
というかエステルとペルソナの菜々子が
同じ人がやっているのを最近知って驚愕している

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 13:52:03.16 ID:WFILHOKu01111.net
>>326
もっと言うと半分引退状態だぞあの人

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 14:51:30.96 ID:m0xsHkv701111.net
緑川も早々に退場して帝国編終わって子安も出なくなるとJRPGお得の声いなくなってきてもったいないね
別に新キャラの声当ててもいいと思うけど軌跡はそういうのあんまないなと思って
シグムントあたりは作品跨いでたんだっけ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 16:10:11.26 ID:rbxG/Oyrd1111.net
ヴァルターとなんとか姉さんまた出るのかね
姉さんはともかく痩せ狼生きてるのか死んでるのか忘れたけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 16:39:05.38 ID:UMszm66k01111.net
>>328
メインキャラで声被りは最終作で全員集合とかした時に変な感じになるから厳しそう
レーヴェはいけるけど人気キャラ?っぽいしなぁ…

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 16:42:55.17 ID:kFIPcpne01111.net
せっかくのタクティカル戦闘なのにエリア攻撃が味方をスルーするゲロアマ設定
それやったら最初からドラクエみたいな抽象戦闘でええやろ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 16:58:05.78 ID:m0xsHkv701111.net
逆にオズボーンの声とかはここまでのシリーズの大ボスとして活躍して満を持して退場したから満足できるキャスティングだった
そのせいもあって共和国新大統領の声しょぼいよなぁと思う

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 18:30:52.29 ID:Lkg/kom301111.net
共和国大統領って小山力也じゃなかったか
声優界では大物だろ
よくこんなチョイ役で出てくれたわ
次のシリーズ見越した長期契約なんだろうけど

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 18:35:26.23 ID:he7gtZt0M1111.net
セルゲイとマテウスも共和国大統領と同じ声だし

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 18:35:33.48 ID:FmqAMuf/01111.net
オズボーンクラスの大物だろグラムハートさんは

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 18:50:36.16 ID:Po0FS5fAa1111.net
オズボーン役の中田譲治さんがもしも他のキャラを演じるとしたらバルクホルン神父とか担当しそう。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:05:48.22 ID:3rhcfguba1111.net
セルゲイに関しては・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:31:43.81 ID:0nSe9hPI01111.net
綺礼と切嗣だぞ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:47:10.49 ID:q7yXkGAE01111.net
ゲームの声収録って一人でやるんだよね?
ゲーム映像もなくて台本に書かれたセリフで演技するんだよね?
それが声優ってアニメで知った

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:48:48.99 ID:3rhcfguba1111.net
ゲームによっては集まって収録する

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 19:50:17.88 ID:0nSe9hPI01111.net
FFは集まってするみたいだね、それも何年もかけて
軌跡シリーズはまあ1人収録で1日で終わりだな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:05:02.50 ID:Kh2/fHyLa1111.net
ほう、私にか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:15:44.94 ID:hUOGd3Lh01111.net
まだVだけどクレアとシャロンは好きになれねえな
っぱアルティナよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:18:20.76 ID:m0xsHkv701111.net
>>333
キャリアあっても正直あんま上手くはなくねえか
未だにドラえもんの声合わないとか言ってるやつきめえなぁと思う俺でも小五郎のおっちゃんの声は聞くたびガッカリ感はんぱないわ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:42:44.51 ID:Kh2/fHyLa1111.net
おまえら声豚兼任なの?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:51:05.90 ID:GLS9vVfz01111.net
>>344
唐突に愚痴りだすお前もドラえもん云々の連中と同レベルだと思うぞ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 20:55:22.63 ID:m0xsHkv701111.net
>>346
書いてから端から見るとキモいと思って後悔してる
ファンの人もいるだろうに申し訳ない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 21:46:40.97 ID:V0wvV5P901111.net
>>344
あれは前任者の演技に寄せすぎなだけだと思う。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 22:38:27.66 ID:jaHtBF1za.net
とりあえず、予算の都合とはいえまだ同じ場面でボイスあり無し入り交じるのがあるのはどうなんだろうな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 23:07:12.96 ID:vKxNRsfm0.net
>>344
お前の言う「上手い」って、物真似芸人としての上手さなんじゃねえの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 23:35:02.64 ID:oM5JKiNUM.net
後任どうこうじゃなくてあいつ普通にヘタクソだろ
素人目で見ても演技がその人物が喋ってるっぽくないんだよ
24の吹き替えとかもそうだしなんで持ち上げられてんだか

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/11(水) 23:48:15.01 ID:JW1aQmoQ0.net
この前初めて鬼滅をTVで少し見たんだけどエマちゃんの声の女の子が居てワロタ
もっと妖しい声になってた

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 00:13:39.81 ID:xctEsOPl0.net
やっとクリアしたー
閃4から連続で130時間ぐらいやったことになるが
最後はちょっとウルッときたなあ
再来年は新システムで共和国編かね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 00:29:42.74 ID:2RkIgvUfd.net
スピードキャラのメリット無くなりそうで残念やな
延々とボコってるのもセコいけど

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 00:54:38.62 ID:rmh3l4620.net
閃3,4スーパープライス広告のリィン目が死んでて笑う

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 02:50:30.42 ID:P8Vp1vqZ0.net
ATバー廃止だっけ?
アクション要素だけは勘弁ね

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 07:06:42.73 ID:jobzPcgM0.net
最初に空遊んだ時に、こういうシステム誰もが一回は思い付くよなって笑ったもんだ。
故に誰もがすぐゲームに入れる取っつき安さと安定感があった。
そりゃマンネリはあるかもしれないが、良いもん捨てるってのは悪手よ。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 07:20:46.96 ID:xN5ywEEeM.net
10作も同じシステムはさすがに飽き
たからむしろ歓迎だわ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 07:21:28.70 ID:eGR7P0rd0.net
FF7リメイクみたいな感じでいいんじゃね

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 07:23:53.55 ID:eiwr8ZSKa.net
なんで改行した

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 10:18:09.65 ID:7OIIVgxM0.net
軌跡無想出してくれたら喜んで買うわ
キャラ多いし剣最強な世界観に無想はジャストフィットするはず

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 10:29:36.48 ID:wYmFL09e0.net
呂布ポジはマクニキかな?
モブ兵士「ご、劫炎だぁ〜!」

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 10:30:59.11 ID:jobzPcgM0.net
グリムワルドですらかくついてたのに無双などやった日には...

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 11:02:07.16 ID:apsr4KON0.net
ATのすべてがダメって訳じゃないけど
絶対的な時間の流れと相対的な行動の速さが
ゴッチャになってるせいで色んな矛盾や齟齬を起こしてる

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 12:06:47.62 ID:OHTFo4Q+M.net
意味わからん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 12:29:23.88 ID:xctEsOPl0.net
無双作るならオメガチームに外注だろうから大丈夫だろう
軌跡新シリーズも開発外注した方がいいような気がする

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 12:52:40.60 ID:1BsxFQfjd.net
FE無双みたいにキャラバランス最新作に傾きそうだな……

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 12:52:57.10 ID:yDmZj2Bt0.net
無双っぽいゲームじゃなくてガチの無双シリーズって意味なら元取れないしゼルダとかワンピースみたいな超有名作品としかコラボしないよな
キャラ多いから向いてるとは思うけど
無想っていうから一瞬恋姫夢想とか戦国恋姫みたいなエロゲー出せってことかと思ったわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 12:56:59.80 ID:P4MpYukaM.net
軌跡恋姫はやく出せ
ミシュラムのイベント的にそういう方向にしたいスタッフが多いのは間違いない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 13:50:28.68 ID:IHVdNoXIa.net
そういえば、PS5発売されたが対応アプデやるんだっけ

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 14:04:48.22 ID:KINNNiQW0.net
来年軌跡新作で確定だな

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 14:13:25.19 ID:j2ZOktss0.net
>>307
歴史的にはファルコムがアクション以外作ってることの方が異例なんだけどね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 14:58:11.82 ID:CpDcVjAr0.net
一作完結のほうがいいよ
ファルコムの今のシナリオ力では、軌跡をダラダラ続けても
世界観が崩壊するだけなの目に見えてるし

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/12(木) 15:01:23.83 ID:IHVdNoXIa.net
>>371
来月の頭に初報かな、今度は〇の軌跡かね

総レス数 710
1016 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200