2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XboxOne】Fallout76 フォールアウト76総合 Vault9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/17(土) 10:47:30.35 ID:Rx5T0Xbq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

◆発売日:2018年11月15日(木)
◆開発元:Bethesda Game Studios
◆ジャンル:オンラインRPG
◆公式サイト:https://fallout.bethesda.net/
◆公式Twitter:https://twitter.com/fallout
◆予約情報
・通常版:https://www.microsoft.com/ja-jp/p/fallout-76/c3t3v1mgkzzx
・特典版:https://www.microsoft.com/ja-jp/p/fallout-76-tricentennial-edition/bxqmnt1rq948
◆その他:Xbox LIVE必須、HDR10、4KUHD、Xbox X Enhanced対応

◆関連サイト
【XboxOne】【FO4】 Fallout4 フォールアウト4総合 Vault71
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1557123089/

・海外wiki
http://fallout.wikia.com/wiki/Fallout_76
・doope!によるフォールアウト記事まとめ
https://doope.jp/tag/fallout/

◆スレ立てルール
・次スレは>>980が立ててください。
>>980が立てられない場合は誰かが宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1)
・スレ立ての際は、必ず下記の一文を本文一番上に追加してください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
【XboxOne】Fallout76 フォールアウト76総合 Vault8
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1560845440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 13:44:27.08 ID:7I5SkHbFF.net
>>186
クイーンやウイリアム戦では カクつかなくなってて快適になってるよ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/10(木) 21:35:57.44 ID:v3aYXMDT0.net
>>186
PS4 Proで発売当初やってた時はホワイトスプリングのブラストゾーンのみならずクラッシュ連発、レスポンス最悪だったけど、XSX買ってやり始めたらブラストゾーンも本当快適
処理が重すぎてクラッシュするとかはないけど、内部のホワイトスプリングに入った瞬間建物関連のアセットの読込が速過ぎるのか1、2秒同期ズレが起きるくらいかな

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 00:55:16.56 ID:C2dIKssR0.net
俺がやってるゲームの中で76が1番恩恵があるんじゃないかと思うわ
他のゲームでこんな処理落ちしてたゲーム見たことないもん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 08:35:49.56 ID:cn1eBKBo0.net
シリーズx欲しいけど転売ヤーのゴミクズ共のせいで65000〜70000位を推移してるわ
購入は来年だな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/11(金) 21:04:42.72 ID:Y4YfD1qla.net
>>186
ファンがブン回るようだったらCPUグリスが乾いてちゃんと冷却できてないと思う
この状態だったら負荷がかかる度に落ちるようになるよ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 02:27:39.36 ID:LS9UAKBkM.net
メンテ終わったね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 11:53:57.61 ID:jPXpJSda0.net
「タフな敵を倒す」のスコビクが修正されたみたいだから久しぶりにクイーン戦に行ってみたけどちゃんとカウントしてくれた
修正されるまで長かったけどスッキリしたw
クイーンがあまり降りて来なくなってからやって無かったけど結構柔らかくなってるんだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 11:02:03.75 ID:lTCVJXvx0.net
シリーズX買ったけど、ONEに比べて確かにマップ開いたりするレスポンスが早くなってるね
コントローラーのLトリガーがギッて引っ掛かるのが残念だが

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 12:56:56.12 ID:4l1JR8y/0.net
>>194
おま環じゃね?
引っかかり見たいなのならバリなんかが取れれば収まりそうだけど

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 16:02:11.15 ID:o5rRgv550.net
BOSバンドルのやつもう40%オフになってるなw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 16:23:17.84 ID:lTCVJXvx0.net
>>195
シリコンスプレー吹きかけて様子見てみる
コントローラー単品でもクソ高いからな

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:15:59.61 ID:3vUEI1EZM.net
今年もあと少しだけど正式な1stは来るんだろうか

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:29:39.83 ID:eZZvSHdP0.net
米で入ってるとはいえ正式に日本でスタートして欲しいよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:29:54.17 ID:ILEPqfAJH.net
予定では2020年実装予定だからね 楽しみだ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:58:19.27 ID:zCM/8/WCa.net
ベセスダ「コッ・・・コロナだし」

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 09:31:35.82 ID:GIt+m9vYM.net
久々にNWやったら相変わらず殴り合ってて安心した

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/27(日) 23:26:28.19 ID:u0W6y5l8p.net
最近レジェパークのTaking one for the teamを3まで上げて付けたんだけど、これすげーわ。クイーン戦で今までの倍以上火力出て楽しい。スニークする必要もないし。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 01:51:46.83 ID:p/3NgU6uM.net
あまり大騒ぎしないで
ナーフされるから

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 16:28:21.64 ID:f5wdI4rP0.net
Takingのせいでチームにはいらなきゃいけないジレンマ
変なやつ入ってくるとめんどくさいからチーム入りたくない
なんで条件にチーム入れたんや

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 17:12:31.78 ID:pm6YUorp0.net
箱版のNWって日本人っぽい名前全然いないな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/30(水) 19:43:33.94 ID:qzdZxT/SM.net
俺はモロ日本人のあだ名w

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 04:06:06.24 ID:gekh0rG8a.net
韓国は箱人口多いらしいけどそれっぽい名前あまり見ないな
むしろ日本人のほうが多い

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/31(木) 21:28:21.76 ID:ByIpbkRNa.net
2020年開始予定とは一体なんだったのか
ゼニアジって都合悪くなるとウンともスンとも言わなくなるよね

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 01:35:05.39 ID:qi7ueYyb0.net
最近始めたんだが高レベルの見知らぬ奴らがアイテムいっぱいくれて嬉しい
在庫処分なのかもしれんがそれでも

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 06:58:10.70 ID:98Q0dL8y0.net
絶対に日本の箱ユーザーには1st売らないっていう強い意志を感じる。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 14:27:34.32 ID:MXJtGBUA0.net
>>210
ちょっとお節介過ぎるところもあるw

>>211
日本で1stできないのは何が引っかかってるのか説明して欲しいな
一応米で入ってるけどちゃんと日本で金落としたいってのがあるんだよなあ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 16:43:12.29 ID:umMXdbSb0.net
ただ単に箱ユーザーがクレーム言ってこないからこのままでいいやなんだろw

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/01(金) 20:32:12.04 ID:THvuh0ID0.net
あれ問い合わせたらマイクロソフト側の対応待ちって返事来たってtwitterで見たぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:04:05.51 ID:RSJD4y4Gd.net
一昨日から始めてlv8
飢えと乾きがうっといね…
敵が集団で襲ってきて死にまくるからなかなかサバイバル出来ないなー
空港にグールが出たっつうメインクエも空港に行くまでにボコボられて進めないし

あ、あと自分のキャンプ建てるときに収納箱って

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:06:04.18 ID:RSJD4y4Gd.net
設置出来ないのかな?
今は監督官キャンプにある収納箱使ってるが…

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 04:28:26.62 ID:9ykk6OCIM.net
飢え乾きはキャンプでスイカを沢山育てて生で食べるといいよ
生食はたまに食あたりするけどその時は人のキャンプに置いてるでかい筒みたいな機械で治せばよし
収納箱は「コンテナ」の項目にあると思う

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 10:05:13.91 ID:nwwoCXYgM.net
ちょっと前から飢えや乾きで死ぬことは無くなったからそんなに気にしなくてもいいよ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/02(土) 12:01:42.30 ID:O6mJPpYTa.net
whatRAD付けてミスティックパワーしてればとりあえず空腹には困らない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/16(土) 14:18:18.87 ID:zvoLmd0H0.net
クレーターの評判クエたまに発生しないのいらつく

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/17(日) 19:21:22.68 ID:JW+2FTNSr.net
さすがに過疎ってんね。気になってていまさら始めたけど楽しいわ。惜しむらくは同レベル帯での野良旅は無理って事くらいか
以前アンセムやっててよく76が比較対象に出てたけど数年のアプデを経てちゃんとしたゲームになったんだな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 00:33:10.49 ID:IGOqak2H0.net
ゲームパス実装時は一桁ばっかいたからその時やれてればまた違ったかもね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 01:44:32.64 ID:5HfQv57Da.net
8人でプラ鯖にこもってる

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 09:00:12.90 ID:jorz/5Qm0.net
チャレンジで買い物するときぐらいしかアド鯖いかないや

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 16:53:35.09 ID:KyFeKCAF0.net
箱版だとNWで日本人名全く見かけないな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 18:06:32.25 ID:B5IsbpndM.net
PS4からSX買って復帰したけど同じメンツになることが多いね
キャンプの位置と名前覚えてしまったw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 18:29:45.18 ID:5JvL5/AmM.net
日本っぽいプレイヤーはすぐ覚えるよね
同じような面子になること多いからそのうちイン率高めの海外勢の名前とキャンプ位置も覚えるぞ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/18(月) 20:21:19.01 ID:p9wZCfIyM.net
俺はそれで何人かの海外のしつこい取引希望者に絡まれてソロ鯖に引きこもった

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 18:43:16.52 ID:GZc9C3eMr.net
レベル15くらいのレベル近い人いたからパブリックチームに入ったらキャンプに現れて大量にいいものくれた。多分サブキャラなんだろう
自分はガチ初心者だけどそれ貰うと成長する楽しみなくなるの分かるからお断りして離脱したわ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/19(火) 21:16:16.28 ID:eARCpdSo0.net
NW過疎り過ぎて全くまいっチングしねえ…

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 08:13:17.24 ID:/EVtHr2Ca.net
米国人だらけのコンテンツでその時間帯はアカン

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 09:33:32.08 ID:bMASH4IBM.net
10分程度まってたら始まらないか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:08:34.21 ID:l0SkpEIT0.net
箱版ってやはり外国勢の方が多いのか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:32:15.22 ID:66r+4+640.net
8割位外国人じゃないかな
高レベルで日本っぽい名前だと覚えるくらいだからね
XsXだと快適だから良いよ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 17:39:23.69 ID:ugyIai3zp.net
そだね、ワールド内で2〜3人はいるかなーって感じ。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 18:35:05.29 ID:l0SkpEIT0.net
>>234>>235

アリガト

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/20(水) 19:50:40.33 ID:yh5vMZp2M.net
始めたばかりらしき人がうちのキャンプの作業台を使って長居してくれることがささやかな楽しみ
物資は警戒されることもあるからホワスプ駅の収納箱横のタバコ販売機の中やクイーン戦終わった後の適当な目立つとこに投棄してる

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/23(土) 18:10:03.95 ID:mCb7SZBMM.net
まだレベル30くらいだけどよく高レベルの人のキャンプ行って眺めてるわ。安値で設計図や弾薬売ってるのも助かる
しかし神ゲーとしか言えんわ。クソミソに叩かれて訴訟話出てたゲームの面影もない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 06:06:04.47 ID:so1j5u8c0.net
最近始めたんだがレベル50まではチュートリアルみたいな認識でいいのかな

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 08:59:26.88 ID:/zszhwJa0.net
今のところアイテムのレベルが50で打ち止めだからそれでいいよ。
50になってようやく本格的にレジェ集めが始まる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 14:32:45.93 ID:so1j5u8c0.net
>>240
ありがとう
死んでも全ロスとかないからありがたいな
後PKにビビってたけどまだされたことないし案外平和な世紀末なのか……?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 15:50:36.04 ID:foG5gJZH0.net
>>241
ワークショップ所有してみれば?
仕掛けてくるプレイヤーがいるかもよ
自分は何も知らない低レベル時に所有したらヤラれたw

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/24(日) 19:34:21.88 ID:OSVCYsZsr.net
俺も始めて数日なんだがある程度のレベルになると設定でPK可能かどうか変えられるとかトピックで見たな
PvPとかやりたくない層がやってるタイトルだと思ってたが

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 02:33:01.32 ID:3giuZH3l0.net
>>242
できれば平和的にプレイしたいから遠慮しとくわ……
レベル40になったが慢性的な弾不足で辛い、ジムにあるダンベルとればいいと聞いて探したが誰かに取られた後か何もなかったりするし

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 03:16:37.84 ID:Qo4lrIuG0.net
>>244
消防署、刑務所の中庭辺りのバーベルをログインした時に周れば大分鉛不足は解消されると思う
あと自分が拾ってから恐らく24時間以上経過しないとジャンクがリスしないから気をつけて
鉛が採掘出来る場所にキャンプを建てると直ぐに14個回収できる様になるよ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 05:45:19.23 ID:5sVT75QQd.net
180制限でググると幸せになれるぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 07:29:12.91 ID:uocoxJEc0.net
その辺の色々工夫してやりくりする時期が楽しかったな
今は弾ありあまってるしcapもカンスト状態だし楽しみがほぼおばぁちゃんガチャとアトムの新商品くらいだ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 07:39:51.04 ID:Qo4lrIuG0.net
>>246
ジャンクのリスの仕組みって時間じゃなくて既に拾った180個のデータが上書きされると復活するのか
知らなかった、ありがとう

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 08:02:56.92 ID:3xJBfm/xd.net
>>248
それが基本、ただし他のプレイヤーの移動とかにも影響される事もあるけどね
プレイヤーAがエリアαに入ってジャンクを漁らずに立ち去りプレイヤーBがエリアαに入ってきた場合、本来であれば180制限でプレイヤーBは拾えない筈だけど拾えることもある

まあ何回リログしてもジャンクがねえとか恥ずかしい事言ったり発狂しなきゃ良し

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 12:40:45.59 ID:2qDQnGlBp.net
>>244
エクスカベーターは作れてるかな?出来てたらラッキーホール鉱山行くと良いよ。鉛鉱石が沢山採れるから、しばらくは楽になるはず。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:30:14.54 ID:5e8JUN5uF.net
その後は酸が欲しくなるんだよなあ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 13:53:29.38 ID:3giuZH3l0.net
>>250
調べてみたらまだそれ貰える?クエストやってないかも、ガラハン本社いけってやつだよね
ラッキーホールは入ったことがあって、何個か鉛と水晶は回収して5.56mmを2000弾くらい作ったんだが>>251の言う通り酸が無くなってシルヴァ農場とか監督官の家とか回って酸集めてた

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 14:45:00.04 ID:DVux38Wbr.net
慢性的な弾薬不足はスコアボードで2500キャップもらってから人の弾薬1キャップベンダーで買って解決した
あと近接武器が結構強いからそれメインにしたり

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/25(月) 17:34:19.29 ID:2qDQnGlBp.net
>>252
そうそう、ガラハン鉱業のやつ。エクスカベーターPAだけ鉱石多く採掘出来るというボーナスあるのよ。まぁいまレベル40なら50になってから作れるように材料準備するのもいいかも。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 08:21:22.97 ID:C3hCj+N+M.net
久々にアド鯖入ったけど、日本人名多過ぎて笑ったわ

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 10:32:52.77 ID:YxVigmWra.net
ここ最近レベル2桁台の人が結構多いなと思ったけどゲーパス効果なのか?
どちらにしろ人増えてくれるのは有難い、ついでにワトガ駅そばのウチのキャンプにでも寄ってってくれ、何も買わずとも挨拶エモだけでも良いからw

ついでに重量増加やベンダー関連のアップデートが今晩来るんで弾薬関連は1発1capとか設計図や繋ぎで使えそうなレジェンダリーを気持ち安めに置いとくようにしておくか…というかレベル2桁台の人に需要のありそうなベンダーでの売り物ってなんだろう?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 11:19:27.43 ID:B1I3gXVG0.net
先月から始めたけどレベル80以下位の時に足りなかった物は、クラフト&ポケット関連の設計図、弾丸、フュージョンコア、星2つでも良いから使えるレジェンダリー、安定した溶剤かな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 12:03:55.15 ID:YxVigmWra.net
>>257
なるほどね…繋ぎにならレジェンダリー星2でも良いのか
まぁ設計図や溶剤含など売れるものはベンダーに出すよう気にしておくよ
意見サンクスね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 15:55:50.46 ID:6rKieK4r0.net
>>256
ハゲアイコンの人?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:12:07.69 ID:YxVigmWra.net
>>259
俺の事ならハゲじゃ無くってグラサンアイコンさね
ついでに言うなら今は普通に会社で仕事中なのでプレイ出来るのは夜7時過ぎくらいだ

ちなみにだけど、今の夜7時以降のアド鯖って日本人の割合どんなもんだろ
>>255が日本人ネーム多いって言うけど自分的にパッと見た感じ日本人ぽいネームあんまり見掛けなかった気もするんだが

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 16:16:58.18 ID:6rKieK4r0.net
>>260
了解
見掛けたら寄ってみるよ。
日本人名はここ最近増えた気がするんだが、上で書いてるゲームパスの影響なのかな?
自分はNWよくやるかど、NWでは日本人名は滅多に見かけないな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 19:45:40.79 ID:CIoQXp6d0.net
>>256
レイダーのクエストでワトガ行けって言われたからついでに探して見つけたらお邪魔してみるわ

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/26(火) 20:43:48.46 ID:8BoQFtwiM.net
クラフトはバグなんかバラしたら元に戻せなくなる事多いな
何かが干渉してるつーんだけど干渉してる可能性のあるもん全部撤去しても元に戻せんから危なくて迂闊に触れんわ

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 03:58:08.31 ID:aCYTM66Kd.net
収納箱容量増えるのはいつからですか?
今は800だけど昔はもっと少なかったらしいけどありえんわ〜

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 06:38:31.19 ID:Mjchmg0/a.net
>>263
個人的な体感だと階段を2個繋げると解除出来なくなるイメージ
それ以外も以前に階段に繋げてた(過去形)土台がやはり解除不可になるってのがあったなぁ…再現性が取れてないんで仕組みがサッパリだが
Modのお陰もあるんだろうがFallout4の頃と比べると76のCAMPはどうにもしっくりこない感が強いな、今更ではあるが

>>264
すでにアップデートのメンテは終わってるだろうから、今の時点で収納量1200になってると思う

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 18:21:19.12 ID:fKrKcMT+M.net
xbox series xとSってスペック結構違うけど、マイクロソフトが言うには、ゲームの動作的な影響はほとんどないとのことだが、S使いの人居たらどんなものか聞かせて欲しい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 20:53:32.37 ID:R+K1Teh0M.net
XSSってあまり持ってなさそう
あの大きさやデザインでスゲー欲しいってなったけどXSXが手に入るとまあいいかになった
X1Sの次世代版なんだから快適なんだろうな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/27(水) 22:12:47.26 ID:B5HesaSxM.net
>>267
ありがとう。やっぱいないかな
ゲーパスあるならドライブ必要ないし、スペック問題ないのならSほしいのだが、中々レビュー無くてね。
76は特にクソ重いから是非動作環境聞いたみたい。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 01:02:29.48 ID:nI0USWjZ0.net
Sでやってるけど快適だよ
SSD換装済みの初期型との2垢だけど
読み込み速度が段違いだから
もう一台買って初期型処分したい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 02:02:27.69 ID:yvSBI3Nw0.net
sでやってるけど絶対x買った方がいいよ
sだとxエンハンスドってやつが適用されないからテクスチャとかモコモコよ
xだとテクスチャとかくっきりしてる
最適化されたゲーム(X|Sみたいなマークついてる)ならsでも綺麗だけどFalloutはされてない

Xbox One X Enhancedは、デベロッパーがXbox Oneタイトルに高解像度、より速いフレームレート、改善されたテクスチャなどのアップデートを行ったタイトルのこと。

フレームレートは多分Xと同じくらいなんだけど解答度が低いテクスチャーが多い
ONEXから移行するなら凄い違和感を覚えるはず
逆にノーマル箱から移行するなら気にならないかも

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 08:07:12.00 ID:TCX/RzQ2M.net
お二人共にありがとう!
参考にさせてもらいます。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 10:06:52.63 ID:P5dktAHw0.net
ワークショップって1stのプライベートサーバーでもログアウトしたら問答無用で撤去されんのね……
CAMPの仲間クエスト進行途中でCAMPの場所変えたら仲間のコンソール置けなくなってクエスト進行出来なくなったしこのゲーム難しい

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/28(木) 13:24:21.83 ID:+6YVL86T0.net
>>272
ワクショ取ってから敵の襲撃クエが発生中に外に出て直ぐに入り直したらまた同じ襲撃クエが発生したことが何回かある
何を基準にワクショを取り上げられるのかよく分からんね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 04:44:03.51 ID:BbW4Jxcr0.net
NWいつも同じ面子とマップ2種類にいい加減飽きてきたわw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 17:43:07.51 ID:eXFXC+tZ0.net
今までずっとウルサイ衝撃補正見た事なかったけど今週自販機で2回も見かけてしまった
誰かが放出しまくってるのだろうか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 19:50:31.51 ID:uu1YK8MAM.net
マジかよ
自販機周るか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/30(土) 23:22:08.32 ID:eXFXC+tZ0.net
ただどっちもスティム散布機とかベアアームズ関連あったから増殖品なんだろうけどね
片方はR&G駅すぐ側のキャンプだったよ

個人的な印象だけど設計図30以下のとこは良いものがありやすい気がする
たまに初心者っぽいキャンプにもあたってしまうが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/31(日) 05:15:15.12 ID:oE6nyM0p0.net
増殖品でも買ってしまいそう

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:10:30.38 ID:/n9EX0aya.net
ロードの度にコントローラーの電源落ちるんだが何これ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/01(月) 21:41:38.85 ID:K/1AndM0a.net
不具合じゃね

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:58:51.51 ID:09OpUau500202.net
接続失敗ばかり出るのだが、箱版鯖落ちてねえか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 21:59:30.40 ID:7nJDHTwG00202.net
PSのスレで聞いたらPSもらしいよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:00:21.93 ID:09OpUau50.net
ここで見る限る正常みたいだがおま環かな
https://bethesda.net/ja/status

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:01:02.30 ID:09OpUau50.net
>>282
やはりか
ありがと

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 22:19:45.01 ID:XmPHsIOA0.net
ワールドは見つかるのでユーザー情報
参照するログインサーバだけ落ちてるみたい
既にワールドにいるプレイヤーは
リログしなければ大丈夫かな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/02/02(火) 23:13:40.87 ID:GVt5ttnN0.net
一時間ちょっと前くらいにログインできなかったのはやっぱ不具合だったのか

総レス数 1002
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200