2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part45

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:53:46.45 ID:6ha4L+iC01010.net
タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年8月27日(木)
価格(税込)
通常版 8580円
Platinum マイスターBOX 11880円
ダウンロード版 7600円
CERO:C

■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。
 
◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/
 
◆前スレ
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part43
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601719554/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1601963198/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:54:13.62 ID:6ha4L+iC01010.net
よくある質問

■真・夢幻回廊の4層後半に行けない?
→クリア後に行けるようになります

■真・夢幻回廊の5層以降に行けない?
→10月1日のアップデートで解禁されます

■全員とポムっとで勝利したのに、トロフィーが貰えない?
→再度、ティオに勝利すると貰えるとの報告あり

■ストーリークリアしたけど、パッケージ絵のキャラが出てきません。出てきますか?
→白の封印石で開放されるエピソードで登場します。
 白の封印石は、夢幻回廊の4層ボスのアーク=カイトスを倒すと入手出来ます

■暁闇の射手シュンランが、掘り出しもので出ません。
→ver1.11では、AfterWordsでしか出現しません。
 周回で引き継ぎした場合も本編クリアする必要があります。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:05:32.68 ID:vUpEBSZTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:05:36.96 ID:vUpEBSZTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:05:41.89 ID:vUpEBSZTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:10:50.75 ID:4fJJ4fK901010.net
>>1
乙です!

凄い楽しめたけど流石に閃3からのオーダーゲーでマンネリ感ぬぐえなかったなあ。そのうち同じオーダーしか使わなくなるし、ヴァリアントレイジもオーバーライズみたいなもんだし
ラストは難易度下げてクリアしてしまった(まあ内容がきになる作品だからいいけども)

次は戦闘面のシステムも強化してほしいね。グループミッションは良かったなあ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:17:00.11 ID:OPU4VoF+01010.net
ルシオラの手紙泣いたわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:17:32.86 ID:OPU4VoF+01010.net
>>6
次回作は戦闘システム丸ごと刷新

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:21:12.98 ID:6ha4L+iC01010.net
年内に情報出せそうって創発売前に言ってたから
来月の株主総会で次作の話はあるんだろうけど
どの程度情報出るのかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:23:24.61 ID:T0P1EPlxr1010.net
スクショ数枚とコンセプトアートくらいだろう
閃1発表時が懐かしいな

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 21:23:51.80 ID:RQGbkpQXM1010.net
創の戦闘はどのコマンドも使い道あってサクサクだったわ
バーストとラッシュの使う頻度めっちゃ上がった

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:09:24.77 ID:4rkL7enra.net
>>1


初報のイメージイラストといえば閃Wのリィンではないっていわれたイラストあったが
あれとよく似た構図のイラストがもう1つの温泉郷にあったが気のせいかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:15:05.13 ID:IOW/Hf8b0.net
>>1
乙の騎神

>>12
同じこと思った、ロングコートだったしあそこかな?って

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:32:11.43 ID:IOW/Hf8b0.net
>>12
いま閃マガ見返したら、あのコンセプトアートは閃4で訪れることになる場所らしい
だとしたら違うか
しかしそうなると「草木も生えない枯れ果てた大地」なんて出てきてないよな

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 22:59:31.01 ID:FCIBZ5eR0.net
>>1
ここにいる全員が乙の気持ちだ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 23:20:47.34 ID:69jBkQFw0.net
>>11
そうか?

初見攻略はナイトメア
アプデ以降はアビス+100でやってるが
ラッシュとバースト弱すぎて使わないな

BP使わないと防御できんからラッシュなんて絶対に使わないし
ラッシュの火力低すぎ
バーストも使うくらいならハンマー使うかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:24:05.31 ID:g/avirY60.net
でも使わないとトロフィー取れないよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:29:56.13 ID:gLuezhOD0.net
>>17
トロフィーは取った
アクセの欠片集めで周回してる時にラッシュやバーストで殺してた

ナイトメアだと当時はギリギリワンパンができなくて
余ったとこにラッシュやバースト打ってたらすぐ取れた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:31:19.96 ID:7VqWbYJG0.net
創で初めてエステル使ったけどクラフトは少ないけど如意棒強いし美脚で足長いし最高!ただ合流が遅すぎる!
可愛いミレイユとエオリアちゃんも使いたかったよ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:32:05.03 ID:gLuezhOD0.net
ラッシュは消費も加算も無し
バーストは3消費

これくらいが妥当かな
これでもちょっと弱いかも
オーダーが相対的に強すぎて、ラッシュとバーストは息してない

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:48:26.90 ID:v5FQ2wTM0.net
アビス100だと確かにバーストとラッシュは使わなくなるな
俺のプレイだといかに青孔雀を維持するかと敵にターンを渡さざるを得なくたった時にティオのバリアオーダーかアルフィンのセイクリッドで割り込むかばっかり考えてプレイしてるな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:52:52.25 ID:x1CnhqCPa.net
クラフトは全員4つ以上は欲しかったな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 00:56:09.54 ID:90sBwQLU0.net
いや要らんわ
数だけあっても結局CP効率高いものしか使わんし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 01:00:42.93 ID:v5FQ2wTM0.net
リィンですら無月一刀とか使わなくなるしね大抵裏疾風か螺旋斬の二択になる
緋空斬は大技じゃなくても複数を倒しきれる時とかに偶に使うけど無月一刀はマジで使わなくなる
でもクラフトはそれなりの数が欲しいって気持ちも分かるわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 01:03:01.73 ID:cR9ASE080.net
夢幻回廊で限定ミッションやってるんだけど今も不具合とかあるの?
ユーシスとアルティナの4回追撃ミッションが1回もカウントされないんだがこれ普通に2人リンクさせて追撃○ボタン押せばいいだけだよな?

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 01:08:26.18 ID:90sBwQLU0.net
リィンで一番使ったの無月一刀だわ
敵のところまで移動してくれるし
その次に裏疾風
螺旋斬とか一度も使ってねー

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 01:25:44.09 ID:px/Wo3r3a.net
オーレリアニキのオヌヌメクォーツおしえておじいさん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 01:32:47.75 ID:s7DJtAlv0.net
ロイドやエリィがタイガーチャージ、デバインクルセイド覚えたからエステルにもフェニックス来ると思ったんだがなあ
まあ支援課メインの作品だから仕方ないけども

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 02:01:40.23 ID:gLuezhOD0.net
>>24
最終的にアビス+100だと緋空斬が一番優秀かも
硬直2000が優秀すぎ
螺旋と疾風は重たいんだよな

クルトのバサラ使うと緋空斬はディレイ1で
螺旋と疾風はディレイ2になるのでダメージ効率が変わる
螺旋や疾風をディレイ1にするにはスピードを相当盛る必要が有り
逆に火力が下がる

同じ理由でマキアスが優秀すぎ
ドレッドが硬直2000は何かの間違いとしか思えないキチガイ性能

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 02:25:01.21 ID:8gdem5jF0.net
https://twitter.com/Langrisser_JP/status/1314838075093200897
https://pbs.twimg.com/media/EjxQqvuU4AALMG0.jpg
【公式】ラングリッサ− モバイル
@Langrisser_JP
【コラボ開催決定!!】
人気ゲーム『英雄伝説 閃の軌跡』とのコラボレーションが決定しました
ランモバの世界に主人公のリィンを始め、秘密結社《身喰らう蛇》最高幹部のアリアンロード、リィンのパートナーのアルティナがランモバの世界に登場


10/20(火)から開始します!


うおおおおおお!!!
(deleted an unsolicited ad)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:09:09.62 ID:gLuezhOD0.net
ふと全物理クラフトの硬直が気になって調べてみたら驚愕の事実が分かってしまったかも
硬直って、だいたい軽い攻撃クラフトが2000で
重たいのが3000くらいなんだが
(ティータなど一部は3000より更に重たくて3500とか)

全物理クラフトを調べてみたら
最高率威力クラフト 威力÷硬直でDPSのような考え方
1位 デュバリィ 剣帝陣 
威力SS ブレイクD 硬直1500? 単体

2位 ラウラ 極獅子連爪
威力SS ブレイクSS 硬直2000

3位 マキアス ドレッドブレイカー
威力S ブレイクSS 硬直2000


最高率ブレイククラフト
1位 ラウラ 極獅子連爪
上に同じ

1位 マキアス ドレッドブレイカー
上に同じで同率1位

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:20:58.12 ID:gLuezhOD0.net
今までラウラ最弱とか、よくこのスレに書いてたが
自分がエアプなのが分かっただけだった
実は威力もブレイクも最高率のクラフト所持者なんだな

デュバリィと違って範囲もSだがあるし
DEF大のデバフも付いてる神性能
オーブメントの水の2縛り、駆動解除無し、自己バフが凄く弱いなど弱点もあるので
物理最強とは、さすがに言えないが
(物理最強はマキアスとガイウス)

そしてボスが1人ならデュバリィが物理最強の一角だな
剣帝陣と神速の太刀がどちらも超性能

マキアス、デュバリィ、ラウラ以外だと
クルトのレインスラッシュもかなりの性能
ヨシュアの双牙も悪く無い
硬直2000の割に威力とブレイクが高い

硬直3000組だとリィン裏疾風とアリオス風神が優秀
スコルピオ追撃とかまで考えると硬直2000以下の技には少し劣るが

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:26:46.82 ID:gLuezhOD0.net
ラウラの獅子連爪の硬直2000の意図を知りたいな
ファルコム的に水縛りなどが可哀想だから
さりげなく超鬼性能にしてあげたのか
それとも調整ミスで本来は3000で揃えるつもりが
忘れてて2000になったのか

調整だとしたら硬直をどこにも書いてないから
99%以上のユーザーが気付かずにスルーしそうだが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:39:48.16 ID:90sBwQLU0.net
デュバリィのディレイ凄いな
全クラフト2000以下ってさすが神速
ディレイなんて隠しパラメータでほとんどユーザー気にしないんだろうけど
しっかりキャラの特徴に合わせて感心

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:46:16.36 ID:QppbgwAW0.net
>>30
これ教官リィンなのにSクラが蒼炎ノ太刀と神気合一後が終の太刀暁だからそこだけ残念

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:46:18.44 ID:gLuezhOD0.net
>>34
デュバリィは前も話題になったけど
アプデで強化されたみたい
強化のされ方がヤバすぎてるけど、あんまり話題にならないね
どうしてもタイマン特化性能すぎて普段使いはしにくいからかな

対一体のボスなら最強だねデュバリィ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:49:18.94 ID:UhOFAjxv0.net
ディレイ短いと言えば玉ねぎ剣士を思い出す

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 03:57:39.77 ID:gLuezhOD0.net
上で書いたラウラとデュバリィだけじゃなく
クルトも実は超高性能かも
レインスラッシュがともかく優秀
硬直2000で威力AブレイクSだけでも優秀なんだが
ブレイドダンスが硬直0でCPが30と安い
バーニングや無想神気と比べると微妙に見えるが
冷静に考えるとDEFとADFはクレセントミラーを誰かが貼るしいらない
状態異常無効や回復も最終的な話ならアクセがあるからいらない
ならCP軽くて順番調整が最高に便利なブレイドダンスもかなり強め

ラウラの弱い自己バフや、自己バフ無いデュバリィに比べると便利な自己バフがあるのでクルトもかなりのレベルかも
硬直ディレイなんて大半の人が調べないから知られて無いとは思うが

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 04:09:17.23 ID:UhOFAjxv0.net
移動が2000で通常攻撃が3000だっけ?
初期リーシャが全クラフト最速だったのは覚えてるわ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 04:14:40.70 ID:gLuezhOD0.net
>>39
違う

移動 1000
アイテム 1000
通常攻撃 2000
Sクラ 4000

クラフトは物によるが
攻撃クラフトなら軽いので2000
重たいので3000
デュバリィのみクラフトが2000未満の攻撃クラフト有り
ティータなど一部は3000より重たいのもある

ちなみに現実的なラインでクルトのバサラを使うと2000まではディレイを1にできる
3000以上だど普通の方法だとディレイ1にするのは、ほぼ不可能

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 04:45:46.42 ID:RHXjeuBDd.net
個人的にはクラフト少なくて魔法と物理が混じってるやつが使いにくい気がするなぁ
マクバーン全部物理に寄ってたらめちゃ強かったろうに

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 04:48:15.20 ID:QppbgwAW0.net
ということはレグルスとかブルーレオ使ったらSクラは通常より軽くなるのね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 04:57:02.69 ID:ntJE4tUL0.net
レグルスは戦闘開始時ATKアップあるからいいんだけどブルーレオはほんと使いにくい
クリアまでMQ変えないスタイルだったからラウラの強みが無かった
以前は戦闘開始時ATKアップがあったと思うのになあ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 08:41:40.55 ID:njWYYvpt0.net
>>40
おつかれー
年くって、仕事で時間も無いし、ストーリー見るためにベリーイージー脳死プレイばかりだけど、ちゃんと考えて戦略立てるのも楽しそうだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 08:50:48.81 ID:g/avirY60.net
>>44
ベリーイージに慣れてしまうとノーマルに難度上げた時めちゃくちゃ敵が強く感じるよこれムリゲーじゃね?て感じに

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 09:01:57.34 ID:H2VB1iuW0.net
回廊のミニゲームもベリーイージー導入してくれ
あんなんで苦労したくないんだよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 09:13:49.83 ID:+WR5wqzo0.net
クリア報酬のみが目的なら、マジカルアリサは結構手抜きできるな。
道中は自機狙いじゃない敵が多いけど、そいつらの攻撃は隅に寄ってればまず当たらないし、
一部の自機狙いする敵だけ落としていけばいい。
それすらも面倒なら、4倍速にして要らない味方を使い捨ての弾除けにしてもいい。
さすがにボス戦は真面目にやるしかないけど。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 09:22:29.20 ID:Mon66YSiM.net
>>31
ラウラはCP効率が悪い
やっぱり桜花無双撃の破壊力には届かない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 10:11:18.19 ID:mPhIZfy+0.net
夢幻回廊のローゼリア・アルグレス戦で自然とこの角度になる不可抗力
https://xxup.org/THxvv.jpg

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 10:17:31.58 ID:O8YDnmsg0.net
R2

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 10:35:41.54 ID:Iye0QM3l0.net
単体の敵なんて裏ボス含め完封余裕だし複数体相手に火力出せないキャラは弱キャラだと思ってる
クラフトのみで+100アビスにチャレンジしてるかまブレイク値の高い広範囲クラフトでブレイクし続けないと話にならん

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:04:13.16 ID:rnPxMwPEa.net
>>49
そして透けて見えるパンツ・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:06:34.79 ID:gLuezhOD0.net
>>48
専用アクセつけたら、そんなの無意味な話
硬直の差の方が遥かに大事

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:07:58.95 ID:Voa4OOAE0.net
>>49
助かる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:13:45.46 ID:GdnjtRZSd.net
毎回ファルコムは見えるポイント作るよね
ありがたい

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:15:54.72 ID:gLuezhOD0.net
>>51
雑魚を大量にブレイクするなら
初手Sクラで余裕なんだがアビス+100でも
エンブレムカグツチで余裕なのに通常クラフト使う意味は?って返されるだけだぞ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:16:18.32 ID:g/avirY60.net
>>49
ぶった切りますわよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:33:22.03 ID:gLuezhOD0.net
>>48
追記しとくけど桜花無双は弱いぞ
上でしっかり書いたが
CP効率まで考えてもマキアスのドレッドのが遥かに強い

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:35:50.74 ID:lBrAZvD8r.net
エステル今回強かったよな
一発でみんなブレイクする

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:39:32.49 ID:gLuezhOD0.net
>>59
エステルでブレイクする敵ならマキアスでもブレイクする
マキアスのがCPが安く、硬直が短く、しかも範囲攻撃、その上で駆動解除ができて、DEF大下げ
マキアスがぶっ壊れすぎって話はあるが

エステルは今作だと弱い側だよ
ほぼ強みが存在しない

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 11:59:03.95 ID:fPSiCzXqd.net
アップデートした時に1周クリアしたデータでアビス+100をやろうとしたけど初戦で諦めたなぁ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:05:11.39 ID:s/N3bcdh0.net
大正義マキアスか、やっぱ銃が最強なんだわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:20:54.89 ID:90sBwQLU0.net
マキアスは剛属性A止まりでドレッドの崩しもDだからリンクで追撃が出にくいと思う
単体攻撃するだけの威力だろ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:26:25.85 ID:gLuezhOD0.net
>>63
アビス+100でもマキアスならすぐにブレイク狙えるのに
崩し云々は考えなくてよくね
トールか洸月陣のどちらかでほとんどすぐブレイクだし
というかアビス+100だとブレイクしないとまともにダメージ入らないし

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:29:04.13 ID:ai5BmIySM.net
流石に面倒くさいやつというか・・・

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:32:48.25 ID:FYSZ8hJs0.net
クラフト二個のキャラはさびしいからやっぱもう一個はほしかったな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:33:41.78 ID:6xF2wfyEd.net
マキアス信者沸いてて草

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:34:00.78 ID:7qNLOrVaa.net
この人前にもエリィのウィークば強いとかで長文書き散らしてたけど
結論が正しい正しくない以前にウザイよね

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:45:50.67 ID:Mon66YSiM.net
>>58
桜花はおまけでメインは大極輪だからな
あの破壊力は誰も真似できず
更に桜花無双撃も威力ブレイクも極が追加されて強化されてる
専用アクセ付けてもそんなディレイ1,2の世界じゃCP70,80使うクラフトが間に合うわけもなく

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:49:02.60 ID:Mon66YSiM.net
そもそもマキアスはブレイクじゃなくてアイテム回収仕事だし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:49:25.58 ID:gLuezhOD0.net
>>68
正しいか正しくないかは大事じゃね?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:51:41.48 ID:gLuezhOD0.net
>>69
そっちも言うほどだけどな
Sクラの物理火力はオーレリアが一番出るし
桜花CP40
ドレッドCP30
獅子連爪CP60

専用アクセ装備すれば毎回打てるよ獅子連爪でも

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:52:22.52 ID:+KKE3gQ50.net
まぁ他キャラ下げてんのが普通にウザい

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:53:42.85 ID:gLuezhOD0.net
>>73
キャラの下げ上げじゃなくて
性能の話をしてるんだが、別にマキアスもラウラも好きじゃないし
エステルも嫌いじゃない、単純に性能の話をしてる

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:54:12.70 ID:+rhXGzEbp.net
エリィと比べてティオがゴミなのは事実

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:54:21.74 ID:Mon66YSiM.net
>>72
同じ5S+だぞ
それに対象が単体になる奴を付けれるし
オーレリアのSクラフトはブレイク値が低いし

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:56:04.11 ID:+KKE3gQ50.net
>>74
悪いけど下げてるようにしか見えん
他の人も不快みたいだぞ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:56:24.54 ID:gLuezhOD0.net
>>76
STRがオーレリアが1位 厳密にはティータ1位なんだが
エステルは実はSTRがあんまり高くない
龍虎自体はどっちもつけられるし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:56:26.79 ID:6xF2wfyEd.net
>>74
こいつ流石にNGするわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 12:58:32.33 ID:gLuezhOD0.net
>>77
このスレでみんなラウラ弱いって書かれてた時は誰も擁護なんてしてなかったけどな
結局正論で性能の話を書いた時に自分の気に入ってるキャラの評価ぎ下がるのが嫌なだけじゃね?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:03:29.41 ID:lBrAZvD8r.net
ここで顔とid真っ赤にしてるよりもっと有意義に休日過ごそうぜ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:03:55.79 ID:JkJn1EOTp.net
元はと言えば負け犬ティオ厨が始めた話題だし自業自得

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:07:53.73 ID:5Ear4yxwa.net
データ集めて纏めてこんなもんだよとかこのキャラにはこんな強みがあるよとかだったら新しい発見とかで全然かまわないんだけど
それに付随して他キャラ下げるは他人のレスに返信までして自分の正しさこそ絶対みたいに絡んでくるのがウザイ
最適解じゃなきゃクリアできないゲームじゃないって訳でもないんだし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:08:21.90 ID:O8YDnmsg0.net
ディレイの情報だけはありがたいから全キャラの全クラフト調べて書いて♡

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:08:51.48 ID:+KKE3gQ50.net
>>80
知らねーよ
その時に俺が居たんか?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:23:17.09 ID:90sBwQLU0.net
ディレイは地味に重要パラメータだからな
確かに武術大会で戦ってたときにリィンよりデュバリのターンがやたらと多かった記憶がある

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:52:23.66 ID:gLuezhOD0.net
>>83
他キャラを下げるって書かれてるんだが
そもそも流れを見てほしい

俺が積極的に誰かを下げたわけじゃなく
ラウラやデュバリィが想像してたより強いとデータで示して
それに対してラウラよりエステルのクラフトがって書かれて
俺がデータで示して、エステルより他のキャラのクラフトがと書いてるので
実は他キャラを下げたのは俺じゃないんだが

俺書き込みを見て貰えばわかるが、エステルが弱いとか俺から書いたわけじゃないんだぞ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:54:45.66 ID:UFaM0Hzn0.net
手っ取り早く経験値稼ぎするなら
難易度下げて+100すれぱいいのかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 13:54:45.75 ID:gLuezhOD0.net
>>84
全キャラ調べたよ
全部書くのは無理だが
特筆すべき硬直の短い優秀なスキルは

デュバリィの神速と剣帝
ラウラの獅子連爪
マキアスのドレッド
クルトのレインスラッシュ

くらい、物理じゃなければアリサのロゼッタもなかなか
こちらは有名だね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:10:01.27 ID:v5FQ2wTM0.net
こういうところがウザイって言われてるのがわからないんだろうな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:16:59.65 ID:UhOFAjxv0.net
零碧はwikiにディレイ載ってて助かった
閃は載ってないよね?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:18:42.58 ID:7ltddsA+0.net
100レスいってないスレで20以上レスしてるヤツは普通にウザイ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:22:19.02 ID:YhXfTza/0.net
ピリピリし過ぎだろ‥
ウザいなら個々でNG入れればいいだけっしょ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:25:02.60 ID:iSmJGsU2H.net
>>93
ほんとこれ
別に荒らしてるわけじゃないし気に食わないならスルーしとけって話

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:27:09.28 ID:+WR5wqzo0.net
引継ぎを全部オフにしてアビス+100でやってみたんだが、酷いことになるな。
最初の雑魚衛士戦、こっちが動く前に4人殺られて、
残ったユウナがSクラ撃っても1割くらいしか減らせなかった。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:28:03.21 ID:Mon66YSiM.net
ティオさえ生き残れば立て直せるんだけどな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:36:31.63 ID:s/N3bcdh0.net
マキアスネタでほっこりする流れじゃなかったのか

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:38:39.47 ID:Voa4OOAE0.net
>>92
君ネット見ないほうがいいで

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 14:55:30.83 ID:gLuezhOD0.net
ラウラの獅子連爪が硬直2000のヤバイクラフトってのを書きたくて
もともと書いたんだが、あんまりこれそのものには反応が無いもんだな

マキアスのドレッドが壊れなのは有名だし
デュバリィの方もアプデ調整で知識として知ってた人は多いと思うが
ラウラの件はほとんど知られて無いと思うんだよね

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/11(日) 15:02:28.70 ID:mX6Mzdi8M.net
ラウラはそもそもSPDが遅いこととそれだけで使う理由にならないからな

総レス数 554
1013 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200