2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

◆【Zill O'll】ジルオール part203◆

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 20:45:22.06 ID:LvdpMSXG0.net
またキレイ探しができるね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 21:47:00.60 ID:rRupCIqh0.net
>>449
ジルオーラーの鑑だな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 18:40:46.98 ID:nv9xZ1jI0.net
ラドラス墜落イベントで時間切れになった人いないよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:02:19.05 ID:UAie+qOU0.net
俺はなったよ
前兆のイベントすらやってなかったからいきなり浮上してどうしたら良いかも分からない内に墜落した
エステルには悪いことをした

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:13:05.93 ID:As7JgaXOO.net
アイテム回収しようとして時間切れしたわ…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:26:23.91 ID:ray5WGJy0.net
一方自分はシャリ小僧に誘拐されたのに向かうのが遅くて終わった

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 19:31:44.02 ID:dpQdU2K00.net
フレアを助けたいがタイムアタック失敗時の台詞が一番好きなので葛藤する

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 20:25:22.34 ID:d+0gGAWM0.net
歪んだ情愛よな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 00:04:32.60 ID:36t/72SG0.net
エステルといや拉致されてるとき期限以内に指定の場所いってもいないことがあるバグ?
ただでさえ徒労感あるのにそのあとカフィンになじられるという二重苦

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 05:57:28.43 ID:r6OkY5HY0.net
ラドラスの民に会わないとイベント進まないってだけでは?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:55:03.58 ID:WcEqp9k90.net
そのバグは有名なやつだし出会ったら運が悪かったと思うしかないのよね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:17:46.72 ID:TYngs/t60.net
区分3〜5くらいでおきるノーブルでのフリーズバグといい結構面倒なバグのあるゲーム
psp版だと直ってるかどうかしらんけど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 20:42:18.07 ID:VUViCvnI0.net
無印のレーグの呪いが一番酷いと思うわ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:19:17.27 ID:uk4SzOkQ0.net
ジラークの乱バグが邪魔だったなあ
防ぎ方もよくわからないしザギヴED逃すハメになったし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 03:13:08.93 ID:MnCTFeYO0.net
久しぶりに始めたらルルアンタが昔やったときと全く同じ器用貧乏に育ってしまった…
どう育てるのが一番向いてる?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 05:00:07.76 ID:TgzCaloa0.net
アムドゥシアスかな。リルビー補正でAGIもそこまで鈍足にはならんし鍵開け要員だし魔法が強くて困ることないし

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 07:07:24.57 ID:7ItXAGCU0.net
ありがとうございます
やっぱり術師系かあ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 09:16:31.86 ID:Je/2j0tH0.net
うちのリルビー(ルルアンタとは言ってない)はいつも速攻サポート役だなー
火力は低いけど、ルルアンタとは言ってない方は弓なおかげで少しは戦える

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 10:45:50.12 ID:oD5yaTrv0.net
アムドゥシアス覚えるまでが弱いからルナシャドウで鍵あけ兼スペルブロック係にしてる

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:38:11.07 ID:YYb6eaVz0.net
ネガヴァニつけて精神の首飾りと精霊母神の護符を持たせ
デュアルグッズでバッファー兼デバッファー
それと想定最悪事態のシャドウオーラ要員だな
エステル再回収時(Lv40弱)にはデュアルスペルで水の巨人の
HPを半分炎上させられる程度には育つのが素敵

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 23:40:56.13 ID:YYb6eaVz0.net
半分は言い過ぎ
1/4^〜1/3くらいか?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 21:34:32.08 ID:UWnlTRuN0.net
有用性度外視でずっとファニーフェイスにしてたな>ルルアンタ
しばらく前周回してたときはレベ10までは全員初期ソウル縛りやってたわ

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/17(水) 22:04:19.94 ID:CvJ2uw8b0.net
ルルアンタはクロムハートとかシャイニングレオつけてムキムキ物理アタッカーにしてるわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 10:58:11.07 ID:AHyVz81t0.net
性能よりも本人のキャラに見合うソウルをつけてやりたいものだ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:15:50.03 ID:GRRVSXK40.net
肥の新作枠は戦国無双でした
ジルじゃなくてつらい

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:25:06.62 ID:WsJBfTUk0.net
ジルオールなんて来たら逆に吃驚仰天だよ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:50:11.79 ID:nKoXRb3b0.net
贅沢は言わないよsteamで出して

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:53:43.72 ID:P9k25P+l0.net
贅沢

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 11:56:28.15 ID:nKoXRb3b0.net
そんなー(´・ω・`)

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 12:12:56.73 ID:LMliiHPQ0.net
せめてオプーナだったらなー

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 13:41:39.51 ID:ljZG+tKB0.net
始まりの地スタートで色んなエンディングまとめて回収しようとしたらフラグ管理がメチャクチャに…
アスティアエンドのために闇の神器集めに専念するべきだったかな

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 15:31:38.91 ID:lsP5yi9t0.net
始まりの地だったらアスティアエンドと全員エンドとネメアエンドとシャリエンド辺りは全部いけるだろ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 16:39:32.80 ID:f7KHYz6J0.net
徒労だな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/18(木) 23:23:13.64 ID:DbjeHIVf0.net
本人のキャラに見合うソウルねえ
ゼネはよくアークソードにしてるな。剣が主武器だし似合ってそうで

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 02:10:33.44 ID:QoMUVnZi0.net
勝つだけならマイティブロウとアガスティアだけですぐカンストするから他は自己満だな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:06:15.17 ID:qctM5+qo0.net
>>446 訂正
『ラドラス浮上阻止』では無く、その前段階
『エステル巫女覚醒』イベントの話だった

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:33:04.04 ID:6yv/nGxM0.net
>>478
オプーナなら残念だが仕方ない、がんばれってなる
戦国無双で「やっとか」にはならねーわ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 16:43:24.45 ID:MfkRE1Zi0.net
オプーナにマイティブロウはどう?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 17:26:14.76 ID:+a7KCAnS0.net
フレアへの道中の敵って倒したら宿泊まっても復活しないの知らなかった

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 23:44:01.74 ID:xg4ZhMb30.net
では、その逆も

・ドワーフの洞窟*3
・飢えた者の迷宮⇔ライギロアのアジト
・偽りの森⇔オズワルド

上記のダンジョンは往復する事で当日中にリポップする
序盤はスキルポイント稼ぎ、終盤は金策やかけら集めで
重宝する

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:19:36.64 ID:nv0QNdi70.net
ケリュネイアの依頼が来てからどこを探してもエストに会えないんですけど一回会った場所にはもう出ないとかありますか?
霊峰トールには区分3では現れないとwikiに書いてあるのですが、他の場所でも出てこないのがよくわからなくて

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:44:19.32 ID:NSUpAwYX0.net
エスト君は仮にもロストール貴族
戦争が始まれば敵国をうろうろするのは
余程の事がなければリスクが高すぎると思われ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:45:40.43 ID:p/sNsu8/0.net
>一回会った場所にはもう出ないとかありますか?
あったと思う
俺はロストールディンガル内の湖ぽいとこで会った。トールでエスとに会ったことがない

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 11:58:44.39 ID:nv0QNdi70.net
ありがとうございますトールに出ない理由も納得しました
エストがいるはずの場所全部回っても出てこなかったので、闇の神器集めは次周に回します

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 12:04:37.76 ID:ZnNtNPx50.net
該当する場所に出入りを繰り返していればでてくるのでは?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 14:07:59.12 ID:nv0QNdi70.net
区分4に入ったら普通に出てきました
wikiの記述を読み違えて霊峰トールだけが例外かと思っていましたが、区分3の間は場所を問わずエストには会えないみたいですね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 20:29:11.44 ID:Dfam4AHd0.net
一方ノーブル箔は欲望のままにウロウロするのであった

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 00:31:04.82 ID:coyMXt6D0.net
無限のソウルさんだからしょうがない

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 01:18:20.97 ID:kRVf2Tck0.net
区分3でエスト居ないのはアンギルダンが攻めてこようってときにどこほっつき歩いとんねんみたいなお達しでもあったんじゃないか?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/22(月) 07:08:30.91 ID:vman0VUe0.net
それならそれで納得できるけど、その間リューガ邸にいるなりして欲しいね

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 23:39:01.65 ID:i8OrIBT/0.net
最初はクリアデータがあるからだと思って
メモカ差し替えて「始めから」プレイしてみた

オズワルドには歴史区分2 ネメア即位後から
入れる様になるんだな
黄金畑スタートでも、リベルダムやアミラルで
『詰られの果実探索』を
受ければ(キャンセル可)入れる

条件は歴史区分1で偽りの森からオズワルドへの
進入ポイントを踏んでいて
歴史区分2でノエル達とギルドで会う前(?)までに
入ること

あ、インフィニの話で+はわからん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 04:07:35.01 ID:uPrnHacD0.net
オズワルドといえば、アスティアの掘り下げはもうちょっと欲しかったな
エンディングでもあんな美人の義母を廃村に置いて主人公はとっとと旅に出ちまうし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 22:49:43.13 ID:FnN38NQP0.net
子供とはそう言うものじゃね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 07:19:42.52 ID:8Yr6lp8C0.net
そもそもソウル正義の世界だから最後まで廃村なのかもわからんしな
なんだかんだで住人のソウル戻って来て村元通りなのかと思ったりもする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:43:30.18 ID:joJFYgsFO.net
あのエンドでバルザーが何食わぬ顔で出てきた方がびっくりだった
もう復活できない的なことは言ってたけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 16:50:23.16 ID:T/bL0WPW0.net
元魔人が集う村になるかもね
徒労徒労言いながらもよく働く人とか

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:01:49.49 ID:I0GSYM0X0.net
「美味そうな魚釣ってきたぜ…あっ!」
「(もぐもぐ)徒労だったなゲップ」

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 17:41:35.31 ID:XzlQ3KlS0.net
よくきた。だが闇の王女はここにはおらぬ。

ねぎらってくれたり教えてくれる徒労さんマジ紳士

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 18:22:38.48 ID:gvJKiZOKO.net
持ち上げて落とすみたいな?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:04:14.47 ID:sHKG1/4J0.net
ラスボスがヴァシュタールw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:14:28.54 ID:G37O+g550.net
アスティアさんほったらかして旅立っちゃうのはちょっとよく分かんないよね
義母にして義姉にしてヒロインなのに

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:20:01.29 ID:T/bL0WPW0.net
「よくきた だが告げる者はここにはおらぬ 宿屋へ行け」

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:35:34.96 ID:/7Ic/d8h0.net
徒労さんとヴァシュタールならいい勝負しそう
戦闘でも他でも

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 20:45:05.41 ID:I0GSYM0X0.net
>>509
別にほったらかした訳では…寄り道しすぎではあるけど

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 00:55:07.06 ID:Zpjc69CR0.net
フレアとネモのエンディングが好きだな
内容的には真逆の終わり方だけど

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 08:43:29.43 ID:0rHOlq8N0.net
>>511
2人でひたすらレスバしてほしい

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:40:49.85 ID:hEhoHHH50.net
徒労さんが徒労なのは覚えているのに本名のほうすっかり忘れてしまった

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 12:52:54.21 ID:yt+YwI150.net
ザハク
思い出すのにちょっと時間が掛かった

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 16:13:51.53 ID:t3ueK3ow0.net
>>516
徒労だったな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:11:38.90 ID:QHOns2xF0.net
よく来た。
だが、徒労だったな。
ここには闇の女王はおらぬ。
傷を癒すべく、地上で最も闇の深い場所
かつて魔王バロルがいた恐怖の城、廃城の玉座へ向かった。
そして、すべては徒労に終わる。
貴様は破壊神の円卓騎士サムスンとこのザハクによって、ここで死ぬのだ。
急ごう。
我はすべてに徒労を教えねばならぬ。
すべては徒労だと教えねばならぬ。
すべてに例外なく教えねばならぬ。
思い上がった虚無の子や闇の王女、神、そして無限のソウルにもな。
世にあるものは絶望。
すべての営みは徒労。
貴様らに死をもって教えてやろう。
我こそは破壊のあとに来るべき虚無、
破壊神の円卓騎士、一切の営みをあざ笑うものザハク!

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 18:12:19.76 ID:QHOns2xF0.net
二度も名乗ってるんだから覚えて差し上げろ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 19:27:30.58 ID:hEhoHHH50.net
本名2回しか名乗ってないのに
「徒労」の単語は5回も言ってるし
徒労のほうが覚えやすいからしゃーない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 20:12:20.97 ID:wLHwsMLi0.net
ザハクだけになった世界がみたい

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/27(土) 23:24:46.25 ID:JRiGvimP0.net
ザハクエンド「こんな げーむに まじに なっちゃって どうするの」

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 08:17:23.26 ID:GNv45iyM0.net
俺の中の主人公はアスティア母さんに別れを告げて未来への扉エンドで仲間をまいた後にフレア様とウルカーンに引きこもってる

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 10:37:58.48 ID:OWmo6NJI0.net
ザハくだかザハークだったかよく間違える
蛇要素はどこにいった

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 21:43:49.51 ID:oBia/s6l0.net
そういやロマサガ3のボツモンスターにもザッハークっていたな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 00:09:29.20 ID:2bdRmao/0.net
それは神話由来

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 09:10:39.36 ID:DCRA4Nwa0.net
>>524
肩になんか乗せてなかったか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 10:36:27.30 ID:a5f3siN20.net
ダ・サイダー

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 20:26:01.03 ID:zyFm8QnY0.net
お前ら生きていても徒労だぞ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 21:23:39.30 ID:cGwN+omo0.net
>>526
それはこっちもじゃないの
蛇の意匠は耳飾りに残っているし

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 10:13:12.67 ID:8UYymTH4O.net
バロルザハークケリュネイアあたりは他ファンタジーもんで割とよく見る名前

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 13:43:49.14 ID:EaRGcOAU0.net
久しぶりにPS1汁やってるけど面白い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:56:28.01 ID:VovlK/MB0.net
会話シーンのパントマイムが何かと言われがちだけどユーリスの待機モーションはかなり可愛いと思う

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 11:24:46.94 ID:Oey8sqsb0.net
パントマイムはもっさりなのと、わざわざ姿勢を戻すからおかしいんだよ
抜いた剣をもどしたあとまた抜いてみたり

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 13:22:15.88 ID:RTavsV6J0.net
冒険者の頃カッコいいと思って
戦闘も無いのに愛剣月光を抜いて、突然鞘に納めて
「くっ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」
とか言いながら息をを荒げて
「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた
無限のソウルに「何してんの?」と突っ込まれると
「っふ・・・・魔剣を持たぬ物にはわからんだろう・・・」
と言いながら人気の無いところに消えていった

その後あいつらも面白がって真似するようになり
戦闘後と街中の間の短い休み時間ならともかく、イベント中に絡まれると悪夢だった

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 12:48:37.77 ID:a8pDmCfy0.net
無限より原作の方が音楽いいな
なんで原曲アレンジにしなかったんだろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 15:23:42.33 ID:wlwDJIqy0.net
音源変えるだけでもよかったな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:10:10.09 ID:IyLROM3n0.net
初代ペルソナも移植に際して同じことやらかしてるからな……2で選択できるようになったそうだが
音楽は入れ替えないとダメ!みたいな強迫観念でもあったんじゃないの

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 21:24:44.99 ID:zPTvJWqI0.net
聖剣3とかレジェンドオブマナがアレンジ版と原曲を好きなタイミングで入れ替えられる神システム
もしこっちもリマスターするならそうしてくれ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:04:56.92 ID:9ftrG7h90.net
ペルソナももともとのメガテンっぽい音楽が好きだったからあまりの違いに絶望したわ
今じゃ呪文と悪魔ぐらいしか原型とどめてないけど

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:07:34.60 ID:7oNEkzxb0.net
ジルオールの音楽に関しては賛否両論で無限の方が好きな人もいるんで、
そこ踏まえた上で語ってね…とだけ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:36:21.58 ID:IyLROM3n0.net
そうか俺は無印の方が好きだ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:46:31.51 ID:pFlB3k7s0.net
リューガの変終わった後進軍から破滅にBGM変わるけど
無限の破滅はちょっとやかましいんだよな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 23:42:50.38 ID:zqX6PqTT0.net
区分2からのFBGMは進軍っていうのか
あれがFBGM中一番いいな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:14:35.85 ID:Ngbkj6GP0.net
無限のは全体的にもっさりしててたるいんだよな
好きな人もいるだろうからプレイヤーに選ばせてくれたら良かったのに

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:31:55.75 ID:T/ERbdaw0.net
無限版ウルカーンの曲はPS版激闘と同じくらい好き
サントラだと故郷ってタイトルなのが謎だけど土地とキャラによく似合ってる良曲だと思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:07:51.21 ID:JSAaWuH30.net
ウルカーンといえばフレアのとこで流れる無限曲がめっちゃ好き
命火だっけ?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 11:23:21.48 ID:WSEZUuzv0.net
CD買えよ、ドラマも入ってるぞw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 17:57:14.19 ID:alAqs/s30.net
パントマイムこのゲームだけかと思ったらわりと最近のにも受け継がれてて完全に作ったやつのセンスなんだわアレ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 18:03:36.35 ID:xBRw/Q0d0.net
サントラおすすめしたいけど、どの曲も1分くらいしか収録されてないから絶妙に聴き入りにくい

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 19:52:24.71 ID:vS0s4Jiz0.net
>>546
わかるわー
あれ物悲しくていいよな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:09:12.23 ID:MXXrf9Vn0.net
最近プレイし始めたから、没シナリオとか凄く気になる
part200とか20周年の時にも、没シナリオupされたりしたんかなぁ
エンサイクロペディア中古の買ったけど、設定は見れても
台詞がガッツリ書いてあるワケじゃあなかったし

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 11:26:12.10 ID:8r57GlAy0.net
昔上げてるサイトあったけどジオシティーズに巻き込まれて閉鎖した

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:28:33.32 ID:z43OgzcW0.net
コーエーがなんか久々の新作発表するっていってたのはジルオールじゃなかったんか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:30:30.09 ID:+ZTRHhpH0.net
むしろ何故ジルオールだと

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 14:33:12.60 ID:V7Kiszms0.net
オプーナですらなくてガッカリよ
サージュ2作も何故か画面タッチ機能が無いらしいし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 16:05:14.33 ID:PrvuGDms0.net
>>554
戦国無双でした

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 20:27:33.14 ID:sLWQlK7Z0.net
あんま売れなかったしシリーズ再始動なんてする訳ないわな
自分で言っててテンション下がるけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 23:57:16.67 ID:+ZTRHhpH0.net
仮にある程度売れててももう主力チーム以外にまでこの手のゲーム作れるだけの人材回せないでしょ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 14:18:26.79 ID:+Lbw/jaP0.net
トリニティジルオールみたいなのももう出ないだろな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 14:20:51.84 ID:49+MOyMi0.net
悲しすぎるよ
せめてSteamにベタ移植とか欲しいよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:05:22.19 ID:6Gl8BYGP0.net
名作級良作はそのままほっといてくれていい
ps2psp版から改良して欲しい点ってバグ取りぐらいしか思い浮かばんし

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:09:13.83 ID:/YqYeb120.net
元々リアル調グラのゲームだから、今のハードに作り合わせたジルオールもやってみたくはある

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:13:01.34 ID:7TR6ozBs0.net
ポリコレに配慮してティアナは黒人にしよう→闇の王女化→差別!

「人はきれいに生きようとする。悲しいほどきれいにな。そうすると人を許せなくなる。滑稽なほどに。無責任なほどにな」

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:28:07.80 ID:sXbuBO4s0.net
>>561
ベタ移植とは言うが最低限UIや操作調整されたものを考えてないか
信長三国志蒼き狼あたりのsteam版見ればわかるけどCディスク交換の代替操作とか
そのまんまさせる文字通りのベタ移植しかされんよ
それでも歴史シリーズはシブサワコウ部門だから売れずともされるのであって他作はほぼ放置だし

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 20:12:37.67 ID:No3w/Fjl0.net
リマスター系のRPGにありがちな倍速機能あったら周回捗るのになあ
4倍速のパントマイムとか見せられたら吹くけど

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:27:42.48 ID:9ok4OcXo0.net
無限がリメイクと思えないぐらいもっさり動作だからもう一回ちゃんとリメイクしてほしい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:41:43.77 ID:1FytP8GE0.net
流行りに合わせてちょっとえっちになってリメイクされたカルラ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:43:51.04 ID:/YqYeb120.net
今リメイクしたら間違いなく色気のない格好にされるな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 21:45:59.35 ID:plEWauaW0.net
カルラを選びきった後の展開はもう少しデレてくれてもいいな
ステ画面時の顔はパッケキャラのわりにアレだから今からでもかえてやって欲しいレベル

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:13:34.69 ID:49+MOyMi0.net
一度壊れてる人だからねえ
デレといっても不穏な気配しか

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 06:46:57.79 ID:g4rciE570.net
大好きなあの人のために街を1個料理

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:41:37.87 ID:7obTDl7l0.net
考えてみれば和製ファンタジーに有りがちな痴女みたいな格好はカルラしかいないな
むしろ何故カルラだけあんな服装にしたんだろう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:48:11.86 ID:VcLGPOvX0.net
カルラしかいないは言い過ぎ
オイフェとケリュネイアあたりも結構ギリギリ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 08:41:16.52 ID:pt7ZUPZC0.net
始原口伝にはカフィンとアーギルシャイアがトップ痴女(意訳)って書いてあるな
あと巫女連中も全身絵で見ると腰骨までスリットが入ってて相当ヤバい

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 10:13:04.54 ID:uYjJGWw30.net
アイリーンも上半身は着こんでいるが下半身は結構あれだ

無印版の女主人公の太ももはすばらしかったんだよなぁ
他の版はそんなこと思わないのに

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 18:20:43.61 ID:kR0z0Wy+O.net
フェティも腹出し…だったよなたしか
客層のメインタゲは中二男子だったろうし別にいいが

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 20:14:12.48 ID:yoSL2Wa20.net
ケリュネイア、オイフェ、フェティ様⇒エルフなので人間にはわからない基準があるのかも
巫女⇒この世界の神職は薄着でないといけないとか決まりがあるのかも
カルラ⇒痴女

やっぱカルラは言い訳できねえよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:20:23.85 ID:g4rciE570.net
バイアシオン大陸は無限のソウルを除くと痴女ばっかりだなと通りすがりの魔剣を携えた剣士が嘆いてました

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:30:20.97 ID:k/AmY+P20.net
お腹冷えますよ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 00:37:56.94 ID:ZlIDFWzq0.net
下半身ほぼまっぱにカマという中2武器…闘技場の女闘士かと
まあキャラも見た目も好きやけど

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:04:46.77 ID:cQx03Pgj0.net
お色気要員と見せかけて重すぎる生い立ちと苛烈過ぎる人格

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 02:22:08.07 ID:jrQ+4D0T0.net
お色気要員というかヒロイン枠は完全にクリュセイスだったな
それを殺す選択肢を選ばない限りカルラEDにならないのが意地悪だねw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 03:05:40.93 ID:MV4ebyW30.net
PS1のアトレイアBGMが良すぎて毎回アトレイアを選んでしまう
ティアナもかわいそうだけどやっぱ親殺されて目も人心も失っていつ殺されるかわからない立場のアトレイアの方がかわいそうかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:44:35.70 ID:52lzkFr40.net
貴き血族を哀れむとは思い上がったものだな無限のソウルよ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 07:58:21.25 ID:7v4GQFaB0.net
ヴァイヴィア姉妹の片方がいきなりツェラシェル捨てて主人公のことお兄ちゃんとか言い出すのゾッとするよな
もう片方も普通に話合わせ始めるしEDでもそのまんまだし

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 08:11:47.01 ID:J2hJEb9c0.net
「綺麗に忘れる」
ボクのキレイ探しにまた一つ新たな発見が加わったよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:14:54.35 ID:MvryVooI0.net
>>586
女主人公を選んでないと謎のままで終わる中々いじわるなイベントだ…

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 09:51:32.99 ID:iyCNCBjY0.net
>>583
エステル、アトレイア、ザギヴもヒロインしてると思うよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 10:15:00.58 ID:MvryVooI0.net
特にヒロイン感強いのはエステル、アトレイア、クリュセイス辺り
そこにスタートによってアイリーンが加わる感じ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 11:03:57.41 ID:GYrDjwDg0.net
色気のある展開はないけど元鞘感あってアイリーンEDは好き
くっ付くために結果的に大陸をめちゃくちゃに引っ掻き回すことになるけど

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 12:51:06.06 ID:2xg4LZfP0.net
>>588
言われてみればツェラシェルルート見たことなかった

フレアEDもいわゆるメリーバッドエンドだけどヒロインしてる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 15:02:04.16 ID:HP4a9w240.net
アイリーンはメイン√ぽい男主チュートの幼馴染だしわりと正統派ヒロイン感あるが、顔倉とあのヒス言動で損してるな。媚びてないともいえるが
カルラもそこに食い込めそうな展開なのに宿屋台詞以外だとさほど萌え要素もなく…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 05:07:52.67 ID:4aNxIRXJ0.net
>>593
アイリーンというか押し付けがましい強気な幼なじみって個人的に好きじゃないからなあ
アイリーンを殺しちゃうシーンは好きだけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 11:54:15.19 ID:CFuQZ0Gz0.net
アイリーン殺すシーンはめちゃくちゃ好きだけどヴァシュタールイベは微妙だったな
あとカルラはいきなり指揮権アイリーンに丸投げすんなよ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 11:54:26.57 ID:xLz+IwT20.net
だからこそヴァシュタールに手加減なしで殴られるシーンが好きなので差し引き0ってとこかな
自分は王城ルート以外のアイリーンの方が好きだったりする

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 12:41:08.13 ID:6U8z4pCp0.net
主人公には私がついてなきゃってはりきるけど実はアイリーンにこそ主人公が必要ってことに気付く王城スタートアイリーンは好き
これで色気があれば…

総レス数 597
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200