2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part44

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 19:47:52.36 ID:Mvm26Aked.net
>>574
その論点無視してリィンを話題に出したのは君だよ?
自分の書いたレスも読めないの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 19:48:26.18 ID:86u9tC8xp.net
エレインのご尊顔に対する期待値がやばいことになってるな
A級何度も辞退してるあたりはそんな自己顕示欲強くなさそうだからタレ目かね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 19:52:50.29 ID:dQ8NjJvY0.net
>>576
本編の主人公だから並べただけでしょ
リィンはどのみち最年長キャラじゃないんだから
そこを議論するのは意味無いって言ってるだけだよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 19:56:18.22 ID:dnS2Ndkba.net
>>578
公式の情報無視して何いってんの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:05:57.35 ID:J0xBXTk30.net
リィンの年齢に関しては閃2の公式がミスってるよな
おぼろげだが帝国時報だかで、作中ちゃんと18と言われていたはず

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:13:16.57 ID:JO+fzmQO0.net
>>504
真相はそうだけど世間一般的にはエリシュオンの行動はルーファスがやったことになってるからな
説明しても一部以外は納得しないだろ
そもそもイシュメルガが黒幕だけど、世界大戦の戦犯の一人だからな
さすがに許されるのは無理があるだろ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:18:35.69 ID:JO+fzmQO0.net
次作の主人公がエレインは止めてほしいな
ブレイサーてのがエステルたちと被るのと、剣使いも飽和状態もいいとこ
東方らしく拳法とかでいいし、とりあえず過去作の主人公とはかぶらせないでほしい
槍でもいいし斧でもいいけど、さすがに剣だけはやめてくれ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:24:14.70 ID:d4K4wSM40.net
>>565
作中20人もいる時点で凄くもないだろ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:27:25.15 ID:d4K4wSM40.net
>>578
単に君の間違い指摘してるだけだが

>>580
実際には閃1の5月の時点でりは18になったとするのが正解なんでしょ
多分その時点じゃ誕生日考えてなかったんだろうが

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:29:35.06 ID:HK4hRN5J0.net
次の主人公は十中八九例の赤髪ロン毛だな
エレインはエピソードで語らせた時点で主人公じゃないとほぼ確定

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:33:56.35 ID:riMRorOM0.net
たまには暁の主人公の事を誰か触れてやれよ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:34:52.00 ID:ryJSlmn+0.net
ふぅ…
https://i.imgur.com/cbD2sbv.jpg

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:38:29.11 ID:7mURYtYt0.net
ティオすけも呆れとったわ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:39:55.57 ID:Xim9LrSi0.net
アクション要素あるのに槍とか斧とか素手の主人公はないわ
主人公は剣でだろ
立ち止まって固定モーション見てるるだけのコマンドRPGと違って
敵との間合い図ったりや回避アクションとか自分でするんだぞ
マイナー武器になるとアクション初心者がきついだろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:42:47.62 ID:1HcXEEDS0.net
したらば規制強化したらしく、書き込みしようとしたら巻き込まれ規制されてた
あそこで何度かスレ立てまでしていたのに…

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:43:46.09 ID:1HcXEEDS0.net
自宅のWiFiからなら書き込みできるけどな…
一体何があったんだ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:45:08.23 ID:VdH/3a4Y0.net
今朝ぐらいに何か変なのが暴れてたからそれで巻き添えくらったんじゃないの
あそこ対応早いでしょそういうのには

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:46:39.78 ID:R/bALP7aa.net
マキアス弄りは閃Uのブルブランクエストが至高

エステルって黄昏真っ只中の8月7日誕生日だったな
まあユウナの8月1日(閃W開始日)ってのもあれだな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:48:49.63 ID:1HcXEEDS0.net
規制するときって要求掲示板あったけど、そこで連絡もなく規制入ったのか
ざっと見たけど、エマリスでもなさそうだがな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:52:45.42 ID:n1tcWXQ30.net
あの赤毛の人は背も高くて服装も立ち姿もこなれてて、新シリーズ一作目の主人公としたら些か押し出しが強そうな印象だな。最初からそこそこ強い主人公、みたいな方針なのかなあ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:56:13.53 ID:A+ZWO+GV0.net
A級様がメインヒロイン候補なんだしそりゃいきなり強くて当たり前だろう
うだうだペーペーから出直しは勘弁

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:57:28.70 ID:4tIXOfQE0.net
ボートの人がA級でリベールNo.2という事実

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 20:57:49.43 ID:ryJSlmn+0.net
>>597
No.1だぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:05:14.08 ID:Rj4ERQCH0.net
ボートの人はもう許してやれよw
執行者4人相手じゃS級でもなきゃ無理だってw

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:07:07.47 ID:R/bALP7aa.net
そういえばグランセル支部の受付がアイナに替わってエルナンは総本部の方に行ったんだっけ
何かのフラグかな?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:15:14.18 ID:JO+fzmQO0.net
>>595
流れ的に今から新人が1から鍛え上げられていくには時間がかかるからな
だからそれなりに年いってるやつらじゃないと
あと2〜3年とか言うのに間に合わんだろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:23:39.31 ID:A+ZWO+GV0.net
メタ的には残り二年だしな
つまりもう雑魚スタートは無いんだろう

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:24:49.27 ID:riMRorOM0.net
後ろの正面エピソードの段階で残り2年半
リィンやレンの未来エピソードの段階で創から1年くらい(ユウナ達がそろそろ卒業らしい)たって残り1年半?
結構時間進めてるな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:28:13.12 ID:JbXCYVHg0.net
トワ会長今日もシコってるよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:41:14.63 ID:HK4hRN5J0.net
大体一作で半年くらい進むからあと4〜5作+αか
こうしてみるともうすぐシリーズも完結なんだなというのを実感する

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:48:52.07 ID:uEqkY/l80.net
>>518
これか。ワロタ
https://i.imgur.com/Cqwu2QF.jpg

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:54:00.81 ID:A+ZWO+GV0.net
正直エレインさんのあの綽名も可哀想だよね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:56:04.28 ID:Rj4ERQCH0.net
>>606
レクターが笑いを堪えているように見えてきたw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 21:57:40.41 ID:riMRorOM0.net
《剣の乙女》コンキ・オークレール

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 22:13:03.28 ID:dQ8NjJvY0.net
まあエレインは幼馴染と固定カップルぽいし婚期は遅れないかもよ
幼馴染は特典イラストの赤髪とは髪染めたとかじゃなきゃ別人みたいだし
赤髪が主人公なら次回作が複数ヒロイン制だとしても婚期は遅れないだろう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 22:18:31.31 ID:R/bALP7aa.net
>>606
どちらかというと内心で黒歴史にならないような渾名くれたオズボーンに感謝してそう

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 22:22:13.03 ID:JYXcedrn0.net
今更気付いたけどカレンダーの金色のやつがそれだったのか
赤の王かなんかだと思ってたわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 23:03:01.38 ID:Xim9LrSi0.net
赤髪よく見ると映画俳優かもしれん
隣にいるおっさんと娘は事務所の社長とマネージャーとかかもしれん
俳優の主人公ってあるのかも

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 23:14:29.74 ID:kL2nQSif0.net
何言ってるかわからんくて草

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 00:01:27.47 ID:vamtIeyH0.net
1208年ならアルティナ16歳でミリアムも17歳か…

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 00:11:57.92 ID:jx+evGAi0.net
キリカの共和国の芸能なんちゃらってのは表の顔だっけ?それとも実在するの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 00:17:58.40 ID:kl5i83cg0.net
ミリアムはめっちゃ育ってそう

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 00:39:06.25 ID:vamtIeyH0.net
めっちゃ育つミリアムに対してあまり育たないアルティナでいて欲しいな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 00:43:11.80 ID:ZvLMJwYb0.net
格差に悩むアルティナに揉んでもらうと大きくなるよって吹き込みたい

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 00:53:20.18 ID:n2PdY04Op.net
2年後くらいにエリィリーシャノエルの誰かとくっ付いたあとティオとキーアとシズクが巨乳化し後悔するロイドバニングス

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 01:12:48.66 ID:uNTPzJMx0.net
>>584
何の論争してるのか知らんけど閃3で酒飲んでるし
創だとリィン22〜23歳だろな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 01:19:51.57 ID:AQ2xXMhMa.net
>>616
一応、オフィスは実在してるらしいよ
賭博師ジャック2でも出てたけど実際にああいう二足のわらじで女優とエージェントやってる人いるのかね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 01:39:01.24 ID:JTSxllnAd.net
でもよく考えたら作中のリィンとエステルの年齢って矛盾してるよな。
閃3からリィンが20歳だとすると1208年は22歳になるのはわかる。
閃4の時に一つしか違わないから呼び捨てでいいとか言ってたからエステルはリィンより一歳年上になると思ってたけど、それだと矛盾するんだよな。
遊撃士になったのが16歳だから普通にリィンと同い年になるし、、、

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 01:55:45.82 ID:ixayYAFm0.net
単に主人公が酒を飲むシーンがあるからceroに配慮して無理やり二十歳ってことにしたってだけだろ
閃3の作中ですら今55歳のオズボーンが35歳の時にカーシャと出会って
妊娠期間もなく二十歳の息子がいるみたいにおかしなことになってるし
本来は1187年生まれが正しいんだろう
閃2の外伝以降は18だから正しいという人もいるが
閃2当時は年が変わるたびに皆の年齢を一つ増やす表記だったからな
だから1205年以降にしか登場しないロイドリーシャは公式サイトでも碧の年齢より一つ上ってことになってる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 01:57:12.05 ID:UF+Kc7EdH.net
リィンの年齢表記が閃2→閃3の間で確かがばってたんだよな
閃3発売前に少しだけ話題に出てた気がする

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 02:00:55.13 ID:ZZnHcBJ/a.net
>>624
それもう1187年生まれじゃなくなってるじゃん、、、

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 02:24:04.00 ID:AQ2xXMhMa.net
一部以外公開しないだけで社内で一応プロフィールは作っているのは確かなんだよな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 02:24:29.29 ID:jx+evGAi0.net
>>622
あるのか
次回作はアルカンシェルしかりその辺も絡んで来るのかな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 05:47:35.61 ID:4yJjHuIDd.net
一応シグムントやアリオスを倒したロイド組が偽ルーファスに負けたのってなんでだっけ?

流石に偽ルーファスがシグムント、アリオスレベルの強さは無いと思うんだけどなぁ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 05:53:05.46 ID:sJKv0jJjd.net
>>629
舞いでバフかかってた

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 06:01:30.23 ID:sJKv0jJjd.net
でもまあ素でも剣のみならともかくアーツ込みならアリオスレベルだろルーファス
デュバリィが軽くあしらわれるくらいだし

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 06:17:18.80 ID:dyh44Rw/0.net
舞いで強くなるなんて説明あったっけ?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 06:28:45.09 ID:sJKv0jJjd.net
あの舞いロボ動かすぐらいのエネルギー源だからな
黒の衛士が強かった理由でもある
後半戦はわざわざリーシャが魔法使い達と協力して相殺したからまともに戦えた

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 06:50:45.84 ID:aXrXMG+sM.net
幻想要塞のときと一緒だろ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 06:53:15.66 ID:nsHfHjJE0.net
ルーファス強かったな
デュバリィの株が大暴落

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:02:00.36 ID:6YW67l0Rr.net
舞いで敵に超バフ&気合いが原動力のリーダーが気負いでデバフ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:05:45.01 ID:9TzU+kT40.net
すーちゃんなーちゃんルーファスですら即堕ちしそうだったのに、
ネームド市民は普通に耐えてたんだよな、あの洗脳ダンス。
クロスベル市民すげぇ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:07:15.42 ID:NJkbcsvYM.net
あの時のロイド達は自分達だけでクロスベルを取り戻す事に焦ってたし
舞バフもあるけど元々ルーファス自体強いし

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:13:53.65 ID:RzKtBPnZ0.net
あのときのルーファスに舞いバフかかってないでしょ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:26:36.37 ID:DBdukT9Q0.net
ただの話の都合でしょ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:28:31.63 ID:lkgS3S6i0.net
エリュシオンがどんどん戦闘データをフィードバックしてたんじゃなかったっけ?
バベル突入時のドンぱちでそんな話があったような。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:33:09.13 ID:bjETthln0.net
レンとティータ成長しすぎ
空からリアタイでやってた人すごい感慨深そう
どのくらいいるのか知らんが

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 07:35:16.14 ID:aXrXMG+sM.net
結局のところ未来演算通りとそれを打破できる展開の2つしかない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 08:24:48.96 ID:ob+4LGzjp.net
いるぞ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 08:30:31.64 ID:xCL+d+zrM.net
設定は細かく作ってるよ
ロフトのイベントに社長が昔の資料を持ってきてたし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 08:56:24.08 ID:qpEWQs8R0.net
>>606
もうそろそろ鋼の乙女になるんじゃないかな、鋼鉄の処女

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 08:57:51.43 ID:jSmx/i9P0.net
>>635
閃Uの頃からデュバリィよりルーファスの方が格上の描写だったぞ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:12:57.94 ID:bDzRbSKKd.net
>>642
むしろレンは戻してほしいんだけどw
声も変わってるし空のが可愛い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:16:26.25 ID:MHkjE+Pw0.net
レンは実年齢はともかく重ねている経験を加味したら
あのくらいババくさい声でもあれはあれでアリだとは思う
元のロリ声でもいいけど適格な声優が思いつかない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:21:08.09 ID:zu2YDflU0.net
マクバーン「噂以上に熱いじゃねーか」
ロイド「はは貴方に言われるのは光栄だな」

もしかしてマクバーンって全員に絡んでくれる?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:22:17.22 ID:jSmx/i9P0.net
成長したからこそあのBBA声ではきつい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:23:53.71 ID:piJ0Falp0.net
>>649
あれは成長したし空より低い声でもいいから同じ人にやってもらうのはダメだったのかな?
空のはやるのもうキツいとかは見たことあるけど

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:34:27.79 ID:1ANqx+6G0.net
普段どういうキャラの演技してるかわからんが
昔のレンの声は大分無理して演技してるように聞こえるから聞いてて少しキツかった

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:39:26.56 ID:jx+evGAi0.net
空レンって「にゃ〜ん」とか言ってなかったっけ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:46:36.16 ID:gbigPBWrp.net
10代前半とかだと数年での変化も大きいだろうから、3と9とかは次に出てくる時は大きく成長してるかもしれないね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:47:04.40 ID:kuFloQtj0.net
レンの前の声優って55歳だぞ
もう厳しかっただろ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:49:08.14 ID:lfcdeiJPd.net
果たしてなーちゃんは大きく成長できるのか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 09:50:37.01 ID:MHkjE+Pw0.net
スウィンが巨乳好きとは限らんがな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 10:36:20.89 ID:hrexE9pW0.net
マクバーンの印象は閃2の時に比べたら
かなり良くなった
マクバーン閃2の人気投票でビリだったしな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 10:41:50.66 ID:7JpA0+jj0.net
マクバーンとかいう人気を上げ続ける気のいいあんちゃん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:24:49.10 ID:kk441Csc0.net
マキアスと同じだな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:25:40.20 ID:BQab+rVka.net
マキアスは人間出来上がりすぎだな
絆とか4で一番良かったし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:31:07.58 ID:g4NltaINp.net
人間出来上がり過ぎて空気になった風さん
ドミニオンになってようやく存在感でてきた

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:41:02.83 ID:3J+Zpyyla.net
そろそろ、サラは嫁にいかないと、行かず後家だな
あいすめいでんさんとかも

BBA退場で頼むよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:45:52.17 ID:BQab+rVka.net
アイスメイデンさんは本人が仕事恋人なだけだから気付いたらゴールインしてそう
教官はまあ・・そうねえ・・

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:49:51.63 ID:FOFDWt0R0.net
リィンの多数の恋人候補から外されたほうが良かったになりそう

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:55:03.28 ID:g4NltaINp.net
リィン今までのヒロイン候補全員切り捨てていいから新キャラの姉弟子落とせよ
・お姉(弟子)さんで外見は同い年かそれ以下(らしい)で達人クラスの技量があってオッパイそこそことか閃歴代ヒロインの良いとこどりじゃん

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:55:03.31 ID:rMrtEDP1M.net
執行者ってなんだかんだで個々にしがらみなくてみんな仲良しだな
台詞上だとマクバーンがいい兄貴してる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 11:58:16.82 ID:4AeQffcHr.net
>>606


670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:00:32.88 ID:BQab+rVka.net
>>667
次出てくるとしても横に居るのクロウかアルティナか
絆以外で周りから冷やかされてるトワ教官かそこに触れないかとかでしょ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:05:25.58 ID:4AeQffcHr.net
>>659
マジかよ
当時でもマキアス風さんよりはマクバーンの方が人気ありそうだが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:07:39.14 ID:4AeQffcHr.net
マキアスとダドリーのエピソード読んだけどマキアスいなくても事件解決できてそうなのがね
ダドリーが銃弾かれても熱血パンチで犯人倒しちゃうし

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:09:50.69 ID:BQab+rVka.net
>>672
一人だと多分どっちかには逃げられる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:10:34.45 ID:Fb+rsa4A0.net
アップデートの追加シナリオ全部見てクリアしたけど、
帝国の奴らに加害者意識がなさすぎなのにイラつく
帝国って国も帝国のキャラも全員大嫌い

共和国には悪いイメージ無いんで共和国を悪者にしないで欲しいな
帝国は間違いなくクズだけど

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:16:28.91 ID:m5YXlCq2F.net
突然わくクロスベル妄想住民
そもそもエリュシオン生まれなきゃ、今回の事件もないんだよなあ
そしてその環境を生み出したのはクロスベル

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:19:53.36 ID:zVxMLEtD0.net
>>675
バーカ
エリュシオン自体は公平でフラットな存在で悪いのはエリュシオンを乗っ取ったイシュメルガ=リィンだと作中ではっきりと提示されている

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:21:26.79 ID:m5YXlCq2F.net
ヤベェいきなり罵詈雑言使うやつエマリス以来だわ、NGしとこ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:23:16.12 ID:L49oe4kha.net
>>671
そうは言うけどマキアスは意外と人気投票健闘してるぞ
W発売後のだとアッシュクルトより順位上だった筈だが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:23:20.37 ID:LFcVRRPJ0.net
あんだけ国中引っ掻き回した炎の舞姫さん、一応罰は受けるべきやろ…

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:24:43.22 ID:aCyaeIWva.net
プレイ中は楽しかったけど、度々プレイしながら疑問だったことがクリア後にでてくるなぁ
碧閃で片付いた話を創でまた引っ掻き回して、再度同じラスボス倒すというね
キャラエピソードは好きだからいいけどさー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:25:10.04 ID:P4W43zRkM.net
導力ネット普及エリアの核だから誕生したんだぞ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:25:38.75 ID:Fb+rsa4A0.net
みんな閃の軌跡は駄作だって言ってるし、
閃の軌跡のキャラ自体嫌われてるんだから、
評判のいい空と碧と零のキャラと閃のキャラを仲良くさせても帝国の汚物キャラ共のイメージは良くならない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:28:35.37 ID:aCyaeIWva.net
ここ反省会じゃないんだが?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:28:47.71 ID:vamtIeyH0.net
マキアスは彼女フラグもイマイチだよな
パティリーが気がありそうだけど本人にその気が無さそうだし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:29:21.03 ID:BqHN+r3VF.net
アンチ活動は向こうでやれや

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:29:41.62 ID:qvarOpp70.net
リィンなんて大していいキャラじゃないのに引っ張りすぎなんだよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:30:28.99 ID:aCyaeIWva.net
エマリスじゃね?コロコロ変えてるし

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:30:50.97 ID:x9eaPaD60.net
大していいキャラじゃない(人気投票ぶっちぎり1位)

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:32:03.30 ID:m5YXlCq2F.net
なるほどエマリスのニューバージョンか
この短時間に同じような中身
自演荒らしね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:32:24.66 ID:jMdL+wPd0.net
>>688
売上低下という現実見たら?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:33:00.87 ID:7JpA0+jj0.net
>>679
軌跡は罪人に優しい世界だからしゃーない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:33:45.34 ID:jMdL+wPd0.net
閃の軌跡というゲームを一言で表すのなら「気持ち悪かった」
安っぽいキャラのオンパレード
ストーリーもクソ
国家総動員法はやたらと否定的に描くくせに帝国の侵略自体は妙に肯定的に描くのが我慢できなかった
帝国って国自体が大嫌いだから不愉快でしょうがなかった
特にレクターってクソ野郎がウザすぎる!
最後も戦犯の分際でなんの罪にもならないなんておかしすぎるだろ!
オズボーンって豚野郎は大戦起こしておいて大戦初日に戦死した無様なピエロとして、あの世界で失笑の対象に堕ちたからまだ許せるとしても、レクターは許せん
リィンの騎神が言っていたけど呪い以前に人間が悪い
帝国が卑劣な侵略国家なのは帝国民のせい
帝国は莫大な損害賠償払う無様な敗戦国だけど、もっと悲惨な目に遭わないと納得いかない

そもそも7組という気持ち悪い枠組みの時点で最初からクソ
学園モノにした時点でクソ
7組と対立軸にあるオズボーン+地精+子どもたちは7組以上に更に気持ち悪かった

ジュライやノーザンブリアが結局独立できないままなのも納得いかなかった

あと、人死にとか残酷描写を極端に避けすぎてるのも気になる
ラノベ以下

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:33:47.79 ID:x9eaPaD60.net
現実見れてないのはどっちなんだか…
NG放りこんどこ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:34:41.92 ID:cd2tG+bVM.net
>>692
何かのコピペ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:35:04.31 ID:m5YXlCq2F.net
NG項目全部入れとくか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:35:36.46 ID:P4W43zRkM.net
秒で発狂してやがる

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:35:47.46 ID:6lq3bGAh0.net
悪いのはエリュシオンを乗っ取ったイシュメルガ=リィンだと理解してないこの馬鹿、やばいだろ


675 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FFb7-5jeW [106.171.83.20]) sage ▼ New! 2020/10/09(金) 12:16:28.91 ID:m5YXlCq2F [1回目]
突然わくクロスベル妄想住民
そもそもエリュシオン生まれなきゃ、今回の事件もないんだよなあ
そしてその環境を生み出したのはクロスベル

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:35:57.60 ID:OpkoRcyTd.net
売上下がってたらなんで決算好調なんだよアホ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:36:23.55 ID:7JpA0+jj0.net
やっぱりエマリスか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:36:39.34 ID:m5YXlCq2F.net
エマリスに何言っても効果ないぞ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:37:42.87 ID:1sjqeaQj0.net
だいたい閃のキャラの評判が悪いからジャケット詐欺して盟主をジャケにする必要があったわけだからな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:39:56.38 ID:BQab+rVka.net
売上減ったのは据え置きのみにしたからじゃないの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:40:00.58 ID:rg/nbRui0.net
>>698
アホ
軌跡シリーズ売上落ちてるじゃん
閃の軌跡でめちゃくちゃブランド下がったの自覚してるからって火病るな負け犬

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:40:22.06 ID:xa/xZavNp.net
信者が反省会スレ荒らすから
本スレで反省会を開催するようアドバイスしてやったぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:40:38.11 ID:+NaMVCxMd.net
よくわからんけどIPアドレス変えまくってんのか?ササはNGネーム入れればいいけど流石にめんどくさいな
つかよくここまで粘着できるなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:43:38.59 ID:m5YXlCq2F.net
5chは無法地帯で、したらばは規制だらけ
エマリスに株の話しても無駄だからスルーすとけ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:43:47.53 ID:8W/sG9bI0.net
帝国人が大量に死んでどこまでも地獄に落ちる展開が良かった
なんで下劣な侵略国家&無様な敗戦国の負け犬の帝国人のエピソードなんて見なくちゃなんないんだよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:44:02.05 ID:rJyLBRzXd.net
>>702
対応ハード並べてみれば一目瞭然だしね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:47:03.73 ID:BqHN+r3VF.net
売上減るどころ過去作の焼き直しも売れて累計500万本突破したぞ軌跡シリーズ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:47:06.73 ID:j2U63Ti+d.net
避難所はいい加減ドコモ回線の規制解いてくれんかな
逆張りも全然見なくなったしそろそろいいと思うんだけど

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:49:11.86 ID:zVxMLEtD0.net
帝国の戦争責任は有耶無耶にしないで欲しかった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:50:04.88 ID:bJ08XHlR0.net
>>709
駄作の閃の軌跡の焼き直しはぜんぜん売れてないよ馬鹿

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:50:47.03 ID:P4W43zRkM.net
売り上げで憂いになるなら
そのネガキャンする労力でステマでもしてこいよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:51:06.87 ID:BqHN+r3VF.net
>>712
いや売れてるが
IRぐらい見ろよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:52:31.16 ID:m5YXlCq2F.net
5chとはいえ、ただのゲームスレでいきなり罵詈雑言とか、ネットだとイキる人多すぎ
戦争系ゲームでもないのに感情移入しすぎ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:52:48.10 ID:D39C3L/Y0.net
売上減ったのちゃんと分かってるじゃんw

702 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa73-YHTg [182.251.224.215]) sage ▼ New! 2020/10/09(金) 12:39:56.38 ID:BQab+rVka [5回目]
売上減ったのは据え置きのみにしたからじゃないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:53:45.80 ID:m5YXlCq2F.net
引用持ち出すやつは、大抵めんどくさい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:53:49.98 ID:7JpA0+jj0.net
エマリスは零碧時代から軌跡スレに粘着してる真正なので相手するだけ無駄よ
話が通じるヤツならとっくに消えてる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:55:03.32 ID:j2U63Ti+d.net
なんか嫌なことでもあったんだろw

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:56:11.73 ID:aCyaeIWva.net
目を話したうちにめっちゃ進んでるから新情報かと思ったら、いつものやつでガッカリ
NGされてないの変だと思ったら、また違う手法出荒らしてるのか………

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:56:28.74 ID:aJSiheK30.net
このゲームの製作者、下劣な侵略国家の帝国の戦争責任は認めようとしないのに
追加エピソード見る限り共和国はいきなり悪く描きそうなのが変

どうみても悪いのは帝国じゃん

リィンの騎神が言っていたけど呪い以前に人間が悪い
帝国が卑劣な侵略国家なのは帝国民のせい
帝国は莫大な損害賠償払う無様な敗戦国だけど、もっと悲惨な目に遭わないと納得いかない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:57:20.91 ID:jf7A/jiEr.net
エマリスてガチで在日チョンだな
事実を捏造ウリナラファンタジー、コピペ火病、帝国アレルギー、自演なりすまし
さっさと死ねよゴミクズ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 12:59:32.72 ID:VpDg3OpS0.net
共和国が帝国滅ぼしてくれないかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:02:38.71 ID:8+YwkurW0.net
ルーファス・アルバレアの世界中継で悪いのは帝国人だと世界中の人が思ったわけで、
どう決着付けるんだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:04:12.45 ID:Nww9Rc8od.net
単発で叩いてるやつもしかしてエマリスか?狂ってんなぁ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:07:23.72 ID:dyh44Rw/0.net
>>721
ヒトラーが悪けりゃドイツ民が悪いみたいな極論だな
オズボーンの企みで帝国のトップも暗殺されかけた訳だし多額の賠償金や兵器の廃棄で十分でしょ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:09:30.08 ID:8W/sG9bI0.net
イシュメルガ=リィンに利用された帝国軍のかなりの数の人間たちの処罰とかちゃんと描かないと駄目じゃん
敗戦国の帝国人の鬱屈がイシュメルガ=リィンに利用されるキッカケになったんだから純粋に帝国が悪い
その辺、ちゃんときっちり描写してもらわないと

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:11:14.20 ID:VcoSAogD0.net
>>726
あーほ
ドイツ人も悪いに決まってるじゃん
ナチスのせいにしてドイツは悪くないみたいなドイツの下劣なレトリック知らないのか?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:29:03.60 ID:13ukM2nM0.net
神と奇跡が明確に存在する世界での普通なんてよくわからん
こっちのじょーしきで考えてもケースが違うとしか言いようがない

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:48:28.53 ID:QrCMNuz0a.net
その理論ならクロスベル人にも責任あるじゃん

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 13:56:09.70 ID:BQab+rVka.net
今回間違いなくクロスベル人が一番株下がったのはある
掌くるくるすぎる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:04:16.98 ID://HNNreAp.net
>>730
馬鹿なの?
責任は敗戦国の帝国にあるんだよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:28:43.73 ID:NXb2Hw9t0.net
イアン先生が居なきゃラピスは産まれなかったんだぞ

イアン先生の株はストップ高

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:30:31.35 ID:6lq3bGAh0.net
>>730-731

こういう馬鹿が湧くから帝国の戦争責任は明確にしておいた方がいいんだよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:30:42.60 ID:Dc1Rc3XwH.net
場が温まってきたな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:34:01.61 ID:FKDYVf4s0.net
これも帝国の呪いか…。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:35:48.18 ID:+Q48xLUP0.net
エマリスは登場時期からリベール産ではwww

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:38:55.67 ID:NXb2Hw9t0.net
悪しき風が吹いているな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 14:39:55.13 ID:BQab+rVka.net
>>733
先生とラピス並べたら完全に薄い本の絵面で笑ってしまう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:02:25.94 ID:jx+evGAi0.net
罪と言えばロイドって一応脱獄犯なんだよね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:07:57.61 ID:gbigPBWrp.net
共和国では映画が人気らしいが、カーネリア、賭博師ジャック、3と9あたりの娯楽小説は映画化されたりしてないんかな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:13:16.77 ID:fbNTgvDPd.net
>>740
まぁ脱獄といっても無実の罪で投獄だからなぁ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:29:55.64 ID:2XgLrnwV0.net
>>272
セリフ違う
それだとロイドが勝ったらロイドを貰う権利をノエルに挙げるというわけわかんないことになっているぞ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:39:56.46 ID:5PJpJmdQ0.net
イリアって操られてたとはいえ
クロスベル中の民衆を洗脳・扇動してた
本人も罪を償うとか責任をとるとか病室で言ってた気がするけど
エンディングでは普通に踊ってたしようわからん

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:53:01.01 ID:BqHN+r3VF.net
操られてた奴は記憶曖昧で夢見てたようなものだからok
操られてなかった奴はある程度事情わかってて物わかり良い連中だからこれまたok
誰も文句いう奴いない

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:53:20.97 ID:PUfKhtX+d.net
操られてた奴は記憶曖昧で夢見てたようなものだからok
操られてなかった奴はある程度事情わかってて物わかり良い連中だからこれまたok
誰も文句いう奴いない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:55:55.14 ID:FOFDWt0R0.net
>>744
テロ起こしても恩赦で会社作ったり、自分探しの旅行ったり
飛行船ジャックしても運送会社作ったり
飛行船王族ごと爆破しても大学行こうとしたり
王族撃っても生徒会長なるから考えるだけ無駄

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 15:56:00.71 ID:n6jEqVBDd.net
wifi電波途中で切れてダブった

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 16:08:45.69 ID:jgrOmrgfd.net
罪を憎んで人を憎まずでござるよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 16:22:41.88 ID:P2xL56kca.net
オレのロジーヌはいつになったら操作できるの?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 16:38:19.16 ID:jgrOmrgfd.net
俺が負けたらノエルに俺を貰って欲しい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 16:43:50.53 ID:7JpA0+jj0.net
ロイドさんならともかくお前を貰う理由がノエルにはない件

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 16:57:48.55 ID:Sp7CnyZ+0.net
ロジーヌロジーヌ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 17:14:19.10 ID:3Cufu9Dn0.net
久しぶりに来たけどボスラッシュイベのアップデートはやっぱ無しか
もう10月1日のアプデで終わりなんかね

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 17:43:28.93 ID:jx+evGAi0.net
カイ君は家で勉強してなさい

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:00:52.27 ID:2XgLrnwV0.net
トールズ第二分校卒業式エピソードほしかったな
各キャラの今後について知りたいし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:33:23.53 ID:jx+evGAi0.net
ラピスレンええやん
https://i.imgur.com/pHT11fw.png

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:35:05.03 ID:FA8oS45vM.net
>>757
すーちゃん・・・見えぬ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:37:24.29 ID:DYGRkiP6a.net
>>758
多分帯や
めくれば大丈夫

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:42:12.30 ID:AwVkdn3n0.net
>>757
ラニキの位置が美味しすぎる

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:48:25.31 ID:2XgLrnwV0.net
まだ最大レベルまで上げたことないけどナーディアの
解析完了オーダって夢幻回廊限定で解放されたりしない感じ?
やっぱりイベント限定なのかな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:49:42.68 ID:NXb2Hw9t0.net
されないな
今回オーダーの強化なかったな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:16:09.98 ID:dyh44Rw/0.net
設定資料集キターと思ったら攻略本か....
今時誰が買うんだろ?
敵が激レアアイテム落とすでもない、能力やステータスもゲーム内で見れて、ダンジョンは迷う要素のない簡素な作りと書くことないと思うんだが

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:26:24.33 ID:PDk/BGbI0.net
JKオーレリアの特典コードだったら買う以外の選択肢はなかった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:30:35.62 ID:ZD9LQAW+M.net
>>763
コスチュームDLCが本体だろ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:37:11.04 ID:aCyaeIWva.net
うーん、いらないかな
もうクリアしたし主人公3ルートは周回だと魅力がないから2周止まり
エピソード見終わって満足してしまった

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 19:54:12.21 ID:HbPMjVWrd.net
前作キャラはちょっとだけ出てくるとか
知ってたらニヤっと出来るぐらいのレベルでいいんじゃないか
創はもう零と碧やってる前提だよねこれ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:05:49.66 ID:YlIZLLMx0.net
>>654
空3rdの勝利ボイスに「ゴロゴロうにゃ〜ん」とか有ったな
レンも成長したもんだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:33:45.76 ID:mDl7xFIzd.net
>>672
ババアがあっけなさすぎる
ビショップに匹敵する速度で走らせろ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:43:51.48 ID:NXb2Hw9t0.net
マジカルアリサじゃなくて
二人のジャスティスをシューティングゲームにするべきだったんだ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:44:36.37 ID:Euc9fMT+0.net
>>767
閃から入ったニワカだからロイドとかエステル一行に関しては訳ワカメだったわ
ループ物の最終周だけ見て楽しめるタイプのアホなんで苦痛ではなかったが

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:51:41.05 ID:7JpA0+jj0.net
空はともかく零碧はやってないと創はキツそうだな
クロスベルがメインの話だし

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 20:59:11.00 ID:gPbFvNIHd.net
オリビエ、シェラ、レン、ティータ、アガットよりもスポットが当たらないエスヨシュとかいう主人公達がいるらしい

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:02:50.20 ID:zKJKwxGl0.net
帝国深くわかるためにクロスベル編作ったらしいからなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:09:31.48 ID:pKd+4PvJM.net
零でエステル達でたら出しゃばるな言うといて抑えたら空気空気ってほんと都合良いよな

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:11:17.86 ID:AV6EFjbna.net
あんな空気的な扱いしか出来ないなら最初から出すなって話しやねん

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:14:17.52 ID:ZvLMJwYb0.net
空気とかでしゃばりとか勝手に決めるんじゃねーよって話やねん
そんなんやから都合ええ言われんねん

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:20:10.31 ID:FMMNTlxN0.net
第零層の戦闘ノートが埋まらなくて攻略サイトをみたら
D=ベスティアJETという敵と出会っていないみたいだけど、
第零層の前半にいる?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:21:00.34 ID:gPbFvNIHd.net
空だけに空気の如し!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:22:46.86 ID:jSmx/i9P0.net
まあエスヨシュの話はとっくに終わってるしな
色々な伏線やら立場を活かせる脇役連中の方が何かと動かしやすかったということ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:24:55.35 ID:EUs8wkuB0.net
>>757
助かる

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:29:08.55 ID:joeZpz2D0.net
トワ会長今日もシコってるよ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:31:58.35 ID:AV6EFjbna.net
勝手に決めんなも何もあれで空気じゃないと思ってる奴は一体なんのゲームやってたの?エアプなの?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:36:33.07 ID:fJ7aucTH0.net
好き嫌いは別として空組はレン以外いなくてもよかったかもな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:43:21.31 ID:ZvLMJwYb0.net
>>783
はいはいそうですね君が空気だと思ったら空気ですね
もういいよそれで

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 21:56:22.30 ID:ixWnGxGa0.net
創発売前が450万で発売後500万行ったて事はおよそ創の軌跡で50万程売れてる訳か、凄いね

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:05:35.05 ID:Q0K3fR9X0.net
最低最悪のクズ侵略国家の帝国を必死に良く描こうとする矛盾を最後まで解決できなかったな
このゲーム

あと、追加エピソードで、
共和国をいきなりマイナスに描こうとしてるのが気になった
共和国をマイナスに描くのならその前に侵略国の帝国をマイナスに描写しなきゃ駄目じゃん

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:14:25.19 ID:+Q48xLUP0.net
アッシュの生徒会長就任エピソードやってるとTとVがやりたくなるな
またトリスタやリーヴスをマラソンして地元民や同級生と触れ合いたくなってくる

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:15:03.44 ID:yxPiZNTy0.net
>>784
最後のお祭りゲーでそれ言い出したらZ組も半分以上いらないし
ロイドルート丸々サブストーリー程度にして良かったってなっちゃうからなあ・・

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:16:23.22 ID:oiWk0T7Ma.net
そういえば前に生徒会長決めるの3月とかいう話あったが今回それをアッシュでやるとは思わなかったわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:17:58.72 ID:zWzDjrms0.net
追加エピソードでどこが共和国マイナスに描いてる?
好感しか持たなかった
CIDと遊撃士がちゃんと協力したり政治家の不正を暴く記者がいたり
学園内を派閥争いするドラ息子が出てきたり共和国だけあって自由な国柄に見えた
帝国よりはギスギスしてない感じ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:19:57.45 ID:NXb2Hw9t0.net
皆はどこに投票したんだ?

俺はウェインに投票したぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:22:23.92 ID:K6HDh1MB0.net
零や碧や空のキャラを出して閃のキャラと仲良くさせても、
帝国の罪が消えるわけじゃないし、
このゲームの製作者って変な勘違いしてるよな

帝国人キャラの加害者意識の薄さに徹底的に違和感を感じる

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:22:31.88 ID:oiWk0T7Ma.net
レンのエピソードでチラッとヴェルヌ社のところにいたのはヴェルヌ社のトップなのか
はたまた東部にいるっていうハミルトン博士なのか気にはなったな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:22:35.70 ID:QD3cYRD70.net
そういや、修学祭の文芸部の読み物の中にニールセンが書いた記事が結構あったな。記者として頑張ってるみたいだね。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:25:56.27 ID:ofS+zu3l0.net
攻略本でるのか
閃3の様に威力の倍率あれば買うけどそれ以外の理由では触手が伸びんな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:26:16.49 ID:GV+hppKO0.net
>>791
なんか「共和国が外交圧力加えてまいった」みたい描写あった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:31:31.04 ID:qpEWQs8R0.net
>>763
昔、ファンディスク的なゲーム要素無しのただの資料ソフトの攻略本があってだな、何を攻略するんだよと誰もが思ったであろう、本を制作する担当も悩んだことだろう

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:31:41.54 ID:ZvLMJwYb0.net
>>792
オムライスおいしかったです

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:35:36.71 ID:Al/bPPUQ0.net
インタビューとか載らんのかな?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:38:55.55 ID:WVo51UCh0.net
創で無様な敗戦国の帝国の軍人たちの間で不満が高まってるって描写は良かった

負け犬の帝国人にはとことん苦しんでもらわないと

零や碧や空は評判が良かったからキャラを引っ張ってもいいけど、
評判悪い閃のキャラはもうこれ以上引っ張るべきじゃない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:52:01.69 ID:qpEWQs8R0.net
共和国編はユンヴァルジンラスの4人は登場確定だろうね
レンリインマクもそのうち出るだろう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:54:19.76 ID:zKJKwxGl0.net
>>802
何の略か考えるの面倒だからちゃんと書いて

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 22:58:34.34 ID:yxPiZNTy0.net
何かファルコム盟主の糸の演出好きだし下手したら次もクロスで
主人公リィンレンエレインまであると思ってるわ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:05:15.75 ID:5/r5GbMbd.net
レンとリィンの扱いは本当別格だな
ロリコンと腐が着いてて金落としてくれるからかもだけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:05:27.00 ID:aCyaeIWva.net
>>804
八葉&崑崙、アラミスor政治、ヤバイお薬&裏社会
これらは1つの原因に繋がってる意味の演出しゃないのかね

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:09:03.24 ID:oiWk0T7Ma.net
>>802
ユン老師、ヴァルター、ジン、アネラスでOK?

正直、今回のクロスストーリーはあのストーリーありきだからな
次はさすがにないだろう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:10:11.12 ID:fJ7aucTH0.net
出すならリィンとレンは一纏めにしていいぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:13:59.72 ID:Xd4YGKnsd.net
セルゲイ課長なんか声違うと思ったら声優さんが亡くなってた悲しみ
そういやクレアさんも…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:16:43.99 ID:zWzDjrms0.net
レンは共和国最大学校の生徒会長でしょ
絶対出るわな
というか街中歩いてても話題になるわ
リィンとか帝国教師だし無名だろ
向こうは遊撃士が雑誌の表紙飾るぐらいちやほやされてるし

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:24:54.91 ID:fJ7aucTH0.net
いやリィンは悪名としてだけど共和国でも知れ渡ってるって前大統領のロックスミスが言ってたが
レンはアラミス限定知名度だけどリィンは国レベルの知名度だから比較にならん

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:30:25.53 ID:zWzDjrms0.net
リィンが知れ渡ってるって軍関係者だろ
カシウスだって零のときに支援課のメンバーでさえ知らんかったし
一般人が噂するのって身近な人だよ
向こうは映画が流行ってるから映画俳優とか身近な遊撃士とか美人で有名な有名校の生徒会長とか

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:32:17.20 ID:ZvLMJwYb0.net
灘とか開成とかの生徒会長聞かれても普通の日本人は分からんやろ
有名校って言ってもそんなもんやで

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:34:56.73 ID:oiWk0T7Ma.net
まあレンはあれだけ派手に公開弾劾やらかしてるからな
噂は広まってるだろうな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 23:59:02.13 ID:kYpDA7CG0.net
灰色の騎士として活躍してた時はバチバチ共和国と敵対してたし、共和国のメディアが取り上げたりはしなさそう

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 00:00:19.34 ID:sKw35Xap0.net
普通にエピソード内で街を歩き回って聞き込みしたりできるくらいだからな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 00:45:36.76 ID:BfUpQ0Jz0.net
>>786
売れてねーぞ
国内でも零碧のPS4版出したし海外でも過去作を新たに出したからで創自体は売れてない
決算見込みでファルコム自身が認めてる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 00:55:06.76 ID:fhAE9iDe0.net
リィンは良くも悪くも広告塔だからかなり知られてると思う
モルガン将軍が教科書に載るレベルの偉人扱いであるのと同じ
対してカシウスは正直言って一般への知名度的には今ひとつだと思う
リベールは遊撃士の存在すら知らん奴がおるくらいど田舎だし

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 00:58:55.53 ID:sT9aTNhU0.net
youtubeで創の軌跡PVのコメント欄も英語で埋め尽くされてるし
外国の人気が高いんかね多分

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 01:13:51.42 ID:L+mnxZkk0.net
アジアはそこそこ売れてるんだろ?
同発するくらいだし

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 02:01:32.00 ID:4PVMYKuJ0.net
カシウスは連合軍の総司令やったくらいだしさすがに知名度は比較にならんだろ
西側でS級一人しか出てないしそれこそ映画の題材にでもなってそう

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 02:06:15.75 ID:4PVMYKuJ0.net
まあ50万も増えてて創がほとんど売れてないってこたあないわな
決算上方修正するぐらいには売れてる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 02:24:38.22 ID:gVMnzo1/0.net
幻の至宝最終形態がクソ強い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 02:51:38.72 ID:+f2aBwgQ0.net
最終メンバーにはガイウス入れとかないとね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 03:21:59.89 ID:4PVMYKuJ0.net
>>823
レベル上げしてる途中だったの忘れて+50のままテキトー編成で突っ込んだらコテンパンにされたわ
つーかなんであそこ自由に編成できないんだ?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 03:29:10.41 ID:+f2aBwgQ0.net
>>825
最初に3編成作らされただろ?
三番目のがそこのチームだよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 03:55:23.46 ID:YheRr9mBM.net
無理やり複数チーム使わせてボス戦とかはレベル上げが面倒になるだけだから次からはラスボスも全部1チームだけでいいわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 04:23:58.01 ID:FSQsLWN40.net
エリィさん武器構えるとやたらおっぱい揺れだしてえっち

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 04:33:13.01 ID:RZPGz3+m0.net
レンは零の頃が特に優遇されてたと思う

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 05:37:46.52 ID:Uw47FmaO0.net
>>825
ランダムっぽいね
C班で本気出さないとダメなのにA班に全力メンバーが固定された上に育ててある控えメンバーほとんどが出撃不可にされて困ったわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 05:50:29.37 ID:uniawYba0.net
調べ直したら450万じゃなく470万から500万だから約30万本売れてる感じだね、パケの消費が初週出荷率80〜100%で三週間前の時点で9,6万本。それに加えてデジタル比率が50%越えてるから30万ほぼ創で上積みしたとみて良いかもね

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 06:53:07.14 ID:hVBGC7Og0.net
ユミル一家は温泉旅行から無事に帰れたんかな?
実はあの招待自体が帝国に恨み持ってる連中の罠で、
姫ちゃんと遊んで宿に戻ったらエリゼの首無し死体が転がってました、とかならなきゃいいけど

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 06:58:29.91 ID:Ajz38WJV0.net
そんなんやったら戦争不可避よ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 07:24:18.30 ID:fIrnz+GYa.net
鬼リィン復活しちまうだろ
ホロビヨ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 07:56:25.64 ID:zqjA8h6Ta.net
キャラが合点してるようだが

オレにはまったくわからん

汚染エリュシオンが至宝を再現したのか?
始まりのオズが至宝なのか?
至宝ってなんだっけ?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 07:56:40.29 ID:Uw47FmaO0.net
それが3年後の世界が滅びる原因だったりしてw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:00:58.85 ID:oDvBBxNd0.net
第4層のボスドラクエ11の乗り物じゃん
清々しいまでのパクリで竹生えた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:02:55.37 ID:AwX/oxW30.net
デミウルゴスがなんかよく分からん台詞言い出してカウント始まったときもしかして…と思ったけど久しぶりに見たくてそのままゲームオーバーにしたわw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:03:17.99 ID:zqjA8h6Ta.net
アビス100の裏ボス強い?
加速とアーツと遅延で完封出来ない?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:08:13.34 ID:4PVMYKuJ0.net
再現したのは始まりのOzじゃね?
なんで至宝まで再現されたのかはよくわからんかった
姿を消した至宝デミちゃんが逃げた先で器が再現されたから乗りうつったのか?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:13:27.87 ID:4PVMYKuJ0.net
パクリと言えば星界シリーズのアニメ見てたら語尾に「あろ」付ける青髪出てきてこれが元だったのかと思った
あと大規模作戦名が「幻炎」でまんまパクっててワロタ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:29:36.71 ID:5YWZXB420.net
アビス100はそもそも敵にターンを渡さないように動くか敵の行動の前にティオのオーダーとかでバリア張るように動くから
時間がかかる様になるだけで大して難易度変わらんよ縛りとかしてるならともかく

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 08:34:58.18 ID:GpSCwp350.net
>>824
ガイウス「止まるんじゃねえぞ…」

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 09:46:29.80 ID:0cZn8kK7a.net
>>840
oz-xxx曰く幻の至宝の因果の欠片は残っててそれを元に幻の至宝を再現したらしいぞ?
目的としてはイレギュラー(ロイドたち)を排除しつつクロスベルから世界を再構成するためらしい。
ozはその起点として再現されただけ。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 09:54:02.21 ID:Nkith5dU0.net
おクスリ教団がオリジナルを越える至宝を作れるくらいだから
古代ゼムリア文明にも匹敵してそうな高度機械知性たるエリュシオンにとっては至宝の再現とか朝飯前だろう

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 10:02:31.04 ID:4rkL7enra1010.net
>>845
クロイス家にいいように利用されただけで別に教団が作ったわけじゃないんだがな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 10:23:39.63 ID:gVMnzo1/01010.net
幻の最終形態、スレの人たちも結構苦戦してたのか
C>B>Aが形態本気度とか分からんなあ
リベール結社組、リィン魔女組、特務支援組で分けたらアカンかった
マクバーンはCにするべきだったし後ラピスのエーデルハーツがクソ強いのが分かった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:14:47.48 ID:pp/sVJl001010.net
忍びの姫様もソードメイデンさんも相当おっきいよな
今までのシリーズで明らかにリベールの女性陣だけ他国に後れを取ってる気がするんだが...

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:21:55.80 ID:GtSpkftP01010.net
クローゼは寂しいけどエステル頑張ってない

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:25:48.11 ID:0cZn8kK7a1010.net
>>848
空evoから女キャラの胸は結構増量されてるよ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:51:34.51 ID:GtlS/HSrM1010.net
大きければいいというものではない
もちろん大きければいいというものでもない
結局は大きければいいというものでないということだな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 11:53:40.63 ID:hgmVGq81a1010.net
>>674
おいらも

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 12:26:09.32 ID:IC3YluEV01010.net
パンドラ+ピクシィ
ピクシィ+パンドラ
エルカノン+パンドラ

これかなり噛み合う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 12:48:32.49 ID:505Qjgf401010.net
エレインの幼馴染
黒髪で朴念仁って一瞬リィンかと思った
裏社会につっこむ仕事ってなんだろうね
さすがに黒月ってことはないだろうけど

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 12:54:24.66 ID:ib/VR8+Lp1010.net
アップデートのボスまで使い回しで草
しかもどっちもパチモンだし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 13:03:07.18 ID:hY45V5GKM1010.net
エステルはシャーリーから胸小さいって言われてた

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 13:22:33.70 ID:lVBBwgqM01010.net
>>829
これからもっと優遇されるよ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 13:58:59.63 ID:4rq8uFMg01010.net
レンだけ声優さん存命なのに声変わったよね
軌跡を代表する人気キャラだから待遇が違うのか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 13:59:16.83 ID:SXcRlpw801010.net
次回作で峰不二子みたいな胸元を大きく開けたライダースーツのようなものを着た
エリゼが登場する夢を見たんやが夢でよかった

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 14:09:32.00 ID:RZPGz3+m01010.net
それアンゼリカでは?

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 14:09:45.84 ID:yZakeAvl01010.net
レンの元の声優ってまだ現役なの?
今の声優の方がギャラ高いだろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 14:15:19.46 ID:lFBLdramM1010.net
17歳〜以降も登場させるならまあ然るべきって感じだろ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:17:00.55 ID:Tx8YPmLsF1010.net
エステルぐらいが一番いいわ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:40:40.09 ID:GtSpkftP01010.net
流し読みしてたから
レン優遇されるって胸の話しと誤解しかけたよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:40:41.74 ID:FSQsLWN401010.net
エリゼさんどう使ったら正解?アーツメインでもなんとも微妙・・・

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:42:05.49 ID:505Qjgf401010.net
なんか このゼムリア大陸が 作り物の世界でしたってオチが
現実味を帯びてきていて怖い SO3のアレみたいなさ
勘弁してくれよ 空の軌跡が好きな自分にはそんなもはきつい

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:46:28.33 ID:cnLYs/Ct01010.net
>>864
心配するな
胸もいずれそうなる

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:49:34.71 ID:ZiURUCOG01010.net
謎の組織の介入にノバルティス博士動揺してたし結社意外と大したことなさげに見えた
剣の乙女さんの幼馴染みは探偵業でも始めたのかね
主人公にしたら扱いやすそうだし

>>865
地味に高性能な回復クラフトをひたすら撃ってた

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:02:22.66 ID:03BNMq3O01010.net
謎の組織ってM.T.S.Cだっけ。グラムハートってその組織にミラを払って技術の提供を受けてる的な事を言ってたね。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:07:12.07 ID:hmdZ24sm01010.net
>>865
スロット縛りには時が入ってるし、水2も瀑布を活かせるレベルなら腐らない。
ATS寄りとしてはSPDは高い方。
Sクラは全体攻撃。
どこからでも打てる駆動解除。
スコールは回復手段として見ればそこそこ優秀。
オーダーは8カウント回避50。

悪くない要素は揃ってるんだけどなぁ……
他の連中がそれ以上に優秀って点に目をつぶれば、十分使い道はあるんだが。
せめて明鏡止水が心気合一並みの性能で、効果中は髪が金色になるとかあればよかったのにw

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:08:05.50 ID:FZEjxRzu01010.net
アッシュのエピソードストーリー良かった
あとフィーの手コキめっちゃ速そう

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:10:42.09 ID:4PVMYKuJ01010.net
>>869
星振の間に入り込む技術にミラ払っただけでしょ
たぶんアーティファクトの力だから提供できるような技術じゃないと思うぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:13:46.50 ID:ANlNBO9u01010.net
>>866
アストラルコードの設定が出てきてから、もうずっとそんな予感してるけどな
電子的な手法が現実世界でも影響したりしてるし
SO3みたいな娯楽ゲーム内の世界ってよりも、
何者かが作り出した虚構世界とか仮想世界みたいな
今回の電子チックなプロレマ草の描写でその予想は個人的には強まった


まぁSO3の設定は時代的に早すぎただけで、今ならそこまで反発無く受け入れられるんじゃないかね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:17:06.94 ID:ZiURUCOG01010.net
あの介入ってロゴが近未来的だったから超技術によるものかと思ってたけどアーティファクトって解釈もあるか
ヴェルヌ社が強気に出た理由がMTSCのバックアップ受けたからだと思ってた
アーティファクトといえば共和国じゃ姫や掃除に来てた人が使ってた武器型のアーティファクト?も出てきそうで楽しみ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:27:58.80 ID:Vrcs9OgT01010.net
PS4のゲームをPS5でプレイする場合PS4のゲームでも高速化するみたいだね
創の軌跡も終盤のバベル突入イベントで何回もロード入ったけど
そこ高速になるのかな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:28:57.56 ID:Vrcs9OgT01010.net
>>872
俺らもミラ払えば盟主とおしゃべりできるということか

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:32:01.98 ID:B4bLLQlya1010.net
>>861
ソシャゲでたまにいるくらいかな。
まだ声は劣化してなさそうだし
やっぱりただ合わないって理由で外されたのかな?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:42:54.21 ID:c+PBQRdma1010.net
エンペラー程度の腕前の幹部にアーティファクトをふんだんに与える組織だからな
それこそドラえもんの秘密道具並みにアーティファクト持ってるんだろう

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:48:43.60 ID:IC3YluEV01010.net
50人Lv250にして残り1人はLv249だったのに
全員Lv250ミッションクリア判定される軽い
バグ発見

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 17:59:33.14 ID:NsazOoa601010.net
>>877
流石に成長した後でもあのかん高い声だとちょっとね
てかそれまでと閃以降だとレンのキャラが大分違うから丁度良かったのかもね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:04:47.16 ID:iJd0g1OY01010.net
イアン先生のとこに居たシズクちゃん可愛いすぎ
パパに剣を教えてもらって女剣士としてデビューしてほしい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:12:19.62 ID:ZcTCDLrh01010.net
イアン先生とかいう託児所

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:13:31.24 ID:uniawYba01010.net
レンの声は前の声優さんがあの声を出すのがもう辛いから変更になったはず

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:28:14.66 ID:fprYxqwW01010.net
創の次で締め括るのかと期待したら共和国だけで5作ぐらい引き伸ばされそうだな。
忍者姫で1作やってレンで1作やって共和国の最年少A級で1作やって東方で1作やって、リインまた引っ張り出してきて共和国終わらせて。
そこから東ゼムリア大陸でさらに10年引っ張って。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:39:31.50 ID:Uw47FmaO01010.net
>>861
元の声優はレンの声を出すのが厳しくなってきたから降板を希望してはったから閃から替えられた
零の時から声がオバサンで厳しいとか言われていたもん50代だったしな、90年代は人気声優だったけど。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:51:28.52 ID:zCC2ApeI01010.net
マクバーンが眼鏡が燃えないように気をつけてるとか言っててワロタ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:51:59.68 ID:fhAE9iDe01010.net
5作やるかはともかく
間違いなくリィンは共和国編でまた引っ張り出されるだろうなあとは思う

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 18:53:40.30 ID:ZcTCDLrh01010.net
そこは八葉の誰もいないとこで老師が出てきてもね
もう弟子とってないし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:01:40.77 ID:c+PBQRdma1010.net
でも闇に堕ちた弟子の後始末は老師自らがやるべきだと思うなあ
リィンがやることじゃなくない?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:02:03.68 ID:GhnN9G9Za1010.net
>>871
お前一言多いって言われない?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:04:21.05 ID:zCjc7DxT01010.net
わろた

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:05:27.25 ID:cnLYs/Ct01010.net
眼鏡に気を付けるのは分かるけど服とか大丈夫なんですかねマクニキ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:08:46.19 ID:fhAE9iDe01010.net
手コキが早そうなのはレン
クッソ事務的に瞬殺してそう

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:13:11.04 ID:fprYxqwW01010.net
>>892
劫炎魔人とか名乗ってるし、そこは異世界基準ということでひとつ。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:17:23.24 ID:zCjc7DxT01010.net
SPD値を考慮するとデュバリィとヨシュアも速い
デュバリィはチェス等が苦手な所からしてレンのような計算しつくされた手コキはできず一見雑な感じだが
最新パッチでディレイが軽減強化されたのでインターバルはデュバリィが最速

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:19:03.83 ID:4s8fycdiM1010.net
週刊実話の名器度格付けかよ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:25:32.09 ID:ib/VR8+Lp1010.net
空SCのラストよかったなあ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:31:06.86 ID:hT5TR7bi01010.net
>>885
それ社長か前任者どちらが答えたのかな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:34:43.17 ID:+U94sZqKd1010.net
ロイドがルーファスにかけた最後のクサすぎる台詞でなんかカリオストロの銭形思い出したわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:39:45.64 ID:PBBqbQB/01010.net
>>884
そんないい加減な妄想しなくても
ストーリーの進捗状況の目安としては至宝があるだろ
外伝エピソード除けば基本的に2作で至宝一つ消費してるペース
残り3つと考えたらだいたい分かるだろう
帝国同様、共和国に2つあるのはほぼ確定だしな

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:42:03.93 ID:NFd8ufyS01010.net
マジレスするとレンが主要キャラで一番経験多いだろうしな...

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:45:56.80 ID:ZiURUCOG01010.net
結社は最終章で決着つけるとして"組織"とか帝国編と同じ4部作で壊滅させるとしたら幹部多いしハイペースで消化されそう

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:47:27.22 ID:PaM7oS8Aa1010.net
グループミッションの掛け合いテイルズみたいでいいな
今後は普通に戦闘後の掛け合いでこういうのやってくれてええぞ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:51:42.03 ID:SXcRlpw801010.net
グループミッションは閲覧かどっかで好きな時に見られるようにして欲しいわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:53:52.89 ID:RT2WA5Gf01010.net
今までの勝利ボイスがツーパターンだったからな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:54:28.04 ID:NFd8ufyS01010.net
結社もどうしてもぶっとばしたい悪役カンパとマリアベルと博士ぐらいしかいないなもはや
そういや共和国編はヴァルター出るのかね
空以降あれ?あいつ死んだっけってレベルで出てきてないけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:54:42.92 ID:uBYRyr9S01010.net
数が少ないだけならまだしもなんか制限かけられてるんじゃないかってぐらい淡白な会話しかなかったからな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:55:52.84 ID:FCIBZ5eR01010.net
ティータとエステルにイチャイチャ見せつけられるレンつらそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:58:10.24 ID:FSQsLWN401010.net
次の主人公もリィンくんみたいなパワーアップ技欲しい

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:58:48.65 ID:aizrqnd4r1010.net
結社組の掛け合いマクバーンがただの気の良い兄ちゃんで笑う

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:04:46.30 ID:4rq8uFMg01010.net
ジンさんが出るならヴァルターも出てくるんじゃね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:05:42.16 ID:uBYRyr9S01010.net
次の主人公っぽいエレインの幼なじみは普通に閃3のリィンぐらいの実力はありそうだな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:07:50.40 ID:Ajz38WJV01010.net
エレインの幼なじみの戦闘力がわかるような描写あったっけ?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:16.41 ID:s5UVXpcmp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:20.92 ID:s5UVXpcmp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:25.45 ID:s5UVXpcmp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:35.67 ID:h8KyTYXVp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:40.24 ID:h8KyTYXVp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:44.48 ID:h8KyTYXVp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:53.40 ID:nfJwyJeTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:08:57.63 ID:nfJwyJeTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:01.76 ID:nfJwyJeTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:14.60 ID:H39ncMGKp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:19.01 ID:H39ncMGKp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:23.37 ID:H39ncMGKp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:36.46 ID:YhqoggGvM1010.net
よくない組織と関わってるくらいしか語られてないな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:38.00 ID:7+71WiPsp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:42.29 ID:7+71WiPsp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:46.67 ID:7+71WiPsp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:55.68 ID:nM9KOYPwp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:09:59.97 ID:nM9KOYPwp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:10:04.33 ID:nM9KOYPwp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:10:13.73 ID:WZ0sq9Uep1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:10:18.18 ID:WZ0sq9Uep1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:10:22.23 ID:WZ0sq9Uep1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:10:37.91 ID:vUpEBSZTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 20:10:42.28 ID:vUpEBSZTp1010.net
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?
よく人数絞ればPTキャラの掘り下げできるって主張する人多いけど俺は否、と答える
だって零の時点でティオが明らかに影薄かったから
これは単にティオのキャラが薄いからだけど、逆に言えば幾らキャラ多くてもしっかりキャラの設定や背景しっかりしてれば、ちゃんと活躍させることができるんじゃないの?

総レス数 937
998 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200