2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part142【TOB】

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:09:03 ID:xqd0eqiy0.net
シグレはロクロウだけじゃなくてアルトリウスとやり合うのも目的に含まれてるから聖寮にいるんですけど…

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 18:56:33 ID:rCNKy2Db0.net
やけくそでマオテラス化したと見えてる精神疾患は放置推奨
シグレがアルトリウスとやり合うためにいることも説明されてるのに全く気付いてない
さすがだわ
これが精神疾患じゃなければベルセリアエアプの噛み付き構ってちゃん

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 20:45:44 ID:bnwhQVCB0.net
シグレとロクロウはアライズだとどれくらいの強さかな
アルフェンよりは強そうだけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:14:50 ID:q/Wnep0E0.net
>>719
でもシグレとアルトリウスがやりあう場面一度もなかったやん
そういうのを『後付け設定』と言うんだよ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/18(月) 22:45:55 ID:xqd0eqiy0.net
悪魔の証明すら知らないとは、浅学も恐れ入ったよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 16:12:51 ID:EkeDvaaO0.net
そもそもベルベットに助けてもらった恩を返すため、強くなる=自分の剣を磨く(身に付ける)ためだとかロクロウがベルベットたちと同行し聖寮と戦う理由は他にもあるんだがな
シグレは4聖主を起こすための捧げものだとか登場理由はあるし、聖寮側にいて修行のために枷をかけさせてたことすら理解してない
それら無視してロクロウが聖寮と戦う理由に無理矢理シグレを出した、シグレを出すのは無理矢理だとか小学生より理解力がないんだろな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/19(火) 18:30:48 ID:2yxwwfTr0.net
攻略情報ではパラミデスクリア後のイズルトでのサプイベントで開放される第四種の獣系ですが、当時見落としたのか、後でいけるようになってから行っても会話イベント発生せず開放できません。これは諦め案件ですか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/21(木) 00:15:36 ID:dIVABRTt0.net
アライズからのニュービーで最近ベルセリアクリアしたけどシナリオは断然こっちのが好みだったな
敵味方問わず全キャラ最後の方は覚悟決まっててかっこよかったわ
マップが無駄に広い割にファストトラベル無いのはちょっと遊びにくかったけどな!

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 06:32:53 ID:5i651n0E0.net
ボトルでのワープが中途半端なんだよな
マップの繋がりを理解しにくいしそこは良くないところ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/22(金) 20:32:18 ID:ykuhBlDV0.net
武器強化+10で名前変わるけど、それは取得アイテム種類にカウントされないのなんでなんや
もはや趣味の領域・・・まあトロコンが趣味なわけだけど

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/23(土) 22:27:03 ID:lcd46K/o0.net
結構進んだけど謎の点と点が繋がって線になっていく感じが気持ちいいな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 01:20:52 ID:E83Q+JVe0.net
テイルズの最高傑作はベルセリア
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1635177066/

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/10/26(火) 22:36:29 ID:tY3BNyHk0.net
プディング甘すぎたわねで鳥肌たったぞい
伏線の張り方と回収が綺麗じゃな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 06:23:08 ID:bd7oe+Go0.net
アライズ面白かったからベルセリア始めたけどストーリー今のところかなり良い
初期のファンタジアからエターニア辺りが好きだったけど匹敵する良さだわ
前作が不評だからずっとやらなかったけど勿体ないことしたな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 07:54:32 ID:SssISzA+0.net
ソロ動画でマギルゥがアブソーバーなしでカラミティフレア使ってたりするの見たんだけどあれって改造?
英語だったし

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/11(木) 12:27:22 ID:Jd7QbRzB0.net
改造だな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 19:25:18 ID:6MlYY4l/0.net
フィーの「いつか空の彼方へ辿り着けるように!」って天界殴り込みに行く伏線だよね?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 23:06:49 ID:k6gy3Mxl0.net
>>735
だが恐らく流れてしまったからもう一生でないかも

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:13:07 ID:DtxXPg5e0.net
ベルセリアのシナリオライターって今はスクエニなんでしょ
ベルセリアのシナリオはすごく良かったが

んほぉに誘われたのかね知らんけど
どうやら最近switchで出るRPGのシナリオ担当してるみたいね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:16:35 ID:7rDDsjVc0.net
スタッフロールはフィーが2人に見せている夢っていう解釈(てかそうなんだろうけど)悲しすぎる…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 07:47:21 ID:pq2b19TF0.net
二人が見ている夢をフィーが見ているんじゃなかったっけ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 09:11:43 ID:d769sfQm0.net
竜の見る夢がひとつの世界になるってのは
ファンタジーのお約束のひとつだな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 00:02:34 ID:srlxMeIF0.net
>>737
なんてゲーム?普通にやりたいんだが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 10:31:03 ID:Of4+kGHN0.net
>>741
来年3月に出るトライアングルストラテジーってやつ
山本尚基でツイ検索すると出てくるのでみてみて

743 :ウルトラスーパーハイパーホーリースパーダモンバーストモードGX×9:2021/11/23(火) 00:02:04 ID:FDjueUBj0.net
井筒裕太モン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:鳥型/必殺技:ソウルボム/得意技:フラウソード
イヅツユウタモン/世代:成長期/属性:不明/種族:魔神型/必殺技:シューティングスター/得意技:ソニックデストロイヤー
いづつゆうたモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:マシーン型/必殺技:マジカルソニック/得意技:ダークネスストライク
井筒陽子モン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:甲虫型/必殺技:ゴールドストリーム/得意技:エクストリームツイスター
イヅツヨウコモン/世代:究極体/属性:データ/種族:小竜型/必殺技:ロイヤルキャノン/得意技:ゴールドブレス
いづつようこモン/世代:幼年期/属性:ワクチン/種族:小悪魔型/必殺技:ホーリーセイバー/得意技:ブリッドグレネード
井筒俊三モン/世代:アーマー体/属性:フリー/種族:魔人型/必殺技:グランドウェーブ/得意技:ヘブンズブリザード
イヅツシュンゾウモン/世代:不明/属性:ワクチン/種族:海獣型/必殺技:ルナティックハウリング/得意技:ギガセイバー
いづつしゅんぞうモン/世代:究極体/属性:フリー/種族:哺乳類型/必殺技:ジェノサイドストーン/得意技:テラレーザー
カルデスモン/世代:不明/属性:ウィルス/種族:サイボーグ型/必殺技:シザーブレス/得意技:シャイニングクラッシュ
プラズモン/世代:アーマー体/属性:ワクチン/種族:スライム型/必殺技:ジェノサイドスター/得意技:ナイトメアアタック
バルクプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:ゴースト型/必殺技:ギガクラッシュ/得意技:ガイアハンマー
ダークプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:水棲型/必殺技:ガイアトルネード/得意技:ジェノサイドキック
エッジマグネトプラズモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:魔獣型/必殺技:ローゼスブラスター/得意技:ポイズンテンペスト
ウルトラスーパーハイパースパーダモン/世代:成熟期/属性:ウィルス/種族:妖精型/必殺技:インペリアルナックル/得意技:グランドララバイ
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン/世代:完全体/属性:データ/種族:ミュータント型/必殺技:シャイニングショット/得意技:ローゼスクロス
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン/世代:完全体/属性:ウィルス/種族:爬虫類型/必殺技:テンペストスラッシュ/得意技:シューティングソード
ウルトラスーパーハイパーガオガモン/世代:不明/属性:フリー/種族:飛竜型/必殺技:テンペストジャッジメント/得意技:ソウルチャーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン/世代:幼年期/属性:ウィルス/種族:サイボーグ型/必殺技:ファイアーブリザード/得意技:ダークネスシンドローム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン/世代:幼年期/属性:不明/種族:スライム型/必殺技:シューティングアームズ/得意技:ホーリーブレス
ウルトラスーパーハイパーガルルモン/世代:成熟期/属性:ワクチン/種族:恐竜型/必殺技:パワーパンチ/得意技:コキュートスブラスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン/世代:成長期/属性:ウィルス/種族:スライム型/必殺技:メタルナックル/得意技:シャドーストリーム
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン/世代:幼年期/属性:フリー/種族:聖鳥型/必殺技:メテオストライク/得意技:ナイトメアクロス
ウルトラスーパーハイパードルルモン/世代:アーマー体/属性:ウィルス/種族:魔獣型/必殺技:プリティーバースト/得意技:ソウルツイスター
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン/世代:成長期/属性:不明/種族:爬虫類型/必殺技:ジャスティススパイラル/得意技:ヘルズトルネード
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン/世代:アーマー体/属性:データ/種族:水棲型/必殺技:テラストリーム/得意技:スマイリーチャージ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 16:50:46 ID:usx6bWkt0.net
分解した素材が増えるやつ引き継いでやったら強化が一気に楽になってワロタw序盤から強化レベル8とかに出来るのくっそ楽しいw尚所持金が持たない

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 19:09:47 ID:3nf6GbmW0.net
装備品そのものを引き継げるようにしてほしいんだけどなー
開幕15秒以上無敵とか有る無しでだいぶ違うし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 10:39:13 ID:O7kWrPRx0.net
アライズクリアしてベルセリア始めた。ダークヒーローモノでこっちの方が好きかも。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 18:41:24 ID:zcbr+I+U0.net
穢れが世界の限界までなったらカノヌシがリセットするけどなんでそれで文明までリセットされるん?一時期ローグレスが沈静化されてたけど記憶とかは残ってるみたいだし

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 20:14:09 ID:7Ul4k2X20.net
カノヌシの加護領域では、体が動いていればそれでいいってだけの動物にされるから。それと無駄な文化物は壊そうという行動も取ってた人も一部では居たね
すごい力で一瞬で文明を壊すのではなく、恐らくとんでもなく長い期間(多分聖隷の年齢の規模で)それが続くので、建物や書物なんかの人工物が全部跡形もなくボロボロに壊れて人類の文明がリセットされる
カノヌシが眠りについた頃には多分、洞穴ぐらしの原人になってる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 22:31:59 ID:zcbr+I+U0.net
>>748
穢れた文明ごと喰らって〜みたいな話を裏ダンのやつが言ってたから凄い力で一瞬にして滅ぼすんだと思ってたけどなるほど文明が無くなる位意思を無くして放置してたんかなるほどありがとう

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/10(金) 20:50:58 ID:obQuWHLe0.net
理解してくれて嬉しく思う
追記として、文明のリセットは過去に何度も行われていたとメルキオルは言うけど、そんな過去の記録すらも残ってるくらいだからリセットとしては不完全だと言える
支配から逃れた聖隷や人間は少なからず居るみたいで、それらの人がその時代のあらましを語り継いだり遺跡に残したりする。そういった物を探して事実を知って戦ったのが、この時代のベルベット一行
カノヌシは聖寮が言う様な完璧なシステムなんかじゃ断じて無い

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/11(土) 05:50:20 ID:mC+gaxVi0.net
そもそもカノヌシは穢れの浄化が主任務で文明のリセットは単なる結果な気がする

ベルセリア世界の住人はカノヌシの浄化期間を数百年規模だと思ってるけど
実際は数万年経ってるみたいな話あったよな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 18:03:38 ID:T+4uqV7b0.net
アライズの戦闘がそこそこ楽しかったから買って見たけど、このゲームの戦闘がマジでつまらん。
適当にボタン連打してR2押すだけやん。
ライフボトルを使う時なんか1回もない。
あと武具の分解が面倒過ぎる。
マジでクソゲー。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 21:33:13 ID:OfdXsZVC0.net
難易度上げれば〜?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 17:41:51 ID:8V/5zCLh0.net
もうテイルズは信用出来ない
薄っぺらい復讐劇

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 05:14:04 ID:3ZkZ6u/v0.net
ゼスティリアもベルセリアも両方ともクソだよ、目くそ鼻くそ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 08:01:28 ID:VI9XdhLM0.net
ベルベットの仕込み剣どっかで見た事あるなあと思ったら魔王ハドラーだったw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 20:19:41 ID:nG+Bx+tQ0.net
難しい戦闘やりたいならデビルメイクライ5とかやれば?本スレでクソゲー扱いしたら誰も話なんか聞いてくれないよ?そんなんだからキッズとか言われるんだよ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 21:06:00 ID:hRtQGHXI0.net
もっと技にステージにキャラクターにボリュームを出していけるポテンシャルはあるだろうとは思う
だがこの90点くらいあると感じる仕上がりにケチつけるのは、その見る目ん玉の方に問題があるよね

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 21:15:32 ID:bwHXTriZ0.net
戦闘がつまらんってのは言い過ぎな気はするが
自分も下手くそで結局ベルベットの喰魔ループに頼ってしまったから偉そうなことは言えないw

ま自分的にはキャラの関係性とか成長とかちゃんと描かれて五本の指に入るJRPGだと思ってる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/17(金) 21:27:03 ID:2ymwrjjn0.net
カノヌシ=リセットボタンて思ってたけどあいつの正しい使い方って起きて人類の霊応力アップさせて聖隷を人類に認知させる→霊応力アップしたからそれで4聖主を復活させてその領域で穢れを抑制しつつ白銀の炎で業魔やら何やらをどうにかするって使い方なんじゃ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 00:02:02 ID:E2p8jja70.net
人類が失敗した時用の保険として残された終末装置って感じ
だから「第5」の聖主なんだろうな
アルトリウスの様に最初から頼ろうとして良いものではないと思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 00:34:10 ID:4MzYkbhE0.net
そのエリアの厄介な敵に合わせた弱点全部押さえたコンボルートをせっせと組んでたなw

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:27:15 ID:rZp1gCVO0.net
アライズからテイルズはじめました
これの戦闘はアライズの後でも楽しめますか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 11:59:34 ID:uSRhJ9ow0.net
ARは楽しかったが俺はBのほうが面白かったな
こっちのいい点は
・技枠が多いのと弱点連携システムで死に技が少ない
・装備品に術威力特化のような個性がある
・装備品全てにランダムスキルがあるハクスラ要素
・敵シンボルとの接触状況でこちらより高いレベルの敵が出るのでレベル最大でもヌルくない戦闘ができる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 12:07:44 ID:rZp1gCVO0.net
ありがとうございます、買う決心がつきました
結構面白そうだ

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/22(水) 15:59:37 ID:kosSYKUG0.net
アライズで味わわされた仰け反らないという暴力を
存分に愉しんでくれ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:40:59 ID:K759VZc50.net
調子乗ってイヴィルで戦闘してたらワンダリングエネミーで全滅した
セーブはこまめにしておくというRPGの鉄則忘れて2時間パーだわ

でも面白い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 15:11:45 ID:mBeV/pM50.net
ワンダリングエネミー忘れてるとすぐやられるしな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 16:34:16 ID:IVZ9ubKs0.net
Zで穢れちゃってテイルズから離れてたけど、アライズでテイルズ熱が再燃してセールのBを買い階梯までクリアした
色々思うところはあったけど意外と良かった
キャラの行動も概ね納得しやすかったしバトルも楽しかった、ベルベット強すぎ
ミニゲームもたくさんあって満足、おじめんは論外

ただシナリオや設定面はZと同じ世界ってところがチラついてハマれなかった
というか未来でああなるんだと思うと可哀想ですらあった

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 20:41:54 ID:K76Lw+800.net
クロスのスレイに全てを救ってもらえばいいさ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/29(水) 21:01:30 ID:kDUeLHTu0.net
ベルセリアに出会わせてくれたアライズには感謝してる。まさかまたテイルズにハマるとは思ってもみなかった。それくらいエクシリアはガッカリだった。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/30(木) 03:12:11 ID:otvk0XGs0.net
>>769
結論として穢れちゃうほどキャラ不人気だったのはZではなくBだったな

2021年キャラ人気ランキング
Z
2位ミクリオ
7位スレイ
13位ロゼ
27位エドナ

B
14位ベルベット
22位アイゼン

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 06:55:51 ID:Pckb2oXt0.net
>>769
クロスの方に最終的になるって考えても1000年先のスレイが現れるまではその時代の導師が現れていい感じにする→一時的に良くなるも時の流れて忘れられるor人間だから仕方ない仕方ないな案件が起こる→またその時代の導師が現れていい感じにする
的なのをフィーは見せつけられ続けるんだろうなってなるとつれえなあ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/31(金) 10:43:40 ID:85VHVOrg0.net
>>773
フィーはカノヌシ大ちゅきベルベットにフラれてヤケ起こしてマオテラスになったんだから永久輪廻の刑みたいになるのは仕方ないところだな
本人に非がないなら可哀想ともなるが

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 02:43:24 ID:eAG1dR4i0.net
アライズで初めてTales ofシリーズ遊んで、こんな面白いIPなのか!とセールになってたベルセリアもやってみた!
ストーリーはベルセリアの方が面白かったけど、キャラクターはどっちも同じくらいに個性と芯があっていいね!
次はヴェスペリアやるぞー。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 02:45:36 ID:eAG1dR4i0.net
あとセールで安く買うと、肩肘張らずに気持ちテキトーに遊べるから気軽でいいね。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 03:14:11 ID:aiNXkLjf0.net
楽しめたようで何より

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:54:05 ID:8frDosqY0.net
アライズキャラとかテイルズで一番個性がないって馬鹿にされてんのに個性があるって主張してるやつ笑えるな
ま、ベルセリアお得意だったアニメ調の長尺スキットみたいな漫才芸はアライズはまったくなく悪い意味でサッパリしてたよな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 11:56:21 ID:m7LPP1OI0.net
うわぁ…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 12:12:01 ID:5KyaxPXQ0.net
悪態が過ぎる。シリーズ初プレイヤーに対して言葉も選べないとか哀れだぞその首の上が

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/04(火) 22:38:47 ID:eAG1dR4i0.net
>>778
そう言ってくれるな。
テイルズ自体初めてだから他と比べようがないんや。

君詳しそうやからほならどれ遊んだらええか教えてくれ。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 05:23:52 ID:kazEy/lr0.net
俺はベルセリア、ゼスティリア、アライズの順に遊んだけどゼスもアライズも楽しめたな

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 10:05:12 ID:vQpOE5df0.net
>>781
778じゃないけどどれ遊んだらいいかで言うなら最近のタイトルならゼスティリアだろうなぁ
キャラ人気がテイルズ全シリーズの中でも突出してて原作ファンの人数が一番多い
ストーリーがキレキレすぎてファンもアンチも大量生産した不朽の名作(アンチからすると不朽のクソゲー)がゼスティリア
時点でジアビス
まぁこっちもゼスティリア程じゃないけど俺は悪くねえという名言を生み出したストーリーがキレキレすぎてファンもアンチも大量生産してた

ゼスティリアやってからベルセリアやアライズを見返すとパーティ一行の仲良しこよしが強すぎて個性薄いなーって感じると思うよ
実際にテイルズ関係スレで常にキャラが話題になってるのはゼスティリアで、ベルセリアとアライズはキャラがほとんど話題になってない
いやこれはマジで

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 10:23:23 ID:nA0i5ZyO0.net
うわ何この人

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/05(水) 13:53:55 ID:NHm5k2Vm0.net
よしノーマル裏ダンジョンクリア
戦闘面白かったし2周目最高難易度行ってみよう
魔装備ないから引き継ぎしてもヌルゲーにはならなそうだ
グレード稼ぐか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/06(木) 02:30:29 ID:hbFpMg0+0.net
>>783

> >>781
> 778じゃないけどどれ遊んだらいいかで言うなら最近のタイトルならゼスティリアだろうなぁ
> キャラ人気がテイルズ全シリーズの中でも突出してて原作ファンの人数が一番多い
> ストーリーがキレキレすぎてファンもアンチも大量生産した不朽の名作(アンチからすると不朽のクソゲー)がゼスティリア
> 時点でジアビス
> まぁこっちもゼスティリア程じゃないけど俺は悪くねえという名言を生み出したストーリーがキレキレすぎてファンもアンチも大量生産してた
>
> ゼスティリアやってからベルセリアやアライズを見返すとパーティ一行の仲良しこよしが強すぎて個性薄いなーって感じると思うよ
> 実際にテイルズ関係スレで常にキャラが話題になってるのはゼスティリアで、ベルセリアとアライズはキャラがほとんど話題になってない
> いやこれはマジで

>>783
そうなんやね、教えてくれてありがとう。
ゼスティリアだけはやらないようにするわ!

と思ったけど、とりあえずヴェスペリアもやってみた上で引き続きテイルズにはまれるようなら、ひどいもの見たさのハードル下げた精神でZもやってみるやで。PS4で遊べるゲームそれ以外残ってないし。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/09(日) 23:26:15 ID:QR7FZmjc0.net
>>783
>>786
すまんVやってて返信遅れた。
ジアビスめちゃくちゃ評判高いの聞くなー。
とはいえDS機はちょっと遡りすぎてハードル高いんよなぁ…

教えてくれてサンキューな。

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/10(月) 18:15:03 ID:XPlN7DhY0.net
通常戦闘曲3曲聴いたけど序盤の曲が一番好き

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 04:26:14 ID:i8H2rgKb0.net
ラスダンとフィールド移動以外は良かったわ
ラスダンの似た景色グルグル上がる奴ラジアータストーリー思い出したわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 10:34:14 ID:6uymXENm0.net
ラスダンは最初はこんなん攻略不可能やろって思ってても何回も通ってると地理覚えちゃうから人間の学習能力って凄いなってつくづく思う。ゲームってやっぱ脳にいいよ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 12:06:53 ID:d1TlxEhY0.net
儂は何周もしたがラスダンは攻略本頼みじゃよ

>788 ラスダンと裏ダンの音楽ばかり印象に残って最初の戦闘曲しか覚えてねえ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 12:27:02 ID:oF1gu/2i0.net
某クリスタルグランデは無理だったけど、Bのラスダンは何とかいけた

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 19:42:31 ID:F0I/mG/00.net
私テイルズ育ち自称。どの作品でもラスダンで眠くなって地図を見失う事が定例
だってフェイスチャット少ないんだもん…成長もほぼ終わってるんだもん

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/12(水) 20:15:26 ID:8H5tUrGT0.net
レアボードのスピードアップは欲しかったな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/13(木) 03:08:57 ID:ekUondwf0.net
RPGのラスダンそのものが単調でつまらんと思う
何というかテーマが抽象的すぎて背景が殺風景というか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/15(土) 22:35:38 ID:xap/oUI70.net
ラスダンは大抵長いだけでつまらんからな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/16(日) 20:05:35 ID:RVkpB8yF0.net
>>1
【御伽ねこむ】 藤島康介スレ★1 【本スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/illustrator/1467261675/
313名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/15(土) 14:03:46.24ID:uO9j9WWz
なんか忘れ去られてるような気がするのですが
本業漫画家で絶賛連載中だぞ
もうサクラの頃ほど若くもないんだぞ
やってほしいのはわかるけど無理されてて作画崩壊とか嫌だよ


藤島康介のファンは藤島のテイルズ復帰を望んでるどころかむしろ嫌がってることが判明
なのでテイルズファンはもう藤島のことは全く気にしなくて良い

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/18(火) 18:52:22 ID:8nkiKRV90.net
ポケモンのチャンピオンロードみたいなものだと思えば

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/22(土) 01:21:23 ID:yWoKZ5VH0.net
X2のラスダンに比べたらまだマシだぞ
X2かなり好きだけどラスダンだけはマジでダメ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:07:46 ID:AeTRRzHC0.net
これめっちゃどハマりしてる。アライズより面白かった。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/29(土) 21:51:35 ID:WFFKQ9se0.net
アライズ戦闘は色々と簡素化し過ぎなんで俺もこっちが好き

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 14:03:56 ID:UQpRWxnq0.net
ストーリークリア、面白かった
トロコンは面倒そうでやるか迷うわ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 15:36:56 ID:3q3+6jq40.net
これのトロコン、何時間くらいかかるんだろ
ヴェスペリアよりはマシな気がするけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 16:50:11 ID:pULmN2LS0.net
秘奥義回数稼ぎはダルいよな
戦闘好きじゃないとやってられんだろうな

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/10(木) 14:58:18 ID:VxY4dAJ20.net
本編はともかくミニゲーム関連がなあ・・・

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/13(日) 11:34:35 ID:YGTKpF1e0.net
全員の秘奥義めんどくさかった

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 10:46:12 ID:iwORBplD0.net
アライズで久々にテイルズやったら面白かったからベルセリアもやってみたらベルセリアの方が愛着湧いたかもしれん
アライズも良かったけどシナリオがさっくり進むからキャラに感情移入しにくかったのかな

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 11:48:04 ID:RF37H/ji0.net
後半があっさりしてたよな
もう一人くらいネームドがいても良かった、現王とか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 12:03:36 ID:GZkeRK5W0.net
ベルベットの熱演が凄くて大ファンになった。アライズはその辺が淡白だったかな。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/14(月) 12:15:22 ID:iwORBplD0.net
アライズ後半は傍観者みたいな気持ちで見てたわ今思えば
ベルセリアは序盤でベルベットに感情移入できれば最後までシナリオに入り込めるのがいいね
ハッピーエンドじゃなくても大丈夫な方だからあのエンディングも良かった

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/15(火) 12:28:00 ID:XMJp7tpU0.net
何か無限月読で世界を平和にします、みたいな話になって笑った

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 08:22:26 ID:vFCbyX+L0.net
幸せな頃を操作させるの良いよね
これ以上ベルベットに辛い思いさせないで…ってなる
それはそれとして全力でベルベットの心を抉ってくるシーンの数々はめちゃくちゃ好きなんだけど
あとエレノアが悩んでるシーンもだいたい好き

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 10:19:51 ID:AJUuIq5w0.net
ベルベットとロクロウの関係が凄く好きになった
業魔化してるおかげか恋愛は感じさせないけど相棒って感じでお互いに相手はこういう奴だって理解してるのがいい
二人とも人間の頃とは性格変わってるだろうから人間の頃に出会ってたらこういう関係にはなれなかったんだろうな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/17(木) 12:27:48 ID:tWqLZVkB0.net
会話の踏み込みがすごいんだよね。全員が鋭い感性を持ってたり遠慮せずにものを言ってもいい悪人の立場だったりするから、ちょっとした冗談会話で良くも悪くも確信を付くのが非常に多い

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 12:29:02 ID:PdTwvErK0.net
天の階梯でしか手に入らない食材が手に入る確率低すぎない?
何度もいってるけどゴールデンブイヨンとかイクラ出てこない
宝でしか手に入らないならせめて確率高くしてほしいわ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 13:17:36 ID:tL+Sbam/0.net
死に料理だよな
まあドロップ率アップしか使ってないんだけど

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 22:44:21 ID:PdTwvErK0.net
確かに食材手に入ってもあんま使わんとは思うけどずっと回ってるのに一個も手に入ってないからびっくりするわ
そこまで重要な品じゃないからこそ入手しにくすぎるのが謎

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/20(日) 08:40:37 ID:ZK/Omj+D0.net
ショップのグレード上がれば食材も増えて良かったよな
あるいは海の近くの店は海鮮が豊富で
山村は山菜が売ってるとか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 19:38:27 ID:nCM6sEFY0.net
無臭の液体が足らなさすぎて困る

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/27(日) 20:49:05 ID:L5hkO2350.net
駄目な武具に無臭使いたくないから図鑑コンプはしてない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/02(水) 03:17:01 ID:t4l2PFXf0.net
山本のトラストそろそろ発売だな
体験版やってみたけどシナリオなげーわ
でも山本だからなんかやってくれると期待してる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/03(日) 23:29:42 ID:DTz1hj7/0.net
久々にプレイ、操作忘れてる
ハイドロウィッチに蜂の巣にされ終了
やっぱり戦闘面白い

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 15:39:43 ID:KzYuHn9S0.net
難易度カオスだと魔法敵の危険性が爆上がりするな
ハイドロウィッチやミストとかがダークボトル使って6体くらい湧いたときは無理ゲーと化した
難易度上がっても物理主体の敵は攻撃速度上がらないのに、魔法だけ速度上がる仕様が悪い

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 16:01:38.65 ID:RPg0ZOgF0.net
ミラージュヴェイルお兄ちゃんにミラージュヴェイルさせ続ける以外に反撃方法がない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 16:05:33.05 ID:wmsi/75F0.net
ミラージュヴェイル連打以外しなくていいのに棒立ちしてるから困る
今日も手動で連打連打

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 18:29:49 ID:V9MdNvyM0.net
自操作マギルゥでスペルアブソーバーしておけばいいよ
ミスると死ぬ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/13(水) 20:27:54.58 ID:eB2IJKP+0.net
楽しいから難易度カオスにしちゃおってしたら敵の術で死にかけたのは良い思い出
マギルゥが頼もしかった

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 18:57:41.17 ID:mV/wFB4d0.net
買って後悔したわこれ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 19:08:19.46 ID:j1+iZnTW0.net
エゴゴリ押しのバカ女の末路にあるのが馬場のエゴの産物のゼスティリアなのだけは面白い
アニメ版とかいうご都合改変はNG

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:26:54 ID:9Hb84K7N0.net
ゲーム基準だろうとアニメ基準だろうとゼスティリアまでの時代にマオテラス信仰は廃れるのは確定しててわりぃやっぱつれえわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:45:26 ID:BGQi18Zw0.net
千年とか無理ゲーじゃろ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:52:47 ID:+fwrSa6g0.net
ライフィセット
ロストワード(1000以上ダメージ軽減50%
無銘の鞄(ドロップ率1,5倍 水属性詠唱−10 疲労効果軽減40
無銘の中衣(無属性詠唱−20 水攻撃無効15 疲労効果軽減40
無銘の指輪(無属性威力+25 対不定形性能10
無銘の靴(無属性詠唱−20 猛毒効果軽減85

完全に仕上がったな
対ハイドロウィッチ&ミスト戦でベルベット操作の時より安心して戦える
終わってしまった寂しさもちょっとある

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 22:00:12 ID:fjGw+F2m0.net
すげーな
僕はもうドロップアイテム捨てるのに疲れたよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 05:04:59 ID:WkwLlBuh0.net
極地を動画で見たい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:31:19 ID:djSf6ofT0.net
ベルベットって散々殺したって言うけど最終的に殺したのってオスカーとアルトリウスとメルキオルだけだよな
自業自得って言うほど悪どいことしてないよなぁ、ダイルの方がよっぽど悪人なのに許されてる

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:05:14 ID:wAIHL56b0.net
エレノア加入前は対魔士や兵士を普通に殺してると思う
あと業魔も人間ではあるという認識だろうし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 21:55:04 ID:n08EF1qq0.net
やっぱり街爆破したり住人追い出したり自分がやられて辛かったことを自分もやってしまってるのがなんだかんだ一番精神的に辛そう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 00:09:03 ID:TZXEEdNj0.net
オスカーやテレサ視点だとベルベット側は最後までど悪役で終わってしまったのが残念
アルトリウスの本当の計画に気付いたら間違いなくベルベット側に付いたキャラ達だったのに
メルキオルとアルトリウスは最後まで悪役として信念を曲げなかったのは良かった

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/07(土) 12:29:16.83 ID:ZxwsgKWX0.net
完全鎮静化に反対する対魔士とも話してみたかった

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 19:46:41 ID:WTZoEJws0.net
アルトリウスがライファセット刺すシーン、涙流しながら刺してほしかったな
あのシーンは本当に悪役でかなり違和感ある

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:31:34.23 ID:UzpUNO3S0.net
アルトリウスさんはあのときには感情失くしてるから涙流しちゃダメでしょ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 01:01:19 ID:R4/lVowU0.net
ライフィセットも合意の上での救世のための殺害だからなあ
あれが最初の、自分と他人の人格をも捨て去ってまで世を救う第一歩だから、あそこで人間ぽく感情出したらイカンのだ
だからこそ最後の間際のセリフが感情と我欲まみれの人間過ぎて引き立つんだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 10:01:27.27 ID:UvGdGm4b0.net
アルトリウスがやりたかったことは争いのない世界にしたい
最後は主人公が世界の憎しみを自分に向けさせて世界を救う、まんまコードギアスだよな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 22:48:21.33 ID:XbJ+ZOnS0.net
最後の最後にお互い本音をぶつけ合うのが良かったなぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 01:24:01 ID:9DZOtwpy0.net
テイルズ初プレイなんだが、いまいち戦闘よくわかってない
ハードでやってて、侍みたいなキャラがやっと戦闘に加わるみたいなところまで来たけど、今まで○ボタン適当に連打したら普通に問題なく勝ててる感じ
こんなもんなのかな?
まだ序盤だから、さらに進むと戦術とか考えないと負けるかな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 02:52:34.13 ID:WlCMXxEB0.net
ハードの上のイヴィルや敵のレベルがこちらより上になるデンジャラスエンカウント
戦闘終了後に現れる強敵ワンダリングエネミーといった未解放要素がまだまだあるぞ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 12:41:11 ID:9QPyLLn40.net
イズルトあたりからストーリーがかなり難解になるからそこで辞めた人多そうだな
パーティーメンバーは全員好きだけどストーリーはカノヌシ当たりの話しをもう少しわかりやすくしてほしかった

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 15:28:24 ID:Df9rTkoI0.net
難解かな~?
あの辺から色々な謎がわかり始めて楽しくなった

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:44:14.43 ID:ZbCo9Wz00.net
スピーディに本筋だけ進めるとシリーズイチわかりやすいけど、サブイベ追って記憶飛ぶのはシリーズの悪しき伝統ですわ。どうも出来ぬ!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 06:08:21.86 ID:IlmQqZDB0.net
マギルウとアルトリウスはお互い面識なかったんだよね?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 05:55:35 ID:eLgZm0Af0.net
!の会話1つでも聞き逃したらまた周回しないとトロコンは無理です?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 01:59:05 ID:LEr5EmTv0.net
ロングチャットなら裏ダンクリアで全解放できるけどな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 03:51:08.51 ID:zo5AKhJN0.net
ベルセリアアニメ化して欲しいなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:44:59 ID:zo5AKhJN0.net
メインストーリー後50時間で2部構成あってもよかった
アライズに比べたらかなりボリューム不足だよな

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 17:59:41 ID:NjNXsNSR0.net
でもアライズにはちびっこが居ないという致命的なバグがあるからなぁ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 21:14:01 ID:Fl0XHLmw0.net
二郎系ラーメンみてえなベルセリアをした後にアライズすると味噌ラーメン食ってる気分になる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 21:33:45.38 ID:buI7RaUs0.net
アライズ後半駆け足過ぎて全然ボリューム感じられなかったがな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 22:59:00 ID:VFJ67azc0.net
ロクロウ操作楽しい
スピード感がすげー

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 19:23:29.94 ID:an9xwHqR0.net
アルトリウスは本当はベルベットに討たれる為に行動してると思ったけどただセリカにまた会いたかっただけって言う超個人的な目的だったのは本当残念だし、エヴァのゲンドウとまるで同じだよなぁ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 19:39:11.50 ID:an9xwHqR0.net
↑セリカに会いたかったってセリカを引きずりすぎて生きてるってことね

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 21:09:53 ID:r9EC8wzz0.net
>>858
ベルベットと違って人形や硬い敵に強い属性を持ってるから切り替えて戦うと面白いよ
ただベルベットの作戦をいじらないとロクロウより脆いし自滅性が高いから注意ね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 22:03:32 ID:4E1KUnKd0.net
ロクロウは弱点連携は全然できないが
能力低下技が使いやすくてデバフ漬けにできるのがイイ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 00:09:19.46 ID:JT3Hg41V0.net
そんな理由だったっけアルトリウス…

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 07:03:51.34 ID:LJkOy9oL0.net
ベルセリアよりアライズの方が評価高いのが謎
戦闘は変わらんしシナリオも途中からよく分からんし
最後もどうせみんな助かるんだろって展開読めすぎて感動もなかった
中盤までは良かったけどなぁ、ストーリーさ圧倒的にベルセリアが上

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 19:22:59.96 ID:cfAgFi8W0.net
X2、Zと自己犠牲エンドが続いてたから飽きてたのかもな
しかも未来はZだし

完全に独立した世界、もしくは連作だったとしてもZと繋がらない世界の一作目だったらまた違ったかも

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 23:31:14 ID:d/k1OCaX0.net
ボス戦中の会話シーン必ず誰かが秘奥義で会話消すの使用なの?
会話が途中で出たりする時もあるからボス戦は作戦で秘奥義使わないようにするしかないのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 23:48:02 ID:Of83MIBq0.net
ボスは秘奥義連携で倒すもの
という観点からもオフにすべし

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 08:25:28.00 ID:nDFjDtNO0.net
シグレよりメルキオルやアルトリウスの方が全然強かったよなぁ
設定では今作最強なんだろうけどもっと攻撃力あってもよかったのに、

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 11:29:03.71 ID:fEZ9Sc/o0.net
>>864
アライズ評価、グラ以外で褒めてるやついないやん
アルトリウスやラフィーがラスボス→わかる!
ぽっと出のレナ星霊や遊びに戻って来たぞなヴォルラーンがラスボス→もはや意味不明
ラスボスだけ取り上げてもアライズの酷さは群を抜いてる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 17:00:21.22 ID:BR6hPFVz0.net
上のラスボス意味不明のレスでFF9の永遠の闇を思い出した
ラスボスを大事に思う人にとっちゃ「ラスボス意味不明なFF9は酷い」と評するんだろか
まあそれもその人の意見か

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:38:45 ID:nDFjDtNO0.net
前半は本当によかったよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 19:44:13.21 ID:nDFjDtNO0.net
ベルセリアは最高のバッドエンドだけどアライズは最悪のハッピーエンドだな
アライズは物語的にどっちかが犠牲になった方が感動で印象に残る
イケメン美女の結婚式なんて誰も望んでないし気持ち悪い、

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:24:29.48 ID:ueV/No0/0.net
誰も望んでないとか周りを巻き込まないで
自分の感想は自信を持って言ってもろて

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 09:38:49 ID:RuzL4njb0.net
マギルウが戦闘でかなり使いにくい以外文句ないな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 14:38:02.46 ID:MLyn5dHO0.net
自操作マギルゥは技のクセが強すぎてもどかしい
弱点連携を考えるのは火にも水にも耐性のあるミストくらいのもんだ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 16:34:30.47 ID:r9agijTm0.net
マギルゥに初対面したところまでしかやってないけどマギルゥ好き

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 17:43:56 ID:DUUXEQj30.net
エレノアのブレイクソウルが弱くてつれーわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 18:10:58 ID:tOMXfGeN0.net
強いのか弱いのかわからないけど
ライフィセットが可愛いすぎる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 18:45:37 ID:Dcn8wkRS0.net
>>877
対集団ザコ殲滅ではトップっす
弱い敵を狙えにすると、すげえ頻度で集めて叩き殺すよ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 19:57:41.68 ID:9HXXhB980.net
CPUベルベットが隙あらば死にかけか死んでるかでわりぃやっぱつれえわ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 07:09:55 ID:wzhDEZtY0.net
ベルベットは自操作だと死なないけどオートだとすぐ死ぬからなぁ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 11:06:50.09 ID:0QajC7ax0.net
ベルベットよりもマギルウの見せ場が多くてエレノアもいなくてもよかった感じだな
前作よりはマシだけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 12:35:55.71 ID:fBgEmdSz0.net
ベルベットをCPU運用するならブレイクソウルは回復使用のみ可にした方がいいな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 13:00:21.68 ID:6wmZpXGz0.net
>>877
は?エレノアちゃんつえーよ
いつでも発動できてガー不なのはかなり強い

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 14:47:25 ID:qZk/I3SR0.net
それほぼ全員……

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/19(木) 15:08:48 ID:6wmZpXGz0.net
すまんな
補足するとエレノアのブレイクソウルは脳死タイミングで出せることが強いと思ってる
アイゼンみたいにダウン・スタン時のみ発動可能とか、マギルゥみたいに詠唱時に効果的とか、そういう細かい状況なしにゴリ押し発動できて効果的なところ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 08:14:17 ID:qIL7XYHE0.net
技、パラメータ、装備全てマックスにするには最低でも3週はしないと無理ですか?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 19:42:19.83 ID:tngftlZn0.net
ロクロウがシグレ斬った後に上位打ちがあれは嘘だったとか会話あったけど
そんなことみんなに話すシーンないよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 06:38:02 ID:+9TNShQJ0.net
ライファセットCPUは奥義全然使わないから回数上げるのめんどくさい

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 13:16:31 ID:75XcQ7KP0.net
>>887
2周目が必要なのはエネミー図鑑だけ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 10:30:06 ID:Ia//Oiji0.net
>>888
それはロクロウのサブエピソードやってないな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/01(水) 14:48:33 ID:ih9FARtA0.net
経験値半分カオスでやってるがラスダンからフィー操作してるわ
敵レベルが20~30も上だと仲間死ぬ問題が深刻

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 11:46:21 ID:ACn+J0gD0.net
トロコンのテイルズコイン2000万枚はキツすぎる

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 12:13:42 ID:KyRwgj2k0.net
キャラ札が好きなんだがそんなにやってたんだな俺

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 22:56:24.22 ID:njPO6ihh0.net
技の設定悩む、場所ごとに付け替えてるんだがダサい気がして

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 00:01:02.38 ID:CxBPR7tG0.net
1ルート1属性が覚え易いかな
スライム□□○のようにメモしながらやってた

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 08:35:50.49 ID:6NGZLEsn0.net
薬草マラソンで全パラメータ500以上上げてもカオスでデンジャラスだと余裕で全滅するのはいいな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:26:25.69 ID:1AFR7IdW0.net
デンジャラスエンカウントは良システム
有働またテイルズやってくれ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 12:52:17.32 ID:coMkMi0j0.net
ゼスティリアからベルセリアへのムーブは
今考えても奇跡的だったよな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:03:18 ID:VXd0amVX0.net
>>47
これだけ時間が経ってもSteamのおま国を解除されないということは無理なんだろう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:04:32 ID:VXd0amVX0.net
>>86
鉄血のオルフェンズは主人公のミカが敵の最期の話を最後まで聞かずに撃ち殺すみたいなシーンがあるよな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/20(月) 23:38:48 ID:P8iTmo1V0.net
>>80
軌跡シリーズプレイしたら
発狂しそうwww

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 10:40:45 ID:azCi415t0.net
薬草マラソンやってたら突如レッドラベンダーが生えなくなってきたけど何か原因あるのかな?心当りは一度裏ダン4層の宝箱の間で中身リセマラできるのかなってクイックセーブしてから生えなくなった感じだけど。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 11:31:42 ID:aM/lBnYf0.net
DLC買って周回したほうが効率いいらしい

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 14:37:37 ID:/VG2TCsD0.net
>>904
マジですか?一応緑ラベンダーならタイタニア裏港に生えるのでタイタニアとカースランドマラソンしてました。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/21(火) 21:03:04 ID:dfUsoYj+0.net


907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:00:50.17 ID:BlCeRol00.net
セグメントフロアという女性靴が手に入りません
攻略サイト見ても裏ダン1の間って言ってるところもあれば2の間、3の間、4の間、5の間って言ってるところもあって
しらみつぶしにあたってるけどもう2日10時間くらいグルグル回ってます
これ取ればコンプリートなんですが
どこで取るのが正解なのか分かる方、教えてください

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/24(金) 19:36:26.37 ID:2eoCmAo00.net
攻略本によると一と間と二の間

909 :907:2022/06/25(土) 00:44:23 ID:K0VvpCDb0.net
>>908
ありがとうございます
がんばります

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/25(土) 19:29:51.61 ID:SSygP64g0.net
プレイレコードの宝箱ってmax306個でしょうか?調べると304って記事もあったんですが今302で辛いです

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 14:22:42.46 ID:W3ai00RH0.net
あー俺303しかねーわ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/26(日) 14:45:29.99 ID:oyTlN4E20.net
生きるために斬るから
生斬るんだ!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 12:37:27.54 ID:CFJizuWc0.net
最近セールしてたからDLしたんだけどさ、これヤバいね。もう半分見えてるおっぱいにしか目がいかないから着替えさせたわ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 13:02:43.44 ID:HHOJg1tF0.net
俺も一周目は村娘スタイルだったわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:47:59.27 ID:BTrGhfFB0.net
男だけどライフィセットたんが
可愛くて仕方ないんだが
病気かな?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 17:56:53.06 ID:bkTHlz7+0.net
私もジーニアスくんの短パンで同じ不安を抱きましたが
その後マオくんのショーパンが可愛くて仕方なかったので
大丈夫です

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 18:39:18.10 ID:BTrGhfFB0.net
同志よ!
マオたん可愛いよマオたん

918 :907:2022/06/29(水) 00:51:39 ID:kGXXI+KN0.net
セグメントフロア、取れました!
一の間の宝箱でいけました
宝箱から持ちきれないアイテムが出てきたら、常に捨てることを選択して宝箱を空にしなきゃ中身が入れ替わっていかないのを知りませんでした

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 17:15:31.39 ID:Pj+pcBYx0.net
良かったな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 09:26:04.87 ID:XOZfbf1+0.net
自分はマオ、ジーニアス、カロルを積極的に使ってましたね
ショタ趣味ではありませんが
今作はライフィセットを使っています
インディグネイションは下からのアングルで大変良いですね
決してショタ趣味ではありませんが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 11:41:44 ID:IGm6gAIG0.net
ショコタン

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 15:28:42.89 ID:PcM0s9120.net
テイルズオブシリーズをプレイしておいてロリショタの才能が無い訳が無いんだよね
…アライズにちっちゃい子が見当たらないんですが…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 16:46:06.99 ID:7nW7gHo60.net
アライズはわかってない

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 17:28:09.92 ID:3vIuRRz30.net
アライズって、ベルセリアやったデータあればなんか特典もらえるの?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 11:19:23 ID:XJuPGBIQ0.net
ない

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 13:43:19 ID:Dtm1w7R50.net
装備品掘ってるがレベル4スキルなかなか出ないな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 19:24:33.38 ID:Mrvo9oZF0.net
PS5でやってるがセーブするときそこそこの頻度でフリーズする
ふざけやがって金返せこのやろうー

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:17:17.68 ID:xgjH9/f+0.net
マギルゥぺろぺろ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:18:35.02 ID:DgIKi6D00.net
合体奥義のときエレノアの横でウキウキ待機してるのすき

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:20:11 ID:gsMr4sAE0.net
エレノアさんのおでこ(^ω^)ペロペロ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 11:26:08.79 ID:dgc4NRwQ0.net
連携とか考えて術技組み込んでたけど
ボタン押しっぱなしの方がなんか良い感じになることに気付いた

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 12:09:44.50 ID:4LYKiwem0.net
円抉説破新月は鉄板

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 16:53:34 ID:IZtjZKqF0.net
ゼスティリア ベルセリアって実は3部作だったって本当?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 17:46:37 ID:j8qws4wl0.net
嘘つきウソピョーン♪

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:14:03 ID:5x9UTUmo0.net
まだ未解決の問題があるから、企画当初は三部もしくはそれ以上引っ張るつもりでいたんだろうね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 18:57:49 ID:2YEJQG2l0.net
アライズの初報見た時は地上と天界が分かれる前の話で天族達は人間を奴隷扱いしてた割に後々穢れやっぱつれえわて滅ぼそうとしたんかて浮かんだがそんな事はなかったぜ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 02:58:44.08 ID:ybAbqu4l0.net
キンギョンを倒す物語の予定だったんだろ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 11:19:27 ID:OXLaoQbo0.net
ベルセリアは歌舞伎にならんのか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:54:30.98 ID:Yg7l0zP10.net
アライズ面白かったけど物足りなかったのでベルセリア購入したんだけど、セーブしようとするとフリーズしてしばらくするとエラー吐かれてアプリ強制終了
ソニーに報告もしたけど面白いゲームだけに早く直ってくれよー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:50:27.74 ID:CBwRSEj90.net
アイゼン使い始めたけどすごく強くてビックリ
ハイドロウィッチの群れやボス相手にすぐ地面舐めたたCPUのあいつはなんだったんだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 11:37:07.94 ID:TtHd/t4+0.net
他のキャラでは割と邪魔なダウン効果が重要だったりする異質な奴
操作感が全然違って楽しい>アイゼン

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 10:59:11.01 ID:lxjqMH4f0.net
以下ミラージュベイル先輩禁止

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:21:51.48 ID:MgZWHaKQ0.net
あまりミラージュヴェイルさんイメージないんだよな
ソウル8からのブレイクソウル3、周囲が安全なら使うくらいだから

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 12:45:46.83 ID:6DV1gdNu0.net
パラメータ的に万能キャラだからねぇ。みんなを先鋭的に鍛えるほど補助する側に回ることになるよね分散させたり術者守らせたり。それでいいんだと思う

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 15:58:30.50 ID:5pZNJ1Rg0.net
エレノアが一番使いづらい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 00:23:31.57 ID:hihXB7sm0.net
能力値低下が治せるのはエレノアちゃんだけ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 08:22:27.53 ID:gZmFo0V10.net
ミラージュヴェイルはほとんど使わないな
スプリットステップを多用してる
ラヴィッシュゴースト?知らない子ですね…

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:20:09 ID:hihXB7sm0.net
ラヴィッシュゴースト使うくらいなら控えと交代しちゃうわな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 11:21:45.12 ID:qKL4dpTa0.net
脳が殺す!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:17:59.11 ID:8OJEW/cN0.net
ラヴィッシュのボイスが全く浮かばないと思ったら使用カウントゼロだった。マジな話だ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 13:23:36 ID:Skfk52670.net
気になってラヴィッシュボイス聞いてみた
なかなかの中二病だったわ
ついでに100回使ってみたけど詠唱長いし1回もソウル増えなかった
控えめに言ってゴミ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 23:49:06 ID:CvunMy8Q0.net
エレノア最弱?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:26:18 ID:tqNzj73+0.net
ブレイクソウルが打ち上げるだけではな
しかも邪魔なダウン性能付き

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/04(木) 15:55:47 ID:UeqkmckH0.net
ザコにはとても強いけど、強大なボスに対しては最弱かもしれない
術は牽制用、動かし用で威力を出せないし、物理攻撃に特化してるとはいえボスは物理に強いのが基本だし、攻撃の回転率は速くないし

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 19:52:06.02 ID:a3fe29430.net
エレノアさんは神衣できればよかったんだけどな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 21:54:39 ID:OzSBqPMo0.net
神依か、バランス調整してもしなくても叩かれそう

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/05(金) 22:42:04 ID:ogIZJgYT0.net
一緒に大量のザコ出てくるボスならザコ任せっきりにできるけど、単体系だとエレノアはどう戦わせればいいんだろうね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 00:03:25.34 ID:ERVj+e380.net
離れて術しかないでしょ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 00:23:39.80 ID:ieV8L0a+0.net
なんでPS5でのセーブ問題直さないの?
金返してくれねーかな
アライズが面白かったから買ったのに

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 00:49:44.57 ID:dbEOgBJ60.net
PS5OSでセーブ&ロードするPS4ゲームで起こってる問題みたいだからシステムアップデート待つしかないわな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 02:00:13.43 ID:HxCGEjW60.net
ps5で特に何の問題もなくプレイ出来てるけどセーブ時不具合あるのか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 08:05:20.79 ID:LPZKwuyY0.net
>>961
ストーリー的には血翅蝶から3つの依頼をこなせっていうわりと序盤の方で発生した
1回目はセーブポイントで決定ボタン→画面が開かずフリーズ→1分後にセーブ画面出てくる
2回目はフリーズした後に強制終了
3回目は違う場所でセーブ試みるも強制終了
再現性が高いからエラー画面から報告したけど、いつもの安定性の向上とやらのアプデに期待するしかない状態
面白かったから余計イライラするけど、今はフリプの龍が如く7が癒してくれてる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 10:17:29.47 ID:HxCGEjW60.net
>>962
違いがあるとしたらセーブポイントで毎回メニュー画面開いてセーブを選択してセーブしていたけどそれが関係あるのだろうか
割とこまめにセーブしながら進めてますがフリーズはまだ1度も発生してないですね…

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 12:44:30.71 ID:MLg+2KyB0.net
>>963
そういやメニューからは試してないや
ちょっとやってみるありがとう

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 16:04:26.88 ID:Qr2RG92t0.net
不具合はアカンな、ていうかPS5でPS4のソフトプレーできるの初めてしったわ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 12:24:04 ID:ov9Ff0Jt0.net
ベルセリアは中盤から面白くなるが、序盤が致命的につまらなくて、王都につくまでにドロップアウトするのが多いと思う。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 15:22:02.17 ID:UPRUvP2S0.net
同じフィールド何度もってのがマズかったか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 11:53:31.54 ID:IixisjF30.net
ひさしぶりにすげぇやりたくなって引っ張りだしたがやっぱ面白れぇ
個人的に3D戦闘はGfが最高傑作だったがそれに並ぶ、下手すると3D最高塗り換えまであるな
それくらい楽しい戦闘システムだわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/08(月) 13:50:36.60 ID:+VI32JO60.net
Gfは敵出現数が少ないのが不満
チャレンジバトルにはあったのに

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ベルセリアのBGM全体的に良い曲多いな
個人的にTOP以外であんまり耳に残るBGMなかったけどベルセリアの曲はすっと脳内再生される

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ZとBの記憶消してまた最初からBやりたい

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ミニゲームはむず過ぎるしつまらんの多いから二度とやりたくない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 08:55:03.92 ID:OgTnvb7L0.net
パラミデス後のイズルトで世界の仕組みが解った時の音楽が印象的

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/10(水) 11:52:01.65 ID:7a6ANOU00.net
キャラ札楽しい

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
すげえ今更だけど業魔になって正気保ってるやつと保ってない奴の差てなんなん自分の穢れでなるかどうか?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/11(木) 14:48:20.80 ID:BHfHkW6l0.net
意思の強さって言ってたような

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 13:13:06.61 ID:09u7wFzG0.net
設定資料集によると
業魔化の段階が低いか災禍の顕主クラスのどちらか

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 13:48:31.55 ID:EqjHEQf10.net
半端だとパンピー業魔になるってことか
なるなら徹底的に業の限りを尽くす覚悟でならんといかんと

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/12(金) 14:53:18.94 ID:kSCuj2g30.net
喰魔は例外かな、まあカノヌシの一部だしな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 13:36:42.03 ID:05mYArlo0.net
次スレ建てるわ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 13:43:35.29 ID:05mYArlo0.net
たった

【PS4/PS3】テイルズオブベルセリア part143【TOB】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1660452042/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 13:48:00.79 ID:MD1QPt0T0.net


983 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>981
有能業魔

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
やっと装備強化コンプした
トロフィーも無くて虚しい

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 15:59:43.44 ID:05mYArlo0.net
おじめんと図鑑埋めはやってないや
ご褒美がなくて良かったと言うべきか

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 16:13:36.58 ID:IAs+F/ip0.net
乙梅

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:25:53.83 ID:/qRVnIaV0.net
香焔

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:26:26.09 ID:/qRVnIaV0.net
醍地

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:27:05.84 ID:/qRVnIaV0.net
水槌

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:27:57.33 ID:/qRVnIaV0.net
疾空

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:28:30.63 ID:/qRVnIaV0.net
斑裂

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:29:36.47 ID:/qRVnIaV0.net
黒霧

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:29:56.33 ID:/qRVnIaV0.net
雷迅

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:30:22.49 ID:/qRVnIaV0.net
撒魔

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:30:53.47 ID:/qRVnIaV0.net
絶刑

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:32:05.24 ID:/qRVnIaV0.net
破空

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:32:29.44 ID:/qRVnIaV0.net
白鷺

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:32:52.26 ID:/qRVnIaV0.net
荒鷲

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:33:09.03 ID:/qRVnIaV0.net
翡翠

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 17:33:38.12 ID:/qRVnIaV0.net
ファイナリティゼスト

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200