2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女神異聞録ペルソナ 48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:09:04.20 ID:w1Cxbu6E0.net
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPリメイク版や2や3・4・5については、それぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>2−7あたりへ

◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

前スレ

女神異聞録ペルソナ 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1580637800/

□攻略テンプレ<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
攻略スレの過去ログ参照
http://mimizun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
19-27あたり

【関連スレ】
【PSP】PersonaペルソナPart39  ※PSP版の質問はこちらへどうぞ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/

女神異聞録ペルソナ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/

女神異聞録ペルソナの音楽について語るスレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1201109925/

【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】 (DAT落ち)

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 10:53:23.30 ID:v1IlqtYJ0.net
steamで出してくださいお願いします

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:27:49 ID:+PY1Dk2k0.net
諦めて溶けとけ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:40:04 ID:jm+ynRDJ0.net
異聞録windows版あるぞ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:19:11 ID:NKtHXRRs0.net
PSP版12罪罰ひとまとめにしてコレクションをSteamで出ないですかね
やっと3が配信されることですし

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 06:39:58 ID:rysiIGyd0.net
PSP1はいらねぇ
BGMオリジナル選べるようにしろ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 08:30:22.89 ID:ca7Vrmvs0.net
せやせや

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 10:08:45.64 ID:GZVX5BSz0.net
PSP2罪もチョビ髭改変されてるからいらね

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 21:19:57 ID:eGrRzkTW0.net
あっちはヒトラーだろうかフューラーだろうかニャルが化けてる偽者でしかないから
自分的にはどうでもいい変更だけどな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 23:37:43 ID:jcEEmqWF0.net
>>841
どうせならサントラも再販してくれ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 00:50:42 ID:TpF11DvL0.net
罪罰は戦闘メニューの煩雑さとか UIの配色を罪罰逆にされて色味の統一感台無しとかカジノが重くてスロット以外のゲームが苦痛とかのが深刻
合体魔法カットインには文句ないんだが

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 09:37:02.34 ID:0eMUVhQX0.net
それ以上にペルソナ生成のシステムに深みがなくて全くつまらん。
そこがペルソナの肝だろうに。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 11:03:22 ID:YIt3UVER0.net
合体魔法ありきのバランスになってしまってるのがな
メギドラ(メギドラオン無いし)ですら実用レベルにないし弱点属性をついても単体で放つとぱっとしない

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 15:34:07 ID:vrK7P6CC0.net
ps1 で 48khz のサンプルレート鳴らせるんだ サブスクのサントラ聴くと罪罰がCDと同じに落とされてたけど 初代は48khzだったから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 20:59:45 ID:+2tUoWgW0.net
氷の城の上層階ってエルミンの昔の木造校舎になってるんだな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 21:22:15.36 ID:+5JiU4uI0.net
上層はイベント部屋の順番を間違えると「白い仮面を着けたお姉ちゃんを知らないですか?知らないですか…そうですか…」みたいなちょっともったいない感じになっちゃうのがな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/02(土) 21:45:04.07 ID:wbo+aWTm0.net
ピアスのねんどろはまだか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/03(日) 19:53:15 ID:LDxuZI/70.net
ピアスがついた千切れた耳・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 00:53:42 ID:K9tr/YoZ0.net
>>851
まあ、それはそれで。セリフの選択に依ってだったらとも思うが。
どのみち両方聞く為にはアガスティアに戻りゃにゃならん。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 09:52:31.08 ID:+7r0Yzul0.net
何度繰り返しても出なくてもういいやって仕込まずやったときに限って事故起きる上にFOOLの中でも狙ってたやつ出てくるのなんなん
しかも何回かそのパターンあるし

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:24:54.04 ID:77SUVcF60.net
FOOLが欲しい時ってどんな時なんだろう?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:41:34.44 ID:YoaF2TLZ0.net
そりゃFOOLを使いたいときでは…
テンジクトクベイだけは地味だけど全体で見たら3体とも強いし

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 17:49:06.52 ID:KNhQDHeS0.net
アヤセとブラウンの最強武器が欲しい時かな……

とりあえず魔攻が伸びて潜在復活可能で全体攻撃魔法継承できるペルソナは強いから潜在復活FOOL出来たら、とりあえず使うよね
テンジクトクベエでもマカカジャあるし

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 18:37:20.45 ID:yQnQ6bx90.net
カンドリとの会話
「その答えを探すため」

クッソガキが舐めやがって!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:02:00.88 ID:LVftGVXW0.net
高校生にムキになるの恥ずかしい

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:29:46.51 ID:oGiSCRbl0.net
>>853
獰猛なやつにあげると喜びそう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 19:41:32.57 ID:fZr3KXGh0.net
迷った末結局帰還させずにFOOLは残す

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:32:01.50 ID:Lvby5+YP0.net
テンジクトクベイはサマリカームなんぞよりも、せめてメディラマくらい覚えてくれよと思う。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:35:42.20 ID:FYMmr0sI0.net
序盤のアメノウズメとファレグの頼りになるさ好き

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 20:49:04.77 ID:YoaF2TLZ0.net
ハトホルはもう少し早くメディラマ覚えてくれ
面倒だからいつもアンヴァルに半月くっつけてしまう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:07:04.66 ID:ZL5JM+t50.net
エンジェルからの継承でショウキにメディア覚えさせたら、あまりの回復力の弱さに脱力した記憶。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:22:17.41 ID:LVftGVXW0.net
初めてプレイしたときはよくわかんなくてラスダン前まででペルソナ5体くらいしか作れんかった

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:38:44.58 ID:87gzVy2a0.net
鬼神の魔攻終わってるからな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:58:12.70 ID:YoaF2TLZ0.net
ハイエロファントはショウキ・オーマ・タケミカヅチと使いにくいのが並んでてなかなかあれだ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 21:59:54.03 ID:6li1NEGq0.net
プレイステーションクラシックの公式サイト閉鎖かよ
説明書のPDFも消滅かよ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:08:32.65 ID:6li1NEGq0.net
まあウェブアーカイブで掘ればいいか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:34:03.82 ID:tiHEAKGJ0.net
HIEROPHANTが得意なのは破魔とカジャ・ンダ系だってのは後で分かったけど、だったらマニュアルに“神聖系”魔法が得意なんて書かんでくれよ...

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 22:37:44.42 ID:6li1NEGq0.net
地味に呪殺魔法の継承もできる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 08:32:29.01 ID:ihtElCKh0.net
>>863
レイジ抜きでクチサケの群れに遭遇した時重宝した記憶が。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:38:20.30 ID:2ONbsZaB0.net
まーくん、エリー、なんじょうくんと復活してはマハムドを喰らう無限地獄。

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:43:40.81 ID:LoQhSBjz0.net
銀のマニシャかテトラジャを張り続ければいいんだけど当時は気づかなかったな

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 04:37:02.04 ID:OjwtafgH0.net
マニシャってマニ車(ぐるま)?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 11:54:20.28 ID:2yROGE2f0.net
南斗マニ車星

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 13:24:38 ID:TU8vla4B0.net
お寺の門によく置いてあるのは「マニぐるま」だぁね。
1回転させるとお経を1回読んだことになるという。
ペルソナで「マニシャ」と呼ばれる理由はよくわからんね。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:59:26.94 ID:PxG1iaum0.net
メガテン3のターミナルのやつ?
>>871
説明書どっかに残ってんの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 00:48:59.98 ID:bV9GnJmN0.net
Wayback Machine は、インターネットアーカイブ(Internet Archive)が保存しているウェブサイトを閲覧できるサービスです。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 00:49:38.49 ID:bV9GnJmN0.net
Wayback Machineでググってソレに閉鎖したサイトのアドレスを入れたらいい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 00:53:35.02 ID:bV9GnJmN0.net
閉鎖したプレイステーションクラシックの説明書のページ
https://www.jp.playstation.com/psclassic/manuals/

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:27:43 ID:StJVtcVH0.net
見れない。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 00:50:32 ID:cQE2VmUd0.net
見れないね
PSソフトの取説つき中古とか買うしかないのか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:29:03 ID:e52ANduy0.net
説明なんかいくらでもネットの海に漂ってるじゃん。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 03:00:49.53 ID:uoi+vq/90.net
上手く伝わらなかったみたいだな。ウェブアーカイブサイトを開いてから
>>883のアドレスを入れてみてねってことなんだけど

以下のアドレスは一つのサイトだから空白を消して繋げてエンターしてみてくれ
ht tps://web.ar chive.org/web/20181203154245/ ht tps://www.jp.playstation.com/psclassic/manuals/

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 21:27:47.04 ID:yKS9CfrA0.net
>>887
見れたわ
ありがとう

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:53:14.54 ID:iB+4mELy0.net
じーざす

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:04:50.50 ID:aYQEVSfm0.net
婆ざす

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 10:51:31.51 ID:Q8kROnCL0.net
サブスクで初代のサントラのサンプリング周波数48khzなのに
罪罰は44.1khzなの PS1でも48再生出来たよね確か
容量?

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 21:11:18 ID:t0s9+0F70.net
専門的なことはよくわからないけどロード時間って音楽の容量も影響するらしいからなあ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 18:15:32.89 ID:saeb4ZKZ0.net
youtubeで実況プレイ配信をある程度眺めてるんだけど
ファレグのメディラマの回復量が結構違う
ディア系の回復量が通常版とベスト版で違ってるのかな
どれも潜在復活はしてない。マカカジャ補正を得られないのは調査済み

ベスト版かPS one Books版をプレイしてる人は回復量の報告頼む
ちなみに回復アイテムも魔攻が影響する

俺の調査 通常版
熟練度5 魔攻108 回復量450〜490
熟練度6 魔法117 回復量480〜520
熟練度7 魔攻132 回復量530〜580
熟練度8 魔攻156 回復量620〜680
魔攻999 4000前後

【二人で実況プレイ】女神異聞録ペルソナpart59  
時間は20:04 テトラジャを覚えてるので熟練度7 回復量は280前後

【アトラスライブ!】PS1 女神異聞録ペルソナをぶんまわすの配信 4
時間は39:25 熟練度6 魔攻117 回復量は480〜520

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 18:33:41.81 ID:saeb4ZKZ0.net
訂正 ちなみにHP回復アイテムの回復量も使用者のペルソナの魔攻が影響する

傷薬 ガラガラドリンク
ファレグ132 傷133 ガ564
テンセン153 傷162 ガ660
テンジク125 傷126 ガ532
ナルカミ508 傷520 ガ2044
リリム501  傷514 ガ2022
ハトホル999 傷1013 ガ4040
ひよこ362 傷363 ガ1456

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 21:24:47.40 ID:tFIw9P250.net
単純に魔攻値が違うのでは?
青合体とかで

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 21:43:15.48 ID:MJtSkqtb0.net
青合体で変わる魔攻値は+20だけだし、明らかに二人実況プレイの回復量がおかしいな。仮にバグか何かで熟練度1の魔攻が参照されたとしてもンな低くはならんぞw

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 21:46:43.73 ID:NLNJXTeu0.net
適当な思いつきだけど、回復だと発動者の降魔してる一番上のペルソナの魔攻を参照してるみたいなことになってたりしないかな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/14(日) 21:50:41.35 ID:NLNJXTeu0.net
もう一個思い出したけど、確かペルソナ満杯に近いと5人目のペルソナがバグるみたいなやつなかったっけ
それで全然違うデータ参照してるとか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 14:50:11.60 ID:FHOdBgHq0.net
レイジ、誕生日おめでとう

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 06:48:21.46 ID:Tqgz/4aL0.net
PSP版ってレベル99未満でも
クリーンソルト使ってたらアリスでないよね?
月齢何十周歩き回ってもでない

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 09:40:12.58 ID:01nfk2+60.net
しっしっ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/19(金) 21:59:59.71 ID:MaYIAWNv0.net
プレイステーションクラシックでプレイしてる人に
ガラガラドリンクとメディラマの使用を頼んだら

主 バール196   392
ゆ セイリュウ179 388
ア ヴァルナ233  494
南 トール176   372
エ アールマティ198 424

エリーがテンセン魔法173 メディラマ370

これは修正されてるっぽいな。
やっぱスタッフ的にはディアラマ系の回復量が4倍近くもあるのがおかしいと思ったのかな

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 06:50:58.57 ID:Ghvc+ust0.net
書き忘れ【二人で実況プレイ】女神異聞録ペルソナの人にも検証してもらった
傷薬一回目、二回目 ガラガラドリンク
あと>>894は俺のデータ

主 マルドゥ118  傷128、119 ガ258
マキ マソ88    傷99、83 ガ190
南条 アリアン170  傷171、176 ガ362
稲葉 ヴィゾフ137  傷140、142 ガ300
ブラ ファレグ156  傷158、156 ガ322

ただ、こちらはPS版の通常版だと答えてくれた

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
PSP版のスレは過疎りすぎて次スレ立たなかったしレトロ32bit板の方も落ちてるしな…

PSP版をやれる人は全員が常に憑けてるペルソナの魔法攻撃力をメモして
戦闘でみんなガラガラドリンク使用して
回復量が少ないか多いか、どちらだったか教えてくれ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 10:46:40.30 ID:a5RFv50h0.net
PSP版で回復量が落ちてるのは今更だろ
今回問題なのはPS版なのにベストか否か?によって回復が違ってるって部分じゃないの

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 11:45:36.70 ID:xVLCEanV0.net
>>904
ゞ(`´ ) シッシッシ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 23:41:43.84 ID:AUPVhj4o0.net
25thフェスってテッソの曲流れてたっけ?流れてない?
>>905
そっちだね

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
幼児虐待?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そう
最近やたら脳内で流れる

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
シュピーゲル装備とシーザー装備って
どっちが優秀な防具?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/22(月) 23:55:57.73 ID:RS6Dxcrk0.net
装備ボーナスも合体ボーナスも シーザー<ヤクト、シュツルム
全員装備できるけど足が1個までのシーザーより必要分揃うシュピーゲルの方が優秀

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 03:15:31.22 ID:snoBm+gO0.net
ベスト版を引っ張り出してみたがCD裏の傷が浅いのに読み込めねー
PCに読み込ませても無意味
通常版はあるけど安く買えるうちに買うべきか

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 06:30:21.85 ID:me5SE1df0.net
CDにせよDVDにせよ早けりゃ10年前後で剥離して読み込めなくなるというね
今回は読み込み側の問題なのかわからんけど読めるうちにイメージ化しといてエミュのほうがよいかと

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:12:31.97 ID:ULNeq7FP0.net
終盤は敵の攻撃回避することなんかなくなるから
守備力特化のシーザー防具が最強だよな

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:27:18.67 ID:0OMxr14y0.net
終盤物理攻撃食らうか?

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:28:31.53 ID:evCb6YXj0.net
計算式的には防御力は高いときほど上げる意味が薄いからな
250が300になっても大して変わらん

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 09:03:39.46 ID:+ISwi2yY0.net
主人公のTECAGLLUK瀑上げかこの三つが上がるペルソナの潜在復活強化やってりゃ分かるが
回避率がかなり高いと敵の攻撃は全く喰らわなくなるからなあ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 20:42:31.80 ID:ODDlvfya0.net
どうせ戦闘終了後にはHP1で復活するんだから、弱点属性だったら回避不可で致命傷ダメージ負うくらいのバランスでも良かった。
ただしクチサケてめえは駄目だ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/29(月) 23:36:09.24 ID:WzE+MVWW0.net
クチサケに勝てるか勝てないかギリギリの強さの時にエンカウントするドキドキ感はクセになるw。

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 12:49:25.70 ID:7rdd66VE0.net
バックアタック食らって全員瞬殺された思い出

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハングドマンにレベル20台があればなぁ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヤクシニーバックアタックたかまれっぷうだん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
便器×5

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/02(金) 10:09:13.37 ID:sLvX7z/J0.net
fool三体作成記念にセベク編クリアした。
20数年ぶりにクリアしたが、メギドラオンピクシーが弱くて強すぎる。

昔は物理と回復でゴリ押しでフリーズありできつかったのに。
まあ、当時はフリーズが一番の大敵だったようにも思う

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マジで?無印でフリーズは一度もない。2罪はPSが駄目になったのでPS2でやったせいか、しょっちゅうフリーズしたけど。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 12:07:13.74 ID:hG27Sp4H0.net
PS1だとずっとやってると本体が熱に負けてペルソナがコォォォって出てきたところで止まることがある

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 12:33:06.29 ID:rjXLCR4G0.net
フリーズしやすいというより
セーブポイントがないのが問題

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 12:40:52.19 ID:5NEuf69/0.net
長時間やると熱暴走しやすくなるからな
でも音はやばくなるけどネメシスバグ以外のフリーズには幸い遭遇しなかった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
女神異聞録ペルソナがPS1
ゼノギアスがPS2でフリーズする筆頭だな。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 17:58:15.76 ID:hG27Sp4H0.net
ゼノギアスはPS2の高速・補完モード使うと特定の箇所でフリーズするんだよね

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ペルソナとタクティクスオウガを廃人になりかける勢いでやってたけどフリーズは無かった。
その代わりか、買って5年経たずに壊れた。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 16:46:54.41 ID:ordy/lzq0.net
おぼろげだがラストダンジョンがフリーズつらかった覚えがある

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 19:58:40.18 ID:L8RZoolC0.net
>>931
俳人になりかける勢いでやるからじゃね?<買って5年経たずに壊れた。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
わたしたち
すいしょうのかべ
みなしんだ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>933
FOOL作るの時リセットしまくったからなあ。死者宮でも結構やったし。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今だと実機以外でのプレイ手段無いのかな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
泥か窓でエミュ

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200