2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女神異聞録ペルソナ 48

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 11:09:04.20 ID:w1Cxbu6E0.net
通常版、ベスト版、Books版、USA版、Win版などのバージョンが出てます。
PSPリメイク版や2や3・4・5については、それぞれのスレへ
過去ログ、Q&Aなどは>2−7あたりへ

◇アトラスネット
http://www.atlusnet.jp/

前スレ

女神異聞録ペルソナ 47
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1580637800/

□攻略テンプレ<既出の質問、攻略法はこれを読んだら大体OK>
攻略スレの過去ログ参照
http://mimizun.com/log/2ch/gameover/1028820372/
19-27あたり

【関連スレ】
【PSP】PersonaペルソナPart39  ※PSP版の質問はこちらへどうぞ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1285776675/

女神異聞録ペルソナ
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1159434805/

女神異聞録ペルソナの音楽について語るスレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1201109925/

【異聞録】携帯ペルソナ1・2総合スレ2【罪罰】 (DAT落ち)

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/28(木) 19:13:11.37 ID:Gy4n0j3e0.net
上履きであんな音しないよな普通

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 04:46:38.87 ID:l5TMS4nY0.net
校長先生の頭がタマネギだしな

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 18:22:13.81 ID:P2SC7VVM0.net
>>326
敵として出てくるまで我慢だ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:05:55.67 ID:KYbZjIxM0.net
>>329
うまいな…
(シャレにならん強さだが)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/29(金) 23:11:21.04 ID:5llZl9hg0.net
異界エルミンで出ると大苦戦する花子さん

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 05:48:46.85 ID:VM5u5v/n0.net
だから5人分で遭遇してたのか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 06:19:26.77 ID:XQTzQVJO0.net
花子さんは女子用なのでブキミちゃんは男子用となります

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 12:15:18.75 ID:8jEygt1D0.net
肉便器(呪殺)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 14:29:24.93 ID:VM5u5v/n0.net
口裂けさんやっちゃってください

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 17:51:06.36 ID:j2FqXdzj0.net
っ銀のマニ車

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/30(土) 18:06:08.38 ID:XQTzQVJO0.net
ハラミちゃん

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:54:42.98 ID:0oFmEhv00.net
まはざんだいんけいしょうせんざいふっかつ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:21:27.16 ID:AQ2O56yq0.net
ザン系バチンバチン言ってるのがな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 22:48:55.19 ID:OLck1tHU0.net
初めてペルソナプレイして今日クリアできた!
楽しかったー!
もっと早くやってみればよかった

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:02:33.57 ID:oBF5YEmX0.net
>>340
セベク編と雪の女王編とどっちもクリアした?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 23:11:40.68 ID:OLck1tHU0.net
>>341
セベク編だけです
今から御影遺跡探検して終わったら雪の女王編にチャレンジしたい

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:36:15.98 ID:yQ5GaurH0.net
>>342
雪の女王編も楽しいですよ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:44:49.55 ID:e3Tr89MP0.net
御影遺跡で燃え尽きる前にこおりのしろに突っ込んだ方がいいなw。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 04:08:49.37 ID:dDu2hc8Z0.net
930 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :04/08/24 22:44 ID:z32NM/t0
後輩の話。
学生時代、仲間二人で入山している時に遭難したのだという。
季節は秋の終わりで、小雨が降り続いていた。
道を見失い、雨に打たれ続けた彼らは、疲労困憊だったそうだ。

歩けなくなり繁みの中で休んでいると、仲間が船を漕ぎ始めた。
無理もないな。そう思っているうち、眠っている仲間の口元が蠢きだした。
と、いきなり口がパッカリと開き、一匹の蝶が這い出してくる。
唖然として見ていると、蝶はどこかへ飛んでいってしまった。
彼はどうしてか、仲間を揺り起こすことができなかったという。

930 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :04/08/24 22:44 ID:z32NM/t0
どれくらい経ったのだろう。

膝を抱え途方に暮れていると、先の蝶が戻ってきた。
仲間の顔に留まるとその口をこじ開けて、もぞもぞと口腔内に姿を消す。
次の瞬間「あーぁっ」と大欠伸をし、仲間が目覚めた。
おもむろに立ち上がると、驚くことを言い出した。
「こっちの方に標識がある筈だ。辿って行けばルートに戻れると思う」


931 :雷鳥一号 ◆zE.wmw4nYQ :04/08/24 22:44 ID:z32NM/t0
何も聞かず、彼は黙って仲間に従った。
笹薮を強引に抜けると、枝に結ばれたリボンが見つかった。
正規の登山ルートへの印だ。
それを頼りに、やがて見覚えのある場所に出ることができたという。
無事に下山できると、彼は仲間に質問の雨を降らせた。
「なぜわかった?どうしてわかった?」
仲間は困ったような顔をして、次のように述べた。
「夢を見たんだ。正規のルートへの道を見つける夢を。
 なぜかわからないけど、夢の通りにすれば助かると思ったんだよ」

あの時、あの蝶を握り潰していたら・・・あいつはどうなっていただろう。
そう考える自分が少し怖かったと、後輩は言う

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 10:03:15.29 ID:izyNQuSX0.net
340です
>>343
一昨日御影遺跡のボス倒したよ
そして今さら気づいたけど自分スレチみたいですすみません(やってるのPSP版)
雪の女王編がんばる、おじゃましました

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 20:05:51.30 ID:CdNGGTds0.net
もう溶けとけよ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/09(火) 23:14:06.38 ID:kDz8MVyr0.net
蝶「もう嫌!!」

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:12:24.27 ID:48FUJN/As
子供のころ挫折して部屋の掃除してたら見つかったからまたやってるんだけどハイ&ローで左から1番目と2番目を111222111222111みたいに3回ずつ選び続ければ100万までいけるパターンに入れるらしいとググったら出てきたんだけど
Pushが出たときは一回にカウントしていいの?あと11122で外したときは次は2111222...みたいに途中からやり直すの?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:13:59.81 ID:bIx+Pnhv0.net
子供のころ挫折して部屋の掃除してたら見つかったからまたやってるんだけどハイ&ローで左から1番目と2番目を111222111222111みたいに3回ずつ選び続ければ100万までいけるパターンに入れるらしいとググったら出てきたんだけど
Pushが出たときは一回にカウントしていいの?あと11122で外したときは次は2111222...みたいに途中からやり直すの?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:16:36.73 ID:SlP4R/gu0.net
好きなようにやれ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:23:28.40 ID:bIx+Pnhv0.net
勝ちたいんや

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 12:47:15.31 ID:SlP4R/gu0.net
まずその決め打ちは攻略本に書いてある推奨の方法なんだが、そもそもそれは現実でのスロットとかそれ系の機械に関する知識で書かれてるっぽい
(当たりが出ないと機械にストレスが出るとかその辺の話)
だけどペルソナ(というか大体のゲーム)のカジノはそんなのないから乱数が一様であればどんな決め打ちしても基本的に確率は一緒
強いて言えばパターンを変えてると「あっちにすれば当たってたのに」ってなって精神衛生的にはストレスになりやすい、決め打ちなら脳死作業で若干ストレスになりにくい

だから好きなようにやれ

より細かい話をするのであればエミュで乱数パターンを把握して期待値が高い方法を探すとか出来なくはないけど、ペルソナの場合はコードブレイカー一発当てが有名な事もあってかあまり研究されてないな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 13:06:20.85 ID:bIx+Pnhv0.net
>>353
そうなの!?
俺はデマに踊らされてたのか
じゃあもう連打して11111111...って押しても同じってことか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 14:28:56.56 ID:VvaHT/jO0.net
室内やダンジョンなんかを歩く時のコツコツがなんか好き

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 16:20:43.35 ID:2y5WNt1y0.net
ハイ&ローは他のダブルアップと比べたら長続きしやすい

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:53:09.09 ID:5RqTAigd0.net
ハイローで左だけ選び続けて25万まで稼いだ
同じ場所選ぶだけでも勝てるとは...確かにハイローは確率甘い気がする
でもあと2回掛けて100万までいく勇気はなかったよ...

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 23:46:21.42 ID:XLKwNAj30.net
>>353
PSクラシックはその場セーブができるから検証もやりやすいかもな。
ちなみに戦闘はこっちが同じ行動をする限り悪魔も必ず同じ行動パターンというのが判明してる。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/16(火) 16:50:10.48 ID:xCa1BbIy0.net
>>357
まあ、そのくらい行けば普通にクリアする分には十分だからなあ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 15:35:50.93 ID:M2Z2m74a0.net
ペルソナに限らずレトロハードの乱数は固定配列を引っ張ってきてるだけなので
起動や各種操作etc…引用タイミング位しか差は無いと思う
起動直後に同じ操作をすれば同じパターンになるってのはそれが理由
引用元が電圧とかクロック数に影響する数値だったりするので
ハードの個体性能で変わったりするだけかねえ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:41:18.78 ID:Q48uCL8P0.net
昔見た記憶のある攻略本買い直したよ
こいつだよ俺に謎の理論を植え付けたのは
今読んでも割と謎だった

https://i.imgur.com/xu0wcYD.jpg

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 01:34:41.77 ID:DSiEB6D60.net
折れも植え付けられた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 06:22:21.61 ID:Kki1m51o0.net
花畑本じゃねえか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 08:33:47.51 ID:QT83ROcT0.net
ぽまいらそんな記事をしっかり読み込んで実践すンのな
ワイクラスになると読んでも理解すンのがめんどくせーから夜中にスロット放置でカンストを選択するわけよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/20(土) 09:35:26.74 ID:X3WYWWb00.net
実際この理論使った所で言うほど勝てんよな
最高で5回このパターンが続くって理屈も原理がよく分からん

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/25(木) 21:48:20.51 ID:Cptivr0p0.net
おかんがカジノ気に入って、俺が学校行ってる間にコイン稼いでくれた思い出。ダイスゲームでMAX10000達成したときは、親子でバカ笑いしたっけな。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 01:09:38.25 ID:U12OG1YX0.net
カジノは当たり続けるとファンファーレが豪華になっていったな

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/26(金) 05:50:40.24 ID:WAI1AWk20.net
ペルソナは量子力学だったんですね

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 09:11:38.10 ID:f+9iIxny0.net
ダイスは8000くらいたまったところで妙にいい目が出る気がする

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 23:41:42.43 ID:zr9r1JUv0.net
あまたのかね(瀕死以外全回復)って、雪の女王だと氷の城8Fで拾えるけど、セベクはコードブレイカー一発当てのみ?入手手段増やして欲しかったな…。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 05:46:31.75 ID:7So6g/j60.net
ラストエリクサーみたいなもんか。もったいなくて使えないな。
ソウルハッカーズだとソーマ神権現という同様の技がある

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 12:53:25.44 ID://8kXP620.net
ラストエリクサーはもう少し手に入りやすいイメージがある

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/04(木) 08:28:23.29 ID:wZCWG7Ch0.net
>>361
読んだとき全く意味不明だったけど、ゲーム内の確率って毎回サイコロ振ってるわけではなくて「乱数表」によって決まっているから、決めうちしたパターンとその表によってあらかじめ決定されているパターンとが噛み合うときが必ずくるはず
って話しみたい

はぐれた人同士が再び互いを見つける場合にどちらも移動していると見つからないことが多くてどちらかが場所を動かない方がいいとされるんだけど
決めうちパターンを変えない方が合致する可能性が高まるはず

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:23:00.86 ID:bi0gzJ150.net
決め打ちだけなら分かるんだけど、
『出目の変化はテイク数が大きく関係』とか
『まず最初の2パターンを成功させる』とか
『続けて負けても成功パターンがくる可能性が上がる』とか
明らかに本作と無関係のこと喋ってるのがイカン

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 16:54:07.57 ID:xWVbyKZL0.net
>>374
一番目はよくわからんな
二番目は精神論というか気休めとしては分かるけど論理的ではない
三番目は一応わかる。全体で確率分布を均一化しているとしたら、はまらなかったパターンを処分することでハマるパターンがくる確率は上がってるといえる
(ハードリセットすると全くのやり直し)

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:00:13.15 ID:jqCLmWAY0.net
必勝法みたいな書き方だけど最後外してるのが面白い

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/13(土) 19:04:40.94 ID:xWVbyKZL0.net
果てしなく繰り返せばいつかは勝てる、という意味では必勝法ではあるな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 08:03:41.38 ID:5S1Azek90.net
>>370
何回もプレイしてるんだけど「数多の鐘」と「ゴッドボイス」と「ミリオネアボム」と「悪魔の棲む家」の使い所が未だに分からない。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 18:48:13.38 ID:MxX7qCEx0.net
使い所は自ら見つけるものだと歴戦の勇者が言っておりました

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/17(水) 17:12:57.19 ID:OakMVwam0.net
「あまたのかね」
全員瀕死以外完全回復
「ゴッドボイス」
全員毎ターンHP微量回復
「ミリオネアボム」
敵全員のHPを1にする
「あくまのすむいえ」
敵全員逃げる

千年万年堂のアイテム交換になっていればなぁ…。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:36:45.95 ID:S2X+/em20.net
そう言えばゴッド神取って何か恥ずかしくなるネーミング

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 12:43:24.67 ID:1mvs1GZM0.net
和田アキ子リスペクトなのでは

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 02:24:27.09 ID:8d6yOJPo0.net
ゴッドマーズだろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 21:13:25.92 ID:TNHU8f4x0.net
ゴォォッド
ラムゥー

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:48:02.31 ID:UrFk7F1f0.net
テスト

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 16:59:07.09 ID:RD1NGGFL0.net
火曜かよう

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 22:44:53.24 ID:O4gIGXnA0.net
ムチャリンダはどれくらいムチャなことしたのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 23:11:07.72 ID:JUrf6cHw0.net
ハート狙い撃ちしたり、美貌を誇ったり、この世は私のためにあるとか歌ってたのでは

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 00:01:24.14 ID:tM4TCZNj0.net
噂を信じちゃいけないよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 09:33:35.47 ID:3/P/Cjbp0.net
水晶の壁がある時点でムチャ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 07:02:43.73 ID:XIX547BI0.net
PSP版はやってなかったけどPSストアで買えなくなる前に、と思って買ったんだけどさ
音楽変わってるのは情報として知ってたけどね

いやあ、うるせえわ
ずーっと歌ってんのな
耳障りでつらい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:16:18.50 ID:hZt637NT0.net
ずっと歌、ってRPGが文字読んで進めることを根本的に理解してないよな
同じ理由で買ったけどきつい
場面で曲が変わるのもSEも込みでゲームだと思ってるから完全に消音して好きな曲流して遊ぶわけにもいかん

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:58:51.60 ID:RwJtkvO30.net
あれにはがっかりだね
雰囲気に合ったBGMの重要性を感じた
にしてもボイスありムービーに慣れてるとボイスなしムービーが寂しくなるわ
だから追加ムービーもいらんかった

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:12:06.26 ID:CBuzUGlK0.net
オカルティックな雰囲気が魅力だったのに
終始オサレソングとかほんとしょうもない

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:40:48.74 ID:Y0TRiNOP0.net
新しい曲にしてもいいけどps版の音楽と選べたらな

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:57:13.26 ID:1j+wHLw30.net
権利問題でPS版のは目黒以外のは使えなかったとか?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:47:12.39 ID:Jrm9KtoV0.net
だとしてもあんな歌ばっかにはならないからな普通は…

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:21:23.52 ID:4P8v4oUR0.net
じゃあなんで2は原曲とアレンジ両方使えてるんだって話だしなあ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:18:43.82 ID:9Zjf4JhH0.net
俺は最初、故人の曲を使うことに抵抗を感じたのかな…と思ってしまった。悪魔の声も変わってるし。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:31:19.74 ID:YSNCFIDe0.net
7日なのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:55:09.47 ID:AYQOucg+0.net
火曜・・・じゃないのかよう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:31:29.93 ID:6L0m9vER0.net
P3〜P5もやってるけどBGMは良かった
なのにPSPペルソナのBGMは本当に耳障り
曲を変えて古いファンが怒っただけじゃなく単に曲自体ダメなんじゃねえの

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:37:46.12 ID:6W4Pl/XS0.net
ゴミの話はゴミ捨て場で

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 11:49:34.42 ID:9pLI3goV0.net
PC版ってまだできんのかな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:21:59.92 ID:N7YNDxmO0.net
スペルカード全部集めたつもりがアヴァターラ手に入らん
誰のを取れてないの…

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:26:10.21 ID:36Ikcwes0.net
ペルソナトークでゲットしたスペルカードはアヴァターラ入手条件に入ってない

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 22:33:29.67 ID:N7YNDxmO0.net
ペルソナトークで取ったやついないんだよ
まじわかんねー
しらみつぶしにやるしかないのかな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 06:03:53.74 ID:D3+qPA6k0.net
321147789963
123258
3211445669987
147789963

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:30:52.76 ID:+Pq21VN40.net
ペルソナトークは戦闘突入時点で、該当ペルソナをチャージじゃなくアクティブ状態にしておかなかればならないのが余りにも面倒い。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 07:38:46.88 ID:+Pq21VN40.net
ペルソナトークは戦闘突入時点で、該当ペルソナをチャージじゃなくアクティブ状態にしておかなかればならないのが余りにも面倒い。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/19(月) 12:04:09.63 ID:gOp0AKjV0.net
ヒーホー?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 03:15:13.36 ID:FkZAn6Ge0.net
ちょっと気になったんだけど、
魔法の説明の小ダメージとか中ダメージの表記って、ダメージ計算に影響あるパラメータ?
例えばザンマとフレイを両方使えるペルソナを作れたとして、相手の耐性が同じならザンマの方が強くなったりする?

それとも単に同系統の魔法と比較して相対的な小とか中ってだけ?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:37:53.53 ID:k8vXH+NY0.net
説明書に魔法威力の数字が書いてあるよ
フレイダインがメギドよりも弱い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:40:48.54 ID:k8vXH+NY0.net
攻略サイトではペルソナ攻略通信ってところが威力が書いてある
フレイとザンマは同じ数字だね
小中大ってのは低級中級上級って格付けだろうね

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 12:51:23.52 ID:GOKwJX3G0.net
メギドとかあきらかに強いよな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:42:16.73 ID:FkZAn6Ge0.net
や、その辺のことは知ってたんだけど、実際に計算式と差が出るか確認したことなかったので
というかザンマとフレイを挙げた時点で同じ数値のものをわざわざ選出したことくらいは分かってほしかった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 13:56:08.25 ID:GOKwJX3G0.net
そこは考えたことなかったな
小中大は同系での相対的なもんだとしか思ってなかったというか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:18:08.80 ID:eLhYdi+/0.net
序盤にフレイの強さを見せられてその後のフレイダインの弱さにがっかりする

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:21:44.82 ID:eLhYdi+/0.net
計算式ってなんとなく
(攻撃力+威力)^2/防御
ぐらいだと思ってた

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:22:06.29 ID:k8vXH+NY0.net
魔法攻撃の計算式
(魔攻×魔攻×(威力×0.8333+8.3333)÷100)÷敵魔防×相性+乱数?

・耐性番号 0B 相性 核熱150 衝撃75
ガルけいがきかない ガンによわい

・ペルソナ
ヴィシュヌ  ガルーダ スザク
ヤタガラス  ヴィゾフニル ベンヌ

・悪魔 数字は魔法防御
ルフ108 タクヒ49 バー35

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:28:43.42 ID:k8vXH+NY0.net
数字はレベル

ザンマ所持 27アリアンフロッド 28マッハ
フレイ所持 36ブリジット 6ヴェスタ 17ケツアルカトル

魔法継承の優先順位
25凶鳥メガイラ マハジオ フレイ
23鬼女セイレーン ザンマ グライバ
17鬼女ヨモツシコメ フレイ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:57:43.86 ID:k8vXH+NY0.net
マハジオとザンマを両方所持するペルソナはいないし
マハジオが優先されてしまうのでアリアンフロッドやマッハにフレイ継承はできない
凶鳥メガイラは除外される

23鬼女セイレーンのザンマをフレイ所持ペルソナに継承させるか
17鬼女ヨモツシコメのフレイをザンマ所持ペルソナに継承させる

合体する悪魔2体の平均LV+3より上のLVで最も近いLVのペルソナが出来る。
鬼女× 妖鬼or龍王or邪鬼

括弧内は合体結果のレベル
妖鬼 44プルシキ 37ヤクシニー
龍王 44ミズチ 38ナーガ
邪鬼 42ラクシャーサ
でブリジットができる

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 14:59:54.25 ID:k8vXH+NY0.net
カッコ内の数字書き忘れた
検証してみたい人はやってみたら

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:01:21.57 ID:GOKwJX3G0.net
>>418
フレイダインイフェクトはエグいんやけどな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/16(日) 15:35:00.63 ID:k8vXH+NY0.net
ちなみに適当に開いたプレイ動画では
マハーブフ威力21 
コボルト魔防27 氷結への相性は100%
アメノウズメ魔攻75

アメノウズメのマハーブフでコボルト3匹が食らったダメージ 53

(75×75×25.8323÷100)÷27×1.00=53
になるから合ってるのかも?自信ないけど

ちなみに魔攻999でメギドラオン威力130で相手が魔防50 核熱200とする場合
(999×999×【130×0.8333+8.333】÷100)÷50×2=
(998001× 116.662÷100)÷50×2= 
23285.7585324 ×2 = 46571.5170648
マカカジャ最大で4倍になるから186286になる?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/17(月) 11:19:34.28 ID:vp19Ehp40.net
ジオジオジオジオテレッテテ

総レス数 1000
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200