2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★69

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 00:05:17.18 ID:dFg0sqTX0.net
私達の……プレイ時間を返してよ──────────


閃の軌跡I-IVの不満を書き込むスレです
王道、名作、神ゲーという評価に疑問を感じた方や
より良い改善を願いたい方など、書き込んでみてください
閃の軌跡I-IV以外の作品の批判は荒れるためやめましょう
実況など外部サイトの晒しはこのスレと関係がない場合やめましょう
(逆にこのスレに自ら言及してるような実況者さんは是非ここで紹介し相互交流を深めましょう)

閃ファンの方は気分を害する書き込みも多々あるので見ないほうがいいでしょう
ファンの方からの異論はそもそもスレ違いですので本スレの方でどうぞ
次スレ立ては>>900
立てられない者、立てる気の無い者は踏まないように
制限で立てられなかった場合は速やかに報告してください

前スレ
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★68
https://itest.5ch.net/rosie/test/read.cgi/gamerpg/1592139011

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:28:42.13 ID:shCKIVNX0.net
ガワだけ変えて同じ事やってるだけだからな ストーリーの質を語る以前の問題
そもそもやる気ない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:13:42.30 ID:ja0cjity0.net
もう軌跡自体打ち切りでいいよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:35:27.88 ID:ys0kwYhb0.net
>>826
そこは発禁回収で

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:11:14 ID:7ELi8pqR0.net
>>824
レーヴェのことを言ってるのかな? あれとはまるで状況違うだろ
アレはアレでなんでもありな設定ではあったけど、基本構築が人の記憶だからっていうファンタジー設定がある
それに比べて閃は混じりっけのない人だからな

呪いに縛られたり縛られてなかったり・・・ガバさの許容はもう超えてる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:37:05 ID:KL3lXnxd0.net
夢オチでも許せるぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:40:30.11 ID:2Yp8s3Am0.net
何事もなかったかのように全てを一新して新作だしてくれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:40:11 ID:PBOSJsei0.net
ざ、ザナドゥ(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:01:02 ID:dMWPIFMWO.net
三本目の柱(予定)の東ザナ系ですか……

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:42:01.45 ID:7XTmHC9Z0.net
完全に現代系だとペルソナに負けてるからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:57:52 ID:KgMqTb1H0.net
新しい英雄伝説を作ったらパンツ覗きながらロボット乗るなろう系主人公の中二ストーリーになるんかね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:03:18.61 ID:gYY5ZI1s0.net
俺は中共語は分からないからネタバレの心配ないやw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:26:54.82 ID:meFXiFQy0.net
軌跡って空の段階で出てた世界設定はかなり良かったよな
電気の代わりに使われるエネルギーの導力、導力をもとに動く機械オーブメント、かつての戦争による帝国との軋轢、その戦争の裏に隠された悲劇、世界のエネルギーである導力を止めてしまう黒のオールメントの出現
ワクワクの塊の設定から閃の軌跡とかいうあんなクソみたいなものが生まれるとは想像だにしなかったわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:49:34.30 ID:shCKIVNX0.net
創にしても、目玉のキャラを覆面連れてくる辺り、 またいつもの覆面野郎推しじゃねえか、、、て感じだしな
何も変わってねえよ、このメーカーの作るものは毎回どれも一緒だよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:57:17.79 ID:zKaArw9T0.net
仮面マスクは空やツヴァイあたりからの伝統芸

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:29:40 ID:+MGSoTVF0.net
>>836
リベールの仇敵たるエレボニア帝国篇遂に開幕
最後までおパンツハーレム学園とは予想だにしませんでした
ハーメルも呪いのせいですたーサーセンw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:13:14.58 ID:uZzPgM+q0.net
ハーメルの件は酷かった
あれ空ファンはどう思ってんの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:58:25.87 ID:bkSD1kbV0.net
>>840
学園ロボットラブコメに話がすり替わった時点で過去作品の設定が全ておじゃんになったって感じてるわ
人が悪事を働くのは超常現象の仕業だ!ってオカルト雑誌のムーも真っ青な設定ぶっこんで笑いを取ろうと
してるのかもしれない
そしてアホなシナリオにした詫びとしてパンツ見て落ち着いてくれやってパンツに特化してるかも

もしそうだったら完全に社員の頭がアレだけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:20:54.41 ID:GXPQSdRA0.net
閃ヨイショの為の茶番になったと思ってるよ
全部呪いのせいで誰も悪くありません虐殺劇w
乾いた笑いしか出てこない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:26:43.35 ID:D2eomdoe0.net
空プレイ後「帝国の奴ら許せねぇ!ぶっ殺してやる!」
閃プレイ後「帝国の奴ら…全員死んでいいよ…」

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:51:58 ID:fPsXim8+O.net
吼天獅子の雑な扱いもひどかったな……

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:20:04 ID:YdxA7Jh80.net
あれは、ジジイ活躍させてもキャラクターとして商品にならないから
そういう視点で誰を推す、誰を切る ってストーリー描くからクソになるんだよね
ジンの扱いも似たようなもん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:55:39.86 ID:mcK+tJjr0.net
あのスティグマをお手軽に手に入れた空気キャラは商品になるの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:28:22 ID:p0utZxmT0.net
今後もスティグマをお手軽に継承しまっせ〜っていう宣言だろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:45:42.55 ID:7rTM/0wl0.net
風さんだけじゃなくZ組そのものがペラッペラだしなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:16:22.49 ID:fPsXim8+O.net
そういえば守護騎士はPVのメルカバから新キャラふたり来るとかなんだっけ
モブっぽかったら笑うわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 04:44:51.93 ID:9TWwOXRG0.net
ファミ通の期待の新作ランキングで創の軌跡は5位圏内にも入って無かったな
しかも前回よりランク落としてたし(6位⇒7位)
発売直前なのに全然ダメダメだな、パンツのRPが足りないんじゃないのか?w

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 05:28:34 ID:bFqXDDCu0.net
訓練された信者は検証班によるパンツレポートを見てから購入するのだろうよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 05:55:46 ID:c/NeV38w0.net
閃でメッキ剥がれたからな色々と
今後もストーリーRPGと謳いながらギャルゲの紛い物を量産してくのだろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:02:39 ID:UYgLVe6b0.net
3をクロスベル探索まで進めたけど1時間か2時間やる毎に
疲れる
眠くなる
飽きる
現象が起きて全然進まない
3買ったの春作なのに
なんでこんな集中出来ないんだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:46:04.17 ID:P7I/Bgkm0.net
それはある
閃3以降とにかくイベントなり探索なりもっさりしてるんだよ

今4をプレイしてるけど何するにも時間かかってウザいから早送りとスキップ駆使してなんとか進めてる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:41:34.62 ID:jQJWjAWo0.net
リィン
ありがとうユウナ。
クルトにアルティナも、、、

ユウナ
私たちだけじゃありません。
ランディ教官やアッシュ君も、、、


的な感じで誰かを褒める時にわざわざ広範囲に手柄を分配する気づかい表現が、逆に煩わしくなっているという感じがする。

次にこういうだろうなという通りにセリフが出てくるから飽きるね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:48:43 ID:UYgLVe6b0.net
>>854
そうかやはり僕だけじゃ無かったんですね
今プレイ時間33時間ですがプレイするのにとにかく気力がいる
そんなゲームに感じます
創までに閃シリーズ終わらせたいのにこれじゃ3すら終わる気しない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:51:58 ID:bFqXDDCu0.net
III発表時はPS4オンリー開発と聞いて、色々と快適になるに違いない!って期待しちゃったよね…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:59:38.87 ID:ecwRk7iyO.net
長いのは3、40分近くイベント見せられるからな……
プレイ時間の何割かは長尺イベント時間……

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:19:39.82 ID:apPAGXaI0.net
>>856
創は買うな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:23:04.10 ID:P7I/Bgkm0.net
>>856
まああなたが4クリアする頃には創は値崩れして買いやすくなってるだろうからゆっくりやればいいよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:39:28.37 ID:TDdhAq7X0.net
>>855
一言 「みんな」で括って済む表現を、いちいち全員の名前読み上げるんだよな
セリフの前にやたら うふふとか、あはは とか入れたりするのもそうだし、
同行してる仲間全員に中身の無いコメント出させるのもそうだけど

全体的に台詞量を増やして、それでボリュームを出そうという、バカみたいな計算があるんじゃないかね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:10:24.86 ID:SQEJvoP60.net
ボリュームだけあっても退屈なんだよね内容が
とりわけキャラクターの交流がさ
レギュラーからモブに至るまでどっかで見た属性だけ貼り付けた安上がりなのばかり
そら眠たくもなるわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:17:30.30 ID:zJmaSIcI0.net
イベントもっさり感の極めつけはカレイジャス2登場シーンだろ
危機的な状況の中でオリビエ華麗に登場して何をするかと思えば
みんなアークスを開いてくれたまえでダラダラと仲間と会話し始めるとか
あのもっさり感は酷かった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:21:40.37 ID:ecwRk7iyO.net
その後のガルガンチュアであの顔出る通信を味方側もやってたしな
ゲーム、ファンタジー作品だから気にするなっていうけど作中で違和感なければなんだよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:02:30 ID:UYgLVe6b0.net
>>859
>>860
ANIMAXでマイスターBOXの店舗予約特定付き16980円もう払ってしまいました
ちなみにキャンセルはできません

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:41:04.78 ID:u6yhK8hg0.net
あーあ
お金をドブに捨てちゃったね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:45:05 ID:jQJWjAWo0.net
>>861
ボリューム水増しと各キャラのファンへの配慮が透けて見えててね。

どうせその後のマラソンでたっぷり会話できるんだから、名前の陳列止めるより視線を送るだけで通じるとか古めの少年マンガ的な表現でまとめてくれて良いと思った

>>863
あそこは歴代主人公集結に、気がかりだったキャラの復活と熱くなる要素満載で、こちらはいつでも盛り上がれる準備ができていたのに、盛り上がらないBGMと挨拶が続いて、早よ盛り上がれ」と悶々しながらプレイしたわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:48:55 ID:ecwRk7iyO.net
ワンパターン展開なおかげで大半にあそこでオリビエ登場予想されて盛り上がりにも欠けてたな……

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:05:52.24 ID:KazhUWU80.net
https://pbs.twimg.com/media/EfhstnbUYAATWzp.jpg
ジャギの軌跡

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:01:57.95 ID:TyOxItop0.net
俺の名を言ってみろー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:32:37 ID:XC1iWS9Q0.net
switch版ならいいよ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:55:42.94 ID:9TWwOXRG0.net
発売直前なのにスレが伸びないの!
クソの臭いが強烈なゲームだけど誰か構ってあげて!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 02:30:43.18 ID:1Om7HS680.net
ガワだけ変えてもワンパターンテンプレ展開は目に見えてるしなぁ
とにかく俺たち○○最高、まったくそれがアンタたちなんでしょうね、フフ、さすがは○○
敵味方から賞賛の嵐、ライターはよほど承認欲求にでも飢えてるのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:10:46.58 ID:eQu7z80o0.net
なろう世代のオッサンがターゲットだからそうなる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:24:11.37 ID:EQWOy+Z60.net
なろう世代のオッサンか
若年オタクと高齢オタクの悪い所だけ掛け合わせたおぞましいワードだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:39:05.37 ID:JljLhCc20.net
>>777
超遅レスで申し訳ないけどキーアに関しては「不自然に」愛されることが肝だからエピソードの少なさはワザとだと思う

アレで剣帝並に多くのプレイヤーから絶賛されるようでは彼女の「不自然に」愛される能力に説得力が出ない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:56:44.04 ID:JcLXfI3B0.net
>>876
776のモンだけど不自然さを出すならあえて描写少なくしたのかもね
気づかなかったよありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:49:49.58 ID:0V5TM9920.net
来週ひっそりと発売か

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:40:24.66 ID:9xyLWDRT0.net
初週25万確定だっけ?
多分初週以降まったく売れないはず

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:41:16.76 ID:JcLXfI3B0.net
Amazonで袋叩きにされるだろ
レビューが楽しみだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:21:23 ID:ly94m55L0.net
発売よりもレビューや感想を読むことが楽しみなのであった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:31:03.55 ID:9xyLWDRT0.net
次スレは創の軌跡反省会スレに移動する感じですかね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:32:59.71 ID:JcLXfI3B0.net
創の話題を語るならそうですね
次スレは閃の反省会したい人に任せればいいと思う

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:18:11.88 ID:yk+/QTTY0.net
>>877
良かった、昔どこかでその点指摘したら言葉選び間違えてしまって理解されなかったものでw

ただキーアはプレイヤーから好かれる描写は少な目でも本人の心理はよく描写されてたなって思う。シズクの視力回復を心から楽しみにしてたり、(先走って勝手に期待値上げてただけとはいえ)思った結果じゃなくてションボリしたり
零碧はモブ含めてそういう心理描写が結構多くて好きだった

閃は無印時点でキャラクターに魅力感じなくてなぁ。イラストは好きだったけど。一応各キャラと個別のエピソードあるけどあまり面白く無くてしかも周回前提の冗長さで2以降は手も出せなかったわ
まさかの4作もダラダラ続いててホント謎
1作1作の描写が薄そう…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:21:03.42 ID:yk+/QTTY0.net
>>884
ID変わってるけど875です

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:55:25.36 ID:z0iIo9TU0.net
>>884
一作目:全部で四作もあるし手を抜いてもヨシッ
二作目:まだ二作目だし手を抜いてもヨシッ
三作目:ま、まあここまでは伏線だから手抜きでもヨシッ
四作目:最低限の完成度だけどどうせ創の軌跡で後付けできるからヨシッ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:00:07.05 ID:PHbnZ7810.net
>>886
閃1の発売当初は全何部作って一切公表してなくて閃3のブツ切りエンドで袋叩きに合って慌てて閃4で「ジエンドオブサーガ」とかいう
恥ずかしい副題付けて無理やり終わらせてただろ
袋叩きにあってなけりゃ閃6〜7作位までグダグダ続いてたと思うわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:01:56.76 ID:9xyLWDRT0.net
そういえばPC版空の軌跡も最初は空の軌跡って名前だったのに
ぶつ切りエンドで叩かれて空の軌跡FCって名前に変更してたな
昔からファルコムってそういう商法するよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:28:51.26 ID:8N3c0gj/0.net
閃の3は結社が「あ、オズボーンに乗っかるわ」って一瞬で決めてればほぼほぼ要らなくなる話だったけど
薄めて2本にするためにどうでもいい実験をだらだらやったんよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:40:04.56 ID:K0DvR8TX0.net
創のために4か月かけてやっと閃のプレイ終わった
閃のキャラはとにかく身内同士での褒め合い方がすごい気持ち悪かったよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:40:30.36 ID:V7q1AiYt0.net
ゲーム業界でぶつぎりエンドなんて始めたのイース1が最初じゃない?
当時の衝撃は凄かったけどそれで名声上げた会社だから一生辞めんわ
ぶつぎりエンドは自分達だけ許される手法とでも思ってんだろうけど
PC業界ならまだしもコンシューマーじゃそれだけ批判が大きくなるし
ダメージもデカくなるわな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:56:46.54 ID:tAQbdDrU0.net
今となっちゃ単に冗長なだけの駄作と化したからなぁ
何でおぱんつRPGになっちまったんだか
新作が出る直前なのに全く盛り上がらんってのはもう致命的だと思うわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 00:33:39 ID:6IffrqAS0.net
もうファルコムとか日本一ソフトウェアとかコンパイルと同じ枠だからな
大衆には知られてない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:02:25 ID:Y0sAmy0j0.net
トップメーカーが作るAAAタイトル程、売れる訳ないし、技術も無いし、コストも掛けられないのだから
そこは目を瞑って、 ストーリーとか音楽とか費用対効果の大きい作家性の求められる部分だけ
手を抜かずに良い物を作ってくれたらいいのに、 肝心の部分を自ら腐らせていくメーカーだからな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 02:21:51.41 ID:J6Czmvkh0.net
閃1のロード地獄、閃2の納期無理くりの開発期間短縮の手抜きでも儲かったのがそもそもの原因やろ
あれで完全に勘違いしよってパンツで増収増益とか本スレじゃ功績ヅラしとったし
パンツで飯食う変態呼ばわりされよって、さすがにパンツがNGワードみたいになりおったが手抜きの本質は変わらんかった
アホシナリオや判子絵の改善の前の段階やろ、この会社の性根が治らん限り根は深いで

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 02:53:40.04 ID:8e8ZuEfj0.net
まあ腹を括って見極めるしかないな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 03:46:43.63 ID:IFvjSA+Z0.net
まだ見極めてなかったの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 06:00:57.02 ID:7KUCscpR0.net
………あ………

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:37:47 ID:Gj1XVfb/0.net
シナリオに関しては近藤が復帰すればいいだけなのでは?
空の軌跡のメインシナリオって近藤が作ったんでしょ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:56:08.84 ID:iQ/6qQMe0.net
確か空とかツヴァイはそうだよね
イースも今も社長メインのはずだし
社長が無理なら外注するか雇ってくれと思うが、お金かな…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:20:46.57 ID:GdLe+hJB0.net
>>869
この画面構図 もう見飽きた・・・・何千回見せれば気がすむのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:47:59.04 ID:1qDJNzsp0.net
>>900
毎年増収増益って言ってネットで偉ぶってるのに金が無い?
どこに金が消えてるんだよ
パンツのグラにこだわり過ぎて支出超過にでも陥ってるのか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:51:43.14 ID:U2D3s6Lp0.net
金が有ったらもっと声優使いますよ
兼ね役多過ぎ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:58:33.85 ID:iQ/6qQMe0.net
ここに限らずゲーム会社はシナリオ等社内制作したりしてコスト削減する話をよくきくので、ここもそうなのかもしれないって思ってそう書いちゃったけど真実は分からないや
適当なこと書き込んでごめんよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:59:36 ID:6IffrqAS0.net
まぁ増益っても総収益が元からしょぼいし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:48:09.29 ID:lXu+jc0B0.net
普通外注してクオリティ上げるところ削ってるからなぁ、ユーザーとしては残念でしかない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:23:58 ID:mswCplL+0.net
外注に出して出来上がったのがあのOPという悪夢
まあゲームの出来に相応しい深夜クソアニメっぽい雰囲気満載のOPだったがw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:42:18.73 ID:JfpbtHQ60.net
OPは貰った金相応の仕事しただけだろう
コスト削減しか考えてないからよほど少なかったんだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 03:08:27.29 ID:qx/4RewX0.net
また響くところのないいつものマンネリOPに逆戻りか
早かったな

>>890
それが普通の感覚
キャラに魅力がないのをすごいすごい内輪で連呼させるのは三流の常套手段

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:40:17.23 ID:jTeue6o30.net
褒めるのはそれで終わるからね  ああよかったね、 って感じで
ケチつけたり意見したりするのは、そこから一懸案に発展して、フォローが必要になるからね

ライター側としては、話を膨らませたくないから(めんどくさいから) 人間関係丸く収めちゃうとする意識が
褒め合いという形になってしまうのだと思う
あれだけキャラが多ければ、本来もっと人間関係でトラブルが出て来るのが自然だからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 07:08:11.25 ID:uhVXrNsL0.net
空の軌跡もエステルの持ち上げが凄かった
誰でもわかることに気づいただけで「さすがエステル」とか言わせまくったせいで
さすエスって馬鹿にされてた
零碧でもロイドが簡単な推理しただけでさすがロイドだの兄貴を超えただの言わせすぎ
ファルコムは特定の誰かをヨイショしないと話が作れないのか?
主人公である以上は多少なりともヨイショされちゃうのは仕方ないんだけど
ファルコムの場合はそのヨイショが異常なほど多すぎる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:12:41.98 ID:77yD82An0.net
>>911
いやぁその理論でリィン教とその他のシリーズはまとめられないんだよ
リィンのは流石リィンの域をもう越えちゃってる

それぞれの分野で努力していけばいい旧7が、事後とほっぽり出して さすリィン するためだけに行動を共にしてるのはっきり言って異常だから
それでリィンがいなくなったらいなくなったで、後輩にケツ叩かれるとかお荷物すぎて邪魔

何より風さんがろくに使命も果たさず、公私混同しまくりでリィンにべったりなのはどうかしてる
一応もう協会側だよなお前?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:18:17.32 ID:Y1LmmTmC0.net
・・・ぁ・・・
そん・・・な・・・
ハハ・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:20:26.37 ID:77yD82An0.net
RPGの鉄則とは言わないけどPTメンバーの悩みを主人公が解決していくってのはよくある型
ただこれが絆システムによって最悪
シナリオの進行にほぼ関係なく、それぞれの悩みを好き勝手なタイミングでリィンが解決している
一見マシに見えるんだけど、悩み解決に至る過程がリィンとそのキャラの間にしかないため
マジでこんだけPTメンバーがいるのに人間関係が横に全く伸びない

結果「リィン教」が生まれて、何をするにもまずリィンを称えてからじゃないと会話ができなくなるっていうクソ使用
完全なデッドロック状態

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:35:45 ID:lYK/qJ9M0.net
あ……

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:33:56.06 ID:rVFUrrzq0.net
エステルってそんなに周りからもてはやされてたっけ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:44:53 ID:DvTnh6bf0.net
持ち上げられてたのも事実だけど
頭押さえつけられてり下っ端扱いされてたのも事実>空零碧
閃のコネ持ち集団は最初から上げ膳据え膳だったろ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 16:33:08 ID:7gWibdXc0.net
エステルってFCの時は雑魚扱いされてて
SCの中盤辺りから褒められだしたイメージだから
持ち上げられてたというイメージがない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:03:32.06 ID:zc4G97wV0.net
エステルもロイドも無意味に持ち上げられてたけどシナリオがしっかりしてたから鼻につくほど気にはならんかった
閃はシナリオも演出もガタガタでフラストレーションが溜まる上でのリィンの無意味なヨイショばかりだから余計にアラが目立つんだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:25:37 ID:VzI/FK3H0.net
>>918
FCからすでに持ち上げられているよ持ち上げは作品を追うごとに上がっていき零で頂点に達したな
そのせいでせっかくの前作主人公登場なのに糞叩かれた
碧ではそれを反省したのかちょっとだけ登場だったけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:27:30 ID:os3M7KWk0.net
さすエスは、険悪なムードを何とかしちゃうアレじゃん?
リアル一般人のレベルだから鼻につかなかったかな、これはロイドもそう
リィンはそれを大きく逸脱した何か

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:55:18.23 ID:CD+7qS3b0.net
エステルの持ち上げって明るいとかどんなときも前向きだとかそんなんでしょ
いやそれって性別無視すれば昔からいるRPGの典型的な主人公の性格タイプだし何も思わんわ
リィンは色々盛った挙句うじうじしながら自分からは行動せずに流されていくキャラで
見てる方はイライしてただけなのに周りにやたらと太鼓持ちが多かったのが不自然極まりない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:19:53.37 ID:cNey7YIT0.net
それって…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:29:26.67 ID:FrVWpIko0.net
リィンはハーレムギャルゲ主人公でありながら設定上は生真面目な自己犠牲な優男で、最強剣聖様でロボット乗り回す
不殺の心優しい鬼の力持ちの人外って訳の判らん闇鍋キャラだぞ
そりゃ敵も味方も絶賛してヨイショするだろ

総レス数 1002
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200