2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★69

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:36:51 ID:TWnfWK9f0.net
「物語は女子高生のスカートの中にある」
強制わいせつ逮捕マツキタツヤの犯行動機

《紙の上で話を作ろうとするからいけないのだ!絵の描かない俺の物語は、
紙面にはない!空気とか電柱とか女子高生のスカートの中とか、多分その辺りにある!》
(2016年10月15日)

捜査関係者によると、取り調べに対し松木容疑者は概ね容疑を認めているという。


やべえw
これ本当にリアルリィンじゃねえかw
閃の軌跡ピーーーーンチw

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:49:46 ID:Unu3SdUq0.net
スレチ定期
アクタージュについて話したいならジャンプスレでやれよ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 22:59:17 ID:qSinCW+C0.net
>>750
これは・・・・呪いが発動したのか・・・

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:02:34 ID:SO41RdHt0.net
>>751
はなびびあんちゃんこんばんわ^^

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:03:15 ID:02H0V3+i0.net
「物語は女子高生のスカートの中にある」
強制わいせつ逮捕マツキタツヤの犯行動機

《紙の上で話を作ろうとするからいけないのだ!絵の描かない俺の物語は、
紙面にはない!空気とか電柱とか女子高生のスカートの中とか、多分その辺りにある!》
(2016年10月15日)

捜査関係者によると、取り調べに対し松木容疑者は概ね容疑を認めているという。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:04:08 ID:Bhu4UX9u0.net
>>750
閃の軌跡全然関係ないじゃん
どこがピンチなの?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:06:51 ID:O+VUneoO0.net
お前らって実際に近藤に会ったら「閃の軌跡凄い面白かったです。次回作も楽しみにしています」としか言えないんだろうな
ビビッて批判意見直接言えないネット弁慶のお前らが見える見えるw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:07:50 ID:yjuNlcEC0.net
>>751
閃信者のこどおじの君は本スレに帰ろうね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:13:56 ID:0M5CcQGq0.net
リアルリィンという無茶苦茶だけどなんか惹かれるものがあるパワーワード

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/10(月) 23:59:16.31 ID:Unu3SdUq0.net
わざわざ他作品出して場をかき乱して、そんなことしても閃の軌跡がクソゲーであったことは変わらんだろうに、信者も大変ね
閃の軌跡はクソゲー

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:10:10 ID:AncifMWM0.net
まあ原作者が空の軌跡信者らしいから>>745
まったくの無関係ということもあるまい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:13:12 ID:OgeshBNf0.net
>>756
普通に「その歳でパンツばっか作ってる会社の経営してて恥ずかしくない?」って聞くぞ
何なら加藤を見下ししながら聞いても構わんが

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 00:34:54 ID:7OCN2g560.net
>>761
聞いても構わないのならぜひそれをファルコムにメールか何かで質問してもらえないか?
ファルコムがどんな苦し紛れの言い訳を返信してくるのか気になる

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 01:45:02.50 ID:47mRQFf90.net
本当に今月なのか?ってぐらい話題にもならんな始まりさん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 01:54:49.65 ID:ifMkGVJH0.net
予約して買うようなアホ信者でさえ本当は心の底では気づいてるんだろ
このゲームは本当はパンツにしか価値のないゴミなんじゃないかって
ただその事実に真正面から向き合えないだけ
信仰を捨てるのは難しいからな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:19:03.73 ID:bGZ4uZcC0.net
>>763
元々軌跡ってファン以外は見向きもしないゲームだぞ
話題になるわけがない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 07:49:04 ID:dJJyXBdX0.net
日本一もひっそりホラー出してたやろ?その程度

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 09:27:24.77 ID:z1dmYwGl0.net
創の軌跡のPVやOP見る限り確かに近藤がインタビューで言ってた通り
重要なイベントシーンでのモーションやフェイスアクションは各段に進化していた
ただどんなにモーションを頑張ってもシナリオが糞だったら意味がないので
創の軌跡はモーションじゃなくてシナリオの構成力に力を入れてほしかったな

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/11(火) 10:40:24 ID:pKBsM+WX0.net
テンプレハーレムなろう俺tsueee系ラノベを極限まで詰め込んだゲームに成り下がってしまった。こっちは空の軌跡の牧歌的な雰囲気がスゲー好きだったのに

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 00:49:29.66 ID:X31MoChg0.net
正直なろうより痛々しいし内容も劣化なろうレベル
予測しやすい展開や話のギミックがワンパターン過ぎて刺激も面白みもないから 500円のなろう数冊読む方が有益
ストーリーRPGとか名乗るには無理があるクオリティだわ
他ゲーと比較してグラとかボリュームでも秀でた面ないから無理やりだろうがストーリーだけでも優れてるとアピールするほかないんか知らんけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:09:37 ID:WowTsfxU0.net
トップクラスのなろう系は味方キャラの死亡イベントとか普通にあるし、許し難い敵キャラはバンバンぶっ殺すしな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:22:17 ID:Gmdh8gmZ0.net
帝国編終わるから使い所無くなったアリアンロードぐらいだな
味方キャラなんてまず殺せない会社

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 01:53:27 ID:Z1dX6XXp0.net
先日、リィンフォースって馬から流して盛大に外れたから
益々軌跡が嫌いになったわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 02:46:53.52 ID:9U27ywETO.net
日曜の札幌か…、軸にするような馬じゃないだろうに…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 02:49:27.68 ID:BB9t6HoA0.net
>>764
旧VIIに推しキャラいるから、出ると聞いたら買ってしまう気がするけど
どうせクソみたいなシナリオでチラッと顔出しするだけなんだろと思うからつらい
シナリオは限りなくクソ
だけど推しキャラを人質に取られているから金を出さざるを得ないみたいな脅迫に遭ってる感じ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 03:17:01.47 ID:8kvPCmfd0.net
シナリオには毛ほども期待してない
特に閃キャラはどうでもいいすわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 07:46:17.29 ID:IsaZ+iBS0.net
4で嫌いになったキャラが増えすぎたわ
クソシナリオの犠牲とはいえ
シャーリィバカ皇太子クロウデブ辺りはもう顔も見たくない

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:01:59.96 ID:j7mpwicz0.net
クロウが特に嫌だな
死んだくせに人気があるからって復活させたんでしょ。話破綻しすぎ。中の人は好きなのに悲しい

ミリアムもそんなに好きじゃない。キーアもだけど愛されキャラを目指してる割に好きになるほどの個性もエピソードもないから好きになる前に終わる

中の人はいいのに設定がポンコツなのが残念

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:37:36.36 ID:DJP5PR2s0.net
俺はユウナ
3ではまあ普通だったけど4で急に出しゃばるようになって
うぜえと思った

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 08:41:40.08 ID:00DcWzYo0.net
何が人質だよ
昔のキャラなんていつまでも使い回してないで全員殺せや

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:28:28.08 ID:a2Nnhx5H0.net
キャラクターは商品だからな  死なせてしまえばそれまでだけど
生かしておけば、またどこかで使い所が出て来る事もあるからね
使い所があれば、その時またグッズ出したりして商売になるし、商品価値があるものをみすみす殺す事はない  
ファルコム的にはもうそういう目でしか自社のキャラを見て無いと思うぞ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 09:49:41.21 ID:CT+KfQbB0.net
全員死後に天界でハーレム、天の軌跡
全員同じ設定で転生してハーレム、転の軌跡

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 11:58:09 ID:IcdL+d3q0.net
死なせなくてもいいからせめて名前だけの登場にとどめてほしい
ブルブランはもはやお約束だからいいとして
今回のヴァルターみたいに〇〇地方でアリオスを足止めしている最中とかちょこっと近況がわかる程度でいい
片っ端から本編に登場させるから収集がつかなくなる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 13:17:26.82 ID:IFYtFleK0.net
ファルコムはその編無能すぎるから全員同じ場所に出して意味不明になる

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:21:08.62 ID:pI/9d41v0.net
アクタージュみたいにファルコムの不祥事で軌跡シリーズ発売中止打ち切り黒歴史になって欲しいわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 14:29:51.69 ID:0wad4WIO0.net
>>784
アクタージュは続行を求めた悲痛なファンの声が大量に湧き上がったらしいけど
軌跡は万が一そんなことが起きても誰も悲しまないだろうなw

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:18:44 ID:IcdL+d3q0.net
米津玄師がゴーストオブツシマと閃の軌跡にハマったみたいだけど
ゴーストオブツシマというクオリティの高いゲームプレイした後に
閃の軌跡という低クオリティのゲームプレイするってどんな気持ちなんだろうか
まあ本人が閃の軌跡にハマっているから今はそういうのは気にせず楽しんで
プレイしているんだとは思うけど ちょっと気になる

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 16:53:30.85 ID:n1fDnMzP0.net
高齢ファルアンと20代の青年とは異星人並みの世代間ギャップがあるから
彼らが楽しんでるものを理解しようとするのは難しい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:09:58 ID:ZHCK1djD0.net
>>786
新海誠がファルコムに居たのは軌跡の前の海の檻歌までだと誰か教えてやれw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:16:44 ID:kDxJOI9n0.net
軌跡信者のボリュームゾーンって40-50代くらいのなろう世代なんだよなあ
なろう耐性とエロ耐性が無いときつすぎるし長く続いてるシリーズだから信者も高齢化してる
実況とかもオッサン多い

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:22:16 ID:+xyhzFO20.net
オープンワールド洋ゲーなんてやってしまうとJRPGやるのしょぼ過ぎて辛くなる
ペルソナみたいにアイデアで面白くできてるのはいいけど
軌跡なんてあらゆる意味でJRPGの最底辺だからなあ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:40:17.80 ID:/WhI8B9/0.net
中華の近藤インタビューで語ってるけど
ファルコム内の調査だと空信者が30歳から50歳
閃信者が20歳未満
零碧信者がその中間らしい
それぞれの信者は分断されていて特に空信者はギャルゲー化を嫌ってるって言ってるw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 17:59:46.08 ID:HgwxZyLB0.net
ゲーム屋だけど閃の軌跡買ってくのは子供よりオッサンが多かった印象

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 21:14:05.98 ID:3fdVImm30.net
軌跡なんてもはやそんなもんだからな
ファルコム自体もうマイナーなのに

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 22:51:08 ID:EkOAepTI0.net
>>789
ツイッターでもアニメゲームキャラのアイコン
でも中身はオッサンというのが多いな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/12(水) 23:40:39.37 ID:NsW6LXic0.net
アニメアイコンなんて基本チー牛オジんしか居ないよ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 00:16:50 ID:g+ygzlJE0.net
>>786
これどこ情報?
探したけど見つからないんだけど
ゴーストオブツシマは見つけたけど閃の軌跡の話は見つからん
同じオールナイトニッポン?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:06:17 ID:ld/pzyD+0.net
>>791
どういう調査方法だったのか知らんが、データ読み違えてる可能性はすげーありそうな気がするな…

「どのシリーズが一番好きですか?」=信者ととるなら、
空からずっとプレイしてきた高齢世代が空信者で、
閃からしかプレイしてない若年が閃信者になるのは当然。

そこから読み取れるのは、シリーズ古参者を唸らすような後継作を作れてないということじゃないか…

逆に言うと、ギャルゲー化を"喜んでいる層"は本当に存在するのか、実在していないのかという問題もある。
ギャルゲー化(絆システム)によってシナリオが破綻してるのは明らかなんだから、
空信者がギャルゲー化を喜ぶわけがない一方、
若年層も70年代風のラッキースケベやロイドリィンの全方位コナかけモードには「きめーw」って言ってるやつ多いぞ。

データを読み違えて「閃でユーザーの若返りに成功してます! 閃を嫌がるのは老人だけ!」と言ってるだけな気がしてならない。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:07:24.27 ID:GmICxDQ/0.net
>>796
ここでの情報は冗談半分で聞くべき
ソース不明なものが多すぎる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 01:38:59.71 ID:j+2J3VNE0.net
だいたいあの社長はいつもデータデータ数字数字
ちょっと数ちょろまかしたらコロッと騙されるよ
会社事態が何万本突破!とか○○1位!とかサイトでひけらかしてるのがその証拠
ユーザーも数字で釣れると思ってるんだからな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:34:43.47 ID:y0GfwAPi0.net
閃はほっさんがヒロインという時点で完全におっさん向けだぜ
社長の趣味かもしれんけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 10:53:12.94 ID:A3kk/1uo0.net
ユウナとアルティナくらいじゃない?女キャラで比較的若い声優って
ほっちゃんメインヒロインの時点で若者ターゲットはありえないわね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:07:59 ID:5wmQ6OGo0.net
累計240万本もぶっちゃけ少なくね?と思ってるw

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 12:09:32 ID:RVv9NIxw0.net
旬の若手ばかり起用してたらギャラが足りないから 仕事が無くて困ってそうな
ロートルを多く起用してんだと思ってたよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:30:55.61 ID:A3kk/1uo0.net
あれだけ作品出してるならシリーズで500万くらい突破してても不思議じゃないと思う

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:34:13.99 ID:9o4LBLSw0.net
>>791
ギャルゲ嫌ってるってよりそっちに引っ張られてシナリオはボロボロだしキャラゲとしても無個性なキャラ並べてるだけの
つまらんゲームで売りが何一つ無いってのが問題って思ってるんじゃね?
年齢層で意見が対立してると思わせてるみたいだけどアンチ化してるのって世界観やシナリオが崩壊して手抜きしてる所を
忌み嫌ってる層って感じだし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 13:55:33 ID:eeiv3p2c0.net
特にミリオンセラーになったタイトルもないからしゃーない

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 14:35:24.76 ID:oOYiUmhE0.net
25万予約ってのはデマッテノガ確定したわけだが信者どんな気持ち?www

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 15:16:32.91 ID:xI91QzOu0.net
>>791
ユーザーの年齢層の調査だけか
ユーザーの性別も調査したほうがいい

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 16:33:14 ID:XjivXKoK0.net
鬼滅のラストでもそうであるように
やっぱ呪いで命繋いできたリィンが、呪い斬り捨てたらはいおしまい ってのはおかしいよな
最低でも後遺症か絶命するべきで、クロウも同じことが言える

要は反魂術で生き返らせてんだろ?まず同一人物として扱っていいものか悩むくらいさせてもいいやじゃないか

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 16:33:14 ID:MEif5nVz0.net
鬼滅のラストでもそうであるように
やっぱ呪いで命繋いできたリィンが、呪い斬り捨てたらはいおしまい ってのはおかしいよな
最低でも後遺症か絶命するべきで、クロウも同じことが言える

要は反魂術で生き返らせてんだろ?まず同一人物として扱っていいものか悩むくらいさせてもいいやじゃないか

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:07:56.04 ID:RVv9NIxw0.net
そういう真面目な方向に話振っちゃうと 真面目にシナリオ書かなくちゃいけなくなるからね
ライターが疲れて、長くはもたないよ、  長く続けるって事は長く続けられるだけ手抜きをしてるって事だからな

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:23:19.12 ID:A3kk/1uo0.net
手を抜きつつクオリティ下げないよう頑張ってください
創まではいままでのライターでもいいから次の軌跡はちゃんとしたライター雇うか育成してくれ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 17:45:00.04 ID:MEif5nVz0.net
手はもう抜けないくらい抜き尽くしてる
カレイジャスやら移動手段でフラグ管理して、絆システムで深堀してるつもりになって
4なんて特にひどかった・・・キャラの私用のために船の移動何回やった? 
ラウラの絆イベントなんで謎に続きもので、もはやカレイジャス関係ない
複数ルートを同時攻略した場合の変化とか、そう言ったものを考えた気配すらないのがやばいよ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 18:39:39 ID:kMRdZ3la0.net
シリーズを重ねる毎にシステムとストーリーに磨きを掛けて
ユーザーの期待に応えてきた日本を代表する重厚なストーリーRPG
それが軌跡シリーズ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 19:01:12 ID:sdqGhMqY0.net
シリーズを重ねるごとに引き伸ばしと陳腐化してるの間違いだろ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:10:36.78 ID:s2X3xN/W0.net
>>814
シリーズを重ねる度にシステムとストーリーの粗が目立ち(おぱんつ)ユーザーの期待に応えて来た日本を代表する手抜きおぱんつRPG
それがファルコムの軌跡シリーズ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:40:09.46 ID:MEif5nVz0.net
何を重ねてきたんだか軌跡シリーズ

信者役の人もスレを盛り上げるためにありがとう
でも積み重なってきたものをなくしてしまったのが今の軌跡シリーズだから、もうどうしようもないね
閃が特にひどい
ファンタジーにもいろんな種類があるけれど、閃はもうドラゴンボールで天下一武闘会で亀仙人に負けるまでと同じ
ギャグバトル路線になってしまっている

大部分のファンタジー要素にツッコミを入れざるえない
それをスベってる主人公がスカした感じでやってるから、もう手に負えない

宇宙行って爆発してくれないと今後の物語の辻褄が合わなくなる

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 20:51:31.41 ID:ajyO1PXY0.net
4でヴィクターが敵に回った流れがちょっと納得しづらかったかなぁ
本人の意識はしっかりしてるし黄昏に賛同してる訳でもない ただ黄昏を円滑に進めるべく呪いによって選ばれてしまったらしいが…

これが事実だとして呪いにかかった瞬間ヴィクターの心情にどういう変化が起きるんだろうか
「何だか分からないが俺はオズボーン宰相に協力しないといけない気がする…」みたいな感じなんかな

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 21:05:26.73 ID:1rONn1Ko0.net
まじで宇宙爆発オチにならんかなぁ
それでようやく許せる気がする

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:06:21 ID:MEif5nVz0.net
マジで宇宙爆発でギリのギリッギリ許される
あの生き返らせは意味わからない
アリサパパはどうしてダメなんだよw 鮮度が大事とかいうんだったらクロウなんて腹部大損傷なんだし大概だろ
なんでもありなのか限定条件あるのかはっきりしろ

ストーリーがクソだったら設定くらいちゃんとしないでどうするんだ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:34:04 ID:Nb2RUpUB0.net
宇宙が爆発してもパンツ見て股間は爆発しないから意味が無いな
何が言いたいかというと手抜きゲームについてあれこれ言い合ったところで無意味どころか不条理に陥るってこった
太陽が眩しいから殺しましたってカミュの不条理と同義でパンツが見たいから手抜きしましたってゲームだろ、これって?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 23:57:10.39 ID:2F7pwoYR0.net
アリサとユウナのいかにも身体とパンツで誘う姿勢は何とかならなかったのか

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 00:23:39 ID:DaWTXVea0.net
いかにもチー牛用だろ?ユウナって
アイドル声優らしいし

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 03:38:24.55 ID:IYm3PcJo0.net
>>818
3rdでそれ一回やってるだろってことなんだろうが
そんなんプレイしていても10年以上前な人が大半だろうしな

そういうことできる世界だって世界観を共有できてないことに作り手が気付いてないわな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 09:28:42.13 ID:shCKIVNX0.net
ガワだけ変えて同じ事やってるだけだからな ストーリーの質を語る以前の問題
そもそもやる気ない

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:13:42.30 ID:ja0cjity0.net
もう軌跡自体打ち切りでいいよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 11:35:27.88 ID:ys0kwYhb0.net
>>826
そこは発禁回収で

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:11:14 ID:7ELi8pqR0.net
>>824
レーヴェのことを言ってるのかな? あれとはまるで状況違うだろ
アレはアレでなんでもありな設定ではあったけど、基本構築が人の記憶だからっていうファンタジー設定がある
それに比べて閃は混じりっけのない人だからな

呪いに縛られたり縛られてなかったり・・・ガバさの許容はもう超えてる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:37:05 ID:KL3lXnxd0.net
夢オチでも許せるぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 14:40:30.11 ID:2Yp8s3Am0.net
何事もなかったかのように全てを一新して新作だしてくれ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 16:40:11 ID:PBOSJsei0.net
ざ、ザナドゥ(´・ω・`)

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:01:02 ID:dMWPIFMWO.net
三本目の柱(予定)の東ザナ系ですか……

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 17:42:01.45 ID:7XTmHC9Z0.net
完全に現代系だとペルソナに負けてるからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 19:57:52 ID:KgMqTb1H0.net
新しい英雄伝説を作ったらパンツ覗きながらロボット乗るなろう系主人公の中二ストーリーになるんかね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 21:03:18.61 ID:gYY5ZI1s0.net
俺は中共語は分からないからネタバレの心配ないやw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:26:54.82 ID:meFXiFQy0.net
軌跡って空の段階で出てた世界設定はかなり良かったよな
電気の代わりに使われるエネルギーの導力、導力をもとに動く機械オーブメント、かつての戦争による帝国との軋轢、その戦争の裏に隠された悲劇、世界のエネルギーである導力を止めてしまう黒のオールメントの出現
ワクワクの塊の設定から閃の軌跡とかいうあんなクソみたいなものが生まれるとは想像だにしなかったわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:49:34.30 ID:shCKIVNX0.net
創にしても、目玉のキャラを覆面連れてくる辺り、 またいつもの覆面野郎推しじゃねえか、、、て感じだしな
何も変わってねえよ、このメーカーの作るものは毎回どれも一緒だよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 22:57:17.79 ID:zKaArw9T0.net
仮面マスクは空やツヴァイあたりからの伝統芸

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/14(金) 23:29:40 ID:+MGSoTVF0.net
>>836
リベールの仇敵たるエレボニア帝国篇遂に開幕
最後までおパンツハーレム学園とは予想だにしませんでした
ハーメルも呪いのせいですたーサーセンw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:13:14.58 ID:uZzPgM+q0.net
ハーメルの件は酷かった
あれ空ファンはどう思ってんの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 03:58:25.87 ID:bkSD1kbV0.net
>>840
学園ロボットラブコメに話がすり替わった時点で過去作品の設定が全ておじゃんになったって感じてるわ
人が悪事を働くのは超常現象の仕業だ!ってオカルト雑誌のムーも真っ青な設定ぶっこんで笑いを取ろうと
してるのかもしれない
そしてアホなシナリオにした詫びとしてパンツ見て落ち着いてくれやってパンツに特化してるかも

もしそうだったら完全に社員の頭がアレだけど

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:20:54.41 ID:GXPQSdRA0.net
閃ヨイショの為の茶番になったと思ってるよ
全部呪いのせいで誰も悪くありません虐殺劇w
乾いた笑いしか出てこない

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:26:43.35 ID:D2eomdoe0.net
空プレイ後「帝国の奴ら許せねぇ!ぶっ殺してやる!」
閃プレイ後「帝国の奴ら…全員死んでいいよ…」

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 04:51:58 ID:fPsXim8+O.net
吼天獅子の雑な扱いもひどかったな……

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 11:20:04 ID:YdxA7Jh80.net
あれは、ジジイ活躍させてもキャラクターとして商品にならないから
そういう視点で誰を推す、誰を切る ってストーリー描くからクソになるんだよね
ジンの扱いも似たようなもん

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:55:39.86 ID:mcK+tJjr0.net
あのスティグマをお手軽に手に入れた空気キャラは商品になるの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:28:22 ID:p0utZxmT0.net
今後もスティグマをお手軽に継承しまっせ〜っていう宣言だろ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:45:42.55 ID:7rTM/0wl0.net
風さんだけじゃなくZ組そのものがペラッペラだしなぁ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 16:16:22.49 ID:fPsXim8+O.net
そういえば守護騎士はPVのメルカバから新キャラふたり来るとかなんだっけ
モブっぽかったら笑うわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 04:44:51.93 ID:9TWwOXRG0.net
ファミ通の期待の新作ランキングで創の軌跡は5位圏内にも入って無かったな
しかも前回よりランク落としてたし(6位⇒7位)
発売直前なのに全然ダメダメだな、パンツのRPが足りないんじゃないのか?w

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 05:28:34 ID:bFqXDDCu0.net
訓練された信者は検証班によるパンツレポートを見てから購入するのだろうよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 05:55:46 ID:c/NeV38w0.net
閃でメッキ剥がれたからな色々と
今後もストーリーRPGと謳いながらギャルゲの紛い物を量産してくのだろう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:02:39 ID:UYgLVe6b0.net
3をクロスベル探索まで進めたけど1時間か2時間やる毎に
疲れる
眠くなる
飽きる
現象が起きて全然進まない
3買ったの春作なのに
なんでこんな集中出来ないんだろう

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 06:46:04.17 ID:P7I/Bgkm0.net
それはある
閃3以降とにかくイベントなり探索なりもっさりしてるんだよ

今4をプレイしてるけど何するにも時間かかってウザいから早送りとスキップ駆使してなんとか進めてる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:41:34.62 ID:jQJWjAWo0.net
リィン
ありがとうユウナ。
クルトにアルティナも、、、

ユウナ
私たちだけじゃありません。
ランディ教官やアッシュ君も、、、


的な感じで誰かを褒める時にわざわざ広範囲に手柄を分配する気づかい表現が、逆に煩わしくなっているという感じがする。

次にこういうだろうなという通りにセリフが出てくるから飽きるね

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:48:43 ID:UYgLVe6b0.net
>>854
そうかやはり僕だけじゃ無かったんですね
今プレイ時間33時間ですがプレイするのにとにかく気力がいる
そんなゲームに感じます
創までに閃シリーズ終わらせたいのにこれじゃ3すら終わる気しない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:51:58 ID:bFqXDDCu0.net
III発表時はPS4オンリー開発と聞いて、色々と快適になるに違いない!って期待しちゃったよね…

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 07:59:38.87 ID:ecwRk7iyO.net
長いのは3、40分近くイベント見せられるからな……
プレイ時間の何割かは長尺イベント時間……

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 08:19:39.82 ID:apPAGXaI0.net
>>856
創は買うな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:23:04.10 ID:P7I/Bgkm0.net
>>856
まああなたが4クリアする頃には創は値崩れして買いやすくなってるだろうからゆっくりやればいいよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 10:39:28.37 ID:TDdhAq7X0.net
>>855
一言 「みんな」で括って済む表現を、いちいち全員の名前読み上げるんだよな
セリフの前にやたら うふふとか、あはは とか入れたりするのもそうだし、
同行してる仲間全員に中身の無いコメント出させるのもそうだけど

全体的に台詞量を増やして、それでボリュームを出そうという、バカみたいな計算があるんじゃないかね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:10:24.86 ID:SQEJvoP60.net
ボリュームだけあっても退屈なんだよね内容が
とりわけキャラクターの交流がさ
レギュラーからモブに至るまでどっかで見た属性だけ貼り付けた安上がりなのばかり
そら眠たくもなるわ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:17:30.30 ID:zJmaSIcI0.net
イベントもっさり感の極めつけはカレイジャス2登場シーンだろ
危機的な状況の中でオリビエ華麗に登場して何をするかと思えば
みんなアークスを開いてくれたまえでダラダラと仲間と会話し始めるとか
あのもっさり感は酷かった

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 12:21:40.37 ID:ecwRk7iyO.net
その後のガルガンチュアであの顔出る通信を味方側もやってたしな
ゲーム、ファンタジー作品だから気にするなっていうけど作中で違和感なければなんだよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:02:30 ID:UYgLVe6b0.net
>>859
>>860
ANIMAXでマイスターBOXの店舗予約特定付き16980円もう払ってしまいました
ちなみにキャンセルはできません

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 13:41:04.78 ID:u6yhK8hg0.net
あーあ
お金をドブに捨てちゃったね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:45:05 ID:jQJWjAWo0.net
>>861
ボリューム水増しと各キャラのファンへの配慮が透けて見えててね。

どうせその後のマラソンでたっぷり会話できるんだから、名前の陳列止めるより視線を送るだけで通じるとか古めの少年マンガ的な表現でまとめてくれて良いと思った

>>863
あそこは歴代主人公集結に、気がかりだったキャラの復活と熱くなる要素満載で、こちらはいつでも盛り上がれる準備ができていたのに、盛り上がらないBGMと挨拶が続いて、早よ盛り上がれ」と悶々しながらプレイしたわ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 16:48:55 ID:ecwRk7iyO.net
ワンパターン展開なおかげで大半にあそこでオリビエ登場予想されて盛り上がりにも欠けてたな……

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 18:05:52.24 ID:KazhUWU80.net
https://pbs.twimg.com/media/EfhstnbUYAATWzp.jpg
ジャギの軌跡

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:01:57.95 ID:TyOxItop0.net
俺の名を言ってみろー

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 19:32:37 ID:XC1iWS9Q0.net
switch版ならいいよ?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 23:55:42.94 ID:9TWwOXRG0.net
発売直前なのにスレが伸びないの!
クソの臭いが強烈なゲームだけど誰か構ってあげて!

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 02:30:43.18 ID:1Om7HS680.net
ガワだけ変えてもワンパターンテンプレ展開は目に見えてるしなぁ
とにかく俺たち○○最高、まったくそれがアンタたちなんでしょうね、フフ、さすがは○○
敵味方から賞賛の嵐、ライターはよほど承認欲求にでも飢えてるのか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 11:10:46.58 ID:eQu7z80o0.net
なろう世代のオッサンがターゲットだからそうなる

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:24:11.37 ID:EQWOy+Z60.net
なろう世代のオッサンか
若年オタクと高齢オタクの悪い所だけ掛け合わせたおぞましいワードだな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:39:05.37 ID:JljLhCc20.net
>>777
超遅レスで申し訳ないけどキーアに関しては「不自然に」愛されることが肝だからエピソードの少なさはワザとだと思う

アレで剣帝並に多くのプレイヤーから絶賛されるようでは彼女の「不自然に」愛される能力に説得力が出ない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 12:56:44.04 ID:JcLXfI3B0.net
>>876
776のモンだけど不自然さを出すならあえて描写少なくしたのかもね
気づかなかったよありがとう

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 14:49:49.58 ID:0V5TM9920.net
来週ひっそりと発売か

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:40:24.66 ID:9xyLWDRT0.net
初週25万確定だっけ?
多分初週以降まったく売れないはず

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 17:41:16.76 ID:JcLXfI3B0.net
Amazonで袋叩きにされるだろ
レビューが楽しみだ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 18:21:23 ID:ly94m55L0.net
発売よりもレビューや感想を読むことが楽しみなのであった

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:31:03.55 ID:9xyLWDRT0.net
次スレは創の軌跡反省会スレに移動する感じですかね?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 19:32:59.71 ID:JcLXfI3B0.net
創の話題を語るならそうですね
次スレは閃の反省会したい人に任せればいいと思う

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:18:11.88 ID:yk+/QTTY0.net
>>877
良かった、昔どこかでその点指摘したら言葉選び間違えてしまって理解されなかったものでw

ただキーアはプレイヤーから好かれる描写は少な目でも本人の心理はよく描写されてたなって思う。シズクの視力回復を心から楽しみにしてたり、(先走って勝手に期待値上げてただけとはいえ)思った結果じゃなくてションボリしたり
零碧はモブ含めてそういう心理描写が結構多くて好きだった

閃は無印時点でキャラクターに魅力感じなくてなぁ。イラストは好きだったけど。一応各キャラと個別のエピソードあるけどあまり面白く無くてしかも周回前提の冗長さで2以降は手も出せなかったわ
まさかの4作もダラダラ続いててホント謎
1作1作の描写が薄そう…

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:21:03.42 ID:yk+/QTTY0.net
>>884
ID変わってるけど875です

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 20:55:25.36 ID:z0iIo9TU0.net
>>884
一作目:全部で四作もあるし手を抜いてもヨシッ
二作目:まだ二作目だし手を抜いてもヨシッ
三作目:ま、まあここまでは伏線だから手抜きでもヨシッ
四作目:最低限の完成度だけどどうせ創の軌跡で後付けできるからヨシッ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:00:07.05 ID:PHbnZ7810.net
>>886
閃1の発売当初は全何部作って一切公表してなくて閃3のブツ切りエンドで袋叩きに合って慌てて閃4で「ジエンドオブサーガ」とかいう
恥ずかしい副題付けて無理やり終わらせてただろ
袋叩きにあってなけりゃ閃6〜7作位までグダグダ続いてたと思うわ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:01:56.76 ID:9xyLWDRT0.net
そういえばPC版空の軌跡も最初は空の軌跡って名前だったのに
ぶつ切りエンドで叩かれて空の軌跡FCって名前に変更してたな
昔からファルコムってそういう商法するよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 22:28:51.26 ID:8N3c0gj/0.net
閃の3は結社が「あ、オズボーンに乗っかるわ」って一瞬で決めてればほぼほぼ要らなくなる話だったけど
薄めて2本にするためにどうでもいい実験をだらだらやったんよ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:40:04.56 ID:K0DvR8TX0.net
創のために4か月かけてやっと閃のプレイ終わった
閃のキャラはとにかく身内同士での褒め合い方がすごい気持ち悪かったよ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:40:30.36 ID:V7q1AiYt0.net
ゲーム業界でぶつぎりエンドなんて始めたのイース1が最初じゃない?
当時の衝撃は凄かったけどそれで名声上げた会社だから一生辞めんわ
ぶつぎりエンドは自分達だけ許される手法とでも思ってんだろうけど
PC業界ならまだしもコンシューマーじゃそれだけ批判が大きくなるし
ダメージもデカくなるわな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 23:56:46.54 ID:tAQbdDrU0.net
今となっちゃ単に冗長なだけの駄作と化したからなぁ
何でおぱんつRPGになっちまったんだか
新作が出る直前なのに全く盛り上がらんってのはもう致命的だと思うわ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 00:33:39 ID:6IffrqAS0.net
もうファルコムとか日本一ソフトウェアとかコンパイルと同じ枠だからな
大衆には知られてない

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 01:02:25 ID:Y0sAmy0j0.net
トップメーカーが作るAAAタイトル程、売れる訳ないし、技術も無いし、コストも掛けられないのだから
そこは目を瞑って、 ストーリーとか音楽とか費用対効果の大きい作家性の求められる部分だけ
手を抜かずに良い物を作ってくれたらいいのに、 肝心の部分を自ら腐らせていくメーカーだからな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 02:21:51.41 ID:J6Czmvkh0.net
閃1のロード地獄、閃2の納期無理くりの開発期間短縮の手抜きでも儲かったのがそもそもの原因やろ
あれで完全に勘違いしよってパンツで増収増益とか本スレじゃ功績ヅラしとったし
パンツで飯食う変態呼ばわりされよって、さすがにパンツがNGワードみたいになりおったが手抜きの本質は変わらんかった
アホシナリオや判子絵の改善の前の段階やろ、この会社の性根が治らん限り根は深いで

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 02:53:40.04 ID:8e8ZuEfj0.net
まあ腹を括って見極めるしかないな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 03:46:43.63 ID:IFvjSA+Z0.net
まだ見極めてなかったの?

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 06:00:57.02 ID:7KUCscpR0.net
………あ………

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:37:47 ID:Gj1XVfb/0.net
シナリオに関しては近藤が復帰すればいいだけなのでは?
空の軌跡のメインシナリオって近藤が作ったんでしょ?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 07:56:08.84 ID:iQ/6qQMe0.net
確か空とかツヴァイはそうだよね
イースも今も社長メインのはずだし
社長が無理なら外注するか雇ってくれと思うが、お金かな…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:20:46.57 ID:GdLe+hJB0.net
>>869
この画面構図 もう見飽きた・・・・何千回見せれば気がすむのか

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:47:59.04 ID:1qDJNzsp0.net
>>900
毎年増収増益って言ってネットで偉ぶってるのに金が無い?
どこに金が消えてるんだよ
パンツのグラにこだわり過ぎて支出超過にでも陥ってるのか?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:51:43.14 ID:U2D3s6Lp0.net
金が有ったらもっと声優使いますよ
兼ね役多過ぎ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 12:58:33.85 ID:iQ/6qQMe0.net
ここに限らずゲーム会社はシナリオ等社内制作したりしてコスト削減する話をよくきくので、ここもそうなのかもしれないって思ってそう書いちゃったけど真実は分からないや
適当なこと書き込んでごめんよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 17:59:36 ID:6IffrqAS0.net
まぁ増益っても総収益が元からしょぼいし

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 18:48:09.29 ID:lXu+jc0B0.net
普通外注してクオリティ上げるところ削ってるからなぁ、ユーザーとしては残念でしかない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:23:58 ID:mswCplL+0.net
外注に出して出来上がったのがあのOPという悪夢
まあゲームの出来に相応しい深夜クソアニメっぽい雰囲気満載のOPだったがw

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 20:42:18.73 ID:JfpbtHQ60.net
OPは貰った金相応の仕事しただけだろう
コスト削減しか考えてないからよほど少なかったんだろうな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 03:08:27.29 ID:qx/4RewX0.net
また響くところのないいつものマンネリOPに逆戻りか
早かったな

>>890
それが普通の感覚
キャラに魅力がないのをすごいすごい内輪で連呼させるのは三流の常套手段

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 06:40:17.23 ID:jTeue6o30.net
褒めるのはそれで終わるからね  ああよかったね、 って感じで
ケチつけたり意見したりするのは、そこから一懸案に発展して、フォローが必要になるからね

ライター側としては、話を膨らませたくないから(めんどくさいから) 人間関係丸く収めちゃうとする意識が
褒め合いという形になってしまうのだと思う
あれだけキャラが多ければ、本来もっと人間関係でトラブルが出て来るのが自然だからな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 07:08:11.25 ID:uhVXrNsL0.net
空の軌跡もエステルの持ち上げが凄かった
誰でもわかることに気づいただけで「さすがエステル」とか言わせまくったせいで
さすエスって馬鹿にされてた
零碧でもロイドが簡単な推理しただけでさすがロイドだの兄貴を超えただの言わせすぎ
ファルコムは特定の誰かをヨイショしないと話が作れないのか?
主人公である以上は多少なりともヨイショされちゃうのは仕方ないんだけど
ファルコムの場合はそのヨイショが異常なほど多すぎる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:12:41.98 ID:77yD82An0.net
>>911
いやぁその理論でリィン教とその他のシリーズはまとめられないんだよ
リィンのは流石リィンの域をもう越えちゃってる

それぞれの分野で努力していけばいい旧7が、事後とほっぽり出して さすリィン するためだけに行動を共にしてるのはっきり言って異常だから
それでリィンがいなくなったらいなくなったで、後輩にケツ叩かれるとかお荷物すぎて邪魔

何より風さんがろくに使命も果たさず、公私混同しまくりでリィンにべったりなのはどうかしてる
一応もう協会側だよなお前?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:18:17.32 ID:Y1LmmTmC0.net
・・・ぁ・・・
そん・・・な・・・
ハハ・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:20:26.37 ID:77yD82An0.net
RPGの鉄則とは言わないけどPTメンバーの悩みを主人公が解決していくってのはよくある型
ただこれが絆システムによって最悪
シナリオの進行にほぼ関係なく、それぞれの悩みを好き勝手なタイミングでリィンが解決している
一見マシに見えるんだけど、悩み解決に至る過程がリィンとそのキャラの間にしかないため
マジでこんだけPTメンバーがいるのに人間関係が横に全く伸びない

結果「リィン教」が生まれて、何をするにもまずリィンを称えてからじゃないと会話ができなくなるっていうクソ使用
完全なデッドロック状態

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 10:35:45 ID:lYK/qJ9M0.net
あ……

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:33:56.06 ID:rVFUrrzq0.net
エステルってそんなに周りからもてはやされてたっけ?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 14:44:53 ID:DvTnh6bf0.net
持ち上げられてたのも事実だけど
頭押さえつけられてり下っ端扱いされてたのも事実>空零碧
閃のコネ持ち集団は最初から上げ膳据え膳だったろ?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 16:33:08 ID:7gWibdXc0.net
エステルってFCの時は雑魚扱いされてて
SCの中盤辺りから褒められだしたイメージだから
持ち上げられてたというイメージがない

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 17:03:32.06 ID:zc4G97wV0.net
エステルもロイドも無意味に持ち上げられてたけどシナリオがしっかりしてたから鼻につくほど気にはならんかった
閃はシナリオも演出もガタガタでフラストレーションが溜まる上でのリィンの無意味なヨイショばかりだから余計にアラが目立つんだろうな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 18:25:37 ID:VzI/FK3H0.net
>>918
FCからすでに持ち上げられているよ持ち上げは作品を追うごとに上がっていき零で頂点に達したな
そのせいでせっかくの前作主人公登場なのに糞叩かれた
碧ではそれを反省したのかちょっとだけ登場だったけど

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:27:30 ID:os3M7KWk0.net
さすエスは、険悪なムードを何とかしちゃうアレじゃん?
リアル一般人のレベルだから鼻につかなかったかな、これはロイドもそう
リィンはそれを大きく逸脱した何か

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 19:55:18.23 ID:CD+7qS3b0.net
エステルの持ち上げって明るいとかどんなときも前向きだとかそんなんでしょ
いやそれって性別無視すれば昔からいるRPGの典型的な主人公の性格タイプだし何も思わんわ
リィンは色々盛った挙句うじうじしながら自分からは行動せずに流されていくキャラで
見てる方はイライしてただけなのに周りにやたらと太鼓持ちが多かったのが不自然極まりない

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:19:53.37 ID:cNey7YIT0.net
それって…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:29:26.67 ID:FrVWpIko0.net
リィンはハーレムギャルゲ主人公でありながら設定上は生真面目な自己犠牲な優男で、最強剣聖様でロボット乗り回す
不殺の心優しい鬼の力持ちの人外って訳の判らん闇鍋キャラだぞ
そりゃ敵も味方も絶賛してヨイショするだろ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 20:40:32.71 ID:rH55uKur0.net
魅力的な世界の空
キモイおっさんが主役の零碧
厨二病とパンツがすべての閃

これらを同じ世界観にする事が不幸の始まり

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 21:32:36 ID:Y0lsGh3o0.net
エステルは別に持ち上げられてた印象はないな。
空はとにかくカシウスが持ち上げられてた印象だった。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:48:21.26 ID:6ujjodvW0.net
>>926
カシウスも持ち上げは凄まじいけど、元が天才だった事に加えてそこに付随する功績や実力が描かれてたから何とも。奥さん守れなかった悲しみはあるけどキチンと受け入れて娘とも仲良くしてるしね

空の過剰な持ち上げはカシウスでもエステルでもなく剣帝レーヴェ 彼こそ敵も味方も宗教かってぐらいに持ち上げてるよ
過去が壮絶で悲惨で救えないのは分かるけど、そこに酔い過ぎてる感が最後まで払拭できなかった
持ち上げって点に限ればリィンより酷い

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:56:59.44 ID:MSMmjrLZ0.net
要するにファルコムは誰かを凄い持ち上げないと話を作れないってことだな
空はエステル、零碧はロイド、閃はリィン
こいつらのヨイショが酷すぎる 軌跡シリーズは全作品プレイしたけど
どの作品も主人公ヨイショが異常なほど多い
イースはプレイしたことないけどもしかしてイースもアドルをヨイショするのが多いのかな?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 00:58:37.09 ID:Vv/vDMkB0.net
……あ………

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 02:18:16 ID:0EVXvbNC0.net
ガンダムの主人公たちみたいに、反抗的で上官といつも衝突していて、思春期の子供らしい心の揺れ動きを
よく描いてる作品てのは中々今は少ないのかもね
大人が御しやすい子供、大人にとって都合のいい子供しか描かないという事なのかもしれない   ま、その方が楽だけどな
そういう意味ではヴァルドって特異な存在なのかもな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 07:55:06.83 ID:1+BS6FMY0.net
イースのアドルは最近は冒険野郎すぎて仲間にドン引きされてるイメージがあるけど30年前から女の子にはモテてたしまぁ…
ガガーブとかはヨイショないけど海あたりにはその片鱗はあるような気がする
やっぱ軌跡世代から目立ち始めたという個人的感想

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 07:56:21.75 ID:qbzJsk2Z0.net
次のシリーズはどんな主人公の持ち上げ方になるのだろうか
あれだけパンツ出したならそろそろランスみたいなキャラをだな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 08:54:46.41 ID:6ujjodvW0.net
>>930
上官とガンガン衝突してるわけではないけどイース オリジンの主人公達はわりとそれに近いかもね
鉤爪の男も散々ヨイショされてるようで「この不器用さんめ」的な感じでからかわれてたり周囲と信頼関係築いていた背景があるし

ついでにアドルさんは最近「あの有名な?!」と関心されることも多い気がするけど、それをヨイショと言うなら功績相応の評価とも思う
世界を何度も救っているから有名になっても当然(なお、その分女の子もたらしこんでる模様)

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 11:05:57.03 ID:nPh1mCoG0.net
仲間内で褒めたたえ合ってれば絆が強まる感が醸しやすいしな
それでしか絆を描けないワンパで底浅でくせーシナリオを始末しろ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 13:08:02.55 ID:M7fICKVj0.net
>>934
このゲームの絆ってギャルゲのフラグだろ
イチャイチャして絆が深まれば戦闘が強くなるってアホシステムなんだからいっそ女キャラのパンツ覗けば必殺技を覚えるとか
バカゲー目指した方がなんぼかマシだろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:30:38.65 ID:hvtLKy8j0.net
無能シナリオライターに何故4作も書かせてしまったのか
どうせ創でも続投だろうし正気の沙汰じゃない

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 14:42:35.58 ID:V9yqqln60.net
帝国に占領されたクロスベルの描写が圧倒的に足りてない+されていない

ハーメル村の事実を知った上で、「帝国人は基本的には質実剛健だし〜」とか言えちゃうリィンの時点で気づくべきだった

このゲーム、政治的にめんどくさくなりそうになると極端にシナリオの手抜きが増える
2〜3の間で明鏡止水を失ったリィンを描かない、クロスベルでは行政区や教会に立ち入らせない
差別を描くときは口だけで、なんのエグさもない
帝国の王様治療中の病院はうっすい警備、実行犯を平気に合わせる

え?馬鹿なのかな?ライターは

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:15:39 ID:jGU+H6BB0.net
いつまで反省してんだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:23:33.94 ID:nPh1mCoG0.net
肝心の種明かしシーンは軒並み紙芝居だしな
例:ドライケルスとオズボーンの関連
モブキャラの周りカメラぐるぐるさせてる暇あったらちゃんとムービー作れや

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 16:49:52.51 ID:jGU+H6BB0.net
オズボーンがなにやりたかったのか正直よく分からんのだが誰か教えてくれ
最初から操られてたのか?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:13:45.80 ID:4YUGWk0j0.net
創の軌跡のライターは誰なの

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 18:31:38.85 ID:s9dhJoew0.net
>>940
前スレあたりで同じこと呟いたら信者の人がそんなこともわかってないなら批判すんじゃねえと激怒しだして
長文で必死に解説してたよ
でもやっぱり理解不能だったから内容よく覚えてないんだけどw

ああいうのすぐ書けるって頭の中いつも軌跡で一杯って感じなんだろうなw

943 :閃の至宝(笑) :2020/08/20(木) 18:53:27.72 ID:yRim8kK90.net
うーっす(´・ω・`)

944 :閃の至宝(笑) :2020/08/20(木) 18:58:37.55 ID:yRim8kK90.net
軌跡はある特定のシナリオライター1人がシナリオ全てを書くわけじゃなくて
大まかなプロットがあるだけで細かいキャラ設定や台詞なんかは
若手社員の育成(笑)を兼ねて複数名のチーム制で書いてるように見えるな
だから大まかな設定から外れないようにどのキャラも同じような台詞しか言わなくなる
それが不自然な持ち上げや人間関係が薄く見える原因だろう

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:00:16.87 ID:2nNaQZlt0.net
ハミ痛のレビューで40点とは凄い!買わなくちゃ!

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:06:32.98 ID:fhnsnMPH0.net
皇帝目線の閃の軌跡

自国の問題(帝国の呪い)をどうやっても解決しない、戦争しちゃうなー(棒)

過去(帝国の呪いで)しでかしたことがありすぎて他国頼れないなー(棒)

古文書にも書かれてるし、これどんな抵抗しても帝国おかしくなるわー(何をしたわけでもない)

お!皇帝の生まれ変わりおるやん!自分で考えず脳死でしたがおう!!それがいい

あの生まれ変わりさん色々やりすぎだけど、まいっか国益上がってるし呪いだしな!!

あー何か撃たれたわ でも本に書かれてるし抵抗しないでおこ

以上から導き出される答え: 「帝国の呪い」が悪いから、帝国は悪くない!

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:08:04.48 ID:fhnsnMPH0.net
帝国人及び帝国はやっぱクソっていうのがよく分かる閃の軌跡

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:09:47.04 ID:sEQ8RSu60.net
閃の軌跡4も今回の創の軌跡もファミ通ですら33点やん

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:14:21.65 ID:Uyvvyrv00.net
オズボーンは呪いの元凶どうにかしたいからそれ出来るなら他はどうでもええっていうほぼテロリストおじさんって印象

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 19:21:10.60 ID:fhnsnMPH0.net
テメェらの先祖がしでかした余波で帝国が腐ってるのがかわいそうに思えなくもないけど、その解決方法に他国を説明なしに巻き込んでるのは本当にクズで救いようがない
負の産物を次元の裏に隠すまでしたリベールトと違いすぎる・・・
オズボーンは巻き込んで当然みたいな態度でやってることがやばいんだよ
この全てを「帝国の呪い」で片付けようとしていること自体、狂気でしかない
帝国の国民性の問題ぜったいあるわ 自覚しろやw

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:50:36.85 ID:2F8jqU4t0.net
そういう考察したかったら本スレ行ってこい信者共
最近このスレを本スレの代わりに使って考察しだすやからが多いから困る

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:51:47.49 ID:2zgRKtmB0.net
>>942
黙れ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:54:41.12 ID:bcwfj2ZG0.net
>>952
信者君発見^^

まあオズボーンについて質問してたやつは批判されて当然な気がする
オズボーンが帝国宰相だということすらわかってなかったし

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 21:58:31.72 ID:Z1/p0LET0.net
次スレは創の軌跡反省会スレについに移動か
閃は69まで続いたけど創はどれくらい続くのだろうか

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:06:00.38 ID:ETM043120.net
それって……

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 22:12:34.77 ID:Uyvvyrv00.net
戦闘モーション見たけど別に前とあんまり変わってないような…?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:12:52.57 ID:FHwclZyF0.net
>>956
エリゼのSクラが閃2のフィーのクルクルに見えた

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 23:48:41.80 ID:MSMmjrLZ0.net
>>956
戦闘モーションは今まで通りだってよ
これ見る限り重要なイベントシーンでのみモーションキャプチャーとか使ってるっぽい
https://youtu.be/ZaGuhMIDA6s?t=149

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 00:23:46.91 ID:pLVJGPaZ0.net
>161名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 09:09:16.11ID:plTnc0570
>お前らTSUTAYAの店頭に貼られている予約本数速報値みた?
>創の軌跡の予約がすでに25万本されているんだけどなんで創の軌跡がこんなにも予約数多いの?
>創の軌跡で西ゼムリアが完結だからこの作品プレイして最後に軌跡を卒業しようって人が多いのか?

次スレではこれがテンプレ化か
予約数よりはるかに少ない初動売上だったら指差して笑えるネタが早速あって草

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 00:35:27.60 ID:zc3JH31W0.net
>>959
この人は「なんでこんなクソゲーがこんなに予約されてるんだよ」ってスタンスっぽいから
こちら側の人間では?
信者が予約数自慢しに来たレスが他にあった気がする

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 01:39:40.03 ID:nH2X/66w0.net
あ……

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 03:24:11.69 ID:AXrDbzCK0.net
>>958
戦闘にも力入れるのは創の次からか・・・イベシーンより常に見る戦闘に力入れてほしいわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 04:59:06.11 ID:90QCvJFJ0.net
>>956
使い回しに決まってるだろjk
閃とか頭数だけは無駄に多いから

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:47:44.11 ID:4pJ23x4U0.net
本スレには予約特典目当てに複数買いしてる人がいたな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 07:49:30.49 ID:ETJ1FX5D0.net
マジで使い回しで草
特務支援課嫌いすぎだろ現軌跡スタッフ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 08:01:58.34 ID:AUpb5css0.net
支援課が嫌いというより何かにつけてリィン至上主義なんだよな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 08:45:54 ID:huwElrYz0.net
リィンは1から3までボコボコにされてるからあんま嫌悪感はないむしろちょっとずつ強くなっていく過程は良かった
嫌いなのはユウナかな
単純にうぜえ
エステルは不快じゃなかったんだけどなんだろうこの差は

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 12:10:03.79 ID:cVTVOvIr0.net
ノエルのSクラ新しくなったけどそれでは不満か?

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 13:47:04 ID:UU9Z9g100.net
悪目立ちのハーレム要因と主人公じゃスタンス違いまくりだろ>ユウナとエステル

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 15:39:30.32 ID:Uo0k3kAu0.net
ハーレム要員から外して4はいっそユウナ主人公にしてもよかったと思うがなあ
支援課好きからしたらユウナは忌み子だろうから個人的な意見だけどな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:28:24 ID:IDYUxKV90.net
自分支援課好きだけど、ユウナは自分がクロスベルの人間と勘違いしたやべー帝国人って無理矢理自分に納得させました
因みに創は中古落ちしたら買う
リィンが出てる時点でモチベが低い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:28:26 ID:ETJ1FX5D0.net
>>967
行動に芯が通ってないからでしょ?
「クロスベル返してよ」宣言をなぜかリィンにしたりするのもそうだけど
繊細なように描かれてるけど、あれは繊細じゃなくて自分の我が通らなくてしょぼくれてるだけだし

エステルにはヨシュアがいたから、ある程度安定感あった
ユウナにはいるにはいるんだけど、ここで問題になるのがリィンっていう奴
結局リィンを経由しないと物事が解決しないので、ユウナ周りの友情も希薄になっている

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 16:58:00 ID:cVTVOvIr0.net
>>972
芯が通ってないってのは確かにあるな
クロスベルと助けてもらった教官とどっちが大事なんだよと

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:11:39.19 ID:+StkSxdI0.net
正直、ユウナにそこまで思入れが無いから どうでもいい女子キャラって感じだわ
閃メンバーにはなんとなく熱血体育会系女子がいなかったから、そういうキャラを足したかったんだろうなと
思ったくらい 

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 18:39:38.04 ID:RHKmFCcw0.net
支援課好きだったから中途半端に支援課寄りかかってくるユウナは嫌いだな
ずっとリィンの金魚のフンになってろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 19:34:00.26 ID:VfcwyPk40.net
創発売までに閃4終わらせようとしても体が拒否して進まねえ
多分終わらないだろうから創の閃パートもやりたくねえ
閃は1、2のショボグラも相まって今後のこのシリーズ新規にとって
巨大な壁となり続けるだろうなあ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 20:07:34 ID:zc3JH31W0.net
>>976
3つのパート進めると次の話に進む方式なので
閃パートは残念ながらやらないとダメだぜ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:44:28.51 ID:ETJ1FX5D0.net
ユウナが関わったせいでカンパネルナの格が落ちたのが非常に残念
今まで何を言われようと飄々と交わすような不思議キャラだったのに、ユウナのやっすい挑発にはホイホイ乗ってしまう残念さ
アガット&ティータが何の面白みのないカップルにしたり、エステルには面映いやら意味不明な言葉遣いにさせたり、レクターはもはや優秀なのかどうか分からないほどキャラとして腐らされた

何?閃の軌跡って過去作アンチが作ってんのかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 21:55:39.23 ID:4eNeiWuH0.net
閃の軌跡シリーズ未プレイですがこれどんなゲームですか
DQやFFと何が違いますか
閃1がPS3版とPS4版であるけど大した違いないならPS3でもいい?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 22:54:15 ID:FHk3hkTk0.net
>>979
スレ間違えてんじゃないかと思うような質問だけどお答えします。
閃の軌跡シリーズと言っていますが、実際は全9作出てる軌跡シリーズの中の最新シリーズです。
DQ、FFとは違い基本的に画質とモーションはかなり酷いです。また軌跡シリーズ内で話が全部繋がっているのが特徴で特に最後の閃の軌跡4は閃の軌跡しかやってないとしばらく知らない奴らが好き勝手やっていきます。
シナリオが売りですが、賛否両論なのでコメントしませんが、なろうが好きなら好きになれると思います。
閃Iのps3版とps4版の違いを言いますとps4は戦闘倍速など入り多少ps3よりやりやすくなりました。残念ながらps4もps3もps2ぐらいのグラで物語が展開されます。
買うのでしたら止めませんが、プレイ後続編の購入を検討したならば、先に損切りという単語を調べてからされるのをお薦めします。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:11:20.45 ID:4eNeiWuH0.net
閃の軌跡総合がいろいろあってわかんないんだよね
んでスレの勢いのあるここで質問しました

画質とモーションがひどくPS2並のグラって結構なマイナスかも
自分としてはストーリーがそれを補えたらいいと思うな
とりあえず閃1やってみて面白ければ他もやるか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:18:11.00 ID:FPHameuX0.net
個人的に残念ながらストーリーはクソグラクソモーションを補えてないかな…まああくまで個人の感想だけどさ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:19:40.20 ID:pLVJGPaZ0.net
>>979
DQやFFみたいなのを想像してるなら止めておいた方がいい
パンツ覗いたり押しの女キャラと薄っぺらいキャッキャウフフをするのがメインで
ストーリーもバトルも全てはギャルゲエロゲもどぎの添え物に過ぎない
それが証拠にストーリーも演出も惨いの一言だし

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:20:54.45 ID:QDNydPC30.net
>>983
パンツ覗きがメインとのことですが覗くと何かあるんですか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:27:31.90 ID:4eNeiWuH0.net
つまりこれはギャルゲーをRPG化したものととらえたほうがいいのか
美形の活躍するのを眺めるのを良しとするやつやな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:45:31 ID:pLVJGPaZ0.net
>>984
覗いても何かある訳じゃない
ただファルコムの開発陣がどこに一番力を入れていたのかがパンツの作り込み具合を見れば一目瞭然ってやつだ
ストーリー演出バトルロボット戦セリフ回し等々全てを俯瞰してみてパンツのグラくらいしか手間かけてないだろっていう

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/21(金) 23:50:34 ID:EqLv0/8Z0.net
…それは……

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 01:31:49.32 ID:gB8SbUSq0.net
お前らよくパンツしか作りこんでいないとか言ってるけどあれのどこが作りこんでいるんだ?
パンツのグラフィックも糞だしパンツも手抜きしているようにしか思えないが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 01:55:25.52 ID:hrdGW4AC0.net
あ………

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 02:25:45.88 ID:xHIdpqR50.net
>>988
皮肉っていう日本語の単語知らないかな?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 03:55:25.88 ID:vOsrxotn0.net
>>985
んむ、但し胸のすくような活躍が見られる英雄譚でもない
作り手の芸が浅いのか敵味方総出で主人公サマを接待するなんとも煮え切らぬ話よ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 05:27:22 ID:h0YaJ4a/0.net
>>988
どっか1つくらい褒めるところ残してあげようよ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 08:46:08.04 ID:cDwSj/YX0.net
真面目に答えるとグラフィックとかで楽しむゲームでなく、NPCの会話テキストの量とか割とシナリオが良く王道RPG
ドラクエほど単純に善悪が分かれてるわけじゃないが、FFほど意味不明な単語が飛び交うわけでもないって感じ
ただそれは碧の軌跡っていう、軌跡シリーズ5作目まで(諸説あり)
閃の軌跡反省会が69も続いていることからお察しできるように、まぁ閃の軌跡は駄作です
詳細を語るとキリがないので端的に語ると
今までよかった部分が全てなくなり、量産ソーシャルゲームのように声優とキャラの数で勝負するようになってしまいました
それによって得た新規層というのも確かにいるみたいなのですが、前シリーズのような独特な面白みはなくなっています
問題点を挙げ始めると本当にキリがないんですこのクソゲーは

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 09:16:16 ID:oQox3S0b0.net
閃になってテキストの酷さ(みんな同じようなことしか言わないところ)となかなか話が進まないところ、物語の後付けが多いところが受け入れられなかった
閃1,2まではまぁまだプレイできてたけど3,4
あたりでダメになってしまいクリアもしてない
碧までは普通にゲームとして楽しんでたのに

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:15:55.36 ID:gB8SbUSq0.net
次スレはいよいよ創の軌跡反省会スレ
閃よりましな作品になるのか閃以下になるのか

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 10:34:30.16 ID:8r0by+Q/0.net
閃より「マシにする」ってだけでも相当な偉業になると思うんだ…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:09:26 ID:85bb3bLo0.net
ストーリー中にあのつまらないロボットバトルがないだけで幾分マシだと思う
とにかくテンポ悪いし、あれが控えてるとわかると通常戦闘も馬鹿馬鹿しくなる

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:09:52 ID:X/DXkEBe0.net
>>994
誰かの行動が納得いかないとか、そういう内容を語る以前の作品だよなこれ
そもそもの作りが雑でいい加減なんだもん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:29:04 ID:LrTt9uB30.net
テキストを推敲するだけでだいぶマシになるとかハードルい低いよなぁ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:30:40 ID:h0YaJ4a/0.net
>>995
どうでもいいって意見が大半だろもう

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 11:36:19 ID:ReMaxAsm0.net
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1584761139/l50
ほれ
創の軌跡反省会スレ誘導

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200