2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6f-WlV9 [118.5.51.88]):2020/07/03(金) 10:21:12 ID:K2RLZ32L0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>950の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589653584/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abfb-Zjip [36.52.200.55]):2020/08/14(金) 17:58:46 ID:nOdsNTVR0.net
Plv上げまくれば上限になるから勝てるだろうけど、ルートや選択肢によってファイアブリンガー各形態の強さが変動するから別の主人公がこれくらいで勝てたからっていうのは少し間違い

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-178q [118.105.136.241]):2020/08/14(金) 18:00:19 ID:qI2YTLuX0.net
標準系の技は失礼剣以外に何覚えている?
音速剣や神速三段突きを既に覚えているならかなり時間がかかる
場合によって他の系統の方が良いかも

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-vc0I [157.65.111.253]):2020/08/14(金) 18:04:05 ID:Nul3zUol0.net
>>722
両方とも覚えてました。
ヤマトくんは諦めます。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-178q [118.105.136.241]):2020/08/14(金) 18:09:53 ID:qI2YTLuX0.net
そうなると標準系の武器でソードガード覚えるのはかなり大変
技巧系の武器で失礼剣や音速剣や神速三段突きを使えばソードガードを閃き易い

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM4f-AL9f [36.11.225.202]):2020/08/14(金) 18:09:55 ID:7Po14nYyM.net
なんかよく分からない法則があるのか…
今覚えられる技覚えたらイベント進めようってやってたけど
全く覚えられないまま序盤でHP300近くになってしまった

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2yMF [106.154.103.104]):2020/08/14(金) 18:10:00 ID:4P1w2Q6ha.net
わざわざ他の系統と書いてくれてるってことは技巧系武器で試してみたらいいんじゃない?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-vc0I [157.65.111.253]):2020/08/14(金) 18:11:44 ID:Nul3zUol0.net
ありがとうございます。さっそく技巧武器に変えて試してみます。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2yMF [106.154.103.104]):2020/08/14(金) 18:12:11 ID:4P1w2Q6ha.net
あっご本人とかぶってしまった
そして系統毎という新しい知識を得たありがとう

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abfb-Zjip [36.52.200.55]):2020/08/14(金) 18:12:26 ID:nOdsNTVR0.net
そのキャラの技の習得数で必要な累積値は変わるけど標準や技巧って括りで変わるってのは聞いたことないけど

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-WlFz [106.180.6.57]):2020/08/14(金) 18:37:28 ID:EGMhpNdsa.net
失礼剣なんてちまちまやってないで、大技バンバン使って閃き累積値貯めた方がよくね

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-178q [118.105.136.241]):2020/08/14(金) 18:38:42 ID:qI2YTLuX0.net
閃きは2つの判定処理に両方成功すると閃く
? (使用している武器系統の閃き累積値/現在装備している武器で習得した技数によって決まる係数)×100%
? 使用している技から特定の技が閃く確率(使用している技から1つでも習得してる場合は確率が何分の一かに落ちる)
  リザーブ技の場合、前提技を習得して技が発動する条件を満たせばいつでも閃く可能性があるが元から確率が低い

閃き累積値は閃くとリセットされる
?の分母は体術だけは特殊でそのキャラクターが覚えている全ての体術の技数で算出(そのおかげで他の武器と違って早く習得するテクニックが使えない)
習得できる技が多い上位武器は残った技は極端に閃き難いので
下位の武器で習得できるならできるだけ技の少ない下位の武器を振ったほうが早く閃く

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb0-M2J2 [14.10.62.32]):2020/08/14(金) 18:43:10 ID:mUJM+cPM0.net
>>720
そもそも勘違いしてると思うけど標準の場合ソードガードの前提に失礼取得があるだけで失礼を使う必要はない
プロテクト可能な攻撃が来たときに覚える
派生先がないBP消費が大きい技使っとけばいいよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 19:58:20.35 ID:Nul3zUol0.net
みなさんありがとうございます。ついに閃きました。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 19:59:41.18 ID:9iSQhyOjd.net
良いってことよ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b76-68fl [152.165.51.42]):2020/08/14(金) 21:54:45 ID:jhldUpoG0.net
今9周目なんだがまだ見た事無いイベントが普通に出てくる
肌感的には20周程度じゃ全貌とても見えなさそうだ…

イベント全部見てみたいと思って周回してるんだが
Switchは称号が無いからわからないんだが
全イベントや全エンディングみたら称号貰えたりするのかね?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:13:27.16 ID:TZvfDB0z0.net
ザビットがイレーネに刃向けたりとか細かいイベントあるからなぁ
10周はやったが全てのキャラを仲間にしたアーカイブとれてないわ
どれを仲間にしてないのか分からんのもいるし。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:23:33.00 ID:MHGd+3EpM.net
神攻略の緋の欠片のページに迷宮と悪霊からそれぞれ同一周回に取れると解釈出来る記述があるが、先に迷宮で緋の欠片取るとその後悪霊からは貰えない
当たり前と言えば当たり前な気がするが、本当に2個取れるのだろうか。
レオナルドで試してるけど他のキャラなら取れたりするのかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:34:38.65 ID:oyeo2ftx0.net
>>737
二個取れるのはvita版のみよ、ノーラン仲間にしつつ欠片を全回収するのに必要なやり方だった

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 03:23:54.12 ID:Kw8tUkq7x.net
戦闘キツくて攻略本買うか悩むレベルだけど、本にダメ計算式と命中判定式以外の計算式って豊富に載ってる?
特に状態異常の成功計算とか知りたいんだけど、、

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 03:47:34.53 ID:JhlSHGik0.net
載ってる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 03:48:35.22 ID:F/dcCYCv0.net
>>711
ありがとううまく行ったわ
アーサーを囮にして連撃させた

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 06:25:49.46 ID:Kw8tUkq7x.net
>>740
買う

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fdb-Ulks [219.118.116.130]):2020/08/15(土) 10:27:27 ID:8vk9TwQw0.net
レオナルド編でハイバーニアに初めて行った時に
静寂の杜ではなく先にテアナヴァッハ行って2連戦した

その後で「一応加勢する」→ケオブランかフォモーワ城で許可を得る、までしても
テアナヴァッハではもうバトルできないしケオブランでもフォモーワ城でも会話は進展してくれない

これだと緋色の欠片も手に入らないしエリセドを仲間にもできず五行武器ゲットもできない気がするんだけど
何らかイベント進める方法あるなら解決したいので教えてもらえないでしょうか

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 11:51:41.65 ID:2OP3C7ryr.net
イベントはもう進まないけど、緋の欠片はテアナヴァッハクリア時点で入手してない?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:00:38.02 ID:pCRzp4vA0.net
>>742
開発者がTwitterで小ネタも公開してる
例えば筋力+体力=30の時ガード時ガード時武器軽減50%なら被ダメが75%減になるとか
筋力の差が一番大きく出るのは実はガード時の被ダメで
与ダメはステより武器やロールによる影響の方が全然大きい
40以上にすると0になる
この先周回重ねたら鎮星レオナルドで武器引き継ぎでヴァレリアハート2本の二刀流とか試してみると良い
レオだけ全部HP減らないから笑うよ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:07:32.86 ID:F/dcCYCv0.net
>>731
これほんとにきついですよね
一周目をクリアするのに3ヶ月かかったぶん色々わかったから2周目のバルマンテで雑に進めたんだけど
エリ姉仲間にするあたりまで誰一人としてプロテクト持ちいなかった
余程運いいか意識して攻撃受け続けないとってのが序盤の敷居高くしてる気がする

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:17:39.13 ID:F/dcCYCv0.net
インタラプトカウンターほんとにきついですね
どうせ周回で使わないからとマクシミアスを雑に育ててたら見事に時雨と喪神が歯抜けになってしまった
一方で周回で使いたいチアーゴは技を使って別の閃いたらロードしてやり直し
閃く直前で棒立ちになってカバーリングと風車を覚えさせてからやっと自由
竜槍取ったら楽になるけど結局コスト重いし棒立ちが長くなるだけ
↑この過程がこのゲームで唯一のストレスで楽しくない

ミンサガ以来だけど過去作はもっと閃きって気軽にやれた気がするんですよね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:20:44.73 ID:JhlSHGik0.net
星多い技使わせまくれば良いじゃん

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:21:30.64 ID:Kw9Zq6Uo0.net
クリアするだけならプロテクト技が必須なのはファイアブリンガー第一形態が強いパターンの時だけだろうから
全くプロテクト技使わずクリアする事も良くある

むしろ2周目以降であらかじめメンバーや戦術を決めて進める場合は
覚える技を手順を踏んで覚えるようにしないと少々辛いね

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 12:27:42.18 ID:avds4NwH0.net
初見プレイで仕様を理解してない時はプロテクト中々覚えられないってなりがちだよな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b3e-jBU+ [160.13.97.221]):2020/08/15(土) 13:28:24 ID:F/dcCYCv0.net
何となくで『技が増えると閃き率が低下する』って知識しかなくてそのせいでやたら閃きリセマラに時間取られてる気がする

ご存知の人いたら教えてください
例えば、かぶと割→地獄断面とストレートに覚えるのと、かかと割・かぶと割→Hハンマー→地獄断面って覚えるのだと覚えやすさにどのくらい差が出るんでしょうか
あと、体術や術は低級技残すとやっかいですが他の武器は影響ありますか
例えばマタドールやカバーリングを最後まで残しすと地面断面やけんぷーせんより著しく覚えにくいとか

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b76-68fl [152.165.51.42]):2020/08/15(土) 13:30:39 ID:pCRzp4vA0.net
ただこのゲームはプロテクトやインタラプト覚えるとめちゃ面白くなるからその辺の技が捨てがたいが悩ましい所

直接攻撃→敵のインタラプト誘発→更にこちらの地獄断面でぶった切る→割り込みで連撃発動みたいなのが楽しいからね
カウンターハザードでカウンター技でセレナイフの緋の魔物倒したのも良い思い出

インタラプト技で敵のインタラプト技予測する様になると楽しみも増えるてハマるのに
そのインタラプト技を覚えるのが運+苦行だから
サガ初心者はここで躓くのがサガスカの惜しい所

それにカウンター・インタラプト技には剣風閃やかすみ青眼みたいに重要なロールに必要な物があるから尚更ね…

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-Kgqf [182.251.191.247]):2020/08/15(土) 15:03:17 ID:6AiQjfMha.net
無印→緋色で体感的に通常技は閃きやすくなったけどリザーブ技はより閃きにくくなった気はする

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 15:32:21.69 ID:stsKSCYx0.net
>>751
大雑把に説明すると
かぶと割→地獄断面と、かかと割・かぶと割→Hハンマー→地獄断面だと、累積に必要な星が倍以上違う
結果として倍以上の時間がかかる可能性がある
だから必要な技は早めに閃く事が推奨されてる

>体術や術は低級技残すとやっかいですが他の武器は影響ありますか
閃きシステムの都合上他の武器より閃き難いのは体術と術のみ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fea-1GJC [203.95.61.151]):2020/08/15(土) 16:10:36 ID:6L5TTD9z0.net
なんかタリア一章で行き先が分からなくなりました
ケイ州からアスワカン経由してビキニロに行きたいけど
渡し場には誰もいないし
サンドリア方面は戦時中だかで行けないから
どこにも行けない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx4f-3pVI [126.248.186.189]):2020/08/15(土) 16:20:34 ID:5HymXXvUx.net
>>745
Wiki辺り読み漁ってそこら辺見てマジか筋力いらねェじゃんと思ったけどそれでもやっぱり微妙だね
どっちかっていうとステ異常に対する体力が重要なのかhpもすぐ消えるし
筋力とか詐欺じゃんあれと思ったけど筋力+体力もどうせ下限値20の壁あるんとちゃうんかって感じですわ
このゲーム詐欺数値多すぎて計算式見ないと全然掴めないですわ
壁が関わる式全部に適用される能力値ならもうその数値1でも全然構わないよね

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:26:03.60 ID:6L5TTD9z0.net
事故解決
ケイ州の不死鳥イベントすっ飛ばしてたようでした

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:51:04.48 ID:Kw9Zq6Uo0.net
>>751
その武器で習得できる3つ目を習得後に次の4つ目を習得するのに必要な閃き累積値が最大になるのは
1つ目を習得して次の2つ目を習得する時の約10倍かかる
2つ目くらいまではポンポンと簡単に覚えるが4つ目くらいからはなかなか覚えない
5つ目以降は相当貯めないと累積値が最大までいかないので出来るだけ現在習得している技の少ない武器を選んで振ったほうが良い

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-wQOk [133.201.12.65]):2020/08/15(土) 17:21:20 ID:uluRHtPZ0.net
初心者質問 レオナルド編で地上絵イベントのやつりんごの木のそばにある地上絵ってどうやって反応させるの?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:39:07.02 ID:GEdqfcP3M.net
ウルピナフィニッシュ!!!

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:39:08.77 ID:nNBW/HtH0.net
これって1キャラ一周の時間どんくらいかかる?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:46:01.71 ID:2XW5k7hh0.net
閃きで気にするのって体術と光の腕ぐらいだな
あとは後半残った技で派生をちょっと意識するぐらい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 17:58:23.49 ID:stsKSCYx0.net
>>761
ウルピナ1週目のゲーム内時間は大体15時間ぐらいだった
ラスボス倒すだけならこの前後くらいじゃないかな?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 18:20:49.67 ID:F/dcCYCv0.net
>>754>>758
めちゃくちゃ詳しくありがとうございます

となるとただ冷属性マスターを取りたいだけなのに冷徹撃を覚える前にヒートビートからリザーブ3種
そのあとグランドスラムから狂い咲き覚えてからやっと冷徹撃に行く私のやり方は効率を抜きにすれば手法としては間違ってはいなかったのか
リザーブ以外は殴ってりゃ何とかなるけどリザーブだけは相手に使ってもらった上で運が絡むから厳しい
いつか他のロール欲しくなるかもって上のやり方やってたら一周目ウルピナクリアするまで3ヶ月かかった(笑)
仕事終わりに遊んで今日は閃くだけで終わりって日が何日もあって心が折れそうになった

もう一つ教えてください
閃き経験値のための星はあくまで実消費した数ですか?それともランク上がる前の素の数ですか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2yMF [106.154.103.225]):2020/08/15(土) 18:35:09 ID:ywfYL6b4a.net
レオナルド1周目から閃きが楽しくて連戦しまくってたらアイハヌム探しに北東界外に行く途中なのにHP500〜700になってしまった…
逆にクリアできるか心配になってきたんだけど、多少やりすぎてても何とかなる、よね?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-178q [118.105.136.241]):2020/08/15(土) 18:50:02 ID:Kw9Zq6Uo0.net
閃き累積値は「基本消費BP+パーティランクによる補正」
パーティランクが上がっていると補正が大きいから基本消費BP3〜4の技を複数人で攻撃するのが一番効率が良い
フィニッシュは基本BPの多い大技で

特定のロールを習得する最適解と全技習得の最適解は違うから目的に合わせて使い分けを推奨

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2c-p5K4 [114.19.51.180]):2020/08/15(土) 19:29:45 ID:gVWjG1EL0.net
陣形でBPコスト下げてると累積値も下がるのかな?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:10:33.06 ID:pCRzp4vA0.net
>>756
ん?それは単に筋+体が低いキャラでやってるからHPがすぐ消えるのでは?
20未満は皆同じよ
目に見えて差が出るのは合計値26〜30ぐらいからね

ガード時の被ダメ計算式は下記
筋+体が素で26超える様なキャラなんてレオナルドかストルムィクネンぐらいしかいないから
被ダメ激減になるキャラが少ないってだけだよ
だからこの2人は頭ひとつ抜けたタンク
筋+体≧30以上にしてみれば他キャラとコイツらの違いがわかるよ

このゲーム結局最終的に一番痛いのは物理だし、この説明の通り状態異常発生率にも影響するからコイツらはタフって事

筋力+体力合計値40以上にしたストルムィクネンでソロ緋の魔物討伐動画も上がっている
動画の通り40以上すると0ダメに出来る

https://www.nicovideo.jp/watch/sm34965807


味方の武器ガード時の軽減率

軽減率=装備の基本軽減率×(1+能力影響)

能力影響=(筋力+体力-20)×0.05

※筋力+体力=30なら能力影響=0.5、装備軽減50で軽減率=75%
※ダメージとスタン即死マヒ毒眠り混乱の発生率に影響

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 20:14:48.77 ID:B/hZmc170.net
>>765
大丈夫、武器とか鍛えてれば問題なし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-2yMF [106.154.103.225]):2020/08/15(土) 20:33:26 ID:ywfYL6b4a.net
>>769
そか安心したありがとう
しっかり鍛冶して進めてみる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efd0-Zx8M [119.240.43.169]):2020/08/15(土) 20:37:31 ID:uOz0qZvt0.net
筋体合計40の武器ガード役が強いのは真緋の魔物で試してみると良く分かるよな
セレナイフやアスワカン、ヌマディカなんかは完封出来るし

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-vc0I [157.65.111.253]):2020/08/15(土) 20:49:00 ID:PxTT3sdF0.net
敵強すぎてeazy探す旅に出る情けなさよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb0-36iX [106.73.26.65]):2020/08/15(土) 20:58:07 ID:nNBW/HtH0.net
>>763
そんなもんか
それなら今すぐやる気なくてもとりあえずセール中に落としといてもいいか

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-178q [118.105.136.241]):2020/08/15(土) 21:19:05 ID:Kw9Zq6Uo0.net
>>767
累積値は基本BP参照なので
陣形・ランク・連撃によるBP軽減は累積値稼ぎに有効

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:30:14.58 ID:s5cAbipP0.net
一周目15hは結構サガシリーズ慣れしてないと厳しいかも

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 21:42:03.98 ID:nNBW/HtH0.net
アンサガを最後の一人を残してクリアしたことあるからやる気になればやれないことはない程度

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b29-xxeD [122.22.94.229]):2020/08/15(土) 23:56:08 ID:DHoUIEcI0.net
普通にやってたら30〜50時間ぐらいのイメージ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-rc12 [163.49.214.69]):2020/08/15(土) 23:56:14 ID:Xs5Pb6v0M.net
それはかなりの手練れサガプレイヤーやな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5f-s47K [202.94.61.99]):2020/08/16(日) 00:09:40 ID:jR1F26tq0.net
>>776
アンサガでそこまで出来るならサガスカは楽勝やろ
後誰を最後に残したのか気になる
ラスボスきついマイスか、糞めんどいアーミックあたりか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 00:21:52.07 ID:2o3+us0E0.net
それで手練なのか

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 00:24:21.47 ID:2o3+us0E0.net
>>779
ローラではじめて投げたあとに他でやって楽しい気がしたけど最後のローラ残して力尽きた
改めてやるとクソゲーすぎて二度とやれないすごいゲーム

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 00:43:02.47 ID:aE8gpsj10.net
外道の書LV4を手に入れたら手練だぞ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:05:05.55 ID:wekqc+430.net
セーブデータ確認したら、だいたい一周200時間だったぞ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 01:35:37.08 ID:H4lu+tgn0.net
序盤に技閃きやランク上げ頑張っておくと周回重ねる毎にクリア速度が上がっていくけどね
最初周回向け主人公のレオから始めて他周回向けキャラ育成するとその後めっちゃ早くなる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 02:01:38.80 ID:Se5Y7rNr0.net
ウリピナで完全初回だけど一周目クリアで高速バトル解除だから駆け足してたけど、あんま意味ないか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 04:27:00.31 ID:ADtmP0FxM.net
初周はバトル高速できないから必要以上に稼がない方がよくないか?
例えば最初ウルピナを稼がずクリアするときにカーンとモンドをスタメンにしておくだけで二周目以降は十分楽じゃね?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb0-tgXM [106.72.5.129]):2020/08/16(日) 05:17:28 ID:qyLalut20.net
最初は何も考えずに普通に楽しんですきなキャラでええやろw

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 09:55:31.88 ID:kaK/Zs+YM.net
サクサククリアしたいならそうだけど
各主人公の1周目くらいは一から育てたかったので前の主人公で育てたキャラは使わなかったり、別の武器使わせてたわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-vc0I [157.65.111.253]):2020/08/16(日) 10:33:50 ID:Se5Y7rNr0.net
カーン大剣にしちゃった失敗したかな

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 10:40:43.92 ID:qQekBxCo0.net
タリア編は序盤から強い武器取れる系統使わせたほうがいい

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 10:54:02.62 ID:wekqc+430.net
一番は槍だろうね
そこそこの武器がすぐ取れるから

でもロールとかに役立つし、全くの無駄にはならないよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 11:42:44.66 ID:sua7a4Ot0.net
うちのカーンはずっとフライパン握ってるぞ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1a-++7W [210.155.75.239]):2020/08/16(日) 15:05:49 ID:4SznUIGu0.net
一つの武器使い続けるとパーティーレベルの成長が追い付かず停滞気味になるからな
Lvが5上がる度に武器持ち替えて2つくらい平行してやってく方がスムーズに成長できる
ロール集めにもなるしね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fbc-vc0I [157.65.111.253]):2020/08/16(日) 15:35:06 ID:Se5Y7rNr0.net
楽しいけど装備揃えるのがイマイチ理解しにくいな
混乱とかでボッコボコにされる

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-t9hE [126.208.156.191]):2020/08/16(日) 18:44:16 ID:WNsKDMWjr.net
ふと疑問に思ったけど
俺は1周目途中でギブしてオプションから難易度最低にして2周目まで終わったけど中や上で引き継ぎ無しでクリア出来た人が居るのか?
慣れかな?知識かな?と思ったが未だにミスや異常等の不利が重なったら普通に全滅するぐらい難しいんだが

ネタバレ嫌でサイトも過去ログもまだ見てないけど

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 19:45:42.56 ID:wekqc+430.net
難易度普通で真鰤まで倒してるよ
簡単にすると負けた気がしたってだけの理由だけど

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:00:16.84 ID:H4lu+tgn0.net
>>795

> 慣れかな?知識かな?と思ったが未だにミスや異常等の不利が重なったら普通に全滅するぐらい難しいんだが

それで普通だと思うよ
序盤は特に厳しいし多少慣れても雑な事すると普通に全滅する
技やロールが増えるとその不利や運をゼロに近づける事も出来るしね
スタン戦術だけはどれだけ鍛えても運任せだけど…

それぐらいのバランスだからこそ面白い

798 :797 :2020/08/16(日) 20:04:17.81 ID:H4lu+tgn0.net
ただ個人的には難易度下げた事は無いね
キツければ単純に鍛えた
大抵は鍛えればどうにかなる様になってる

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-178q [118.105.136.241]):2020/08/16(日) 20:17:57 ID:QfHZ85N80.net
ミスや状態異常が決まらず運悪く全滅…というのはよく聞くけれど
慣れればミスってもリカバリー出来る戦い方もできるし
確率に依存し過ぎない戦い方もできるようになるよ
クリアするだけならキャラクターを鍛えて力押しも出来る

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:48:10.29 ID:Mr9stnaf0.net
常に雑魚戦闘でも全滅の可能性があるバランスだと思ってやった方がいいよね
戦闘不能や全滅も含めて戦略になる場合もあるし
真の全滅は育ってるメンバーのLPが軒並み尽きた時だ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 21:05:17.10 ID:qVrg3Tnl0.net
>>795
> 中や上で引き継ぎ無しでクリア出来た人が居るのか?
普通にいるだろ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-xZXO [126.33.192.124]):2020/08/16(日) 21:24:19 ID:Q/r6s34Sp.net
豚に大剣持たせてガード役にさせてたけど
ガード成功したら鰤の攻撃がダメージ2桁になったことあった
豚様には感謝やで

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 21:42:46.91 ID:V36kgEol0.net
易しいにしても大して難易度変わらんからな
気休め程度だよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 21:50:39.80 ID:rLUKdVQpr.net
あれって何が変わってるの?体力とか?
石とか難易度とかどう変わってるのかいまいちわからん

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 22:14:47.73 ID:WfuNy2tJx.net
難易度変えなくてもこまめに武器作って小剣のインタラプトでずらしつつ殺しつつ
弓とかでシビラせつつ基本的に動いてる敵だけ狙って連鎖狙えば普通にいけた

ところで盗賊王女ってどう考えても小剣だよね

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 23:07:22.60 ID:kaK/Zs+YM.net
斧ばっか使ってるわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 23:43:16.94 ID:H4lu+tgn0.net
オグニアナは結局斧にしたな
小剣は他にツバキとか代用がいるけど
斧で周回用でR2〜3にする事まで考慮するとオグニアナが使いやすいし火力も良い
チアーゴも良いけどオグニアナの方がより周回向けだったからね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:00:25.77 ID:iGlF51Gq0.net
ウルピナ編終わってレオナルド編に入ったんだけど主要イベント次から次に出てくるけど全部こなせるの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:20:08.59 ID:TC3Uyq+3a.net
>>764
素の数だよ。

周回する気が有るなら、沢山の技を覚えてロール習得するのは無駄じゃない。楽しんで!

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 00:31:07.54 ID:xQceokMwM.net
>>808
欲張りセット

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:14:20.71 ID:cESa+r3E0.net
レオナルド編でエイディル加入させるべく攻略見ながらやってるけど難しいね
アーサーイベでアスワカン、ロニクム、ハイバーニア、イルフィー海と4回こなしたけど仲間になる選択肢が出ない
やり直しなのか?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 01:56:28.85 ID:BUSwJPTC0.net
>>804
敵のランクが1下がってる

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfd0-FWlE [101.142.29.247]):2020/08/17(月) 04:21:48 ID:UnrT8pfY0.net
iOS版安かったから滑り込みで買ったったけどDS4は使えない感じなんかな
手首痛めそうだがまあやってみるか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4f-3yaO [126.33.151.247]):2020/08/17(月) 08:17:13 ID:Hvb5F6fEp.net
前の周回でアーサー吹雪ランク2にしといたら、バルマンテ編の終盤までヌルゲーでサクサク進みすぎ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bed-178q [118.105.136.241]):2020/08/17(月) 08:45:46 ID:il/HShkA0.net
難易度下げてもステータスは若干しか下がらないが
難易度が高いほど最適な行動をしてくる確率が上がるよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b1a-++7W [210.155.75.239]):2020/08/17(月) 09:36:31 ID:DqsV73o50.net
>>811
ちょうど同じことやってたけど、メグダッセ以外で4回アーサーイベント済ませた後、
5回目にメグダッセのカイコウ、ハイシャ、ワロミルのどこかでイベント、その後ワロミルでイベントこなしたら仲間になった。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 09:52:23.90 ID:g8HhnA6v0.net
>>811
メインイベントで精霊の泉まだ行ってないとか?行ってれば5回目のアーサーイベントを
メグダッセの門から開始すれば選択肢よって仲間になるはず
選択肢は大体洞窟に居るときは諦めるな頑張れ的な事を選んで、
ワロミルで処刑されそうになってたら助ければいい。合計5回ぐらいバトル必要かな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb0-+pjd [14.11.41.96]):2020/08/17(月) 11:36:59 ID:cESa+r3E0.net
>>815
>>816
サンクス
ワロミル族のとこで処刑イベントあって無事仲間に出来たわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 12:08:18.31 ID:JCmfC0IEM.net
難易度下げるのってメリットのみ?
デメリットは無いの?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM3f-ydAV [119.224.171.188]):2020/08/17(月) 12:26:30 ID:H/VjW+pvM.net
プライドだけ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200