2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6f-WlV9 [118.5.51.88]):2020/07/03(金) 10:21:12 ID:K2RLZ32L0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>950の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589653584/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:46:47.99 ID:GVLyrICK0.net
電書版は今半額セールやってるっぽいな

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:48:07.79 ID:NYO2SUHb0.net
>>601
リーアの曜日以外は攻略法あるし硬いグラディオン州の奴は熱属性弱点だからどうとでもなるよ
曜日だけは若干運ゲー入ってるかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a5-FoHg [211.14.240.242]):2020/08/10(月) 22:13:59 ID:Do0SyQSM0.net
>>604
増補版は絶版だから期待薄だな
旧版はなぜかまだネットで買えるけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMde-RXr9 [61.205.82.150]):2020/08/10(月) 22:15:44 ID:p6U7otasM.net
5周目になってようやく引き継いだキャラが無双出来るようになったのに、結局未強化キャラ5人で旅立ってしまった…

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM3a-rD+C [119.224.173.113]):2020/08/10(月) 22:20:33 ID:oLayarjuM.net
>>598
この人はこう言うプレイングなのかとかなるな
俺の場合とどめ刺すとき無駄打ちしたりするからモタモタしてるようにみられそう

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0e8a-eMSJ [39.111.48.22]):2020/08/10(月) 22:21:02 ID:FX2iW1rL0.net
>>607
まじか!なんでそんな事に…
これじゃ地元では買えそうにないかもな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:34:04.54 ID:DofUxeGdd.net
スマホ版がセールやってるぽいけどスマホ版でも問題なく楽しめますか?それともやるならPS4とかのが絶対にいいとかありますか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM3f-i7TJ [36.11.224.246]):2020/08/10(月) 22:39:33 ID:ysYyq1b3M.net
スマホ版は操作がちょっと煩わしいよ
でもAndroid10のスマホならPS4のコントローラーを簡単にBT接続できるよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:36:28.70 ID:hgtlMWVVM.net
両方やったけど例えば寝転びながらやるならSwitchより軽いスマホ版の方がやりやすい 操作が合わない人も一定数いるみたいだけど個人的には全く問題なかった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:40:14.51 ID:/A7/yty8a.net
増補版は今や結構レアだよな
緋色出て数ヶ月たってから買ったけどもうネットでも古本ですら高くなってる

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:57:08.81 ID:lXxaOeny0.net
サガフロ、サガフロ2、アンサガ、ミンサガとアルティマニアや解体新書はみんな買ってたけど緋色だけは高すぎてきつい
いつもの巻末の小説はあるのかな?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Safa-xyi9 [111.239.167.220]):2020/08/11(火) 00:04:24 ID:06o0wBoHa.net
あるよ
攻略本というより設定画集やストーリーの補足や裏側など読み物としてのボリュームあって楽しいかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c312-xyi9 [114.184.6.217]):2020/08/11(火) 00:08:19 ID:3VEWZ5yV0.net
はー、高いけど買うしかないな
ベニー松山の小説を読まないとサガは終われねえわ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 00:23:12.44 ID:rkwRIiDw0.net
電書はやっぱ読んだ気がしないからできれば紙でほしいよな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 01:44:20.73 ID:zUdwid+a0.net
サガフロ1の裏解体新書なんてヒューズ主役の小説がメインみたいなもんだしなw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 06:42:46.80 ID:FS6LCi/H0.net
>>617
小説じゃなくて戯曲
しかも書いたのベニ松じゃなくてとちぼり木とかいうロマサガ RSでもクソシナリオで有名なお方だからあまり期待しない方がよい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadb-7goG [106.180.6.57]):2020/08/11(火) 08:26:52 ID:3tG9IPhia.net
緋の天啓持ってるけどとちぼりの読んでねえわ、なんか読む気せん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:24:22.83 ID:w4gqMhSP0.net
おやつの実況楽しそうだった
また久しぶりにやるかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:29:01.60 ID:kaBYVN880.net
ハード道場通っても術レベルが15から微動ダニしないけど
武器に比べて上がりにくいのは気の所為?
もしかしてコスト高い術の方が上がりやすいとかあります?

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:37:13.56 ID:v8vw5S6Ld.net
フラックス

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:59:47.80 ID:kaBYVN880.net
書き方悪かったですね術のレベルでなく
各属性術スキルレベルです5属性の

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:11:15.88 ID:3VEWZ5yV0.net
>>621
ベニー松山じゃないのかよ!
サガの攻略本でベニー松山が小説書かないのは珍しいな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:39:17.36 ID:vbR6661u0.net
プレイヤーレベルが低いとランクは上がらない
同じところで戦い続けるとプレイヤーレベルが上がりにくい
派遣はプレイヤーレベルに依存しないから、派遣した方が早いかもね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:46:18.70 ID:kaBYVN880.net
>>627
なるほど確実に上がる分楽そうですねやってみます、ありがとう

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 11:10:30.23 ID:Y6jKZvod0.net
>>620
もう買ったけど、このページ無くして価格下げてほしいわ
これ読むために買ってないっつーの

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:24:46.14 ID:4MCAbjZzM.net
本体のセールは逃したが、電書セールは買っちゃうぜ
情報ありがとさん

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:35:02.16 ID:05oBamc80.net
バルマンテ編始めたが
斧ミスりまくってストレスやばい
技術11で5回に1回くらいミスるんだけど
これどれくらい上げたらミスらなくなるんです

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:37:57.83 ID:mzpcfUHb0.net
マンテは技術諦めて大剣にすべし

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:50:46.26 ID:05oBamc80.net
ガーン
前周でレオナルド大剣してたから
今回も大剣にしようと思ったけど、、
そうします、ロールの事考えてレオナルドは別武器で

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 15:54:39.93 ID:y5+k0f570.net
なぜ逃げる!?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:07:42.20 ID:FdTrl/uo0.net
>>633
スマッシュとかかと斬りを
覚えてから移行しようぜ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 16:11:53.00 ID:M4+oRyvc0.net
俺は槍マンテにしたなー
斧マンテでもまぁ我慢できるけど斧はマリオンにしたかったから

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb8-2X+j [175.28.183.51]):2020/08/11(火) 16:37:59 ID:rkwRIiDw0.net
クロノクロスみたいに周回したら全ルートのキャラ勢ぞろいとかできればなよかったな
使うタイミング限られたキャラ多すぎ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47d5-fsEt [182.168.50.32]):2020/08/11(火) 16:50:37 ID:vbR6661u0.net
マンテは星調整しないと斧向きにならない
大剣か棍棒

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 465a-Eecl [153.198.47.227 [上級国民]]):2020/08/11(火) 16:54:24 ID:FdTrl/uo0.net
星調節するなら術マンテ(カダ)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 18:10:06.01 ID:Qlz4O0xa0.net
マンテは斧インタラプト技で殴り絶対殺すマンになるまで安定しない
だが覚えると今までが嘘のように大活躍するようになる

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 18:10:41.04 ID:8WuGSDV40.net
前周レオなら槍マンテオススメ
理由は序盤でテルミナに行くからそこでツインスパイクが手に入る
バルマンテのステの高さを強い武器で活かしやすい
同時にクライサ仲間にすれば術士も安定

レオは1章後(もしくは共通シナリオに入ると1章途中で)にヤクサルトですぐ仲間に出来るから、周回引き継いでるならそこで仲間にするといい

ついでにレオが仲間になるとリザも即仲間に出来る
リザはアスワカンやノルミ等かなり近場をウロついてる
レオが簡単に仲間になる関係でパートナー組の中ではリザが一番楽かつ早期に仲間に出来るからレオ・リザコンビは周回便利枠
もし前周がレオ大剣リザ長剣なら槍・大剣・長剣のレギュラーはコレで決まる

モンドなんかは特にバルマンテだと行ける場所増えないと仲間に出来ないから後半になっちゃう
カーンはまだ少し早めに仲間になるけどリザ程早期お手軽じゃなくて、仲間になるのは中盤ぐらいになる

バルマンテ編だとオグニアナが仲間になるのも最後半だから斧使いたい場合はマリオンorバルマンテもしくは途中でほぼ必須で仲間になるチアーゴ・リズボア辺りに斧持たせると良い

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 20:04:39.13 ID:VqF2MFkm0.net
達人胴着と真珠で技集+2ずつになるから、
そこまで盛れば斧マンテもそうそう外さないけどね
周回引き継ぎ前提でないと初回斧はキツい
バルマンテ編序盤は高火力出せる脳筋キャラも少ないし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2237-2X+j [59.85.107.79]):2020/08/11(火) 20:23:38 ID:74u+Rdz+0.net
>>642
ストさんという最高の脳筋がいるだろ・・・

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22d7-gCeJ [125.9.33.248]):2020/08/11(火) 23:18:41 ID:zdFkixVL0.net
バルちゃんが可愛く見えるくらい初期武器が罠なキャラなのが悪いわ〉ストルムィクネン
最強クラスの物理タンクなのに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 00:45:20.34 ID:xbV62OpJ0.net
ストさんのブリンガーはバルちゃんかマリオンちゃんに受け継がれるパターン
更にコリーン姉さんが入るとアーサー・マリオン以外の初期メンバーは即クビに…
追い討ちでジゼルとレオナルドが入るって言うバルマンテ序盤
マリオンのステ長剣向きなのに適正が無くて二刀流ゲットしないと活かせないというキャラに愛が無いと育てられない作りなのが何とも

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb16-E2Bm [60.125.86.218]):2020/08/12(水) 06:56:57 ID:qLtk2WHt0.net
オグリアナってポジション的にロマ3のエレンと近い気がした
仲間になりやすさとか得意武器とか、素のステータス的には斧より小剣の方が得意なこととか

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8bd5-DFu7 [182.168.50.32]):2020/08/12(水) 07:00:01 ID:+hPc2APp0.net
タイガーアッパカッ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 08:46:12.90 ID:qdpLXEwfp.net
4周目タリアでラスボスに勝てなくて、安楽石全部使ってやっと勝ったけど、安楽石は何かペナルティある?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f89-JHnX [61.193.26.220]):2020/08/12(水) 09:10:30 ID:swEpNdsB0.net
あの石鰤に効果あったっけ?

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 09:16:14.70 ID:+hPc2APp0.net
ない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 09:26:30.96 ID:VUSL51wD0.net
スマホ版1000円セールに気づいてしまった
おもろいんか?あと泥やけどアチアチになったりせんかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 09:38:00.98 ID:YOgAt8BO0.net
おもしろいけどアチアチにはなるぞw

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 09:46:23.43 ID:KZ4C9ZVE0.net
保冷材の上に乗せてプレイせよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 09:54:57.99 ID:rbponi7I0.net
プラシーボ効果だったのかw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-kiUW [182.250.243.17]):2020/08/12(水) 12:12:02 ID:U0E/0vyBa.net
ラスボスに安楽石は効果ある。PLV18以下またはPLV高すぎて石少ない場合は効果無い。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 12:41:42.57 ID:oTL+0M+YM.net
わざと全滅繰り返して連携パンチのが楽だろうな

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 12:54:34.95 ID:kUNlbNn60.net
PLV30とかその辺でありったけ安楽石ぶち込むとめちゃくちゃ楽になる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 14:39:34.27 ID:Jot8G2wR0.net
メイン弓使い
ジゼルかホンスワンで迷ってますが
やはりホンスワンのが優秀?
なんか体力無い面子だらけになりそうで不安

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:25:38.33 ID:xbV62OpJ0.net
>>658
ステータスだけならホンスワン
周回引き継ぎ向けならジゼル

ジゼルはレオナルドとほぼ同じタイミングでより簡単に早く仲間に出来るから周回する毎にロール増やせる
手軽さが最大の魅力

ホンスワンは主人公やルート次第で仲間にする難易度が変わるが能力だけなら弓最強クラス
ただし運用の面倒さや仲間にする難易度に目を瞑るならヘイゲルという最強万能弓使いがいるのと
ウルピナさえクリアすればやはり万能で全主人公で仲間に出来るモンドもいるから、最後は結局各人の好みによる

個人的には各エンディング見る為に色んなルート試しつつ周回繰り返すと
仲間にするルート制限のあるメンバーは面倒になってしまい、ジゼルが楽で良いとなった

だから、この先どうしたいか次第かな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:34:56.88 ID:+hPc2APp0.net
ホンスワンが男なのにスカート履いてることを考慮するとジゼルかな

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdbf-xxeD [49.104.23.19]):2020/08/12(水) 16:23:45 ID:dgpFsph5d.net
なおジゼルの声

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 16:48:20.17 ID:Jot8G2wR0.net
>>659
丁寧にありがとう
色々考えて、ジゼル育てます

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 17:00:59.85 ID:jSdP7LY80.net
ホンスワンそんなに強かったのか
伊達にイキってるわけじゃなかったのね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 18:21:45.68 ID:xbV62OpJ0.net
>>662
因みにジゼルの欠点としては槍適正が無い点

自由行動・気迫・突攻撃マスター・突撃等の弓に有効なロールを取るのに槍(や斧)技の習得が必要なので、適正の無い武器で道場通いして閃かせる必要がある
ただ、ちゃんと検証した訳じゃないけど閃きについては槍適正無いキャラがスキルレベル3とかで普通に無双三段閃いたりしてたので、ダメは低くなるけど、閃きはやり方知ってればそれ程苦労しないと思う

気迫や装備で集中盛るとジゼルの影縫いもかなり入る様になるので、そうなると運12の速さが活きる様になるよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 18:32:13.34 ID:5CV7kc8S0.net
増補版持ってるけど
改訂じゃなくてマジで緋色分を後ろに足しただけで使いづらいので
プレミア価格とかになってるならスルーおすすめ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 18:35:43.15 ID:z+8AsuRbp.net
ヘイゲルを弓にするとガードできないからドキドキする

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 18:47:46.45 ID:4JTgBibC0.net
>>664
閃き累積値も0.8倍だから多少閃く速度も遅くなるよ
もっとも、閃きは累積値だけでなく運の要素もあるから数値程は変わったように感じない

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 19:11:51.68 ID:hlfWdYzvM.net
服防具とか主防具
何も考えんで鍛冶しまくってたけど
武器に対して主要ステ上がるとこで止めるのが普通?
疾風の靴とか強いし

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:05:56.35 ID:uIkb3lMV0.net
副防具とか安いし必要なだけ買いまくればいいでしょ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 20:07:20.20 ID:GZ8b1xO3a.net
ホンスワンは弓強いな
ヘイゲルは何やらせても強いから好みだな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9b76-68fl [152.165.51.42]):2020/08/12(水) 20:20:16 ID:xbV62OpJ0.net
>>667
なるほど

道場やってる時は適正無いキャラが適正あるキャラより先に閃いたりしてちょっとイライラした事もあるんだけど、累積値係数はしっかり×0.8って事はやっぱり相対的に時間はかかる(はず)って事なんだね

それでもサガスカは数こなせばその内閃くから過去サガ作と比較するとこの技だけどうしても閃けないみたいな事は起きないのは良心的に感じた

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 22:36:47.57 ID:pYW2mUpI0.net
緋の欠片編でビキニロ辺境州で噂話から進展しないんだけど何か足りない事あるのかなー?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 22:47:24.90 ID:F8z6Msdk0.net
レオナルド編やってんだけどリーア辺境州に廃村がないんだが出現条件とかあったっけ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 23:31:51.01 ID:wntzncuV0.net
>>672
俺もそれなった
シグフレイ編先にやってアスラナ加入の条件(シグフレイ遭遇失敗)
みたしたら、欠片編でも町の破壊イベントは起こらなくて失敗になった
でも個人的にはビキニロイベントは欠片とれんでも
アスラナ仲間に出来た方がいいのでそっちの方がいいかなと
町が破壊されてもデメリットしかないし

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM7f-ydAV [123.255.132.97]):2020/08/13(木) 00:08:38 ID:/kYnw394M.net
>>668
疾風の靴を5人分持ったりはするけど
基本的に斬突打属性の防御をするもんだなから

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b2c-p5K4 [114.19.51.180]):2020/08/13(木) 00:10:07 ID:81caJErO0.net
最終的に物理で殴られるのが一番痛いゲームなんだよな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 00:36:16.05 ID:Xzbg8Dvs0.net
>>673
グリフィンを先に広場の修行イベントで仲間にしてしまうと廃村自体が消える

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 00:37:04.10 ID:Kmr8u9Xd0.net
緋の欠片編を始める州を間違えたとかじゃない?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fbb0-nYLq [106.72.207.32]):2020/08/13(木) 01:02:27 ID:6/aUV6Dm0.net
ヘイゲルはHP減ると守ってあげないといけないのがネックであんまり使ってないなー
ディフレクトしてあげてる分で敵を殴れたのに、とか考えてしまう

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 01:16:47.89 ID:5ca4qPe20.net
>>674
なーるほど。
ウルピナ編だからサーシャ仲間にできなさそうでキツいわー
割と念入りに準備してたはずなんだけどな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 01:26:34.74 ID:ZeinTkgH0.net
>>677
ありがとう
グリフィン絡みかなとは思ってたけどやっぱりそうか

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efb8-s47K [175.28.183.51]):2020/08/13(木) 12:15:35 ID:OMOK1ULG0.net
RTA in JapanでサガスカのRTAもやるのな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 13:46:09.39 ID:caBgEHLl0.net
戦闘開始後に今持ってる装備(武器)を確認することってできないよね?
次の閃き狙う上で今の武器なんだっけ?と思うことがよくある

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 14:12:02.06 ID:8YbeVJpM0.net
グラフィックで判断しろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 15:45:29.04 ID:CFZ35dr9M.net
あっ、これ尖ってるから刺突系だわとか?
刀系や曲剣系はわかりやすいな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 15:58:39.01 ID:8eVP1vXt0.net
そろそろサガ新作お願いしますよ河津神
ロマサガRSで結構利益出てるでしょうが

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 16:27:36.83 ID:Ub9y0kN4M.net
サガスカっぽいバトルシステムでラストレムナント的な多人数レイド戦RPGとか?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 16:45:55.12 ID:caBgEHLl0.net
>>685
今ちょっと槍で試してみた。
技選択画面では槍の矛先が全部下に見切れれて見えないw

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 16:53:31.04 ID:QDUdltnW0.net
遊牧民の女性のグラ好きなんだけど
仲間にはおらんのか
残念だわぁ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 17:12:01.39 ID:OMOK1ULG0.net
わかる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 17:15:10.93 ID:Kmr8u9Xd0.net
劇の仮面被ってる女の方が良いや

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 17:22:43.65 ID:CFZ35dr9M.net
マリオンやん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:10:58.52 ID:ANwYQsqc0.net
ps4買ってやり始めたんだけどプロテクト技が閃かない
こっちから攻撃しないとダメなの?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:45:13.61 ID:324pA2eg0.net
プロテクトを習得できる武器を装備して近接攻撃を受けないと駄目

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:46:28.69 ID:324pA2eg0.net
アレ?、近接でなくてもokか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:40:07.92 ID:Kmr8u9Xd0.net
星足りないんでしょ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 19:53:55.56 ID:Gap5BC4k0.net
実際確率低いしひらめかないときはひらめかないからあきらめないのが大事
ひらめきのそのときのダメージ減少率はものすごいから制御できたらめっちゃ使えそうなのにな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 21:15:45.66 ID:6/aUV6Dm0.net
セーブデータ消えた...
バックアップからある程度は復元はできたけど6時間分が巻き戻ってしまった
ひたすらロール集めに注力してたから6時間やり直す根気がもう湧かない

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 22:00:55.52 ID:0kQgcDTs0.net
>>693
サガスカの技は閃く武器の系統が決まっていて、どの技が前提かも決まっている

例えばディフレクトはパワー系装備ならスイングダウンを、標準系装備ならかすみ青眼を覚えておく必要がある

もし大剣のプロテクト技を覚えようとしてるならパワー系装備でスイングダウン閃き→多少運任せでディフレクト閃きを狙う必要がある

スイングダウン使い続けて累積値貯めて何か閃いたらリセットし、後はひたすら防御で殴られてれば多分いける

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 23:14:22.21 ID:CO+QQzIV0.net
実はスイングダウンからの派生は地走りのみなので、飛行系にスイングダウン連発してれば
安全に星溜めつつディフレクト閃きが狙える、アイスソードあればもっと楽なんだけどね

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 00:23:26.17 ID:LLlG4PMM0.net
ウルピナ編クリアして彗星にレオナルド選んでもらったら運動性5しかなかった
もう一回彗星からやり直してみようかなー?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 00:39:03.23 ID:PTlGBIZya.net
横だけどようやくディフレクト覚えない理由を知れたわ…ありがとう
パワー系に持ち替えたら一瞬でスイングダウン覚えたから後は殴られ続けよう

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 00:58:00.44 ID:nOdsNTVR0.net
ただ殴られてても覚えないから覚えさせたいキャラでBPを使いなさい

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 01:02:16.50 ID:G4k9V6uO0.net
今ラスボスまで来てフルボッコにされて何か満足してる段階だけど、戦闘めちゃくちゃ面白かった
ワケ分からんダンジョンや謎解きみたいな要素も少なくて好き

ハードル上がった分、ラスボスまで来たときの急に感というかストーリーの薄っぺらさにちょっと笑ったわ
RPG全般言えるけど人間同士の争いしてるときの方がファンタジー要素入る前より面白いんだよな…

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200