2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6f-WlV9 [118.5.51.88]):2020/07/03(金) 10:21:12 ID:K2RLZ32L0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>950の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589653584/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab2-BjSE [125.196.172.162]):2020/07/11(土) 08:34:51 ID:LZkz2ePC0.net
疾風打がバンプ2マスじゃなくてバンプ1マスになる時があるのもバグなんかな
タイムラインの見た目は2マス下げてんだけど、実際は1マス分しか下がってない事がある

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aab2-BjSE [125.196.172.162]):2020/07/11(土) 08:38:57 ID:LZkz2ePC0.net
>>50
章の切り替え時に復活する事はあるね。条件は分からんがタリアだとよく見る

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3114-A28W [114.179.123.10]):2020/07/11(土) 09:09:46 ID:n2LjM6Q30.net
>>51
推測だけど、
Aインタラプト対象、
B疾風打、
CとDその他キャラとして、

ABCD→BACD→BCDA
となるはずが、
ABCD→BACD→BCAD
になってる。

これはバンプ2マスがCDの2マスではなく、BCの2マスになっているから。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 16:59:47.80 ID:a8ye+GKaM.net
疾風打ってそう言う仕様なのか使い道が難しいな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/11(土) 21:02:39.67 ID:wPgUscmI0.net
>>53
それってどう好意的に解釈してもプログラミングミスだよね
タイムライン上で動く演出加えてる以上アプデで直してほしいなあ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e98-mXGD [119.25.110.44]):2020/07/11(土) 23:15:26 ID:St4g2gX10.net
まぁバグだろうね
他にインタ技でパンプがあるのがマタドールぐらいなんで
見つけにくいバグだったんだろう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 02:20:47.22 ID:QvdZkxke0.net
疾風打のバグはとあるやり込みブログに検証したのあったな
条件が揃うとタイムラインと実際の行動順が合わなくなるやつ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 12:52:46.17 ID:jnlI0E0F0.net
疾風打は、ダメ的には微妙なイメージ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:10:34.44 ID:P0lcNevjM.net
初プレイタリア編で初めてラスボス第1形態が倒せない
早すぎるし、素早さ下げる前にスタンや混乱で死ぬ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:23:02.25 ID:21+oJaVT0.net
自由行動のロールと飛天の鎧があれば楽に勝てるぞ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:25:54.29 ID:vKsBhiWn0.net
プロテクト要員2人入れよう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 14:26:07.25 ID:cv9ucgu2M.net
陣形はフリーファイト
ブロック役を2人用意して攻撃役をブロック
攻撃役は薪割りダイナミックとか二刀烈風剣を連発するんや
かかと斬りも有効

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/12(日) 16:13:41.95 ID:Iz8qgVi40.net
ありがとうございます、プロテクトしながら挑んでみます

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 02:56:01.74 ID:g77dMlLy0.net
トゥクツの恩寵が全然でねー
当初の予想通り恩寵コンプが一番難関だわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc5-qlwv [D6u2yg5]):2020/07/13(月) 06:00:06 ID:BSK020ZmK.net
確かにトゥクツは見たことないな
バートレットは迷宮で1回だけ見た
ヴァッハはなんだかんだで忘れた頃に出てくる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM52-Dp3J [119.224.170.3]):2020/07/13(月) 07:03:22 ID:p9X9wgAJM.net
タイマンの時に来るトゥクツは神
連撃狙う時に来るトゥクツは死ね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 08:05:45.08 ID:3WHmEt+ZM.net
つい昨日トゥクツ出た、というより出した
全員術師で素早さ下げてメグダッセの星雫easyで気合い打ち連打
陣形はイラクリオスガードでノーランも入れた方がいい

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 18:10:19.11 ID:EnN8c5g8r.net
トゥクツ、マリオン、シャムス、アシュテールあたりは普通にプレイしてて出たことがないね
トゥクツでググると予測検索に恩寵が出るレベル

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 18:44:48.75 ID:vT+4EqOR0.net
まあ、結局バトルする場所で大半決まるからねえ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 18:45:57.68 ID:R58mhKbuF.net
>>68
マリオン神

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 19:06:13.20 ID:edpiyz8q0.net
陣形に既についている恩寵以外は戦闘する場所ごとに出る恩寵が決まっているから
元々発動条件が厳しい恩寵は狙わないと出すのがかなり難しい
攻略本には出る場所がいくらか書いてあるのだが

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:29:32.09 ID:cf8LiU1a0.net
7周目だけどシャムスとヴァッハが出てないな
しかもシャムス発生率上昇の固有ロール持ちがサイドスタビアンって…

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 21:06:48.33 ID:vT+4EqOR0.net
トロフィーみたら、すべての恩寵を発動させた人は7.6%らしい
……予想よりも高いな
参考までに、すべての術を唱えたのが7.8%

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 22:31:34.64 ID:tGTDyeNb0.net
適当に戦ってたらHPも600越えか
サガのクリア推奨HPは700のイメージだけど

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 22:47:54.47 ID:nS9kMPdq0.net
今回は999あっても油断できない

イノシシストライク!
ボゴォ、800
とかいくし

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 00:10:20.59 ID:v/5QpNr50.net
>>67
やり方真似てトゥクツでたわサンキュ
あとはディーマージュだせばコンプできるわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM6e-Dp3J [123.255.131.125]):2020/07/14(火) 05:14:20 ID:NAsPfBbzM.net
連撃しないように上手いプレーしてると出ないよねえ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 10:34:03.32 ID:bbyrOWwV0.net
>>73
5週目だけど恩寵は完了
術はまだたわ

レベル上げと対応フラックスが面倒くさい
引き継ぎ吹雪ゲーやってるからなおさら

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 12:54:18.78 ID:fhERVNJH0.net
まじか
一周目ウルピナで全技全術トロフィー取ったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 12:59:36.17 ID:6Ituul0QM.net
13周してもうやることなくなった
味しなくなったガムを噛み続けてる感じ
河津はよ新作出してくれー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 16:15:52.14 ID:bbyrOWwV0.net
技もあったな
まだとってない、体術面倒そう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 17:29:15.54 ID:2+Lk44Il0.net
>>75
まあどのデータも強いよ
ノーマルがイージー、ハードがノーマルくらい雑魚ぶっ飛ばせるようになった

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 18:15:30.24 ID:SKIxvOBid.net
最近始めたんですけど
ウルピナちゃんの二刀流のロール付けてても
片手剣の技って覚えますよね?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 19:01:18.93 ID:bSKab4Gr0.net
>>83
覚えるよー
でも二刀流技いがいほとんど使わないかもw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 19:06:40.09 ID:SKIxvOBid.net
>>84
ありがとうございます
二刀流ウルピナちゃんでペロペロします

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 21:43:19.07 ID:51ctfUXU0.net
ランク3まであげた二刀十字斬はBP1とは思えん強さだなこれ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dd5-d+F7 [182.168.50.32]):2020/07/15(水) 08:11:57 ID:bqepRzSl0.net
まあ、ランク?まで育てると大概強いから

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 10:29:00.70 ID:414q4TtG0.net
でーまーじゅのせいで全滅した

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 14:23:46.86 ID:WIjIUeGyd.net
やっぱvita版がいいの

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 14:32:47.00 ID:oXr2Px5M0.net
R3って救済措置というかやり込み要素みたいなもんでしょ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 16:16:20.14 ID:6S47oL3e0.net
技も術みたいに次のランクアップまでの値がどの程度たまっているかみたいな
あと1回でランク3とかでも気づかずクリアしちゃうとまたランク2の最初からだもんな・・・

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 17:05:59.29 ID:URzHDhdE0.net
勝ち確になると、ランク上げ合戦になる

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 21:43:08.51 ID:iptbJxXo0.net
最近やり始めたんだけど面白い
でも頭使うからかすげえ疲れるなw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 00:27:06.61 ID:3mLbVbCX0.net
ウルピナ1章で竜槍マラソンしてるけどこんなに確率低かったっけ?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 01:10:29.08 ID:2W61K81k0.net
竜槍とかアイスソードあたりのドロップは体感10分の1くらいだな
ハマると20,30回出ない時もあった

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 01:51:25.39 ID:fEnKVDoM0.net
ディーマージュも梃子摺らせてくれよる
場所が悪いんかな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8dd5-d+F7 [182.168.50.32]):2020/07/16(木) 03:54:09 ID:vbcD1QcZ0.net
どっかで2、3回バトルしてから再度挑め
乱数テーブルはまりすることがある

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 12:37:15.24 ID:ZxuoYctL0.net
ボスレアは10%くらいと従来より高めに設定しているって何かで発言あった記憶
緋色版か無印かも覚えてないけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 13:25:15.09 ID:vbcD1QcZ0.net
いや10%だよ
570回戦って確かめた

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 13:26:30.56 ID:vbcD1QcZ0.net
10%より高めと空目した
すまん

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 16:14:13.68 ID:Nqp9lkKl0.net
リユニだけど7/20からサガスカイベらしい。

それはともかく、ようやく5周目突入
今度こそアスラナ仲間にする
黒リンゴももがん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 01:46:21.64 ID:3XMT/bGFM.net
光の腕最短で覚えさせるならどのコースがいいのかな
閃光突き→脳削り→蛇竜波→光の腕でよい?
足払いとかでも閃くようだけど

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 01:49:53.74 ID:5Yq3hx8f0.net
光の腕かっこよくて好きだけど
あれって使いどこらあんの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 01:51:02.84 ID:egS1CJLE0.net
>>103
二刀の礎

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 01:55:25.81 ID:5Yq3hx8f0.net
なるほど!ありがと
二刀ロール覚えさせる前に飽きて辞めちゃったんだ
またモチベあがったらやってみよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 02:03:42.33 ID:edz6IrIy0.net
>>102
飛んでる敵に
閃光突き>>スウィング>>光の腕が鉄板
光の腕>>無双三段まで俺は覚えちゃうけど

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 02:10:53.40 ID:3XMT/bGFM.net
>>106
スウィングかーなるほど
光の腕って二刀に必要だし後になればなるほど覚えにくい気がするので早めに覚えたほうがいいよね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 11:58:33.76 ID:Ke/WXPTl0.net
とりあえず真っ先に自由行動が欲しいと思ってしまうから、足払い→光の腕が多いな
結局スウィングも閃いちゃう可能性高いけど、スウィングいらないんだよなー

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:05:26.31 ID:3XMT/bGFM.net
スウィングはゴロゴロムシが大量に出たとき1ターン目になぎ払うのが気持ちいいよ
足払いから光の腕閃こうとしてもスウィングと無双三段ばっか閃いてなかなか難しい(´・ω・`)

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:16:03.22 ID:Ke/WXPTl0.net
無双三段って浮遊相手には閃かないのか?
確かにスタン攻撃ではあるけど、ちょっと盲点だった。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b2-jyJG [125.196.172.162]):2020/07/17(金) 14:52:43 ID:Tgorf+yj0.net
ちょっと説明不足だったわ、飛んでる敵利用するのはスウィングから足払い閃かせない為ね
光の腕閃いた後は、鍛冶ランクの高い技巧系で光の腕だけ使ってれば飛んでる敵でも
無双三段だけ閃けるよ。無双ロールの為に早めに覚えたいなら参考にまで
光の腕までは矛などの鍛冶ランク低い槍使うのもポイントだね。風車だけは閃いたらリセット

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM4b-Lud9 [123.255.135.233]):2020/07/17(金) 14:52:58 ID:XjZ4XwilM.net
>>103
連撃調整、リザーブ解除
アレってなんで電属性ないんだろうか

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 02:07:23.52 ID:pVmdcHzK0.net
光の腕覚えたくて
技巧で閃光突き→足払い→スウィング→風車→無双三段と覚えてしまい、
まぁいいや次覚えれば〜なんて軽く思っていたが
この後何十回と足払いorスウィングしてもピコーンが来ないという苦行
標準に持ち替えて閃光突きしたら一発で脳削り覚えるから星が溜まってるのは確実なのに、どおして・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 08:25:25.11 ID:YrBCNNgU0.net
閃きは
@累積値が溜まっているかどうかの判定→Aその技から特定の技が閃く判定
の2段階の判定処理があって、@は閃き累積値を貯めれば100%になるが
Aはその派生元の技で他の技を閃いていると新たな技を閃く確率が下がる
元々光の腕の閃き率は低い上に足払いもスィングも既に1つ以上技を閃いているようなので
閃く確率は通常より低いから運良く閃くまで頑張るしか方法が無い

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 10:01:33.03 ID:GXDyznvT0.net
>>113
刺突2で蛟竜波を打つ方法もある
俺はそっちでやってる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 10:23:20.50 ID:pVmdcHzK0.net
>>114
そうだったのか・・・しかしここまで閃かないとは、一度閃くとかなり確率下がるんだね
教えてくれてありがとう

>>115
もう蛇竜波で閃くことにするよ
ありがとう

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 14:52:38.99 ID:KqangsyO0.net
まぁ今回は回数重ねたらそのうち閃くよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 18:21:02.37 ID:X8kj2wSV0.net
星貯めろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 19:46:27.58 ID:dXSQwZzo0.net
閃かなくて弱い武器使い続けるのは、よくあること

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 20:28:06.92 ID:N6vpg0BK0.net
女キャラパーティー組みたくて、ティシサックの能力値が棍棒向きだから鈍器持たせたいけど
槍が似合いすぎてて鈍器持たせたくなくて葛藤してんだが
かと言って鈍器が似合いつつ棍棒向きステータスの女キャラなんてもう1人しか

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 20:38:13.66 ID:0QuWvo+fM.net
ティシサックに槍もたすと固有ロールの関係でエイミングしようと中々後ろに行かないから
連撃狙いのために槍持たせてるならキツいと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 21:07:13.19 ID:N6vpg0BK0.net
まぁ速けりゃ速いで足払いとか間接技が使いやすくなるから良し
最悪ロール外して調整可能だしな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 21:39:54.78 ID:u2Bbj3NA0.net
可愛い子多いよねこのゲーム
ノルミの小剣デブとか(о´∀`о)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 21:46:34.28 ID:d3xsGggc0.net
あれ、イトケンがモデルって本当なんだろうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 02:39:25.15 ID:MQDkBkRVK.net
ケンジは萌えキャラ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ded-97kB [118.105.68.83]):2020/07/20(月) 08:24:02 ID:L5qmvhN90.net
ゲンジは元は無関係だったと思われるが
vita版で「もしかしてイトケン?」というユーザーの声を拾って
緋色では本当に元ネタがイトケンになってしまった感じ
だからステータスや得意武器も大幅に変更されている

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 09:57:36.61 ID:r/mPAKHrM.net
まじかよ…愛が重い

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 01:23:49.06 ID:rGc0KD5ga.net
イトケンはケンジほど腹でてねーだろいい加減にしろ!
それにしても最近河津急激にハゲたな…

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 01:38:15.27 ID:EQ/fxSG70.net
トモミってキャラも作ってほしかった

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 02:46:12.41 ID:pWAcKAXi0.net
自分の中で一番使う理由が無いし使ってる人居るのか疑惑がノーラン
一応全キャラ加入なイベントキャラ(違ったらごめん)術士なのに、何故か特性無い脳筋だし見た目モブ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 02:56:26.64 ID:SfSHmkyg0.net
ノーラン嫌いじゃないけどボイスがくどい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 02:59:47.66 ID:pWAcKAXi0.net
そもそもこの羊飼い、面倒な地上絵完成させないと駄目だから仲間にしない事のほうが多いけど…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 03:13:57.29 ID:dHgsNNwUa.net
vitaの時は地上絵と両立出来ない仕様だったから野望で両立出来るようになった嬉しさで使ってた
術使いは知力より運動性が大事だしまあまあ使えたよ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:08:28.16 ID:AgKNZkra0.net
たしかに
術師って知力底上げしやすいから普通くらいのパラメータでもなんとかなるよね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 10:42:55.58 ID:bP/V7koKr.net
キャラ的にはソクラテスのが好きなんだけどこっちはステがなんとも

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 21:37:22.21 ID:/Y5cAekC0.net
ラッパーを早く仲間にしたいんだが3章からなのがなんとも

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-pDTH [106.180.7.25]):2020/07/22(水) 11:54:53 ID:YH0hunmqa.net
ダンサーからラッパーに転生した謎

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 16:01:32.28 ID:gX+pf+Dn0.net
サイドスタビアンとか加入限られる上に入っても使われないキャラのほうが使用率低そう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-4OH7 [106.180.49.162]):2020/07/22(水) 18:01:42 ID:L73rep2da.net
rsのピナ絵は可愛いのに頭腐っててわらう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 19:33:07.90 ID:EvzS3pLrM.net
ややこしさで言えばアスラナが一番じゃないの

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 03:19:14.37 ID:jDaMMEQy0.net
アスラナやサーシャは加入面倒だけど個別グラで性能高いからなー
とはいえアスラナ毎回加入させようとしたらパズルゲーになるけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 16:35:35.80 ID:59vooGUMr.net
あの州自体がわけわからん

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 19:20:36.97 ID:Wzg6ipkTK.net
正直赤ちゃんイベントと噂州と地上絵は未だによく把握できてない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 21:04:31.04 ID:PEJUg82O0.net
攻略本やサイト見ながらやっても保険セーブ無いと間違えるレベルだからね

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 19:25:03.49 ID:79CxVYau0.net
光の腕、ゼラチンへの足払いで確認

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 20:38:56.00 ID:NU1i1WK80.net
何言ってるかわからないが、そもそも光の腕の派生元に足払いはある

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 13:50:15.01 ID:TCXrut4gr.net
アスラナよりレオナルド編でアーサーとバルマンテとエイディル同時に加入させる方が複雑っていうかよく見つけたなと思う

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:01:30.62 ID:nMBSYKi5M.net
ジゼルがカバーリング1時間半やっても覚えないんだけど
適正ないとこんなにきついの?
適当に飛竜使わせたあとにワーム道場で放置して全滅→LP尽きたらロードからの抽選やり直してるんだけどつらすぎる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:02:25.07 ID:nMBSYKi5M.net
ちなみにジゼルの槍はSL20まで上げてるし前提は能→黄龍だけ
こんなきついんか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 14:24:22.25 ID:Mh7HW5BIM.net
術師を別のプロテクト役が守ってるのが良くないのかな?
この場合ジゼルが閃かない条件は術師が狙われた時だけだよね?

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200