2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6f-WlV9 [118.5.51.88]):2020/07/03(金) 10:21:12 ID:K2RLZ32L0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>950の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589653584/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-HZFr [219.105.55.99]):2020/08/03(月) 21:33:19 ID:LQjW7eAV0.net
何となく減価償却終わったんだなーと思った
これからセールの常連になりそう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-EY2I [126.255.43.159]):2020/08/03(月) 21:35:14 ID:nG3jMjfEr.net
>>311
1周で終えるつもりなら見てもいいとは思うが、
全主人公やるつもりなら絶対見ないほうがいい
どうせ取り返しのつかない要素だらけだから初回から完璧プレイを目指す方が無駄

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcb-Zc0U [D6u2yg5]):2020/08/03(月) 21:39:20 ID:07tkXHAwK.net
脳死プレイできないから合わない人には合わんだろうな
序盤から猪にボコられるゲーム

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-1vA1 [175.28.183.51]):2020/08/03(月) 21:43:15 ID:Wq+2MdKt0.net
サクサクやりたいなら難易度「やさしい」にして遊べばいいじゃない(やさしいとは言ってない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c712-DWos [114.184.6.217]):2020/08/03(月) 21:53:39 ID:J6V9/JpW0.net
イノシシの火力と体力に絶望しゴブリンのガラガラストライクに戦慄するゲーム

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 073e-OHWn [160.13.97.221]):2020/08/03(月) 21:54:50 ID:a/ROM2Zf0.net
戦闘バランス悪いとは思わんわ
むずいとは最初思ったけど
でも慣れてくるとわかるスルメゲー

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678f-UdrD [118.109.192.200]):2020/08/03(月) 21:57:02 ID:8+C/z4xi0.net
>>319
技・術が増えればそうだけど序盤の調整は完全に失敗だろ
ただの運ゲーになっている

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-TP8e [126.88.182.82]):2020/08/03(月) 21:58:21 ID:8rQ8AZ0q0.net
steamで英語版やろうと思って言語切り替えやったら再インストール始まってビビったんですが
日本語に戻した時に、前のデータはちゃんと使えるんでしょうか?
あと、英語版はバル編マリオンと他のマリオンのデータが一致するようになってたりしませんか?(願望)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:07:20.87 ID:VR+5qm+7r.net
序盤からハードに突っ込んだら運ゲーもやむなし
それは今までのサガもかわらん
序盤のイージーすら運ゲーだってんなら根本的に向いてない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:11:02.88 ID:LQjW7eAV0.net
序盤は閃きが起きやすいから簡単に逆転できるでしょ
序盤は閃きや連撃ありきの難易度設定だよ
バランス調整してないとは思えない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:30:16.17 ID:Q0fFh63A0.net
そもそも敵よりこっちの方が成長するペース速いんだから、勝てなかったらeasyで育てればいいだけ
RTAする訳じゃあるまいし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-xE3T [121.118.40.124]):2020/08/03(月) 23:00:54 ID:F15rpjT90.net
控えの仲間もちゃんと育てないとまずい?
できればレギュラーにする5人だけを強化したいけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-UD9X [211.14.240.242]):2020/08/03(月) 23:01:50 ID:JSvAyJW80.net
リワード取りたいなら育てた方が良い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fe-vH+y [202.95.183.249]):2020/08/03(月) 23:01:54 ID:P7g1VJdI0.net
ウルピナでシグフレイ編のメグダッセ辺境州に来たんだけど3章でサーシャ仲間にするときは地上絵全部完成させるとダメなんだっけ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-XLli [210.148.125.170]):2020/08/03(月) 23:04:40 ID:Xc3586lJM.net
序盤でも運がないと勝てないハードとかある?
どんなバトルでも麻雀でプロ雀士が素人に負ける確率より事故率低いと思うけどな
具体的にどの主人公のどのバトルでそう思ったのか興味でてきたぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 23:40:38.24 ID:thlo5Bv1a.net
やり初めで運ゲーと言ってるなら戦い方をわかってないだけ。一周クリアして言うならセンス無い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:10:29.44 ID:Pl12LYZD0.net
適当にボタン連打してたら勝ってるくらいの難易度じゃないと無理って層は一定居る

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:12:05.31 ID:HdRdofpi0.net
序盤はLPガンガン減らしながら戦うものじゃね?
カツカツでやってたときが楽しかったわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:12:56.73 ID:PAl4/3OWr.net
初めてのプレイで誰を選んだかにもよると思うけどな
バルだと自由度の低さも相まって、加入をミスると全編を通して難易度高めになるし
ウルピナは初回プレイ推奨キャラの割に最序盤ロニクムが他主人公のスタート時より明らかに難易度高い
クリアできないほどじゃないけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:16:44.13 ID:T36E/xvZ0.net
>>328
ウルピナ編で戦闘しなすぎてアスワカン行って傀儡将や蛇に負けても
周りに雑魚戦無いし戻れなず積むぐらいしか無いんじゃないかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:19:22.67 ID:G7MkzUTYM.net
初プレイ時ウルピナで攻略見ずにプレイした結果、姉さま連れて行かない、二刀流はスルー、兄貴は殺すとひどい内容だったけどボス戦で詰まるほどではなかったなー
何度か全滅、再戦はやってるけどね…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:21:33.11 ID:T36E/xvZ0.net
自分の初プレイはタリアだったから最初のメンツも良いしメイン一章で強キャラがんがん集まる恵まれ環境で慣れたなー

その後にバルマンテ選んだら面クリア型みたいな自由度の低さと最後アーサー離脱展開でどこにもいけなくてなんだコレとなったなw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd0-v81C [133.201.12.65]):2020/08/04(火) 00:38:00 ID:xUnrLefK0.net
セールで買ったんだけどこれやばいな 今まで戦闘ならFF13超えるゲームはないだろうなって思ってたのに余裕で越してきたわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-eoeL [60.83.96.23]):2020/08/04(火) 01:27:41 ID:ZN1bOevr0.net
個人的にはクソつまらない金をドブに捨てた気分。
ただただ戦闘をするだけで、カードゲームみたいな感じかな。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-eoeL [60.83.96.23]):2020/08/04(火) 01:31:41 ID:ZN1bOevr0.net
援護してるやつの言い分を見て思うけど、頭使ってゲームするのが楽しいなら囲碁や将棋のほうが難易度高くゲーム性も良いのでそちらのほうが良い。
とにかく中途半端、作ったやつの自己満を見せつけられてるだけ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 073e-OHWn [160.13.97.221]):2020/08/04(火) 01:32:20 ID:HdRdofpi0.net
可哀想に(´・ω・`)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f09-Vd4W [153.243.59.135]):2020/08/04(火) 01:35:46 ID:T36E/xvZ0.net
いやでも合う合わないが極端なゲームだししょうがないとは思う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 01:39:21.20 ID:xUnrLefK0.net
サガはこれとフロンティアとロマンシング2しかやってないけど合う合わない激しいのはサガシリーズ通してのことじゃないの

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-XLli [210.148.125.170]):2020/08/04(火) 01:57:38 ID:252UowuSM.net
まあ合わない人がいるゲームなのは間違いないよな
それをバランスとか運ゲーとか言われると違くね?っておもうだけで

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-UD9X [211.14.240.242]):2020/08/04(火) 02:04:08 ID:vHL+G7yl0.net
サガスカは良くも悪くもソシャゲみたいな雰囲気あるからな
戦闘はパズルみたいだし、ストーリーは良くわからんし
そういうのが嫌いな人には合わないだろう
自分はサガの中で一番好きだけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 02:14:48.50 ID:T36E/xvZ0.net
確かに普通に遊んでるとストーリーは流されてるだけ感は強いな
大体どのキャラでも、何でラスボスの鰤と戦ってるか基本わからないしw


ただ改めて読んで難易度の話しで囲碁や将棋を引き合いに出されると、おまえもうコンピュータゲームやらなくていいんじゃないとはなるな…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-kufu [49.98.108.119]):2020/08/04(火) 02:20:48 ID:EwFMV7KFd.net
249 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-eoeL [60.83.96.23]) sage 2020/08/02(日) 05:46:39.32 ID:K0Ozayr10
戦闘にオートないの?

最初のレスからお察しだったよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c712-DWos [114.184.6.217]):2020/08/04(火) 02:37:39 ID:j19B+AMJ0.net
そんなにつまらなけりゃスレから去れば良いのにいつまで居座ってんだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-UQGJ [153.154.189.193]):2020/08/04(火) 02:38:47 ID:PTC0WRGnM.net
まぁ悔しくてネガってるだけだろう、ほっとけ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 02:48:39.80 ID:1OLvoH5Zx.net
ロマサガ好き豪語しといてオートってもうわかんねぇな
ソシャゲ以外でオートついてるサカシリーズなんてないぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 02:58:23.89 ID:t8uZrernd.net
>>341
サガ、ロマサガあたりは好き嫌いそこまで激しくない気がする
フロンティアシリーズも2嫌いっていう人ちょこちょこ見るけど言うほど好き嫌い別れる作品とは思わない
俺はサガフロ1のグラが昔から苦手なのと武器の種類が少ないからあんまり好きじゃない
本当に好き嫌い別れるのってアンサガくらいやと思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e716-UdrD [60.134.114.120]):2020/08/04(火) 05:25:36 ID:2Za0lyUy0.net
キャラやストーリーを楽しみながらサクッとクリアできるゲームを求める層も多いとは思うんだよな
サガスカはそれにはそぐわないね
そもそも周回前提で作られてるしなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 06:45:28.47 ID:XWH1cu8p0.net
合う合わないは置いといて
囲碁や将棋やれとか言い出す時点でこいつは単純に馬鹿なんだと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 06:50:27.25 ID:JM7hBnVE0.net
初回はレオナルドでプレイして
ウルピナ、タリア、バルマンテ仲間にして適度に使って
適当にクリアしてから引き継ぎしたら後々楽

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 06:50:37.81 ID:ZNz0BQpQ0.net
悪意を込めて書き込んでるんのは明白なんだからまともに取り合わなくていいぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5b-aeAc [36.12.108.238]):2020/08/04(火) 07:39:52 ID:Ic9hg/qQa.net
そんなにオート戦闘が好きならカブトムシ捕まえて相撲させてた方がマシだしな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 08:08:15.31 ID:iR6rAeGLM.net
>>325
LP減ったときに困ると思う
LP減ったら入れ替えたりした方がいいんじゃない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 08:10:42.61 ID:iR6rAeGLM.net
>>334
強ブリひいて全然勝てなかったわ
修業してなんとか勝ったけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 08:11:42.77 ID:iR6rAeGLM.net
>>336
歯応えとしてはFF13のそれに近いと思うわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 08:33:20.36 ID:EKGCdayJ0.net
神セール来てんじゃん
ずっと待ってたんだよ!しかも980円とか本当に神

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 09:27:21.98 ID:I62HT61q0.net
戦闘のバランスはこんなもんだろ
まあ俺も死にまくるけど、サガってそんなもんだろ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 09:40:49.63 ID:hL/bfS00M.net
誰も死なないってトロフィーあるかもと思って、LP1つ減らさないでクリアしたが、それだってそんなに難しくなかったよ。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp5b-+iE7 [126.247.198.124]):2020/08/04(火) 09:58:40 ID:j6hiq3FXp.net
LPは控えにしてバトルこなすと回復するって書いてあるけど必ず回復するわけじゃないの?
なんか1バトルしても回復しないんだけど

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-UQGJ [153.154.189.193]):2020/08/04(火) 10:01:27 ID:PTC0WRGnM.net
LP回復は2バトル毎じゃなかったか?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 10:03:18.72 ID:wWLpI9VwM.net
二戦闘で1回復なのよ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 10:28:47.81 ID:WI5UEUBQ0.net
リユニ勢は適応できるのか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 10:47:55.16 ID:j6hiq3FXp.net
>>362>>363
2回につき一回なのかー
どおりでバラツキがあるなーと思ってたんだよ
サンキュー。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 11:54:15.62 ID:M5ECgd4z0.net
>>364
すでにリユニキッズが一人泣きべそかきながら書き込んでるね

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 12:15:16.99 ID:r+sEsA2t0.net
>>364
TIPS読めば詰まることなんてないんだろうけど
読まない奴いるだろうからな
何度やっても剣風閃で全滅するとか見ると
インタラプトのTIPS読んでいないんだろうな…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 12:19:25.94 ID:JgSflYJxa.net
Vita版なら1000円の出来でまぁ妥当かなってレベルだけど緋色が1000円は安すぎるな
PC版iOS版持ってるけどAndroid版も買ってしまおうか…

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 12:52:14.01 ID:d2X6vJLh0.net
ん?FF13て戦闘なんかあったか?
難しい要素なんてないと思うが
サガスカは何度も負けるのが前提のゲームだそれが製作者の意図なのでは?
昔からRPG好きで色々やったが途中で投げたのはないなぁ
ラスレムが難しいというか物凄い長い戦闘で辛かった気が…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 13:23:31.70 ID:JaAj28tT0.net
FF13は戦闘後の最高評価を目指してプレイすると色々考えることになって楽しい
敵の強行動をどう効率的に凌ぐか?みたいな面はサガスカと似てる気がする

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 14:54:08.47 ID:HdRdofpi0.net
術関連の五行の相性がよくわからないので教えて下さい

例えば土術のランクを上げる場合は額面の%無視して土ではなく火のフレックスを吸わせるのがいいってこと?
あと、土術に吸わせて金術を覚えさせる場合はこれまた金術に相性のいい土のフレックスを吸わせるのがいいってこと?

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 16:00:56.39 ID:j37NgXZ2r.net
>>325
それだと連戦でレギュラーがLP0になるとピンチになる
リセットするなら構わないけど
いろいろ使った方が楽しいよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 16:15:36.61 ID:T87/ZBYnd.net
育てるのは10人くらいがええな
15人にするとめんどい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-1vA1 [175.28.183.51]):2020/08/04(火) 16:21:22 ID:eOfz3Kw/0.net
要らないツェを処分したよぉ〜

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 17:49:35.86 ID:1GlbtIVr0.net
ところで、シグフレエが復活したみたいだ。はシュールな笑いというやつなのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 18:25:49.37 ID:5DT13ICE0.net
糞バランスでもサガらしさで全スルー
神ゲーだな

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 18:34:16.12 ID:xUnrLefK0.net
>>376
合わないならスレ来なきゃいいのに そうすれば嫌いな擁護意見も見ることはなくなるぞ?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 18:45:54.73 ID:CZmvOPJR0.net
リワードとることを考えたら
女だけのパーティー
男だけのパーティー
の2つ用意しとくのがいいな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 67d5-AGgS [182.168.50.32]):2020/08/04(火) 18:50:32 ID:w7LeYmPh0.net
バランスが取れてるSaGaはSaGaじゃないだろうに

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ed-LqCg [118.105.136.241]):2020/08/04(火) 18:54:12 ID:K/Kpt8700.net
リワード必須なvita版と違って緋色のリワードは達成すればボーナスくらいに思って
あまり必死にならなくても良いかな
他にも素材を獲得する手段がいくつも用意されているから

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e791-CIJH [124.155.44.69]):2020/08/04(火) 19:00:27 ID:JdzKXyh70.net
>>371
普通に%気にしてたらいい
相性の良い五行は%上がってる

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfea-XTYL [203.95.61.151]):2020/08/04(火) 19:04:06 ID:5DT13ICE0.net
>>377
はぁ?サガシリーズ全部やってるし
サガスカも大好物なんだが?
否定的な意見も理解出来るし
悪いところは悪いと言えるけどな
何でもかんでも擁護して全意見がアンチに聞こえる信者は
癌でしかないわ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5b-aeAc [36.12.94.186]):2020/08/04(火) 19:06:09 ID:M9QljPrua.net
サガスカはシリーズでもバランス良い方だと思うけどな
急に全くダメージの入らないボスとか出て来ないしBPが敵にもあるから一瞬で全滅する技がポンポン出てくるわけでもない
戦闘回数で敵も強くなるのは相変わらずだがそれも旧来よりはずっとプレイヤーに有利なバランス
とにかく強技強術揃えないといけないバランスから様々な技術を臨機応変に使い分けるバランスになってるだけだと思うが

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e724-4w3C [124.86.7.248]):2020/08/04(火) 19:29:42 ID:iyNQ0z6B0.net
戦闘バランスはサガの中ではかなり気を遣って作られてるように感じるよね
システム理解度が難易度に直結するのはいつものことだし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 20:00:12.82 ID:6LbGGiPpM.net
リリースしてもう何年も経ってるんだから良し悪しなんざ議論され尽くしてるし万人受けしないのは周知の事実なのにわざわざスレに来て声高にクソゲーとは

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df56-mRsd [125.102.174.142]):2020/08/04(火) 20:23:21 ID:Fh3JygyS0.net
ウルピナアスカワンとか一週目オススメみたいな主人公にキツめな場所用意するのは
アンサガのローラバジルおじさんの罠思い出したわ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 20:49:56.07 ID:226iZVxUa.net
>>371
術ランク上げはその五行の熟練度をある程度上げていかないとアップしないから気をつけてね
ゲージは溜まりきってるのにアップしない時はそう

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8792-UD9X [218.251.5.20]):2020/08/04(火) 21:10:58 ID:7OuiCvsH0.net
サガスカはサガシリーズ最高傑作ですよ
補助技使ってから一番強いのを連発するだけの戦闘なんか全部ゴミに思えてくるよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:21:44.84 ID:226iZVxUa.net
>>388
これは同意
まぁロール極めてくると二刀、薪割りでほぼ終わるんだけどね
そこまでやり込んでも楽しいが

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:26:52.81 ID:j19B+AMJ0.net
ミンサガも良かったけどサガスカも捨てがたい
BP制の戦闘は非常に楽しいわ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:40:06.13 ID:PAl4/3OWr.net
サガシリーズに限らず、補助技すら使わず攻撃連打で勝てちゃうRPGも少なくない
RPGなら当たり前のマジックポイント・技ポイントのシステムを取っ払って★システムにしたのがすごい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:44:51.15 ID:0uKZmUmDr.net
>>383
初見だと理不尽なように見えて考えて戦えば勝てたりするからな
シユウみたいなのもいるけどさ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 21:51:46.02 ID:226iZVxUa.net
シユウは初見ヤバかったなw
けど真緋魔物倒せるレベルなると最早雑魚だったなぁ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:20:37.05 ID:GAKPU+pg0.net
そんなに言うならAndroid版買っちゃおうかな・・・
SteamとVITAでおなかいっぱいなんだけど
なんならVITAは2本買った

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a289-ioEs [61.193.26.220]):2020/08/05(水) 00:23:44 ID:1YyTDInX0.net
一般的なロープレによくある次の回復ポイントまでのリソース管理もあれで楽しいんだけどどうしても雑魚戦闘を省エネ思考になりがち
ミンサガのBPもそうだったけど戦闘をまたいだリソース管理が少ないと一戦に色々注ぎ込めて楽しいよね
まぁそもそもエンカウントが任意なわけだけど

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eb8-2X+j [175.28.183.51]):2020/08/05(水) 00:35:29 ID:c5o9iQbP0.net
エリセド姉さまは結局アントニヌヌとケコーンしたの?
エピローグだと闇墜ちしたことしか書いてなかったけど

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bda-btUU [202.170.103.72]):2020/08/05(水) 00:39:33 ID:MVCFLNJt0.net
Android版エミュで動きますか?
スマホが壊れかけなのとじっくりやりたいので
エミュで動くならぜひ買いたいんですが

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 01:44:23.97 ID:lHhLAGnS0.net
おま環かもしれんけどiOS版バッテリー消費が激しくて外出時プレイできないのが残念だった。
素直にSwitch版にしとけばよかった。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 01:55:32.21 ID:ETy0bNBS0.net
クリア後の世界が楽しそうなキラー勢以外、大体大戦争に巻き込まれて大変な事になってるの好き

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 02:24:14.29 ID:1YyTDInX0.net
キラーズ楽しそうだけどカーンが一人になってちょっと可哀相なんだよなぁ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 07:32:59.32 ID:vIpm1veA0.net
クリア後のキャラエピソードの皆が幸せになれる訳じゃ無いって所がリアルよね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 07:37:08.32 ID:tenS6IOur.net
OP曲の砕かれし星ってもう手に入らない?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Spff-Fham [126.245.224.231]):2020/08/05(水) 08:12:26 ID:6IF8THgXp.net
4周目、オバさん呼ばわりされてキレるタリア笑

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e98-FoHg [119.25.110.44]):2020/08/05(水) 08:17:02 ID:z0uA07C30.net
あのおばさん呼びの奴と武器マニアが
エンディング後の大戦争の原因になるんだったか

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 09:10:32.04 ID:AL1MuK1oM.net
このゲームのためにコントローラー買おうかな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 09:30:03.34 ID:W2fW0eUB0.net
>>404
おばさん呼び(長男)
武器マニア(次男)
鰤討伐後に産まれた(三男)

長男と三男の戦争で
後々次男の孫娘が家督を継ぐ

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 10:41:59.90 ID:vIpm1veA0.net
タリアの見た目年齢ってどの位なんだろうな?
絵だと若く見えるけど

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 13:20:41.80 ID:JBFmRMGe0.net
セールで購入したけどバッテリーの減りが速いね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:00:29.07 ID:UpmFFcuwr.net
あの後盾おばがまた子供産むとかすげぇな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:13:32.25 ID:Z1eS+hJCa.net
その場合本当の子なのかも見ないとな

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:22:45.20 ID:DXcsSjsU0.net
>>397
pcスペックにもよるがエミュレータ動けばサガスカも動くはず。俺はbluestacksを使ってる。
エミュレータとスマホでセーブも共有できて便利。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 15:38:10.42 ID:pgE4+HDG0.net
>>409
真面目にやらんと張り倒すぞ。
私の日々の世話も忘れぬように。

って、毎晩15Rは搾り取られそう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 15:42:12.27 ID:6ByqkPod0.net
やるよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 469b-1t4k [153.205.36.88]):2020/08/05(水) 17:28:58 ID:rXAUmaju0.net
やっぱツフとイレーヌはいい
サガが無ければ目覚めなかったな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200