2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part165

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ad6f-WlV9 [118.5.51.88]):2020/07/03(金) 10:21:12 ID:K2RLZ32L0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく
(先頭の ! 一文字を忘れないように注意)

タイトル:サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
対応機種:PS4/Switch/PC(Steam)/iOS/Android
発売日:2018年8月2日
価格:PS4/Switch/PC(Steam) 5,800円+税、iOS/Android 4,444円+税
    PS4/Switch/PC(Steam)限定版 18,500円+税
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg_hiiro/

タイトル:サガ スカーレット グレイス
対応機種:PS Vita
発売日:2016年12月15日
価格:6,800円+税  DL版6,980円
◆公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/saga_sg/

制作総指揮:河津秋敏
キャラクターデザイン:小林智美
音楽:伊藤賢治

次スレは>>950の方が立ててください。
無理ならアンカー指定でお願いします。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆関連スレ
【Vita】サガ スカーレット グレイス攻略スレ2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1484730612

◆前スレ
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part164
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1589653584/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 09:27:31.63 ID:k+fwIJLJp.net
セールのiOS版買おうと思うんだけど本家とどれくらい違うか分かる?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-eoeL [60.83.96.23]):2020/08/02(日) 10:51:15 ID:K0Ozayr10.net
>>257
ロマサガが好きで買ったけど、これなら早く知りたかった。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 10:53:11.09 ID:k3Muq+Ln0.net
本家ってvita版かな
最大の問題点のロード時間は全く気にする必要ないくらい速くなっている
vita版の時にこのスレ出ていた不満点&要望が90%位対処されている
vita版で有効だった攻略法は軒並み下方修正されている(一応使えるが)

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 10:55:14.40 ID:/d4VxuV2d.net
それソシャゲのロマサガが好きなだけなんじゃ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfdb-yWpY [219.118.116.130]):2020/08/02(日) 11:15:14 ID:nl2mEN4/0.net
VITAでしかプレイしてないからセールでandroid用買うか迷ってる
これスマホを横向きに持たないと遊べない感じ?
画面小さくなっても良いから縦向きに持ったままプレイできると助かるんだけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-DWos [182.251.55.31]):2020/08/02(日) 11:15:54 ID:AYE6IZsba.net
オートできるロマサガなんてあったか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 11:28:12.08 ID:DoSD1T6aM.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
Android版も欲しいっちゃ欲しいけどショボいスマホだとアチアチ白金カイロ状態になりそう

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7c5-TCez [124.241.141.180]):2020/08/02(日) 13:25:53 ID:5A2N/wuK0.net
ちょうど欲しいと思ってたタイミングではあるけどスマホ版かー
ipad proなら快適にやれるんかな?スマホ版のrpgは正直操作性がなぁ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-DWos [182.251.55.31]):2020/08/02(日) 13:35:44 ID:AYE6IZsba.net
戦闘しかやること殆どなくてダンジョンも一切ないから難しい操作は全く要求されないよ
小さい画面でも余裕でプレイできる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-6Cnt [106.133.169.156]):2020/08/02(日) 13:55:06 ID:glO8qN7+a.net
コントローラも対応してるらしいから大丈夫でしょ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 14:02:39.50 ID:5A2N/wuK0.net
とりあえず安いし買ってみるかな
また大画面でやりたくなったら据置版買うか

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 14:08:36.57 ID:k+fwIJLJp.net
>>260
ごめん言い方悪かった
スマホ用にストーリーとかコンテンツがオミットされてたりしたら嫌だなと思ったんだがむしろ改善されてるなら買いだわ
ありがとう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87ec-itpD [122.132.192.63]):2020/08/02(日) 14:19:40 ID:9Luh5Tax0.net
オートや放置ゲーってやってて何が楽しいんだか
慣れる?分かる?まではなんだこりゃ?ってなるかもだけど
そのあとの楽しさハンパないわ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 14:58:47.29 ID:t+dlu68wM.net
>>259
ロマサガってRSの方か?
ならしゃーない

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 14:59:30.56 ID:t+dlu68wM.net
>>269
強いて言ったらOPがないらしい
YouTube見ろってなるんだと

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 15:04:04.49 ID:AYE6IZsba.net
OP大好きなのにサントラないのマジで辛い

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 15:48:44.41 ID:k3Muq+Ln0.net
OPなどの追加曲は限定版付属のサントラにしかなく
DLなどの単品売りも現状されてないから
総集編的なものでもでないと販売されないだろうねぇ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a7a0-Nv4G [180.50.161.115]):2020/08/02(日) 15:55:02 ID:enmVWKGr0.net
Vitaで4人クリアした後に緋色発表で涙目だった勢

セールだったから買って始めたわ
結構変わっとるな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 16:54:13.14 ID:T4wZsA130.net
スマホ版980円なのね買っちゃお
PS4からセーブデータ共有できれば完璧だったのになー

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 18:15:57.20 ID:pbZSdktp0.net
テルミナのリューファン噴気孔
初めて気づいたけど初回の敵だけ弱く(低レベル固定?)設定されてるんだね
イベントは魔女も含めて全てイベントは終わってるはずなんだが、何かの名残だろうか
いきなりワンパンで敵が倒すからビックリしたわ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 18:17:36.28 ID:H+QbVLsT0.net
もう一回遊べるドン

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 19:09:03.61 ID:LnJXzc4za.net
今時ゲームに時間割ける奴は迫害される運命よ
いい時代()に育ったオッサンと今のキッズが合う訳無いだろ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 19:18:01.89 ID:qAXMNdpW0.net
誤爆?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 19:32:07.59 ID:3wHUkw8ZM.net
>>276
セーブデータ共有できないんだよな
クロスセーブ出来るなら買うんだけど

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 19:33:32.51 ID:3wHUkw8ZM.net
>>277
選択なしで問答無用で戦闘になるからかな?
行き倒れの神官を助ける時も弱かった思い出

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 19:52:09.30 ID:Q2/EPdih0.net
>>277
これ闘技場が分かりやすいんだけど、パーティーレベルが低いうちに訪れた場所に
パーティーレベルが上がった後に再び訪れると、初めて訪れたレベルに固定されてるのよ
テルミナの熊さん洞窟でもよくこの現象が起こるな、全ての場所で起こる訳では無いが

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 21:28:44.36 ID:pbZSdktp0.net
おおーそんな仕様があったのか
闘技場とか弱いうちに1回訪れて後からもう1回やる方と楽なのね
でも最初の1回だけなのが惜しいね。
一つ、二つくらいはいつ戦ってもオアシスみたいなところ欲しいわ。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 22:36:39.74 ID:XZCO/o8u0.net
スマホタブレット版操作性とかどうなの?
仮想パッドとか勘弁なんだけど

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 22:45:43.48 ID:5nk5jUold.net
ググればいくらでも出てくるからそれで判断しなよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 00:15:02.15 ID:0Hhttj4BM.net
>>285
iPhoneならPS4のコントローラー使えたり使えなかったりするぞ
面倒なのでググってどうぞ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7d7-n2Er [60.62.24.17]):2020/08/03(月) 01:40:46 ID:b73BZsMC0.net
スマホだけじゃなくて他の機種もセールしてくれたらスイッチ版買い直すんだけどな…
スマホ熱くなるからゲームやりたくない

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 06:56:58.90 ID:XnSnAL0R0.net
>>286
クソみたいなレスするなら帰れよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 07:21:30.35 ID:ebHKJQIn0.net
ファーウェイスマホ涙目(´・ω・`)・・

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 09:37:23.43 ID:Cd+vjPDwM.net
公式サイトにスマホで操作してる動画あったよね
感想ならTwitter探した方が見つかるけど手元映してる動画はなかなかないよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f9b-lINP [153.205.36.88]):2020/08/03(月) 11:02:58 ID:ENodQzrZ0.net
>>271
リユニバースやってるやつあれのこと単に「ロマサガ」って呼ぶのマジで厄介
普通ロマサガ1かと思う

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 12:20:15.47 ID:9XjvOOJV0.net
3周目レオナルドでクリアしたけどリサ寝取られエンドで鬱

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 12:25:28.69 ID:azY1XGJmd.net
戦闘だけのゲームに戦闘オートないのとか言ってるアホやんけw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 12:48:52.88 ID:3zwGyYiO0.net
>>285
MFIコントローラならiPhoneで物理コントローラ操作できてたぞ?
iOSは12の時だったので最新は知らないが

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 13:09:38.16 ID:8Ci+EcuMa.net
試しにipad mini5でコントローラー接続したらちゃんと対応してたぞ
初期設定だとなぜか十字キー対応してないからキーコンフィグで十字キーも対応させれた

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 073e-OHWn [160.13.97.221]):2020/08/03(月) 17:22:51 ID:a/ROM2Zf0.net
>>248
遅レスですが解決しましたありがとうございます
わざわざチェックリスト作った挙げ句最後に残ったレストレーションでした

エリセド仲間にして茨から覚えて使って「弱!バグか???」って初めて攻略サイト見たのがレストレーションだったので
すごく印象に残ってて、まさか使ってないとは思いませんでした

多分ですが初期だったのでレストレーション使って負けて再戦ではなく直前ロードからやり直したのだと思います
お恥ずかしい限りで申し訳ない

>>243これわかる人いませんか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 17:29:14.07 ID:a/ROM2Zf0.net
>>284
けんぷーせん閃くのにHP半減で死にまくるからわざと全滅したフリー戦闘のところをいくつか残しておいた
すると死なないからすごい楽
術氏のカバーリングランク上げも15分くらいで終わった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:21:17.48 ID:8+C/z4xi0.net
びっくりするぐらい戦闘バランスが悪い運ゲー

くそゲー過ぎて開発者のセンスを疑う

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:22:46.05 ID:v+5uoxi+M.net
>>293
リサを愛人起用するか強いファイアブリンガーと戦うんだな

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 19:02:06.34 ID:dae8wErv0.net
毎回ギリギリ勝ったり負けたりみたいなバランスに
調整されてるのはすごいと思ったがな

微妙なバランスの上に成り立っているので
過保護とフォローを全員につけると一気にヌルゲーとかすけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 19:31:30.66 ID:O1jiFBLU0.net
>>297
技の使用回数は引き継がれる
500回でランクが上がる技を450回使って引き継いだら、次の周50回使えばランクが上がる
ただし、ランクを上げるための武器レベルに到達してないとダメ
フラックスはリセットされる別仕様だから、できる限りその周で霧の良い状態(ランク上がった直後など)にしておいた方が良い

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 073e-OHWn [160.13.97.221]):2020/08/03(月) 19:38:53 ID:a/ROM2Zf0.net
>>246
もでした
ありがとうございます

>>302
ありがとうございます
中途半端な2を3に上げないで先に行けるのは朗報です!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:21:22.59 ID:IyU25TcX0.net
switch版とPS4版も980円セールやるかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:32:39.32 ID:gk+6ANrKa.net
いやー有料セルラン1位おめでとう
おかげでRS5000ジュエルも配布とか神ゲーかよw
俺は発売日に買ったから、買ってないけどサガスカ民増えるのは嬉しい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:45:22.60 ID:rTKEzddG0.net
サガスカvitaであんまハマらなかったんだよな
980円なら買おうかな

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:47:36.99 ID:wwdXetbv0.net
買っとけ買っとけ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:48:39.29 ID:Cd+vjPDwM.net
戦闘バランス悪いって思ってる人は何か基本的な戦い方がズレてる可能性がある
このゲームの1戦闘が重さ的にFFTとかのシミュレーションRPGの1戦闘に近いと思って取り組んでみたら?
最近のゲームだとLOLの1戦と思ってもいい
適当に流すバトルなど多くないと思ってほしい

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:52:21.39 ID:Cd+vjPDwM.net
シャドウバースの方がイメージ近いかな
ルール分かっててパーティのカスタマイズ方法強化方法分かってて気を抜かなければクソゲーバランスとは思わないんじゃないかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:53:01.68 ID:Gpyzwz0oa.net
毎戦闘誰かしら倒れるのが厳しい戦闘と思っているのでは?
このゲームでは2,3人倒されるくらいなら普通です

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:56:46.26 ID:81pW/Ksxa.net
このゲームは攻略情報見ながらやるのと全く見ずにやるのどっちがいいですか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 21:02:02.09 ID:gk+6ANrKa.net
>>308
これですね
確かにこのゲームは毎回の戦闘がボス戦かのような緊張感ある
毎回状況が違って戦い方も変わってくるからそこを楽しめるかどうかが重要と思う
まぁ周回するくらいの人はゴリ押しで連撃取って行けるくらいになるけど

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-BRYx [106.180.7.25]):2020/08/03(月) 21:27:59 ID:rYEHQoePa.net
>>311
全く見ずにやるべし
見るのは全員クリアした後で

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW df6d-HZFr [219.105.55.99]):2020/08/03(月) 21:33:19 ID:LQjW7eAV0.net
何となく減価償却終わったんだなーと思った
これからセールの常連になりそう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-EY2I [126.255.43.159]):2020/08/03(月) 21:35:14 ID:nG3jMjfEr.net
>>311
1周で終えるつもりなら見てもいいとは思うが、
全主人公やるつもりなら絶対見ないほうがいい
どうせ取り返しのつかない要素だらけだから初回から完璧プレイを目指す方が無駄

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKcb-Zc0U [D6u2yg5]):2020/08/03(月) 21:39:20 ID:07tkXHAwK.net
脳死プレイできないから合わない人には合わんだろうな
序盤から猪にボコられるゲーム

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfb8-1vA1 [175.28.183.51]):2020/08/03(月) 21:43:15 ID:Wq+2MdKt0.net
サクサクやりたいなら難易度「やさしい」にして遊べばいいじゃない(やさしいとは言ってない

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c712-DWos [114.184.6.217]):2020/08/03(月) 21:53:39 ID:J6V9/JpW0.net
イノシシの火力と体力に絶望しゴブリンのガラガラストライクに戦慄するゲーム

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 073e-OHWn [160.13.97.221]):2020/08/03(月) 21:54:50 ID:a/ROM2Zf0.net
戦闘バランス悪いとは思わんわ
むずいとは最初思ったけど
でも慣れてくるとわかるスルメゲー

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 678f-UdrD [118.109.192.200]):2020/08/03(月) 21:57:02 ID:8+C/z4xi0.net
>>319
技・術が増えればそうだけど序盤の調整は完全に失敗だろ
ただの運ゲーになっている

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2716-TP8e [126.88.182.82]):2020/08/03(月) 21:58:21 ID:8rQ8AZ0q0.net
steamで英語版やろうと思って言語切り替えやったら再インストール始まってビビったんですが
日本語に戻した時に、前のデータはちゃんと使えるんでしょうか?
あと、英語版はバル編マリオンと他のマリオンのデータが一致するようになってたりしませんか?(願望)

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:07:20.87 ID:VR+5qm+7r.net
序盤からハードに突っ込んだら運ゲーもやむなし
それは今までのサガもかわらん
序盤のイージーすら運ゲーだってんなら根本的に向いてない

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:11:02.88 ID:LQjW7eAV0.net
序盤は閃きが起きやすいから簡単に逆転できるでしょ
序盤は閃きや連撃ありきの難易度設定だよ
バランス調整してないとは思えない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:30:16.17 ID:Q0fFh63A0.net
そもそも敵よりこっちの方が成長するペース速いんだから、勝てなかったらeasyで育てればいいだけ
RTAする訳じゃあるまいし

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f12-xE3T [121.118.40.124]):2020/08/03(月) 23:00:54 ID:F15rpjT90.net
控えの仲間もちゃんと育てないとまずい?
できればレギュラーにする5人だけを強化したいけど

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-UD9X [211.14.240.242]):2020/08/03(月) 23:01:50 ID:JSvAyJW80.net
リワード取りたいなら育てた方が良い

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 07fe-vH+y [202.95.183.249]):2020/08/03(月) 23:01:54 ID:P7g1VJdI0.net
ウルピナでシグフレイ編のメグダッセ辺境州に来たんだけど3章でサーシャ仲間にするときは地上絵全部完成させるとダメなんだっけ?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-XLli [210.148.125.170]):2020/08/03(月) 23:04:40 ID:Xc3586lJM.net
序盤でも運がないと勝てないハードとかある?
どんなバトルでも麻雀でプロ雀士が素人に負ける確率より事故率低いと思うけどな
具体的にどの主人公のどのバトルでそう思ったのか興味でてきたぞ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 23:40:38.24 ID:thlo5Bv1a.net
やり初めで運ゲーと言ってるなら戦い方をわかってないだけ。一周クリアして言うならセンス無い

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:10:29.44 ID:Pl12LYZD0.net
適当にボタン連打してたら勝ってるくらいの難易度じゃないと無理って層は一定居る

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:12:05.31 ID:HdRdofpi0.net
序盤はLPガンガン減らしながら戦うものじゃね?
カツカツでやってたときが楽しかったわ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:12:56.73 ID:PAl4/3OWr.net
初めてのプレイで誰を選んだかにもよると思うけどな
バルだと自由度の低さも相まって、加入をミスると全編を通して難易度高めになるし
ウルピナは初回プレイ推奨キャラの割に最序盤ロニクムが他主人公のスタート時より明らかに難易度高い
クリアできないほどじゃないけど

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:16:44.13 ID:T36E/xvZ0.net
>>328
ウルピナ編で戦闘しなすぎてアスワカン行って傀儡将や蛇に負けても
周りに雑魚戦無いし戻れなず積むぐらいしか無いんじゃないかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:19:22.67 ID:G7MkzUTYM.net
初プレイ時ウルピナで攻略見ずにプレイした結果、姉さま連れて行かない、二刀流はスルー、兄貴は殺すとひどい内容だったけどボス戦で詰まるほどではなかったなー
何度か全滅、再戦はやってるけどね…

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:21:33.11 ID:T36E/xvZ0.net
自分の初プレイはタリアだったから最初のメンツも良いしメイン一章で強キャラがんがん集まる恵まれ環境で慣れたなー

その後にバルマンテ選んだら面クリア型みたいな自由度の低さと最後アーサー離脱展開でどこにもいけなくてなんだコレとなったなw

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5fd0-v81C [133.201.12.65]):2020/08/04(火) 00:38:00 ID:xUnrLefK0.net
セールで買ったんだけどこれやばいな 今まで戦闘ならFF13超えるゲームはないだろうなって思ってたのに余裕で越してきたわ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-eoeL [60.83.96.23]):2020/08/04(火) 01:27:41 ID:ZN1bOevr0.net
個人的にはクソつまらない金をドブに捨てた気分。
ただただ戦闘をするだけで、カードゲームみたいな感じかな。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-eoeL [60.83.96.23]):2020/08/04(火) 01:31:41 ID:ZN1bOevr0.net
援護してるやつの言い分を見て思うけど、頭使ってゲームするのが楽しいなら囲碁や将棋のほうが難易度高くゲーム性も良いのでそちらのほうが良い。
とにかく中途半端、作ったやつの自己満を見せつけられてるだけ。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 073e-OHWn [160.13.97.221]):2020/08/04(火) 01:32:20 ID:HdRdofpi0.net
可哀想に(´・ω・`)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f09-Vd4W [153.243.59.135]):2020/08/04(火) 01:35:46 ID:T36E/xvZ0.net
いやでも合う合わないが極端なゲームだししょうがないとは思う

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 01:39:21.20 ID:xUnrLefK0.net
サガはこれとフロンティアとロマンシング2しかやってないけど合う合わない激しいのはサガシリーズ通してのことじゃないの

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-XLli [210.148.125.170]):2020/08/04(火) 01:57:38 ID:252UowuSM.net
まあ合わない人がいるゲームなのは間違いないよな
それをバランスとか運ゲーとか言われると違くね?っておもうだけで

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa5-UD9X [211.14.240.242]):2020/08/04(火) 02:04:08 ID:vHL+G7yl0.net
サガスカは良くも悪くもソシャゲみたいな雰囲気あるからな
戦闘はパズルみたいだし、ストーリーは良くわからんし
そういうのが嫌いな人には合わないだろう
自分はサガの中で一番好きだけど

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 02:14:48.50 ID:T36E/xvZ0.net
確かに普通に遊んでるとストーリーは流されてるだけ感は強いな
大体どのキャラでも、何でラスボスの鰤と戦ってるか基本わからないしw


ただ改めて読んで難易度の話しで囲碁や将棋を引き合いに出されると、おまえもうコンピュータゲームやらなくていいんじゃないとはなるな…

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-kufu [49.98.108.119]):2020/08/04(火) 02:20:48 ID:EwFMV7KFd.net
249 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e716-eoeL [60.83.96.23]) sage 2020/08/02(日) 05:46:39.32 ID:K0Ozayr10
戦闘にオートないの?

最初のレスからお察しだったよ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c712-DWos [114.184.6.217]):2020/08/04(火) 02:37:39 ID:j19B+AMJ0.net
そんなにつまらなけりゃスレから去れば良いのにいつまで居座ってんだ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-UQGJ [153.154.189.193]):2020/08/04(火) 02:38:47 ID:PTC0WRGnM.net
まぁ悔しくてネガってるだけだろう、ほっとけ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 02:48:39.80 ID:1OLvoH5Zx.net
ロマサガ好き豪語しといてオートってもうわかんねぇな
ソシャゲ以外でオートついてるサカシリーズなんてないぞ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 02:58:23.89 ID:t8uZrernd.net
>>341
サガ、ロマサガあたりは好き嫌いそこまで激しくない気がする
フロンティアシリーズも2嫌いっていう人ちょこちょこ見るけど言うほど好き嫌い別れる作品とは思わない
俺はサガフロ1のグラが昔から苦手なのと武器の種類が少ないからあんまり好きじゃない
本当に好き嫌い別れるのってアンサガくらいやと思う

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e716-UdrD [60.134.114.120]):2020/08/04(火) 05:25:36 ID:2Za0lyUy0.net
キャラやストーリーを楽しみながらサクッとクリアできるゲームを求める層も多いとは思うんだよな
サガスカはそれにはそぐわないね
そもそも周回前提で作られてるしなw

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 06:45:28.47 ID:XWH1cu8p0.net
合う合わないは置いといて
囲碁や将棋やれとか言い出す時点でこいつは単純に馬鹿なんだと思う

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 06:50:27.25 ID:JM7hBnVE0.net
初回はレオナルドでプレイして
ウルピナ、タリア、バルマンテ仲間にして適度に使って
適当にクリアしてから引き継ぎしたら後々楽

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 06:50:37.81 ID:ZNz0BQpQ0.net
悪意を込めて書き込んでるんのは明白なんだからまともに取り合わなくていいぞ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウイー Sa5b-aeAc [36.12.108.238]):2020/08/04(火) 07:39:52 ID:Ic9hg/qQa.net
そんなにオート戦闘が好きならカブトムシ捕まえて相撲させてた方がマシだしな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 08:08:15.31 ID:iR6rAeGLM.net
>>325
LP減ったときに困ると思う
LP減ったら入れ替えたりした方がいいんじゃない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 08:10:42.61 ID:iR6rAeGLM.net
>>334
強ブリひいて全然勝てなかったわ
修業してなんとか勝ったけど

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 08:11:42.77 ID:iR6rAeGLM.net
>>336
歯応えとしてはFF13のそれに近いと思うわ

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200