2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家ゲーRPG 【PS4/Switch】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:29:35.86 ID:hUlqDxfK0.net
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・ エディション
◆公式サイト: http://www.spike-chu...soft.co.jp/divinity/
◆対応機種 :PS4
◆発売元  :スパイク・チュンソフト
◆開発元  :Larian Studios
◆発売日  :2016年4月14日
◆価格   :7500円+税
◆ジャンル :RPG

ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション
◆公式サイト:https://www.spike-ch...oft.co.jp/divinity2/
◆対応機種 :PS4/Switch
◆発売元  :スパイク・チュンソフト
◆開発元  :Larian Studios
◆発売日  :2019年10月31日
◆価格   :7800円+税
◆ジャンル :RPG

◆次スレは>>950が宣言して立てる。(無理な場合は安価指定)

◆前スレ
【PS4/Switch】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581133508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 233b-KXEG [125.4.226.122]):2021/09/19(日) 20:59:36 ID:LX0pGFfq0.net
2の第4章クエスト多すぎないか多分今年中は第4章クリアできないんだろうな...

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b9a-cIIB [119.243.191.152]):2021/09/19(日) 22:29:35 ID:jzVT4v420.net
>>528
粘土で満たされたバケツ
の使い道が分からないのだ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5d0-cIIB [60.236.26.128]):2021/09/20(月) 15:34:33 ID:RmGRBt1T0.net
もうすぐ1が終わるから次は2買おうと思うけど
そんなに翻訳酷いの?
話尽くされた話題だったらごめん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d86-k7W2 [112.69.208.55]):2021/09/20(月) 16:50:17 ID:sE+t3vcR0.net
割りと波があるというかメインクエスト関連はマシな方かな
それでも頭の中で噛み砕く必要があったりするけど
サブクエストとかに本当になに言ってるかわからんのがある

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5d0-cIIB [60.236.26.128]):2021/09/21(火) 00:18:27 ID:0n1sCBth0.net
そうか…少し悩むな
サブクエは話を楽しむもんだと思ってるんだよな
まぁでも結局は買うとは思う
ありがとう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9be0-cIIB [175.177.46.143]):2021/09/22(水) 23:28:36 ID:CBPX9QYG0.net
>>533
語り手が現れるから混乱しやすい
>>51のあたりがdos2の訳をよく表していると思う
テーブルトークrpgをプレイしてる気分で遊ぶとと違和感すくないかも

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b7d0-X0+7 [60.236.26.128]):2021/09/25(土) 21:28:02 ID:obTdllP30.net
>>534
テーブルトークってのをやった事ないんだけど
>>51に特に悪い印象は感じなかったから大丈夫かな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-PL4X [114.191.145.16]):2021/09/26(日) 23:50:23 ID:nlmV312O0.net
ディアブロ3を奥さんと2人プレイでハマったので
似たようなのがしたくてディヴィニティ:オリジナル・シン(1)を買いました。
これはターン性RPGだったのでディアブロとは違ったのですが
2人プレイでやる意味あるでしょうか?同時にうごけないので1人でやっても
同じなのかなと思い、確認でした。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-sls7 [106.168.138.201]):2021/09/27(月) 01:25:54 ID:AyTfN6+a0.net
>>536
夫婦で仲良いことだ
画面分割で2人同時に動けば、探索での効率いいし、キャラ管理が少し楽
バトル直前に2人同時にスキル発動すれば、優位に進められる
1人でやるより色々考えるし、色々楽でいいぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8312-PL4X [114.191.145.16]):2021/09/27(月) 06:29:24 ID:iQIbgC5q0.net
>>537
そうなんですね!ありがとうございます!
続けるかけんとうしてみます!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f6f-2yZa [180.54.98.180]):2021/09/30(木) 22:53:18 ID:A3WgKkbT0.net
>>535
TRPGというよりはゲームブックに近い感じですね

ゲームブックって今時の人知ってるのかしら

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 837d-oZ+Z [114.176.34.193 [上級国民]]):2021/10/01(金) 06:00:18 ID:9OxqOc8E0.net
そのうちディヴィニティ3が出るだろうけど日本語に対応するだろうか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 837d-oZ+Z [114.176.34.193 [上級国民]]):2021/10/01(金) 06:04:09 ID:9OxqOc8E0.net
まずバルダーズゲートの新作が出るんだろうけど、TRPGの正統な流れを汲む良質なゲームが日本語対応でこれからも増えてほしいなあ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 232c-c8Z6 [106.168.138.201]):2021/10/06(水) 20:56:19 ID:vN5t5R8B0.net
最短クリア狙ってるけど、途中からこだわり出てきてどうしても時間かかる...(1・2どっちも)

そんなオナー攻略してる人いる?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-KUiw [58.94.82.14]):2021/10/18(月) 15:37:01 ID:zy6tVcwJ0.net
エッセンス各種って道中で拾える以上にほしかったら
お子様に注文するしかないのかな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa4f-R0iG [27.85.204.164]):2021/10/18(月) 17:22:16 ID:EG5G2y0Pa.net
うちも夫婦でディアブロ3 やってて二人でやれるゲーム探してディヴィニティシリーズやってるけどめっちゃハマってるわ。
1も二周して、今2の2周目。
二人でこんだけ繰り返してるのは聖剣伝説3以来だわ。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff12-hURG [217.178.129.121]):2021/10/18(月) 23:15:31 ID:uJHd/v7f0.net
たまに夫婦でやってる話羨ましい…
友人も夫もAPEXとかスプラとかアクションばかりでdivinityの良さ分かりそうな人種いないなぁ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9716-R0iG [60.149.155.157]):2021/10/19(火) 01:16:09 ID:XXzEJT420.net
>>545
うちの嫁も考えるゲーム無理とか言ってるけど
「とりあえずこいつ転倒させるわ」とか言いながら楽しんでるよ。
1の方がユーモアあってお気に入りかも

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-VcDQ [126.205.248.11]):2021/10/19(火) 07:38:49 ID:JWJ6YVjNr.net
俺も考えるゲーム苦手だが
そこまで面白いならやってみようかな。今度出るディサイプルズも
興味ありますわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f712-KUiw [58.94.82.14]):2021/10/19(火) 08:13:00 ID:s6byocV50.net
このゲームのリザードの造詣好きだから
トカゲだすゲーム増えてほしい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-0cTx [126.254.189.43]):2021/10/23(土) 11:18:02 ID:Ax6rwiWvr.net
こういうゲーム全く未経験だけど
いきなりはきついかな?
ミュータントイヤーゼロで肩慣らししたほうがいい?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f52c-ycAc [106.168.138.201]):2021/10/23(土) 13:02:18 ID:29vJ5DKT0.net
>>549
タクティクス系を知ってれば十分
システムは独特だから、気にせず飛び込んでしまえばいいよ

注意するなら、1は序盤お使いクエがメインだから、少しの耐久力は必要かな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-0cTx [126.254.189.43]):2021/10/23(土) 13:11:34 ID:Ax6rwiWvr.net
>>550
大昔ファミコンウォーズやったくらいです。
初歩的な質問ですが
パーティーは攻撃型と回復型の
2人制が良いのか4人制のほうが
初心者には良いのですか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f52c-ycAc [106.168.138.201]):2021/10/23(土) 14:50:09 ID:29vJ5DKT0.net
>>551
数は力
ってのが分かるので、最初は4人がオススメかな
説得・窃盗(スリ)・売買・幸運で社会アビリティの分担したり、荷物の分配も大事
装備の配分が悩ましいけど、タンク・アタッカー(近・遠)・魔術(ヒーラー)・スカウト(近・遠)とかでバリエーションあるから、忙しいけど楽しい

慣れたら、一匹狼(才能)の2人旅するのもアリだよ
アイテム含め管理は楽だけど、社会アビリティ的にカツカツになる

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cb-z4aL [42.127.1.73]):2021/10/23(土) 14:59:46 ID:/NtNd4VH0.net
1と2どっちだよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5586-3/SZ [112.69.208.55]):2021/10/23(土) 15:03:46 ID:p2b7utEd0.net
1と2でシステムがかなり違うというか2は回復するより攻撃した方がいいぐらいの火力万歳ゲー
バフデバフは重要だけど回復スキルはアンデッドへの攻撃用に使う方が多かった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b20-RFAC [153.223.0.229]):2021/10/23(土) 15:25:58 ID:JQ6SMAsX0.net
1です

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f52c-ycAc [106.168.138.201]):2021/10/23(土) 18:30:37 ID:29vJ5DKT0.net
1なら

弓(クロスボウ)・特殊矢を使う
製造・鍛治をフル活用(レシピはググれ)
勺杖は序盤までは使える
テレポ(風術)、シャドウウォーク(悪党)は必須レベル
序盤の戦闘枯渇を我慢しろ。超我慢して探索頑張れ。

ってくらいか
...言い過ぎてたら、すまん 

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5586-3/SZ [112.69.208.55]):2021/10/23(土) 18:44:48 ID:p2b7utEd0.net
筋力特化の戦士でも能力値関係なく使用できる魔法とかは覚えた方が楽
水術1で回復、風術1でテレポ、土術1で蜘蛛召喚、オイルあたり

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-0cTx [126.254.189.43]):2021/10/23(土) 20:42:42 ID:Ax6rwiWvr.net
ありがとうございます
気長にやりますわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75cb-z4aL [42.127.1.73]):2021/10/23(土) 20:59:48 ID:/NtNd4VH0.net
攻略サイトが親切だから参考にするとええよ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src9-0cTx [126.254.189.43]):2021/10/24(日) 06:05:56 ID:Gdo0x59pr.net
来月発売のディサイプルズも
そそられるな

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d512-OyHA [58.94.82.14]):2021/10/25(月) 17:35:46 ID:6SyGx/ji0.net
両手杖+両利きにしてあれこれ投げつける魔法使いってのも結構強かったわ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dd0-/TVA [60.236.26.128]):2021/10/25(月) 22:03:32 ID:f6tS0M5f0.net
今2やり始めたんだけど、勺杖って強いの?
1の時は使わなかったんだけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d512-OyHA [58.94.82.14]):2021/10/25(月) 22:38:23 ID:6SyGx/ji0.net
勺杖二刀流で色々伸ばしていけば通常で結構攻撃で結構な火力が出る
そこまでしなくても勺杖+盾で普通に魔法使いしてればok
勺杖はおまけ程度、盾がやたら強い

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0dd0-/TVA [60.236.26.128]):2021/10/27(水) 00:34:11 ID:M4aLeDJ10.net
>>563
盾にしようか二刀流にしようか悩んでるけど
盾の方がいい感じなのかな?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 14:23:24 ID:78JuQOGD0.net
1のほうpsstoreから消えた?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/01(月) 18:22:44 ID:ESLFKwQr0.net
消えてますね、ウェイストランド2もいつの間に消えてたしスパチュンはなぜ予告なく消すのか

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/10(水) 22:48:53 ID:ctPaWmXA0.net
2の方アップデートされたけどなんだろ?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/15(月) 23:10:47 ID:9mFwzQrv0.net
2の呪いの糸
他の2つは見つかってるけど帽子だけが
見つからない
気難しいドアの向こうにあるんじゃないの?

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 00:47:32 ID:wmKhn13w0.net
4章終わりなのに勢力図がよく分からん
ダリスとかガレスとか似た名前多すぎるし…あんまり読まずに進めた自覚はあるけど、辛くなってきた

アレキサンダー=神聖騎士団=マギステル→ゴッドウォークン(主人公たち)を追う
シーカー→マギステルの逃亡勢、敵の敵で仲間
孤狼→ゴッドウォークン殺害依頼を受ける
ブラックリング→???

シーカー以外全員敵で良いの?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 08:04:22 ID:a3N6RRws0.net
ブラックリングに関しては作中で特に説明もなく登場するのでわからないのも無理はない
どうやらシリーズ過去作品に登場するらしい、邪神を崇拝する危険な集団で神聖騎士団の敵って感じ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:15:09 ID:3uVAPxsO0.net
気になってんだけどxcomみたいな感じ?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 09:59:52 ID:9Xn4JYsY0.net
disciplines楽しみだわ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:26:51 ID:JgLD/sAI0.net
全然XCOMではない

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 14:55:43 ID:gsBqga6p0.net
だいぶ前に中断して放置して、また再開したんだけどすっかり全部忘れてるっていうかやってた時もどういう話か理解しないままやってた気がする
歩いてたら唐突によくわかんない話に巻き込まれるし機械翻訳なのもあいまって事態が飲み込めないまま進むのがつらくて挫折したんだった思い出した(また挫折の予感)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/20(土) 17:54:29 ID:WeFPRCLL0.net
まぁ1のころからストーリーはオマケでやってるし戦闘もクエスト潰してくのが楽しいんだが
攻略見ないと必須級クエもふわっとスルーしてしまうのは探索が足りないのか…

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 06:12:29 ID:D6o93SLE0.net
なんか全体的にイベントがシュールで唐突なんだよな 
クエストで訪れた屋敷の2階がなぜか大グモの住み処で話してたら敵対したけど人間の屍を持ってたらアイテムもらえる、とかわかるかそんなもん!みたいな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 11:56:32 ID:oVZoAynE0.net
ローゼでちょっと優しくするとすぐデレるイファンかわいい

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 12:06:28 ID:/4uLzUzG0.net
これiPadでやってる人いる?
ちょっと気になってんだよね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 14:42:40 ID:4V6TQs2J0.net
ディサイプルズが25日発売だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:34:29 ID:D6o93SLE0.net
実はひっそりとスレもある

【PS4/PS5】ディサイプルズ リベレーション Disciples: Liberation
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1637250665/l50

俺も気になってるんだけど、どっちかっていうとシュミレーションRPG寄りなのかな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 17:26:33 ID:4V6TQs2J0.net
>>580
あったんだ
ありがとうございます!

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/22(月) 22:23:52 ID:CKbDF9tG0.net
2やってるけどやっぱみんなが言うように
意味わからんなぁ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 04:38:38 ID:1pLxy6/d0.net
イベントの会話のやりとりはちんぷんかんぷんだけど
ストーリーはあらすじ程度ならゲーム内まとめでなんとなく分かる

一番きつかったのはアイテム整理
人数絞れば軽減されるらしいけど
育成好きだから楽しみが減るのはなー
なんか負担にならない方法ないだろうか

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/23(火) 13:58:52 ID:y2CmIvRu0.net
せいぜい拾ったカゴとかポーチを整理用に使うくらいだな
バックパックに名前付けられたらいいんだけどな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 00:32:28 ID:yia4Qvzn0.net
マギステルがうろついてて戦闘になりそうだな……と思ったので事前にオイルまいてから近づく
→会話の結果、「今日はこのへんで許したらぁ」とマギステルがお帰りになる
→立ち去ろうとするマギステルが、俺のまいたオイルを踏む
→戦闘開始 (´・ω・`)

プレイヤーのまいたオイルに反応して敵対するんだね……ロードしてオイルを雨で消してやり直した

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/24(水) 17:30:50 ID:XHEEfQB80.net
>>585
お前がマギステルの立場なら怒るだろ?
仕方ないさ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 01:55:22 ID:fzVLfVxm0.net
ディヴィニティ2のオンラインて例えばフレンドとやったらお互い育てたキャラを持ち寄って一緒にプレイする仕様じゃなくてホストの作ったキャラをフレンドが操作して遊ぶって仕様なの?

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 17:54:49 ID:O0yK5CeA0.net
>>587
そう言う事
伝わるか分からんがSFCの聖剣伝説2や3を友達と一緒にプレイする感じ
あれよりずっと行動の自由度は高いが

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 17:56:40 ID:2FMBAJgS0.net
ディサイプルズなかなか評判良いな
こまめにセーブしないといけない
バグあるみたいだな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/29(月) 19:57:35 ID:pvS2s2dR0.net
ps4の1.07アップデートってなんだろ?
履歴に詳細無いけど通知だけきたんだが

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 11:31:23 ID:i6wraVuh0.net
最近2始めたんですが整理mod地雷すぎる...
これって中身取り出したりできないんですか?売る時に毎回仲間に渡すのめんどくさいんですが

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 14:13:42 ID:jlHG65++0.net
ご愁傷さまです傷浅いうちにやり直し勧めますよアレだけは入れちゃいかんmod

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 06:51:33 ID:rGYiur7R0.net
ディサイプルズ面倒だわ
このゲームはもっと地獄?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/02(木) 19:51:04 ID:0HlccUXf0.net
ディサイプルズでダメならかなり厳しい

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/04(土) 21:01:55 ID:gPpVx+r+0.net
>>594
ディサイプルズの方がこのゲームより優しめ?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 10:36:37 ID:czJ2qe7b0.net
優しいというかまだ取っ付きやすい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 16:42:07 ID:2p8GYXOo0.net
アドバイスよろ
みんなアイテムは拾えるものは全部拾ってるの?
全部拾ってアイテム整理してると毎回3章辺で力尽きてやめてしまう
そしてまた育成とシミュが好きだからまたプレイするんだよね

今度する時、宝箱以外拾わない縛りでしようと思ってるんだけど
ノーマル難易度でクリアできるだろうか
後、スリもやりだすときりがないのでしないつもりだけど
お金がないと育成幅が狭くなるのがなー
うまいことバランスよくやる方法ないだろうか

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:13:17 ID:mDle9+XP0.net
装備類と絵画とか高値の物は全拾い

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 19:14:22 ID:iEbBOoP30.net
4章まで行ったら矢じりと矢軸を店で買ってはちみつと合成すれば金には困らない
ギフトバッグ使うなら爆発の矢が作れるからそれで金策する

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/05(日) 22:11:21 ID:rjLVqOIJ0.net
スライム
触覚
犬の噛んだ骨
巡礼者のコイン
ウサギの足
ねばつくもの

未だに使い道が分からない

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 06:09:52 ID:nFUsOWee0.net
アドバイスありがとうございます
年末年始で、今度こそ最後までやってみようと思います

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:28:43 ID:zrz4jOBN0.net
どなたかアドバイスいただけると嬉しい

最近2を始めたばかりで2章のダリス撃退に挑戦しているのですが、
ダリスのペットが倒せず全滅してしまいます。
ハシゴの前とパーティの後ろに箱を置いて敵が直接殴れないようにしていますが、ペットの不意打ちだけは防げずボコボコにされます。
一度だけダリスは撃退したのですが、装備を手に入れる前に負けてしまい泣く泣くやり直し…
ペットに近づかせない方法とかあったりしますか?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 16:54:03 ID:tMgYjFHI0.net
まずパーティー構成と難易度いえよ
それからだ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/06(月) 17:25:04 ID:zrz4jOBN0.net
>>603
お、すみません
難易度クラシック、4人編成でこんな感じです
?カスタム主人公
召喚術でトーテム配置、兼水術・狩猟術でHP&魔法盾回復。暇があればアイテムで攻撃
?セヴィル
アーチャー。弓装備、フレサク&炎術の平静でひたすら攻撃
?イヴァン
ローグ。弓装備、普段は二刀流運用のため弓系のスキルはない
エンカレッジや土術で物理盾回復もする
?レッドプリンス
ファイター。盾投げつつ不意打ちしてきたペットの攻撃を引きつける&転倒で時間を稼ぐ
土術で物理盾回復もする

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:08:47 ID:BEBfLJl10.net
>>604
たて二人もいらん
魔法使いいれるか
両手物理アタッカーいれる

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 13:32:10 ID:VJwohWV/0.net
>>604
風術のテレポーテーションで高低差のある遠くに飛ばして時間稼ぐとか?
正攻法じゃないけどダンテ倒してから一旦逃走して体力整えてからペット倒しに戻るのも出来たはず

>>605
土術1だしスキルと枠に余裕あるならマジックアーマーはとりあえず覚えておいて損なくない?
状態異常治せるし

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 19:02:34 ID:1kAYIlUw0.net
勺杖の通常攻撃は知力で威力上がるって認識で良い?
あと勺杖の属性に合わせたアビリティ上げれば補正つく?

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/07(火) 21:03:51 ID:4iRxmQAm0.net
>>605-606
お二人ともありがとうございます
トロフィー取れた時はテレポーテーションで一度遠くに飛ばすのをやってたので、それ徹底しつつ
パーティ編成もうちょい練ってみます。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 17:17:31 ID:nHhml36U0.net
604ですが無事にペットから生き延びて審判手に入りました、ありがとう
クロロホルムとテレポ様様だった

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/09(木) 19:40:07 ID:+hufJTLg0.net
乙!おめでとう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 00:06:38 ID:600Rl51H0.net
Switch版面白かったからPC版もやってみたんだけどもしかしてマウスキーボードだとアイテム複数選択できない?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 22:53:23 ID:KePuse5o0.net
ディサイプルズの翻訳者にディヴィニティ直して欲しいな...

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 13:25:44 ID:1omhjBHb0.net
あっちはマジ翻訳凄いよ
膝に矢を受けてしまってな、とかちょっとメタなジョークとか
〜のじゃ姫ババアとかキャラ書き分けまでしっかりしとる
テキスト量も膨大だし、翻訳の質自体はウィッチャー3クラス

問題はディヴィニティ2 以上にストーリーが詰まらない+演出不足でクエストが非常に淡白

あと戦闘も主人公だけが抜きん出て強い上に死んでもオッケーなシステムなので、
主人公特攻だけでほぼ全ての戦闘が終わっちまう点
ファイアーエムブレム以下の戦略性に震える

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 19:19:52 ID:1O2Vkzu80.net
そんなに翻訳ひどいかなぁ
それこそスカイリムレベルなら勘弁だけど

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/18(土) 23:48:25 ID:FSUPKt+I0.net
ローカライズ語って値段上乗せなら有志の翻訳以上に仕事しろよって
ただのコピペで監修すらしてねーだろ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 06:38:01 ID:Uv1C82G/0.net
えっスカイリムってディヴィニティよりひどい印象?
俺はスカイリムの方が良かったと思うけど
ディヴィニティは翻訳もだけど
テーブルトーク風?なのが馴染みない俺は
よけいややこしいの感じるのかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 12:10:25 ID:i/c1+lo20.net
君の日本語が一番怪しいんだが

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 12:15:10 ID:gvBYvJdM0.net
急に敬語になったり誤字脱字が多かったり迂遠な言い回しが多いのは気になるけど、日本語の文として破綻してる会話は殆ど無いような
スカイリムは会話が破綻してるレベルの誤訳が多々あるからなー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/19(日) 12:53:22 ID:SHeSaoYy0.net
アワビさんとか最初の仲間(敵)がいないだけマシに見える

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 16:46:06 ID:vtwzWQl80.net
2やってみたけど、会話が意味不明、戦闘はコツがまったくわからん

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 16:55:39 ID:iAAqMJ3f0.net
戦闘は慣れたらくっそ面白いぞ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 16:57:32 ID:RLTl6ICM0.net
戦略でたのしいよな
翻訳は頑張れとしか

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 20:02:14 ID:TvS33WnC0.net
積極的に戦略的撤退しながら攻めるゲーム

624 :ウルトラスーパーハイパースカイリムガオガモンバーストモードGX×9:2021/12/20(月) 22:50:30 ID:TGycWrNk0.net
井筒裕太モン!成長期のウイルス種で、必殺技はメンタルスピアだ!
いづつゆうたモン!成熟期のウイルス種で、必殺技はインフェルノヴァイパーだ!
イヅツユウタモン!成長期のワクチン種で、必殺技はアンバランスナパームだ!
井筒陽子モン!完全体のデータ種で、必殺技はサイコホーンだ!
イヅツヨウコモン!究極体のデータ種で、必殺技はダークネスフォースだ!
いづつようこモン!成長期のワクチン種で、必殺技はテクノロケットだ!
井筒俊三モン!成長期のワクチン種で、必殺技はオクタリングだ!
イヅツシュンゾウモン!成長期のデータ種で、必殺技はマスターフラッシュだ!
いづつしゅんぞうモン!成熟期のデータ種で、必殺技はエメラルドフレアだ!
カルダモン!完全体のデータ種で、必殺技はマスターアサルトだ!
カルデスモン!完全体のデータ種で、必殺技はヘルバーストだ!
プラズモン!完全体のワクチン種で、必殺技はミレニアムウェーブだ!
ダークプラズモン!完全体のデータ種で、必殺技はバイオハッキングだ!
シートプラズモン!究極体のワクチン種で、必殺技はデスペラードナパームだ!
エッジマグネトプラズモン!成長期のウイルス種で、必殺技はスピリットシュートだ!
ホリエモン!成長期のワクチン種で、必殺技はアルファファイヤーだ!
ホルモン!究極体のワクチン種で、必殺技はアンバランスバスターだ!
デジモン!完全体のデータ種で、必殺技はフォースアローだ!
アプモン!究極体のワクチン種で、必殺技はストームシュートだ!
ウルトラスーパーハイパースパーダモン!成長期のワクチン種で、必殺技はオクタボイスだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモン!成熟期のワクチン種で、必殺技はブラッティネイルだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシースパーダモン!究極体のウイルス種で、必殺技はヘキサプラチナだ!
ウルトラスーパーハイパーガオガモン!成熟期のワクチン種で、必殺技はアンバランスミサイルだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガオガモン!完全体のウイルス種で、必殺技はスターフレアだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガオガモン!成長期のデータ種で、必殺技はウルトラディストラクションだ!
ウルトラスーパーハイパーガルルモン!成熟期のワクチン種で、必殺技はブラックスウィングだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタガルルモン!完全体のデータ種で、必殺技はテクノビームだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーガルルモン!究極体のウイルス種で、必殺技はホワイトハリケーンだ!
ウルトラスーパーハイパードルルモン!完全体のデータ種で、必殺技はゴーストフレアだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタドルルモン!成熟期のウイルス種で、必殺技はPKロストだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシードルルモン!成熟期のウイルス種で、必殺技はヴェノムアローだ!
ウルトラスーパーハイパーシャカモン!成熟期のデータ種で、必殺技はテクノウイングだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタシャカモン!成長期のワクチン種で、必殺技はバグフェニックスだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーシャカモン!究極体のワクチン種で、必殺技はエメラルドソードだ!
ウルトラスーパーハイパーユピテルモン!成熟期のワクチン種で、必殺技はヘブンズフェザーだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタユピテルモン!完全体のデータ種で、必殺技はヒュプノアックスだ!
ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタプラネタリウムスタートレックスペースオペラギャラクシーユピテルモン!成長期のデータ種で、必殺技はテクノヴァイパーだ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/20(月) 23:22:44 ID:fP8vT1Nx0.net
>>620ですが
戦闘を理解してなくても進められるおすすめパーティ教えてください
心が折れそう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 02:01:30 ID:7FbZC6ya0.net
翻訳はとにかく本間が有能すぎるとしか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 02:02:30 ID:ngH61JgN0.net
転倒、麻痺、凍結などの行動不能状態にして一方的に攻撃するのが基本
物理防御と魔法防御があるのでパーティの攻撃をどっちかに偏らせた方がいい
魔法パーティは属性効果が複雑なので物理がオススメかな
両手武器、剣盾、二刀ダガー、弓、死霊術士のどれか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/21(火) 02:12:58 ID:7FbZC6ya0.net
クラシック前提で個人的に一番適当でもやれるのは
フェイン(アンデット)でインクイジターやってそのまま両手武器担いで突っ込んでく
1に比べると二刀ローグも背後取るのが簡単すぎるので楽
あとどんなクラスも武術か多形術取ってりゃだいたい強い。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200