2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家ゲーRPG 【PS4/Switch】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:29:35.86 ID:hUlqDxfK0.net
↑この文字列を先頭に三行書いてください(立てると一行消えます)

ディヴィニティ:オリジナル・シン エンハンスド・ エディション
◆公式サイト: http://www.spike-chu...soft.co.jp/divinity/
◆対応機種 :PS4
◆発売元  :スパイク・チュンソフト
◆開発元  :Larian Studios
◆発売日  :2016年4月14日
◆価格   :7500円+税
◆ジャンル :RPG

ディヴィニティ:オリジナル・シン 2 ディフィニティブエディション
◆公式サイト:https://www.spike-ch...oft.co.jp/divinity2/
◆対応機種 :PS4/Switch
◆発売元  :スパイク・チュンソフト
◆開発元  :Larian Studios
◆発売日  :2019年10月31日
◆価格   :7800円+税
◆ジャンル :RPG

◆次スレは>>950が宣言して立てる。(無理な場合は安価指定)

◆前スレ
【PS4/Switch】ディヴィニティ:オリジナル・シン 1&2 Part18
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1581133508/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 07:21:35.45 ID:y+aaxn5n0.net
攻撃魔法は前作暴れ過ぎたからね、戦闘開幕前にぶっぱして即終了だったし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/23(水) 14:54:06.13 ID:oipz81xe0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jW3lKX5UOZI

魔法のCCは土の蛆虫にタレント(名前忘れた)かなぁ
死霊召喚フェインは強すぎて自己封印するレベル
あー↑の動画はネタね
本気はブラットストームや集団死体爆破メイン

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/24(木) 13:07:40.90 ID:UbK0aN54p.net
魔法耐性系なら魅了があるじゃないか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/24(木) 20:16:53.64 ID:cPM5v6h4a.net
拷問者における死線の覚悟がよくわからん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 06:40:29.26 ID:vV9xDUQhM.net
魅了は魔法耐性あると無効じゃないっけ?
蛆虫は拷問者で耐性貫通するから初手に3ターン範囲足止め

敵密集地にダイブ→位置交換→テレポで密集地に追加→蛆虫とかで大量に無力化できる

タイムワープ召喚死霊が凶悪なのは同意
というか、それ以外のオリジンが微妙

オナーとかは基本殴られる前に殺せだから下位モード用だね>死線

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 11:06:31.39 ID:CKJK/BZI0.net
これ戦略ゲーだから過程でストレス溜まるなら難易度下げた方がいいよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 11:09:44.37 ID:JJGdOZqA0.net
和ゲーRPGの無双になれてると最初は一番低い難易度でも苦戦すると思う

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 11:11:00.17 ID:CKJK/BZI0.net
ストーリーで苦戦はやばくないか?
ステ振り超適当でも勝てるはずだが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 11:19:41.83 ID:JJGdOZqA0.net
主人公は選ばれし伝説の勇者様だから一人で敵の群れに突っ込んでも余裕で無双出来るはず

即死

クソゲーやん


これだろ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/25(金) 11:41:23.67 ID:CKJK/BZI0.net
それはもう無双ゲー以外やるなとしか言えないな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 03:05:14.90 ID:fHa1uhTK0.net
アプデの修正かなんかでできなくなるのが嫌で黙ってたが
誰に言われるでもなく
携帯用の寝具をつかって道をふさいだりして
スリと戦闘を楽々クリアしてきたわ
携帯用寝具は最強魔法。それと絵画とか超強力防護壁な

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 07:25:55.38 ID:fHa1uhTK0.net
ところで6章にもハチの巣あるけど、蜂蜜作れるの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 16:20:44.18 ID:fsAbY+rG0.net
>>206ストレージタイプじゃない合成用の蜂の巣なら蜂蜜作れるよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/26(土) 17:40:38.76 ID:fHa1uhTK0.net
>>207
あー、6章にはボックスのハチの巣しかねーや
残念

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/27(日) 11:17:35.08 ID:65XfASHo0.net
魔法は属性調和、ガラスor一匹狼、死刑執行人、アドレナリンで
1ターン10回攻撃できるからむしろぶっ壊れ気味だと思うが
水地形と毒、油地形出して境目に立てば両方の恩恵受けられるし
水術と土術使いきったら発火で炎地形に変えて炎術使って
戦闘前にあらかじめ水地形に電気流しておけば風術もいけるし
とっさの戦闘に対応しにくいのが玉にきずだが地形交換術である程度補える
一匹狼、獰猛な魔法だと蛆虫とか全く必要ないレベルで強いよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 07:23:31.66 ID:YcD3Mx1F0.net
素材重要度とかまとめたサイトないかな?
ソースのオーブ・・★★★★★
 自作エターナル防具、各種強力巻物に用途があるために積極的にハン君に集めてもらうのが吉

鹿の角・・★★★★
 転倒の矢(矢じり)の材料であるために、物理攻撃主体ならかなり重要
とか。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 15:43:15.75 ID:RI20Zk0V0NIKU.net
何気に重要なのは釘
足装備と合成するだけでスリップ無効(地形での転倒無効)が付くのでオススメ
あと1やってるとルビー、インク入れ羽根ペン取っておきがちだけど2では利用価値ナシ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 16:54:36.53 ID:zesrrsiS0NIKU.net
染料で防具の色変えれたりする?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/29(火) 18:46:15.17 ID:CdMSfZQ70NIKU.net
2は変えれなかったはず
1は確か変えられる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/30(水) 03:36:16.03 ID:ANKG8GU70.net
どうも貪る者のガントレットを取り逃したみたいなんだけど集めるのもう無理?いま6章で竜を倒したところです。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/04(日) 09:57:10.79 ID:EBZwFnTo0.net
残念ながら・・・出来ませんね。
出来るとしたらロードですけどもう6章ならきついかと・・・

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 04:06:03.16 ID:T2DW/sNr0.net
クラフトアイテム、巻物、ほとんど使わなかった。
アイテムの多さが異常でほんと嫌になるね

●無数の文書や本・・いつか何かの役に立つと思って取っておいたが、いくつかを除いて、まったく意味がなかった。
早く言えよマジで。※多分、レイモンドの指令所、結婚式招待状、この二つだけ・・?

●無数のカギ・・一度使ったら即売るか、石鹸と合成してロックピックにすべし。早く言えよマジで

●ソース吸収・・悪人といえどソース吸収は気の毒と思って、「貪り装備」のイベント以外は誰からも吸収しなかったが、そんな配慮は一つもエンディングに響かなかった。笑うわマジで。

●悪魔のろうそく・・ローゼに背負わせるのは気の毒と思い、イベントに突入するも弱体化行動は起こさずに脱出。その後実力で悪魔を退治したのに、みんなのセリフが「弱体化イベント完了」前提になっててガチ萎えた。

お前らはどうよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 04:41:20.25 ID:K7zfy8xcp.net
ディビニティって1も章仕立てで進んで戻れない場所がある感じですか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 11:53:13.22 ID:WedBlcRy0.net
1は戻れないのごく一部だけだよ、何ならいきなりラストの村まで行けるし

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/05(月) 12:03:42.71 ID:HtL5Ozne0.net
>>218
おお、2で章クリア前に取りこぼし無いか気になってグルグルしたり攻略みちゃったりして少し疲れたので行ったりきたりは有難い

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 07:17:35.62 ID:1fvvTafp0.net
>>216
巻物、本については激しく同意
ソース吸収は大聖堂血の道奥のルシアン像のところで今まで吸ったことがなかったなら認めてもらえるはずじゃぞ
(盗み、不当な殺人etcをしたことあると結局殺されるけど)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 23:24:28.21 ID:qoi5+cE50.net
…すいませんが教えてください。
2が面白かったので1を海外ストアから買ったんですが、オプションに言語選択がありませんでした。
いま本体設定を日本にして落とし直してますがこれで日本語で遊べますか?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 23:32:03.57 ID:3CNrkNgG0.net
本体設定変えるだけで遊べるはず

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/06(火) 23:52:30.04 ID:qoi5+cE50.net
>>222
ありがとうございます!!!
落とし直ししちゃったけど安心しました。
嫁に内緒で買ったから無駄にできない…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 00:26:32.87 ID:OT1JjHgN0.net
>>221ですが本体設定日本で落とし直しても英語のままでした…。購入したのはDivinity Original Sin: Enhanced Edition 、1と2がセットじゃなくて1だけの単品の方です。
わかる方いたら教えてください

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 00:31:52.68 ID:OT1JjHgN0.net
というか箱版の1はそもそも日本語版ありますか?
2が公式に日本語化されたと見て勝手に1もされてると思っちゃったんですが…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 00:34:05.35 ID:CfBd1wzg0.net
>>224
間違って情報を流してすまない
調べてみたら残念ながら他言語版はたしかに本体設定を変えれば言語も変わるんだが
どうやら日本語版は独立しているらしく海外ストアで買ったものには含まれていないと思われる
ソースは開発元のフォーラム
http://forums.larian.com/ubbthreads.php?ubb=showflat&Number=646084

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 03:44:20.02 ID:NdpEqB+B0.net
海外の発売時に最初から日本語が入ってる場合はともかく
日本のパブリッシャーが後から翻訳したのは別のソフトと考えた方がいい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/07(水) 16:28:34.44 ID:04BnBDu10.net
>>226
>>227
色々ありがとうございます。
これからよく調べて買うようにします。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/08(木) 16:54:50.44 ID:abODKorL0.net
ディヴィ二ティ1
最序盤の回復って何がベストですか?

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 01:42:05.37 ID:cIixKs+40.net
言うほどアイテム多いのって嫌か?
本は使わないなら船に送ればいいし持っておきたいならバッグにつめておけばいい
大抵の本は常に持ってるけど重量に困ったことはない
どうしても嫌なら本も紙も拾わずにその場で読むなり、複数選択で売却設定するなりで重要なアイテムは炙り出せるだろ
鍵なんて重量ほぼないから何もデメリットないし
合成用アイテムは使わないならそもそも拾わなければいいし拾いたいけど持ちたくないってならこれまた船に送っておけばいい

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/09(金) 18:16:58.59 ID:KtIfOOeK0.net
今はもうステータス増殖バグってないの?
記憶だけ増やして魔法たくさん使いたかった

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:52:40.60 ID:J0rHJyhl01010.net
ステータスの野望って何の効果があんの?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 16:53:22.17 ID:J0rHJyhl01010.net
信望やった

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/10(土) 19:25:00.86 ID:aVJ4MlFC01010.net
アイテムを名称等で検索ソートできる機能があったらええねんな

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 05:00:25.91 ID:ZeM3PuZR0.net
鍵と書物はインベントリとは別の枠でよかったかもね
整理せざるを得ない量だしクエにも関わるわでカオス過ぎる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/13(火) 08:02:32.06 ID:6Dc0ra9Mp.net
スリができない
「シャドーウォーク」とスキル「スリ」は1あるけど灰色でスリ選択できないんだけど相手のレベルが高いとできないとか条件あるの?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 14:34:10.88 ID:jhsopEZL0.net
PC版のDivinity2をプレイしています。
4人パーティーのうち1人だけ移動時に追尾してくれなくなりました。
戻す方法を教えてください。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/14(水) 18:35:28.92 ID:elLqhGYL0.net
オプション→操作で確認したけど
パーティ選択押して外れたキャラにカーソル合わせて分けるのコマンド押せば戻るだろ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 08:21:39.47 ID:HzO1GsRU0.net
アイテム整理自体は別に大変じゃないと思うけどね
インベントリでカテゴリ移動して複数選択すればいいだけなんだが、やり方を知らない人が多すぎるのと何を整理すればいいのか分からない事が多いのが問題なのかな
とりあえず4人パーティならそれぞれのバックに スキルブックと巻物、爆弾と矢、鍵とクエストアイテム、本で分ければいいと思う
爆弾と矢は使う予定ないなら食べ物とポーションに変えてもいいかもね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/15(木) 19:26:43.56 ID:dF+S17ST0.net
一人旅はいいぞアイテム整理の煩わしさも装備の更新も最低限で済む

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/16(金) 22:16:09.00 ID:cGM4ylri0.net
五章の商人で悪党のスキルブック売ってる人ってドゥナの司祭であってます?
話しかけても取引の選択肢が出てこないんです

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/19(月) 18:05:15.56 ID:1b0S3PHS0.net
...選択肢はないけどそもそも取引ボタンがあるじゃろ?
基本的にこのゲームはその辺の農民とでも取引できまっせ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/20(火) 10:21:01.12 ID:NK9bjFik0.net
>>242
あ、ほんとだ
左上にボタンありました!
今まで全然気づかなかった…

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 11:52:22.28 ID:youiaMN20.net
アウレウスに報告した時点でXPと名声+1なので、ヴィクトリアを説得してヴィクトリアのアミュレットを入手→アウレウスに報告→エグランディエルに殺害の嘘報告の流れで最大報酬。視界外から一気に話しかけないと逮捕イベントが発生するので注意

話かけれないんだけど!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/22(木) 20:10:50.78 ID:NGEBEHTt0.net
こちらでは初めましての発言です
プレステのオリジナルシン2DE版をのんびりやってるんですが
名も無き島でゾリ・スティッサの神殿近くにある「古代の洞窟」で
「アナン、フェイレン、リベイル…後何やったっけ…」
とウロウロしてるゴッドウォークンの魂ってあれ何なんでしょう?
聞き覚えがあるようなないような…
ドリフトウッドでアナテマ(破片)が喋ってた悪魔語(?)かなあ?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 11:20:47.47 ID:B9bx1Q4bC.net
最高難易度クリアした!いや〜あそんだあそんだ
最終PTは以下のビルドだった

■火術バトルメイジ
スキル:武術、炎術、多形

杖で殴るメイジ。「フェニックスダイブ」で移動&足元に火フィールド作ってからの火術連発
火術使い終わったら武術で殴りまくる。杖装備時は「ブルホーン」の突進も魔法属性になるから手数稼ぎに重宝した
「烈火の一振り」、「炎蜥蜴の下賜」を使うとブルホーンや武術にも効果が乗るので強い

一人で面白いほど魔法装甲削るけど火耐性ある敵には無力になるので、その場合は武術の昏倒狙いやヘイスト等で補助に回る

■土術レンジャー
スキル:狩猟、土術

狩猟の「属性付与」、土術の「毒液塗布」、才能の「属性弓使い」、「サディスト」を駆使して魔法装甲削りにも対応したレンジャー
手数を増やすため「反射撃ち」を多用する。2APで最大3回攻撃(6AP分)はお得。クールダウンも2ターンと少ない
属性矢を消費する機会が多いので製造レシピ覚えて素材集めはしっかりと

「爆破罠(炎術+狩猟)」はダメージが知力に依存せずレンジャーでも火力が出るので便利。1APで使えるのも嬉しい

■両手戦士
スキル:武術、多形、風術

テンプレ戦士。風術で敵を近くに呼び寄せて殴る
多形の「メデューサ・ヘッド」や、火術バトルメイジから「炎蜥蜴の下賜」を貰う等で魔法装甲削りもできる

■召喚補助メイジ
スキル:召喚、死霊、武術、炎術、水術

テンプレ召喚。召喚後は回復やヘイスト等で補助に回ったり盾を投げたり蚊けしかけたり
「ファイア・インフュージョン」「ポイズン・インフュージョン」を覚えさせたので、火術バトルメイジと相性がよかった

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 18:30:29.34 ID:duuUwFtEd.net
今から始めるんで>>246みたいなどういう風にパーティーを組んだとかは参考になります

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 18:50:56.48 ID:AVP+FYg40.net
>>246はかなりの上級者のはずだから今からはじめる人にはあんまり向いてないと思う
普通に攻略サイトのテンプレビルドが無難

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 18:57:02.21 ID:U1yZEUt90.net
初心者なら弓と魔法アタッカー1人いればあとは好きに組んでいいぞ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 19:04:26.56 ID:AVP+FYg40.net
PS5でローディング改善されたら>>246みたいなテクニカルプレイしてみたいな

なんかすげー自演みたいだけどちがうからなw

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 20:15:19.62 ID:RuSbrDGb0.net
初回ならとりあえず何かに特化させておけば大丈夫だと思う

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/27(火) 21:28:37.51 ID:eDeFwq6j0.net
色々とありがとう
スキルも自由に振り直せるみたいだし難易度もクラシック以下は自由に変えられるみたいなんでまずは感覚を掴む感じでやってみます

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/28(水) 11:48:31.56 ID:HFWuLYSM0.net
最高難易度4人ptて結構ムズいよね
知識によるんだろうけど俺は一匹狼2人じゃないと無理だったw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 01:58:09.26 ID:/1yqHipE0.net
風水魔術師一人旅やってるけど
降雨→呪詛の雷光→気圧の大棘→寒冷化で
周りを全部呪いの氷にするの楽しい

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/10/29(木) 10:44:19.04 ID:TWqhTiBDC.net
>>246だけどビルド練り直してもう一回最高難易度で始めた。本当にこのゲームは面白いわ

■召喚アサシン
スキル:悪党、召喚、武術

悪党の「ネジ巻き人形召喚」を使いたくて作成。人形の自爆は炎ダメージになる
召喚スキルを上げれば自爆の威力が上がるのでほどほどにポイント振っておく

人形自爆後に化身を召喚、「シャドウ・インフュージョン」を使って化身と本体のダブルアサシンを楽しむ寸法。
氷フィールド上で転倒しないよう靴に釘を合成しておくのを忘れずに


■状態異常特化魔術師
スキル:土術、炎術、風術

才能「拷問者」により魔法装甲を無視して状態異常付けまくるマン

土術「汚染」「ポイズンウェーブ」で毒
炎術「火花」「スーパーノバ」で炎上
風術「バキュームオーラ」で窒息

を付与する。これら魔法は自分中心の広範囲魔法であるため、多くの敵を巻き込める。

中盤以降はネクロファイア、酸も付与できるようになるのでより凶悪になるはず

土術の「蛆虫の震え」は強すぎるので封印した


■水術ランサー
スキル:水術、武術

武術スキルと、「降雨」→「寒冷化」で広範囲に氷フィールド作って敵を転倒させまくるマン
氷による転倒は、そのターンと次ターンを行動不能にするためどちゃくそ強い

槍は通常武器より攻撃間合いが広い利点があり、回転切りや迎撃が使いやすい。
デメリットは強力な槍が入手し辛いこと

中盤以降は水術の「吸血鬼の飢餓」と死霊術により、敵を削りながら回復したい


■死霊術師
スキル:死霊、武術、風術

これまであまり死霊術を使ってこなかったので作成
死霊術の威力は武術を上げると上昇する特徴があるので武術に厚めにポイント振る

風術で死体を敵陣にテレポしてからの「死体爆破」が必殺技
なんとなく武器は錫杖の二刀流にしてみた。魔法装甲削りたいときは通常攻撃で

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/01(日) 22:51:09.75 ID:tmSYtlUa0.net
ビルド考えてるときが一番楽しいよね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/11/07(土) 12:34:40.62 ID:2C8/Ajdk0.net
戦闘の際の移動って通りたくない箇所を避けるように指定って出来る?
今は一度通らないようよう移動させてもう一度移動って手をとってるんで一度にそれが出来れば楽だなと

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/01(火) 18:02:47.04 ID:g2FJuTCr0.net
鳥の数数えよでパパのとこでの戦闘の際
横にいる力の種クエストのエルフが一緒に
襲ってくるんですが何か回避方法ありませんかね?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 14:44:30.79 ID:MILRMg5M0.net
ディヴィニティ:オリジナル・シン 2のSwitch版を購入を検討しています
クォータービューRPGはディアブロ3くらいしか
やったことないのですが、楽しめますか?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 15:28:57.33 ID:bu51Riwyr.net
俺もクォータービューはディアブロ3くらいしか経験なくても熱中したから心配ないよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/02(水) 16:46:02.43 ID:MILRMg5M0.net
>>260
そうなんですね
情報提供感謝します

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/03(木) 21:21:01.56 ID:8W74KCTU0.net
ディアブロ3とはぜんぜん違うゲームだけども

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/04(金) 01:45:04.20 ID:PoC+C3M00.net
リアルタイムのアクションじゃないしじっくり考えながらプレイは出来んじゃね
敵のターンであっさりコンボ決められることもあるけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/06(日) 23:02:10.77 ID:wS4nGb0Zr.net
砦脱出してからいっきにたのしくなってきた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/07(月) 02:48:38.57 ID:0Xman/Byr.net
そこから最高に面白い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/15(火) 19:33:47.91 ID:N46+r0iQ0.net
念動力ヤバすぎ

箱置くだけで1万ダメージとか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 09:54:53.38 ID:OOuuJxHQ0.net
フェイン主人公でタクティカル二周目を始めたけど常識が破られていくのが面白い
一周目も面白かったけどチュートリアルだったわ
一匹狼や念動力なんかもあるし懐が深いのは良いゲームのあかしだな
待ち時間にも遊べるのも大きい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 10:12:11.57 ID:PjIcG/bS0.net
ローディングさえよければもっと遊びやすいのにね
PS5持ちがうらやましい

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/16(水) 11:47:07.36 ID:hj9s8s+50.net
体格応報忍耐特化で攻撃縛りプレイ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/17(木) 22:52:09.03 ID:lNZdMrmc0.net
属性調和エルフと死霊術相性よすぎ

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/18(金) 18:45:20.67 ID:AavOfqyKr.net
固有スキルで足元血溜まりにして死霊術か
お手軽強力コンボだよね俺も好き

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:13:39.20 ID:9MZI0vf50.net
年末年始がっつりRPGやりたくて買ってみたんだけど滅茶苦茶面白い。

けどこの手の古典的洋RPGに慣れてなくプレイしててビルドとか不安なんですが進め方にコツとかあるかな?

難易度クラシックで

両手武器戦士
片手武器タンクサポーター
近接ローグ
召喚回復魔導師

てな感じでパーティー組んでるんだけども
詰むこととかないですかね?
それとギフトのアイテム整理ONにしたらバッグを大量に貰えてしまったのだけども使わないやつこれもう捨てれないですよねきっと

バルダーズゲートとかよく名を聞くけどこのゲームがこんな面白いならバルダーズゲートはもっと面白いんだろうねやっておけば良かったと後悔

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:40:45.77 ID:9MZI0vf50.net
>>272
あ、すいません2のほうです!

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:50:12.12 ID:vE/WT50S0.net
詰むことはないだろうけど魔法の幅広げてみるともっと面白くなる気もする
一人くらい魔法戦士みたいなのいても楽しいよ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 10:58:35.43 ID:c3yrJkGq0.net
クラシックならサブクエスト一切やらないとかしない限りつむことは無いだろうし大丈夫
ちなみにアイテム整理MODは地雷です…ご愁傷さま

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 11:41:15.37 ID:9MZI0vf50.net
レスありがとうございます!
魔法戦士ちょっと考えてみます。
整理MODやっぱ地雷なのか‥
詰むことないと聞いて安心したので安心して攻略してきます!

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/19(土) 13:08:21.76 ID:oOmm+eRv0.net
>>276
詰むのがいやなら攻略サイト見るのが安心
多少のネタバレはあるけどいろいろな攻略法や育て方があって参考になる。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/20(日) 01:57:04.87 ID:9+HLCssG0.net
タンク役はけっこう手が空きやすいから召喚兼ねさせてたな
物理PTなら死霊術使えるキャラがいてもいいね
血溜まりから召喚すれば召喚獣も死霊術で遠距離攻撃できるようになるから捗る

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/12/28(月) 03:14:02.24 ID:nSN/7Trs0.net
キャラ作成画面の人間女性ウェイファーラーが装備してる防具がとても好みなんだけど、どこまで進めば手に入る?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/05(火) 02:55:19.23 ID:PDMmWZHsp.net
ヤハンのとこのモルドカンってバレずに連れ出す事は可能?何回かテレポとかやってみたけど毎回バレてしまう

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/07(木) 19:43:16.73 ID:Z66jYJRu0.net
井戸ガチャで幸運2のベルトでるってまじですか?
ssください!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 04:16:57.13 ID:d3ECugHha.net
初っ端の船でオリジンキャラ皆殺しにしちゃったんだけど、この後出てくる?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 04:26:54.73 ID:/opywQyj0.net
殺したら出ないね
仲間にして一度別れてもアマディアの聖域で合流したり、仲間のまま連れて行ってまた仲間から外しても船に残るんだっけかな

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 07:08:09.61 ID:bMP6gvdAM.net
チュートリアルの船で殺したならフォートジョイでも出てくる

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 07:10:40.72 ID:/opywQyj0.net
そうだったのか、フォートジョイから抜け出した事も無ければレディ・ヴィンジェンス号に辿り着いた事もなかったから知らなかった
正しい情報の補足ありがとう

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 07:32:00.35 ID:d3ECugHha.net
>>283
>>284
ありがとうございます。
多分ファイターかなんかで始めたはずですが、
厳しかったので、船出てから序盤攻略ガイド読んでみたら殺した連中が紹介されてたから焦りましたよ。船内皆殺しにしたけど、関係なさそうな犬が1番厄介でした。こいつもなんかストーリー抱えてたのかな。まあいいや。
キャラ作り直しますが、もっかい皆殺しにしますね!

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/09(土) 07:49:37.04 ID:/opywQyj0.net
>>286
同じく2章中盤までやっては気に入らなくてやり直しを何回かやってるんだけど、虚ろの沼地への道が切り開くまでイファン生かすと良いよ
マギステル・ボリスが持ってるメモ入手して、イファンが持つメモ読んだ上でボリスのメモ確認するとストーリーが進んでマギステルの砦の架け橋より真っ直ぐに行ったところに居るザレスカーと会話すると強力なクロスボウが貰える
それ貰ったらイファンは用済みになる

更に沼地奥地にあるブラッカスレックスの塔の中にある井戸の指輪と腰装備エピックガチャをフェインを変身マスクだそれぞれの種族になれば5回分引けるので、それ済ませるまで生かしてると良いかも

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/10(日) 23:27:02.79 ID:v6usIu1s0.net
自分で再度やり直したんですが、皆殺しにしたけど普通に出てきますね笑
シビアなゲームなのにここだけ救済あるとは!
ありがとうございました。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 01:10:30.06 ID:WsUi4CP10.net
オリジンで連れてて面白いのは赤プリローセフェインセヴィル。フェインは主人公にしてもいいくらいの良キャラ
ビーストはストーリーにあまり面白みがない、イファンはプレイヤーの選択肢にああしろこうしろ俺にやらせろと要望多すぎてウザい

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 09:15:55.31 ID:HYQWXOfJp.net
昨日から始めたんだけど
パーティー4人の管理が若干面倒。
一匹狼2人旅でやり直ししようと思ってるんだけど
2人旅って難しい??

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 09:46:01.80 ID:cFx6DHCx0.net
むしろ簡単だよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 11:04:42.68 ID:HYQWXOfJp.net
ありがとう!
ストーリーもこんがらがって分けわからんから2人でやってみる!

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 17:10:58.20 ID:+BWdR7p90.net
一匹狼は自由があって思い通りに動かせるから楽しい

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 21:25:39.18 ID:+BWdR7p90.net
ブラッカスレックスの塔の井戸から貰える腰装備で窃盗+2は出る?

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/01/12(火) 23:02:25.01 ID:HF8v8NBia.net
メモ見返したけど窃盗は1しか出たことないなあ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200