2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57ab-1I3d):2020/06/20(土) 00:50:37 ID:/qu/IDSH0.net
このスレは風花雪月の不満・愚痴スレです。
本スレで荒れそうな話題、不満など自由に言い合える場所として活用下さい。

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 不満・愚痴スレ part7
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1585990649/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-/g9Q):2020/07/30(木) 10:48:34 ID:2l7HCOv7a.net
いや信者は「おかしいことは何もない」って真顔で返してくる
ソース俺

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ecd-Qe4c):2020/07/30(木) 10:58:20 ID:XQ1qRnh20.net
>>410
嫌ならやめろは大抵の場合において暴論もいいとこだからな
これを口にするやつで正しいことはほとんどない

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4518-INOy):2020/07/30(木) 11:04:07 ID:QRYBUh2j0.net
>>407
ソティス周りの基本設定やストーリーは紅花ない前提での内容だろうからなぁ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:13:41.48 ID:ywx04Ko50.net
>>409
あー恋人か親友一人だけ引き抜きってのはいいかもな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:52:42.29 ID:WJPvwXdQM.net
教師がそれやるとまずいんだよな
結局マイユニのポジションがネックになるんだからマイユニ無し、級長主人公で良かったわけだ
製作には級長人気な一方でマイユニの人気が奮わない現実を受け止めて次回作の方針考えて欲しい

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 14:40:03.10 ID:ZSxZ75wda.net
いや、あの三人が主人公でもクソなことは変わらんだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fad7-yqvH):2020/07/30(木) 18:55:06 ID:i0xDGLem0.net
それはそれで主人公となった級長にイラつくと思うわ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb0-VY30):2020/07/30(木) 19:33:15 ID:pv7ROQrx0.net
こけし顔の網タイツおばさんよりかはマシ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 19:57:17.41 ID:QRYBUh2j0.net
今級長に萌え狂ってる信者もあくまで主人公に自己投影した上で萌えてんだろうから
級長主人公だったら信者の大半いないんじゃ

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b8-FqB1):2020/07/30(木) 22:17:47 ID:cSDRlNbe0.net
>>413
紅花ではソティスエンドにしないの前提だろうからなあ
ソティスの反応もおかしくなるけど
ベレも自分で教団滅ぼしたのに
自分の中に神祖が居るから結婚するわと
指輪を付け始めた頭のおかしい人にしかならんし

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-706X):2020/07/30(木) 22:23:35 ID:PcqptFmpa.net
エンド以前に記憶取り戻したけど何も教えませーんはいくらなんでもアカンだろソティス

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-7Bm/):2020/07/31(金) 03:24:45 ID:0qNcDaZaa.net
ベレトスが生理的に無理というか風花キャラ全員生理的に無理だった
コエテク製だからもうFEシリーズではなく風花シリーズにでもなってFEから離れてほしい
聖戦超えたシリーズ最高傑作らしいからFEの看板無くても一人でやってけるっしょ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 03:42:16.95 ID:ZwrZJTiX0.net
>>422
風花雪月〜新FE物語〜
風花雪月2
風花雪月3


想像したらじわった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5d16-RSsF):2020/07/31(金) 16:39:24 ID:RUDvyT9x0.net
メガテン本編とペルソナみたいに2路線に分かれてやってくれないかなとは思った事ある
問題は本筋を作れるスタッフが残っているかだが…

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 17:31:38.98 ID:5KmzvZeCa.net
いないからこんな事になっているんだぞ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb0-VY30):2020/07/31(金) 18:08:11 ID:/LhpZWBf0.net
コエテクなんて隙あれば手抜きする会社だし

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1625-UD9X):2020/07/31(金) 18:09:11 ID:L2di/omd0.net
世界観・シナリオ関係が絶望的な時点で旧作っぽい何かを作るのは絶望的と言わざるをえないからなあ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 19:01:05.71 ID:Vx3HsHVdd.net
IFよりキャラ数少ないくせにキャラ分けができてない

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 22:01:28.05 ID:l9Sot5DR0.net
不幸中の幸いというか
今作がシリーズ初体験って人が過去作に触れて
該当スレで攻略情報聞いてくることがたまにあるんだよね
「前評判悪くてどれだけ酷いものかと思ったら面白かった!」とかね
今作がスタンダードだと思われたら本当に困る分、唯一の救いだ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 11:17:12.77 ID:pZUzW9ZE0.net
密林のレビューなんだけど、

各組織のリーダーが全員人の話をろくに聞かず、一つでも気にくわないことがあれば殺し合いするしかないと言う思考に至ります

そのくせにいろんなキャラクターが命の尊さをプレイヤーに訴えかけてきます

と書かれているのがあって強く頷いてしまった
殺し合いをさせてくるわりには命の尊さ()や戦いの空しさ()を訴えてくるところがこのゲームの苦手なところだわ
「こういうふうに言わせておけばそれっぽく見えるでしょ?」みたいな製作サイトの浅い考えが透けて見えてて無理
他人の好みにケチをつけるのは趣味ではないんだけど風花に関しては傑作だの戦争の空しさを描いているだの持ち上げているのを見るたびに正気を疑いたくなる

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-LTj5):2020/08/01(土) 12:23:55 ID:nWaKlok5M.net
戦争の虚しさどころかエーデルガルトが開戦したおかげでフォドラがこんなに発展しました!って言ってる厨もいるだろ
完全に手段と目的が逆転してる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a87-xE3T):2020/08/01(土) 13:35:42 ID:Ncat31Xh0.net
それもこれもいきなり数年時間飛ばしたせいだな
仲良し学級がじっくり分裂する描写が一番見たかったのに

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-yqvH):2020/08/01(土) 13:46:39 ID:Z2i0pwfwa.net
戦争動機がまず破綻してるから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 15:30:52.24 ID:Ncat31Xh0.net
エロゲーだったら批判減ったかもな
一回抱けば家の事情捨てて仲間になるのも納得できるし

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 15:40:40.79 ID:KIs3X44b0.net
多分エロゲでもシナリオの評価は変わらないと思うんですが。というか下手したらそっちのが基準厳しいまである

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 16:56:57.67 ID:snCvo9tK0.net
主に小説でのストーリーテリングの重要な要素の一つに、情報の開示タイミングというものがある
読者がどの段階まで情報を得た時点で次の情報を開示するのか、というのが与える印象に非常に影響してくる

逆にゲームでは、近年のオープンワールドゲームに多いが、独立したエピソードを幾つも配置し、
ユーザーに好きな順でそれを開示させていくという手法もある
この場合、当然ひとつのエピソードで独立した起承転結がある程度成り立っていなければいけない

風花雪月の場合、このオープンワールド的手法を取っておきながら話のタイプとしては小説型のため、
さっぱり情報がつかめずドラマ的起伏にも欠けるという最悪な状態になっている

恐らくプランナー、ライター陣がまったく基本的なことを理解していないために起きている

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1fe-hVv9):2020/08/01(土) 20:24:56 ID:OWm8ROpd0.net
聖戦のアルヴィスも、なんで世界を滅ぼそうとする勢力と手を組んでまで大陸を統一したいのか分からんし
覚醒の覇王も「目的など無い!覇道のための覇道!絶対覇道!」でみんな納得してたろ
考えなしにテキストを増やしたのがまずいよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:30:32.08 ID:KIs3X44b0.net
>>437
あの人ロプトウスの血筋なんですが
話理解してる?

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:34:33.55 ID:snCvo9tK0.net
いや、アルヴィスとロプト教団についてはさすがにゲーム内のテキストで十分理解できるよ
覚醒は知らないが
テキストの量増やしたからどうこうあった、なんてレベルの話じゃない、風花雪月のダメさは

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:37:20.72 ID:UBI/nflD0.net
アルヴィスについては確か動機を5章で話してた筈なんだが、マンフロイとの会話で
ディアドラとどうしても結婚したいがためにランゴバルトとレプトール唆して
シグルドを陥れたことには違いないが
自分が王になった暁には弱者のための国家を作る予定でいたとか
自分とディアドラの子がロプトウスになるとは知らず
気付いた時には全部手遅れになるけど

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:51:34.88 ID:Ks+eIvT30.net
しかもロプト教団に対して「お前たちの信仰は認めるが暗黒神を復活させる気はない」とはっきり釘を刺してる
利用だけして制御するつもりだったんだろう
息子が覚醒してしまったのがアルヴィスの誤算でありマン爺にとっては計画通りだった

聖戦は少ないテキストの中でちゃんとキャラの動機や事情を提示してるよ
序盤からさり気なく魔人狩り(ロプト教徒への迫害)の話題も出てくるし

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-S18k):2020/08/01(土) 21:13:09 ID:ZKwI4ZqIM.net
テキストの全体量増やしたらテキスト同士の矛盾が起きないように説明すべきことも増えるから
結局テキストの量のうち説明に使うべき割合は変わらないはずなのに
今作は全体量は増やして説明の絶対量は増やしてないから意味のあるテキストの割合が減りすぎて
密度は薄いわ矛盾は増えるわでどうしようもないんだよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1fe-hVv9):2020/08/01(土) 21:23:10 ID:OWm8ROpd0.net
ね?テキストがロクになければ みんな↑こんな感じで勝手に脳内補完してくれるでしょ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:26:46.97 ID:KIs3X44b0.net
何言ってんだコイツ…

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 21:39:26.53 ID:M8KG3nfi0.net
風花でいうとテキスト同士が噛み合ってなくて余計に矛盾やニュアンスの混乱を生んでるのも大きいから
テキストを削ぎ落しまくってたらかえって突っ込みどころ減ってただろうなってのはマジであるよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 22:28:36.88 ID:Ks+eIvT30.net
状況理解してないのに謎結論でドヤ顔とか頭クロードくんか
乱戦の定め()はこういう奴が起こすんだな
かまって損した

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 22:29:05.57 ID:nuyL9ZZ9a.net
でも聖戦の内容でテキスト増やしたって世界観ぶっこわれることもないだろ
無理筋の話してる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 22:31:10.10 ID:M8KG3nfi0.net
>>447
まぁテキスト量をバカにするような発言にテキスト量が多いほうがマイナスなこともあるし風花がいい例だと言い返したかっただけではある

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-/g9Q):2020/08/01(土) 22:45:30 ID:nuyL9ZZ9a.net
>>448
そう言われると確かによくわかる

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 23:59:15.02 ID:lrRnbx790.net
このベストストラテジーさんは世界観設定の段階でそうはならんやろというものばかりなので
文章量の問題で解決するようなもんじゃない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:16:30.81 ID:7GFS4VA3a.net
そもそもどんな設定だっけ
となった時にプレイヤー間で全然違うことをいうんだろうな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:17:19.66 ID:GpP/DdXC0.net
何故か一番明かすべき部分をスルーしたまま終わるからなあ
一万年分の年表より数年前の真相やろ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:31:54.19 ID:GpP/DdXC0.net
>>447
外伝にテキストとキャラ増やして
矛盾だらけのリメイク出た例があるじゃないか…

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 00:39:08.26 ID:hE+6kD2ja.net
>>453
それはきれいにリメイク担当だけが才能なかっただけでは?ww
流石にあとで担当した人員の技術力が圧倒的に下がれば話は変わってくるよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 02:07:49.52 ID:tLW2FVS90.net
FEHで型月みたいな同人臭いコスプレ大会やり出してこのシリーズ終わったなって思った

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 07:50:26.59 ID:L9IaWPl8d.net
プレイヤーが一番に見たい知りたいところを無視してスタッフが世界観の奥行きを作ったとドヤるスタイル

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 12:13:20.79 ID:0unKUKFa0.net
>>453>>456のゲームのDが同一人物ってのがもうね
自分のやりたい事だけを推し進めた結果

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-706X):2020/08/04(火) 20:20:21 ID:ki5nPbjEa.net
AはBである。という程度の情報しかないならそれはそれで誤解の余地はないしC.D.Eと先の部分は勝手に想像することもできるが
まとめきれてもない情報増やしまくったせいで、AはBである。BはCではない。CはAである。DはCでありBである。みたいになってるのが風花
どれかを正しいとみなすと他がなりたたなかったり考察するために辻褄合わせないといけない部分が多すぎ
考察の余地を残したつもりでメチャクチャ解釈の邪魔を増やしてる

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 21:35:25.15 ID:4GI2CUyu0.net
本編で謎のままにした部分はifみたいにDLCで補完するのかなと思ってた
(そういうやり方もどうかと思うが)
そしたら新キャラ新設定でまた物語に空白が増えた
アビス()。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a1b0-Y9Ol):2020/08/06(木) 22:09:08 ID:Y8Ckrzq30.net
あのショボい3Dモデリングの人形劇本当見るのキツかった

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 01:36:07.77 ID:cCNneaO50.net
明らかに性能優遇されてて強キャラって持て囃されてるキャラほど苦手なタイプのキャラ多くてきつい
リシテアとかフェリクスとか(本体性能よりは戦技ありきの評価だけど)ベルナデッタとか
同兵種の他キャラにマウント取りまくる痛い信者多いし

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 01:42:02.85 ID:tbiZt7ZN0.net
そこらへんのキャラについては
信者の誇大広告が酷過ぎるっていうか
誇大広告飛び越えてただの妄想になってる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 11:41:28.05 ID:bq0o6lsK00808.net
強いスキルや戦技覚えてひたすら高火力で殲滅、このゲームでやることはこれしかない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 11:54:41.38 ID:lOZCrwfNa0808.net
遊び方もなんかソシャゲ的なんだよなあ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 12:13:06.99 ID:8TeKqBJ+00808.net
>>461
フェリクスは今となっては使ってる奴自体少なくね?
初めだけは強い強い言われてたが
リシテアは適当にやっても強くなるお助けキャラみたいなもんかな
ベルオタのうざさはガチだな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 13:54:14.33 ID:HXpEsfmc00808.net
主人公枠がアバターってだけでやる気なくすがそのうえ完全無口とか思ってもみないだろ
歴代の主人公の並びにマイユニが入り込むとうんざりする
アバターユニットを表す言葉としてマイユニという名称があるのに宣伝に含めなかったのも意図的なんじゃないかと疑いたくなってくる

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 14:04:21.02 ID:jkC9i8Hw00808.net
風花雪月遣やってて気になった点はいくつかあるけど個人的にはラティスラヴァとかいう女ドラゴンナイトポジションなのに紅花ルート出すら仲間にならないキャラ(紅花以外は男ドラゴンナイトのセテスがいるのにな)
とアンナ、イエリッツァとかいう支援ないの追加コンテンツ組という理由だけで外伝セットにされたキャラ(他にもカスパル、メーチェみたいなのもあるが)
個人的にはイエリッツァ、メーチェで外伝やって欲しかったな紅花以外と一切被らないんだしさ
後、リシテアとエーギルの外伝も工夫すれば紅花でもできたろとは思った

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 14:49:34.17 ID:G1hiy0gfa0808.net
生徒教師以外をユニットとしてもっと出して欲しかった
ボスキャラとしても、ルート限定で仲間になるキャラとしても
敵も味方もほぼ全員学園関係者だと学園内抗争モノの大規模なヤツにしか見えん
設定上はいるのに国の一大事に戦場に顔も見せない領主や騎士多すぎだろ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 9bcd-7RsG):2020/08/08(土) 15:24:44 ID:FLvVp8GB00808.net
閃の軌跡と同じ失敗を別のジャンルでやっただけや
どちらもシステムやシナリオがひたすらに浅い

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 15:39:53.55 ID:jkC9i8Hw00808.net
>>468
ジュディットとか仲間になると思ったんだけどなあ...後金鹿限定でナダルとか加入してもいいのにな
それと蒼月では手にはいるフェイルノートが黒鷲ルートだともらえないとかな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 16:34:13.55 ID:vHV03ghU00808.net
>>466
過去作マイユニはなんだかんだいってある程度デフォの個性があるけど今作はそれ以上にアバターに徹する意味があって主人公呼びなんだろうなとは思った
マイユニいい加減やめてほしいとよくいわれるが今作やるとむしろマイユニレベルでいいから人格を戻してくれといいたい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 18:27:56.57 ID:wpvKidd+00808.net
http://imgur.com/dvIkKDB.png
http://imgur.com/gCDLlTx.png
http://imgur.com/mSnUNxz.png

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 01:30:43.91 ID:tM152YKT0.net
戦争編クロードの声って何であんな無理矢理潰してるんだろ
久々に聴いたけどやっぱ違和感

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 13:56:46.82 ID:x+hRT1BQa.net
OPでレアとネメシス、ソティスが今作のメインキャラかと思ったら単なる置物で笑った
シナリオもifの学園版ってだけやん

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 00:43:17.04 ID:WG/eSCYO0.net
あくまで歴史的背景の一部なだけでストーリーは政争とかのそれと直接関係ないところが中心とかなら置物でも問題ないけど
メチャクチャ話の焦点にもってきておいてアレはないわな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 00:51:15.19 ID:s/Kos+650.net
1万年分の年表では活躍してるんだろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 01:08:36.94 ID:M/vzPxSJa.net
金鹿ルートは秘匿された歴史の闇を明らかにするストーリーなのかと思いきや
鍵を握っていると思われたレアをようやく助けても大したことは知らなくて
なんかよくわからんうちに再生怪人軍団倒して終わった印象

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 99b8-RNbJ):2020/08/10(月) 06:53:20 ID:65Qy9v/g0.net
レア様はなるべく穏便に統治することと母への思慕しか頭になく
闇うごのことも暗躍してた実態もほとんど掴んでなかったからな…
闇うごサイドの話やってくれないと過去の出来事ほとんど分からないわ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 07:24:32.74 ID:WG/eSCYO0.net
フォドラの安寧を幾度となく乱す闇にうごめく存在がいるって最初に言うの序盤のレアだし
そのあたりちゃんと描くと赤ルートが余計になりたちにくくなるから削り

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 07:28:46.45 ID:WG/eSCYO0.net
削り→削っただけで

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 07:40:51.08 ID:WG/eSCYO0.net
なんか勝手に書き込まれるな
削っただけで、書庫情報からいっても設定的にはもっと明確に意識もって対立しているはず
そういう透けて見える設定をみずから無視するような描写ばかりなのが
このゲームのシナリオが低品質だと特に感じるところだか

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 06:10:08.43 ID:J7hANEJPH.net
散策やらなくてもいいから!って信者がわめくけど最初の散策でスキップの仕方がわからなくて投げた
不親切すぎだろ
何よりも、システムとか以前にロード長すぎるのがゴミカスすぎた
売れたらしいけどこんなクソゲーみんなよくプレイできるな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 23:37:18.51 ID:e0bLa/Sh0.net
SRPG嫌いなら面白いのかもしれない

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d9e-JAd1):2020/08/12(水) 11:49:42 ID:RvHOi0+p0.net
戦争起こす理由が意味不明なエーデルガルト
メンヘラ女みたいな精神してるディミトリ
外患誘致偽名クロード
大した事ない世界の謎を最後まで勿体ぶるレア

正義()のぶつかり合いと言うならそれぞれの陣営に魅力や言い分を持たせる物じゃない?
魅力や言い分を描写せずにそれぞれの陣営に無視できない問題を持たせるのはおかしいと思う

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-21TA):2020/08/12(水) 11:55:58 ID:VUGx+Bi4a.net
かろうじてぶつかりっぽいの青の会談ぐらいだし結局エガちゃんの抽象的な理屈は変わらんしな
ただのすれ違いばかり繰り返してる感じ
ただ正義のぶつかり合いだなんて実は公式は一度もいったことがなかったような気がする

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 461b-LTuB):2020/08/12(水) 12:11:57 ID:GPTKZr6T0.net
本当に今更なんだけど追加シナリオは後日談じゃないっていってたから過去の謎が少し分かるような内容かと思ってたよ…
あとこれは好みの問題だけど灰色の組のキャラはクセが強くてそんなに好きになれなかったから残念だ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 13:57:58.12 ID:ek7pQhRi0.net
某所で「風花は4ルート全てをプレイすることで物語の全貌が見えるようにできている」って意見をみたんだが…
言うほど物語の全貌見えるか?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 13:59:10.43 ID:Hvem8x9ma.net
見えてないしそもそも明かされる謎もショボいしどうでも良いものばかりだぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 14:06:19.00 ID:+MQhoHWK0.net
相手陣営の立場になって情報を整理するとかできないから
周回してその陣営にならないとその視野が持てない奴は多そう

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 14:50:15.26 ID:3mvel9Nj0.net
なんで4ルートやらなきゃいけないんですか?
散策はやらなくていいっていうのに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-21TA):2020/08/12(水) 15:21:45 ID:v+Oa8BXra.net
全周したってストーリーの核になってる部分すら全部は見えないよな
まぁ一周だけだともっとどうしようもないので
語りたいなら全周やれぐらいの話ならわからなくもないがそこまでして語りたいストーリーでもないし

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 16:47:09.74 ID:Hvem8x9ma.net
このクソ分割シナリオを生み出した無能スタッフは全ルート遊ぶ事は想定してませんとかほざいていたのに
信者は鼻息荒くして全ルートやらせようとするのがちょっと面白い

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-neDy):2020/08/12(水) 17:33:05 ID:bw4MiOM0M.net
トゲアリトゲナシトゲトゲみたいなシナリオ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 19:22:54.24 ID:qg6Zz7LWa.net
ぶつ切りシナリオで全ルート繋がる方がマシという
実際は周回すればするほどしっちゃかめっちゃかが際立つだけ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-21TA):2020/08/12(水) 19:52:15 ID:GzTd84Gqa.net
全周しない前提なら逆にルートごとにむりやり情報バラバラにする必要もないしどう見たって嘘だわな
整合性とれてないことへの言い訳なのは見え見え

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 18:45:06.22 ID:iGlDOuRo0.net
http://imgur.com/BkSj2ln.png
http://imgur.com/ZdRvQ4e.png

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 21:26:18.09 ID:N5vAevGW0.net
青関連のファンが一番苦手なんだよな
ツイッターとかで見かけても攻撃的なくせに自分が攻撃されるとすぐめそめそしくしくするメンヘラ多すぎ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 21:53:08.11 ID:5kEVSnjIa.net
赤関連も女ファンがうざいぞ
前も書かれてたけどフェミ系や百合厨になると最悪で他プレイヤーにナチュラルにマウントとってきたり
考察の名を借りてどれだけゲスい勘繰りができるか大喜利でもやってるのかってぐらいのキャラdisで笑ってたり
まぁ女オタがうざいってことになるんだろうがな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 22:19:29.34 ID:yhjhsCwJ0.net
そういや紋章主義をジェンダー論にくっつけて、だからエガちゃんが正義って理屈が一時期流れてきてたな
いくら風花が舌足らずなシナリオだといっても劇中にでてる情報はあるのに
それもまともに読まないで無秩序に自分が連想したものを脊椎反射で書き込んだり
酷いときには事実のようにリプるあのノリ受け付けんわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-aLF2):2020/08/14(金) 23:21:47 ID:Nm+LQdu+a.net
>>492
「大切な生徒を殺したくないぃぃぃぃぃ(全ルートプレイ)」
控えめに言ってキモかったです

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:02:05.17 ID:MW0/OG7K0.net
4ルートやってようやくif白黒2ルート分くらいしかわからんの酷くない?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:39:23.85 ID:Wlz9cDH6d.net
だいたいあのボーリングみたいな戦闘で悲しいとかアホ臭いわ
マリオが崖から落ちるだけで悲しいとか言ってるようなもんだろ

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 09:44:59.25 ID:N5AEhiaL0.net
>>501
テキスト量が増えたとかいっても個々のキャラの設定見せる量が増えたり些細な差分増やしたりしてるだけで
本筋の情報量はむしろ減ってるもんなぁ
作る側がキャラにしか興味ないからそうなるんだろうけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 14:45:12.33 ID:KuZqmWt20.net
>>501
1ルートの間違いじゃろ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 16:24:51.49 ID:LS4AM2Y70.net
>>503
特定の組み合わせで食事に誘うと会話発生します!
しかも支援やイベントの発生次第で差分あります!

こういうのは本筋の台本をしっかり書いてから労力割くべきなんだよな
なんか多色文字やイラスト・表をゴチャゴチャ入れて肝心の答えが間違ってる学生のレポートみたいだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b0-bQsE):2020/08/15(土) 18:13:53 ID:dNk4E0Gx0.net
>>503
わかる
どのルートにいっても、こと闇うごについては情報整理させるべきだった
それができてからのキャラ掘り下げだ
もう全体を俯瞰で考えられる人は残っていないのか

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 23:36:56.53 ID:cpzrtErE0.net
メインカラーが青だからって過去作の主人公やキャラに青組をこじつけて来ないで欲しい
不幸だからシグルドと一緒?槍使いだからエフラムと一緒?
一緒にすんなって言ったらエガ信者と決めつけてくるし…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-OlBD):2020/08/16(日) 00:02:01 ID:HjzpwYrta.net
その理屈だとエガはロイエリウッドの系譜になんのかw

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e9b0-pNkc):2020/08/16(日) 00:31:45 ID:o+aolC7p0.net
女はベレスが一番ブスだがこいつは選ばなければ一切目に入れないことが出来るのが唯一の救い

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e118-21TA):2020/08/16(日) 00:32:12 ID:/DhC17jj0.net
エガルートが一番シリーズの流れに近いから正史とか言うのもいたし
なんでわざわざ過去作を持ち出すのかね
純粋に風花の内容だけではキャラやシナリオ解釈がなりたたないから
無理矢理何かになぞらえないと筋っぽいものすら通せないからだろうと思うが
風花をプレイするなら○○は必修とか言って関係ない他作品引き合いにだすのもいるし

総レス数 1001
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200