2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS2】トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン【トルネコ3】206F

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 10:22:20.04 ID:g8FnStAma.net
罠チェしたら四角押す癖つけたら踏まないよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 10:40:13.04 ID:6XXBuOSA0.net
...?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 10:54:47.23 ID:9BaQYIdwM.net
素振りしたら後ろとか別の方向向いてまた向き直して一歩進んでまた素振りってこと
うまい人もやってる人わりといる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad0-rtjv):2020/07/17(金) 11:03:39 ID:6XXBuOSA0.net
ああ>>580に対してか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Q3/x):2020/07/17(金) 11:30:57 ID:Ft40TS5Na.net
>>582
これたまにやってる人見るけど面倒くさすぎて感心する

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:13:28.17 ID:lG5EfJEY0.net
俺は三方チェックかな
進路→進路上→進路下→進む
と動く
上下やってれば進路は踏まない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:19:36.17 ID:xNOLMiwpp.net
罠チェ後は親指をコントローラーから離してボタンがない部分触れるようにしてる

四角ボタン押すとか誤爆しそうで怖くない?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:49:57.49 ID:1BrSIJNB0.net
普段は出来てるんだけどたまたま気が緩んだ時ややむを得ない時に限ってカチッ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 13:44:14.76 ID:Db0OTHcRa.net
俺も三方向チェック派だな
ちょっと手間だけどうっかりミスはほとんど無くなる

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 14:01:17.69 ID:2+12pzgU0.net
ハラモチなしホイミンなしでも進めるから三方向は腹が全然足りなくなる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 14:13:01.19 ID:9BaQYIdwM.net
エミュ導入したけどまたストーリー最初からクリアするのめんどくせえw
もう4回はクリアした気がする

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 14:42:19.19 ID:4LGP0wiC0.net
バリチャレ未経験者かな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 14:55:25.54 ID:9BaQYIdwM.net
バリチャレは1回やろうとして途中で死にましたね・・・

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 16:03:41.97 ID:Oyh1dMr6M.net
エミュ導入するときプロアク使ったのか?
メモリーカードアダプター使ってBIOS取り出したなら改造メモカつかってセーブデータUSB経由でエミュに移せるぞ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 16:07:52.24 ID:Oyh1dMr6M.net
>>591
と思うじゃん?
通路では別にする必要も無いし
部屋の中の通路〜通路までの間やるだけだし
その階で一切稼がないなら別だけど
稼ぐなら結局足踏みとかして腹は空かせるものだし
探索は放流した奴に任せればいいから
実はそんなに減らない

放流しないならまぁ、面倒だが

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp75-FK8A):2020/07/17(金) 16:33:06 ID:xNOLMiwpp.net
>>596
稼ぐ階は基本放流しなくないか?
浮遊は別だけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 17:28:50.04 ID:4LGP0wiC0.net
31〜35は部屋の形状次第では放流
36〜39も育ってたら放流は可能だけど
それ以降は切り捨て覚悟じゃなきゃ放流は無理だわな

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:22:42.20 ID:6GmvibeV0.net
振って罠が見えるってクソな仕様だね
全部やる前提なら、最初から見えるほうがプレーとしてはストレスがないわけで

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:29:48.23 ID:AN81vSTk0.net
罠を見つけないとクリアできないバランスが問題なわけで
地雷踏んだらモンスターのHP1残る仕様にしたらええやろ。(飢餓ホイミン中は自己責任で)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:32:18.29 ID:N0JJ7pFoa.net
罠チェックほぼ強制があるのに、難しくないとか言っちゃう人って頭がおかしい

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 19:36:14.21 ID:6GmvibeV0.net
どうせなら振っても見えない仕様のほうがいい
そのかわりモンスターもかかるようになれば

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 20:06:25.73 ID:AHKZR/DT0.net
罠チェックを怠ると大型地雷を踏み、横にあって連鎖した大型地雷でHP1になり、さらにスライムブレスの炎の息が飛んできて死ぬ

罠チェックしたんだけどうっかりそのまま踏んだんだけどな!!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 20:09:54.90 ID:Ft40TS5Na.net
>>601
言い訳やな
下手なやつは罠がなくても一生クリアできんし、上手いやつはもっと罠が多くて対して今と確率変わらずクリアできる

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 20:31:17.23 ID:4LGP0wiC0.net
ペンコンやりたくて7〜11とかなら全マス罠チェする意味もあるけど、
歩く箇所を最短で進むならチェックなんて最低限でいい。それほど苦にならんよ
なんだったら1マス離して歩かせることも出来る
ポポロは弱いけど、仲間は強いんだから罠や石像のようなものがないとただのぬるゲーになってしまうよ
異世界やってる人はそういうの求めてないでしょ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ba01-ySjP):2020/07/17(金) 21:05:37 ID:8YMnMLDF0.net
また必要のないとこで大型地雷踏んでしまった空腹じゃなかったから3体消えただけと切り替えたい(震え

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-EvbY):2020/07/17(金) 21:07:38 ID:9BaQYIdwM.net
トルネコ3がSteamに移植されたら罠なしMODとかできるんやろなぁ
シレン5なんかより需要あると思うけどなぁ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-o8MP):2020/07/17(金) 21:11:25 ID:N0JJ7pFoa.net
>>604
そんな極論言われても説得力がねえよw

てか、言い訳ってなによ
くそな部分はくそって認めようぜ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76c9-hHzd):2020/07/17(金) 21:12:59 ID:o6Bjw89Q0.net
罠チェックの一番悪いところはテンポが死ぬほど悪いところ
攻撃モーションの長さが3分の1ならストレスフリーだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:16:27.45 ID:uaV3gHhl0.net
異世界はわなぬけやシャドーが普通に落ちてていいくらいの難易度だろせめて鍵部屋とかでも

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:16:47.91 ID:/cnyMOG6d.net
>>607
シレン5は移植しすぎでもう供給過多感ありまくりだけど
トルネコ3の移植にはもっと需要ないと思うよ。

初心者向けに大きくリメイクしないと話にならないと思う。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 21:56:43.73 ID:6XXBuOSA0.net
玄人向けのトルネコ3のあと初心者向けのヤンガス出したら見事に誰もいなくなったな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 22:00:16.29 ID:Ft40TS5Na.net
>>608
お前が言ってること無茶苦茶なの
罠チェックがほぼ強制かどうか知らんが、それと難易度は別問題だから

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 22:01:25.82 ID:Ft40TS5Na.net
>>608
やっぱいいわ、ごめんな下手くそクン
謝るから許してくれよなw

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 22:23:29.04 ID:6XXBuOSA0.net
つーかこのゲーム誰でもクリアできる

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 22:57:52.12 ID:AN81vSTk0.net
>>608
要は罠チェック無しで異世界クリアできる俺すげえって言ってるだけだゾ
子供みたいで可愛らしいじゃないか。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 23:03:33.56 ID:N0JJ7pFoa.net
んーすまん、ニワカな俺にはわからんわ

ほとんどのモンスターが即死する罠を避ける為に罠チェックすることが難易度とは関係ないってのは
下手くそで申し訳ございません

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 23:09:00.10 ID:WG+AjutRp.net
罠チェックしたらアイテム運悪くなったり敵が強くなるのか?
根本的な難易度は変わらないだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 23:20:44.73 ID:6XXBuOSA0.net
腹が減る
1冒険で1回は見えてる地雷踏む

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 23:28:55.88 ID:AN81vSTk0.net
罠チェックしたら罠を踏む確率が下がるんですが
アイテム運がどうこう言い出す辺り
Q3/xちゃんって可愛いよね。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 23:48:52.34 ID:N0JJ7pFoa.net
わざわざ回線変えてるところも可愛い

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 00:10:37.42 ID:Wr6q7WVz0.net
ひとくいチェックで味方に巻物投げたら装備してた未識別罠当てで無事地雷起動したわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 07:30:56.57 ID:aZ/4f2Pa0.net
俺は他のタイトルでも最低限の罠チェックはするけどポポロはシャキーンってモーションが長いんだよな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d16-zSg9):2020/07/18(土) 11:22:13 ID:kptCHCbK0.net
ポポロ異世界3Fまでにハラモチが出なかったらやり直しってアリですか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 11:31:38.49 ID:7vnGbbYnr.net
好きにしてええで

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/18(土) 16:02:33.88 ID:qe67kQard.net
1マス離しなら罠チェックもたいしてしなくなるよ
コンボ冒険以外じゃ大体離れて歩いてる
ランガーとかの倍速がいる時は無理だけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 02:19:36.83 ID:FvbDUGYE0.net
62階でエミリーに裏切られてオワタ…
キートン仲間にしてエミリー倍速で無双してたのに通路できとうしの杖混乱から即殴られ入れ替わりしても殴られ終了
やってくれたぜキートン先生ェ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 02:22:18.26 ID:098pNVZC0.net
どう考えてもエミリー倍速はあぶねえ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 04:41:28.05 ID:FvbDUGYE0.net
>>628
1発喰らった後解雇の選択が出来なかったのが悔いる

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 05:03:59.28 ID:098pNVZC0.net
ポポロが生きてればなんとかなるのは分かるけどつい仲間もアイテムも惜しんじゃうよな

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 06:19:03.81 ID:098pNVZC0.net
はい風でワープ踏んで終了

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 06:47:32.69 ID:RyZUH/8td.net
ポポロ合宿やりてえな。
ワイワイ言いながら進めたい

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 09:50:49.55 ID:v0m17EyZ0.net
低火力高HPのフライダが安心安全

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 10:07:32.86 ID:FvbDUGYE0.net
>>632
「ワナチェェエエック!!」って叫びながらダッシュする俺の雑なプレイを見せてみんなから怒られたい

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 11:57:03.46 ID:SXEzBqci0.net
>>632
RTAを1階交代でしてギスギスしたい
なんでルーラ草手持ちにしてから降りねえんだよ!

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 12:47:00.69 ID:xkG8Tokh0.net
リアルの対人関係でもマゾ仕様になるトルネコラー達

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 13:34:13.79 ID:Bz45OKuH0.net
ポポロ異世界80Fの待機場所は
通路に爆指拡張スペースつくってるけどみんなそうなんかな?
一方通行だから風まで粘っても勧誘がうまくいかない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 14:18:26.01 ID:KeZtTTvMa.net
通路一マスだけ拡張して迎え撃つようにしとけばまず崩壊しないよね 竜は

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/19(日) 16:25:57.09 ID:098pNVZC0.net
穴掘るのめんどいからしなくなったわ
たまに焼かれるけどまあ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 05:30:34.86 ID:OAVZrAnHd.net
6Fからドラキー出るし
無理にももんじゃ勧誘する必要ないよなあと思うようになって
7F突入段階でベス×2とホイミンの3人。

ホイミンもう一匹とドラキーとペンギン捕まえられればいいなあ。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 07:59:07.25 ID:giWZkOyH0.net
念願のヒョウマを手に入れたぞ
しかも4体
しかしパンがない

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 08:31:51.38 ID:WYiu+Lhq0.net
ハラモチ水瓶爆指どんな良い引きであったとしても保存が出なければ6階前後でやり直ししてる
保存が無いと荷物整理のストレスでやる気がなくなるから

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 08:42:35.58 ID:VgHakJCXr.net
ポポロの15階までの生き残り率てすげー高いな。
異世界で親父の封印装備とか簡単だったのか、と今更思う。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 08:49:53.52 ID:OAVZrAnHd.net
>>643
15Fまでのポポロの死因ってアイテムホイミン目当ての諦めるを除けば
9割が1Fでのリンチじゃないかしら。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 09:32:35.68 ID:0DQ8npN20.net
俺はよくクソペンギンのメダパニに崩される

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 09:38:48.69 ID:WhCvCi470.net
>>642
これ思いながらも理由つけてまあ進めるかってやっぱり途中で保存なくてめっちゃ困る

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 11:02:08.16 ID:usQcaFjK0.net
バリチャレ異世界開幕
パンなげても爪投げてもどうしようもない状態で終わらせられるのは
本当に気が狂いそうになる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 14:27:39.15 ID:LcFUrysq0.net
ペンギン吊りに単独行動して死亡が多い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 17:53:37.92 ID:WhCvCi470.net
>>648
あるあるwろくに対策杖とか拾えてないのに遠出して死にがちだわ反対からゴースト二体来てペンギンと挟まれたり絶望する

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 17:56:32.53 ID:WhCvCi470.net
10階終了時点でポポロLV15でベスドラ達も大体LV14-16くらいになっても11.12階でペンコン狙うもの??
万が一事故るくらいなら13.14階みたいに巡回降りした方がいいんかな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 19:15:44.01 ID:LcFUrysq0.net
まあリスク感じてるならやめといたら?
そんくらい稼いでれば次のマドコンまで余裕だろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/20(月) 19:23:55.14 ID:HuTaO1MY0.net
竜ゾーンに縦型マップが多いのは仕様?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 09:37:09.16 ID:SbDqkqzg0.net
コンボとかやるひとって連れて行きすぎじゃないの?
何体も要らないだろ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 12:39:44.02 ID:QBjZzOi5M.net
吹っ飛んだ時のスペックだから

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 12:44:54.64 ID:vpVQxvg30.net
っても15階までで最強なのがもんじゃだし
50階までメルハエだし
連れて歩かないと

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 13:49:07.15 ID:fGN7kNvfd.net
コンボで育てたらモンジャよりペンギンの方が強くね

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 15:01:45.77 ID:+bMVqo0E0.net
タンギーは強いよ。メインをはるにはちょっと心もとないけど
爆ゾーンくらいまでならメダパニで普通に戦える
それにバサカ種識別で役に立つから俺は毎回1匹は入れてる
まぁコンボありきじゃないと育てるのはちょっときついかな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 15:24:59.40 ID:vpVQxvg30.net
ペンギンは限界早いしメダパニしかしなくなる事もあるのが怖い
めふらんのが安定はするかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 16:22:21.24 ID:nOlSXTgT0.net
ヒョウマは何階までの仲間?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 17:08:28.76 ID:9IQx8iLC0.net
70Fまで生きてたら使ってあげて
後は交代でいいのでは?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 17:46:43.13 ID:QBjZzOi5M.net
個人的にはペンギンは混乱で相手の動きが不規則になるから計算が狂って扱いきれない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 17:49:10.49 ID:3XyqiKp/0.net
ポポロ異世界に潜る時って敵モンスターの最大HP、ポポロが何発耐えられるか、
ポポロが一発でどれくらいダメージ与えるか、仲間が一発でどれくらいダメージを与えるか
これらを把握してないと的確に勧誘できないよな?

こういうのってどうやって覚えるの?
計算機使えばいいんだろうけど、そういうのじゃなくて計算機や攻略サイト見ずに計算できるようになりたい

どうやって暗記したか教えて!

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 18:21:25.34 ID:vpVQxvg30.net
感覚

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 18:24:40.44 ID:3rclRjkIa.net
覚えるのは勧誘モンスのHPと最大被ダメだけで良いと思う
与ダメは感覚で

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 18:27:26.76 ID:/goUa4dIp.net
ハエフライダヨガジンあたりの主要メンバーの最大HPだけ覚えとけば十分じゃない?
あとは味方に一発殴らせてダメージ把握してから調整すれば大丈夫

慣れてくればヨガジンはフライダ4発、ハエはポポロで殴ってからスライム1発って感じで覚えてくるよ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 18:27:55.01 ID:uJVo948I0.net
こればかりは慣れだし別に完璧に覚える必要はない
とりあえず最初の1体で大雑把にどのくらいのダメージのやりとりになるか確認する
重要な仲間の勧誘は失敗したくなければ素直に電卓使ってください

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad0-rtjv):2020/07/21(火) 19:56:47 ID:mtftmm6+0.net
攻略サイト見なくて計算できるようになるにはまず攻略サイトを見ながらやりなさい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/21(火) 23:41:46.83 ID:BMigB6M20.net
まーたペンギン探し中に死んだ下手すぎ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 12:38:17.14 ID:ww3tkP4Ja.net
ペンギン探しで死ぬなら、探しに行く隣の部屋の通路近くに仲間置いとくといいよ
囲まれる事が無くなるから死なないよ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 21:18:41.44 ID:A+jUd9O70.net
ポポロ異世界の凄い動画結構上がってるけど
6種持ち帰り達成はまだ見たことないな
難しいんだろうな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-0U64):2020/07/22(水) 21:52:04 ID:udkHuHiea.net
限定種ってこと?
ポポロ99ダース10の人が普通にやってるよ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b35e-uAvc):2020/07/22(水) 22:57:05 ID:iZa1OTmN0.net
4種の巨大種持ち帰りも見たこと無い

きづっち
イズモン
バヒート
バブルス

こいつら一匹でも生き延びて魔窟抜けれたら相当凄いと思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/22(水) 23:53:14.23 ID:S/AUA+Uld.net
一、二体ならアイテム次第で普通にいけるとおもうぞ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 01:34:50.30 ID:Y6/TfN1a0.net
イズモンは勧誘率がね…

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53ad-OsDy):2020/07/23(木) 01:40:47 ID:AeKRJFD20.net
>>671
つべかニコニコかだけ教えてほしい
失敗したのは見たことあるんだよね

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7bfb-J25+):2020/07/23(木) 07:14:37 ID:NWj1zorr0.net
つべは知らんが、ニコニコにあるよ
一回失敗してゲームディスク叩き割ったけど、リベンジした

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bfe-8qfe):2020/07/23(木) 07:34:43 ID:ZDcypPU90.net
念願のイッシーを仲間にしたぞ!

…ってしたらソッコーで爆弾岩に光線かまして消えた
せめて5ターンはもってよイッシー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 15:10:28.65 ID:FZUMiyfZ0.net
>>672
巨大化演出の犠牲になった不憫なモンスター達だよなあ
GBA版は巨大化無くなったんだから最大レベル99にしてくれればよかったのに
バブルスとかレベルさえ上がればめっちゃ強いと思うんだが

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 21:47:00.40 ID:LEuYJab10.net
限定種持ち帰りって穴に押し込んどくだけだしつまらん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/23(木) 21:50:03.24 ID:lK30gO1NM.net
>>679
簡単にどんな流れになるか想像できて笑った

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa15-0U64):2020/07/24(金) 07:23:12 ID:0XBcTL8Ga.net
限定種持ち帰りとか、結局スモコンで育ててアイテム集めてってやるから正直面白くない

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 08:48:27.68 ID:EvoxQ9piM.net
その点巨大四天王はスモコンしても育たないから安心

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 17:15:26.51 ID:byUMq5150.net
ポポロでスモコンはじめてやったんだけど、風が吹くまでやってLv17→20になったけど
こんなもんで上手く行ってますか?

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/24(金) 21:08:06.39 ID:acX1LUpC0.net
仲間が壊滅することもポポロが死ぬこともなく普通に巡回するより稼げてるなら成功だろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b12-RnSF):2020/07/24(金) 21:42:15 ID:byUMq5150.net
>>684
サンクス
放置で稼げる分メリットあると考えます

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:08:46.44 ID:84S0iaWk0.net
ポポロでハラモチ拾ったら打開する使命感をもたされる、あると思います
2連続でハラモチを拾って2連続で打開したんだが
今3回目潜入でまさかの1Fハラモチ拾い
ただいま21Fハエ5メル1モンジャ1コロリン
爆指もあるしまた打開コースなんだが正直しんどいです

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 19:25:10.92 ID:qqAU3nyA0.net
ハラモチとか爆指とか1つ出ると打開までに3個4個は出るイメージある

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 21:48:44.22 ID:BgpL8HRJa.net
打開ってなに
使い方間違ってね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/25(土) 23:55:57.83 ID:frQ76fks0.net
用語みたいなもんだから間違ってても間違ってない

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 01:38:34.49 ID:JjXATeNI0FOX.net
バカゾーンでのスモコンやってますが、馬鹿がつよくなった場合どう対処してますか?
今キノコ囮要員を先行させながら巡回してたら、案の定落とし穴に落ちてアイテム回収できずに終わってしまいました。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 06:36:28.30 ID:KfHNxCZL0FOX.net
>>688
ずっと泳がせてたのに言っちゃったよ…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 08:28:08.01 ID:lVyN6c3P0FOX.net
スモコン上手く行ったけどあんまり稼げないからマージマタンゴを狩ってくる

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 11:14:49.98 ID:GUbwDdci0FOX.net
スモコン冒険中なら罠チェックしてないところを歩くのはやめた方がいいです

先にマップの把握をして階段を見つけたら巡回はやめてその付近にスモコン設置
あとはバカを近づかせないように部屋を拡張して護衛1体を通路に配置
ポポロは反対側の部屋で待機
水路とマップ限界を使えばそれほど難しくはないです

スモコン設置前にバカが真っ赤になったときはレミーラとかルーラの指輪がなければ囮先行させるしかないですが世界樹あるなら自分は仲間を守ります

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 12:05:38.82 ID:gQfOAJ6Xa.net
>>691
oh...... よく分からんが、すまなかった
違和感ありまくりの言い回しなんで酔った勢いでツッコンでしまった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 12:45:44.45 ID:ux3EDQU9a.net
もう本来の意味とか関係なくローグライクでクリア=打開って使う人もかなりいるし指摘したところでしょうがない感がある

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 14:31:51.78 ID:GUbwDdci0.net
ニコニコ界隈だと普通に使ってた気がする
Twitterとかでも普通に見るしトルネコ用語かと思って違和感なく使ってた
多分今後も使うと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp85-HEZ1):2020/07/26(日) 14:38:03 ID:xYdZ9tlPp.net
〉〉693
時間かけてでも巡回優先のほうが無難でしたね。
設置後に巡回したら予想より広くて、先行巡回させた結果罠にかかりました。
まあ、アイテム拾えなかったのとそれほど重要ではない手持ちをいくつかなくしただけで味方に損害はなかったので、次の階からは早速アドバイス通りやってみます。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/26(日) 15:03:12.29 ID:GUbwDdci0.net
聖域対策に水がめ祝福壺置いて落とし穴落ちとかもやったことあるので先に配置するときはなるべく大事なものは置かないようにした方がいいですね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7d-5TCi):2020/07/27(月) 00:20:34 ID:LHPmBA7B0.net
PS2のエミュ導入していろいろソフト試してみたけどほとんど全部カクカクになった

ただ、トルネコ3だけはサクサク動く
ノートPCでグラボなしのryzen5 3500U

正直、一番やりたかったのが猫3だからかなりありがたい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 00:46:30.91 ID:p/eZ4JrX0.net
俺のとこはモンハンドスでも問題なく動くけどな

やはりノートだときついか

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 06:38:59.25 ID:FKUeU2L20.net
命令に「特技だけつかえ」ってあるとよかった

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 07:10:04.86 ID:pNtulu4bd.net
そんなことしたらイカリの杖でキートンと差別化してるようじ涙目

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 08:25:32.68 ID:z0nuILOAa.net
とくつかここまてが欲しかったな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 10:03:49.56 ID:GblN5X440.net
第一命令、第二命令と複合化できると良かったね
1,ここで待て、2,攻撃するな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 18:24:39.89 ID:Bjffa/Zad.net
31階で開幕バカが2匹いて仲間に隣接、仲間が倒したら遠いとこにあったメガンテで仲間6体吹き飛んだわ。単騎になって爆指やら草神やらハラモチあったけどやる気失せて諦めちった

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 18:43:20.05 ID:FycOb5fd0.net
水ゾーンラットゾーンは石像多いけどバカゾーンゲーツゾーン浮遊ゾーン竜ゾーンもそれなりに多い

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/27(月) 20:21:31.02 ID:bnQ1zc5Y0.net
>>705
そこからが面白いのに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 16:59:11.34 ID:hlkuLOMt0.net
通過するだけのゾーンで壊滅はかなーりメンタルやられるだろうからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 18:47:55.40 ID:ptSSd+SB0.net
その辺は勧誘できても辛いのばっかりだからなぁ
浮遊なら十分立て直せるんだけど

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13d0-5TCi):2020/07/28(火) 19:17:56 ID:32PIm+tl0.net
テンツクはどうなんだろう
トテツクであの火力だから余計しんどいかな
むしろトテツク対策でテンツク仲間にするのもありか・・?
いや、育てる時間がないな・・・

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 20:12:27.96 ID:iAKhf7If0.net
腐った死体とかマミーとか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/28(火) 21:37:31.33 ID:7qWxMnzx0.net
ミイラおとことマミーなら99まで上がるから使えるかな?
攻撃早熟だから、痛恨しないコロリン、あるいはちょっと柔らかいジャックって感じのはず

……ホイミ薬草弟切草とついでに命の草も使えんデメリットには目をつぶるのだw

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd9a-GuwL):2020/07/29(水) 05:49:58 ID:vtkFkw+0d.net
ミイラ系が評価されないのはほとんどのプレイヤーがホイミン連れてるからだと思う
ホイミン前提だとマジで使えんから
ホイミン勧誘できなかったか途中で死んだかでいなくなったなら立て直し要員としてはかなり有能

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 06:05:07.55 ID:P6piRdKLa.net
というか、ヒョウマゾーンの連中が強いからだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 06:32:29.09 ID:doIJEa8gd.net
ヒョウマキラーマシルバいるならラミオス勧誘しないしな
メルハエがゾンビゾーンで落ちることはなかなかないし出てくるタイミングが悪い

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 08:55:53.66 ID:Sd4YPqQZ0.net
アトラスって育てる価値ある?
宝物庫の低層に出てポポロのレベルが低くてもどんどん仲間にできるけど
ハエまどうより殴り合いで時間がかかる
レベルはぜんぜん上がらないし

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 09:08:10.90 ID:AL0/n3mWd.net
ストーリークリアするまでにしあわせの種何個か拾ってるだろ?
それ食わせればチートキャラの出来あがり
封印の洞窟くらいならアトラス一体だけで打開できる
あまりにもチートすぎるから俺は2周目以降は攻撃特殊全部縛ってたくらい強い

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 11:33:14.06 ID:/lPDoxtW0.net
>>717
レベル上げると強いんですね
それ聞いて安心しました
幸せのタネを祝福して上げてみます
それでもハエまどう強いですよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 11:46:45.97 ID:i9FT0YhF0.net
異世界でモストンとタイマンさせると死ぬハエール

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 12:39:54.16 ID:yKaloop30NIKU.net
>>718
レベルが上がると9割のモンスターを一撃で消し飛ばす頑丈過ぎる奴になるから
ハエールも強いけど比べ物になら無いくらい特殊の連中はぶっ飛んでるよ

仲間勧誘にはハエールのが便利だけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 12:46:17.56 ID:3JHVFdIt0NIKU.net
爆発で消える奴は信用ならない

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 13:13:43.78 ID:CD0OnTOcaNIKU.net
それな
俺はネズミ三色フルドープした
あ、はりせんだけは攻撃力200くらいで

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 15:05:48.55 ID:3DgFuze/0NIKU.net
>>720
自分まだ低層なんでハエールが強いなんて言ってられるんですね
よっしゃアトラスをドーピングします

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 15:10:15.26 ID:+nC/DSSVdNIKU.net
アトラスならトルキン育てた方がのちのちいい気がする

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 9912-xE3T):2020/07/29(水) 17:51:18 ID:RQa4OEIm0NIKU.net
もう遅いかもしれんが幸せの種と力の種はなるべく一つは取っとけよ
特に力の種は再入手が面倒だから

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa5d-IkST):2020/07/29(水) 17:53:54 ID:O2IGamkOaNIKU.net
草神6にしんぴとしあわせタネ×5で両方あげよう!
アトラスはそれ一回でMAXまで上がるし、トルキンも11まで上がれば同等の強さはある
祝福はしてもいいけど自分は祝福ツボは白紙専用にしてる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/29(水) 18:50:29.17 ID:PAQNVam6aNIKU.net
ポポロやるより親父の装備鍛えた方ががが…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ae0-NlHL):2020/07/30(木) 01:29:25 ID:uaIexcaH0.net
ポポロ異世界TAやり始めたんだけど幸せの種っていつ飲んだほうがいいかな?
レベル15前後でも神秘揃ってレベル上がったら適当に飲んじゃってるんだけど終盤恩恵が受けられないしいつも迷う

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 06:58:35.05 ID:ydvz3tJWd.net
hp回復目当てで飲んだりする

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 07:48:26.50 ID:CgmcDxtnp.net
>>729
弟切じゃないぞ幸せだぞ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd35-vH+y):2020/07/30(木) 11:21:52 ID:ydvz3tJWd.net
>>730
taだと使えるものは何でも使うよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 15:11:27.91 ID:CgmcDxtnp.net
>>731
HP回復速度目当てってことか
やっぱ序盤のうちから余裕もってた方が後々のためのアイテムもとっとけるのかな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Xvfy):2020/07/30(木) 17:12:11 ID:Hzk9zqr30.net
過去に仲間にしたモンスターってどこかに記録されてる?
自分でメモっとかなきゃいけない?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5d-IkST):2020/07/30(木) 17:14:00 ID:wmT2WqpSa.net
雷すごいから一旦中断したわw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 17:38:13.65 ID:QfDT4X+XM.net
>>733
持ち帰らなきゃ記録に載らんから
逃がさん限り爺さんのリスト見ればわかる

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 17:50:02.49 ID:iUlWAlN60.net
モンスター埋めなぁ
ダース捕まえられたら初めて意識してもいいと思うけど
正直クソ面倒臭かったわ。特にメタルキング

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp05-8ANz):2020/07/30(木) 18:12:18 ID:VBwG3Y+Dp.net
HDリマスターで出して欲しい、と思ったけどps2中古をオークションで購入してしまった、久しぶりにやってみる

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Xvfy):2020/07/30(木) 19:41:46 ID:Hzk9zqr30.net
>>735
てことはストックの上限が200匹らしいから
やっぱりメモっとかないとだめですね
同じ種類で複数欲しいのがたくさんあるから

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d16-Xvfy):2020/07/30(木) 19:43:40 ID:Hzk9zqr30.net
>>737
エミュでやるとHDリマスター

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 22:04:27.08 ID:JS3vSU/60.net
仲間コンプはミイラおとこ忘れがち

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 01:32:37.35 ID:kbZ4fsd2M.net
トルネコ異世界打開未経験で潜ってるんだけど、以下の要素が分からない
矢とか石の取捨選択の仕方
未識別アイテムの識別の仕方の基本
保存の壺複数揃った時のアイテム優先順位
吸い込みとか、普通の壺とか火薬壺にアイテム詰める時の基本

こういう基本的な要素が勉強できる動画とかある?

ポポロは本気プレイでクリアしたことあるけど疲れたのでトルネコは罠チェックとかしないサクサクスタイルで潜りたい

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 02:08:16.24 ID:/mBZjs1e0.net
ポポロ異世界未クリアぼく将、アドバイスが出来ず泣く

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa9b-wWN8):2020/07/31(金) 11:36:07 ID:fvzhKy3Z0.net
敵の火力が相対的に高い25Fまでは遠距離から矢で削って一撃で倒すorそのまま射殺が基本
こうする事で回復の為の足踏みをしなくて済むので腹の節約になるし、ラリホー杖とかも節約できる
普段から杖が温存できれば矢を外しまくったり通路とかで隣接してしまった時に杖を振れる様になる
安定してクリアしたいなら矢稼ぎはした方がいいと思う

初心者にありがちなパターンだが
ゴーレム等と正面から殴りあう→攻撃を外したら死ぬ状況になりアイテムを使う→足踏み中に他の敵が来て更にアイテムを使う
こうなると腹も物資もすぐ枯渇して死ぬ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:01:13.25 ID:fvzhKy3Z0.net
毒矢、ブーメラン、大砲→持てるだけ持つ
木の矢→メイン遠距離武器
魔神、魔法の矢→罠起動用に使う、枠が厳しいなら切る
他の飛び道具→木の矢の代わりに使って木の矢の消耗を抑える

上はあくまで基本なので
20Fに備えて銀の矢を残す、ヒョウマやマドハンドに備えて石を残すとか枠と相談して決めよう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:41:27.59 ID:qlqTjH390.net
もう見てるかもしれないけど異世界wikiのトルネコ攻略みれば基本的なことは大体わかるぞ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd09-UD9X):2020/07/31(金) 16:58:59 ID:WwsUxTte0.net
合成が出ないまま有用印の素材ばっかり溜まって憤死

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b7-vH+y):2020/07/31(金) 17:55:22 ID:R+O93teL0.net
時間と手間を考えなければ木の矢を持てるだけ持つ

400くらいあればかまきち隣接させないとかゴーレム反撃させないとかHPに余裕が出来る
かごふ壺にも入れまくって余裕があれば草神にも入れる
トルネコなら白紙変身も使えるしね

多分トルネコ一番うまいまだやってるさんも矢さえあれば大体クリア出来るって書いてあった

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 18:27:49.18 ID:b1og2g160.net
足踏み回復してる間に次のゴーレムが湧くんだもんな
異世界は作業してなんぼ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 20:27:23.87 ID:OdeXCPHLa.net
鉄矢集められるなら鉄矢でもいいよ
親父はHP160程度あって爆指ルラあるなら逃げても8割くらいいける

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM19-83Ls):2020/07/31(金) 21:07:05 ID:Uotd5qLYM.net
ボミオスやめぐすり、水がめなどが有れば16、17階で水晶無かったときの保険になる。
こういう小ネタの蓄積が経験値となる感じ。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d6fc-23Ku):2020/08/01(土) 01:33:55 ID:McOQgd4z0.net
自分のクソ下手さ加減に腹が立つ。操作ミスって爆指装備してスモコン崩壊、仲間2匹失った。
ヤケクソで分裂勧誘したらキラーマをなんとか2匹が起きて、立て直したのかどうなのかよくわからん心境...

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-MsOG):2020/08/01(土) 02:38:28 ID:HGSDwAuSr.net
92Fで初ダースにコレまた初ニフラム投げつけて余裕綽々で巡回始めたら、ようじ出てきて黄色杖振ったら分裂で、2体におびえ、バシルーラ喰らった先でデスマの封印、その直後に飢え死に状態コンボに血の気が引いたわ。
無茶苦茶するわこのゲーム汗

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faf4-pxj+):2020/08/01(土) 07:23:50 ID:a1RAzJnO0.net
自分はピンクのクソゴミにニフラム使うわw見えない通路向こうからのおびえが怖い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:16:01.20 ID:0xKzyn96M.net
ダースよりうぜえわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:17:59.14 ID:01cFoLdLa.net
クソダースよりピンクのゴミ関係の事故の方が圧倒的に多いしな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9912-xE3T):2020/08/01(土) 12:22:55 ID:zKj2g4DU0.net
ピンクのゴミで草
当然のようにヘイト集めまくってるな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 14:21:52.72 ID:8GQ9Ff9ed.net
GBA版では遠くの部屋で寝てるダースを勝手に倍速イカリ状態にするからクソさに拍車がかかってる
二匹いるとお互いに杖振り合って動かなくなる上にその状態で射線に入ると視界外から連続で杖食らうし

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 14:24:23.31 ID:e6aNiofO0.net
倍速デマシンがすっ飛んでくる

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 15:12:42.86 ID:01cFoLdLa.net
倍速デマシンが一番とち狂ってるわ
マジで馬鹿すぎる火力してるからな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 16:21:21.24 ID:4P1Ew4Q60.net
>>757
GBAの異世界はPS2より難しい?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF09-pxj+):2020/08/01(土) 17:43:42 ID:31Hk1vRRF.net
ポポロに120オーバー出してくるよなw

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:53:36.70 ID:3ukJG1cK0.net
デマシンは143だったかな
レベル30超えてないときついね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 18:56:07.07 ID:01cFoLdLa.net
全体考えるとGBAの方が簡単
まず敵が湧きにくい
そしてフロアが簡単だからPS2のクソ迷路がないし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd09-UD9X):2020/08/01(土) 19:06:34 ID:e6aNiofO0.net
>>760
ようじの凶悪化もそうだけどヒョウマヨガジンがここ待てでも回り込んだり自爆回避できなくなったり
色々と改悪ポイント多いからBGAの方が難しいというか理不尽度は上
一応特殊モンハウで悪巧みできるけど見合ってるとはとても言えない

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 08:55:27.17 ID:suS2gh4Cd.net
特殊モンハウは特殊モンハウで「強いキャラ勧誘できてラッキー」よりも「場違いな強さの敵出てきて詰んだ」の方が多い

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 12:30:24.30 ID:y1csLRK10.net
特殊モンハウクラスの敵とか風来人でも死ぬのにそう都合よく勧誘なんてできるわけないんだよなあ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 12:58:27.79 ID:1iib89EI0.net
念願のポムポムボムをゲットしたぞ
これで整理が捗る

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 17:50:47.09 ID:n4OMybtC0.net
ポムポムボムはよく出てくるし増えるおかげで乱獲簡単だから助かった
9匹に合成させるだけさせてバーサーカーにコロコロさせるのは可哀想だけどゆるして...

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:03:50.66 ID:MR6YqBgw0.net
ポムポはもろはと石で倒してるわ
バースなら元手はかからないけど事故りそうで怖い

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:47:04.68 ID:5r5eo1Rg0.net
ポムポムボムとかいう仲間になったが最後、何度も何度も道具のように使われ惨殺される哀れな奴

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 18:48:50.21 ID:1iib89EI0.net
ポムポムボムをゲットしたけど、一匹じゃ足らんね
あと2匹ぐらいまた取ってくるわ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a5e-HHIp):2020/08/03(月) 19:05:37 ID:roXzRAFY0.net
>>771
モシャスナイト捕まえてこい
で水ぶっかけて
壁ポ壁
壁モ壁
□敵□
こうすれば□にポムが増えるぞ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 19:15:15.50 ID:MR6YqBgw0.net
敵モストンでもいける
遺跡の大空洞が近くていいかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 19:21:55.31 ID:tNDrakUDa.net
魔窟のテーマ(わかる人にはわかると思う)って灯台あるとことこの遺跡のBGMだったのか

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa56-Xvfy):2020/08/03(月) 19:57:59 ID:1iib89EI0.net
>>772
味方同士でもコピーするのか

さっき遺跡の大空洞北の敵モシャスナイトで増やしてやったけど
増やすと倒しても倒しても復活して駄目だった

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 20:49:03.70 ID:9qyyGu700.net
>>775
俺も遺跡の大空洞で増やしたが、隣接してるとメガザル使うからこんな感じにしたわ
一匹ずつ誘導できるからメガザルされない
壁壁@壁壁 @:ポポロ
壁壁□壁壁 モ:モストン(敵)
壁壁□壁壁 ポ:ポムポ(とに逃げ)
壁壁モ壁壁 ホ:ホイミン(モストン弱化するならホイミンじゃなくてもいい)
壁壁ポ壁壁
□□ホ□□

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 21:17:25.17 ID:1iib89EI0.net
>>776
敵モシャスナイトを通路でどうやって挟み撃ちにしたらいいんだろう

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b7-vH+y):2020/08/03(月) 21:28:04 ID:MR6YqBgw0.net
似たような感じだけど
ポポロ部屋内
部屋1歩目の通路に敵モストン
2歩目にとににげポムポ
3歩目にここまての仲間
こうすれば部屋に沸いた新規ポムポを誘導して仲間にした後も並べておけるから多少楽になる
客寄せ状態なんでポポロが近づかなければどっかいくこともないし

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b7-vH+y):2020/08/03(月) 21:31:14 ID:MR6YqBgw0.net
場所がえでもいいし
通路2歩目に待機しててモストン隣接したらポムポと入れ替わり
次のターンで仲間と入れ替わり
とかでもいける

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa56-Xvfy):2020/08/03(月) 21:37:36 ID:1iib89EI0.net
なるほど場所替えか!
頭使うゲームだな
イメージつかめてきたんでやってみます

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 21:41:54.86 ID:7wxvS/4s0.net
親父異世界の動画見たんだけど、インパスの壺には巻物優先していれるとか
指輪は特定の数種類じゃなかったらゴミ扱いするとかwikiにあまり書かれてないと思うんだけど
俺のwikiの読み方が浅いだけ?
ちなみにてとって人のユーチューブの動画

多分その人は猫3うまいと思うから間違った進め方ではないんだと思う

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:48:45.88 ID:0CxJL7RDa.net
今更ポムポムを真面目に考えるのが凄いな何も考えないで食わせたら杖と石で終わらせてる

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 22:49:31.16 ID:ORtLfdOd0.net
立ち回りはプレイスタイルによって変わるからなんとも
クリア重視で丁寧にやるなら混乱よけドラゴンなんかも十分使えるけどTAだと識別に手間かかるから識別前に捨ててくだろうし

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ad0-mTjt):2020/08/03(月) 22:58:16 ID:1cWqvkCk0.net
指輪ゴミ扱いは宿もそんな感じだったような

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a5e-HHIp):2020/08/03(月) 23:37:14 ID:roXzRAFY0.net
25指輪は力、通過、ハラモチ以外は問答だからゴミって名前にして処理してる
呪いよけとか毒消しとか判断難しい

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4a5e-HHIp):2020/08/03(月) 23:40:12 ID:roXzRAFY0.net
モシャスナイトの味方コピーはエビルポットもコピーするから稼ぎにとっても便利だしマルコ捕獲にも便利
激しい攻撃は敵に1与えるから後ろに一緒にホイミンとかコロプチプリーストつけとくと敵を回復させて便利

787 :781 (ワッチョイ cd7d-xE3T):2020/08/04(火) 00:04:46 ID:NGWLQjym0.net
トルネコ3やるのひさしぶりすぎてトルネコラーの宿見るの忘れてました
ちょっとそっちも読んでみます

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 00:36:48.10 ID:5/bVjufS0.net
親父20F対策もってなかったら巻物いれない?鉄で入れてるわ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 11:55:58.41 ID:9eWfoN57a.net
俺はいれない だって親父でのモンハウ突破って択が多いし、なんやかんやいけるからね

>>781
ニコニコに異世界wiki書いてる人の動画がある

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 20:49:04.95 ID:YBFGMrZId.net
巻物は種類が多すぎて有用な巻物の確率が低いから、どれ?って出た巻物を持ってて壺強化かパンが欲しい時以外はインパスに入れないかな。中盤以降は黄色いうしろむきとかまものしばりを白くするのはやる。
基本は指輪、有用杖の2本目、草とかかなぁ。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 22:44:50.48 ID:vTHZ//Hg0.net
指輪はないかな
杖も振ればいいし

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 23:42:33.80 ID:j+WR9Zb+a.net
>>771
ポムポムは10匹入れてるよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 00:49:26.38 ID:DPqZ4UuAd.net
自分はポムポから回収するのにバース使ってるから9体だな
一回もろは忘れてアイテムロストして以来ポムポだけ連れて潜るのはやめた

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 06:07:07.06 ID:aQEbH3Y60.net
ペットンに転びの罠を作らせて転ばせるってできる?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 12:09:53.42 ID:iPO/aCRF0.net
21階仲間モンジャのみ食料無しデータなぜ中断したんだろ立て直す気になれねえ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-vC/q):2020/08/05(水) 13:45:21 ID:sD85Wqnfa.net
>>793
石を2発でいけるよ
もろはプラス石1発でもいいけど石が捨てるほどあるので

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:12:56.67 ID:HBLbzx71d.net
ダメ与えてる敵と2マス離れてる状態で杖振ってホイミでも万能でもない、何も起こらなかったって出る杖ある?異世界6階で敵のドロップしたやつなんだけど

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Vixs):2020/08/05(水) 14:24:32 ID:aa3m5T4od.net
石もアリなんだがそれでバースをクビにするとなるとなんかバースが不憫なんだよな
公式からも仲間にしたら負けとか存在がネタみたいな扱い受けてるし
多少非効率的でもポムポを倒す時くらいはバースを活躍させてあげたい

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:29:34.43 ID:iPO/aCRF0.net
>>797
ころばぬ?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 14:40:28.62 ID:G+Ek5wK5d.net
HP1の敵に丸得振ったとか

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 16:22:21.06 ID:HBLbzx71d.net
>>800まさにそれだった!ありがとう

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 21:39:39.10 ID:2BfWpgqKp.net
最近中古のps2買ってまた始めたいと思いますが、ps2の画面設定はフルでいいのですか?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:09:58.98 ID:bYZAUtj/0.net
画面は4:3を想定してるはずだから今のテレビで全画面にすると斜めのラインがわかりにくくなる

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:28:10.97 ID:2BfWpgqKp.net
>>803
つまりフルHDでも4:3が良いのですね?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:34:23.26 ID:EUOtYCvTa.net
いいよ
不自然に横に広いスライムとか見たくないだろ?

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 15:17:23.18 ID:JvJMJK2Ld.net
俺は普通のテレビなんだけど何だか親父だけ不自然に横に広いんだよな

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 0b48-74Vn):2020/08/08(土) 15:11:09 ID:0YUUmpYM00808.net
やっと二フラム読めた
ありがとうコウモリの巻物

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sr5d-6Yt7):2020/08/08(土) 15:14:57 ID:GPJ/nDZYr0808.net
>>807
オメ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 0116-IIsV):2020/08/08(土) 16:46:10 ID:AAkZ7Hvu00808.net
念願のドラゴンを仲間にしたぞ
と思ったら背中から火を吹かれまくってアチチ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ Sr5d-6Yt7):2020/08/08(土) 16:59:37 ID:GPJ/nDZYr0808.net
>>809
特技使うなよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/08(土) 22:20:10.94 ID:HGrIQ3ixd.net
ドラタルは視界外は狙わないのにドーラは視界外でも遠慮なく炎吐くのは初代リスペクトなのか

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a91b-9FFX):2020/08/09(日) 09:01:52 ID:ten9URvw0.net
ドーラとかいうゴミは仲間壊滅とかしない限り勧誘しないなあ
勧誘しても部屋の隅か短い通路に放置して間違っても連れ歩かない
レベル上がろうが敵ヨガジンに殺されようがあとは知らん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 17:19:42.72 ID:NZyTKD7Ka.net
ドーラすぐ死ぬよな
ルカナン1度もらうとランガーにすら勝てないし

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:27:06.33 ID:KEEzQiy80.net
まったくドラゴンなんだから乗せてくれよ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 19:40:28.21 ID:6/RgIJ8J0.net
そのくせ敵として出るとかなり面倒臭いのも辛い

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-jE/V):2020/08/09(日) 23:30:36 ID:wvjPtJh7d.net
ドーラの評判悪いけど、固定25ダメージやダースへの耐久力がドラタルよりあるのと、敵を倒すのにかかるターンがドラタルよりは少ないから個人的にドラタルとどっこいなんだけどなぁ。通路の索敵にも使えるやん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139b-FoHg):2020/08/09(日) 23:35:17 ID:e3k5arQf0.net
仲間にしたら、ある程度レベルを上げてから、
誤射がない配置にして待機組に
あとは放置

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 00:39:07.62 ID:5FMk1B2r0.net
爆発耐性がある時点でゴミ呼ばわりするほどではないわ
むしろ異世界仲間の中でもBランクくらいには入る

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 01:55:34.28 ID:I2SelVzZ0.net
狙える時は積極的に勧誘狙ってるわ
桃色のゴミのせいでいつ事故死するか分からんからドラタルのスペアは出来るだけ欲しい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 21:11:50.71 ID:k2hqrIuf0.net
隊長!とか言ってかわいいから連れてったグルンガが悪まで生き残っててワロタ
岩殴って爆死するの目に見えてるから解雇したけど

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 22:07:32.46 ID:l7XJawLMd.net
仲間が10匹未満なら頭数として爆ゾーンの壁にするのも悪くないと思うけど、フライダとかガルロマシマシで10匹いきそうなら解雇やね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 01:55:28.90 ID:ioMxOSf10.net
バッチリ頑張れで糞ピンクを追い詰めてくグルンガは見物だぞ

ランガスでいいとか言うな!

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 03:38:37.19 ID:2GC3y0xvd.net
レベル30くらいでHP全快でもデマシンに負けそう

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 03:39:23.38 ID:ioMxOSf10.net
運が良ければ
何度も口塞いでくれれば勝てるぞ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 09:38:48.09 ID:6TUtivyN0.net
巻物無視のスタイルで偶然聖域を識別
これ僥倖と思ったのも束の間垂れ流し1個目で何も起きないはずがなく…

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 10:07:08.02 ID:WgfZvvTK0.net
カギ部屋って一回取ったら終わり?
復活するの?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 10:09:39.21 ID:dwikz9VRa.net
ダンジョン入り直しで復活

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 10:14:50.17 ID:WgfZvvTK0.net
復活ですかありがとう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:28:38.85 ID:Sc91+Eqi0.net
中身は基本的にはゴミに変わる
宝物個の草投げ受け、祈りの巻物辺りは何回も回収できる

ロトの剣とか封印の洞窟なら開ける前に床に置けば複数回収できる
異世界の迷宮なら交換ボックスにぶちこむ以外で複数入手は無理

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:39:13.52 ID:B1wqHyk+0.net
>>825
すっころびの罠もあるから聖域は保存壺に即入れした方がいいよね
もちろん壺が割れることもあるけど

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 15:51:20.77 ID:1irwcDCGd.net
ポポロの聖域と、51〜59階の親父の未識別巻物&識別済みだけど読んだらやばいやつは壺の中に入れておくべきだね
武器をパンにしたり、ひきよせて泥棒したわ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9916-xZXO):2020/08/13(木) 08:41:43 ID:hAgLqov90.net
バリチャレをロサでクリアしたいけど、海竜島までいけない

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 12:19:15.98 ID:MRKefzWTa.net
ポポロ異世界本格的に始める前に親父でニフラム読んだんだが、よく考えたら無駄だったか…?
ポポロで白紙って出番無いのか

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 14:01:47.67 ID:5sgifshBa.net
親父でニフラム読むのは1つの到達点でもあるから達成感はあったんじゃない?
ゲーム的にポポロで白紙はただの紙くずだよ 武具はともかく、巻き物読めないのはクソゲーすぎる

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 14:44:56.19 ID:3uqtVVczr.net
その分仲間を使いこなせがポポロのテーマなのだろうね。
親父に特化し過ぎるとポポロは面倒過ぎる。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 15:11:10.71 ID:oW6nKNtX0.net
クロウアンドレアを失くしたときは親父が役に立つからね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eqRN):2020/08/13(木) 17:32:33 ID:MRKefzWTa.net
>>834
達成感は確かにあったな
武器が印なしドラキラ+2で打開は歴代最弱武器だしこれもうれしかった

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 17:56:48.28 ID:0Du/k6oj0.net
運が悪いとマジで読めんからなニフラム

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b7-lFqk):2020/08/13(木) 18:40:59 ID:xgGqWiFn0.net
売値2500は序盤はなるべく持っていたい
あと箱はないので変化に入れるのにも使える

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/13(木) 23:28:21.77 ID:3sZozktT0.net
ほぼポポロしかやらなかった当時の記憶がたしかなら
ポポロで投げあてた二フラム2枚目を70Fモンハウで再度拾って
リレミトして持って帰って親父で読んだときが初二フラムだったな
迷った挙句即帰還せず少し進んだラットゾーンでリレミトした記憶があるw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e512-p5K4):2020/08/13(木) 23:51:54 ID:CCj2FOy+0.net
西のニフラム東のダース

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 01:40:54.61 ID:47Kxk3+4d.net
プレイ時間250時間くらいでダースもニフラムもクリアしたけどまぼろしだけはクリア出来る気がしない…
基本下手くそだから、ワンミスで死ぬってめっちゃ体質に合わん

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 12:03:56.54 ID:3GoBmvOCa.net
ずっと親父ばかりで昨日からポポロ始めたんだが難しい
というか地雷が本当に怖い
まだ20階越えてないけどだいたい地雷かペンギンにやられてる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 16:35:49.77 ID:0LJitMuI0.net
逆だわポポロしか異世界クリアやってないから親父のセオリーが全くわからん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/14(金) 22:59:52.27 ID:u/YmeLfI0.net
親父異世界もコンシューマー不思議のダンジョンでは屈指の難易度だよね
ポケモンはやったことないけど

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:20:21.87 ID:U2ZT2cRf0.net
これ負傷したまま試合に出るの?
補欠とかいないの?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 00:23:40.48 ID:U2ZT2cRf0.net
誤爆です
失礼しました

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 02:12:50.61 ID:7RYndgfX0.net
負傷したら切り捨てるしかないな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 02:17:26.77 ID:EbcE5mimd.net
身代わりとレムオルを一緒に使ったら敵ってどういう動きするの?見えないからお構い無しにこっち来る?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d25e-6DKu):2020/08/15(土) 02:47:27 ID:7RYndgfX0.net
>>849
トルネコ2では敵がなにもしなくなったが
そんな事が許される3ではなく…

レムオルで身代わりが解除される

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd62-rdEf):2020/08/15(土) 03:05:49 ID:EbcE5mimd.net
>>850
そんな仕様だったのかwありがとう!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 04:16:13.07 ID:knrIfCoNa.net
そのくせ鉄火身代わりはそのままっていう

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/15(土) 04:23:51.60 ID:7RYndgfX0.net
まぁ、異世界では変化限定貴重アイテムだしな鉄化

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-u/ly):2020/08/16(日) 10:36:19 ID:Es4eKDRad.net
あれ、鉄化って変化で出るんだっけ?
店売りはあるぜよ。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eqRN):2020/08/16(日) 14:40:31 ID:+2kg6f7Ta.net
ポポロ難しい…
発掘がほぼトンネルのみなのも辛い

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 15:25:55.85 ID:Cy4PZIeVa.net
慣れるとポポロの方が簡単っていう人いるけど、慣れるとオヤジの方が断然簡単なんだよなw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82d4-gmdH):2020/08/16(日) 19:28:05 ID:b89lpEf80.net
親父は16階からジリ貧にならなけりゃね

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:06:38.16 ID:G8dnwxyF0.net
親父の場合は完全な引きでしょ
ポポロの勧誘はそれよりは安定してる

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 20:16:07.29 ID:+2kg6f7Ta.net
罠チェックが面倒なんだよなあ
ポポロで罠チェックしない人とかいるのかな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd6-lAYe):2020/08/16(日) 20:21:45 ID:JKD3l9w7M.net
1歩離して歩いたら罠チェなしでいけるよ
うまくてサクサク降りる人はやってる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 412c-s47K):2020/08/16(日) 21:12:57 ID:O14RAfK40.net
親父の引きもある程度はカバーできるけどね
クリア率は50%越える人、そこそこいるでしょ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/16(日) 22:28:48.01 ID:FvHgg9Ci0.net
50%はさすがに

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 09:26:16.47 ID:lLHay/dU0.net
GBA版異世界水ゾーンでパワーハウス引いてゴールドマンから167ダメージ死
開発者は何が面白いと思って特殊ハウス導入したんや

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-pZzX):2020/08/17(月) 11:45:17 ID:qnKmL4OZa.net
テンプレの轟音の質問見て吹いたwまだプレイしてないけどどんだけ音なるんだろ?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/17(月) 12:20:44.80 ID:IXK6XB3k0.net
異世界クリアできない層が限定種ゲットできることぐらいか
宝物庫モンスターを異世界で勧誘とかも可能っちゃあ可能なんだろうけど

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd62-BAT6):2020/08/17(月) 17:30:06 ID:4BVuXraxd.net
変化の石像の仕様も変わってるから変化の石像がフロアのどっかにあると高レベルの攻撃特殊の奴と鉢合わせしたり低層でダース沸いたりする

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eqRN):2020/08/17(月) 21:30:48 ID:XfwF2siRa.net
ヒョウマいないとオーメン勧誘厳しい?
なにか良い方法あったら教えてくれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb6-/dLM):2020/08/17(月) 23:57:31 ID:y6cyVfwFM.net
だいまどうさん連続催眠で世界樹食べさせるのやめてもらっていいですか…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed1b-dj0b):2020/08/17(月) 23:59:21 ID:VI3TJun80.net
  □□□□□□
  味□□□□味
□★□□□□□□★□□
  ■□□□□■
  □□□□□□

★:敵おおめだま 味:味方モンスター ■:ポポロ

階段部屋で味方モンスターをこんな感じで配置させると
混乱した味方に殴られないでオーメン勧誘できる
トテツクもほぼ同じだけどこっちは入口にこだわらなくていい

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 00:59:56.78 ID:3xb/ljP7M.net
祝福世界樹2枚あったけど1枚はだいまどうにやられる
パンが拾えない&睡眠罠で世界樹なくなる
ブラッドハンドに保存割られてピンポイントで身代わり失う
爆ゾーンで味方全員消し飛んで70Fで終了…あんまりだ…

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-eqRN):2020/08/18(火) 07:54:28 ID:Kab7O7JIa.net
>>869
ありがとう
ポポロはトルネコの倍時間と集中力使うな
難しいわ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 10:40:17.33 ID:UZZXfg29d.net
12歳で巻物の文字が読めないってどうなのよ?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 11:15:09.37 ID:LCjiP3/E0.net
多分古代文字か何かで書かれてるんだろ
トルネコは世界を股にかける商人だから読めると勝手に想像してる

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd62-gmdH):2020/08/18(火) 14:41:17 ID:UZZXfg29d.net
弓矢を撃つ練習もしてる(2にその絵がある)のにゲームでは撃てないポポロ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4909-++7W):2020/08/18(火) 14:42:48 ID:EXZXNiZ90.net
まぁ親父も戦士になると読めなくなるから…

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-twx5):2020/08/18(火) 14:47:34 ID:AcHPb455r.net
ジョブスキルという理屈か

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 18:38:17.98 ID:8VoMznAH0.net
親父も魔法使いになれば皮の盾すら持てなくなる厳しい制約に満ちた世界だからな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 19:04:01.29 ID:gyAfuTA20.net
トルネコ異世界でニフラムは31Fから出るらしいけど、より深層のほうが出やすい?
同じ?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 19:29:31.95 ID:9lOwnW/X0.net
100回ニフラム読めたとしても確率を語るには少なすぎる数値だから誰も答えられないと思われ…

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa69-VH7r):2020/08/18(火) 20:07:33 ID:tGg+3hFYa.net
変わらないんじゃない?
俺は1度ニフラム投げされたことあるわ キーメにだけど

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/18(火) 21:59:07.80 ID:gyAfuTA20.net
変わらないと考えて良さそうですね
ありがとう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e2ad-vbSm):2020/08/18(火) 22:13:26 ID:dUi6xW450.net
技封じの指輪って取れた人って
ダース仲間より少ないんじゃないだろうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 00:23:54.97 ID:+j+6MT0pM.net
ダイバクハツの巻物ってあまり話題にならないよね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 04:41:06.83 ID:hhyBDaVl0.net
ポポロが使えないアイテムだからな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa13-Rk/e):2020/08/19(水) 13:08:13 ID:/m21zWv4a.net
ダイバクハツの巻物はあまり使わないな
20Fと40Fのモンハウ突破には残ったアイテム回収出来て便利なんだけど、親父の場合は別のアイテムで突破出来る可能性高いし

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 14:01:49.01 ID:oRzyXuP4r.net
隣接アイテムが消えるのはちょっとな

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/19(水) 23:35:24.28 ID:hhyBDaVl0.net
シレンでは最強の切り札だったんだけどな
あれは強すぎた

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 06:49:41.09 ID:RWk6mYIGd.net
例えば冒険の書1で白紙に書き込んだニフラムの巻物を、アイテム交換で冒険の書2に送ってそれを読んでも、ニフラムの巻物を読んだ事にはならない(白紙に書き込めるようにならない)よね?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 07:23:35.09 ID:1zxNHqoya.net
無理だったと思う
近くならデータ貸すんだがな

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 17:29:47.64 ID:nqY2u3kY0.net
>>888
1の方で本物既読なら問題ない

バリチャレデータに白紙ニフラムや白紙大部屋送って読んだ事ある。勿論使えた

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/20(木) 20:42:51.65 ID:RWk6mYIGd.net
>>889-890
ありがとーう!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 22:59:43.03 ID:5/ODRXM2a.net
ポポロ初浮遊はメルモンの裏切りで死んだ
やっぱり21階でヒョウマ勧誘がセオリーなのかな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/21(金) 23:11:38.77 ID:GDJYACf50.net
浮遊走破するだけならメルハエ1匹だけ護衛つけてあとは放流でいける
ヒョウマはオーメンとトテツク勧誘に便利だけど

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 06:04:22.13 ID:IrmFmu+x0.net
ポポロ異世界で呪いの未識別アイテム 草、杖、指輪があったとする
アイテムいっぱいの時に どれから捨てますか?世界樹が識別済なら草は即捨てていいと思うが
後、呪い世界樹、幸せ種があった場合に捨てるかどうか聞いてみたい 草はポポロでは祝壺しか解除方法が無いのが痛い

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 08:42:01.75 ID:3guQZLOp0.net
草杖は判別方法多いし使い道もあるけど指輪は判別めんどくさいから適当な名前つけてポイだな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/22(土) 08:43:08.11 ID:dheE4Lxsd.net
しんぴしあわせ世界樹、主要指輪、身代わりレミーラあたりがどれくらい識別済みかによるなぁ。でも基本的に草→杖→指輪の順で捨てるかな。指輪は金策にもなるし。
呪い世界樹とかしあわせは50階まではなるべく持っていくかな。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 02:07:04.89 ID:ngIo3iNB0.net
>>895ありがとう
未識別の呪いの指輪に適当な名前を付けるとあるけど呪いで識別できないから名前を付ける意味が無いと思うのですが
>>896ありがとう

状況によって変わってくるから これが正解ってのは無いんだと思う
人それぞれプレイスタイルがあるし 他の人がどんなプレイスタイルなのかを知ることが出来たのはありがたく思います
動画だと細かい部分は見えないので助かります

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 08:15:44.74 ID:QRIqzOtC0.net
呪い指輪は値段識別まではとっておくな
合成につっこんで漢識別もよくやる

痛恨しあたれあたりが値段識別出来ればマイナス印は上書き出来るし

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 11:40:55.72 ID:Mzpddz8ja.net
攻略本持ってる人いる?
緑とオレンジの上下巻があるみたいだけど

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f16-pPXa):2020/08/23(日) 13:24:44 ID:mSVliCHs0.net
>>899
持ってるよ
上巻がオレンジ下巻が緑
どっちも役に立つけど下巻が個人的にオススメ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 14:45:53.53 ID:RIXEpIbg0.net
こないだPS2ぶっ壊れたから本棚のこやしなってる下巻ならあるw

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 15:21:36.39 ID:Mzpddz8ja.net
買う価値有りか
ネットで探してみます

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-E+up):2020/08/23(日) 16:19:43 ID:iZvOdNVZM.net
攻略本は買う価値あるけどネットの情報の方が100倍役に立つ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 17:21:55.72 ID:w9FwikIy0.net
読み物としても面白いから割とお気に入り
時間が時間だけにもうかなりボロくなっちゃってるけど

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 17:42:56.80 ID:6UT0K4ZSd.net
攻略情報としてはネット情報の方が上だけどダンジョン毎の敵の出現とかアイテムとかの見やすさは攻略本が圧倒的に上
というかシナリオのダンジョンの変化の壺やモノカのデータとか攻略本にしか載ってないんじゃないの

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 19:34:03.15 ID:NYR3Q4ZTa.net
前からコラム的なのも面白いと好評だしとても気になるけどとても買う気にはなれないのよな
でも持ってる人は羨ましいぜ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 19:36:34.23 ID:iZvOdNVZM.net
ブックオフにたまに置いてあるから立ち読みしたら

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 21:40:41.97 ID:QRIqzOtC0.net
組長のところはかなり詳しくのってたんだけどね
トルネコ3はなくなったみたい

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 23:24:50.75 ID:hOylJcUV0.net
でも攻略本って(どれかは知らんが)アーカンオススメされてるんでしょ?信じてええんか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/23(日) 23:38:06.69 ID:RIXEpIbg0.net
あくましんかん「やんのか?」

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 00:50:31.22 ID:sCBL5NrDa.net
>>909
アーカンおすすめされてるし、アデューもおすすめされてたかなぁ
そりゃ予備知識なしの発売して数ヶ月じゃ攻略なんてできるわけないわ
こんなとち狂ったダンジョン

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 06:03:02.11 ID:famX3+Dl0.net
攻略本は攻略情報なんか参考にならずデータを見るためにある
というわけで下巻がおすすめ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 08:44:28.30 ID:AV7mU9P/0.net
アデューはオススメはされてないけど70F大部屋モンハウのスクショでしれっと仲間にいる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 12:05:04.39 ID:rU08jzKI0.net
上下巻の本じゃなく表紙にパンの写真がいっぱいある方の本じゃなかったかな
載ってる画像もデバッグプレイ丸出しで攻略アドバイスも滅茶苦茶のやつ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 12:43:43.27 ID:9tH73852d.net
初心者には上巻も上巻でいいぞ。異世界やるにしても、どのモンスターが何階から何階まで出て最大HPがいくつっていうのがパッ見でわかるし、そこにポポロの最大被ダメを書き込んでおくと捗る。各フロアの鍵部屋の構造も絵になっててわかりやすい。

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/24(月) 18:32:26.22 ID:VoPFJEc00.net
実用性は上巻の方が高いね
ダンジョン情報がとっても見やすいしアイテムの値段表もあるから便利

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 19:12:49.62 ID:Lx1SYrbi0.net
>>914
異世界で階層=レベルだからな

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/25(火) 23:27:33.56 ID:xvBxNP9na.net
マジこのゲーム糞ゲーだわ
もう2度としねえ

って思ったのに翌日には1階から始めてる不思議

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 08:21:14.34 ID:UM7Hy+NN0.net
俺は魔窟で死んでps2の電源落としても数分後に起動してたりするわ
別ゲーもやるけど外出先って感じでまたネコ3に帰ってきてしまう

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 12:11:15.98 ID:sqFZ69g/0.net
攻略本のアイテムの説明はかなり詳しく書いてあるからいいぞ
不思議投げの指輪が投げだけじゃなくて、杖振り水瓶撒きにも作用するとか体験しないと事前に気付かんわ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 11a1-AM1L):2020/08/26(水) 13:58:00 ID:juCcziu30.net
ふしぎ投げで投げた先に地雷があってジャックが消えた…

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 15:27:04.27 ID:PeBrDmd4a.net
またジャックが被害者に…

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/26(水) 17:01:08.96 ID:ZtrYtewUd.net
緑色で四角い、ジャック化の罠ならセーフだったんだがな…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 10:14:42.20 ID:a6UWbxTCa.net
ジャックは食べ物

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 829b-yTIl):2020/08/27(木) 10:30:48 ID:cETTVQtq0.net
ガルロはおやつ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 11:46:45.53 ID:eKlcjIxAa.net
下手っぴだからハラモチ無いとポポロクリアできる気しない
むしろ水までしか行ったことない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 12:32:17.56 ID:7DzfUM8d0.net
ポポロはゴーレムゾーン超えられないです・・・
親父も水まで

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 14:40:47.56 ID:vwSZn/ard.net
息子はハラモチなしでも腹減り半分で良かったくらいだわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd82-GGhU):2020/08/27(木) 15:10:26 ID:7ND2BmKmd.net
考えてみれば親父も息子も最大満腹度が同じなのは体格的に可笑しい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b7-pHBA):2020/08/27(木) 18:35:16 ID:XJmqvr0N0.net
子供は胃袋は小さいが消費カロリーも少ない
親父は胃袋は大きいが消費カロリーは多い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61b7-pHBA):2020/08/27(木) 18:37:03 ID:XJmqvr0N0.net
と思ったけど%じゃないからやっぱりおかしいね

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 297d-sbbP):2020/08/27(木) 20:24:28 ID:H1nZ1+WN0.net
親父も息子も道中のモンスターの肉を食ってる
パンは口直し

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4512-JI6e):2020/08/27(木) 20:27:02 ID:BeOyajpX0.net
そういうの言っちゃうと、うんこや小便はどうしてんだとかなっちゃうからなぁ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 21:57:03.93 ID:i/XyctQHa.net
クソガキの方が満腹度の消費も多いし、多少なりとも変えるべきだったよな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/27(木) 22:01:50.03 ID:UZoJNz6x0.net
ポポロ異世界は4回クリアしたけどポポロ封素はクリアできる気がしない
どぐうにすらたどり着けないわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 12:18:50.99 ID:dPaMs9E9d.net
あんな凄まじい体型の親父と同じ量食べるポポロはおかしい
あんなに食ってたらポポロもすぐにトルネコそっくりの体型になるわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 13:31:50.30 ID:pznw2KPl0.net
親父はモンスターと直接戦闘するから腹減りが早い(体重も含め)
ポポロはほとんど仲間に戦わせるから腹減りが遅いで良かったのではと思う
会心の一撃だと仲間になりやすいもあってよかったのではと思う
そうすれば会心の指輪の価値や利用率が増えた気もする

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4512-1etN):2020/08/28(金) 14:23:07 ID:qKngLElM0.net
だがこのゲームは猫3だ、猫2のような優しさなどないのだ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 16:45:57.28 ID:zhChcrvQ0.net
なんで2で登場したフレイム、ブリザード、スライムナイト、メタルライダー、マネマネは
今作では登場しないの?それ以外は、2で登場したモンスターは、全て3で登場しているのに
(マネマネは石像のモチーフになってはいるが)

GBAではフレイム、ブリザード、スライムナイト、メタルライダーは登場を果たしたが、
マネマネだけはGBAでも登場しなかった

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 16:52:43.02 ID:Ic8430wy0.net
マネマネは没データが入ってるしGBA版ではグラフィックまで作ってあるから復活予定だったんだろう
何らかの理由で没になった

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/28(金) 18:13:26.54 ID:9c8doOVD0.net
GBA版2の素材を使い回したから入ってるだけでは…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 16:12:47.42 ID:gVC61OuO0NIKU.net
なんかダース結構炎吐いてくるなあと思ったら2匹起きてた
それまでに1ターンに1回だったからHP81以下で行動
仲間もいるのに1ターンにポポロ集中でやられてキレそう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 17:11:42.68 ID:6bc7F088FNIKU.net
ダース「落ち着けよ、な?」

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 21:09:05.99 ID:c+PbzrpupNIKU.net
やっとトルネコ3はじめました、質問ですが1000円くらいのHDMIコンバータ使えばフルHDのPCモニターでも4:3で映るのでしょうか?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/29(土) 21:09:28.78 ID:sS+1bKxVMNIKU.net
ダース「世界樹持ってないとは思わなかったよごめんね」

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/30(日) 07:00:34.46 ID:2NJsKQWC0.net
>>944
コンバーター使ってテレビと接続してるけどちょっと下切れてますね
操作に影響ない範囲ですが

947 :942 :2020/08/30(日) 20:51:40.19 ID:u8M1OojF0.net
偶然ドラゴン指輪3つ見つけたから合成して最強指輪作ったわ
覚悟しろよダース

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM66-RQSt):2020/08/30(日) 21:13:17 ID:dVI20YNyM.net
怒りの倍速ダース「その程度の指輪で止められると思っておるのか?」

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/31(月) 18:18:17.72 ID:SXY+jCiFp.net
浮遊でアイテム確認してたら、爆指投げてしまって、そのまま消えました。とりあえず溜まってたトンネル杖でスモコンスペース創造して倍速スモコン中だが、ここで出てくれないとキツイっす...

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 22:03:23.34 ID:gbDf5BKM0.net
ふと思ったんだけどもしかしてクリア前ダンジョンって開幕部屋がモンハウになることがない?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/01(火) 22:18:00.47 ID:+tIuXBQJ0.net
風穴に出るんじゃないか
出会ったことはない気がするけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 08:20:18.64 ID:YttF294Rp.net
白紙集めで何回も風穴潜ってモンハウもたくさんみてるけど開幕モンハウは一回もなかった気がする
風穴で開幕モンハウ引いた人いますかね?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 87b0-YejM):2020/09/02(水) 09:01:04 ID:ag6N83Wa0.net
>>952
初見のとき16階で開幕モンハウ引きました。

通路に逃げ込んでもどうにもならず聖域使って凌ごうとしたら視界外から炎飛んできてビックリした。

アイテムもかなり消費してこれは後がキツイかなとか思ってたら階段降りたらすぐ終わりで拍子抜けした。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 12:58:54.00 ID:YttF294Rp.net
>>953
ありがとう、たまたま開幕でひかなかっただけか
初見でそれはキツいなあ
切り抜けられたのすごいわ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 17:09:40.12 ID:pzqhg/6+p.net
開幕2石像。破壊ガチャに失敗して、残った方がメガンテでスモグルがいなくなりました。49fでスモコン終了。あとは自力で頑張るか。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 21:01:06.50 ID:Cc0k7LDt0.net
運が悪かったね
倍速の剣ゾーン悪ゾーンはスモコン冒険だとかなり楽しめるところだから
まぁクリアは余裕でしょ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 22:32:53.30 ID:t9HyHWf90.net
猫3って通路入り口は罠ナシやんね?
入って2、3歩で行き止まりになる通路の入り口で地雷踏んで仲間3匹飛ばしたんだが・・・
たぶん罠の石像のログでてないとおもうんだけどなぁ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 22:45:33.09 ID:9eXGaBTj0.net
>>957
入り口の外まで部屋判定の部屋がたまにある
そうなると部屋の入り口の所は罠が出来る
http://o.5ch.net/1pg6x.png

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/02(水) 23:58:34.88 ID:t9HyHWf90.net
わざわざありがと
たしかに言われてみると通路から抜けるときも視界明瞭になる地点がおかしい部屋あるな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 00:46:55.85 ID:WBQfyp5t0.net
不定形部屋だね、部屋の外周1マスが少し埋まってる部屋よくあるでしょ
アレがたまたま入口マス以外の一辺を埋め尽くすとそうなる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa8b-C6z5):2020/09/03(木) 08:18:20 ID:zUORlXz7a.net
昨夜プレイ中台風で停電したわ
まだ低層だったから良かったけど終盤で停電は洒落にならんな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 13:26:45.37 ID:/L+jvsTia.net
停電は最大の敵だな
携帯機なら無事で済むんだが

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/03(木) 19:50:24.56 ID:1acslZg70.net
宝物庫なら発狂する

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2712-Q6Op):2020/09/03(木) 20:06:41 ID:9u83Yetv0.net
自然災害もダンジョンの深層も、まだ大丈夫はもう危険ってことだな。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-xKeI):2020/09/03(木) 20:22:26 ID:R2jjH1S+M.net
UPSを買うのです

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 02:20:09.27 ID:uq9gf8W30.net
トルネコラーは異世界の迷宮90Fで停電した
自然災害には勝てなかった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-dHAC):2020/09/04(金) 19:49:07 ID:dCkBjAUO0.net
41Fで混乱の指輪取り出したいんだけど味方にツボ当てても中身って取り出せたっけ?
水晶探さないとダメ?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:08:44.05 ID:Z3LvHIPwr.net
>>967
仲間で大丈夫な筈、
だけどエラーは責任持たん

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/04(金) 20:19:26.83 ID:CfBTcqZsM.net
ダースに保存ツボ投げて敷き詰めたりするし仲間に投げて大丈夫やろな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8718-dHAC):2020/09/04(金) 20:42:31 ID:dCkBjAUO0.net
ありがとう
取り出してくるわ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f9b-FHgG):2020/09/04(金) 21:03:55 ID:UHWZZ8b80.net
パリン
カチッ
ドカーン

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e7d0-W0oP):2020/09/04(金) 22:51:41 ID:VHsL73B90.net
ナガトツムグってやつマジやべーなw

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-fs8b):2020/09/04(金) 23:43:29 ID:Z3LvHIPwr.net
誰も指摘しないけど罠チェックしない限り、罠チェックしてない罰ゲー仕様だよなコレ。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/06(日) 19:45:09.79 ID:MyiUszlup.net
初めてイッシー連れて打開した〜!
フライダと違って自然回復早いのが頼もしいな
特技も使用率低いとは言えかなり強力だし

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c7b7-uomc):2020/09/06(日) 21:13:59 ID:+XHpNhWR0.net
おめでとう
爆ゾーン抜ければ頼もしいよね
HPも高いし

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dfe0-L5BB):2020/09/06(日) 22:45:35 ID:9VqWXg6i0.net
ミスター捕獲したけどリレミトがひとくい…
こいつ連れて打開しなきゃいけないんですか????

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-xKeI):2020/09/06(日) 23:40:02 ID:0lfCjT28M.net
落とし穴バグで持ち帰って分裂勧誘はどうだろう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 09:12:19.19 ID:piGZOLpH0.net
なにを打開したのかしらんけどおめでとう^^

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 18:18:53.40 ID:MZv+QWDa0.net
打開は打開だよ空気読め

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 19:04:46.80 ID:1EoSYGYgd.net
三回目のポポロ異世界クリアでダースゲットしたー

魔窟の立ち回りに慣れてきたのが大きかった、合計で5匹目だったからかなり運が良かったです

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 19:10:35.99 ID:dQVmOQknM.net
>>980
オメ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 19:46:51.83 ID:k4JbY/gH0.net
打開www

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 20:36:07.11 ID:su59TjoP0.net
打開って誰が最初に言ったのかね
ニコ生あたりかな
シレンとかやってないから他から言い始めたのかもしれないけど冒険ブログとか読み漁ってると普通に使ってるね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 20:56:12.39 ID:XkDmZO1ma.net
なん実かピアじゃね?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 20:57:06.87 ID:m75hBaOa0.net
打開にいちいち反応する人は何なの
意味すっごい通じるし何も問題ないよね
昔打開にいじめられてたの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/07(月) 21:49:07.48 ID:Tm8mhdgk0.net
踏破じゃ駄目なの?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7d-XrX+):2020/09/07(月) 22:49:40 ID:4plQqebl0.net
なんでもいいだろ
踏破でも打開でもクリアでも

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72c-EDNQ):2020/09/08(火) 09:34:04 ID:b2+W3o6j0.net
踏破の方がそれっぽいよなー
モンスターハウスを打開なら意味も分かるんだが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-WWje):2020/09/08(火) 12:32:30 ID:KvGsZFDpd.net
俺も、自分が耳にする分には何でもいいけども
打開と踏破の使い方は「困難な局面を打開」「長い道程を踏破」とかだと思うけど、打開っていう表現は異世界の難易度を表現出来ていて結構好き。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/08(火) 18:54:14.81 ID:b4HwB4VN0.net
異世界ほど難所だらけで難しいとなんかクリアとかより打開っていうほうがしっくりきてしまう

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 11:05:29.51 ID:DA5IK4QC00909.net
転生したら異世界の迷宮1Fのトルネコorポポロだった。とか、絶望するわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sd0a-8+k7):2020/09/09(水) 12:13:59 ID:9/NH3/CGd0909.net
>>991
死んだふりしてりゃももんじゃが出してくれるから平気平気

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 14:02:52.23 ID:aDGUHwkEr0909.net
何度飢え死にさせられたか

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 14:24:30.88 ID:qGp6/QBOM0909.net
>>991
俺たちクラスなら余裕で打開できるやろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 15:05:13.00 ID:lwJE95WXa0909.net
次スレどこ…

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 17:11:16.69 ID:cRCDLi8a00909.net
たててみる

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 7db7-YI8b):2020/09/09(水) 17:21:52 ID:cRCDLi8a00909.net
ng出てますね
何にひっかかってるんだろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/09/09(水) 18:42:27.14 ID:mKhUAblh00909.net
調べたら宿のミラーサイトがなぜか引っかかるようになった模様

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-6BeR):2020/09/10(木) 14:22:50 ID:JBnn9Dqq0.net
>>980
少しも、うらくないぞ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7d16-6BeR):2020/09/10(木) 14:26:57 ID:JBnn9Dqq0.net
アリをドーピングしたから、ダース不要だよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200