2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS2】トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン【トルネコ3】206F

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/03(水) 13:38:02.39 ID:TrYQUdFUF.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 〜不思議のダンジョン〜
型番:SLPM-62199
発売元:エニックス
発売日:2002年10月31日
メーカー希望小売価格:7,140円(税込)
ジャンル:RPG
JANコード:4988601003643

◆ 荒らし・煽り・あからさまにおかしい話題は必ず放置して下さい。
◆ 初歩的な質問は特選攻略サイトを見ればほぼ解決出来ます。
◆ 冒険の結果は 結果用テンプレ >>5 を使って下さい。
◆ PS2版とそのリメイクであるGBA版とでは仕様が大きく異なります。
  なるべくそれぞれの専用スレで質問をするよう心掛けてください。

▼ 特選攻略サイト(主な内容)
トルネコラーの宿 ※ミラーサイト (主に各ダンジョン攻略)
http://dqff.sakura.ne.jp/torneko-yado/
トルネコの大冒険3異世界攻略wiki(主に異世界の集中攻略)
http://www37.atwiki.jp/toruneko3/

▼ 主な公式サイト等
SONY 公式
http://www.jp.playstation.com/software/title/slpm62199.html
チュンソフト(現スパイク・チュンソフト) 公式
http://web.archive.org/web/20130711174250/www.spike-chunsoft.co.jp/games/torneco3/index.html
マトリックス 公式
http://www.matrixsoft.co.jp/products/ps2_toruneko3
ドラゴンクエストキャラクターズ トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%86%92%E9%99%BA3

▼ 前スレ
【PS2】トルネコの大冒険3 不思議のダンジョン【トルネコ3】205F
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1587198077/

▼ 関連スレ
【GBA】トルネコの大冒険3アドバンス Part13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1536234932/
【GBA】トルネコの大冒険アドバンス2と3【24】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1467153391/

避難所1F(wikiの人が管理している避難所※推奨)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/43862/1207825742/
トルネコ3 不思議のダンジョン3F(管理人不明の怪しい避難所)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/51848/1323478936/

■スレッドを立てる時、本文1行目↑にSLIPコマンドを入れてください
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 01:10:13.06 ID:cliGOVlJ0.net
慣れてても開幕石像コンボとか一切ミスがなくても終了したりするからなぁ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 02:04:02.33 ID:9AbYVxI1a.net
>>490
大げさすぎだろ
親父で10回クリアしたら一枚か二枚読める程度かと

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-ipMP):2020/07/13(月) 02:08:49 ID:yRhBymPfa.net
ニフラムもモンスターもそんなに時間かかんねえよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 02:25:02.83 ID:FGl2c7Cl0.net
ここで言う数千時間ってのは一枚目拾うのにかかる時間って意味じゃないのか
俺も一枚目拾うまでには軽く2000時間超えてたぞ
普通レベルのゲームの腕前では知識あったとして30階まで到達するのも至難の業といえる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 03:51:47.59 ID:6F2hHAASr.net
自慢じゃないが親父異世界クリアは2回でニフラムも2回。

てか人喰いニフラムしたこと無いや。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 05:28:20.60 ID:z/9EWhmMM.net
攻略情報有ってならともかく自力の打開はどれだけ時間が有ろうととてもじゃないができないな。
素振り罠チェックとか最初見たとき、「正気かよ!?これでゲームかよ!?」ってなったわ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 12:26:59.38 ID:HG9oJn+I0.net
外部情報たっぷりでプレーしといて偉そうに言うのは草生える

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 17:45:17.38 ID:cs0vqKHTM.net
外部情報なしで語りたいならはじめからそう書いとけ無能
いまさらそんな前提なんの意味もねーし

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 18:12:04.99 ID:a2KcKPjyM.net
外部情報なしとかおじいちゃんかよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 18:33:52.90 ID:fOR8MNvJ0.net
>>489
親父も運が無きゃ16階からあっという間にジリ貧になる難易度だからね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 18:42:41.07 ID:6F2hHAASr.net
ネコ2まで無双気分だった俺のネコ3の最初の異世界評価はなにこの鬼畜ゲーだったな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 19:04:35.25 ID:4jY7J7fB0.net
ポポロ異世界を初クリアしたときの感動は今でも忘れてない

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 19:30:33.03 ID:nJppcBpl0.net
初めてニフラムを発見したときの感動も忘れられない

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 19:30:41.17 ID:vOwDvdmf0.net
難しいのはいいんだけど救済措置でもないと初心者は二度とそのシリーズを手に取ってくれんからな
ヤンガスでシリーズが終わったのは猫3で懲りた人と残った廃人がぬるま湯に満足出来なかったからだろう

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 19:54:39.40 ID:gyxcA5ov0.net
猫3にも比較的簡単なもっと不思議が一つくらいあればまた評価も変わったんだろうか
でもそれっぽいことをやった感じのGBA版もどこかずれてたしな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:29:09.98 ID:wLa++2aF0.net
41階で♡ハエまどうに倒された
回復のツボ無いし世界樹ないし別に無理勧誘しなくて良かった所やんけなにしてるんだ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:52:57.38 ID:nJppcBpl0.net
ボケたじいちゃんに殺されるゲーム

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 20:54:20.91 ID:fo6tmx+P0.net
>>505
持ち帰り不可の時点でやる気ないし
異世界とあんま変わんないらしいから
(モンスターテーブルや出現アイテムそのままで50Fまでとか)
マジで意味ない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-0yjZ):2020/07/13(月) 21:12:18 ID:NwFXUslRa.net
敵と出会うたびに詰将棋してるみたいなもんだよね
常に最善の手をとればまずクリアできる
異世界は覚えゲーだよ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/13(月) 23:52:44.07 ID:yflzF6xD0.net
一度クリアしたらすごい簡単になるよな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-zRTl):2020/07/14(火) 02:53:26 ID:5GJNe4eEM.net
ポポロ異世界はクリアしたけど親父はクリアしたことない
なんつーか、罠チェックはもう疲れたし、ポポロ異世界1回クリアで燃え尽きたわw
世の中にはポポロ異世界10回潜って5回以上クリアできる人もいるみたいだが、そのレベルを目指すのは無理w

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 06:47:13.13 ID:fngYQkdVF.net
>>505
持ち込み可だが石像なしの封印はぬる目に作ったんだろうね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 07:36:52.81 ID:Q8csWSKZ0.net
封印の洞窟は他シリーズと比べても簡単じゃね?
とじこめの壺はやめて

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 12:32:02.23 ID:meLCnzYk0.net
封印一階からおおなめくじ出るのはちょっと

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 12:36:37.50 ID:cZPlPd0qM.net
アイテム10スペース分持ち込み可だし

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 13:55:50.63 ID:LKfe8Rkv0.net
トルネコ3とヤンガスはタンジョンが少し淡白

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 14:19:28.74 ID:5csZ4dK40.net
ツルツル床って相対性理論なの?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 15:25:36.46 ID:Q8csWSKZ0.net
>>514
おなじコンセプトのあかずの間とか
1Fからカンニン袋や毒サソリが出てくるから
まあ優しくない?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 16:57:07.52 ID:il0BAEvJa.net
そもそも封印はもっと不思議じゃないし別枠でしょ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2W FF93-bBIw):2020/07/14(火) 18:50:43 ID:mhIegiFLF.net
持ち込み可な時点で世界樹なり白紙なり爆指なりどうとでもすればええやん

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 18:57:01.54 ID:Lsn0a2Fl0.net
縛りプレイっていうスタイルはなんか俺はあわんなぁ
制作陣が異世界みたいなクソムズいの出してきて さぁクリアできるもんならやってみろ
ってのはナニクソと思ってクリアしたくなるもんだが

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 19:49:01.12 ID:sgNNH9+Y0.net
6階でホイミン二体起きて壺なくて草が大量でどれか一個漢識別しなきゃいけない所でバーサーカーをピンポイントで引くとこがもう最高
離れたとこで飲むなり投げ識別すりゃいいのにやっちゃうよねえ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa91-ipMP):2020/07/14(火) 20:15:39 ID:PicLwvsIa.net
封素なんて行われてるもんだから、何故か封印を持ち込み禁止基準で語る人いるよな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 21:03:56.75 ID:OnpCFwcY0.net
ホイミンいるなら腹へりもなんとかなるしちゃんと投げ識別やっておけばね
バカ種もそうだけど満腹度100%からの胃縮小とふこうがある時は漢識別はしない方がいいです

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 21:46:59.13 ID:E58442Do0.net
ホイミン2体を1マス離れたとこに置けば隣の仲間攻撃し続けても25×2を無限に発動するんで
よっぽど運が悪いでもない限りバーサーカー飲んでも犠牲者ゼロで終わる
水路型迷路あるならそれ利用するのも有効な手段

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/14(火) 22:45:52.90 ID:VwqHuQr10.net
封印素潜りはもう異世界に飽きた廃人の暇潰しレベル
爪はないし使える仲間がほとんどいないしモシャスナイトが延々付きまとうし

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 00:53:11.45 ID:2CQvo35Ka.net
ペットん起こすとだいぶ変わるけどね

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Q3/x):2020/07/15(水) 02:20:44 ID:WBXcKWZba.net
クリアまでの条件が多くてそれが運に左右されまくるんだからおもしろくない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 03:44:49.49 ID:25iIIfxC0.net
唯一のホイミンが18階手動スモコンで聖域落ちて消えて19階で食料無くて未識別草食ってたら祝福世界樹をそのまま食ってしまって絶望している
未識別壺に未識別草入れてそれが祝福壺で世界樹だなんて事もあるのね
しんぴ+祝福しあわせ3して16階で26レベルのポポロ終了のお知らせ
草神も無いし仲間少ないしで20階超えられないやつやこれ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 05:32:39.23 ID:XjmD28/S0.net
>>525
もんじゃ2体を壁にして後ろに2ホイミンでも落ちたよ
タンギーいなかったからポポロ10もんじゃも11くらいだったと思うが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 06:58:13.79 ID:XTxyRPv5d.net
>>526
さすがに封素よりホイミンLV1を1匹だけお供にして

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 07:31:31.42 ID:cp4lZk7iM.net
>>525
あんたそれやったことないだろ
もしくは超運がよかっただけ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 09:19:31.97 ID:OuNju8iYa.net
ホイミン2体がずっとホイミかけるってまずない
ポポロ12モンジャ1818とかでも普通に撲殺される
モンジャ三体いたって集中攻撃で点滅か死ぬまで持っていかれることもあるし

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 15:16:12.40 ID:tR6254dd0.net
メルモン以降じゃないと危ないね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 17:33:04.32 ID:WJ5/XK6vM.net
バカポポロって仲間何体か固めてても同じやつばっかり狙うよね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 17:56:54.24 ID:qLtKhz/a0.net
トルネコラーの宿て生きてるミラーどこかにある?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 18:01:14.85 ID:r+Dnqi2qd.net
>>536
異世界wikiのリンクから飛べるで

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 18:10:06.30 ID:qLtKhz/a0.net
>>537
お、ありがとう!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 18:21:59.25 ID:OuNju8iYa.net
>>535
殺意沸くよねアレ
ポポロのモーションもっさりしすぎてるし、爪の音うるさいし、肝心な時に外すし、死んで異世界に埋められて欲しい

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 19:35:25.79 ID:XjmD28/S0.net
転ばぬさんだったか怒りのさんだったか忘れたけどバカ種起動時の攻撃方向の検証ってのをやってたはず
たしかランダムじゃなかった気がする

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 19:53:47.43 ID:1gMK48uh0.net
シレンて続編出てるけど、ポポロのモードをなぜ入れてくれないんだろう
それがあればやるのになぁ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 20:01:12.80 ID:r+Dnqi2qd.net
>>541
ポポロの仲間システムをそのまま持っていくと
持ち込みの仲間が強くなりすぎるから
仲間のレベルを1にする必要があるけど
育成の楽しみがなくなるよな。

仲間システムに合わせて本編もレベル継続にする方法もあるけど
それはそれで賛否両論

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 20:22:31.09 ID:BVwJSe1/a.net
経験値テーブル見直せばレベル継続でも全然いいと思うけどなぁ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 21:18:07.11 ID:8joiGjvL0.net
こんなエグい経験値テーブルでもLv99でのクリアを成し遂げた人がいるってんだから頭が下がる

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 21:55:14.40 ID:h3i4oKAl0.net
ポポロのシステムでバランスいいゲーム作るのは本当に難しいと思うわ
今後も猫3は唯一にして頂点のクソゲーとして異彩を誇るんだろう

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 22:09:10.85 ID:Q84lkPM30.net
初めて浮遊ゾーンまで来れたけどヒョウマいないときっついな…

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 22:27:50.37 ID:gc8fAI1Sd.net
シレン64とかを参考に作られたナナカ不思議の迷宮録でポポロみたいに敵を仲間にする主人公もいたな
モーション早い、普通の剣盾を装備できる、必中の剣もある、巻物も読めるという具合だが装備マイナス補正があって仲間といっしょに戦ってたな
エディットダンジョンで仲間モンスターそれぞれのレベル上がりやすさ、レベル限界、特技特性、とか変更して難しくしてるダンジョンもあったわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 23:02:35.12 ID:Rs7fDTIRM.net
ポポロの糞なところは相手モンスターのHP把握してないとダメなところ
常時相手のHPとこちらからの与ダメが表示されてたら初心者も効率よく強キャラ仲間にできて打開率上がってるはず
というか、毎回計算するのが単純にめんどくさかった・・・
ポポロ異世界方向で客増やしたいならユーザー補助要素追加しないとな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/15(水) 23:51:28.49 ID:25iIIfxC0.net
>>546
ヒョウマより混乱避けとすばやさのたね温存しておけると勧誘と開幕乗り越えやすい
メルハエで入口封鎖するの怖いけど…
ウチのヒョウマは最近マドコンでしぬ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 00:49:25.27 ID:2gIpMVESa.net
>>549
それは配置がよくないね
凍らせた石像殴ってる間に別の石像に攻撃されてやられるパターン
レベル低いうちはヒョウマのほうに一体しか出るスペースないように配置しないと

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-KX95):2020/07/16(木) 01:49:49 ID:vfWQW1J60.net
ヒョウマは回復が遅くてホイミンも回復出来ない事に気を付けなければならない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad0-rtjv):2020/07/16(木) 02:10:10 ID:fiB4X8pN0.net
ヒョウマ手間かけるほど強くないわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa5e-KX95):2020/07/16(木) 02:12:24 ID:vfWQW1J60.net
>>552
対オーメン、トテツク捕獲用の兵器って感じ
水が先なら蟹に立場食われてるかもしれないけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 03:10:02.47 ID:UmRZ1pz10.net
>>550
あるあるヒョウマ8.10並べて死んだ時は笑った

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 03:30:46.91 ID:iRcgj2QI0.net
スモコンプレイだけど、25F開始時点でキラーマ3匹。あと4匹仲間にできるかな...。カマキチいるから3匹でもいいんだ...

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 04:22:47.66 ID:fiB4X8pN0.net
マドコンから離れるのは怖すぎる

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 07:36:58.42 ID:lqrpGaP8M.net
マドコンなんて一番安全なコンボやん
レノは運だから崩されたら諦める

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa4d-o8MP):2020/07/16(木) 08:09:04 ID:NegpICrEa.net
マドコンは簡単だわな ヒョウマ育てるなら囮2体にしたらいいよ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 08:42:15.00 ID:fiB4X8pN0.net
>>557
レノで壊れるから個人的にペンコンより怖い

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 11:39:37.34 ID:zVCdwd6X0.net
ポポロ異世界でインパスの壺って何を入れたらいいの?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 11:40:56.61 ID:mJ766VtmM.net
世界樹とかのひとくいばこだったらこまるやつじゃね?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 12:07:03.85 ID:/j1Rusd2a.net
すばやさは一つ白くしておきたい

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 12:26:37.44 ID:dRaGW5eAM.net
>>559
レノはコンボ壊れるだけで仲間死なないだろ
ペンコン壊れたら全滅するぞ

インパスはすばやさの種、ルーラ草、かなしばり、まどわし、世界樹(一つめ)とかかな
余裕があれば身代わり、とびつき、場所替えの杖も入れる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 13:11:12.39 ID:vfWQW1J60.net
あとはニフラム候補の巻物とか
序盤の指輪とか

人形よけとか識別できてると色々楽になるし
ハラモチ爆発識別後は呪い怖くてなかなか装備する機会も無いから

後は変化産、店産の指輪も入れてる

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a47-zSg9):2020/07/16(木) 14:39:31 ID:zVCdwd6X0.net
>>564
序盤だからやっぱり指輪かな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7e-EvbY):2020/07/16(木) 14:41:07 ID:mJ766VtmM.net
>>565
指輪は他の識別法で判別してる人の方が多いイメージ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad0-rtjv):2020/07/16(木) 14:41:30 ID:fiB4X8pN0.net
世界樹とか重要な草の識別できてないくらい序盤なら草入れるべき

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 15:01:20.99 ID:eLujXBfG0.net
アイテムがひとくいばこ だった場合の考え方なんだけど、
本来そのフロアで取得できたアイテム数が5個だったとしたら、A・Bどちらなんでしょう?

A)5個のうちの1つはひとくいばこなので、実数4個
B)5個+ひとくいばこなので、実数5個(+ひとくいばこ)

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 15:22:44.70 ID:G8iAbJ15p.net
ひとくいは内部的には呪いと同じくアイテムの状態異常みたいな扱い
設置されたアイテムが確率でひとくいばこになる処理だと思うからAで合ってるとおもう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 15:28:53.46 ID:gvwI4m5Pa.net
拾った5個のアイテムのうち一つは使えないとかマジ異世界

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 17:37:55.17 ID:jlnkceAJ0.net
>>558
囮二体は盲点だった
その代わり囮の位置を調整してヒョウマ×2側に一体しか出ないようにしてたけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 18:55:44.67 ID:NegpICrEa.net
角にマドいるなら
壁壁壁壁
壁手囮
壁 囮護
壁氷弱護

この形作ればレノ崩壊しない
ちなみにメルハエいなくても囮2体ならスラでもモンでも囮できる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 18:56:25.19 ID:NegpICrEa.net
あ、手に投げられたら崩壊するけど、滅多にしないに訂正

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 19:00:44.89 ID:dHTwGE25M.net
ガチガチに固めれば安全だろうけど効率を追い求めてギリギリを攻めてしまうからな

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 19:25:36.80 ID:DrzczInG0.net
欲が祟ってピンチを招いて結局アイテムを消耗して対処する羽目になる
あると思います

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 19:28:01.95 ID:eLujXBfG0.net
>>569
回答ありがとうございます。
となると、なるべく早くニフラムぶん投げた方が、後々アイテムの個数的に得するってことですね。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 21:04:46.18 ID:HmXg/WIw0.net
草神なし20Fをドラきちホイミンスモグルハエールの貧弱パーティでガチ打開したぞ!

開幕は下辺中央だったから、上と左右の三方向から敵がわんさか来たけど
杖とすばやさフル活用して四匹全員生還でモンハウ壊滅したった、超気持ちいい

一度クリア済みだとベストを尽くすことにこだわらなくていいからチャレンジングなことができて楽しいな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 21:14:40.68 ID:fiB4X8pN0.net
HPの上昇値の平均3.85はつら...
諦めたくなる

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 21:16:59.45 ID:AxKkCU6S0.net
マドコンは配置が手の気分次第だし、お手軽だから効率を求めるしでつい無茶しがち

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/16(木) 21:18:02.57 ID:UmRZ1pz10.net
ペンコンでレベル盤石だぜって状態で12階開幕空腹時に見えてる大型地雷踏んで終わったww
ほんのちょっとよそ見スマホしただけなんだよwww

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 09:43:40.16 ID:4LGP0wiC0.net
普段は罠チェしてるのに
止むを得ない未チャックマスへの一歩、そのたまたまの一歩が地雷ってのは本当によくある
せみもぐらあたりが踏む瞬間にスッ…と下に設置したとしか思えない

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 10:22:20.04 ID:g8FnStAma.net
罠チェしたら四角押す癖つけたら踏まないよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 10:40:13.04 ID:6XXBuOSA0.net
...?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 10:54:47.23 ID:9BaQYIdwM.net
素振りしたら後ろとか別の方向向いてまた向き直して一歩進んでまた素振りってこと
うまい人もやってる人わりといる

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aad0-rtjv):2020/07/17(金) 11:03:39 ID:6XXBuOSA0.net
ああ>>580に対してか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-Q3/x):2020/07/17(金) 11:30:57 ID:Ft40TS5Na.net
>>582
これたまにやってる人見るけど面倒くさすぎて感心する

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:13:28.17 ID:lG5EfJEY0.net
俺は三方チェックかな
進路→進路上→進路下→進む
と動く
上下やってれば進路は踏まない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:19:36.17 ID:xNOLMiwpp.net
罠チェ後は親指をコントローラーから離してボタンがない部分触れるようにしてる

四角ボタン押すとか誤爆しそうで怖くない?

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 12:49:57.49 ID:1BrSIJNB0.net
普段は出来てるんだけどたまたま気が緩んだ時ややむを得ない時に限ってカチッ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/17(金) 13:44:14.76 ID:Db0OTHcRa.net
俺も三方向チェック派だな
ちょっと手間だけどうっかりミスはほとんど無くなる

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200