2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガフロンティア162

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:38:49.46 ID:O/R/VW++0.net
■スクウェア・エニックス公式
http://www.square-enix.co.jp/uh/ よりPlayStation→サガフロンティアを選択 (アルティメットヒッツ)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf_psonebooks/ (PSoneBOOKs)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf_mcolle/ (ミレニアムコレクション)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2008/sagafrontier1/  (ゲームアーカイブス)

■ゲームアーカイブス サガフロンティア(PS3/PSP/Vita/Vita TV対応、ダウンロード 571円+税)
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00224_000000000000000001.html

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks02/
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks04/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること、ただし立てられなかった場合は次の人に依頼。
 スレタイは「サガフロンティア(スレ番号)」のみで改変・追加は不可、名前欄は名無し。

■前スレ
サガフロンティア161
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577941996/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:55:11 ID:/6BB0W/n0.net
術習得はINT関係あるけど銃も関係あるんかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/09(水) 22:59:53.85 ID:+zG97bjY0.net
剣技コンプはゲンさんでも難しいが
銃技コンプはエミリアでも楽勝だからあまり気にする必要はない

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 06:11:49 ID:FvzdNJEs0.net
>>461
>>462
ありがとう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 08:29:34.68 ID:sJDHQ9/t0.net
>>461
おまえすげーな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:06:16.86 ID:gT9O3Y4m0.net
じゃあエミリアは何ならできるんです?
スライディングの閃き?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 17:48:02.60 ID:ojdAV1Wq0.net
ピンクタイガーで体術でしょ
なおコピー元のライザの適性がいいだけの模様

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 18:30:12.25 ID:0DBD3zA50.net
ピンクタイガーで投げ技、他衣装でスライディング
DSC全部の適正を持ってるのはエミリアだけ!

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:30:27.06 ID:k63RHPZv0.net
なおWPが低いので

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/10(木) 21:33:27.17 ID:3hqq82j+0.net
エミリアは見た目可愛いし全ての主人公で戦闘無しで仲間に出来る点が優れてる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 11:50:56.47 ID:jQ5hf2rk0.net
エミリア編とかいう女性3人がDSCの構成技の内3つの適正を持つフィジカル集団

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:29:41.77 ID:vwnV8I7L0.net
すまないが、ここを貸して欲しい…意見が欲しいんだ
やばいくらいキモいし長くなるからスルーするか消し去ってくれ
とりあえず経緯を書く…

ロマサガRSの水着ルージュを初めて見た時に
る、るるる、ルージュが……俺のルージュが脱がされてるだと…っ!?
俺のっ……俺の可愛いルージュが……っ!
俺の可愛いルージュがこんなにムキムキなわけないだろうがァァァっ!
ふざけんなぁぁああぁっ!か、顔は!可愛いけどさああぁっ!?
ってなって
こうなったら!
小学〜中学の頃に妄想してただけにとどめてた青×紅(僕っ娘)を
文字にして!ぶちまけてやらぁぁぁぁっ!
こんなんまるで逆じゃねえかああぁぁっ!
公式がこんなん出してんじゃねえええ!
ルージュは可愛いんじゃあああぁ!
青紅ってマイナーなのか?知られてねえのか!?
運営は存在を知らねえのかぁぁぁぁっ!?
ならば、教えてやろうじゃねえかああぁぁぁあっ!
ルージュ脱がせたの後悔させてやらぁぁぁぁ!
後悔しろや運営えええええっ!

って、なって…
その日から、勢いに任せて書き始めたは…いいんだが
文章力表現力語彙力もろもろがなさすぎて…
書くのやめるかこのまま続けるか迷ってる…
てか、書いても運営に…届くこと…ないし……
どうしようかなって…なってる…

なので
これから、自分の中の捏造設定を説明してる場面を…
自分の妄想ストーリーのサガフロ世界に
大昔にあった出来事について説明してる場面を
レスして置いてくんで

サガフロ好きな人の意見が欲しい
その捏造設定が、許容出来るか否か、言って欲しい。
それで、それ読んで
『こんな無茶苦茶な設定捏造してんじゃねえ!』
って言ってもらえたら
でっ、ですよねーっ!?すいませんでしたあぁぁっ!
って言って、全力で土下座してやめる。やめられる……
個人的に自分の妄想の中でここ重要な捏造設定だから…
これ前半で、後半にも出してその時にはもう少し
この設定の内容詳しく書くつもりだから…
その捏造が、サガフロ好きの人々に不快な思いをさせてしまうものならば
きっぱりやめられるんだ酷評してくれ、『これはねーよ』って言ってくれ
勢いに任せて書いてるが、我に返った時に
なんてなんて愚かなことやってるんだ自分は…ってなるんだ…
だから止めてくれた方が助かるんだ…頼む助けてくれ助けてくれ…

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:30:15.84 ID:vwnV8I7L0.net
けど、けど、もし、まあいいんじゃないの?と
言ってくれる人が……いないかいないよいない…いやもしもいたなら…
まだ頑張れる……気がする……
良い双子の日までには完成させたい、とは、思って書いてるんだ……
思ってるだけで出来るとは…思えないけどいつか…いつかは完成させたい……
完成したらpixivに置いてく…
タイトルは名前考えるの苦手だから魔術の名前でおいていく…
双子といえば…ルージュといえば、な魔術名…つけて、置いていきたい……
ああ……けどやめたい…
やはり止めてくれ…私を止めてくれとめてくれ頼む助けてくれとめてくれ

…というわけで……以下に置いてく捏造が、有りか無しか…
サガフロ好きな人、意見をお願いします…。
小説とは言えない駄文です、多分読みづらいです…。
数レスに渡ります、お邪魔してすみません…ほんとにすみません…。
他でやれと言われそうですが
コミュ障なんで名前有りの場所は息苦しくて苦手なんです…
関わり一度持って、その後関わってんのめんどくなってきたな
って思った時にさらっと切れないから無理なんです…
名無しのここに、置いていかせてください…。

主にブルー視点で進むお話で
青×紅(ルージュは女の子。僕っ娘です。完全なる、個人的な趣味で女の子化)
のつもりだけど…多分恋愛にはならない。

このスレに置いていく場面は、
双子が自分達の真実知ってから地獄行くの決めて
向かっている途中の話。

融合した時にブルーの中に入ってきたルージュの記憶は
入ってきた時に全部見たけど一気に入ってきたからほとんど覚えてない。
見返せば見れるけど、わざわざ他人の記憶を見たくないってブルーは思ってる。
ルージュの記憶が見える時はそれに関する会話をしてる時に
ふと、勝手にブルーの頭に浮かんでくる。
ルージュ視点でその時見ていたものが見える、
ルージュがその時抱いてた感情が伝わってくる。

頭の中にいるルージュと会話してる時に
頭の中に浮かんでくるルージュの記憶
学院に居た頃の数々の光景を見て
ブルーは
こいつの存在は異常だ。何かがおかしい
いや、だがしかし
この異常性は、前に何かの書で見た気が――
ってなる。

ブルーは完全記憶能力持ちの天才設定。類まれなる魔力と才を持ってる的な。
学院時代に学院の図書館にあった本は卒業までに全て読んであり
一度見たものは、一言一句忘れない。

“自身の記憶を見返せばどこかにあるはずだ。
こいつの異常性について書かれてある書が――”

自身の記憶を巡らせて、本を探し出そうとしてるとこから
始まります。
その書にある大昔にあったといわれる出来事、
その捏造設定を、サガフロ好きの人がそれを許せるか否か、
それを知りたい。

次レスから、場面を置いていきます……。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:30:45.66 ID:vwnV8I7L0.net
「……」

……。

…。

……あった。

“希少種”…

この表紙…。
二人の術士が、空を舞いながら戦っている所を描いた絵――
片方の術士は龍を従わせ、もう片方は蝶を纏っている。
いや、纏うと言うよりは
蝶が集ってその術士の形を成している瞬間のような――

そういえば、ルージュがそんな術を使っていたか――

ふと、そう思ったが
あの時のことを思い出しそうになって
それ以上、考えるのを
思い返すのを、やめる。

気が逸れた。あいつのせいで。
あいつは本当に、俺の邪魔ばかりしてくれる。

書をもう一度見よう。

――確か、この書は……
触れた時に、微かに魔力を感じ
禁書か?と読み進めていったが
結局、特に危険な物が仕掛けられている物ではなかった、という
無駄に警戒しながら読まされた書だった気がする。

内容はどうだったか…見ていこう――

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:31:18.80 ID:vwnV8I7L0.net
希少種――

数百年に一度生まれるかどうかで生まれる
銀の髪と赤の目をした、人間。
尋常ならざる魔力を持つ存在…
この存在を、暴走させてはならない――

「……」

遥か昔、太古の時代
キングダムは二つの国だった。
二国は戦争と休戦を繰り返していた。
その戦争を自国の勝利で終わらせる為に、片方の国が
この“希少種”を兵器に使おうとしたらしい。

その国は自身の国にいた“希少種”に
感情を全消去したのちに命令を脳に打ち込む術を施すと
敵対する国に送り込んだ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:31:59.29 ID:vwnV8I7L0.net
結果――
送り込まれた国は滅んだ。
しかし送り込んだ国もまた、滅んだ。
敵国が滅んだ後に、
その国は兵器としたこの“希少種”を止めようとしたが
兵器は止まることはなく、全てを滅ぼした。

術で打ち込まれた“他を消せ”と言う命令通りに、
兵器は、自身以外の“他を消した”。

そればかりか、その後、空間転移をし
別のリージョンに現れ、その地も同様に滅ぼしたらしい。
滅ぼすとまた別のリージョンへ…
そうして次々に、リージョンを滅ぼしていったという。

滅ぼされたリージョンは、すべて
その“希少種”が兵器となる前に訪れたことのあるリージョンで
魔術の空間転移術により、転移していたようだ。

兵器を攻撃し、破壊を試みるが、
魔術により張られている障壁は堅固で破ることが叶わず、
攻撃が通らない。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:32:18.31 ID:vwnV8I7L0.net
個でも、国でも対処出来ず、
その兵器を破壊する為、
あらゆるリージョンからなる連合軍が結成された。
敵対し合っていたリージョンも一時休戦し、手を組んだという。
組まざるを得なかった、と。

連合軍はまず、
兵器が留まっているリージョンごと兵器を吹き飛ばそうと
当時最新鋭のシップの主砲を、兵器のいるリージョンに撃ち込んだ。
結果、リージョンだけが消滅し
兵器は障壁を保ったまま、そこに浮いていたと言う。

兵器は
シップの周囲に魔術障壁を出現させ、内部を爆散させる術を放ち、
そのシップは障壁を展開させるも、防ぎきれずに半壊。
兵器の追撃から辛くも逃れる。一方、兵器は空間転移した。

魔術により張られている障壁は
攻撃を繰り返せばやがて、破れる。
魔力も無限ではない。
本来取るべき休息を取らずに
常に動いているのだから、やがては尽きる。
そのはずだ――
という想定を上に、作戦が考えられることになった。

半壊させられたシップには対の存在であるシップがある。
この二機で、兵器への主砲発射と撤退を交互に繰り返し、
兵器の魔術障壁を攻撃する。
という案がまず出た。

しかし
最新鋭のシップ二機に搭載した主砲は
今回初めて使われたもので
撃ち出した際に、周囲を汚染させることが判明。

兵器の魔術障壁は破れるかわからない。
あの主砲は、魔術障壁に傷一つ付けられなかった。

魔術障壁が破れるまでそれを撃ち続けることで、
リージョン界全体の環境が汚染され
例え仮に、その方法でその兵器を壊せたところで
リージョン界は
メカ以外生きることの出来ない環境となる可能性が極めて高い――
と、環境汚染を懸念する者達から意見があがり
この案は棄却される。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:33:04.04 ID:vwnV8I7L0.net
これにより連合軍は、
シップで兵器を討つことを諦め、白兵戦を行うことを決めた。

半壊してしまったシップには対を成すシップがある。
そのシップのコアを、最新鋭の機体に取り付け、戦わせる。

その他、各種族の力のある者達で編成された、少数精鋭の部隊で
兵器への攻撃と撤退を繰り返し
兵器の魔力を消耗させていき、魔術障壁の破壊をする作戦を――

「ふっ…」

思わず、俺は吹き出してしまった。
なんだこれは、非現実的過ぎる。
有り得ない。

一個体である人間が、魔術一つ撃ち込んだだけで
古代のシップを半壊させる、など
酷い出来の創作物だ。

しかもその白兵戦の作戦に参加した者達は

その最新鋭の機体と、
妖魔の君が二体、
上級妖魔と下級妖魔が一体ずつ
その当時全モンスターを統べていたマーグメルの長
空術を操る麒麟
ヒーロー界のリーダーとその相棒
白き龍を従えた魔術士

と、ある。

白き龍を従えた魔術士――
この記述だけで、これが空想なのは確定したようなものだ。

この白き龍とは
キングダムの神話に出てくる
三女神の守護者であるあの白い龍のことだろう。

龍は、正しき心を持つ一人の人間の心に呼びかけ、
自身のもとへ赴かせ、自身を打ち負かすように言う。
その人間が自身に打ち勝ったら
その人間と契約を行い、以降はその人間の意のままに従う。
その人間と龍は、共に三女神を守り続ける。
その魔力と命が尽き果てるまで、二人で共に、戦い続ける――

神話に出てくる存在、実在しない存在だ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:33:16.45 ID:vwnV8I7L0.net
……子供の頃、神話について書かれているものを読み、
この龍の存在を知ってからは、夜に学院寮を抜け出し
キングダム中を探し回った。だが、そんな龍はいなかった。

“お前は、正しき心を持つ者に従いたいんだろ?
俺はいつだって正しいぞ。正しき心を持った者だ。
だから、俺がお前を見つけて従えてやる。
俺に仕えろ。俺が、お前を使ってやる。
俺の呼びかけに応えろ。お前はどこにいる? 応えろ――”

そう思いながら探していたのに、
結局、こいつは見つからなかった。
あれだけ探したのに、いなかった。
結局、一度も見れなかった。
……“白き光を纏う荘厳な龍”……かっこよさそうだと思ったのに。

あれだけ、この俺が呼びかけてやってたのに
使ってやると言ってやってたのに、無反応だったんだ。

この龍は、存在しない。

所詮は、想像上の存在だ。

まぁ、いい。とりあえず読み進めるか。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:34:04.78 ID:vwnV8I7L0.net
戦いは数年続き、
その戦いが終わった時、
リージョンは16分の1にまで数が減っていた。

昔は小さなリージョンが数多くあったようだ。
徒歩で2、3時間もかからずに歩けるような
小さなリージョンがいくつもあり、
リージョン間の距離もあまりなく、今より密度が高かったらしい。

この兵器とされた者は、旅が好きであらゆる所を巡っていた。
自分が好きだと言っていた光景を次々に壊していった、とある。

兵器は
虚ろな瞳で、感情を消されたはずなのに涙を流しながら
ひたすらに術を放ち続けていた。
ひたすらに破壊し尽くした。
それがようやく、終わりを告げた。
兵器とされた者を、苦しみからようやく、解き放つことが出来た――

「…ふむ」

やはり、絵空事しか書かれてなさそうだな…。

“感情がないなら泣かないだろう。あるのかないのか、はっきりしろ”
と、突っ込みを入れたい以外は特に触れる所はない。
大昔のリージョンがああだったこうだった、だの書かれていても
それが真実だったか、確かめようがないしな。

…俺はルージュを吸収し、完全な、最強の術士となったが
この書に名を連ねられてあった者達を同時に相手し、勝てるとは思わない。
シップ相手にやり合えるとも…。

俺は、自身の力を推し量れないような馬鹿ではない。
はっきり言う、無理だ。不可能だ。

その連中と数年間やり合った、と?
休息もなく動き続け、破壊を尽くした、と?
たかが感情を消されただけの、一人の術士が?

有り得ない。

俺自身が力を持っているからこそ、わかる。
俺自身が無駄な感情を排除しているからこそ、わかる。
感情を抑えた所で、魔力が高まったり、強くなったりはしない。
何も考えずに、躊躇わずに行動出来るだけだ。

これは、名のある者達を活躍させようと書いた
こういう、空想の物語なんだろう。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:34:30.87 ID:vwnV8I7L0.net
そう考えながら、俺は、記憶の中にあるその書を捲っていく。
“希少種”の特徴やらが、最後の方に記載されていた。


食事と睡眠は月に一度、
この者が“とりたい”と思ったその時以外はとらない。
食事は一食、睡眠は約半日。

朔の日に食事を取り、睡眠を行う。

魔術士の魔力、肉体、精神が安定する齢22までは
前述した魔力を抑える部屋からこの者を出してはならない。
また、この者以外はその部屋にはなるべく寄らないことだ。
常人がその部屋に長く滞在すると魔力を失うことになる。

この者は
幼い間は感情が不安定になると、魔力が暴走し周囲を崩壊させる。
生後から6年程の間は魔力がほとんどなく、その限りではない。
その先の成長で、魔力は急激に増していく。
この為、生後すぐから入れておかなければならないというわけではない。
だがしかし、少なくとも齢6になる頃には
魔力を抑える部屋に入れておくべきだ。

成長すれば、感情が不安定になろうとも
魔力の暴走は起きない。
安全な存在となる。

ただし、その者から感情を消し去ってはならない。
消し去ろうなどと、思ってはならない。
兵器に使おうなどという、愚かしい考えを持ってはならない。
己の欲のためにその者を利用しようなどと、考えるべきではない。

それらをした時、
ここに記したような悲劇が、再び起こることになるのだ――

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:35:11.35 ID:vwnV8I7L0.net
――彼に見届けて欲しいと言われ、私は見届けた。

彼に残して欲しいと願われ、私はこれを残した。

約束は、守れただろうか…?

これは後世まで、残るだろうか…?

…私は、残せるだろうか。

わからないが、残ることを願う。

私は、この世界に二度とあのような悲劇が起こらないことを願う。

兵器とされた者のような悲しい存在が、二度と生まれないことを願う。

いつかまた、どこかで生まれた彼らが

今度はその生を、幸せに終えられることを、私は願う。

私はここから、願い続ける――


……最後に著作者の名前が書いてある。
擦れていて頭文字が“F”であることしかわからない。

が、どうでもいいか。
こんなくだらない創作物を書いた作者の名など。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:35:23.20 ID:vwnV8I7L0.net
ん…? なんだ、視界が滲む。
頬に何か伝っている、触れてみると手が濡れた。
涙? 泣いているのか?

…いや。俺がこんなもので泣くわけはない。

感動も何も無いぞ、この書は。
滑稽、としか俺自身は思っていない。

ということはルージュが泣いているんだろう。
また、こいつは泣いているのか。
今、俺が頭の中で読んでいた書物を、こいつも読んでいたはず。
この空想物語を。それで、感動している、と。
まったく。

目を擦り、頭を振る。

…しかし、なるほどな。
これを読んでわかった。

この、くだらない空想物語を信じ
キングダムは、ルージュをあの部屋に閉じ込めて
育てていたわけだ。

ルージュの教師であるあの女は、
ルージュが泣き出した時に少し慌てた様子をしていた。
ルージュが寂しそうにすると、笑顔にさせようとしていた。

恐らくは、恐れていたのだろう。

魔力を抑えている部屋と言えども、
もしかしたら、暴走し、自身に危害が及ぶかも知れないことを…。

だからルージュに、俺の存在を教えておきながら
“殺せ”と言うのは、修了式まで言わなかった。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:37:51.23 ID:vwnV8I7L0.net
以上です……すみませんまじすみません
お邪魔してすみません……

16分の1とかなんとなく浮かんだ数字入れただけなんです…
どれぐらいが現実的かわからなくて…

それで意見ください…
ありか、なしか、お願いします…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:46:24.70 ID:LCmjrfgf0.net
サガフロの公式はサガフロだけ、派生作品は公式同人

くらいに思っとけ
でないと最近は魂が持たん

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 15:52:06.33 ID:vwnV8I7L0.net
…そうなんですけど…
そう思いながらロマサガRSやってたんだけど
ルージュ愛でられる〜って遊んでて
あれこられて暴走してしまって…
そもそもルージュ可愛いって思ってる自分の方が間違ってる…わけですしね…

すみません、意見ありがとう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:17:26.18 ID:LCmjrfgf0.net
可愛いってのは個人の価値観と感情だから正しいとか間違ってるとかはないぞ、そこは胸を張れ
自分の価値観と異なる物を見たとき、自分の感情を否定されたと思わないことだ
理解し合う必要はない、ただ存在を認め合え
そういう人もいるんだ、僕はこうだ、で良い
同じである必要は全くない

それと商売する側もある程度需要を見て企画してるだろうけど、成功したの判断は生の意見が大事になる
「こういうルージュが欲しい!」ってのを公式に主張するのも大事
周りに気を遣いすぎて損するのも勿体ないぞ

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 16:34:30.51 ID:wTdlSQa50.net
読んだヤツいるのかよ

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 17:15:24.45 ID:vwnV8I7L0.net
読んでくれなくていいんだ読んでもらえないと思ってたし
なにより時間の無駄にしかならないと思うから
ただ、読んでくれた人が仮にいたんなら感謝したい
あなたの貴重な時間を使ってくれて読んでくれてありがとうといいたい
正直言うと書くの辞める前にどっかに書いた一部でも
残していきたい気分になってそして誰かしらの目に止まってくれないかと思ってここに書かせてもらったんだ
これをやることで暴走が収められた気がするしすっぱりやめられる

そして>>488まじいい人だな…
あんたのおかげで
ルージュは可愛い、可愛いしかっこいいと思い続けられる

自分の結論は
サガフロという名作に泥かけるような行為はやはり愚かしい
自分が嫌なんだ、二次創作なんか、すべきじゃない
なのに何故か妄想走ってしまう…これが駄目なんだ。名作を汚してしまっている恥ずべき行為許されない行為そこへ走ってしまう自分が許せない
公式が出したサガフロ本編だけ見ておくべき…ああでもヒューズの小説好きだから本編だけじゃなくこれも込で、大好きなんだ。ほんといいもので偉大なものなんだ。
それらに改変やら変な設定やらつけて捏ねくり回すべきじゃない。失礼だ
これなんだ
これでもうやめられる、目が覚めた
反応くれた人、ほんとありがとう助かった
お邪魔してスレ汚してしまってすみませんでした、失礼します。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:02:32.59 ID:BaL6gta80.net
ほんと誰か三行って言おうとしたら
既に普通にレスあって驚愕だ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:04:15.07 ID:6HMwBbga0.net
見て3秒でNG余裕でした

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:17:29.82 ID:G4DaU4DR0.net
ルージュって可愛いよね
エロ本見た時の反応が

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:52:17.33 ID:5KAgTdUx0.net
>>473
キモい

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:54:08.36 ID:vwnV8I7L0.net
すまない、書くの終わりと思ったが3行でとあったんで書かせて欲しい
「もし仮に、リージョン界全体が危機に陥った時に
各リージョンのお偉いさんや各種族達が手を取り合って脅威に立ち向かうだろうかどうだろうか?その設定はありだろうか」
自分が聞きたかったのはこれなんだ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 18:58:37.92 ID:vwnV8I7L0.net
しかし欲しかった反応はそれへの答えよりあなた達のような反応で
うわ、なんだこいつ…みたいに思ってくれればよかったんだ
自分がどれほど愚かしい行為をしているか叩いて欲しかったんだ
多分NGしてくれただろうから見えてないだろうけど書いとく

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 19:01:50.82 ID:vwnV8I7L0.net
ああすまんこれでほんと最後、言いたい
>>493
わかってらっしゃる。可愛いんだ
バグとわかっててもそれ知る前に見たし先に見たのルージュの方だから可愛いんだ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:06:31.16 ID:Yfmr+Uh70.net
銃技や術の習得のしやすさって達人関係無いの?
解体新書だと関係あるような書き方だけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:09:53.99 ID:41EdmUPS0.net
ルージュは術士にすればかわいいがVITが上がらなくてヤバイことになる
たまに銃とか使わせたくなる
それでも術しか使わせないんだ!かわいいからな!

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:11:19.62 ID:d/UHfaT90.net
『感情を消去され兵器と化したルージュ一人 VSリージョン界全体の構図が過去にあったという設定』
『この戦い見届けて本残したのがフィオロ→時の君の本当の名という設定』
これら無茶苦茶な設定を許容出来るか否か、不快に思わないかを、聞きたかった。

3行でと言った人、もう少し簡潔に詳細に書けた気するんで置いてきます。
言いたかったのはこれです。でももう答えはいいんです。
引いてくれて叩いてくれてありがとう
いい加減ほんとにもう終わりにしますごめんなさい

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:15:28.41 ID:d/UHfaT90.net
>>498
達人かどうかで覚えやすさは変わらないような…?
消費1安くなるだけかと

すみませんなんかID変わっちゃった…すみませんもう一回NGぶっ込んどいてください

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:28:29.94 ID:BVKyknvU0.net
達人関係あると思ってたが

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:42:29.76 ID:BaL6gta80.net
達人は関係あるべ
どんぐらいあるかは知らないけど…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 20:55:19.93 ID:Jz3Ne0+Y0.net
あああ、まじか…適当答えてしまったすまない…
戦闘終了後習得のやつでも効果あったのか
あれ知力高いと覚えやすいとかではなかったっけかこれ術だけかこれも間違いなのか20年以上前の曖昧な記憶で適当に答えるべきじゃなかったほんとすまない
散々汚してしまったから最後に答えて行ければと思ったがなにも回答せず帰るべきだった…適当言ってすまない

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:06:12.51 ID:BVKyknvU0.net
君は少し真面目すぎる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 22:02:23.41 ID:CG2T91tz0.net
自分が悪いと思っていない真の邪悪って奴か
引き続き荒らし続けるようならワッチョイ導入かなやだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 23:11:36.32 ID:uZI+03Kl0.net
失敗を繰り返すのもいきもののサガさ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 02:55:43.07 ID:BG9ZZJqn0.net
普通に小説は支部に上げられたらどうかな?
二次創作いいじゃん!ジャンジャン上げようよ。
余計なおせっかいだが、ロマサガRSはもうしない方がいいんじゃないかな。そろそろ双子の新スタイル来ますよ。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 02:57:13.38 ID:BG9ZZJqn0.net
言葉足らずかも
。また傷つくのなら、見ない方がいいと思って。
私は何でも楽しめるから、そういうタイプじゃないとインサガ含めてしない方がいいです。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 03:32:40.15 ID:MHS1h35b0.net
まあこの手の輩は何故か大半が句点を多用したがるので
。←をNGしとくだけでかなり厄介なのを回避できる
特に句読点を使わない傾向が強いこういう掲示板ではよく目立つ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 03:46:06.60 ID:hSh27ju00.net
こんだけ構ってもらえりゃ居着くだろ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:15:20.93 ID:BG9ZZJqn0.net
>>510
え?私の事?w
もう黙っとくけどさw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 10:20:40.44 ID:QXGK5/rT0.net
エミリア編ってメカ一切仲間に入らないしエミリア弱いし初心者はきついだろうな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 11:40:07.97 ID:+uorIrTl0.net
メカって言うほど初心者向けか?
最低限の特性を把握してれば手軽に強くなるのは確かだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:31:43.69 ID:oB6b6kxv0.net
句読点、三点リーダ、無駄改行
ひと目でわかるキチガイの文

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 12:36:00.12 ID:95ZxOKj00.net
相関の証明をどうぞ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 13:08:51.82 ID:W6lDtdVy0.net
ヴァジュイール「・・・わかった、この話はやめよう はい!やめやめ」

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:04:37.23 ID:lteJGHcZ0.net
句読点と無駄改行は大抵オカシイ人

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 15:19:12.04 ID:EZ2ySz8X0.net
ブラック句読点に親でも殺されたのか?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:13:12.72 ID:lPYgxPb00.net
メカはメカ系の敵と戦ってプログラムを得ないといけないから
メカ系の敵がどこにいるか把握している人でないと使いづらい
少なくとも初心者向けではない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:20:27.68 ID:qHS/fbkS0.net
メカは技なくても本体性能が高いからなぁ
余った装備突っ込んでるだけでステが跳ね上がるし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:21:18.43 ID:ZY59FTPi0.net
まあ、装備のパラ上げと重火器持てばいいだけだからね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:22:44.27 ID:9l2+kCza0.net
そもそも初心者はそんなに装備余らない

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 20:28:21.68 ID:oaFmy/L70.net
初心者ならわからないことが多いだけに結局戦闘回数が嵩んで
クレジットやドロップ品が豊富になったりするし

少なくとも妖魔やモンスターよりは遥かに初心者向け

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 21:02:56.05 ID:EZ2ySz8X0.net
INTが上がると装備技術枠が増えるとか、取説にもゲーム中にも書いてないのが不親切だよね。
てっきり追加メモリボードによる恩恵だと思ってたもん。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 22:25:01.62 ID:XVadyF0t0.net
INTが上がると装備技術枠が増えますってするより
追加メモリボードを装備することによって装備技術枠がアップの方がケームらしくて好き。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 23:22:10.95 ID:+uorIrTl0.net
いまだにPSYとINTとWILがどれだけ術の威力に影響あるか分からなかったりする

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 00:00:56.68 ID:iH+Hqwor0.net
黒竜にはダガージョウが似合う

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 02:00:59.54 ID:Dpj2EPEF0.net
大雑把に言うなら
WIL≧PSY>>INTで、数字が小さいうちはWILのが影響大きくて大きくなっていくほどPSYのが重要になって最終的に逆転
INTは終始ダメージへの影響は小さいけど習得に影響するって感じかな>>461

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 09:30:59.00 ID:zARLb4BE0.net
よくわからんから平均的に全部上げとこの精神

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 09:42:33.98 ID:8OuLs2mO0.net
INTの低そうな女だが…

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 10:45:20.34 ID:KvqWeYZj0.net
妖魔ってINT成長しないから吸収する魔物が変わるたびにアホになったり賢くなったりするんだよな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 11:06:44.67 ID:XNSnR+qz0.net
計算してみたが、パラが低いうちはやはりwil影響が最も大きいな
パラ20くらいだとwil1が8 PSY1が5 int1が3ダメくらいの影響
パラ90くらいだとwil1が9 PSY1が17 int1が6ダメくらいの影響とPSYが逆転してる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 14:14:31.64 ID:MRbrt3RO0.net
術に知力が影響してるのは割とみんな知ってるのに、体術の丈夫さもほぼ同じなのにあまり知られてない気がするのはなぜだろう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 15:33:31.01 ID:zdlKiimH0.net
解体真書が原因じゃないの
INTは術の威力に影響って書かれてるけどVITは何も言及されてないから

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 17:13:29.90 ID:/bChrMsj0.net
サガはマスクデータばっかだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/13(日) 22:14:15.63 ID:PxFtQjrI0.net
河津すら把握できてないんだよな
ロマサガ3の幻の敵に絶対遭遇できないことを、ROM解析した人のサイトではじめて知ったとか
のんきなこと言ってたし

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 06:18:41.58 ID:J4cLqRGm0.net
解体真書の時点で石井がキョンは自分が楽しめるようにむちゃくちゃ複雑にプログラムするみたいなこと言ってたしなー
解析が進んであれこれ分かってきたけどあえて伏せる事で、リプレイ性を高める工夫なんだろうね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 19:18:18.19 ID:jcFu9FGI0.net
荒らしか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:36:40.30 ID:xhdqR8eO0.net
どれを荒らしといってるのか

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/14(月) 22:44:45.60 ID:Yh5A0quu0.net
誤爆だろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 09:43:58.78 ID:EJ/ZTi5S0.net
リージョン界には船がないから嵐の要素もないな
海しかないリージョンも実は存在したりするのだろうか

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 12:16:04.72 ID:ga0ntaLy0.net
ワカツに船あるやん

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:34:21.50 ID:nybg2QR00.net
オウミとかは海がメインなんじゃないか?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/19(土) 23:42:59.55 ID:FLE+zD9/0.net
マンハッタンも下は水っぽい?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/20(日) 23:45:41.52 ID:sEWqNHNM0.net
ネルソンとかいかにも港町って感じだし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:13:05.26 ID:ppJLdNbK0.net
ヒューズかフューズか、たまにわからなくなる
キーボードから打つと余計にw

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 15:19:03.30 ID:gDd4fCA/0.net
ロスターはヒューズ
無機質4はフューズクリスタル

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/21(月) 16:44:43.49 ID:J20mwO4n0.net
ヒィッズ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 09:00:41.87 ID:swKKu3b40.net
ヴァルカリマンダ ゼラチナマスターと間違えるのは分かるが
フューズはないな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:14:40.32 ID:xozooZYu0.net
フューズとか言いづらいやろ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/22(火) 22:34:14.11 ID:ImvJAk350.net
ブルージュはある意味フューズ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:14:42.24 ID:JkBRplKt0.net
(こいつヤクやってやがんな…)

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:34:17.90 ID:mJ+qo4AK0.net
ブルージュにもう一人混ぜて一番面白いのって誰?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 01:48:43.05 ID:0gAIwtXA0.net
赤カブ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 02:43:39.92 ID:P1/s+eu40.net
名前が気に入らない

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 07:20:49.48 ID:zpfn5ETc0.net
藍子

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/25(金) 18:33:29.87 ID:unnjPsFk0.net
結婚してくれ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 00:53:13.10 ID:3vtCWrCR0.net
赤カブとかスライムとかさ
要らないのに唐突に仲間になるし拒否できんけど(赤カブは別か)
サガだし仕方ないかでユーザーを捩じ伏せる態度
今なら叩かれまくらね?w

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 01:02:14.33 ID:uqcGJkx80.net
3の詩人やタチアナは結構文句言われてたぞ
サガフロはメンバー枠に余裕あるからそんなに言われんだろう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 03:44:43.66 ID:EHg0gkfe0.net
SFCロマサガ3は仲間加入制限があるけどな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/26(土) 10:43:36.90 ID:7A6x2L0e0.net
というか赤カブとスライムは昔から文句言われてるわ

総レス数 609
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200