2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガフロンティア162

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:38:49.46 ID:O/R/VW++0.net
■スクウェア・エニックス公式
http://www.square-enix.co.jp/uh/ よりPlayStation→サガフロンティアを選択 (アルティメットヒッツ)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf_psonebooks/ (PSoneBOOKs)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf_mcolle/ (ミレニアムコレクション)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2008/sagafrontier1/  (ゲームアーカイブス)

■ゲームアーカイブス サガフロンティア(PS3/PSP/Vita/Vita TV対応、ダウンロード 571円+税)
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00224_000000000000000001.html

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks02/
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks04/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること、ただし立てられなかった場合は次の人に依頼。
 スレタイは「サガフロンティア(スレ番号)」のみで改変・追加は不可、名前欄は名無し。

■前スレ
サガフロンティア161
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577941996/

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 03:11:24 ID:lzY7qiq10.net
画面の輝度上げたらマップ見やすくなるやで
ラスダンで洞窟っぽいとこから進めないんだったら10回戦闘したらいいやで
洞窟含めて3種のマップで10回ずつの30回でラスボス行けるやで
それ以前のマップについてはスイッチとか分かりにくいのあるから頑張るやで

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 04:15:25 ID:3d6BUYpF0.net
シップの遺跡でどこいけばいいかわからなくて困った思い出
タイプ1ボディじゃないと進まないイベントがあるのも罠だよな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 10:48:03 ID:H+OL/rGX0.net
>>39
メカは装備で簡単にドーピングできるから比較的簡単よ。
どのキャラシナリオもマップわかりづらいけどww

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:06:55.29 ID:QJ7ACkdz0.net
初プレイのエミリアの最初のマップでぶん投げそうになった思い出

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:49:25.63 ID:mvT7A0fD0.net
フロ1は神なのになぜ2はゴミゲーとなってしまったのか

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:54:13.28 ID:nvy5wgwM0.net
フロ2も神ゲーだよ!



シナリオとBGMは

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 10:38:44 ID:h9mQdLQO0.net
え?サガフロは1作で打ち切りじゃないの?2とかあったの?(すっとぼけw)

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 11:36:59.14 ID:QjQ0Z9/L0.net
2はシミュレーションゲームみたいの多くてすぐ嫌になっちゃった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:16:08.78 ID:h9mQdLQO0.net
サガシリーズBGMはいつも壮大なオーケストラやろw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:41:52.31 ID:+VTVuMBq0.net
すっとぼけの後に単芝生やすの見てて恥ずかしいからやめて!!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 15:47:02.69 ID:JPAUciJS0.net
酢って酸っぱいよね!w

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:00:18 ID:Cu9ySFk90.net
聖剣3リメイク仕様のサガフロリメイクやってみたいけど、
あのシステムだと技当たらなくなって連携繋がらないかww

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:55:08 ID:BuvQjT3I0.net
ロザリオインペールあたりは落ちてくる前に敵が範囲外に出てそう

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:56:26 ID:NfEfdjMr0.net
ああ
竜騎士が落ちてこないみたいな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 16:18:04.40 ID:pBQh3wIS0.net
サガフロ3

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 17:00:52.24 ID:38DTORLM0.net
初代スト5のバルログですね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 19:02:03.55 ID:1olkGL9Z0.net
タイガーランページって攻撃がかっこいいだけでグリフィススクラッチにすべての面で劣る感じなの?
グリフィススクラッチもSTRとQUI依存?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 19:13:58.55 ID:Rsxtrpu+0.net
グリフィスは連携に繋ぎにくい
ランページは何も考えんでもホイホイ繋がる

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 19:33:42.63 ID:1olkGL9Z0.net
>>57
単純火力だとグリフィススクラッチのが上?
妖魔どうするべきか悩んでる

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 19:45:37 ID:UHZC59sJ0.net
単純火力は僅かにグリフィスだな
斬属性含むから軽減されにくいのもよい

タイガーは打光属性だから、一部の敵に通りにくかったり逆に通りやすかったりムラがあるイメージ

どっちが絶対優れてるって物でもないから、憑依のステ上昇や他の技術も考えつつ、お好みで選んで良いと思う

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:07:14.38 ID:1olkGL9Z0.net
ありがとう
ステだとグリフィスだけどかっこいいのはランページだから迷うなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 20:51:00.79 ID:Rsxtrpu+0.net
ダメージ差は誤差と言える範囲だぞ
属性が違うんで敵に左右されるしね
まぁ、極限強化もサガフロの醍醐味だし
キャライメージに合わせるのもありだし
好きにしなw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:04:01 ID:W2xdDN3L0.net
グリランドリーって敵ランクカンストしてたらどこで出やすい?
武王の古墳まったくでないわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:07:04 ID:U3vAhFad0.net
クーロン裏通りの水棲系で狩ってたな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/24(水) 00:09:53 ID:69QiM9y10.net
自然洞窟手前の妖精が変身する獣(ユニコーン)のお供がオススメ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 07:44:41.57 ID:YpiufWpH0.net
自キャラが強くなると敵もランク上がるシステム中々良い。
ただ、戦闘から逃げられないのがたまにつれぇがww
サガフロリメイクはよ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:10:47.27 ID:mVTiQW3b0.net
PSになって読み込み時間あるから逃げられなくしたんだっけ
シンボルエンカウントだから逃げた瞬間接触とかあるしな
逃げるを無くして正解だと思うわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 12:14:48.69 ID:kUaa0jA20.net
無敵時間は作れないか…。
まあリマスターやリメイクしたら読み込みやらも改善するだろうし

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 13:50:30.24 ID:Toa5uoGI0.net
>>67
無敵時間作ったら強引に突破できちゃうしな
サガフロ2では数ターン戦闘した後状況に応じて見逃したり逃げ出したりできるようになってて
シンボルは消滅するという特殊なシステムになってた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:15:02.00 ID:5PFwH6Bx0.net
逃げれねーんか!?
いま発送中だがやめよかな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:20:51.43 ID:HHooFtpr0.net
お前が逃げるんかい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:25:19.49 ID:Toa5uoGI0.net
>>69
代わりに電源切ると消えるクイックセーブ機能があってセーブ&ロードが早いんで
こまめにセーブしてシンボルを回避するという事は出来る

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 14:54:06.74 ID:PZkk0yKi0.net
>>69
「当たらなければどうということはない。華麗に避けろ」

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 15:52:50.07 ID:D8/g7Vr90.net
全周囲敵シンボルに囲まれて物量で押されて詰むみたいな場面は無いからへーきへーき

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 16:09:23 ID:kUaa0jA20.net
キャンベルビルだっけかの避け凄いよね、ニコニコ動画で走ってるニキヤベェ上手さだわ。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/25(木) 16:40:06 ID:YpiufWpH0.net
>>69
ユニコーンは不利になると逃げるけどなww

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:25:26.55 ID:jWUqUib60.net
エミリア編ってシナリオ進めてバカラのマンホール閉まった後は金のカード取れない?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 16:28:19.10 ID:jWUqUib60.net
自己解決
閉まってなかった

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 17:05:00.87 ID:PI37XJB40.net
う〜ん、デカい…

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 12:21:16.15 ID:LVOzrKV50.net
>>78
それボイスありで聴きたいww
サガフロリメイクはよ!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 13:57:52.62 ID:rrvVn5vJ0.net
レディブレードちゃんかわいい(´・ω・`)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:26:37.47 ID:ubP1YSHN0.net
アルナイザーてかっこいい名前

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 15:58:21.18 ID:AYgBKmRa0.net
アナルカイザー?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:01:12.74 ID:uSYADTQ40.net
凄い皇帝だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 16:50:28.66 ID:G3n/08JQ0.net
肛 門 帝 王

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 19:00:47 ID:wNisSjEo0.net
頭の悪い薄い本で使われそうなネーミング

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:38:38.17 ID:2E+1wpfP0.net
家燃やされて殺されかけて目覚めたらコスプレ着てて
君を助ける為に仕方なかった、君は今日からアナルカイザーだ!とか言われるのか
レッド君可哀想

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 21:53:59 ID:bpySdr8a0.net
肛門帝レッド
絶望しかない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/29(月) 22:05:44.36 ID:yHh8nGrs0.net
なぜ角が付いてるか謎だったが
まさか…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:17:32.31 ID:E8WakoPC0.net
そこに気づくとは…やはり天才…

いや、病院に行ってください

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 07:24:26.55 ID:DB/8uUeM0.net
ではさっそく手術だ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 17:28:57.43 ID:XZE0/ToJ0.net
レディホークちゃんかわいい(´・ω・`)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 04:07:02 ID:xE9JKMmp0.net
>>79
手軽さとテンポが命の作品なのに声なんてついたら台無し

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:18:22 ID:HtcagGyU0.net
シャドウサーバントを使うと2回行動になるよね
その場合、タイムツイスターによるディレイアクションはどうなるんです?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 06:22:23 ID:HtcagGyU0.net
スマン、ターン間発動だったわ
本当は今すぐやりたいんだけど、家にはプレステどころかサガフロすら置いておらず

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 23:21:00.07 ID:R1UvPV+D0.net
金獅子は強すぎるから、秘術イベント用のゲンさん生け贄に出したわ
熱耐性盾の確率にかける運ゲーを制しようやく、イルドゥン、メサルティム加入

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:15:02.07 ID:pEOm8XzI0.net
アセルス編は森の従騎士さえ倒せば何とかなるやろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:28:35.17 ID:3QmZsB9X0.net
>>96
森は二人でも出来るけど、金獅子は最速1ターンキルされるんやで
カップルで倒すのムズ過ぎて諦めたわ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:36:57.99 ID:xz8BVTzc0.net
当事子供だったから、カウンターされない技の概念を知らなくて、ガンガンカウンターで削られてかなり苦戦した

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 12:45:22.71 ID:o6IUIFOY0.net
森は多芸とはいえ軽減や無効化できる攻撃が多いけど、金は剣技の一撃がとにかく重い

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 15:40:19.66 ID:GN8KhUsy0.net
>>92
オンオフスキップできりゃよくね?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:32:09 ID:ZBM/m/Ql0.net
キャラに変なイメージつくから声とかいらんわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:41:54 ID:3QmZsB9X0.net
サガスカで実装済みなのに、お前たち時が止まってるなw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 17:46:44 ID:bpheh5tU0.net
なんで唐突に別ゲーをあげたのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 18:23:26.37 ID:44q5nbBp0.net
ドラマCDとかでCV付いてコレジャナイと思うのはあるあるだったな
気に入らなければボイスOFFとかキャラを使わないとかするしかないな
主人公とかヒロインが気に入らなかったら・・・南無

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 19:19:43.33 ID:Os5XvCc40.net
何でゴミのことをいちいち気にしなきゃならんのか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:26:05.83 ID:WGa9FPtl0.net
サガフロリメイクの話をしてるんだろ?
ロマサガ2,3リメイクで技繰り出す度に変な声入ってたらめっちゃ叩かれてたと思うわ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:34:44.01 ID:3QmZsB9X0.net
>>106
某三大RPGじゃないんだから、そんなことしないだろう
叫びながら技は出さん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:44:03.36 ID:gQ88cRym0.net
>>107
なってるじゃん
https://youtu.be/FVlMcfbxCaY

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 20:52:55.08 ID:3QmZsB9X0.net
あー、もう声が出るのが嫌なのね
それはもうオフにするしかないかと...

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:09:20.31 ID:x/RcyAvB0.net
3つのしもべもタニス・リーそのまんまなんだよな
粛清の天使

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 21:29:10.22 ID:2XSTOIOg0.net
イクゾー

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 00:54:39.05 ID:mnmZHC850.net
>>108
こんなんなってんのか
これは嫌だな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:00:32 ID:NNc+qdwA0.net
>>109
論点を変えるな

サガはそんなことしない
→してるじゃん

って流れなんだが

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:02:28 ID:7im/l+/m0.net
はっふっほっ
くらいならいいけど
いちいち技名叫ぶのは疲れてくるよね
セリフ聞くのもそうだけど

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:03:20 ID:I4ka1Mps0.net
俺もこういうテイルズみたいな類いのボイス受け付けないんだけど
このサガスカとやらではオンオフできるの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 01:05:54 ID:eEB8FUDs0.net
ミンサガの詩人の語りはボイスでききたい 英雄たちの姿があった!とか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 06:27:31.33 ID:w+HGXC1r0.net
そういえばFFの10〜15までの戦闘ボイスは特に聞いててストレスないけどテイルズとかペルソナみたいなのはPS1時代から苦手だな
なんでだろう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 08:41:49 ID:FL3mVxau0.net
ロザリオインペール!とか
バベルクランプル!とか技出す度に叫ばれたらら嫌すぎる

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 09:55:50 ID:FqMendwv0.net
>>113
一生声無しやってろよ、カス

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 10:03:12 ID:2W/iXiUs0.net
>>119
サガはそんなことしない
→いやしてるじゃん
→一生声なしでやってろよカス

会話できる?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:30:43 ID:GoAGoS2y0.net
声ついて喜ぶのなんて声優とか好きなやつだけだろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:38:33 ID:A3XpOJXM0.net
他のゲームの誰々と一緒だからイメージが〜、とか語られても知らんがなって感じだよな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:39:08 ID:91Yl32t00.net
無名声優マイナー声優でも声付くとそれだけで魅力アップするキャラも居るだろ
ミンサガの殿下とか典型的やん

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:41:30 ID:MJLO7PHm0.net
普段の会話でせいゆうって言われるとスーパーが先に思い浮かびがち
勿論文脈次第ではあるが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:41:55 ID:65fT7k+K0.net
>>123
いないわ
下手くそに喋られても…って感じ
でも声つけばそれだけで声なしより優れていて魅力的って感じる人とは絶対理解しあえないと思う
むしろ演出次第では魅力減も珍しくないし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 11:42:56 ID:A3XpOJXM0.net
殿下の場合、魅力っていうかネタでしょ
FF12のオイヨイヨとかと一緒でさ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:09:16.84 ID:KdfFcvNs0.net
三時間スープまわすとかはちょっとボイスで聞いてみたい

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:44:50.64 ID:P+mARK7Y0.net
いつかは自分で50音録音したら音声自動生成で自分の声でセリフしゃべってくれるゲームとか出るかな?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 12:50:14.27 ID:3DA87SaQ0.net
ただの老害やん

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 15:58:15.89 ID:8uoXS/wx0.net
>>114
連携をボイス付きで是非聞きたい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 17:00:51.23 ID:t0QiQAOh0.net
蛇足

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 20:35:20 ID:UzQE/AjJ0.net
百足

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 21:29:36 ID:lBrgC1RS0.net
蹂躙

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:22:01 ID:OXdhGhYM0.net
百足蹂躙とかいう強そうに見えてクソ雑魚ダメージしかだせない残念技
ふと思ったがニドヘッグはリメイク時にリアルになったらグロそうだから
いっそ存在からして削除してくれてもいいな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 00:55:24.38 ID:pQIwC07h0.net
まずその「リメイクでリアルになる」とかいう固定観念を削除しろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 02:31:25 ID:UpkRAAdF0.net
リメイクされたら海外版と同じく
Level n Combination!
になったりして

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:09:28.84 ID:IyQ+1Pfn0.net
突然の質問すみません。今ps vita でサガフロやってるんですが、モンスターのレア能力吸収やレアドロップを狙う時に、こうやるとレア吸収しやすいとかレアドロップ落としやすいみたいなやり方は皆さんそれぞれありますでしょうか。

自分は何となくソフトリセットせずに連戦してるとずっと同じパターンにハマってしまう気がして、ソフトリセットとクイックロードを繰り返すようにしているのと、それで20、30戦してレア能力吸収やレアドロップしなければ、クイックロードではなく普通のロードをしてやっています。

リュート編でモンスター7体とメイレンを育てているのですが、シンロウなどで連戦してると味方の朱雀がやたら高温ガスばっかり吸収する事などがあって、またはゼフォンがウインドシェルを落としやすい日があったりで、なんか同じロードのデータだと同じようなパターンにはまるのかなという気がして最近適度にリセットとロードをしています。

もっとなんかコツがあればいいなあと思ってて、例えば先頭を変えるとか、この技を振るとなんかいいとか、皆さんがレア能力吸収やレアドロップを狙うときの自己流のコツとかあったら教えて頂きたいです。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:14:59.01 ID:u+0AcdYC0.net
質問は全然おっけーだけど
なげーよ
技もアイテムも心を無にして回数こなすだけ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:31:32.37 ID:DUNf0byE0.net
法則もなにもないので
ひたすら倒すだけです
リセットやロードなどは意味ないです

総レス数 609
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200