2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サガフロンティア162

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 17:38:49.46 ID:O/R/VW++0.net
■スクウェア・エニックス公式
http://www.square-enix.co.jp/uh/ よりPlayStation→サガフロンティアを選択 (アルティメットヒッツ)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf_psonebooks/ (PSoneBOOKs)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf_mcolle/ (ミレニアムコレクション)
http://www.square-enix.com/jp/archive/sf/
http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2008/sagafrontier1/  (ゲームアーカイブス)

■ゲームアーカイブス サガフロンティア(PS3/PSP/Vita/Vita TV対応、ダウンロード 571円+税)
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00224_000000000000000001.html

■スタジオベントスタッフ 解体真書、裏解体真書
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks02/
http://www.bent.co.jp/lineup_day/作品紹介詳細 ks04/

※次スレは>>970を踏んだ人が立てること、ただし立てられなかった場合は次の人に依頼。
 スレタイは「サガフロンティア(スレ番号)」のみで改変・追加は不可、名前欄は名無し。

■前スレ
サガフロンティア161
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577941996/

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 12:57:06.45 ID:EoNg8A020.net
読ませる気ないだろw

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:01:12 ID:IyQ+1Pfn0.net
>>138
なるほど。心を無にですね...!本当長くてすみませんでした!

>>139
リセットやロードに関してはそうではないかと思ってやってたのですが意味なかったですか。聞かなかったら今後もやってたので助かりました!ひたすら戦闘楽しみます

>>140
やっぱり現状固定敵と会える時は積極的に狙いにいくくらいしかないのですかね。ありがとうございます!

こんなに早く答えて頂いてありがとうございます!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:03:08 ID:stxqgW3+0.net
レア物狙うときは他の作業と並行して気を紛らわせてる

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 13:49:28.96 ID:IyQ+1Pfn0.net
ほんと気を紛らわせないとですね...。自分は複数タスク苦手なのでついサガフロだけ布団の上でやっていつの間にか意識失ってます

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 14:01:23.24 ID:IyQ+1Pfn0.net
>>141
ほんとすいませんw
日本語不自由かつ心配性すぎて、つい畜生みたいな長文になってしまいました

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 16:04:38.64 ID:EoNg8A020.net
いいんやで

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 19:26:19.37 ID:XYZhAvkn0.net
>>145
腰低すぎワロタ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:10:03.39 ID:DbCJtGFg0.net
畜生みたいな長文って表現に文才を感じた

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 08:32:31 ID:SQCWOi2E0.net
この長文を見る限り今一番サガフロを楽しめる時期だと思う
しっかり楽しんでくれ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 09:12:58.17 ID:PX6fO8lX0.net
クーン編とかね楽しいよね。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 11:41:40.81 ID:ojhPT7wm0.net
昨日質問したものですが掲示板書込みはした事なかったので、勝手に掲示板は修羅の国かもと思ってたのですが、皆さん本当あったけえです。

もうちょい作法を学んでからまたお邪魔します!リメイクの流れ中断すみませんでした!

サガフロリメイク、ちょっとボリューム増してもらったリマスターでもいいので出たらいいなあ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 14:32:15.74 ID:98hWvDXr0.net
サガフロなにがおもれーの?
混沌とかリージョンとかごちゃ混ぜの世界があわなかった

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:06:35.57 ID:7rF4L5HS0.net
世界が完全に分断されてることで
全く違う文化圏が存在し得るってとこが面白いよね
ひとつの星でやると連続して影響し合ってないとおかしくなる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:11:56.14 ID:r/6twbMh0.net
ゲームに限らず趣味じゃないって人に
何か好きなものを説明しても殆ど理解して貰えないと思う
好みの問題だからねぇ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:28:32.31 ID:EzNAxkYy0.net
サガフロは友達がやってるの見て連携すげーって思ってから始めたから
最初は世界観とかは気にしてなかったな
勿論プレイ中に世界観とか諸々も好きになったからこのスレ見てるわけだが

ごちゃ混ぜはちょっとと思ったあなたはサガフロ2へGO
こちらはこちらで人を選ぶけどはまれるなら面白い

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:49:48.36 ID:Z22igHjI0.net
そもそも初代の魔界塔士からして闇鍋みたいな世界だし

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 17:58:02.68 ID:I1K2CL0/0.net
個人的にフロ1のモンスター育成システム本当好き
河津定年前の新作は恐らく次が最後だろうしGBサガとかフロ1みたいなごちゃ混ぜでモンスター育成にしたい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:30:26.62 ID:HfNAknSV0.net
スカみたいのなら出さないでそのまま勇退して下さい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 18:35:13.28 ID:98hWvDXr0.net
マルディアスみたく普通に世界地図を拝みたい、同じ時代だとドラクエ7とかも小さい島ばっかりで嫌だった
サガみたく順番自由ならまだしも、一本道だし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:38:41 ID:mn8d3/IF0.net
ロマサガ3やサガフロ2みたいな世界観は
量産型なろう異世界みたいで嫌だわ
昔は嫌悪感無かったが流石に連発され過ぎ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:40:07 ID:TKq6Wiwi0.net
量産型なろうがゲームみたいな世界観なのでは?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:50:13 ID:VjufRo1H0.net
>>158
スカも戦闘とかテキストは面白かったけどやっぱダンジョン探索したかったな

>>159
ミンサガは集大成って意味で最高傑作だとは思うがモンスター育成だけはフロ1から引き継がれなかったのが残念

フロ2はゲームにしては説得力ある世界観だったが、確かにロマ3はその辺の一般人が世界を救うなろう感が凄かった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:46:55.04 ID:zC1sdGZK0.net
順番が逆だよな
なろうがゲームをパクってるだけだからオリジナルは堂々としてればいい

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:51:00.64 ID:uwTnSd+Y0.net
ロマサガ3主人公が通りすがりの一般人にしか見えないのは未完成で出したもんだからシナリオが説明不足すぎて意味不明だったからそう見えるだけだろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:30:59.70 ID:hiR+2fjK0.net
つまり完成品なんて結局出ることのないロマサガ3の主人公はやっぱり一般人ってことだろ
設定すらスッカスカのロマサガ3はミンサガみたいに膨らますこともできんと思うわ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:33:15.05 ID:neBH9u880.net
フロしかやったことないんだけど
ロマサガ3てシナリオの完成度低いの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:36:35.34 ID:PX6fO8lX0.net
当時のフリーシナリオ完成形並みだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:42:43.31 ID:xG8hwTVF0.net
アビスゲートってのを閉じるのが目的だけど主人公の大半がなんで閉じてるのか分からんレベル
完成度って点ではドラクエ1以下だと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:03:54.45 ID:B9+pr85U0.net
たくさん主人公いるけど、半分は同じ農村の村人ABCD

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:34:10.92 ID:1uWHW96a0.net
でもその村人ABCDの内1人ってシナリオの最重要人物と言っても過言じゃないんだよなぁ

まあ何でアビスゲート閉じてんのお前らってのが主人公の大半に該当するのは同意だけど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:58:32.40 ID:98hWvDXr0.net
初代はアイシャやらグレイやら冒険そのものが目的っぽいのが多いから各地のクエストを消化していくうちにサルーインにたどり着くのもわかる、盗賊や海賊も、

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:46:23.19 ID:qDaFuZqx0.net
ロマ1ミンサガはサルーイン倒すのお前だ、ディスティニーストーン集めるのはお前だってハッキリ言われるイベントあるしな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:21:33 ID:Uq07mC8d0.net
ロマサガ3は普通のRPGを求めるとスカスカに感じそうだね
色んなバグ込みで楽しめる作品にはなってる

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:26:35.37 ID:sgO6ydGB0.net
技や術の達人にしてると閃きや学習の確率が上がるみたいだけど
銃技の学習の場合はどっちの達人の方がいいの?
技かなと思ったけど学習なので

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:33:05.75 ID:ZqFvpCBS0.net
銃でJP使うかい?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:59:42 ID:KWJSY/xE0.net
考えたことなかったけど術の達人なんかな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:28:47.31 ID:7wYEFzff0.net
普通のRPGじゃないだろそもそも

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:53:07.69 ID:/KoY2C590.net
言われてみれば銃はJPでもよかったかもな。
銃技打ちすぎて集中力欠如で術使えない。ってのはわかるけど、
銃技使いすぎて剣技使えないってちょっと意味不明だわ。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:59:48.66 ID:ro4Y277u0.net
銃撃つにも体力も筋力も消耗しますし

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:07:16.66 ID:Bs54Ttpj0.net
剣振るのも飛び下痢するのも集中力要りますし

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:52:36.33 ID:Jx9m5b2z0.net
>飛び下痢
パンチゲロの系譜を感じる

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:02:16 ID:JrtAQZmu0.net
飛び下痢は喰らいたくないな
なんて恐ろしい技なんだ…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:04:21 ID:ro4Y277u0.net
体術と腐った肉を同時に装備すると…?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:42:08.96 ID:uvh4ug9y0.net
サガフロ2スレでは体術は術と言ってたね
世界最強の剣を2本も持ってるグスタフが呪われて体術も使えないゴミカス扱い
資質高いのに

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:53:21.86 ID:f0xePXGE0.net
サガフロ2とかいうサガフロの面汚しの話をするな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:58:38.87 ID:+0+QcPrT0.net
>>185
俺は外で泣く

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:50:14.11 ID:mvPRGo940.net
昨日からサガフロ始めました。
戦闘開始時の「選択キャラ位置替え」(△ボタン)の効果がわかりません。

狙われやすさとかは、あらかじめパーティの並び順を「入れ替え」で変えておいた方がいいのですか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:54:53.90 ID:JrtAQZmu0.net
もう十数年やってるけど(ハードは3つ跨ぎ)
隊列は好きなキャラを好きな順で並べてるだけだな
厳密には狙われる位置があるけど
戦闘配置が割りと入り乱れるから深く考えなくて良いと思う

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:07:06.70 ID:BRe5pDfk0.net
>>188
即レスありがとうございます。
説明書にも効果は書かれてないし、検索してみても特に触れられていないので謎でした。
あまり深く考えずに、まずは楽しんでみます!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:27:36.65 ID:Vhn8NrcB0.net
このスレって深夜以外なら割りと即レス付くよね
しかもみんなサガフロに関しては知識が深い
質問くると返答合戦によくなるw

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:52:04.10 ID:v9hYrDj+0.net
ビートルジュース(飛び下痢)
強酸(ゲロ)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 08:53:45.50 ID:v9hYrDj+0.net
サガフロ2?そんなものはござらん!
PS4でもPS5でもええからサガフロンティアリメイクはよ!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:46:32 ID:W4IEw6vz0.net
なんであんな駄作にしたんだろ
方向転換しすぎで何一つ誉めれる点がない

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:55:49 ID:rQfTYnul0.net
アンサガのすれってないんですね
普通にやらないか

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 09:57:04 ID:1ZAU7G5x0.net
でもサガシリーズで一番キャラ立ってるのがサガフロ2じゃん

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:29:16 ID:ikq7SHHi0.net
フロ1の方がキャラ立ってると思うが
作中で長々語られるギュスに関してはシリーズで一番掘り下げられてるキャラだと思うけどそれ以外は程々
各主人公の個性がハッキリ生きてて脇役モブに関しても目立つのが多いのは圧倒的にサガフロ1だろう

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:32:29.30 ID:EaJXWhGX0.net
フロ1と2はタイトル以外何も似通ったところ無いから、比較するのはナンセンス

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 10:41:21.57 ID:uBnByU870.net
>>182
http://www.luchadors.com/ura/ougi/denju.html

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:15:53 ID:h0JSwRxZ0.net
>>196
キャラがブランド化されてるのは2じゃね?
シリーズキャラ人気投票なんかしたら圧倒的にギュスターヴが1位になりそう

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:45:01 ID:vFrRnjt20.net
たまにあるけどほぼアセルスが一位でギュスが二位だったかな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:45:32 ID:kF0+ePzP0.net
シリーズ全てでキャラ投票したらアセルスが1番になりそう
俺はT260Gにいれるけど
せんせいもランクインするだろなぁ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:17:33.92 ID:7O9LHxXa0.net
>>199
25周年
https://dengekionline.com/elem/000/001/033/1033870/
30周年
https://jouhousaga.com/famitsu-saga-popularity-vote

ギュスも強いがアセルスはそれ以上に強い
ランクインもサガフロ1の方が圧倒的に多い

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:23:08.53 ID:n0c/YZjh0.net
サガフロ2はロマサガ4にでもした方が収まり良かったと思う

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:55:07.23 ID:tt6DL8Eq0.net
>>203
同じサガフロンティアって名前だけど作風は真逆なんだよな
サガフロ1はGBの頃のサガの4って感じだし

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:59:15.90 ID:kL/Lv/hh0.net
フロ2キャラはフロ2同士での人気競合が強いイメージがある

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:00:36.78 ID:HOA7fz1L0.net
ていうかフロ2なんてどう見ても未完成品じゃん
スクエア全盛期だから予算は足りてたろうけど恐らく納期が短すぎたんでしょ
敵が序盤から終盤までスライムや虫の色違いってありえん

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:20:03.66 ID:W4IEw6vz0.net
フロ2信者湧いてるの?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:41:29.91 ID:zYcFtEFS0.net
>>194
あるだろ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:39:22.66 ID:jNkK9mLA0.net
サガフロ2名作だけど、1回でお腹いっぱい。
サガフロ1は全体がザックリしてるしサガ古参にはヌル過ぎらしいけど、何回でもやれる。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:07:09 ID:fYrLHod70.net
>>196
せやな。
アルカイザーなんて歌まで作られる程だからなww

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:11:13 ID:CNV0LV3T0.net
アセルスは人気衰えないよね
シナリオやbgmの効果もあるのかな?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:43:50.15 ID:LMr0C9Kb0.net
耽美な世界観と百合って男だけじゃなくて女からの人気もかなりあるからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:01:36.06 ID:d6ya1D9J0.net
ナマデンの顔見ると食欲なくなる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 22:04:17.29 ID:aqf5Gxia0.net
原案を出したのは生田だけど裏解体の初期設定と実際のゲームとじゃ全然違うし
シナリオ書いたのも河津だって明言されてるしで実質河津みたいなもんだから・・・

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 16:32:43.76 ID:CbFRQ24+0.net
>>185
2タイトルしか出てないのにそれだと半分が面汚しでほぼ汚れたシリーズってことになるが....

河津チンクラッシュ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 09:08:40 ID:CfLsjVrx0.net
>アセルスは人気衰えないよね
√分岐3つもあるのもおおきいだろうな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:48:25.42 ID:Y3fw90KD0.net
狙ったドロップアイテムをゲットした瞬間が嬉しいのに、
各キャラの成長後、うっかり流しちゃうことが多いのが残念…。
クレジット取得後にアイテムゲットの方が良かったなあ。細かいことだけど。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 14:51:16.65 ID:oIYRf5NO0.net
ボタン押しっぱでプップッってなったらお金だけ、
プップップッってなったらアイテム落としたのか、
ってなる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 15:33:27 ID:ynN6MIS70.net
変にバランスいじらないでグラフィックとUI周りだけ直したリメイクが欲しい
色んなゲームしてきたけどこのゲームの技の美しさは今でも輝いてるなって思う

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 17:55:17.60 ID:6HgItR1p0.net
良い技多いしね、清流剣濁流剣ロザリオインペールライジングノヴァだっけか。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/10(金) 19:51:34 ID:2GW1aB9x0.net
>>218
時のくんの言えで玄武と百式を往復してると
盾のドロップが見ずに判断できるの便利だよね

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 04:41:32.31 ID:OeO3vv9K0.net
サガフロ発売から23年
おめでとう

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 13:24:08.66 ID:AWP5izzB0.net
ほんとだ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 10:34:27.27 ID:fi77VYlD0.net
23年も前だったのか…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 19:47:36.14 ID:krT7Pk/L0.net
主人公は皆年上だったのに(クーンは知らんが)今やルーファスより年上

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:38:00.30 ID:ldzsPYxU0.net
そりゃあ、発売日組みわな…刻は残酷だわ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:42:00.09 ID:+mfq3NAJ0.net
高校生だった、CM見て即決買だった。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:50:12.04 ID:VQKqHx5+0.net
ブッ潰してやる!!

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:52:37.48 ID:/1Oz+0ai0.net
八つ当たりはイカン!

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 22:55:48.40 ID:aksAAyVk0.net
初プレイは小4くらいだっけかな、うろ覚えだ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/14(火) 01:19:59.20 ID:CwHATpen0.net
>>227
battle4だっけか、カッコ良かった思い出。
う〜ん、でかい…。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 08:08:30.29 ID:j39jEGNh0.net
>>186
メタっぽくてなんか嫌
石切り場から重傷に配慮しつつ護送してきたウィルには話す時間はたっぷりあったろうに
ニーナも今わの際くらい夫を優先しろよ…ポールさんいい人すぎる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 13:55:00.74 ID:+AygHoNE0.net
移動には体力使うから移動中は殆ど気絶していても不思議ではないと思うなぁ
あと今際の際の時間の使い方も長く連れ添った夫婦ならではで通じ合ってたんじゃないかな

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 14:05:21.86 ID:TdPObfWC0.net
あのシーンの前にポールとの会話があったけど描写されてないだけとも考えられる
それに「ウィル、あたし達夫婦には〜」で始まってるし、ウィルも「叔父さんと叔母さんを父親、母親だと〜」って言ってるし、事前にポールとのやり取りがあった可能性は高い

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 20:33:48 ID:CSutj2Ju0.net
No Future

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:24:42.55 ID:qCvlUDfE0.net
準備が整うまで戦闘回数増やしたくないのにもうランク3の敵が出てきた
ダエモン先生どこやねん
あーもう最初からやり直すかー

ボロのダンジョンのマップ載ってる攻略サイトない?

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/22(水) 18:25:37.43 ID:xOJcI2h+0.net
どうせタルタロスや最終兵器でランク上がるから気にすんな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 12:49:52 ID:g0obIXrD0.net
いっそ破壊光線銃買えるまで戦闘繰り返しちゃえよ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/24(金) 06:46:25.25 ID:uhmMlUqk0.net
https://i.Imgur.com/C4R70sd.jpg

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 07:33:44.13 ID:7KcykTCT0.net
ジャイアンは見た目は怖そうだけど、実はほんとに怖いんだ…

総レス数 609
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200