2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリガンダインGE 39節

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9907-xxOH [210.56.172.50]):2020/05/19(火) 20:31:29 ID:rddQ+w0M0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

前スレ
ブリガンダイングランドエディション38節
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1585700903/

「ブリガンダイングランドエディション」(および幻想大陸戦記)のスレです
「ブリガンダイン ルーナジア戦記」の話題はこちらへどうぞ
ブリガンダイン ルーナジア戦記3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588349068/

【まとめサイト】
brigandine GE 攻略 @ wiki
http://www20.atwiki.jp/brigandine/
以前のスレッドは、wikiの[過去スレ]参照。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/02(金) 02:28:00.85 ID:ae0HjOko0.net
ミリアクエスト関連の3人いなくなるカーレオンつらいんじゃねと思ったが
レオニアもジオルグはいいとしてもバーリンとガロンワンドもいなくなるのか
やっぱレオニアンのほうがきついな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/04/30(金) 10:08:28.50 ID:q06PLoFj0.net
20年遅れで昨日始めますた
EASY・カーレオンなんですが、大将・副将クラスがうちとの境界のあたりにいっつもいるもんだから
若手の底上げをやりたくてもこっちも2枚は精鋭を出すことを強いられて、ずっと一進一退の状態
上位種を倒してちょっとずつ戦力をけずれてはいますが

・犠牲はちょっとどころじゃなくある程度出るのは止む無しですか?
・少し削って経験値拾ったら退却、はやっていいものなんでしょうか? (逃げ遅れがありますが)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/01(土) 16:13:28.51 ID:iANiaXLx0.net
>>492
犠牲はなるべく出ないように戦うのが基本だよ
でも殺すつもりで酷使すれば雑魚の群れで格上も倒せるから場合によりけり
こっちが退却すると敵も成長するから闇雲に退却するのは良くないね
こっちのモンスターがクラスチェンジする頃になれば安全に侵攻できるようになると思うよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/02(日) 11:27:44.81 ID:hhhmR/cb0.net
最初のうちはこちらもある程度精鋭で進むのは仕方ない
敵対勢力の戦線を広げさせる戦略を意識がけてれば相手も戦力バラけるようになるから、そこら辺から育成始めれば良い
イージーなら時間制限もないし

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/04(火) 18:27:48.41 ID:gMrTu76T0.net
>>492です
>>493,>>494 レスありがとうございます
218年7月 敵拠点残り ノルガルド 3、レオニア 5まで進みました

敵さんから向かってきてくれるEASYモードなのに、戦い方が下手でしかも犠牲出したくないから
精鋭に依存しがちで底上げの育成にまともに着手できるようになったのはエストレガレス討伐後。

騎士が全然育っていないのが深刻で、魔法系はまだしも物理系は自力で昇格させることができたのが0名。
逆にモンスターは前衛系(竜、鳥、トカゲ)と後方支援系(馬、妖精)が多い。

あちこちの攻略ページとか読み漁ると、2クラス3クラスとEXPERT達成しながら渡り歩いて、とか魔法戦士化するとか、
いまのまま頑張ってても到底無理やなぁと...

全土統一の謎のボス戦はやらないつもりなので(国盗りを遊びたいだけ)
平定はできそうな戦力には到達しているから無理して強くしなくてもいいんですけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 12:21:30.07 ID:qcB4mGR2a.net
PS3、vitaのアーカイブスが終了と発表されてたのが取り止め、サービス継続になった
って電撃オンラインの記事のなかで、ライターのおすすめ10タイトルにブリガン入れてくれてる人がいて嬉しい

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/05/19(水) 14:14:43.51 ID:RY60kwC/a.net
記事面白かった
でもバーチャロンマーズ挙げてるのが3人もいるのは謎
嫌いじゃないけど…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/13(日) 14:35:41.47 ID:W/2+Kniba.net
他国に滅ぼして貰った方が良いキャラ来やすいけど
ダーフィーと天才軍師好きだから悩ましい

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/17(木) 13:01:25.59 ID:j+/Fdqxw0.net
久しぶりにやったんだけど1国残しの殴り逃げについて質問
※アルメキアとカーレオン以外でプレイ時
南地の角地ロージアンにイスカリオかレエニアを追い込みカエルセントを封鎖
アルメキアとカーレオンは交戦しないから
西のリンニイスとケールに追い込み、ベイノックとスクエストを封鎖
スクエストは自軍が居るからベイドンヒルが角地化
ベイドンヒルに最後の1国を追い込みファザードを封鎖

これで4国を4部隊で封鎖できるけど、もっと良い場所有りましたっけ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/06/19(土) 15:33:11.41 ID:F8eSHTYd0.net
短期決戦や単純火力を求めるとメテオ・長射程ブレス・リアクト・二回攻撃メインの舞台になるけど
低コスト低レベルでも可能なドルイド(ネクロマンサー)・ロック・リアクトで石化軍団も恐ろしく楽だね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/29(木) 12:41:44.91 ID:Qi9EfMGB0NIKU.net
>>499
ハードだとマッハで帝国を滅ぼし残り4国を1国まで減らし
期限ギリギリまでクエストと育成を繰り返すのが一番の理想
>>500
下手な舞台を組むくらいなら飛行石化軍団はかなり強いよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/14(土) 22:01:36.00 ID:iEUpdig70.net
マルチやったことない
シナリオ3のキルーフ加入イベって声付きなの?
ノルガルド倒したら何かある?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/15(日) 02:03:49.57 ID:WL103EF7a.net
何もないよ
キルーフが士官したってメッセージが出るだけ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/16(月) 06:37:09.41 ID:u9cDW3nI0.net
本当におまけなのね
ありがとう

マルチのシナリオ展開の方が好みだわ
こっちで見たかったなあ
久々にやったら楽しい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 07:21:15.25 ID:9GwtpHFkd.net
久々にやって、中級ノルガルドでクリアした
いやあ楽しかった!

でも、クラスチェンジの仕様忘れた…
レベルが低いと有利ってどういう意味ですか?
次は上級やってみる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 13:20:33.86 ID:dfwpKboQd.net
レベルが低いと有利
一つの職は5レベルでマスターだから、マスター職の数を多くできる、じゃないかな
高レベルキャラの場合、その都合であまりスキルや魔法覚えられなかったような

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 20:23:19.77 ID:YRYy5ye20.net
>>506
そういう意味だったのか、ありがとう
ノイエもっと強くしたかったわ
ずっと回復系でやってた…

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 21:04:44.32 ID:YRYy5ye20.net
ドリスト様に1時間程仕えて仕様完全に理解した
ノルガルドで育てたやつもったいね〜

上級やる前にしれたから、まあいいか…

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 10:32:07.58 ID:0Ldd/s6m0.net
開始リセマラ1節目
国:イスカリオ
状態:ユニコーン3匹召還+全員クエスト

@帰還3人:イリア、バイデマギス、ダーフィー
取得:かくれんぼ
(アルディス確定)
A帰還5人:バイデマギス、ギャロ、ヴィクトリア、ユーラ、ティース
取得:黄金冠
(リザードキング1匹確確定)
B帰還5人:アルスター、ミゲル、リシュア、ヴィクトリア、ティース
取得:知恵の種、ミッシングリング
(ロキ&Lv10サタンで序盤が超楽)
C帰還5人:ギャロ、ダーフィー、ヴィクトリア、ユーラ、ティース
取得:知恵の種x2
(火力はBに劣るが、固さやコストの軽さは上)

皆ならどれで始める?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 16:46:28.80 ID:NBwqHedb0.net
ジャイモンドがいるのはイスカリオだっけ?
知恵の種x2かな

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:18:20.69 ID:iXDhMr3/0.net
フルングニル(ギガンデス)とジャイモンド(ジャイアント)が居ます

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/15(火) 17:51:43.00 ID:/ZFqd3f00.net
経験上、クエスト厳選すれば、帝国滅ぼすまでにアルディスと出会えるからパス
イスカリオは統魔力低い騎士ばかり
リザキン1、ロキxサタン、ロキx2なら
リザキンやLv10サタンは惜しいけど、序盤の軽さと強さで言えばロキ2かな
中盤以降の国境防衛も、統魔力250ある適当な騎士に、ロキ2+ペガサス1+フェアリー1持たせば、1人が防衛できるしね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 09:58:21.90 ID:wNDLeEYa0.net
>>509
他国なら悩む
ジャイアント優遇のイスカリオなら知恵種2一択
カーレオンのジャイアント捕獲してINT100超えロキ2体の夢が叶う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 12:42:37.63 ID:+5f9uq5y0.net
統魔力300、ロキ4、ハイケンタ6、リザキン6
どれが一番強いのかな

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 14:08:09.88 ID:wNDLeEYa0.net
強さの質が違うから比較できない
俺なら、ロキ2(コスト150)でメテオぶっぱ
ハイケンタ2(コスト100)で倒しきれなかった雑魚処理で騎士までの道を開ける
リザキン(コスト50)で騎士を討伐

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 14:57:52.41 ID:pWbmN9Ru0.net
メテオ使えるなら強いよね
無印版はMP足りなくて使えるまでレベル上げる必要あったけどGEは調整されたっけ?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/16(水) 19:46:18.56 ID:wNDLeEYa0.net
>>516
ジャイアントの基本MP180、上がり幅0〜3
ギガンデスやティターンにクラスチェンジでMP+27
ロキにクラスチェンジでMP+40
足すと247なのでレベル10までにMP+8でメテオが撃てる計算になります
ちなみに
INT57のジャイモンド(イスカリオ)はMP177なのでMP+11する必要あり
INT55のゴッセテス(カーレオン)はMP182なのでMP+6する必要あり
フルングニルは既にMP216あるのでクラスチェンジ即可能

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/17(木) 17:32:49.94 ID:dDPAsB2Z0.net
知恵の種が欲しい!
黄金の冠も欲しい!
そして手に入るのは知恵の額冠・・・

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 03:19:44.72 ID:qEF5IbHr0.net
>>517
ギガンテスやティターンにクラスチェンジしてもMPは増えないよ
ジャイアントはMP180
上昇率が0-3なので、全て最大値を引いてもLv10の段階で+27の207
ロキやトールにクラスチェンジの時のみMP+40
それでもMP247
Lv10でメテオを撃とうと思ったら
1.初期値が188以上を厳選
2.Lv10まで全て最大値のMP+3を引く
ハッキリ言って、これは現実的ではない
クエストで入手できるギガンテスやティターンもMP207前後のため
上がり幅1-6の最大値6を2回皮下な限りはメテオを撃てない
これが知恵種入手即メテオぶっぱのフルングニルが特別扱いされる理由
初期で入手できたら他国でミッシングを手に入れるよりも遥かに凶悪な国に化ける

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 22:10:26.61 ID:3wMIFfBA0.net
エニーデをクエストに出してから帰って来る前に大陸を統一すると
エニーデとメルトレファスの離脱を回避できるんだよな・・・それでもカドールだけは離脱するけど
それでも出て来るガヘリスとオルウェンが更に謎だけど

まさかヴェイナードやリオネッセの襲撃事件で自軍補正ないせいで助からなかったブランガーネとキルーフじゃないよな・・・

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/19(土) 01:47:14.79 ID:uVP0ALlq0.net
ブランガーネ『ヴェイナードの敵討ちができるならっ!』
キルーフ『リオネッセの敵討ちができるならっ!』
メリオット『・・・』

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 03:00:25.74 ID:DqHPOaXx0.net
てs

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/21(月) 15:20:58.30 ID:rENxLZi+0.net
ドリフト<保守!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 20:11:56.14 ID:xE1u5ksF0.net
クラスチェンジ無しだと何が一番強いのかな?
やっぱロックかな?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/09(土) 23:35:08.55 ID:elD0JFeP0.net
ロックは石化があるからね、ただ発生率が…

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 07:34:18 ID:QbHJKBVb0.net
空飛んでるからゴーレムで殴りかかっても攻撃当たり辛いしな
ドラゴンが食い殺すのが先か、ロックが石化させるのが先かの勝負になると思う

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 02:00:04 ID:pYVTnFoG0.net
数揃えていいならジンで、というのは邪道か
ロックと近いコストまでOKでも厳しいかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ルーナジア戦記も面白いんだけど、それはそれとしてブリガンも色褪せず楽しめる保守

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
でも読み込みとか切り替わりがサクサクしてるのは良いよね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/28(水) 17:23:08.60 ID:l58hA5S60.net
>>11
この固有のキャラ達て能力高かったりすんの?ジョイアスはMP高い印象あるけど
高レベルのモンスター捕獲しようとは思うけれど途中から作業になって面倒くさいというかいいやいいやになってぶっ頃しちゃう

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 17:20:20.11 ID:0SunKORR0.net
レベルアップ時も厳選するような人なら重要かもしれないけど
多少気になるくらいなら無視していいと思うよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/29(木) 22:11:22.33 ID:RTN4eBj+0.net
>>531
ありがとう
そうだよね誤差みたいなもんか
メテオとかフェニックスの回復が1回が2回とか撃てる差みたいなのはデカイけども

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/04(火) 01:18:23.14 ID:1QO4Slot0.net
>>526
ドラコンと殴りあいできるリザードマン(盾25%)も健闘できそうかと思ったけれど
ドラコンの場合ブレス2回は反撃なしで撃てるのとロックの場合は盾防御発動しても石化てパターンはよくあるしなあ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 14:26:10.61 ID:Vqsaw6a00.net
イスカリオの強みって全勢力の中で
1番メテオ量産態勢が整ってる所だよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 16:07:55.76 ID:AWGKVNUs0.net
進軍ポイントも序盤少し頑張れば凄く増えなかったかな
上手く立ち回れば他より経験値取りやすかったと思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 18:47:58.11 ID:SnRMubSL0.net
川出さんのツイートで久々にミラ見たわ
ついでに棒読みの方を調べたらその後は気象予報士されてるのか、声優の仕事はほとんどないのね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/20(日) 23:36:12.75 ID:TS4rmhJ60.net
最速メテオはモルホルトだと思うけど

イスカリオはドリスト、キャムデン、ヴィクトリア
高MPのフルングニルに加えて
ディナダンでデーモンが育ちまくるからヤバい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 06:27:06.80 ID:MnfhduxR0.net
壁役も地味に充実してるしな<イスカリオ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/17(土) 20:08:13.10 ID:Vk3UmFZc0.net
ゲームスタートしたら全力で領地を減らして最初からいるやつを厳選するよね

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 23:23:50.19 ID:tnCDFc0i0.net
ユーラて統魔範囲3だっけ?統魔力はイスカリオ1だけど
統魔力低いのも使いにくいけど範囲狭いてのも戦いにくい
まあアイテムあるけどさ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 00:49:42.12 ID:swlonvU30.net
あそこはそういうクセのある人多いから
ただ言うようにアイテムあれば他国の同格より使える人も多いかも

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 09:12:11.34 ID:X9e/gd+y0.net
統魔範囲狭い騎士にはドラゴンをつけてたな
それかデーモン

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/31(土) 23:34:11.32 ID:ZvD5pfJ30.net
ダーフィー、ヴィクトリアとかで守れちゃうもんな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 03:30:19.29 ID:LOPCKnxU0.net
ルーナジア買ったけど、ユニットグラフィックが可愛らしいGEの方が好きだわ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 12:49:05.62 ID:WxrhHELQ0.net
GE未プレイ勢から見ると、GEはワールドマップの大地が青々としてて、ルーナジアより明るくて爽やかな印象でこれはこれでいいなーという感じ
あとGEのワールドマップは遠近法というか疑似3Dというか、奥行きの表現があって壮大に見えるのもいいね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 18:15:03.50 ID:26erRxo00.net
ルーナジア戦記出てもそれはそれとして、ブリガンも今やっても別の楽しさがあるな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 08:40:59.36 ID:d1iS5pCh0.net
ルーナジアは発売してくれただけでもありがたいし、クエスト周りとか色々改善されてる

んだけど、GEの方が楽しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/09(月) 17:33:34.33 ID:vIfnhzZp0.net
一度アイテムコンプしたかったかな?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 01:08:59.00 ID:kKXKrsJG0.net
空き25あったら何を連れてく?
マーマン、さそり、グール、空きのまま

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 08:51:26.62 ID:vF2VqVkV0.net
さそりだな。で、死なせたころに誰かクラスチェンジ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 20:39:00.66 ID:+LZfaGq/0.net
グールの方が被害担当役として相手の手数1手増やせるかな?と思って入れてたけど蠍の方が反撃美味しいのとメディカ使わさせた方が有利か
余り枠でクラスチェンジまで勝手に育ってしまうと多少しぶとくなるけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 20:39:37.07 ID:+LZfaGq/0.net
蠍つこうてみるよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 20:43:31.62 ID:dLGNe6NR0.net
ダーフィーとか統魔低い連中はよくサソリ×6とか嫌がらせパーティー組んでたわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 17:48:04.01 ID:gAxwhE1v0.net
特殊効果?毒とかの確率上がるアイテムあれば良かったな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 19:15:38.97 ID:61c8vzSw0.net
はなから生存させる気がなくて使うから回復を考慮しなくていいんだよね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/25(水) 07:07:44.09 ID:Btp7zCzV0.net
ただ今制限を設けております

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:04:27.90 ID:8xge7fV90.net
デルォルメキャラのユニットグラのほうが見やすいしいいな
あと、ルーナジアは巨人が蛇顔だったりしてなんか違和感ある

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:32:28.22 ID:V8/oC2QZ0.net
このスレ後半見てたらイスカリオ久しぶりにプレイしたくなった
ダーフィー好きな人とかフルングニル愛の人(同一人物?)とかイスカリオの魅力熱いレス多くて

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 15:49:27.82 ID:5A6FvRma0.net
慣れると経験値稼ぎやすいよね
カーレオンとレオニアは飛び地でいいなら行けそうだけどなんかやりずらい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:33:45.36 ID:At98/u+50.net
スタートしたら全力でクエストして拠点数減らしてかくれんぼ狙い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:13:17.70 ID:eiUGJTZU0.net
レアキャラ加入のイベントだっけ?
あれ発生確率低くいよね
そして続く条件満たして仲間にするまでもなかなかだったような

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 18:17:46.05 ID:At98/u+50.net
アルディスという強い少女がくるんだよね。発生率はどうだったかな。1/256とかだっけ
イスカリオだとドリストとイリアを守備隊にしてあとは全力クエスト
クラスチェンジアイテムとかそこそこ取れる

まあ、一年でこなかったらそのゲームは諦めるかな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:39:37.22 ID:GUl34BHY0.net
イスカリオプレイ始めたけどカーレオンのエース部隊(賢王ナイマスボアルテ)相手だとダーフィーヴィクトリアの二人だけじゃ守るのキツイな
ナイトマスター倒しても退却してくれないのと後方からのジェノサンダーがキツイ
ユニットが育ってメテオ撃てたりソドマスになってる、賢王ターゲットにハイケン部隊とかなら楽かもしれないけれど
ただその苦しさも楽しいw

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 20:15:09.02 ID:1WK81lv10.net
カーレオン安定して強いよな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 03:25:01.59 ID:jQ56vG3U0.net
>>564
西アルメキアと同盟組まないと
国の東側から精鋭編成での蹂躙やりにくくなるんだよね

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 07:31:01.43 ID:G+ADz8FF0.net
メリオットとミリアが毎回がんばろうね言ってて輪に入れないコルチナが不憫で不憫で

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/30(木) 18:31:19.17 ID:a6Xkodjn0.net
メリオットが成長株だけど、育てきるまでにクリアできちゃう

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 16:51:26.98 ID:omXf5t4+0.net
クエストアイテムガチャで早めにクレセントムーン辺りくれば経験値稼げるのに

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 19:38:24.10 ID:jZ9UHK1w0.net
まあわかる
レオニア初プレイはキルーフ使わず、最終メンバーは戦闘司教とアスミットだったわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 10:55:16.51 ID:Lma5IUDx0.net
前回プレイはイスカリオでリザキン三体できた。強かった

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 16:03:27.12 ID:21kdIabi0.net
リザキンまで行くと水辺じゃなくても強いよなぁ

レオニアは君主がハーロウ使えるのが良かった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/02(日) 16:11:56.80 ID:Lma5IUDx0.net
リザキン3体いると二回移動攻撃で一ターンで襲いかかってなんでも潰せたよ
レオニアはロック軍団を維持してたな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 12:56:25.75 ID:Ba6MPEQH0.net
ブロンズゴーレムと同じ防御力で盾発動25パーセントてのも強いな
ボス戦でも早くたどり着いて反撃なしで2回殴られるのはありがたい
ハイケンとリザキンいると攻略難易度下がるというか撃破まで早いよね

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 13:23:43.75 ID:7n/w3Nbn0.net
電撃戦をかませるしなー

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 14:38:02.88 ID:AHULDPWn0.net
こっちが隊列組まなくても突っ込んでいけるからねー

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 16:53:17.50 ID:UtFdJCUE0.net
怖いのは統魔範囲くらいか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/13(土) 17:00:18.58 ID:7n/w3Nbn0.net
リザキンはドラゴンブレスを主力に前衛ラインを形成していても、サイドから敵を一発ぶん殴ってドラゴンの横まで後退できる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 00:57:59.30 ID:ZJCh/Ey60.net
体感的にフェニックスのクリティカル多い気がするんよね1/5らしいけど
使うフェニックスが10中8、9でレオニアのジョイアスなのでこのキャラだけなのかもしれないけれど
普段、ロックのまま使って最終戦にMP多いのをCCしてメンバーに組み込むからわからんのだけど

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:08:31.40 ID:Ru8hB08OD
墜落JАLだの機長殴って駆け付けた警官まて゛殴打して現行犯逮捕の洒気帯ひ゛運転АNАだの世界最悪の地球破壞殺人テ口リストがSDGs
た゛の語ってて唖然とするよな.欧州て゛は非難の嵐になる伊丹ー羽田の距離とかハ゛ンハ゛ン飛ばしまくってる世界最惡の地球破壊殺人テ口組織か゛
燃料に├ウモロコシやら由来のものを1%程度混せ゛るから実質的にСΟ2を軽減て゛きるんだぞ[キリッとか,気侯変動させて海水温上昇させて
土砂崩れに洪水,暴風、猛暑、大雪、干は゛つ、森林火災にと災害連発させて人殺すどころかヱネ価格に食料価格にと高騰させて多くの人々を
飢餓で殺害しながら"実質云々キリッ"とか.全カで皆殺しにされるへ゛き殺人テ□リストた゛ろ.こいつらが食用じゃないから関係ないだの
ほさ゛いてる根拠って,人体に有害な農薬使ってるって意味で、何の言い逃れにもなってないからな,廃油なんかも使い始めてるか゛.これは
鶏の飼料に竸合して鶏卵価格を暴騰させてるし、B747まで日本に飛は゛してくる日本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家は地球様に
フ゛チキ゛レくらって爆弾低氣圧やらで壞滅くらっててクソウケルが.ト−キョ━か゛トーキョ―湾.房総半島か゛房総諸島になるまて゛間もなくだろ

創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:17:43.89 ID:HPf0UYXa0.net
つつくから火を吹くにアニメが変わるから印象に残ってるだけじゃまいか?

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/30(日) 18:19:26.47 ID:jm6LfMzJ0.net
○ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)ぷは~

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/09(土) 14:28:47.39 ID:x0LB3z0t0.net
高AGIで打撃を結構避ける&自動回復
→長時間前衛に立てて殴る回数も増える
→クリティカルも増える、
で多く感じるのではないだろうか

フェニックスはヒーリングボイスが使いづらいからあまり使わなくて、
LV10以降もロックのままにしてるけど
LVが上がるほど石化しまくる感

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 10:28:13.35 ID:DtqMB3ST0.net
久々にアルメキアで始めたら早速ノルガルドが侵攻してくるし、帝国、イスカリオ、カーレオンで殴り合ってるしまさに乱世
ルーナジアやった後でも全然楽しめるな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 13:07:17.97 ID:djZJLQYb0.net
Σ(゜ロ゜ノ)ノ ヒィィィィ!

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:52:40.09 ID:hwxxRuJI0.net
ゆうたろうがどこから辿るのか
だってさ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 22:00:28.58 ID:cAtXZtM50.net
あせやへそせらねれてひらちもてしこむほされれにろのねにとおすおめとろほちねそなあきすよゆとのちゆもとりさうろま

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 00:07:19.46 ID:pRmYPDRL0.net
風俗とラーメンも入れろ
ToLoveるの原作がなあ
ゲーム作るセンス無いよな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 00:31:39.88 ID:S0aW0T9b0.net
風呂と朝食バイキング食おう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 01:06:18.22 ID:pWWqEV580.net
>>91
約束したんだよ、利益を!
って感じのやつには、善悪ではないかな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 01:07:38.07 ID:znPDg4A60.net
ジェズズとスターリング
どこでおかしくなっちゃったんやろ?
関連はようございます
今日も俺PFは火の車よ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 01:09:42.33 ID:L0VZzG1z0.net
コミュニティメンバーは

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200