2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ブリガンダインGE 39節

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9907-xxOH [210.56.172.50]):2020/05/19(火) 20:31:29 ID:rddQ+w0M0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際↑の「extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

前スレ
ブリガンダイングランドエディション38節
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1585700903/

「ブリガンダイングランドエディション」(および幻想大陸戦記)のスレです
「ブリガンダイン ルーナジア戦記」の話題はこちらへどうぞ
ブリガンダイン ルーナジア戦記3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1588349068/

【まとめサイト】
brigandine GE 攻略 @ wiki
http://www20.atwiki.jp/brigandine/
以前のスレッドは、wikiの[過去スレ]参照。 VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 12:01:44 ID:f4OpHDhmH.net
>>42
しかも回復補助ができるレオニア勢使いやすい

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.173.37]):2020/05/20(水) 12:05:46 ID:0JZl2yfIa.net
パテルヌスもメイジ経由してジェノフレイムは修得させた方がいいんかな?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 12:07:10 ID:f4OpHDhmH.net
>>44
上級ユニットはステータス成長率を犠牲にすることになるからやらない方が良い

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b307-rFZ1 [210.56.172.50]):2020/05/20(水) 12:18:01 ID:13umYJmh0.net
パテルヌスとかいうタンクメイジ好き
最前線からホーリーワードかますの楽しい

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 12:19:34 ID:f4OpHDhmH.net
上の条件に当てはまるフィロソフィアはジェノ✕2
ハーロウも添えてバランスも良い

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 12:20:00 ID:f4OpHDhmH.net
文字化けした
ジェノ×2

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.173.37]):2020/05/20(水) 12:32:11 ID:0JZl2yfIa.net
最序盤でミッシング手に入ったら
さっさとデーモンをクラスチェンジして
LV10サタン作るのが最適解だよね?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c229-Pj7f [157.192.196.229]):2020/05/20(水) 12:46:09 ID:JGuKOh4E0.net
人の数だけ最適解はあります
AGI厳選したワイバーンをコウアトルにしてそのまま30まで育てる変態だっているんです

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-3Juh [1.72.4.40]):2020/05/20(水) 12:46:41 ID:/AYgi/Pkd.net
>>49
2つ目を待つ、という案は無しというのであればそれかもなあ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 12:48:33 ID:f4OpHDhmH.net
リザードマンをロードにして高ステータスキング狙いが一番好き

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-vLvA [221.23.122.24]):2020/05/20(水) 12:50:15 ID:W0tvgQPX0.net
リザードマンの上位はガード

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 13:00:20 ID:f4OpHDhmH.net
違うゲームとごっちやになってた

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b307-rFZ1 [210.56.172.50]):2020/05/20(水) 13:10:43 ID:13umYJmh0.net
統一寸前になったら道場しつつクエストブン回しがセオリーなの?
意識せず統一しちゃってラスボスギリギリ倒せたけど死に体だったわ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1742-f9J/ [118.240.74.233]):2020/05/20(水) 13:29:30 ID:jHYT64Ya0.net
俺はちゃっちゃと統一しちゃうな
ドローラスガルド2連戦で必要な戦力は最初から意識してれば1年かからず揃う

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.173.37]):2020/05/20(水) 13:31:12 ID:0JZl2yfIa.net
>>55
ブロノイル戦はディバインレイでデスナイト2匹潰せば余裕ができる

アウロボロス戦はリザキン、フェニックスなど高AGLのユニット連れてくのがセオリーだけど
意外とペガサス複数連れてっておくとドッペル対策に便利

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 16:31:28 ID:f4OpHDhmH.net
困ったらアウロボロスはハイケンタウロス18体でイナフ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-3Juh [1.72.4.40]):2020/05/20(水) 16:59:55 ID:/AYgi/Pkd.net
レベル1ジャイアントだけを大量投入ごり押しで勝てた、って過去スレでなかったっけ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b307-rFZ1 [210.56.172.50]):2020/05/20(水) 18:05:02 ID:13umYJmh0.net
ラスボス回避ないしゴーレムでもいけるのかな
接敵が面倒くさそうだけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 18:38:16.91 ID:M9VpMlGN0.net
行けるけどそこまで育てるのが苦行

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-vLvA [221.23.122.24]):2020/05/20(水) 19:44:34 ID:W0tvgQPX0.net
アウロボロスの周囲をたくさんのゴーレムが囲んでいる絵図が浮かんだけど、なんかシュールだな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221]):2020/05/20(水) 19:50:33 ID:M9VpMlGN0.net
>>62
悔しい・・・でもこんな奴に・・・状態
ゴーレムは状態異常無効なので実はアウロボロスにクソ相性がいい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.173.37]):2020/05/20(水) 19:52:07 ID:0JZl2yfIa.net
1度チタン連れてったことあるけど
ドッペルされて悲惨なことになったからオススメしない(嗚咽

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-vLvA [221.23.122.24]):2020/05/20(水) 19:55:58 ID:W0tvgQPX0.net
やっぱりここでも強いのはケンタなのか、、、
状態異常無効は確かに良さそうだけど

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221]):2020/05/20(水) 20:09:33 ID:M9VpMlGN0.net
>>64
チタンゴーレムの攻撃なんか当たらんから別にドッペルされてもあんまり

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.145.211.50]):2020/05/20(水) 20:12:28 ID:f4OpHDhmH.net
ハイケンは初心者救済ユニットだから弱体化させてはいけない

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-vLvA [221.23.122.24]):2020/05/20(水) 20:20:37 ID:W0tvgQPX0.net
ゴーレム系について語られるときは、ゴーレムで通じがちな風潮
ケンタウロス系についてケンタで語ると通じない風潮

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.173.37]):2020/05/20(水) 20:45:08 ID:0JZl2yfIa.net
なるべく色んなモンスター使うように意識してるけどやっぱり足遅い魚人とヒュドラは苦手

逆にマンドラは個人的にヴェールントの最優先候補で移動力確保できると体力にものをいわせて麻痺バラ撒けるの楽しい

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221]):2020/05/20(水) 20:53:30 ID:M9VpMlGN0.net
新作だとヒュドラが超強化されてる気がする

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.173.37]):2020/05/20(水) 20:58:09 ID:0JZl2yfIa.net
>>70
どんな感じに?気になる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 20:59:58.46 ID:z+nKMnnx0.net
正直TO運命の輪とスパロボUXにあった「今の地形を自分の得意地形にするスキル」は全てのSRPGに搭載してほしいと思ってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 21:05:45.36 ID:M9VpMlGN0.net
>>71
移動力が改良されタイダルストームという範囲攻撃を手に入れた
赤属性のユニットをゴミのように倒していく

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 21:08:02.32 ID:0JZl2yfIa.net
>>73
移動力改善されるだけでも強ユニットなのに
範囲攻撃もすごそうね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/20(水) 21:17:35.94 ID:13umYJmh0.net
ティアマットに羽つけてドラゴンと殴り会うのも好き

>>74
味方も巻き込むから使いどころ難しいのよね
決まるとキモチイイ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9e-suDV [163.49.214.243]):2020/05/20(水) 22:02:10 ID:rTPvNhStM.net
ヒュドラ大好きだから羽が来ないとやる気が出ない

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b6-LAe4 [125.1.189.221]):2020/05/21(木) 07:07:19 ID:nmlH2Pnl0.net
ヒルナンデス

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.163.120]):2020/05/21(木) 11:52:53 ID:drs6e5WHa.net
ジャイアント系は3匹くらい同時に育てて
1番MPが高いヤツだけLV10でベンチに入れて
残りは気絶用員として運用してる

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-vLvA [221.23.122.24]):2020/05/21(木) 11:55:43 ID:DdBYTred0.net
怪力手袋の使い手がいないと余るしなー

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/21(木) 13:15:34.77 ID:nmlH2Pnl0.net
ジャイアント使ったことねーなそう言えば
いまいち命中率に信頼を置けない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/21(木) 15:00:31.46 ID:jc2Wk8nHd.net
結局毎回ロックドラゴンリザードマンだわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b6-LAe4 [125.1.189.221]):2020/05/21(木) 16:03:12 ID:nmlH2Pnl0.net
バハムートとハイケンをいっぱい作るのが好き

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-3Juh [1.75.0.196]):2020/05/21(木) 18:41:38 ID:hZax+xcsd.net
ペガサスとフェアリーは常に量産するけど
前衛はその時の気分だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/21(木) 20:21:15.39 ID:BlwejMga0.net
縛りプレイって難易度どうなの?
狼でやってみたい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/21(木) 20:24:50.60 ID:DdBYTred0.net
配下のモンスター全員狼は結構強いのでは

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8205-zglF [219.116.94.18]):2020/05/21(木) 22:07:02 ID:j7cXPrv80.net
>>84
普通に強いよ
ヒット&ウェイが快適だし
フェンリルの3マスブレスも並べれば強い

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.163.31]):2020/05/21(木) 23:30:34 ID:ySwrVTIQa.net
キャムデン:巨人、巨鳥、馬、妖精
バイデマ:竜(赤)、竜(白)、竜人
ギャロ:飛竜、狼、馬男

こんな感じに毎回編成してる

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b307-rFZ1 [210.56.172.50]):2020/05/22(金) 00:42:56 ID:M+sfdb280.net
>>85-86
やってみてるけど序盤乗り越えれば全然なんとかなるね

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/22(金) 07:33:32.76 ID:6yvFk5/a0.net
フェンリルの成長値って実はバハムートと変わらないからな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-3Juh [49.98.161.90]):2020/05/22(金) 11:29:26 ID:7NEof9r5d.net
ホーリーグリフの成長率は良いのになぁ
コストがせめてあと10少なければ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-xicr [49.98.142.151]):2020/05/22(金) 12:32:16 ID:/o6FgXuLd.net
フェンリルは割と晩成だよな
レベル15ぐらいになってくると乱暴に使えるけどそれまでは目をかけてやったほうがいい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.171.35]):2020/05/22(金) 13:51:52 ID:nayJkJgDa.net
グリフィン系は耐久あんまなくて前線に突撃してくれるから敵としては良い経験値ユニット

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b307-rFZ1 [210.56.172.50]):2020/05/22(金) 15:16:01 ID:M+sfdb280.net
ホーリーグリフもレベル20越えてくるとエース級なんだけどね
いかんせん器用貧乏

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-vLvA [221.23.122.24]):2020/05/22(金) 15:23:02 ID:O11naW6O0.net
対戦車攻撃ヘリの役どころだけど、単体でドラゴンに襲いかかるのは躊躇するな

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.169.119]):2020/05/23(土) 08:16:38 ID:JWL3oQKxa.net
ハマりすぎてて違和感ないけど弓使いの覇者系ボスキャラってかなり珍しいよね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4216-vLvA [221.23.122.24]):2020/05/23(土) 09:59:10 ID:OQBWzidj0.net
「アーチャー」のクラスで覇王系ボスがギルガメッシュさん、という作品はあったな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221]):2020/05/23(土) 14:46:33 ID:9hrEdNMh0.net
あいつ厳密には弓使いのカテゴリじゃないだろ
そもそも奥の手が剣の時点で

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeea-f9J/ [119.24.255.241]):2020/05/23(土) 15:49:58 ID:SI0sxSF+0.net
あれはアーチャーといっても本人に投射武器の技術あるわけでもなく
ホーミングミサイル発射のボタン連打してるようなもんだし…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 16:39:53.24 ID:dkj/V1CP0.net
弓使いは接近戦が弱点になりやすいから強敵感無くなるのは仕方ない
その点ゼメキスの頼もしさよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.158.141]):2020/05/23(土) 16:53:50 ID:4wawjZtba.net
帝国は茨の道を突き進む感じを表現したかったのだろうけど戦鬼(笑)じゃなくて
帝国編のモチベーション上がるような専用キャラ(他所の国の君主クラスのやつ)が1人くらい欲しかったな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221]):2020/05/23(土) 16:57:32 ID:9hrEdNMh0.net
>>99
欲を言えば移動後弓を残して欲しかった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93cf-crVl [114.173.168.33]):2020/05/23(土) 20:02:41 ID:+4j/1B+G0.net
今でもフェアリー2匹とターザインがいれば破格の強さなんだけど
cpはそんな戦略取らないんだよねぇ。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b6-LAe4 [125.1.189.221]):2020/05/23(土) 21:09:30 ID:9hrEdNMh0.net
>>102
AGIが意外と低くて攻撃外すのがちょっとな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 21:57:25.06 ID:+4j/1B+G0.net
>103
初めのころはフェンリルやケンタ狙って随分無駄打ちしてしまったよ。
ターザインにとどめを刺さしてブレス3回打てるようになると楽しい。パワードで補佐できるし。
む?もしや強いのは皇帝ではなくター…

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 22:33:53.84 ID:BexEhy8Z0.net
羽手に入るまでが使いにくくてなぁターザイン
大概リドニー要塞でノルガルドとにらめっこしてる

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/23(土) 22:38:27.97 ID:OQBWzidj0.net
「ダー」ザインじゃないの? 攻略本が間違ってるのか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 00:37:14.61 ID:5RPDMOm60.net
いやダーザインで合ってるよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e25a-crVl [115.162.46.128]):2020/05/24(日) 03:00:24 ID:NQWiZ20T0.net
リドニー要塞はエスメレーにダーザインとマーマン2体持たせて居座るだけで鉄壁よな
1部隊で防衛できちゃう

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 09:48:04.43 ID:03+uBkbOa.net
やっぱ一番ハンパなクラスはモンク系かな?
イスファスは強いけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c229-Pj7f [157.192.196.229]):2020/05/24(日) 11:13:35 ID:yTqyTe2P0.net
>>108
すげーな
良ければお手本動画にして欲しいわ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 02b6-LAe4 [125.1.189.221]):2020/05/24(日) 11:18:20 ID:KAeZeCzy0.net
>>109
ガーディアンまでがザ・器用貧乏なのがな
そもそも使い道がない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 11:58:54.85 ID:03+uBkbOa.net
やっぱりヴァルキリーの方がヒドイかも
ガーディアンはエリアヒール使えるし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 13:44:51.47 ID:nTd7W1Kt0.net
ドラゴンと気兼ねなく殴り会えるのは魅力かなって
ディバインレイも刺さるときは刺さるし…

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-oW4g [125.1.189.221]):2020/05/24(日) 14:54:25 ID:KAeZeCzy0.net
前衛としては使い辛いのは間違いない
やっぱり女は弓よ弓

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.159.154]):2020/05/24(日) 17:56:14 ID:Bw90dI7Oa.net
逆にレンジャー系は忍者も格闘も超性能

女性職はウィッチかね?
メテオ2発撃てる奴も出てくるし

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 18:37:24.41 ID:55YAemXV0.net
女魔術師はミスティックにしちゃうわ。
前衛に立てないとメテオ使いにくいから
ジェノサンダーのほうが楽だし。
ミスティック習得したアルテミスにしてる。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c72c-19re [124.255.203.232]):2020/05/24(日) 19:58:58 ID:MJA61uri0.net
ハレーやイリアは割と話の核心にいるキャラなのにジョブのせいでいまいち目立たないんだよな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 20:25:45.50 ID:KAeZeCzy0.net
統魔力が高いハレーはともかくイリアなんか微妙も良いとこ
失敗作とは言え劣化ランサーとはなあ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/24(日) 20:27:08.16 ID:tkSIIq0W0.net
イリアは幻想の方が強かった印象
ディナダンは強くなってるな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22bd-I39a [131.147.245.13]):2020/05/24(日) 21:37:09 ID:kkZGbxI30.net
イリアは固有職のせいで装備もしょぼいから一番わり食ってるな
ディナダンみたいにもっとスキル付けてあげるべきだった

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22bd-I39a [131.147.245.13]):2020/05/24(日) 21:38:32 ID:kkZGbxI30.net
ディナダンも無印に比べたらホーリーワードがない分弱く感じたんだけど、みんなはそうでもないんかな?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.159.154]):2020/05/24(日) 21:38:43 ID:Bw90dI7Oa.net
幻想では産廃だったトールさん

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82cc-3Juh [219.107.226.196]):2020/05/24(日) 22:25:29 ID:qOD5Dh4X0.net
パワードからのトールハンマー

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H32-LAe4 [153.143.146.220]):2020/05/25(月) 08:12:38 ID:bdlpk4cxH.net
>>121
物理攻撃カットするマンになって独自性を手に入れたのがデカイ
スキルに関してはソードマスターとパラディンのいいとこ取りだし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 22bd-I39a [131.147.245.13]):2020/05/25(月) 11:41:25 ID:bY96ZJ030.net
グイングラインの高INTからのホーリーワードが最高だったのにGEではできないのが残念

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.167.14]):2020/05/25(月) 15:57:18 ID:9c5uDemja.net
私の主君がくれた初めてのグリフォン
その名はドジャファンフォンで私は冒険家でした
そのコストは甘くてクリーミィで
こんな素晴らしいモンスターをもらえる私は
きっと特別な騎士なのだと感じました
今では私もシャドウマスター
嫁にあげるのはもちろんグリフォン
なぜなら彼女もまた特別な存在だからです

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-3Juh [1.75.197.216]):2020/05/25(月) 17:14:14 ID:m+j//bMod.net
私のグリフォンはスマートフォンです

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/26(火) 04:42:09.36 ID:zvUZdJvD0.net
そう、アイフォンならね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeea-f9J/ [119.24.255.241]):2020/05/26(火) 08:32:23 ID:oN1J8mo80.net
「アイフォン」って普通に名前の自動生成候補に含まれてそうだなw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa6b-BsFt [106.161.165.237]):2020/05/26(火) 15:51:48 ID:+IlUPYEza.net
上3つともランダムネームで出るやつ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-YJRe [49.98.162.239]):2020/05/27(水) 18:35:33 ID:uAKCzMKKd.net
全モンスター名前つけるプレイとかしてる人いるのかな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a16-cOZH [221.23.122.24]):2020/05/27(水) 21:17:58 ID:n5GJp+1k0.net
成長率の高い個体にだけ識別のためにオリジナルネームをつけてたわ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb0-t7YU [106.73.131.1]):2020/05/27(水) 21:35:05 ID:Ns12OPKZ0.net
新作で気になってPSアーカイブスで買いましたわ
新作出るまで楽しめそう

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1a-NMuN [153.143.146.220]):2020/05/27(水) 21:36:37 ID:TZapgJnvH.net
>>133
楽しんでどうぞ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdca-YJRe [49.98.162.239]):2020/05/27(水) 21:48:17 ID:uAKCzMKKd.net
>>133
楽しんでどうぞ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 21:58:05.27 ID:hnAiTMu5d.net
>>133
どの国でスタートしたん?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ab6-NMuN [125.1.189.221]):2020/05/27(水) 22:23:07 ID:bP+WPgHz0.net
ハイケンタウロスを信じるのよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/27(水) 22:37:40.78 ID:Ns12OPKZ0.net
>>136
西アルメキア

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2ab6-NMuN [125.1.189.221]):2020/05/28(木) 06:39:31 ID:ePvhMRKi0.net
西アはいいぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffb0-t7YU [106.73.131.1]):2020/05/28(木) 14:57:12 ID:Oxz8HVT+0.net
hardでやって最初の戦闘で負けまくってやり直し何回かしたけど、これ物量でぶつかり合うんじゃなくて上手く敵分散させて騎士狙えば被害あまり出さないで勝てるね
面白い

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b3b0-dVFS [14.12.12.96]):2020/05/28(木) 15:03:17 ID:+6yynwar0.net
>>140
基本隊列組んで戦ってばかりだから乱戦状態の戦闘は見てみたい

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/28(木) 15:19:42.38 ID:P3LZs3m80.net
西アはランスがくそ雑魚な上に借り物で変にイキってるのがなあ…
ランス除く周りのキャラやキャラストーリーはとてもいいんだが

総レス数 1002
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200