2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 18

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:21:26.93 ID:XX0ePqrw0.net
既出か知らないがファミ通のスケジュールにて
通常版/ダウンロード版:8,580円
プレミアムボックス:11,935円
スペシャルコレクションボックス:22,550円
Digital Deluxe/Digital Deluxe with Season Pass:価格未定

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:37:23.44 ID:1EXVTS+O0.net
情報があまり出てないからなんとも言えんが第一印象としてはたっけーなおい、だな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:42:40.83 ID:qYNd603o0.net
世界樹3部作みたいにリマスターで良かったと思うんだよな
主に読み込み等の快適性、キーレスポンス、ちょっとした追加イベントや追加要素、不都合なとこを修正
懐古は文字通り懐かしみたいだけなんだし、世界樹みたいに複数ソフトとしてエリーやアニスを入れても良い
まあ大人の事情でそうもいかないんだろうけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 13:44:17.06 ID:pFKu/HN90.net
>通常版/ダウンロード版:8,580円
は?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 14:11:18.01 ID:lF5PoLjB0.net
人件費分上乗せか・・・安い妖精を雇わないと

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 14:55:14.94 ID:C99tce1r0.net
コーエー商法が身についてきたな

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 14:59:42.04 ID:dhjdqKPs0.net
マリーエリーの街の人たちの陰口がシュールで好きだった
当時ドラクエエフエフが流行りで
そういうコミカルなのなかったので斬新だった

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 15:01:18.72 ID:dhjdqKPs0.net
吉池さんのジョークセンスが好き

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 15:15:02.33 ID:BuSHoLKU0.net
そこまでボリューム盛らずに格安で出すかかなりボリューム盛りまくってフルプライスで出すかどっちかだと思ってたけど、フルプラってことはめちゃくちゃボリュームもってくるに違いないな
追加イベント追加キャラ追加マップ追加エンディングが100倍ぐらいになってるはずだぞ!

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 15:42:24.31 ID:AuERiyxw0.net
>>448
移動中にぽっと表示される噂話好きだった
基本的にマリー側のリアクションが無いからくどくないのが良い

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 17:07:00.38 ID:wiTf1sQm0.net
>>450
DLCで水着

…嬉しいか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:11:38.79 ID:ObazPx5E0.net
いくらなんでも高すぎだろ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:41:34.83 ID:E4uEWN/O0.net
これもコレクションボックスとか出すの?
いらんだろ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:11:32.61 ID:fPkj3Yri0.net
パッケはパッケであっていいし中身の質も量も十分あるなら値段8k9kでもかまわないが、まずないだろうな・・

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:18:46.85 ID:E4uEWN/O0.net
この値段だと正直様子見かな
セールを待つ気がする

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:35:44.20 ID:+ranNchs0.net
トリスティアというのが先月発売されていて。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:49:51.81 ID:kmDE86MV0.net
更にDLC盛り盛りです!
とかになりませんように

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:04:29.99 ID:cgZwz6uu0.net
たぶんデジタルデラックスが+1000円で
ズンパスが+5000円位だと思うけどなんか時間がバグってルルアみたいな可能性もあるかもしれんな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 21:53:45.20 ID:5bdZL1ss0.net
古いゲームということもあって原作の内容でフルプライスは高く感じるなぁ
リメイクでどこまで追加されるんだろう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 03:23:38.37 ID:jKF7bXYR0.net
あれかな、マリーエリーリリー3本入ってのフルプラだな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 10:21:38.00 ID:1IOpmhY00.net
素の値段の高さもあるけどコエテクってスクエニみたいなおま値もやってるんだろうか。あっちは日本円で5k6kのものが海外じゃ25米ドル設定だったりするからなあ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:15:41.49 ID:cF/utwW50.net
ライザのチャート式の調合を基礎に
ルルアの調合システムで属性値を上げれるようにして
不思議シリーズの特性漁りを加えてリメイクして欲しい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:17:20.27 ID:jllcXB1S0.net
最新グラフィックでシステム一新したリメイクならともかくアレでこのお値段はw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 11:25:57.30 ID:ajhGSuSO0.net
まあ情報でてからやね
夏ならもうほぼできてるだろうし情報どんどんでてくるだろう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:13:30.67 ID:zy/Rkhw80.net
ここまで値段上げるとグラ以外に最低でもロロナ→新ロロナ以上の追加要素ないとね
イベントとアイテムもエリーと同じ数くらいで頼むわ
オリジナルのマリー4年で全要素余裕くらいだったし

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 20:53:09.54 ID:0n23YWZf0.net
グランビル村とか行けるようになったら嬉しい

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 22:35:01.66 ID:YyihfzS+0.net
>>467
行ける場所は増えてるといいな
ドムハイト王国とか、いっそ魔界とかw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:24:46.30 ID:L8jUYl2J0.net
キリーのアトリエ?www

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:32:23.06 ID:h6xbHqqH0.net
>>468
キリーを再び仲間にって流れはありそう
そもそも魔界に帰らないかもしれんけど

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 09:25:28.11 ID:jUyKh9Uw0.net
カスターニェは行けるようになってほしい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:37:04.07 ID:RSy/M7/g0.net
>>468
魔界は悪い人みたいじゃない
錬金術師は人々を笑顔にする仕事だから、心を操作して笑顔にするアイテムを作ればいいんだよ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:54:07.66 ID:OK965GQb0.net
旅立った後のエリー助ける話とかやろう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:58:54.02 ID:kjd/QBmN0.net
値段に見合う出来なのを祈ろう
もうそれしかない

飛びつくのは怖すぎる

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:43:21.62 ID:zKxglgUPO.net
体験版次第だな。体験版こなかったら廉価になってもさわらない可能性あるわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 01:23:58.62 ID:mjyiONsp0.net
エリーは音楽の才能あったり、チーズケーキ大好きという設定があったからそれに合わせたEDあったけど
マリーは面白ED増やせるかな?

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 06:02:55.70 ID:u0Ck717c0.net
ケーキをんー!おいしー!って食ってるっぽいシーンあるけど、マリーって甘いもの大っ嫌いって設定じゃなかったっけ?
ふたアトだかアニスだかでマリーにお菓子類作らせると図鑑内容が軒並みぼろくそ書かれてた記憶
流石に当時の設定知る人おらんか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:05:52.42 ID:OwYUHxn/0.net
ワインガブ飲みでmp回復はできなさそう

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:27:07.16 ID:ya73k+ha0.net
アニス時代だとマリーさん37〜8くらいでしょ、察してやって

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 09:31:53.69 ID:6uRZS23W0.net
マリーソフィーはネルケでも一目おかれてるキャラだったよな
マリーとか当時の開発メンバー残っとんのかって感じだけど開発的にも思い入れある作品なのかな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:05:46.98 ID:s8AgJHLi0.net
アニス始めたばかりなんでお菓子作りにまで手が回らん
攻略本にもそんな事は書いてなかったとは思うがプレイし続けて確かめるわ

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 10:49:05.52 ID:j52UncZL0.net
>>477
甘いもの好きじゃない、酒好き設定は後から追加されたらしい
マリーのアトリエとエリーのアトリエの時には嗜好の設定は何もなかった
その設定を今回も使うかは不明だけど、マリーのアトリエでは19歳だしなぁ
三十路過ぎて嗜好がそうなったならともかく

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:09:14.56 ID:lS9+cnU+0.net
ユーザーがワインがぶ飲みさせてたからだもんね、その辺の設定

完成してるかもわからない自分のデータをちょっと見てみたけど
ハチミツと、それを煮詰めたラクトース、ガラクトースってアイテムは私には甘すぎるとは言ってるけど
他の菓子類は軒並み好評かな
手が止まらないとかお茶にも合うとか
ボロクソコメントは手元データでは分からなかった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 11:18:40.69 ID:0+9zDBtb0.net
マリーは服どころかタンスそのものがクサイ。って設定はリメイクで採用されるのかな・・・w

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:23:37.65 ID:m/jrU4Sw0.net
うーん期待してた物となんか違う

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:32:01.25 ID:j52UncZL0.net
前作よりエンデルク隊長活躍してくれそうで楽しみ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:33:37.86 ID:MzxomwXq0.net
「マリーのアトリエ Remake ~ザールブルグの錬金術士~」7月13日に発売決定。可愛いミニキャラたちが動き回るリメイク版登場
https://www.4gamer.net/games/685/G068510/20230220087/

[インタビュー]なぜ今「マリーのアトリエ」リメイクなのか。シリーズの原点を25周年で再び世に贈る理由とは
https://www.4gamer.net/games/685/G068510/20230215094/

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:37:05.35 ID:fngwo8de0.net
実際の値段が>>442より安いね
まあ、シリーズとサージュ、ブルリフなどを入れてスペコレ箱の出し過ぎに変わりはないが

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:37:57.21 ID:s5bpYdiN0.net
ゲーム部分はライドオンにでも作らせてるのか?w

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:45:32.76 ID:JKFc+Ha20.net
無制限モードあるな、おめ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:46:53.78 ID:j52UncZL0.net
新EDがないのは残念だけど、キャラごとの交流イベントが増えてるのはちゃんと分かってよかった
しかしルーウェンとハレッシュの姿が全然ないな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:54:00.06 ID:+At7U+bA0.net
声優めっちゃ兼任してるんだな
あとマリーからサクサク感とったら良リメイクたは言えない気がするけどどうなるかな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:54:07.61 ID:uZCtycRN0.net
声優そのままだけど、過去作の音声使ってるってこと?
それとも新規なのか?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:54:46.26 ID:P/DORG3u0.net
大沢つむぎさん全部続投かよマジか

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:56:50.24 ID:erdCKlVd0.net
こりゃボリュームしょぼそうだな
オリジナルに毛がが生えた程度じゃフルプラで買うには高いと思う
新規で買う人はボリューム覚悟しといた方がいいと思う
俺は思い出補正もあるしフルプラで買うけど

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:59:12.89 ID:VrqGPip90.net
>>492
フィールド採取とかダルいんじゃボケェ!って人用にランダム採取をわざわざ用意してくれてるみたいだから大丈夫じゃない?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:05:11.58 ID:MzxomwXq0.net
『マリーのアトリエ』リメイク版インタビュー。楽しさの本質を現代のユーザーに伝えるため、無期限モードなどを用意。一方、25年前のボイスを使用するなど、ノスタルジーも大切に
https://www.famitsu.com/news/202302/20293208.html

――会話シーンでは2Dの立ち絵が出てきますが、当時の雰囲気を残しつつ現代っぽいイラストになっていて、とてもいいと思います。そういえば、ボイスについては、当時のものをそのまま使用しているんですよね。

細井 絵もボイスも、『マリー』ファンの方がノスタルジーを感じられるものにする必要がありました。ボイスは撮り直すという選択肢もありましたが、当時らしさを感じられることがとても重要だと思いましたので、あえてそのまま収録しています。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:24:46.87 ID:0WFgQdHI0.net
ミニゲームあるのか…

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:30:39.18 ID:q6/Mk07N0.net
酒の話題出てたけどマリーのスマホアプリ版だと
祝福のワインが祝福の聖水っていうアイテムに代わってるんだよね。
「学生がワイン飲むんじゃない!」というポリコレかね。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:33:43.83 ID:P/DORG3u0.net
>>499
なんでもかんでもポリコレ扱いすんなや、これに関してはしょうがないだろ
テイルズオブファンタジアとかでも似たようなことあったし

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 23:37:53.15 ID:s5bpYdiN0.net
(20以上の)学生なら酒飲んでもいいだろ。生徒が飲んでたらやべえけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:00:52.84 ID:YmK03eXK0.net
見れなかったけどパッケ版でデジタルデラックスアプグレはできるって言ってた?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:27:44.00 ID:8wExrWVA0.net
>>502
アップグレード用のdlc有るから大丈夫でしょ

dlcで移植版まで付いてくるのは良いな
リメイク続けて欲しいから買うわ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:30:10.30 ID:Fix506+d0.net
マリーはいいけどエリーは出すなら頭身あげてほしい

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:38:39.48 ID:c3mUQTy50.net
ネルケで使ったデーターを回せば良いと思うがコレジャナイ感が出るかも

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 01:21:08.13 ID:P4g2OHyN0.net
>>499
マリーはそれで良いとしても、酔いが発生するエリーはどうするんだろう
聖水で酔っ払うのか?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 01:32:52.10 ID:g9jbCCXh0.net
音声そのまま使用ってどゆこと?
共通イベントはそれで良いかもだけど新規追加イベントはボイスなし?そこだけ新録?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 01:40:19.30 ID:mLp/Rk3Y0.net
新しいマリーの絵師誰なん?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 01:54:29.00 ID:GoRQgptz0.net
やべぇ

想定していた中で最悪の形でのリメイクになりそうだわ
大してイベント追加なさそうな感じだしこれだと折角の期限無期限がほぼほぼ意味ない

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 02:10:10.81 ID:uUZOyULC0.net
逆にどんなリメなら良かったん?
リリーからはじまって建立したアカデミーが後の世代まで影響及ぼしてそよ風まで踏まえたイベント盛りだくさん系?

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 03:01:53.46 ID:kmCB2b6K0.net
絵師全然わかんないな
ガスト社員なんじゃないか

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:58:38.88 ID:xZqI/JUy0.net
ガワだけ作り直したところでマリー程度のボリュームでこの値段だとは思わんかったな
かなり心配や

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:25:22.69 ID:xXwF9sX+0.net
まさかあの粘土人形リメイクでフルプライスだとは思わなかった

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:31:24.19 ID:cakqacZY0.net
いくら同じ声優かき集めても1997年と同じ声は無理だろ思ってたら全部残してたのはちょっとびっくりした

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:49:22.39 ID:GK3UBNkw0.net
ぶっちゃけ周年記念でリメイク作った事実が欲しいだけでそんなに売る気なさそうに見える

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:37:30.18 ID:Fix506+d0.net
新規イベント声どうするつもりなんだろ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:39:54.62 ID:ZTHPdysF0.net
新規イベントだけボイス無しとか?
ちょっと発売日に買うの勇気いるね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:41:58.31 ID:xZqI/JUy0.net
かなり力入れて作っているであろうライザ3の後だから余計色々言われそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:42:32.60 ID:cakqacZY0.net
まあ下手にコレジャナイ声追加されるよりはなしでいいんじゃない?
脳内アテレコは基本

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:44:24.85 ID:90N6m21O0.net
>>516
そら、声なしかシチュエーションとか雰囲気に合ってる一言二言を代わりに入れる、みたいな運用なんじゃない?

つーか、リメイクと言ったら不思議や秘密シリーズみたいな感じを期待するよなぁ
FF7をリメイクします!って言ってFF9風にリメイクされてしまったようなコレジャナイ感を感じる
SDキャラにしたのは予算の都合か?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 11:52:33.77 ID:FYFGxo9U0.net
まあまだ出てないけどちょっと様子見かな

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:23:43.50 ID:OnlFtv7U0.net
>>520
頭身下げた理由も公式からちゃんとコメント出てるから
https://www.famitsu.com/news/202302/20293208.html

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:03:17.50 ID:o88Ob3RW0.net
立ち絵がめちゃくちゃかわいい
SDきゃらはいまいちかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:18:08.00 ID:zN2debwd0.net
頭身高めのほうが良いっちゃ良いけど頭身高めなら絶対にゲームが面白いってわけでもないし、面白けりゃどっちでもいいかな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:35:14.60 ID:QWvOWxzl0.net
頭身に関しては思った以上に説得力のある答えが帰ってきたな。
ここまで明確な理由があるなら納得するわ。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:08:36.94 ID:Vv6mY9B00.net
シャリーで時間制限無くした時に文句書いてメールしたんだけど
そのへんちゃんと理解してるみたいで良かった
両方用意して切替式にするのは英断

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:17:17.76 ID:cakqacZY0.net
正直ライザあたりからのにわかだから切り替え式のおかげで興味でたしまず買う気になった

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:18:58.57 ID:xZqI/JUy0.net
マリー楽しめたらネルケも買ってね

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:30:29.05 ID:poxeZGv/0.net
必須推奨環境詳細と体験版はよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:32:22.34 ID:cakqacZY0.net
SDだしスイッチでもジャギったりとかはないんじゃない?多分

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:39:56.60 ID:zF6W4ISI0.net
現行のみたいにすると追尾カメラやら背景やらで細かいとこの誤魔化しが効かなくなるから今回のはこれでいいと思うわ
エリーも同じ感じでやってほしい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:45:41.09 ID:xZqI/JUy0.net
グラは全然問題ない
内容もフルプラということで期待しちゃってたけどまあ変にテンポ悪くなってなければいいや
最初だしお布施感覚で買う
もし売れたら次以降は頼むで

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:48:59.11 ID:IJewHa4P0.net
いくつかインタビュー読んだけど
ディレクターは全てのアトリエを遊べるようにして並べたいとか言っていた
好評ならエリーリリーと続いていくって期待してる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:01:08.82 ID:QWvOWxzl0.net
次にリメイクするならエリーって言ってるように読めるね。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:11:12.18 ID:0ha6ss8C0.net
好評かどうかは出来による
出来さえ良けりゃ例え初週とかもたついても売れるやろ
ファンの信仰心が試されるような出来じゃない事を祈る

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:32:40.81 ID:+I7lIavm0.net
>>522
>これで『マリー』の頭身を上げてしまうと、新規のユーザーさんは『ライザ』と同じようなゲーム体験を想像してしまうかもしれません。 

キャラと設定だけ使ってゲーム自体はグラもシステムも「今のアトリエ」基準で作り直した方が売れそうだと思う

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 18:42:46.85 ID:WsLg70F40.net
次に繋げて欲しいから買おうかな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:16:46.68 ID:UrQV6DYh0.net
ゲーム機の性能が上がって、主人公の背後視点や肩越し視点がゲームの主流になったが
これは臨場感とか没入感を得る代わりに一画面からの情報量は減るし、カメラ操作っていう手間が常に増える
短いゲームサイクルをサクサク繰り返すゲームの場合、トップビューのゲームのほうが優れてる面も多い
トップビューを維持したのは正しい判断だと思うな

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:29:12.55 ID:zF6W4ISI0.net
今のアトリエスタイルが好きな人には申し訳ないが、ガストゲーはカメラが中途半端でどうもな
散策するには距離が近いしキャラゲーとして近くで眺める分には中途半端に制限があるし
オプションにそういうのを弄る設定もないしな
だったら2D風の方が見栄えがいいんだわ

もし現状改善されてるんだったら俺の知識が更新されてないだけだ、許してくれ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:30:32.14 ID:7A/Jb6km0.net
>>536
それってマリーのキャラである必要あんの?
普通に新作アトリエでいいだろう

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 19:32:48.66 ID:YmK03eXK0.net
マリーをリメイクというところから外れてしまうと思うわ
新作作る労力使う場合それ相応の人気がないと厳しい

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 21:19:54.16 ID:Hmd7370l0.net
あみあみがタペストリーしかつかないのに値段がっつり上乗せしてボッタクリだな
ゲーマーズやトレーダーは通常版でもタペストリー付きで良心的だ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:09:11.19 ID:r/jc+/1T0.net
マリーの流用かなり使えそうなエリーはほぼ確実にでそうね
それ以降は評判次第か

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:17:02.89 ID:qFjXcUjX0.net
高すぎだからセールを待つつもりだけど待ってる間にどうでもよくなりそう

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:45:51.68 ID:OZcVFjid0.net
リリーは絶体に出してほしい
ベタ移植でもいいから

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 22:47:42.93 ID:1W3ZpfDu0.net
むしろベタ移植で出してほしい
今回リメイク+オリジナルのセットもあるし、それなら買うかな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 23:05:00.16 ID:BqT+rsCL0.net
オリジナル版遊ぶためにリメイク版起動しないといかんのがネックよな。単体で起動できるようにして欲しい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 23:05:17.54 ID:BqT+rsCL0.net
オリジナル版遊ぶためにリメイク版起動しないといかんのがネックよな。単体で起動できるようにして欲しい

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 00:21:21.24 ID:VbsB98cf0.net
まるでメインキャラのような位置にいるエンデルク隊長は
どれくらい活躍が追加されているんだろうか
強くてイケメンだから絵面は確かにいいが
お前紹介位置そこじゃないだろと何人が突っ込んだことだろう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 00:50:11.25 ID:Z0SLgxeS0.net
エンデルクさん賃金高くてあんま雇ったことない記憶

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 01:26:41.04 ID:j6o2/dkF0.net
エンデルク様値段と手間にしては見掛け倒しのぼったくりじゃない?
マリー時代は特に仲間のレベル上げにくいから初期レベルが高い=強い!も通じたかもだけど育ったナタリエのが強いし
火竜に連れて行くと魔防が低すぎて、かっこよく専用セリフ吐いた後に挨拶ファイアブレスで即死だし
エリーになるとハレッシュとルーウェンが賃金エンデルク様の1/10ではるかに使いやすいし
同タイプの単体戦キャラなら最序盤から雇えるダグラスでよくない?ってまともに使った事ない

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 01:34:45.18 ID:rqUHgbZu0.net
マリーはマリーだけ飛び抜けてレベル上がりやすいから1人で頑張る展開になりがちだよね
仲間のレベル上げたいならメガクラフト量産しないとだるい
エリーはハレッシュが強すぎた
ルーウェンの気合いためも全員の攻撃防御馬鹿みたいに強くなるからミルカッセのほんとに上がってんだかわからない必殺涙目

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 05:10:17.10 ID:6SjbZfSh0.net
バトルのバランスは全面的に見直したらしいから
そのへんの問題は直してると思いたいな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 06:11:06.59 ID:2Gqu5A4f0.net
マリーは調合してるだけでレベル上がるし、オヤジから杖貰ったら全体必殺も撃てるし、
素早さが早い人が何度も動ける仕様だったから他のキャラが1回動くまでにマリーが必殺2回撃てたりしてさらにレベル差が開くんだよねえ
んで遅いキャラは全くターン回ってこないからplusの伝説の2人エンド目指す場合は序盤からある程度シアにもトドメ狙わせてレベル上げとかないとめんどくさい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 07:08:05.39 ID:V3ii+ehR0.net
ノルディスの必殺なんて言ってるかわからんかったなあ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 07:09:46.88 ID:i59qgIYO0.net
なんかダイパリメイクみたいに頭身低いけど大丈夫なんかこれ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 08:00:49.29 ID:ogp4Fr790.net
お前よりは大丈夫だぞ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 08:01:11.56 ID:SNikH+p00.net
エンデルクはシアにボコられて泣く運命なのじゃ···

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:10:11.05 ID:1pHapc5l0.net
>>554
ニコ動の大百科にあったけど後半になって相当素早さが
低いキャラを育てるにはそのキャラと同レベルに遅いキャラを
もう一人連れて行くと良いらしい。


まあ対策が必要な時点であれだが。リメイクなら直ってるよね‥?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:17:29.11 ID:kEDPh/3B0.net
マリーの序盤の野良盗賊はほんとにやばかったから多少なりと弱くしてくれるか、護衛のルーウェンクーゲルあたりがもっと簡単に雇えればいいんだがな
あと経験値は倒れてるやつももらえる仕様であれば良い

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:27:27.50 ID:Sp44ifio0.net
RPGよりに振るならその辺は改良されるべ多分

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 13:54:44.85 ID:bObSyYY+0.net
マリーは序盤カノーネ岩投げると割と良いダメージでるよね
エリーはアイテム弱すぎた

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 14:42:18.83 ID:Sp44ifio0.net
だがそれでもウニを投げたい
ほんと戦闘は大雑把だったなぁ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 15:26:31.04 ID:Np2wYPmR0.net
エリーで大成させたからいいけど、マリー一つだけで見るとそこそこの意欲作だからなあ。。
まあリメイク向きのタイトルってそういうもんだけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:32:46.92 ID:oZCILrJo0.net
世界を救うのはもうやめた
の続編で、救われたのがエリーっていうのがすごい好きだな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 16:44:00.31 ID:6SjbZfSh0.net
マリーはそこそこの意欲作どころか文字通り歴史を作った一作だと思うけど
シリーズというものは、初代が面白いからシリーズになれたわけで

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 23:18:20.72 ID:Mv3/SPjl0.net
そもそもライザ出るまで一番売れてたんじゃないの?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 01:55:27.96 ID:55UxIJjV0.net
女の子が錬金術でアイテム作って、仲間と冒険して、でも一本道のストーリーがあるわけではなくて
ある程度自分で自由に動けてってあの頃ものすごく珍しかったと思う

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:51:28.70 ID:7Uvk6lGQ0.net
最近のアトリエはすぐに世界を救う展開に持っていこうとするから困る

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:00:00.30 ID:4P0x23mV0.net
じゃあ滅ぼすか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 13:09:49.68 ID:xsun9Dl10.net
真理を追究するためには犠牲はつきもの?
新感覚!マッド錬金術RPG始動

いや、やっぱりほのぼの路線で行こう

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:21:44.20 ID:zBDVFgOH0.net
>>571
そこでヘルミーナのアトリエですよ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:41:31.07 ID:tWK9w7iP0.net
4か月後に火竜娘 full remakeを出せば阿吽絶句の歴史再現だな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 07:56:29.38 ID:gnFce0mC0.net
夏服と冬服の差分とかちゃんとあるかなあ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 08:21:48.54 ID:tW+o6jAS0.net
エリーにおけるマリーは理想の「前作」主人公だったなー
エリーの命の恩人で錬金術師を始めたきっかけだけど噂話はろくでもないもんで扱いは「やれば出来る子」みたいなもん
エリーの存在を食うわけでも無いし登場人物からわっしょいされる事もなく、錬金術を追求すれば真エンドにて道が交わるっていう
以降シリーズは前作主人公のここがすごい!!あれやってこれやってこうした伝説の錬金術師なんだよ!!ってめちゃくちゃ持ち上げられがち

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 08:28:32.57 ID:X1WaIA360.net
ドナースターク家の財産を持ってしても「高すぎて手が出せない」エリキシル剤をアカデミー販売するドルニエ校長の闇と
そんなエリキシル剤を旅先の寒村で無償で振る舞うマルローネは刺客にでも狙われてケントニスに高飛びした疑惑ある

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 08:44:47.47 ID:v9819uYa0.net
アニスで「金は国力の象徴だから価値が暴落するのは避けたい、金作るのやめてくれ」ってブレドルフに言われるイベントがあるように
強力な薬はアカデミーの財産で取引道具なんだろう
量販店にレシピを知られたら即日安価で量産されるのは後のシリーズで分かるしw

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 09:04:53.60 ID:6LtlZwb20.net
シリーズ初見エリーで余裕で落第した思い出

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 09:30:27.55 ID:8GxDjiCj0.net
セオリーを理解するまでは参考書が高くて買い渋ってる間に
錬金術レベルは上がらず、冒険者レベルばっか上がってコンテストで知らんアイテム作れって言われて爆死だな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:12:31.62 ID:rk+jCohr0.net
>>577
後のシリーズの賢者の石を鑑みると、金でも作っててくれたほうがまだマシなのではないかと思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:19:27.17 ID:1Pljt12J0.net
初回プレイの時はカスターニェ行きがあんなにかかると思ってなくて
給料不足で妖精全部逃げちゃったわ…

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:26:33.17 ID:pO+otf180.net
参考書しっかり買って予習してても
コンテストでブルートボーラ、ガイストボーラだかを作れ!って言われたら
大体材料不足で調合したことなくてぶっつけ本番調合になったな~

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 10:31:51.49 ID:kVISwyyM0.net
初めてカスターニェ方面行った時の世界が広がった感は異常

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 11:17:25.19 ID:n5srAibB0.net
イングリド先生のいう留年がどういった状態を指すのかがいまだにわからない

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 12:37:17.87 ID:9C5EN1C30.net
部屋片付けてたらファミ通に載ってたエリーの漫画出てきた、めっちゃハマってアンソロとか小説まで買ってたなぁ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/26(日) 14:42:32.88 ID:4/sVpvDJ0.net
>>585
なついわ~
https://i.imgur.com/0llNd2K.jpg

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 02:45:25.06 ID:kiSHjRzK0.net
マリーもエリーも天秤の早期購入が重要だよな
調合に要求されなくても、マリーは単純に調合成功率10%アップだし
エリーは天秤ないとブレンド調合で細かく指定出来ないしコンテストに勝てない

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 06:51:28.83 ID:Jk6iB6Wk0.net
マリーってひょっとすると歴代アトリエ主人公の中でもかなり攻めてる服装な気がしてきた

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:21:48.34 ID:dTUTNjMu0.net
マリー、エリーとタイトルについてる割にシアとノルディスくらいしかそう呼んでくれないよね
と、書いてて思ったけど名前すらイングリド先生くらいしか呼んでくれなかったかもしれないw
ミルカッセがエルフィールさんって呼ぶくらいだろうか

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:39:42.51 ID:vb1aLdSZ0.net
リディーの前ではみんなまとも

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:04:10.49 ID:UTJSX8SY0.net
デフォルメキャラでフルプライスか
特典のバージョンややこしいな
商魂たくましい

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:08:31.82 ID:hu93UTjd0.net
襟ーのアトリエ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 08:16:01.59 ID:VmZH4h790.net
シア・・・マリー
イングリド・・・マルローネ
ドルニエ、ハレッシュ、ブレドルフ・・・君
クライス、キリー・・・あなた
ディオ、ルーウェン、武器屋のオヤジ・・・あんた
妖精さん、ルーウェン(初対面)・・・お姉さん
妖精の長老・・・お前さん
クーゲル・・・お嬢さん
エンデルク、シュワルベ・・・お前

多分こんな感じ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 10:14:45.85 ID:9b8YmTRX0.net
ミュー「マリー」

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:39:24.36 ID:Dl//5omF0.net
>>589
それなー
追加イベントではみんなマリーって言ってくれるといいな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 22:17:06.77 ID:p/fEkWlF0.net
新規イベントはあるらしいが、ボイスは当時の使い回ししか無いから
残念ながら仮に呼ばれたとしてもテキストのみだな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:21:05.34 ID:Dl//5omF0.net
当時のボイス使いますとは言ってるけど、新規ボイスは一切ありませんってのも言ってたっけ?
PV1のキリーとかシュワルベとかエンデルクの台詞とか聞いたことない気がしたんだけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 06:00:29.12 ID:07CHBGOo0.net
当時の声出すのは苦しい人もいるんじゃなかろうか

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 07:43:05.41 ID:5RKsQJNZ0.net
1年2年ぶりでもソシャゲとかで声忘れてるなとか言われるからね
声優もそのキャラの声だけ出してればいいわけじゃないし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 07:45:04.82 ID:VH3ux4XG0.net
きちんと当時の資料やらデータが残ってる前提の話になるが、
ボツの音声とかがあるだろうからそれを使うんじゃないかなと予想

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:26:13.65 ID:BdVa56+R0.net
大沢つむぎさんとかヒロインボイスから不思議ちゃんボイス、おばさんボイスにショタっ子ボイスまで担当して
マイナーだった頃のガストを支え続けた功労者だと思うんだけど今何してんのかなあ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:53:15.55 ID:Y1UiqPBX0.net
リメイクのキャラ紹介ページ
妖精さん CV:大沢つむぎ
イングリド CV:大沢つむぎ
シア・ドナースターク CV:大沢つむぎ

サイト作った人のコピペミスかと一瞬思ったわ。色々兼務しすぎだろ…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:11:59.67 ID:6ao+Nx8O0.net
ミューもだぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:18:04.86 ID:bybe6HO80.net
大沢さんと小杉さんとコヤスの酷使っぷりがすごいなマリーは
エリーの音声劇場で子安がシュワルベがいなくなった事をネタにしてた
エリーのヘルミーナ先生もハマってるなーと思ったら後のユーディーのラステルと同じ人と知って驚愕したわ
むしろなぜヘルミーナ先生やらせたw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 09:25:55.59 ID:07CHBGOo0.net
クライス子安だったのか
どんな声だったか覚えてない

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 10:11:10.92 ID:AISH7gWU0.net
エリーはハレッシュとルーウェンがグンナル先輩とトニだったけどマリーだと全員エンデルク様が演じてたんだよなー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 10:47:35.27 ID:yMypl3ps0.net
エンデルク様…❤

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 11:18:30.84 ID:aiVBqOWa0.net
ホモ騎士に惚れ薬?依頼されるのってエリーだっけリリーだっけ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:09:40.49 ID:wINGTqus0.net
>>608
エリーだよ
子供のころは笑い転げてたけど、マジで成功してたらエンデルク隊長可哀想w

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 08:29:51.70 ID:FHJzU++N0.net
ホモ騎士は確か未遂で終わるから良いけど
「弟の性格がアレだから薬でなんとかしたい」って依頼してくるラウラさんは実際に一服盛ったんだろうかw
クーゲルさんは多分自分で飲んで仲直りしにいったんだろうけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 12:05:41.48 ID:5+Lj7/s40.net
Plus版追加イベント、マリーの声だけなんかめちゃくちゃ鼻詰まりの小声みたいになってたよな
ミューからホッフェンの話を聞くイベントとか武器屋のオヤジの育毛剤(2回目)とか

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 13:15:42.63 ID:jxiGKjmh0.net
スマホ版のマリーがストアから消えてるんだが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 11:43:39.33 ID:SaddRcSn0.net
エリーは謎の隠しイベント多かったよな
水槽叩いて魚が浮いてきたり花瓶触りまくってたら落として割ったり
稀に飛翔亭でクーゲルさんがテーブル滑らせたグラスを客が受け止め損ねて割れる事もあった記憶
地球儀ふっとばすのも初出か

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 12:18:38.90 ID:sMA5lluf0.net
ファミ通に6ページ記事あり
細井、勝又両氏のインタビューあり
開発状況は95%

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:22:34.56 ID:MXXuZ0JW0.net
>>613
ポーカー覗き見もなんかなかったっけ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 22:58:39.24 ID:kPgs94yj0.net
>>615
あったなぁ
めちゃくちゃ確率低くて、カスターニェの宿に無駄に泊まりまくって意地で見た記憶

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 04:17:24.15 ID:ecH3CcxV0.net
ミューの出現率も完全に隠しキャラ扱いだったよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 06:27:41.00 ID:wlIogi/r0.net
そう言えばリメイクの無期限モードって日付指定のイベントはどうするんだろう。
フィリスの公認試験後みたいに日付だけ表示するんだろうか

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:15:13.62 ID:pU4T2pYu0.net
蚤の市で希少品を2つ買う → 一番交友度の低い冒険者の交友度+20
来年の蚤の市まで寝る → ・・・以下ループ

で一瞬でみんなと仲良く+ドーピング薬の素材がっぽがっぽなんだろうか?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 08:38:51.82 ID:qGA1990e0.net
期限がないだけで日付はあると思うよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 18:06:10.90 ID:vLF0Ct1g0.net
ルルアがそんな仕様だったな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 16:13:35.42 ID:LoITEnaI0.net
DLC?のオリジナル版マリーのアトリエってデジタル版じゃなくてパッケージ版を選んでいても購入して遊べる?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 18:15:54.27 ID:uU3XoiAJ0.net
ディスクが必要になるけど遊べるはず
デジタルの追加だけでも買えたから

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 01:37:50.58 ID:9wuq+XEJ0.net
>>623
ありがとう

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 08:11:35.48 ID:ur7MVtcL0.net
討伐隊が出てる時はエンカが0になるのとかちゃんと再現してくれるかなー?
PS版は一ヶ月ヴィラントやまに篭ってグラセン鉱石拾えるだけ拾うプレイしてたけど採取地歩き回る形式だとこの辺どうなるかなー

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 22:45:00.63 ID:AIMcuArB0.net
近くの森とは比べ物にならないくらいヴィラント山の敵は強いから
1年目は4月になったら速攻で登りに行ったな
採取が歩き回れるようになったってことは頑張れば敵回避できるんだろうけど
モンスターの足がめっちゃ速そうな予感w

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 08:16:48.82 ID:jITTbmDg0.net
マリーは確か魔物を滅ぼしてるのは王国騎士隊じゃなくてシアで
シアと会話出来ないとエンカウント0にならないんだよね・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 19:46:42.14 ID:WtRWGwFs0.net
武器が掃除道具なのはそういうことなのか…

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 07:54:41.09 ID:petfIitY0.net
エリーだと何も聞かなくても4月と10月に敵が出なくなるけど
マリーやってないと理由がわからなかったりするw

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 09:06:51.97 ID:2CaZYUL80.net
噂話だかで聞いとかないと、平気で敵出てたような

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 02:42:32.03 ID:Z2Z6WzQK0.net
エリーだとディオさんから話を聞いた時点で要素解放だっけ
マリーだと毎回3/30か9/30に工房にいて、シアからこれからしばらくは街の外に出ても大丈夫って聞かないとダメなんだよね
そうか、あれはシアが掃除してたのか…確かに病気の間は発生しないしな…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:52:01.77 ID:CM8kOpwp0.net
リメイクマリーのキャラデザ絵師って誰なの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:02:41.07 ID:phLh2b0j0.net
店舗特典がライザの客を狙ってる感じだ
マリーもまさか25年後に脱がされるとは思ってなかっただろう
当時は女性向けな雰囲気出してたから困惑してるファンもいそうだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 10:47:25.21 ID:L2ppDsFB0.net
もうマリー別人やん

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:50:06.98 ID:6X+TdCHC0.net
何気に気になってた服の構造が分かったのはよかった

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:50:22.77 ID:JiNBLzON0.net
>>633
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/nelke/img/index/product/detail/tokuten_trader_d.jpg
数年前にもこんなのあったんだよなぁ

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 19:45:18.32 ID:AwFJfDvW0.net
https://www.gamecity.ne.jp/atelier/marie-re/

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 01:06:14.56 ID:LmHTfXdP0.net
マリーリメイクだとキリーの必殺技がレベル25以上?
だと敵全体攻撃になってるのな。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 03:08:21.46 ID:LHDT3Cao0.net
店舗特典脱がさない方向の日常絵っぽい方がいい
当時ファンはいらねって思ってそう

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 03:24:24.18 ID:fcbyRhrg0.net
ebiten特典がそれっぽくていいよね

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 06:08:43.05 ID:wzLFDESu0.net
調合に「エンペラーシステム」を導入して欲しい

ライザのタブロー調合は百姓の錬金術だ
他のアイテムの効果をぶん盗って巨大なアイテムを作るの。
ぶん盗られたアイテムは機能を停止してしまうが。
エンペラーシステムで作成したアイテムからだけ、ぶん盗った効果の引き継つぎ超越的な効果を出せるアイテムを作成できる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 15:08:35.28 ID:TWT6a3cb0.net
ライザでハマったからといってマリーでも同じ売り方してもそれがハマるかは別問題だからなぁ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 16:04:14.51 ID:362wVKcV0.net
昔のマリーはあそこまで露出なかったのか(にわか感)
なんか硬派()古参型月ファンと媚び媚び大好きFGOにわかの喧嘩とセルラン結果で何度もみた流れだ
結局今のオタクは媚びてるの大好きで今は今なのよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 17:34:57.61 ID:6K+Q5vDk0.net
パソコン通信ニフティサーブマリーのアトリエ特設会議室の当時の過去ログ
発売当初の空気はこれでわかるのかなあと

https://dot○p.org/uploda/dot○p.org2955619.zip.html
パスはmarie

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 18:24:25.78 ID:fcbyRhrg0.net
その意見を採用するならば、今更リアル等身じゃない古臭いアトリエをわざわざ好き好んで買うようなにわかなんて居ないだろって事になるのでは…?
ボブ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 21:08:04.15 ID:7KTN4vmq0.net
マリアトは一般層にも受けるポテンシャルあると思ってるから、特典絵だけ見た人から「そういうゲーム」と思われないかは心配

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:06:27.71 ID:LHDT3Cao0.net
大昔にそれなりに受けたもんな
ポテンシャルはありそうだ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 22:15:32.13 ID:TWT6a3cb0.net
あの時代のゲームブームの中で「世界を救うのはもうやめた」をテーマに勝負に出たのはそうできるものじゃないなって思う

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/12(日) 23:05:14.45 ID:dgHi1b1w0.net
露出がちょっと高いだけで、大雑把だけど優しい女の子だもんな
ゲーム内イベントもまったくいやらしくないし

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 04:59:01.87 ID:GDgcqweT0.net
ライザも別にシナリオ内では全然いやらしくないよ
水着回みたいなの全くないし基本シリアス続きだし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 05:14:47.03 ID:GDgcqweT0.net
そういう意味では需要噛み合うのかもしれない

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 06:59:05.49 ID:vFYl2UUA0.net
最近、90年代後半のゲーム戦国時代のような中から出てきた名作の移植、続編、リメイクがうまく行っていないようで悲しいからこれは成功してほしいな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 09:39:32.38 ID:cujmRCpW0.net
どういう意味だよ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 10:14:01.38 ID:jY+53gu60.net
>>650
ライザ1しかやってないけどそうだね
ビジュアルは華やかだけどシナリオはわりかし硬派で爽やかだった
作り手側がフェチにこだわって太もも描写していそうだけど

まぁ美少女ゲーのような売り方は素人目で誤解されてもったいないと思う以上に恩恵があるのだろうな

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 11:01:34.21 ID:4Hi1cDUZ0.net
まあ問題になるのは中身だよな
宣伝がどうなろうと俺は気にしない

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:07:57.21 ID:GEthnDUM0.net
マリーの特に意味は無いエロさは好きだった、エリーの野暮ったさも好き

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 12:48:14.59 ID:pLMFs4fe0.net
ライザの1個前のルルアが無意味な百合推しばかりだったな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:06:29.24 ID:2hnWUEHN0.net
マリーリメイクが高評価でエリーリリーと続いた場合もそういう特典絵になるんだろうか
マリー以上に違和感ありそう

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:08:00.98 ID:IDgn7Ql40.net
エリーのエロ絵は違和感やばそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:30:44.03 ID:pLMFs4fe0.net
温泉に入る一枚絵があるのに全くエロさがなかったエリーさん

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 13:37:23.39 ID:KQbD3aPp0.net
衣装はエロいはずなのにエロさがないのがマリーだったが
今のガストだとどうなるか

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 16:02:28.83 ID:pLMFs4fe0.net
エロいどころかタンスに見たこともない虫が住んでてその状況で生活してるからなぁ
ソフィーみたいにずぼらなところを可愛く見せようって配慮もなくただただくさそうなのがマリーw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 16:16:43.31 ID:3gTggz490.net
タンスがくさいのがピカピカになるって事は脱いだまま突っ込んで何ヶ月も放置した服をピッケに洗わせてるんだよなあ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/13(月) 21:25:29.50 ID:hHqArjPQ0.net
>>660
なんなら当時
「ヨーロッパでは普通温泉は飲むものなんだが?」
ってマジレス食らってたぞエリーさん

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 07:35:30.13 ID:YF9rqcNk0.net
まあ一度入った後は疲労回復飲料水として大活躍だし…

666 :新アイテムを考えたよ:2023/03/15(水) 12:17:40.41 ID:TRmPU9sO0.net
泉門のさえずり;自分の弱点属性で敵に攻撃することができるアイテム
          属性値が上がると、かつての強敵が放ったダメージを8割の威力で放つことができる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 13:53:03.11 ID:v/gY5W5f0.net
(`▽´)y-゜゜゜ ウケケケ♪

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:50:40.92 ID:NlhEgQPT0.net
マリーがエロい格好なのはキャラデザの人が露出高いオリキャラの流用したから

だったはず
そんな感じの事が画集に書いてあったような
記憶曖昧だからニュアンスはちょっと違うかもだけど

669 :新しいアイテムを考えたよ:2023/03/19(日) 20:30:57.81 ID:UrS3/DpU0.net
レシピ:現代の錬金術

インティミデーション
 効果 自分よりレベルの低い魔物に1Gを2Gで買い取ってもらえる
     無限にお金が儲かる           

670 ::2023/03/21(火) 06:21:01.82 ID:0wYb+nTz0.net
最近のアトリエややこしくていまいちだから
リメイク期待感めっちゃ高いわ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:13:20.50 ID:KeQQ8u7f0.net
最近のアトリエは華やかだったりいいところが勿論あるんだけど
これ錬金術じゃなくて魔法じゃね?って調合だからエリーの硬派な調合が待ちきれない
調合の系統はそのままにアイテムが増えてくれてたら個人的に嬉しい

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 09:14:45.60 ID:KeQQ8u7f0.net
すまないマリーだったわ…
いやエリーもリメイクきて欲しいけど気が早いな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:14:51.01 ID:vAGkWQx/0.net
マリーは空飛ぶアイテムがなかったから追加あるといいな
エリーがほうき、リリーがじゅうたんだったから、マリーは…たる?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:17:19.58 ID:fHLjCixS0.net
矢印の書かれた樽で射出かな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 11:21:19.65 ID:vAGkWQx/0.net
>>674
火の玉マリーの二つ名にふさわしく、グラビ結晶ではなくメガフラムで空を飛ぶのか

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 12:25:25.81 ID:o6GBVbs20.net
たるの飛行機は不思議のFさんが開発してたな

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 13:19:13.83 ID:4BECxQd60.net
番組で公式も言ってるけど、最近のはRPGで、マリーは納期管理とかバイトのスケジュール管理とか
やってる事が工場運営SLGに近いから面白さの質が違うんだよな

ただ採取地で自分で拾う素材を選択できるってのは良くも悪くもゲーム性を大きく変えるわな
確率だからこそ、ぱっぱとテンポ良く進んだり、それを折り込んで期間設定する計画性だったりが
ゲーム性になってた部分もあるからな
一応オリジナル同様の確率採取もできるらしいが特にメリットは無いって言ってるし

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:02:12.06 ID:mRFtPHJ70.net
樽に乗って空を飛ぶのは古式ゆかしい魔法らしい
メフィストフェレスもやってた

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 17:52:05.93 ID:/s+xLeX20.net
スーパーメトロイドが2023年10月の設定だから、後半年で宇宙人と戦うみたいなんだ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 14:45:58.49 ID:4DMY3D660.net
リメイク、ハードで何が違うんだろ
手軽にできるSwitch版にしようかと思ってるけど

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 15:23:50.11 ID:F4Fw88+j0.net
重そうなゲームには見えんからいいんじゃない?
ロードには多少差はあると思うけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:50:50.39 ID:3uZeuXLf0.net
マリーってPSのゲームなのにロード時間がないの当時は驚かれてたよな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 22:34:00.09 ID:vvsZLiHb0.net
複数ハード持っててマルチタイトルでどのハードで買うか決める場合は
・そのハードの稼働率(埃かぶってる状態のハードで買っても面倒)
・プレイスタイルとして携帯モードでどれだけ遊んでるのか(Switch)
・トロフィーや実績に拘ってるかどうか

この辺がどうでもいいのなら単純に性能が一番いいハードで買っておけばいいよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 08:26:34.38 ID://WRC3aP0.net
マルチとか対戦あるゲームならそうだな
プラットフォーム次第で過疎ってたりするし

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 10:35:26.22 ID:KHQTFaRS0.net
今回リメイクで3Dキャラにした結果ロードが増えましたってなる予感

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:41:23.77 ID:/iAF0DX10.net
switch選んだ時点で多少のロードは理解した上で買うべきな気はする

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 12:56:55.59 ID:UbAJze620.net
PS5でPS1オリジナル並のロード時間ならいいよ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 18:43:57.75 ID:mOf9Bh/+0.net
工房出て飛翔亭行って依頼受けたら工房に帰らず近くの森から日帰りで戻ってニューズ拾いながら経験値3稼いで帰る
ってのがマリーのアトリエだとかなり重要ムーブだったと思うけど
それら全てにNow Loading...が挟まれたり、森もちゃんと歩き回らなきゃダメだと困るなー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/01(土) 17:43:59.79 ID:ab/aVnIU0.net
新キャラを作って欲しいんだけど
目的は無いんだけど、世界最強になるぐらい毎日、筋トレしてる不良少年
「アニメではそうなる」が口ぐせで、必殺技とかファッションを漫画で学んでる
防犯グッズを猛烈に集めてる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:24:10.80 ID:5JDlMa/I0.net
ps1のやると本当にさくさくよな
テンポって大事だわ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 07:48:04.61 ID:DmEIgV1r0.net
ライザ面白いけどアイテム武器作成が面倒w
この辺以前の仕様の方がいいけど変えられちゃうかな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 08:33:06.32 ID:9dLh/3mu0.net
マリーからエリーは正当進化って感じで本当に面白かったなぁ、ユーディーとエターナルマナでうーん?ってなってそれからやってなかったけどリメイク買おうかなぁ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/08(土) 14:05:13.37 ID:E4S3MOvL0.net
ユーディ最初ん?てなるのわかる
でも最終的に一番ハマった
時間制限無いから貴重な鉱石持ち帰り武器製造してた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 02:32:54.25 ID:wm5hcsec0.net
test

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 19:14:10.33 ID:8wyN8WwU0.net
false

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 17:26:31.77 ID:Hz6C7k8k0.net
>>683
昔は通勤とか勤務中にSwitchできたからDXからソフィー2まではSwitchで買ったけど今は無理になったからPS5でいかなって

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 11:06:29.82 ID:vPLqyMIK0.net
ユーザー同士の対戦をしたいんだけど
一番強いのはガチ勢なんだよ
開始に一撃死するアイテムで終わるだろうから、HP1で残るとか、もう一回生き返るとか特性付けて

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 06:49:34.48 ID:wOJXcyjE0.net
プレイヤーにウニ投げつけるね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/16(日) 09:19:22.04 ID:CigWZZFi0.net
3頭身のマリーかわいいわぁ
今さらリマスターかよと軽く見てたけど
PV見て欲しくなってきた

700 :新しいアイテムを考えたよ!:2023/04/18(火) 00:55:19.47 ID:sj3pogVt0.net
品名:クラドスポリウム

素材:
 かみくず
 すすけた人形
 空の宝箱
 ガラス玉
 金属カテゴリーなら何でも

効果:
 0-30:臭いニオイ
 30-80:嫌な視線
 80-100:魅了する

説明:
 なんだかカビ臭いニオイがするね。端っこのほうに仕舞っておいたアイテムかな。
何だか寂しいね。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 01:37:42.10 ID:F6G1cFPH0.net
DL版デラックスエディションには「マリーのアトリエ Plus」オリジナル版を収録
タイトル画面から起動
※ スペシャルコレクションボックスには「マリーのアトリエ Plus」は収録されてない

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 02:51:52.42 ID:6ZwurFP80.net
マナケミア2でシリーズネタ(?)で、「妖精さんとはあれでなかなかの好色でな、若い女の元で働くのが趣味らしい」
みたいな事言ってて実際その通りだけどひどい言い草で笑ったなあ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:23:20.45 ID:5GeEbaD30.net
そういやザールの妖精ぽいキャラが他シリーズ作で出たのはdsアトリエ二作とマナケミ2だったな。どれも微妙にすれてたが

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 18:50:02.85 ID:aj6CDksB0.net
グラムにもイリス1にもおるよ(後者は妖精さんではないけど

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 14:01:21.56 ID:qc87k7gR0.net
ヴィオのはモブはいいけどプレイアブルキャラのあいつは良いところがろくにない・・

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 01:42:16.21 ID:VDQM1oS60.net
オイラの村では物々交換が基本なんだ(高い品スッ)この中から選んでおくれよ(ゴミドサッ)
イリス以降は木のマナが妖精さんの姿をしてる事になってて、マナケミア2で本物の妖精さんも出てきたけど
明らかに妖精さんじゃないペペロンも正体は木のマナだから一応妖精さんの仲間っていう

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 09:53:36.47 ID:FNFuZWAe0.net
マリーはパテットとピッケの訪問日と王室騎士隊の討伐日を逃すとスケジュール崩れて辛い
この辺は何回もプレイして慣れてく部分だったなー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 16:13:45.11 ID:sVGKCI/50.net
人んちで丁稚奉公してる妖精が存在してるのはマナケミ2とアニーだったな。後者みると必ずしも若い女のとこでしか働かないわけじゃないらしいが
エンデルクと同じ声の妖精なりきりしてるやつは採取はいいけど調合てんで駄目だったな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:39:25.93 ID:HGGMqlab0.net
女の子が主人公で、世界を救わないRPG ときたら
当時としても世界観は少女漫画ちっくでキラキラした可愛いものになると思いきや
主人公がオッサンみてーなずぼらな女で一番よく聞く工房BGMがずっこける感じの曲調なのがすごくいい
というか後のアトリエでも旧作BGM変更パックあったら必ず入れる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 17:55:15.13 ID:RIvqeyD+0.net
俺も最近の作品でBGM変更できるやつはアトリエBGMは必ずマリーかエリーにしてる
個人的に好きなのもあるけどアトリエと言ったらこれだよと心に刻まれてる
実家の様な安心感

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 19:10:48.29 ID:o6E1rrKg0.net
少女マンガで主人公がずぼらなのは定番なのでは…?

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:14:11.57 ID:DRHMwvtg0.net
おもちゃのちゃちゃちゃみたいなテーマソングは未だに耳に残ってる
なんだかんだアトリエで一番馴染んだ曲や

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:19:24.97 ID:N4OF64lm0.net
見た目は少なくとも美少女(19だが)なのにBGMがあれなのがキャライメージぴったり

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 08:49:17.24 ID:cScl3hf80.net
エリーの音楽堂で土屋さんが工房用BGMとして作ったけど前作のイメージ優先でボツにして前作の人に頼んだ〜みたいなコメントしてたけど
まさにキラキラしすぎた感じでコレジャナイ感すごかったからナイス判断だと思った

715 :新しいアイテムを考えたよ:2023/04/24(月) 12:54:27.63 ID:lXcy6tz40.net
アイテム名:ホムンクルス・どらごん

品質によって属性が異なるものになる。
マリーとホムンクルス・どらごんさんの弱点属性が合えば、HPが尽きるまで身代わりになってくれる。

716 :新しいアイテムを考えたよ:2023/04/24(月) 13:19:27.45 ID:lXcy6tz40.net
アイテムの説明
 ホンクルス・どらごんさんは人間じゃないの?
動物の皮とか虫カテゴリーとか植物で作ってあるお人形さんだよ
よかった 安心した
弱点属性、毒、呪い、バインド、一撃死も身代わりになってくれるの
強敵との戦いには欠かせないね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:08:15.33 ID:O6u9lcpE0.net
難しそうだけどサクサク具合は再現してほしい

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 14:56:40.35 ID:GUNsfzfH0.net
ライザとかやってるとRPGじゃなくて調合やらせてとなるのに情報見ると採取関連新シリーズに寄せるのかな
3Dより調合アイテムが増えるとかのほうに力入れて欲しかった

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 15:41:03.98 ID:VCppWxlK0.net
もうマリーの世界観というか空気観再現は今のスタッフに無理なのでは?と思っているので
あんまそこは期待してない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/26(水) 17:37:35.02 ID:1Pj5I45k0.net
採取関連新シリーズに寄せるってどこ見て言ってるのか全く理解出来ないんだが
むしろオリジナル版プレイヤーにかなり気使ってるだろ、簡易採取とかさ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 02:30:46.94 ID:xgYnDR2V0.net
ミスティカとかズスタフ槍の草とかヘーベル湖の水とか名前見ただけでテンション上がってしまう

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 04:00:53.33 ID:El2hopbW0.net
わかる
俺も錬金したくなる

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 04:06:18.28 ID:rBV5r0Ow0.net
ろ過機を通しただけならそれは蒸留水ではないのでは…?と言われ続けてリリーでようやくろ過水が登場したけど(リリーで必要なのはガラス器具)
時系列的には技術が発達したという事なんかなあw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 05:55:12.13 ID:hRk60IWw0.net
てか調合やりたいならマリーは最も不適当だろ
まだ属性値調整とかブレンド調合カテゴリ調合なーんも無い時代で
当時はともかく、いまや他のRPGでもクラフト要素として標準搭載してるような
シンプルな直接レシピだけなんだから
今の時代から見るマリーの特色は、調合よりも護衛やライン工のバイト雇って
仕入れと出荷を上手く回す経営要素

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 06:19:25.54 ID:oRI6mZjw0.net
蒸留の「蒸」は釜の熱でやってるのでは?知らんけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 10:13:19.67 ID:N+uUK/ha0.net
お店経営シミュレーションだとしたら肌の露出多めなのも納得…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/27(木) 12:10:39.42 ID:8KqrxnqV0.net
あの時代は戦えない(異論は認める)主人公ってのは結構斬新だったな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 06:59:42.12 ID:KqPsFpGH0.net
>>727
あの当時のゲームの主人公キャラって物理寄りの万能キャラが多かったイメージ
マリーみたいにすぐ転がる主人公は確かに斬新

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:06:18.65 ID:l493hozl0.net
転がる(比喩ではない)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 08:55:04.72 ID:ndgOEQ+y0.net
序盤はマリーどころか、自信満々な態度のクーゲルさんとか雇っても
ヘーベル湖の1コ前のマスで盗賊に出くわすと最悪全滅するよな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 10:18:32.48 ID:erGpF8wI0.net
BGM久々に聞いてるけど良い曲多いね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 13:10:06.52 ID:oou9DeVz0.net
ふとした時に脳内で只今お仕事中!がエンドレスで流れてくる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 18:47:17.23 ID:EGBi66Bl0.net
アレンジもなかなかよいね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:55:00.42 ID:eZxfNen+0.net
ヴィラント山はつくまでの道中でもきつかったしたどり着けても今度は集団で襲われて
逃走が成功しなかったら即デスルーラが常だったからなぁ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 20:55:48.03 ID:vIMoR7fg0.net
いいかげんにしてー!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 21:28:56.42 ID:RkOLsppb0.net
護衛の連中も学生の無茶に付き合わされて大変だよなぁ…と思ったけどアカデミーの子らは普通は素材って取りにいかんのだっけ、マリーにだけ気を付ければ良いのか

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:30:33.97 ID:EGBi66Bl0.net
エンディング追加せれてるかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:39:47.95 ID:S2Nj+GYn0.net
一度山にいったらすぐに帰ってあとは妖精に素材とってきてもらうのがデフォだったな。近くの森や湖での採取と比べれば難度雲泥の差だろうによくやってくれるわ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/28(金) 23:50:08.09 ID:PqCm8iQV0.net
>>734
行先にヴィラント山決定させた瞬間にエルフィン洞窟
の有料噂話聞けるから4マス目ぐらいまでに
盗賊出てこっちのパーティ倒してくれないと
リセットだわ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 18:59:58.74 ID:WEawwAo70.net
ヴィラント山訪問は王室騎士隊の掃除の日まで寝かせてたなー
一度行こうとしないとエルフィン洞窟出ないのは困りものだけど
1回行けば妖精さんに取ってきてもらえるしいいかなって
マリーのヴィラント山のBGM好きだわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 19:08:38.57 ID:5iVC/wV00.net
マリーだと「ヴィラントやま」でエリー以降「ヴィラントさん」なんだよな
テキストだとどちらも「ヴィラント山」だけど違いがわかるフルボイスマジック

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 19:10:54.83 ID:hPInGljA0.net
ヴィラント「やま」の方が語感が好き

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:24:34.92 ID:peby/tlr0.net
冬のヘーベル湖が好きなんだなんとなく

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/30(日) 23:31:46.27 ID:HpLyH09Y0.net
ザールブルグに転生も良いな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 01:05:16.05 ID:uBD5WeIG0.net
「カノーネ岩」って「カノーネいわ」だと思ってたけど
「カノーネがん」なんだよね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 01:43:52.00 ID:24Yg+wrx0.net
そういや調合に使う時に出てくるカードがひらがな表記だったなw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 15:45:35.64 ID:ZJin6Gf00.net
リメイクはマリーのゴロゴロ転がる描写に期待している俺がいる

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 18:05:50.04 ID:67dQEwtX0.net
転がるのエリーからじゃなかったっけ?
マリーはなんか後ろに派手に吹っ飛んでから元の位置に戻ってくる記憶があるw

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 17:02:09.22 ID:KTv27YPP0.net
一番後ろの列までゴロゴロして倒れるのはエリーからだな
リメイクで転がらなかったとしても記憶違いで「転がらなくなった!!改悪!!」とか言うんじゃないぞ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 22:18:00.88 ID:1v2zJ5m30.net
完全にマリーでも転がってたと思ってたわ、人間の記憶って当てにならんなぁ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:25:00.06 ID:B7qUKU310.net
まぁエリーでマリーも転がるから…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 08:47:22.06 ID:cppM5lVX0.net
経験値は出来れば全員分配式がいいけど
オリジナルみたいな独り占め式じゃないとシア50にするのきついかな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/05(金) 17:32:48.56 ID:yregWobf0.net
俺も転がるイメージだけど記憶違いだったか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:04:05.36 ID:P8AzS4Fa0.net
頭身とグラフィック終わってるな
リメイクなんて新作以上にビジュアル面で原作と差別化することが大事なわけで
リメイクの意味が半減してる
リメイク自体がまず手抜きなのにビジュアルも手抜き
2重の手抜き

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:18:38.93 ID:rCf03wGV0.net
PV見て「スローライフ…?」となった
俺のマリーと妖精さんはたぶん風呂にも入らず超激務だった

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 00:20:16.05 ID:rCf03wGV0.net
みな新録なの?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:08:41.58 ID:NcY6EqBC0.net
だいぶ前のインタビューによれば変わってないところはオリジナルのを流用
新イベントは用意したらしいが新録かまでは不明
よくてパートボイスの可能性も

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 01:30:42.10 ID:rCf03wGV0.net
ありがとう!
PV観たけどやっぱ声だけで悶絶するくらい良いな子安立木神

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 09:37:35.41 ID:AdDCh6No0.net
ま、こんなところに書き込んでるやつはどうせ買うんですけどね

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 14:35:16.83 ID:zu3fm/Pv0.net
超低予算ゲー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:08:21.58 ID:n7PE4fEp0.net
引退した人や声が変わってしまった人いるのでは

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 21:55:18.07 ID:ZUBO0JqF0.net
声が変わるぐらいなら、ボイスなしでいい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 22:28:13.01 ID:Fveq7Ley0.net
オンオフついてりゃ良いだろ
それとも変わった人だけボイス無しにするのか?

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/06(土) 23:56:05.66 ID:QnX+LOjZ0.net
自分でフルボイスするんだ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 00:21:58.16 ID:XjiFoU2t0.net
脳内再生は古いオタクの嗜み

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:38:05.98 ID:BZrx1mzR0.net
リメイクといっても当時のスタッフがほぼかかわってないなら別物と見たほうがいい可能性あるかも
性格やら言動が別人化してたり入れなくていいものいれてなにこれ感出されてもいやだし

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 19:52:28.73 ID:lMUtgMFv0.net
ソフィー2とライザ3やってて思うのは近年のアトリエは本当にサブイベントが無味無臭の虚無でつまらない
なんで追加イベントの方は全く期待してない
どうせソフィーとかライザみたいに「デュオさんは毎朝ラジオ体操してるんだ、意外だね」みたいな話に5分くらい使う

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 20:35:55.69 ID:9hurhNm80.net
実際直撃勢とか全体の何割もいるかじゃね
俺はソフィーから

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 22:15:11.69 ID:Wo7l60KT0.net
めちゃめちゃ分かる
自分何やってんだろって我にかえるくらいイベントエピソードつまらないからしんどい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 01:36:14.16 ID:8M6ER26s0.net
それで例えると旧作ならラジオ体操で腰をやったから薬を作ってくれ!とかラジオ体操仲間が増えるような道具はないか?みたいな依頼が発生して
達成時にオチ付きで後日談を聞けるのがワンセットみたいな感じだけど
最近のはほんとにラジオ体操してるんだ!完! って感じだよな
スキップすりゃ良かったと思わせるイベントがマップに大量に設置されて回避できないっていう

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 09:33:52.09 ID:mtMpzpsw0.net
ザルやるときはエリーばっかやってたけど、久々にマリーやり直してみるか・・
エリーはなぜかハゲがハゲじゃなくなったときにアニメ流れて笑わせてもらった記憶あるが、マリーにはそういうのなかったよな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 09:45:57.33 ID:qLrOjBe70.net
エリーやリリー、アニスをリメイクしてくれよ
マリーなんて何回目のリメイクだよ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 12:54:09.60 ID:fBDzEGrm0.net
プラスとゲームボーイのとワンダースワンのしかやったことないや

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 13:00:19.84 ID:nYHjQjX10.net
マリーとエリー2人のアトリエって気になってたけど結局買わなかったなぁ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 15:02:04.75 ID:4YBARMmS0.net
最近リーズやったけどザールブルグのような感じだったわ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:40:10.68 ID:nTkiILuF0.net
エリーはゲーム開始から序盤のアカデミーに用事がある間だけ
アイゼルを雇用出来たら仲良くして、出来なかったら険悪なままで進めてたなー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:46:39.45 ID:WTCWvtDr0.net
>>774
私も買わなかったわ
当時はGBA持ってなかったからアニスも買わなかった
今思えば勿体無い事したわ、どちらも昔ならまだ手が出せる値段で買えてたのに

そしてリリーplusのアーカイブ入りもしくはSwitchに完全移植お願いしたい

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 17:47:51.58 ID:WTCWvtDr0.net
連投ごめん

>>776
いいねそれ
今度エリー始める時に真似させてもらおうっと

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 02:43:47.24 ID:e+zn3WRN0.net
外に?私が?なんであなたと

780 :新しいアイテムを考えたよ:2023/05/11(木) 06:17:40.43 ID:ZJJTnuBq0.net
品名:青のさえずり
効果:戦闘中の全キャラクターのコマンドと効果を入れ換える。
敵のAIが必殺技を放つ所で通常攻撃になる。
味方も全部、効果が入れ替わってる。効果的なコマンド入力を引き当てないと能力以下の存在となる。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 06:36:16.52 ID:r4dU7wwV0.net
品名:青のさえずり
効果:戦闘中の全キャラクターのコマンドと効果を入れ換える。
敵のAIが必殺技を放つ所で通常攻撃になる。
味方も全部、効果が入れ替わってる。効果的なコマンド入力を引き当てないと能力以下の存在となる。

発現効果:氷
 どこか大きい 0-10
 バラバラ 10-30
 不整合 30-70
 完璧なフォルム 70-100

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/14(日) 20:26:28.96 ID:Ei/HpEtT0.net
>>771
そういうの、がアニメのことなら
そのシーンに限らずマリーには無い
笑わせてもらうことなら
人によりけりじゃないかと

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 08:57:53.43 ID:Pe0apX1o0.net
マリーはムービーの類も挿入歌みたいのもない
オヤジの育毛剤イベント自体はあるし星と月の杖が手に入るので極めて重要
プラスの追加イベントで更にもう1回育毛剤を頼まれてアフロになったりもする

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 09:31:42.05 ID:7QH8TJEN0.net
>>783
うわ、懐かしいな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/15(月) 19:27:10.66 ID:KZM0J0pc0.net
いよいよか
震えてきた

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 08:13:35.80 ID:zoJvZ8tG0.net
わしもリリーさんのように
貴婦人が「実は今朝、転んでお気に入りのドレスを破いてしまったの・・・」って意気消沈してるときに
隣のおばさん(直球)滑って転んで大笑い!!って言える鋼の心臓がほしいのう

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:27:34.02 ID:3Q+jpYiP0.net
マリーのアトリエリメイクの本スレってここ?🤔

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:58:04.09 ID:KAVhDXwc0.net
ばあちゃんがルンバに餌やってた

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:10:17.28 ID:jUgX8YG10.net
ヘルクルは短いけど良かったな

もしハッピーエンドだったらヘルミーナ先生はどうなっていたか、
というのもなかなか興味深いけど
一番面白いのはリリーがプレイヤーの分身じゃないと
変なことばかりする奴なんだなー、というのがわかるところ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 10:52:42.36 ID:KF4ufCsp0.net
マリーリメイクのスペシャルデータブックってどんな内容かどっかで発表されてる?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:24:54.43 ID:526Mqjsb0.net
>>790
https://twitter.com/GustSocialPR/status/1652961063514537987?t=j4AZTP8vleOxvfZzcmNIfw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 19:21:17.22 ID:KF4ufCsp0.net
>>791
ありがとう!フォローしてるのに見逃してたな
悪くなさそうだからそれも付いてくるセットで予約しよう

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 19:03:43.10 ID:EI3egyS90.net
デジタルデラックス版、各キャラの色違い衣装!て
色違いはともかく夏服と冬服の差分はどうなったの?なくなった?

794 :敵の技を考えたよ:2023/06/15(木) 01:43:02.21 ID:ZzhZBYWM0.net
名前:スロー・リッチの抱擁
効果:不死者の加護
    戦闘不能にならなくなるが、生きる屍となる
    攻撃・技・アイテムの効果が大幅に減退する
    効果は戦闘終了まで続く

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:56:01.03 ID:eUizdD4t0.net
ちょい出しされたな
ボリュームしょぼそうなのが不安だが一応楽しみ

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:39:19.84 ID:aCtBk1mV0.net
ルーウェンのボンレスハムのように無駄に太い腕が再現されててなんかクスッときた
オリジナル版の絵師さんガチムチ好きだよな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 12:26:56.20 ID:uvRvWGUe0.net
ルーウェンはエリーでイケメンになってしまって男だけど興奮したもんだ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:25:35.33 ID:siv5yUwy0.net
ガストショップ特典の桜瀬さんイラスト集ほしいから予約しようと思ったら販売終了とか出遅れたわ
販売終了が会計前しかチェックできないのな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 11:00:06.34 ID:5mXx22KI0.net
めっちゃ高い方ならまだあるよ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 21:13:01.73 ID:Ra3rU9hv0.net
予約したけど一番高いのはさすがに二の足踏んじゃったわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 15:59:22.68 ID:YtAVgJPh0.net
エリーのルーウェン強かったなあ 全員の攻撃だけじゃなく防御も上がるし
マリーの方はわざわざ育てるほどでもない

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 16:05:18.27 ID:xZoIKCrA0.net
いよいよか
震えてきた

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:19:29.17 ID:D5yPx5T/0.net
家の押し入れからクリック漫画マリーのアトリエ体験版なる謎のアイテム出てきたけど製品版は発売中止されとるんかこれ知らんわけだわ(´・ω・`)

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 00:51:18.33 ID:Fv+7o5qV0.net
クリック漫画とは何なのか知らない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 08:03:15.96 ID:QMyJ+HpX0.net
マリーのアトリエのスレってここでいいの?
リメイク版楽しみなんだが

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 08:48:56.86 ID:1QaTzRLl0.net
ライザは3まで楽しめた
ソフィーは途中で投げた
そんな私はマリーリメイクを楽しめますか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 09:04:10.29 ID:/IMlBeOZ0.net
>>806
ライザのどこが楽しくてソフィーの何が合わなかったのか書かなきゃなんもわからん

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 11:49:22.20 ID:h/onKdj+0.net
そもそもまだ誰もやったことないし

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:27:28.84 ID:dPgjbqDo0.net
>>806
マリーは戦闘も調合もドシンプル
そこはリメイクでも変わらないんじゃないかな
最近のアトリエだとネルケのシステムが近いかな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:41:23.73 ID:EenDWA5n0.net
動画見てる感じだと1回に1種しか採取出来ないように見えたんだけどそうだったら1回採取すると1日経過するから難しくなってそうなイメージ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 12:46:36.72 ID:ezQwmh4y0.net
1日で採取1回はオリジナル版と同じ仕様では?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 13:05:34.45 ID:RBbYyomR0.net
簡易採集ボタンで旧採集に切り替えられるんかと思ったけどフルオート採集になるみたいだね

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 18:02:01.23 ID:Q+KeiBK40.net
ファミ通電撃4亀にレビュー記事が一斉に

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:21:32.77 ID:YJ0CAUVt0.net
初アトリエだから期限無いモードからやろうと思うけどEDって見れるのかな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:40:56.62 ID:FJ4sZ/Pm0.net
あんま期限にビビらなくてもいいと思うけどね、課題って名目でまず何をすればいいか?が充実してるみたいだから

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 19:54:55.18 ID:FJ4sZ/Pm0.net
ファミ通の動画見る限り追加イベントはボイスなしっぽいな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:00:10.91 ID:mTFx3zo30.net
13日発売か14日は病院行かなきゃだから当日配達してくれよな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:00:16.34 ID:8sc1cC/40.net
マリーかわいい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 20:02:21.45 ID:8sc1cC/40.net
無期限モードだと6年以降になったら任意のタイミングでエンディング見れるっぽい?
一部のイベントが見れなくなるとは書いてるが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:24:23.12 ID:mw16nQLG0.net
キャスト変更するのかと思ってたらちゃんとオリキャスなんだな
正直マリーは池澤じゃなくてもいいような気はする

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 21:48:05.48 ID:XEjPiS/v0.net
原作で収録した音源使ってるんじゃなかったっけ

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:00:06.19 ID:4FYV7ERI0.net
>>814
オリジナルは慣れると
複数のEDのフラグを立てて
2年半ほぼ寝っぱなし
リメイクは何らかのイベントを作るだろうけど
それでも薄いんじゃないかと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 22:05:30.39 ID:3/S5dzS40.net
公式サイト見たらリメイクにもミニゲームあるんだな、
森のくまさんとリンゴの奴が
大分雰囲気変わってたように見えた。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 23:04:30.09 ID:FoyNbfN00.net
マリーってエリーのアトリエの時だけキャストが変わってたような

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 01:41:40.16 ID:2JOdmXlf0.net
>>811
オリジナルだと1日1回の採取で色んな素材が一気に採れてたけど
カノーネ岩かコメート原石か黄金色の岩のどれか1種類しか採取出来てないのに1日経過してる動画見たから
1度の採取で1種類しか採れないならオリジナルに比べて素材集めが大変だなって

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 05:24:32.10 ID:PsWKkone0.net
ファミ通の動画で簡易採取使ってるけど2種類の素材を1日で採ってるよ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 05:33:54.90 ID:nzV92b+j0.net
以前のインタビューで、特にメリットは無いもののオリジナルのように簡易採取もできるって言ってたが
通常採取が一日一種類で、簡易採取がランダムな代わりに一日複数種類なら一応メリットはあるな
簡易採取は確率でモンスターに襲われてしまうみたいだから、それも考えないとだが

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:14:00.22 ID:yJ6ZPtMm0.net
1日1種類だと大変どころじゃなさそうだけど大丈夫かな
オリジナルって
ヘーベル湖の水を9個手に入れた!
ミスティカを5個手に入れた!
ズフタフ槍の草を4個手に入れた!
で3~4日くらいでカゴいっぱいになって帰ってたイメージだけど・・・
30日かけてもいっぱいにならないとかだと素材枯渇しそう

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 08:35:28.89 ID:o1z+cJxn0.net
新作ならともかくリメイクでアホみたいなバランスにはならないでしょ
バランス調整に力入れてるらしいし短い動画見ただけで心配し過ぎじゃないの

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 09:30:38.66 ID:PsWKkone0.net
そもそもマリー自身が採取する事殆どないでしょ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 11:11:25.85 ID:Jh24n5p80.net
他社だけどノーラと刻の工房の採取に近い感じになるのかな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 11:57:51.11 ID:zVB0+Txw0.net
妖精さん使え

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:38:58.22 ID:q5jbWG6N0.net
原作より厳しくなることは無いんじゃないかなと
まあ原作もそんなバランス悪いわけでもないけど

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:45:33.17 ID:H0IRdDjU0.net
流石にDLCでライザ要素は入れないよな

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 15:15:47.73 ID:kSfntzfP0.net
周回要素とかいれてほしいなあ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 08:24:58.69 ID:g9nfLcOB0.net
エリー以降の記憶を引きずってる人は気をつけろ
黒妖精さんは地雷だぞ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 09:49:10.33 ID:D6p1low80.net
レベルアップ時のランダムステ上昇と森日帰り素早さ厳選は無くして欲しい

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/01(土) 10:30:56.02 ID:FopdOJ250.net
流石に時の石板はナーフされると思ってる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:32:04.15 ID:oCHOTyny0.net
ところでお前らハードどうする?
この程度のゲームならswitchでも問題ないだろと思いつつガストだしなぁとも思う
推奨がメモリ16、GPU1070なのも引っかかる
やっぱPCでやるべきなんだろうか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 12:41:33.77 ID:GjVRVh7z0.net
PS5版で予約した
スペックの無駄遣いな気もするけど初めてアトリエシリーズやったのもPS系だったから揃えたくて

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 13:21:45.76 ID:6kbimmFt0.net
>>839
Switchと相性のいいグラとシステムだけどまさにガストだからな…って二の足踏んでる
追加シナリオの質も不安だし、発売後ロード報告とか聞いてからでもいいかなって

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 14:15:19.48 ID:lOavTIRN0.net
目玉焼きの黄身が2つ出てきたんだぜ!とかルーウェンがいってる追加イベント見るに
近年アトリエと同じく だから何? みたいな虚無イベントだろうな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 15:02:12.65 ID:D6bwUp440.net
>>839
自分もいまだにどれでやるか迷ってるわ
コンプまではしないけどわりとトロフィー増えてくのも楽しんてるからPS5も捨てがたいし
でもSwitchも手軽に持ち出せて良さそうに思うし
もうあと10日なのに

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 17:08:14.92 ID:pd8wciDA0.net
マリーでロード長かったら悲惨だぞ?
採取以外にもイベントも確率発生だからリセマラする事になりそうだしな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:19:24.83 ID:Ag8AR7GB0.net
質問しようとしたらまさにその話題だったけど、SwitchとPS5どっちにしよう
あんまりPS5使わないしせっかくPSで遊べるならそっちで遊びたいけど、グラとかはあんまし関係なさそうだよな
でもロードのことになるとSwitchの方が早いのか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 18:21:47.08 ID:AY9kL0rR0.net
ps5の方が早い可能性高いと思うけど実際やらなわからんところもあるし不安なら報告待ちがいいんじゃないか

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:45:03.72 ID:oCHOTyny0.net
いっそのことsteam deck買うか…?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:53:48.76 ID:zXA2KZ620.net
ゴロゴロしながらダラダラやりたいからSwitchにしたわ

エリー以降もフルリメイク出してほしいから売れてくれ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:55:48.68 ID:ghC9SFRI0.net
正直売れ行きは厳しいと思う
エリー以降ならともかくマリーとか何回目のリメイクだって感じだし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:57:11.17 ID:ghC9SFRI0.net
せめてマリーエリーのセットなら売れたと思うが
まああくまで俺の予想なんで、外れる事を俺も祈ってる

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:57:58.77 ID:wKySfPWr0.net
まあライザで付いたファンを手放したくないだろうしね
ライザよりセクシーな衣装なのにマリーはいまいち地味な感じはするが

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 19:59:50.23 ID:oCHOTyny0.net
deck対応じゃないのか
うーむ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:05:53.41 ID:S7HhVoyH0.net
>>851
店舗特典は頑張ってたろ!

ゲーム本編はどっちかっつーとゲーム機はSwitchしか持ってませんどうぶつの森好きですみたいな女子層狙ってる雰囲気感じるが

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 20:35:55.74 ID:hpsS8kvp0.net
マリーは女性受け狙ってたらしいがその女性受けで入れた要素が評判がよろしくなくて
エリー以降で消滅したのもあるしどうだろうね
ハードは自分はPS5にしたけどそこまで違いは出ないと思うが

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:00:09.15 ID:AY9kL0rR0.net
マリー単品リメイクでこの価格だから売れ行き微妙やろな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:04:52.66 ID:oCHOTyny0.net
エリーDLC2000円くらいで出せばまぁ…

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 21:37:26.03 ID:wKySfPWr0.net
乙女ゲーのアトリエ出した辺り女性狙いに未練ありそうなのがな
ライザは逆に男性客狙いが露骨だった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:43:56.12 ID:EgS8vP0Y0.net
おまけでリリー出してくれないかな…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 22:45:28.51 ID:EgS8vP0Y0.net
ちなみにマリーの女性受け狙ってた部分ってどこ?
乙女ゲーっぽいのは分かってるんだけどかなり地味めの出来上がりかつ突き抜けた主人公だから気になって

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/02(日) 23:01:48.88 ID:GHP8R5bc0.net
乙女ゲーのアトリエて10年前に出したきりだろ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 00:04:12.31 ID:xBcs/dlj0.net
乙女ゲーのって採取も調合も実質ないやつとか聞いたが

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 05:45:36.62 ID:tY/IjhX00.net
女主人公で男キャラクターと仲良くなれる生活系のゲームって
たぶん当時はめちゃくちゃ珍しいはず

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:21:04.88 ID:gE0AkAzX0.net
デジタルデラックスに入ってるマリーplusって、リメイクのグラフィックじゃなくて昔出た奴が遊べるってこと?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 10:48:25.00 ID:u51uIgSf0.net
その通り
オリジナル版と同じもの

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 11:07:06.59 ID:P2aJ8DnU0.net
オマケ要素ウイルスさん懐かしい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:12:07.21 ID:ZNUtxOmL0.net
マリーのアトリエってどんなんだっけ?
エリクシール作って救って終わりみたいなんだっけ?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:14:58.96 ID:P2aJ8DnU0.net
国きっての騎士をボコボコにしてエンド

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:22:11.26 ID:ZNUtxOmL0.net
錬金術師にボコられる騎士とは一体…うごごご…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 12:54:12.23 ID:u51uIgSf0.net
親友の病気を治すため頑張るのもよし、武を極め最強になるのもよし、錬金術の最終到達点の賢者の石を作るのもよし、ダラダラ5年間寝て過ごすのもよし
なゲームです、最近のアトリエみたくメインのストーリー的なのは無いです

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 13:22:25.48 ID:3sP1OPeh0.net
妖精さんがブラックに働かされたり踊ってたりするゲームだった気がする

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 14:25:19.86 ID:qNmfp80J0.net
5年経って学校の課題?クリアできなかったらどうなるの?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 14:33:44.78 ID:EFPoJRh+0.net
年数制限ありだったらザールブルグに鬼神が降臨して必死で逃げるマルローネを追い回す
制限無しプレイならどうもならないんじゃないの

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 14:40:36.44 ID:2VZJi2Iv0.net
世界観が違うと言えばそこまでだけど昨今の主人公が妖精とかの手も借りずメインの問題ごとを解決する片手間に賢者の石とか作ってるのがおかしい

>>871
マリーは死ぬ
いや、まあ死ぬような目に遭うのが正しい

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:45:52.84 ID:+Mla36/h0.net
むしろちょっと乙女ゲーに振ってみたのがエリーで
乙女ゲーも出来るよ!まで完成させたのがリリーじゃない?w
ユーディー以降すっぱり百合百合しくなったけど

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 16:55:31.44 ID:5369xIJY0.net
リリーは恋愛要素入れるかどうか選択肢で決めれるけど開発も思うところあったんだろか

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 17:26:43.73 ID:7wf0RKg/0.net
>>868
ステルク「せやな・・・」

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 17:29:00.42 ID:nUD7hhcI0.net
なんなら病弱な町娘にもぼこられてる

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/03(月) 17:43:32.45 ID:Z3Sy10BP0.net
先行プレイ動画なんで総合にだけ貼ってあんねん

https://www.youtube.com/watch?v=5EFYjjLj0C4

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 07:03:35.17 ID:DNZ83xGT0.net
ライザのアニメ見てたらまたアトリエやりたくなってきた
今やるならマリーのアトリエリメイクなんだろうけどどうなんだろうな
一応初アトリエがマリーだけど当時、攻略サイトなんてなかったからバットエンドのまま終わってしまった
リベンジしたい気持ちもあるけどちょっとここの人達の評判見て決めさせてもらうか

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 07:55:26.73 ID:gQu8wbmc0.net
ライザには太もも、プラフタは尻
マリーは?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 08:01:15.54 ID:QxnoTf440.net
スパッツ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 09:25:10.65 ID:4O+0eyHc0.net


883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 09:37:18.18 ID:l4cmbRVo0.net
痴女服

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 09:53:19.66 ID:F6mpGI2G0.net
キッショ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 10:56:01.84 ID:75FgCVxu0.net
今のとこの情報見てる感じ最近の作品に合わせてかだいぶ遊びやすくなってるし
何からすればいいか分からない人向けに導線も設けてくれるようだから時間切れBADとかにはそうならないかとは思う
でもライザあたりと比べたら遊び方の毛色はだいぶ違う内容にはなるだろうけど

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:04:05.36 ID:CdrJwP7w0.net
ていうかふざけて寝続けたらどうなるんだろ?って試したりしない限りまずバッド見れないよね
ヴィオとかノーマルエンド(村がちょっとしか発展しなかった)が一番むずかしい

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:12:55.43 ID:DG40Z1Jw0.net
ほうれん草S作るだけで卒業認めてもらえるからね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:20:38.37 ID:XH2scntw0.net
スキップで簡単だからまっさきに寝続けて期限切れ回収したな
当時はマルチエンディング当たり前だったんで簡単なバッドから回収する癖がついてた

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:36:45.38 ID:+XoIe2Z80.net
マリーはメガクラフトとかでもノーマル以上は確定だからなー
リリーは王立が決定するか貯金が貯まるかだから展覧会制覇しなきゃ1銀貨足りなくしとけば確実にバッドは見れる(いやドルニエ払えよ)
ヴィオは少しでも発展すると強制で期限が伸びちゃうから意識しないとまずパッド、ノーマルは見れない
パッドのバリエーションが一番多いのはエリーか。自主退学、1浪、5浪、留年、嫌われ者w

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 13:40:53.58 ID:CdrJwP7w0.net
エリーやってる姉のプレイを眺めてた頃
アトリエ前に住民がごみ袋の山を積んでいく嫌がらせみたいなイベントがあったのが印象深くて
何このゲームこわ。。。 って思ったけど、自分でいくらやっても全く見れなかったな
クーゲルさん怒らせまくった報復だと知ったけど普通にプレイして条件満たすのある意味すごいなw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 15:10:51.04 ID:hvuE4J4+0.net
ほうれん草を渡して金貨貰うのは正に錬金術…

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 18:33:03.55 ID:hWtz6XaR0.net
>>890
エリアトのクーゲルの特殊依頼は依頼物品の必要量が少なければ
まともなもの渡して人気稼ぎ、必要量が多ければ酷いもの渡して
金稼ぎしてたな。

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 22:18:21.14 ID:IZuWGXsU0.net
レアイベントといえば産業廃棄物Aが99までたまると、お前んちくさいんだよ!って苦情がくるってやつ
プレイに慣れると失敗したらロードしちゃうから99個たまらないよねえ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 23:39:56.58 ID:ozY0wSDh0.net
プレイに慣れると逆にロードしなくなるわ
よく分かってない時は失敗を恐れてチマチマロードするが
失敗の許容範囲が分かってくると良い意味で適当になるというか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 13:12:59.72 ID:kxnxQumT0.net
ピッケが着てない時期に工房が汚れる・工房が汚れてる時に外出してピッケの訪問日をスルーしたときが最悪

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 15:43:12.34 ID:kqz11ah80.net
ファミ通クロスレビュー
マリーのアトリエリメイク:7・8・8・7
・物語を進める楽しさは健在
・期間設定とスケジュール管理の手応えとちょっとした緊張感を持たせてくれる
・世界全体のスケールは小さめ、サクサク進める心地よさがあるがこじんまり感もある
・焦らず遊べる無期限モードがありがたい
・安定の面白さ
・最近のアトリエシリーズに近い感覚で遊べよりシンプルでとっつきやすい
・各種ミニゲームはテンポがやや重く爽快感もとくになし
・誘導なども深雪になっていて追加イベントも有り原作ファンも懐かしくも新鮮な気持ちで楽しめる
クリアに10時間、やり込み含めると40時間

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:04:42.05 ID:CvL21E0K0.net
ワロタ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 16:45:51.95 ID:/QljZhMf0.net
概ね想像通りの出来っぽいな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:04:17.96 ID:HkEuN5bR0.net
なかなかの高評価だ
これは買いだな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 17:40:02.33 ID:/QljZhMf0.net
ある程度ウケてほしいがライザから初めて人とかが手を出すと全然違うからどう思うか

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 18:13:32.96 ID:8SqP8NQ70.net
ライザ三作やってどのシリーズ手を出せばいいか迷子になってる人はよく見かけるがマリーでいいのかは疑問ではあるな
アトリエシリーズ気になってたド新規がマリーやるのは正しそうだが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:28:38.22 ID:1cpEIlF30.net
物語的な楽しさがあるゲームだっけ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:47:39.95 ID:rftTSFPV0.net
そんなもんでしょ…
奥深い楽しみがあるわけじゃないし

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 19:49:38.18 ID:PX3i6Dxj0.net
このスレにいる連中はオリジナル知ってるからまぁこんなもんやろなってなるけど新規はどうなるかねー

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 20:04:52.06 ID:/QljZhMf0.net
遊びやすくしたとはいえ中身はps初期のゲームだし、ガッツリやるつもりでいたらかなり物足りないからな
軽く遊ぶ気持ちでやれば普通に楽しめると思うけど、価格設定強気なのがアレやな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 21:04:18.91 ID:+SqipRgr0.net
やはりミニゲームはあかんのか…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 22:53:01.81 ID:drUrzyih0.net
良くも悪くも思ってた通りのゲームっぽいな
なんで自分はこのまま買うけどライザの次のアトリエ迷う人には割と新しめの不思議や黄昏あたりがいいのかも

まあなんだかんだで楽しみにしてる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:08:04.77 ID:rlDf91W80.net
マリー自体は昔から気になっててアトリエ自体は不思議シリーズから入り始めたんだけどボリューム面とか楽しめるかちょっと不安になってきた

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:19:22.67 ID:FvQxewls0.net
このマリーリメイクを買ったら必ずリリーリメイクをSwitchで出します、というのなら買うけど、マリーはアーカイブで出来るから買う気が起きないのがなぁ…

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:32:33.92 ID:7HCNiMG80.net
昔、スカパーのゲーム紹介チャンネルみたいのでマリーの紹介やってたのを覚えてるんだよな
ゲーム内容は頭に残ってなかったけど、タイトルの語呂がよくて印象に残ってる
それ以降、アトリエシリーズには触れず、つい最近にライザだけやったが、20年以上経ってマリーをプレイする機会がくるとは思わなかった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:38:33.51 ID:x1ImAlsS0.net
マリーエリーはプレイできる媒体が多いけどリリーは移植もされてないからPS2でしかやる機会ないんだよね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 00:27:03.14 ID:M/Fb5JU40.net
明確にRPG路線に振り切ったのは期限が消滅したシャリー以降だから
ライザファンがRPG的な楽しさを求めて次に遊ぶならそこだな
ただタイムマネジメントの楽しさを学ぶなら、最もシンプルなマリーはうってつけとも言える

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 01:01:14.06 ID:vu9nkeF40.net
このまま頑張ってヴィオラートまで出してほしい
ライザやソフィーも好きやけど、手軽に遊べたあの辺ぐらいまでのアトリエが好きなんや

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 01:43:46.44 ID:ycZKfXRK0.net
経験値分配式だからマリーだけが何回も動いて仲間のターンが来なくなるとか
意識して仲間に経験値まわさないと中盤以降弾除けにしかならなくなるのは無くなってそうなのはありがたい

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 02:07:46.68 ID:C+r7tWRS0.net
今後スケジュール管理アトリエに触りたい人への入門としてリメイクマリーはよろしい感じはする
エスロジ以前やフィリスの試験までとかの予習で

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 05:51:19.70 ID:Y8Lp6O320.net
マリー、エリー、ヴィオ、ノーラしかやった事ないからリリーまでは出して欲しい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 05:58:32.59 ID:JBhIm8V40.net
マリーからエリーだけでもイベント量及びボイス量3倍くらい違うよねw

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 07:52:08.83 ID:3R7I9QsY0.net
しれっとノーラいれるなw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 08:09:55.54 ID:+Xzzb8ID0.net
エリーとリリスもリメイクするんならオマケとしてベタ移植でも良いからふたりのアトリエとアニスのアトリエも入れて欲しい
携帯機とは言えマリーのシリーズなのは間違いないんで
どっちもやった事ないんじゃ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 08:11:44.72 ID:HNMEQT640.net
ふたアトはやってないけどアニスは結構やりこんだなー
マリーから数えて17年くらい経過してんだよねw

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 08:34:06.07 ID:+Xzzb8ID0.net
時間経過は知らないけど、まんまのマリーとエリーとイングリド先生出ると思うんで深く考えずオッケーの筈
遊びたい!

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 08:54:54.21 ID:3R7I9QsY0.net
リリーのおまけイベント追加しといてくれ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 10:29:37.61 ID:YGulFJAX0.net
ヴィオラートのリメイク?は百合っぽいのが追加されてたけどそういうのはザールブルグではいらないな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:23:43.85 ID:A5WEhpJ60.net
アニスはフレアさんと駆け落ちしたハレッシュのその後とか
久々に登場したシュワルベが何故かマリーといい感じになってちょっと優遇されてたり(クライス涙目)
見どころはあるけどエリーと恋仲になれるはずのルーウェンがマリーとしかイベント無いのは残念
雇える冒険者たちが錬金術士3人誰についていくかで賃金変えるの面白い

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 16:55:35.39 ID:3E9GOf1b0.net
マリーリメイクってPVだと声ついてるけど、ゲーム中もボイスあるのか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:07:27.58 ID:UFASOCCi0.net
PS1の時点でモブも含めてフルボイスだからあるよ
追加イベントは多分ボイスない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:08:59.12 ID:Tl29iQCt0.net
問う。遊戯王ZEXALは燃えているか。
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh-zexal/index2.html
https://w.atwiki.jp/kizuna1999/
https://sp.nicovideo.jp/watch/so36847474

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:21:07.76 ID:3E9GOf1b0.net
>>926
マジで!?
その頃からフルボイスなのか…
アトリエシリーズ舐めてたわ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:25:32.21 ID:Dei2nbt30.net
アニスは確かリリーチラ出ししたよな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 17:44:28.15 ID:A5WEhpJ60.net
マリーのアトリエは当時にしては画期的なフルボイス&読み込み無し(PS初期はドット絵RPGでさえとんでもないロード時間だった)で
ファミレスみてーな聞いたこと無い会社のくせにすげーな!って感じだった
エリーは更にイベント大ボリューム+挿入歌()が入って全イベントフルボイスを維持してたな
フルボイス一旦やめたのは迷走期のイリスだっけ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 19:18:45.49 ID:9UUckAxh0.net
ジシンヲモッテイコーォーヨー

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 20:21:48.78 ID:HNMEQT640.net
エリー、リリー辺り声優も今見るとやばいくらい豪華よね
リリーの下野紘、釘宮理恵、イリスの柿原哲也とかデビューして間もない頃だったし声優発掘がうまい
ユーディーらへんは一部除きほとんど引退しちゃったみたいだけど…

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 20:26:45.37 ID:enwLwNpo0.net
エリーのヘルミーナ先生が後のラステルだと知った時は驚愕したな
というか本人すらエリーのおまけでこの役を貰った時は目が飛び出るほどびっくりしたとか言ってたしどういう選考だったのやらw
ヘルミーナ先生ハマってたけどね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:04:30.66 ID:ltY3yZPS0.net
のぐちゆりとかライザの一発屋の可能性高い気がする

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:27:11.29 ID:MsaECYlK0.net
いまでこそ主人公に若手が使われるけどイリスの時のリイタの声優って起用時点で
そこそこ芸歴長かったような

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 21:44:42.98 ID:ltY3yZPS0.net
のぐちゆりや相坂って言うほど若手か?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 23:41:59.28 ID:Tco/ispF0.net
時間制限があるのが苦手お 。゚(゚´ㅁ`゚)゚。
PS版は楽しかった思い出お

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:10:06.67 ID:YInJpJfb0.net
もう常若のリンゴ取りに行く度にミニゲームやるのは勘弁してもらいたい
なんかあの当時のゲームってミニゲームいれたがってたよなあ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 13:25:38.31 ID:IdTOeAEf0.net
リンゴも嫌いだけどクマさんも嫌いだったわ
許せるのは宝探しとぷにハンマーだけ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:32:18.51 ID:PnQYtLg30.net
ミニゲームの記憶全然ねーわ
そんなことより育成でのリセゲーはやめて欲しい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 14:51:56.83 ID:X7o1fpMg0.net
steamで支払い終わった、来週楽しみ
イベント増えてるのかな、ツンデレメガネは今の時代でも人気出るのだろうか

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:10:25.11 ID:wH55ISsA0.net
ツンデレは常に一定の人気あるけど絵柄は今風になったけどそもそもキャラデザ自体が今どきのゲームと比べるとどうしても地味だからなあ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:50:09.06 ID:61MaXzUj0.net
前キャラデザの桜瀬さん今は茶道の先生なんだな

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 16:51:50.43 ID:62ykbea70.net
クライスってプラスで引越しするから生きてるホウキを作って欲しい(色んな事に使ってそう…)ってイベント+一枚絵追加されたけど
オリジナル版って姉から弟の性格がクソなので性格が変わる薬を作ってくれとか外道な依頼もらう以外出番ないよなw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:09:39.48 ID:UPjMOpnz0.net
後付けでマリーのことが気になってる彼氏候補的な扱いになったけど
オリジナルはちょこっと出てきて嫌味だけ言う地味なモブキャラでしかないからなw
クーゲルさんみたいに人生相談に乗って解決を手伝うような仲間キャライベントの方が楽しいわ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:11:51.45 ID:Cw5pxrkS0.net
マリーさんが性欲0だからどうにもならんなあ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 07:41:01.12 ID:Ps5fCnjk0.net
ハードどうすっかなー

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 09:55:46.23 ID:lh5CaWbg0.net
僕はSteam!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 10:49:43.97 ID:V8j+rP3b0.net
イングリド先生はクルトさん(既婚者)に片想いして失恋した苦い経験持ちだけど
マリーはそういうのも全くないよな
その割にやたら露出してるのも洗濯が楽だからとかなんかな

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 13:07:35.15 ID:DnVln5Ou0.net
PS5にしたけど新型版?みたいなのが今年中に出るって噂でちょっと選択間違えたかなぁって思ってる
まあ素人にそこまで性能の違いを分かるわけないから考えるだけ無駄なのかもしれないけど

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:36:50.99 ID:NAjBfp4k0.net
ライザ衣装のマリーはやらないのか?
ソフィーやライザは衣装交換したのに

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/08(土) 23:53:09.94 ID:GD1rvVvt0.net
先行プレイの実況動画がチラホラあがってるな
知らん人ばっかだけど

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 01:38:09.56 ID:hdsrbElg0.net
でもまあプレイ動画見てるとやはり早くやりたくなる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 10:19:52.08 ID:BYdhtRJ60.net
>>939
りんごは同意だが
瞬殺できるねずみとか
成功率の高いせきばんは好きだぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 11:22:11.57 ID:/UcHKRhJ0.net
ねずみは好成績だとチーズが増えるってのが不可解 まさに錬金術
まさかネズミが持ってたやつを加算してるんだろうか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 13:30:06.08 ID:pD3hrIQ+0.net
マリーだしあり得る

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/09(日) 16:01:23.97 ID:mJo5uIuw0.net
ラッキーwくらいに思ってそう

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 00:20:56.04 ID:fz6Oi4wz0.net
笑える

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 08:32:50.61 ID:hoRA5PG00.net
採取一回で1日経過ってどうなの!?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 10:21:55.91 ID:eSymw3K20.net
夕方まで寝てたんだろ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 12:38:14.79 ID:TutbkbF10.net
最近のアトリエだと木や岩なんかを殴ればアホみたいに素材が落ちてくるけど
1日探し回って調合に使える素材は数個見つかるだけ、というバランスの方がリアルだと思う

採取モーションだけを近代アトリエに寄せてしまってるから違和感あるけど

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 12:55:29.58 ID:eYiM+jZ10.net
マップ探索になったおかげで欲しい物を狙って取れるようになったしな
元ネタどおりだったらマップ行った→なんか拾う→まだ居るか帰るか選択みたいなやり方だったと記憶してる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 12:58:40.74 ID:n28kLIIM0.net
品質や特性作り込めるシリーズなら素材多めに採れた方がいいが
マリーで素材大量に採れてもやることなくなるだろうしな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 07:37:11.62 ID:/I8kCuXd0.net
ダウンロードは完了して発売日待ちなんだが5chがこの有様とは

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 08:32:36.46 ID:sO79RfU30.net
パソコン通信ニフティサーブのマリーのアトリエ特設会議室の過去ログ
https://note.com/world_fantasia/n/ne4743b04c090

こんなの見つけた
今見てる人いなさそうだけども

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/11(火) 18:49:58.29 ID:wh/c24dV0.net
たのしみ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 12:33:55.82 ID:HYWHMG0S0.net
12時間後にはプレイ出来るの楽しみ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 13:51:12.09 ID:g8Cg/u490.net
なんかマリーの服で炎上しててワロタ
それにしても早くやりたいわ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 13:57:41.09 ID:r3HoTIsF0.net
>>968

少しは売上増えると良いな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 14:33:36.45 ID:R9rmDVH60.net
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 19
http://pug.5Ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1689139943/

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 16:01:49.05 ID:xV2fyIdm0.net
何かと思ったら服オリジナルから一つも変わってないのにフェミがリメイクで下品にしたとか嘘ついて燃やそうと頑張ってたのか
まあいい宣伝になったんじゃない

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 16:20:09.48 ID:MylBYPEB0.net
まあ確かにPS版プレイしたことあるけど露出度高いなんて気付かなかったもんな
マリーこ立ち絵とかないしSDキャラだとどんな衣装なのかわかりづらいしパッケージも露出の部分隠れてる
リメイクで露出度上がったように感じるのも無理はない

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 16:29:04.05 ID:fSMCxHPf0.net
いつも思うんだけど批判につなげる自分達の方がよっぽどエロ脳だって気付かんのかね
ああいう人達って

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 16:52:43.30 ID:r3HoTIsF0.net
まあいいじゃないの
祭りだよ祭り
何も音沙汰ないより良いって

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 16:53:13.84 ID:r3HoTIsF0.net
>>970
立ててくれてありがとう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 17:04:51.67 ID:TuEsEf3p0.net
>>932

売れるというより売りこむ声優をゲームに流す
ゲームは新人でも入りやすくそのくせ金がいいから

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 17:20:24.34 ID:g8Cg/u490.net
>>970


978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 18:10:34.38 ID:L3hNBUl40.net
二人をLV50にするプレイが待ってるな
引き継ぎ要素がほぼありませんように

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 19:12:37.52 ID:Bpr829Zo0.net
なんか通販で届いてたわ
PS4版買ってPS5のDL版やろうと思ってたんだけど
まだできない?っぽいんでとりあえずPS4版やります・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 23:27:59.93 ID:R9rmDVH60.net
トロフィーリスト来てるねぇ
イベントリスト100%と仲間全員の友好度最大がめんどいかな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 23:30:31.28 ID:RnGVl9fO0.net
無期限いけるならまぁなんとか

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 23:48:13.13 ID:upTd+tZM0.net
仲間全員のレベル50よりはましかなと

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 00:40:36.54 ID:5kgkiDQU0.net
デジタルデラックスエディション買ったが請求金額おかしくないか?
価格通り8580円引き落としてるのはSteam版だけで、Switch版は7980円、PS版に到っては5745円だ
無論おまけも全部付いてるぞ

て言うかPS版だけ買うつもりだったのになんで値段の確認の為だけに全機種買ってるんだよバカか俺は

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 00:45:12.38 ID:C9f9l0Og0.net
ほうれん草Sじゃ卒業出来なくなってるな
あれで卒業出来る方がおかしいから当然だが

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 01:15:37.92 ID:5kgkiDQU0.net
しかしHD解像度でリライトされた旧版は結構な違和感だな
やはり一番シャープで美麗なのはPSPの液晶画面に映したゲームアーカイブス版のマリーだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 01:36:43.81 ID:Ym32WNr/0.net
一番最初にやったのがBGMをオリジナルに戻すことだったりする

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 01:52:07.39 ID:+MzqLNvG0.net
ミニゲーム健在で草
https://i.imgur.com/Bl2w1xD.jpg

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 04:23:42.30 ID:C9f9l0Og0.net
フォートフラム辺り作ってとりあえずエンディング見た方がいいね、金妖精雇用出来る様になるから
後通常モードのクリアデータから無期限モードに移行する事も出来るからイベントリスト埋めたい人は意識するといいかも

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 04:52:06.18 ID:XvCKxAXd0.net
人型ユニット倒して金奪ってるの笑う。

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 06:43:50.69 ID:mMMhXXW20.net
うろ覚えでエリーが混ざっているかもですが、
黒妖精から虹のコースばかりつかっていた

目的地を火山にしてパーティー全滅か到着しないと洞窟がでないのでしたか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 07:54:08.82 ID:YXmoCLVe0.net
やっぱボリューム少しかさ増ししただけでそんなないのかな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 07:59:00.59 ID:CFE0OGqe0.net
アーシャからライザ3までは楽しめたけどこれも楽しめるか心配

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 08:01:19.13 ID:eFXoNX/l0.net
発売は9時か

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 08:04:22.00 ID:QILoXn4f0.net
Switch勢だから早起きして楽しんでるけどこれ新規的にはどうなんだろ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 08:12:39.75 ID:+MzqLNvG0.net
イージーモードならいきなりヴィラント山行けるし遊びやすいよ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 10:31:03.82 ID:3mWH4iTj0.net
賢者エンドと図鑑エンドでテキストが矛盾してるの直ってるかどうか誰か確認してくれ

総レス数 996
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200