2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:30:04 ID:cb/as5i80.net
アトリエ・ザールブルグシリーズ3作について語りましょう

ガスト公式
http://www.salburg.com/

前スレ
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1447827211/

次スレは>>970が宣言して立ててね☆

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 22:18:49.41 ID:lSaLzK2O0.net
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 23:48:54.74 ID:qlOnm1lH0.net
マリーの音楽はぜんぶいいなぁ
マリーかわいいし
次点ユーディー

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/19(金) 09:11:19.90 ID:7O97UvQq0.net
マリーのバッドエンドの曲好き

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:23:23.10 ID:ehGVSwn90.net
マリーを初めてみたときの感想は露出すごいなでした

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/27(土) 21:57:40.61 ID:LNjew9nn0.net
凄い恰好なんだけど塗りとか絵柄のせいでさっぱりしていて全然エロくないのが良い

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 08:52:28.21 ID:Sig2k2iDO.net
マリーユーディーウルリカと続いたエロくない腹出し女主の系譜も今は昔

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 10:10:17.88 ID:pFEqnRQd0.net
エリーのときのマリーはエロい

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 12:20:16.28 ID:P8ZcgYwk0.net
あの年であのタレ具合はやばい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:56:50.66 ID:aegmCZYs0.net
確かに胸元たれ過ぎだと思う

伊左衛門の絵も好きだけど
あのマリーはちょっとイマイチだと思った

あと声優が違うのも少し残念だった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:03:38.37 ID:TEBWhUoQO.net
立場が変わってたからねぇ…>マリーさんの違和感

原作時代/マリー
→(主役兼落ちこぼれ)

エリー時代/マリー
→(エリーの命の恩人兼伝説的な人物)

元声優さんに意図的に演じ分けさせるより、自然な感じにそうなったと解釈するのも
アリはアリかな?と

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:53:54.94 ID:aegmCZYs0.net
>>立場〜

言われてみて声に関しては確かにそうかもしれないって思ったわ

まぁ考えてみればルーウェンとかも変わったしなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:20:08.85 ID:Rz6sc2t50.net
そらあんな丸出しでモンスターと戦ってたら垂れまくるわ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:18:42.58 ID:T5FuvC2h0.net
他所様のキャラだし書き慣れてないってのもあるから多少はね
サライではそんな違和感ないし
つかあのヌーブラみたいな衣装再現難しいと思う

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 07:27:13.18 ID:IB5ejoIS0.net
ネルケでも垂れてたからなぁ
垂れてなければネルケ様みたいにシコいのに…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:40:45.80 ID:VBTSTyQv0.net
初代マリーは明らかにボリュームというかハリがあるな
10代ってのもあるんだろうけど

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:40:05.46 ID:0hYEjXOJ0.net
ヴィオも良かったな
お兄ちゃんにあーんしてる一枚絵のためにプレイしたり
お店経営も本格的で面白かった

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 01:55:14.82 ID:vpusihlw0.net
ユーディ時期の絵師は一枚絵が適当過ぎて萎えた思い出…
めるてんてーならまた全然違う風に遊べるんやろな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:04:13.65 ID:ANajzekG0.net
マリーよりもエリーよりもアニスに移植追加リメイクの類がほしい
gbaとps1ゲーって一番やる気にならねえ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:12:57.97 ID:q1mMNcMV0.net
アニスよりもワンダースワンのマリエリをだな
まとめて移植してくれてもいいけど

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 10:23:13.34 ID:DQNObOR70.net
アニスほしいねえ。GBAは音がな…
って1見たら同じザル作品でもアニスはスレチ板チになるか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:23:11.50 ID:YEcJDYsp0.net
エリースマホで出てくれんかなぁ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:17:32.84 ID:Jglb9eaG0.net
ワンダースワンのやってみたいけどなんなのよこの値段は

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/16(金) 10:37:14.97 ID:VbNOjB1/0.net
アニス エリー リリーやりたい
なんとかして

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/18(日) 13:07:48.96 ID:vzISM//70.net
俺のGBミクロはアニスのためにまだ現役

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/22(木) 08:07:40.56 ID:H6rPEF+s0.net
うちにもSPとアニスまだあるわ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/24(土) 20:44:18.52 ID:xh9jAYDb0.net
正直うらやましい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 09:15:46.92 ID:O5tAEzGW0.net
ゲームボーイのマリーのアトリエって良作?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 17:44:31.44 ID:pfYevpcQO.net
>>173
「一ゲームとしては悪くはない」と個人的には思った。
が。勿論「フルボイス」だとかの夢を見て期待するなよ?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 20:59:10.77 ID:eMHAk6M80.net
ゲームボーイであるんか
レトロフリークあるから欲しいけどアマで見たら高いな…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/03(月) 23:48:00.12 ID:F1ZZCerx0.net
最近アトリエシリーズにハマってるけどやってるの全部古い作品だわ
バンプレストと組んでた辺りまでは良かったけどコエテク主導になってからはどうもハマれない

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:20:17.75 ID:ieG11sJs0.net
萌えに寄りすぎない絵柄で図鑑を埋めてマルチEDとそこに至るまでのイベントを楽しみたいだけなんだけどなかなか今のはなー

戦闘はそこまで重要じゃないとこが好きだった

やっとくと素材が手に入って色々短縮できるぐらいがちょうどいい

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:36:41.86 ID:9hlG7hgT0.net
最近のアトリエやって驚いたのはフルボイスじゃない事

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 14:49:30.06 ID:dPLy9IMY0.net
>>177
かなり同意だわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/05(水) 15:36:59.30 ID:oAMZ6Kxu0.net
工房を往復とかしない感じなんかな今のは
一通りやった新しいのもやってみたい

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 07:55:20.78 ID:+6R/+RAG0.net
声がないのは別にいいけど期限がなくなってしまりがなくなったな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/06(木) 20:17:29.43 ID:HgjmYS1/0.net
エリーから入って普通のRPGっぽくなったイリスで一回脱落して
アーランドが流行ったときにトトリに手出してノリが全然合わなくて敬遠してたけど
フィリスは結構面白かった

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 05:00:09.78 ID:Onz+spD50.net
トトリはカメラワークが糞やったな。前後の二作はキャラデザあれなわりに意外と面白いんだが

どれぐらいぶりかマリーはじめたけど、ルーウェン初期に雇える割に結構地雷だったんだな
なかよくなっても製作依頼しにくる赤属性のアイテムろくにつくれねえよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/10(月) 12:49:11.46 ID:KOnfxN3t0.net
ゲマイナーの依頼って達成できんのこれ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 17:45:53.87 ID:iKgWRAVI0.net
>>184
やったことあるけど達成感はなかった

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/11(火) 21:29:38.45 ID:FaR1H6Qb0.net
同じく。

他のキャラでも面倒くさいから依頼スルーは普通にやるけど
ゲマイナーはイベント一度見たらコイツはもういいやってなった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/21(金) 18:36:24.58 ID:RggGeQq40.net
久々にエリー2周やって1周目普通に卒業2周目マリーと会った上で別れるアニメつきエンドやった
後者が正史エンドぽいけどここからアニスに繋がるのか…また合流してるやん

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 01:58:16.76 ID:/aw4jDDA0.net
エリーの正史って、マイスター断って卒業ENDじゃなかった?
その後マリーとアトリエやるはずだった気が…

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/22(土) 21:26:14.73 ID:glhmYeCf0.net
ヴィオラートの音楽好きすぎてヤバい

物凄いセンスある人達だと思うんだけど今何やってるの?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 11:12:02.78 ID:CqkpPvui0.net
グラムの話は過疎りすぎなhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1451320713/に書いてさしあげろ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/23(日) 15:00:30.30 ID:RD4+8CUa0.net
ありがとう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/05/26(水) 19:28:54.45 ID:BAqk0JfF0.net
当たり前だけど終盤のもう戦う敵がいない状態になると急に飽きがくる

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:06:41.28 ID:JYpulapfO.net
さすがに誕生日の祝福レス自体はキャラスレでするし言うが、
今日てエリーの誕生日で例のドンケルハイトが6個、近くの森で見つけられる日だったか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 09:22:40.78 ID:B5f1JjMA0.net
6/18じゃなかったっけ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 10:03:31.64 ID:Q8U8yEGE0.net
なんか前置きがすごいキモい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/14(月) 16:58:09.88 ID:CZ1phS63O.net
キャラスレなんていまだに残存してたのか

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/15(火) 20:11:33.49 ID:nEf/nV9d0.net
6/18はチーズケーキを食べる日

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/16(水) 14:53:27.62 ID:I6taxsee0.net
アトリエシリーズって今やザールブルグからかなりかけ離れたものになってるんだね
もう一度調合メインのやりこみ要素の強い作品がやりたい
絵柄も萌えっぽくないやつで

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 07:14:01.79 ID:sRdumvGo0.net
イングリドの青年時代もみたかった

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:12:02.90 ID:8aD2WvjT0.net
グラム作った人らの立ち上げた会社がケムコだっけか
雰囲気は近いけどゲーム部分の煩わしさがぱねえから冒険酒場以降やる気にならねえ
マリエリは割りとテキトーでもなんとかなるのに

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/17(木) 11:18:16.07 ID:i0/3amtd0.net
>>198
黄昏シリーズまでは追ったけど、未だに定期的にエリーやってるわ
ストーリーそんなに関係なくて黙々と調合や採集ができるアトリエがやりたい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/19(土) 21:21:27.27 ID:cwSF+gZn0.net
UDでヘルミーナが旅してる頃のイングリドの話ゲームであったらなってずっと思ってる

主人公が新米教師でも新入生でもいいからそういうの欲しい

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/06/21(月) 18:01:41.17 ID:tJ/1G6FW0.net
リリーろくにやってないせいもあってかなんでヘルミーナが1人ふらついてたかも覚えが無いな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 17:16:47.73 ID:PhNRi5zZ0.net
昔マリーの体験版やった気がするんだけどエリーの勘違いなのかな
誰か覚えてない?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 02:25:00.19 ID:Ms+KYozh0.net
体験版なんてあるのか
どこまでできるのかね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/08(木) 03:34:21.60 ID:ksyP3Czz0.net
22、3年前のファミ通の増刊号にエリーの体験版がついてた 無期限でプレイできたはず 

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 17:29:10.95 ID:qsXIwT8B0.net
>>206
やっぱりエリーだったのか
ありがとう

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/09(金) 19:38:51.58 ID:7ddSctbO0.net
エリーmy loveソースイート

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 21:12:01.53 ID:p/N7xEck0.net
俺はプレステ本体買ったときについてた体験版のエリーにハマって即買いに行った

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:23:05.10 ID:c2OYPONj0.net
ゲームショップのデモ機コーナーにエリーの体験版あってハマったわ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:36:10.25 ID:O8eak+0WO.net
前にも書いたが、自分は難産的な思考の迷走からたどり着いたのがエリーのアトリエだった

>>208
「マリア」みたいによく聞く一般的な女性名なんだろうね、やっぱり

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/21(水) 02:49:36.29 ID:GVT/UFU/0.net
どこでも生きていけそうなマリー

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 09:47:23.23 ID:X8aMy0c70.net
今スマホ版やってるけど攻略本はゼスト、ファミ通、メディアファクトリーのがあってどれがオススメ?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 10:43:44.12 ID:X8aMy0c70.net
ゲーメストのサターン版が定価が一番高いのでそれ買ったわ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 20:10:41.38 ID:aB6aJXQv0.net
エリーのアトリエの恋星★通信が好きで探した結果アンノウン・オリジン版は聴けたんだけど原曲が見つからない
もしかしてプレステ引っ張り出すしかない?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/02(火) 12:39:26.39 ID:rxn7gmx70.net
引継ぎ要素あり版エリーがやりたい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 17:42:08.66 ID:sPdUU2bY0.net
昔エリーにハマって、まあほぼエリーしかやってないんだけど6週目くらいに新しい町を発見した時の衝撃は今でも忘れない。
再びプレステを出すことはもう無いだろうけど、Spotifyで明日になればはよく聞いてる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/07(日) 20:04:46.89 ID:p6Ezsh6y0.net
ケントニスだよね?
カスターニェじゃないよな?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/19(金) 19:36:35.15 ID:jMA92VDZ0.net
リリーがやりたいけどPS2壊れた

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 10:41:30.54 ID:WkYYGVWH0.net
昨日古い知り合いに会って、グラムナート未プレイらしいからユーディ無視してヴィオ激推しといたけど、ユーディもやらせたほうがいいのかなあ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 13:16:37.73 ID:Vz8uAPBe0.net
グラムナートのスレがあるから詳しくはそっちで聞いた方がいいよ
スレ違い承知で言うと、ヴィオとそこまで関係ないし興味を持ったらでいいと思う
相手が何を求めてるかによるけど結構クセが強い作品だし

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/21(日) 16:10:28.87 ID:aHFb4/Vx0.net
PS2はどれもクセ有る気がする
全部やったわけじゃないが

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 14:26:47.41 ID:YqzkDcJm0.net
エリーほど前作キャラに関わってるようなシナリオ展開はねえしなあヴィオは
結局マリーの何エンドが正史なのか

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/25(木) 21:16:43.74 ID:raGcXDZE0.net
>>223
町の話題で「マイスターランクの凄い人」と言われてたからマイスターランクエンドじゃね?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:14:06.13 ID:xxBjHdmM0.net
>>219
私もリリーやりたいけどPS2引っ張り出すの面倒なのと、218さんのみたいに壊れてる可能性が否定出来ないんだよなー
リリー+もアーカイブ化してくれたらVitaで遊べるのに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/27(土) 23:14:31.74 ID:xxBjHdmM0.net
すみませんsage忘れました

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 00:10:20.79 ID:aCFz2hZ00.net
Windows版はまだ動くのかな。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 11:16:58.87 ID:tTBGYLwc0.net
立ち絵はそのままのPC版リマがほしい

>>224
そんな噂聞けるイベあったのか知らなかったわ。覚えてないだけかもしれんが

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/28(日) 13:44:18.74 ID:5zkCoU/60.net
win10で動いてるよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/13(月) 13:09:49.18 ID:SkOjlgvBO.net
おお!見れた見れた

そうかPCならいけるか

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 09:25:56.31 ID:1BUyY0Xx0.net
ぬこすれ住民かね
今でもpc版リリースしてりゃいいのになあ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/02(日) 02:11:00.28 ID:iBiqbmoj0.net
マリーが楽しそうに歌っとるわ
https://www.youtube.com/watch?v=amVgBmyTpho

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/27(日) 16:25:01.01 ID:HOa/iEUZ0.net
アプリ版を色々弄ってswitchとかで配信してくれないかな>マリー
いや実際やろうとしたら大変なのは何となく分かるけど
でもミニゲームとか考えるとコントローラーでやりたい

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/23(月) 20:17:07 ID:mE+NK6rG0.net
25年前の今日はマリーのアトリエ発売日
アトリエ25周年だね
ザールブルグのリメイクずっと待ってるんだが

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 23:21:29.33 ID:Ul6RAB8J0.net
おめ
エリーはまだしもマリーは昔のフィーチャーホンアプリになるくらいだしボリュー無なんとかせんとな・・ミニゲームもなしにしてほしいし

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 19:14:56 ID:LIcw41xJ0.net
条件満たしてるはずなのに、死にまねのお香が作成できない
図書室でも読める本がないって言われる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:23:19 ID:y9u8gF4Y0.net
知識が1400以上あってヘルミーナ先生の部屋に行くとフラグは立つことになってるね
レシピは隠し部屋にあるかどうかは覚えてないが錬金術レベルは17以上あるだろうか?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 22:44:18 ID:LIcw41xJ0.net
>>237
知識は2057ある
ヘルミーナの部屋で倒れるイベントも、王様に相談されるイベントも見たけど、錬金レベルは15だ
これかー!?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 23:20:21 ID:y9u8gF4Y0.net
>>238
それだー!?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 14:53:40 ID:pk7Trqqv0.net
3DS版か任天堂Switch版を出してくれ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 23:51:10 ID:HauPaRV+0.net
リリーは通信対戦機能が足引っ張ってるとか言われてるがマリー・エリーはそれ無いから移植やDL版はやれば可能なはずなんだよね
マリーはスマホアプリ版もあるし
GBやGBAで出たソフトも欲しい

コーエー側にやる気ないのかな?懐古しか買わないみたいな感じで

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 13:19:32 ID:XUcAqjgJ0.net
通信機能が足引っ張ってるなら削ればいいじゃない

ベタ移植でいいからザルシリーズまとめたパック欲しいなあ
PS・PS2とGB・GBAとワンダースワンのマリエリ入りのやつ
1万くらいなら出すんだがダメかなコエテクさん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 17:12:48.63 ID:aJI8iB8C0.net
ゲームボーイはモノクロではさすがに厳しいと思う

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 19:43:27.44 ID:X1mcUU++0.net
>>243
マリーGB・エリーGBはカラー共通ソフトだよ
ソースコードのライセンス等に順守する形でmGBA辺り移植すれば実現出来そうな気もするけど・・・

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 20:30:32.26 ID:0d4Y5rHR0.net
リリーまでのアトリエ好きだった人はゲーム卒業してそうだよね…
移植するならハードのマルチ展開必要だろうから
そこまで手をかけてられない感じ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 21:29:21 ID:TNERIYR80.net
>>245
黄昏まではやってたけどそれ以降は…だな
今でもエリーはしょっちゅうやってる

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 01:14:21.03 ID:91p4lwkD0.net
エリーは出来がいいからな
なんどやっても面白いな
イングリド先生が高等錬金術の教科書持ってきてくれないことがちょいちょいある

総レス数 996
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200