2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:30:04 ID:cb/as5i80.net
アトリエ・ザールブルグシリーズ3作について語りましょう

ガスト公式
http://www.salburg.com/

前スレ
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 17
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1447827211/

次スレは>>970が宣言して立ててね☆

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:32:01 ID:cb/as5i80.net
よくある質問まとめ

Q:PS2版マリー+エリーのパケ絵が違うけどどうしたの?
A:ゲーム中のイラストはPS版同様、桜瀬、山形両氏によるもの。
 パッケージイラストや公式の壁紙等はtoi8氏による描き下ろし。

Q:PS2版はPS版とどう違う?
A:改良点
・絵(曲も?)が綺麗になり、ディスク一枚でマリーとエリーの両方遊べる。
・ロードは短く、快適。八方向移動になった(が、逆に動かしにくいとの声も)。
・自分が拾ったことのない素材も妖精さんが回収。
・マリーでは妖精さんがレイアイテムを回収してくれる(人によっては改悪?)
 改悪点
・おまけモード、OP、調合成功時の台詞、起動時の台詞が消滅。
・移植作全てに付属していたエリーのミニドラマCDがついていない
・チーズケーキの判定が厳しくなった(?)

Q. アトリエシリーズ、他のもやってみたいんですけど、どれからやればいいですか?
A. 正当進化型がやりたいならリリー。
 調合メインだけど、ちょっと違ったシステムでやりたいならグラムナート。
 戦闘メインでRPGよりのがやりたいならマナケミア、エターナルマナ。
 迷ったら好みの娘が出てるのやれ。

Q:リリーのアトリエPlusって無印とどう違うの?
A:インターネット対戦「ネットバトル」追加
イベントが40個(特にエルザとヴェルナー関連)追加

Q:ヘルミーナとクルスってどう?
A:リリアトキャラファン向けソフト。ジャンルはADVでゲーム性はあまりない。
ちなみにカリン・シスカ・ウルリッヒ・ゲルハルト・クルトの5人は登場しない。
詳しくは以下を参照
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~gustfaq/pukiwiki14/pukiwiki.php?%A5%D8%A5%EB%A5%DF%A1%BC%A5%CA%A4%C8%A5%AF%A5%EB%A5%B9

Q:ゲームアーカイブ版はPS無印版?+版?
A:マリーはPLUS版、エリーはBest版準拠

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:48:47 ID:nhOGJlEg0.net
>>1おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 00:21:26.56 ID:lwCShWu5O.net
>>1乙!

そういえば、マリーとエリーがセットなPS2版なんてあったなw
…自分の中じゃ黒歴史だが

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 07:01:24 ID:nV5iINrE0.net
たておつ
むしろそのセットなps2版しかマリエリやらねーわ
なにかダメなとこあんの

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 09:23:56 ID:Q7wF7oHX0.net
上の黒歴史とは別だけど
買ったけどパケ絵がちょっと嫌だった
あとなんかオマケ一部省略されてた気がするけど発売時の記憶だからそこは曖昧

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 10:16:53 ID:lwCShWu5O.net
>>5
エリーとか音楽とか製作者コメントだなんだ資料館収録されてたのが全カットだからな
そちらには思い入れとかがないのだろうけども、こちらはそうしたのを目の当たりにしていた
からすごく落胆したんだ
黒歴史とまで言った言葉が強すぎたんなら謝るよ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 17:25:00 ID:+YnhOxUH0.net
音楽いいの揃ってるからおまけがないのはさみしいな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:18:11 ID:6mslyj1S0.net
>>7
たしかにギャラリーの類なかったな
ps版がどうだったか忘れたけどオミットしたのならそちらの言うとおり改悪だな
言葉が強いってなら>そちらには思い入れとかがないのだろうけども、って方があれだぞw

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:12:06 ID:/rHDNcHxO.net
>9
重ねてスマン。最初に遊んだのがPS2版なら、思い出の作品はそちらにとっては
それがそうなるんだよな…

愚痴ついでに言わせてもらうと、あの類いのリメイク作品への不満は
何故「単なるベタ移植をしてくれないのか?」に尽きる
SFC版のDQ3みたいに、裏ボスやら新ダンジョン、新職業追加、みたいに神がかった
要素なんかは俺は何一つ求めていないのに

例えば、制作者関連のコメントとかが消費税率とか触れてて、過去とすり合わないとかなら
せいぜい一文「このコメントは、19XX年当時のものです〜」と追加しておけばいいだけなんだし

長々と失礼した。こちらの不満を理解してくれた事は、多大に感謝する

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 11:16:35 ID:FaJbvcZE0.net
アトリエに限らないけど
移植する時によく追加要素入るけどそういうの要らない人用にベタ移植モードも遊べたらいいのにと思う
手入れるにしてもUIを改善とかプレイを快適にする程度にして欲しい
今だったら容量余ってそうだから2つのモード入れてもいけるんじゃね?

というかリリアトのアーカイブ早く出してガスト

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:41:18 ID:b+tO7XTa0.net
アトリエの移植といえばザルよりグラムの方がきつかった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:38:06 ID:IfjLT1sM0.net
グラムナートの移植は操作性とか画面比率がなぁ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 18:02:52 ID:/1U+/88Q0.net
エリーが歌声大会で歌ったり、ED歌ってるの好きだった
EDは特に本人が歌ってるからああED迎えたんだなぁって気分になれる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 19:08:51.69 ID:+gUeCoNd0.net
キャラ声のまま歌ってるせいか全然うまくないけどいい歌だったよね
武闘大会のアレンジも好き

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 18:55:20 ID:ZQVM6lo30.net
昨日このスレ見つけたら懐かしくなってPS2引っ張り出してきたんだけど普通に起動してなんか感動した
子どもの頃できなかった宮廷EDと黄金EDとチーズケーキED回収してくる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 20:15:49.40 ID:tK1PICghO.net
頑張れ〜確か、宮廷魔術師EDはエリー屈指の難易度だった気がする

何せ「金」を作らなきゃいけないからカスターニェ(舌を持つモンスターの島)に
最低1回行かないとだし、期限は3年目くらいで武闘会で表彰台入り(3位)くらい
の結果がいるしで…当時攻略本を見ても中々達成できなかったな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:39:36 ID:uduGcSti0.net
貴族エンドは金2つ要るから大変だけど、
宮廷は杖貰って大会決勝まで行って卒業するだけでは

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 21:41:35 ID:xIsbO/uB0.net
あれ、宮廷エンドって金必要なのか
てっきり錬金術レベルの他は王子イベントと武闘大会の好成績くらいだと思ってた

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 22:21:51 ID:tK1PICghO.net
>>18
金を二つも大変だが、3年目までに大会に勝ち抜けるような育成は、それなりにキツいと感じるんだ

>>19
一応、平民がお城住まいになる為には、そのくらいの事ができないと、てのと
シグザール王子(こういう名前だったか忘れたがw)とのイベントの絡みの関係があった気がする

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:37:13 ID:fVYrz1Yu0.net
流れ雲とケーキ職人が一番難しかった記憶
気づかないうちに他のEDフラグ立てちゃって何度もやり直し

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 23:45:27 ID:tK1PICghO.net
確かPS2版のはPS版よりも判定が厳しいらしいね>ケーキ屋

当時はとにかくNo.1〜2の上位EDをひたすら追いかけてたから、結果的に到達が遅れた
てのもあったな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 17:56:21 ID:vTsrO90A0.net
宮廷エンド好きだったなあ
成り上がりの極地
そしてそれより厳しいケーキ屋…

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 18:59:35.57 ID:jRzc+n4SO.net
いつかのアンソロジー本で後ろからノルディスが「つ〜か料理で作れ」て
突っ込むのが好きだったw

そしてかなり後に「練金術で作る事に意義がある!」みたいな事を、ザールブルグ外の
何かのアトリエで言わせるネタにもなってたっけ…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 22:45:12 ID:cO4PGnqt0.net
エリーの南方からの留学生の後書きか何かでアカデミーのほうれん草の原料が言えないようなものみたいな4コマ漫画あったな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 21:21:32.25 ID:1NEPuxsM0.net
lomニキータは憎たらしいけど憎めない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 23:21:10 ID:eQfs1Z/S0.net
ごめん誤爆しました

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 01:06:20 ID:TueQQ0dY0.net
まぁ住民かぶってそうだし、しゃーない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/30(土) 21:14:52.12 ID:sr0c+XRP0.net
貴族になって金貨積み上げるぐらい大金持ちなのに
服は田舎から出てきたそのままなエリーさん

王家の信頼を勝ち取って宮廷魔術師に大出世したのに
いつもの服にマント一枚羽織っただけなエリーさん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/31(日) 05:36:18 ID:mD6nyEOVO.net
確か宮廷EDの方は、EDのアニメの時だけは違う服を着てたハズ。かなり昔の事でうろ覚えだが…
大金持ちEDは、エリーの心情的には練金術研究の副産物を得ただけ、
な感もあったので(EDを見ると)服装に無頓着なのは、ある程度は納得もいくかなぁ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 20:13:16 ID:v2epHgUP0.net
リリーやりたいけどPS2壊れてて無理だった
ベタ移植でいいから三部作まとめて現行機でできるようにしてほしい…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 11:02:49.52 ID:YCxNNDOam
今日は日食の日だね、ちょっと近くの森に行ってこよう

早くベタ移植かリメイクこないかなぁ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 00:14:30 ID:Ycp/htrv0.net
チーズケーキEDをついに回収したぞ!
でも解せぬのだがまったくクリアした覚えのない宮廷魔術師EDがムービーにあった
記憶がぶっ飛んでるのかバグなのか…怖い

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/21(日) 15:40:15 ID:3ROn8VED0.net
今日はドンケルハイトが採れるな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/22(月) 23:04:52 ID:cch6NyuX0.net
日食って6/18じゃなかったっけ?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 00:18:19 ID:CjXzCPnB0.net
>>35
リアル世界の出来事な

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/30(火) 21:23:29.05 ID:/vKUz5VC0.net
エリーとリリーで金EDぜんぜん違うんだね
リリーを先に見てたから金どんどん量産するぞーって前向き系EDかと思ったら
エリーはお金持ちになって貴族になったけど大事な何かを失くしちゃったという
切ないEDでびっくりしたよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 02:04:46 ID:ccJjhxw30.net
リリーも地下に幽閉されて金の密造するブラックなEDだったと思う

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/01(水) 02:16:23 ID:OV2QFLHE0.net
エリーってバッド含めてエンディング数多いからプレイスタイル変えられていいとオモタ
しかし自分からバッドエンドを選ぶプレイが未だできない自分はまだまだ未熟

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 00:52:25.25 ID:PRJtAriL0.net
>>38
地下に幽閉されてる記述はなかったよ?
国に依頼されて大勢の作業員と大々的に金作成してるんでしょ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 08:05:33.35 ID:6DdaZmYL0.net
池澤春菜結婚ってこのスレには貼られないのな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/02(木) 13:24:41 ID:Su7P4ohF0.net
リリーの金工房EDは今後どんな道を辿るのかみたいな文言に不穏さを感じた

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/03(金) 18:54:16.72 ID:QRF9a1fd0.net
金ED見た後に真の錬金術師ED見たら感動するな
邪な心を持っていては決してなれないという先生の言葉が良い

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 22:12:39.84 ID:OEBaMXI00.net
主が錬金術師ってキャラだとどうしても金を作るのが一定の到達点扱いされるな
他にこれはって練成物いくらでもありそうなもんだが

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 15:24:52.12 ID:fMVHWcMe0.net
いやだって卑金属から金を作るための学問だもん

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:03:31.26 ID:fyaiq4bx0.net
錬「金」術だもんな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:43:48.51 ID:if39F3rL0.net
薬も爆弾も賢者の石までの経過でしかないからなぁ
石で作れるものが金以外にあればまた違うのかね

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:19:55.58 ID:zWcpRauv0.net
賢者の石自体が不老不死の霊薬って説もあるけどザールブルグでそんなの願ってるやつはいないからな
霊薬エリクサー作っても友達の病気治すだけで王様にすり寄ろうとか無いし

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 13:03:47.37 ID:J0TbZCKUO.net
むしろ「安息香」イベントで合法的な暗殺しかけてるしな…

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:08:49.58 ID:IbBwAghT0.net
王様死亡パターンって見たことないんだよな
評価低い安息香以外にも条件あったっけ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:47:00.55 ID:fSrj7eVp0.net
しにまねのお香?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:48:41.44 ID:My92xXLd0.net
あーそうだよく確かめないで書いちゃった

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:07:35.03 ID:Pim3wyQ60.net
ギスギスしてない平和な世界観がザールブルグのいいところよ
しかし「エリキシル剤」くらい間違えるなよ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:26:54.35 ID:/OdICwoI0.net
そういえばザールブルクって蘇生効果アイテムあったっけ?
ゼーレネックレスは自動復活だった気がするけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/08(水) 18:34:53 ID:PPIw4tEZ0.net
エリキシル剤もグラムで量産可能だったせいでいまいちすごさがわからんな
ザル時は一級の薬品ということなのかも試練が

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 11:49:29.58 ID:kDYo63rvO.net
しにまねの香、てまんまの名前のアイテムがあったんだっけ…すまん、材料に使った為か
イベント的にそのまんまなアイテムがあったのは忘れてた

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/11(土) 16:59:08.90 ID:2CrUeOjF0.net
エリーの中の人もう50歳なんだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 00:11:16.01 ID:G91ZKaS80.net
南からの留学生見たけど、ファミ通PS掲載時は読者からの評判が良くなかったなんて情報は知りたくなかった

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/13(月) 07:09:34 ID:zxmvsRQH0.net
伊集院光はエリーの漫画のファンだと言い張ってると書かれていたからセーフ
まぁ漫画目当てで買ってる読者層じゃないし、アトリエファン以外には登場人物に馴染みがないからね
知らない人たちの起伏の少ない日常漫画、と評価されてたのかも
電撃あたりで掲載されてたら受けが良かったと思うけど

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 21:42:09.51 ID:jd/jYfG/0.net
エリーを現行機で遊べるようにならんかなあ
マリーはスマホ移植されてるんだっけ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/18(土) 23:07:12.39 ID:0AeTP/lF0.net
psvitaで出てからエリーは移植されてないのかな
つーかリリーも追加しろと

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 06:41:45.68 ID:D1TyWuFh0.net
移植して欲しいけどPS2の合体版はおまけないんでしょ?
そうなったらやだなあ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/19(日) 19:44:04.72 ID:qJd160dp0.net
PSは現役で動くから我慢しようず

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/20(月) 00:00:24.26 ID:s3+RpWLo0.net
Win95版で…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/21(火) 04:54:18.68 ID:Bsc/CYUo0.net
泥スマホならエリーはなんとかプレイできるようにはできたけどリリーはどうにもならんな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/23(木) 15:19:15.89 ID:I7FxMPmR0.net
アニスリメはよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 06:08:34.68 ID:N9BAQ36P0.net
エリーか完成され過ぎてて後のシリーズにハマれなかった
あとエリーは洒落乙なマリーと違ってガチな田舎者だと分かりやすい容姿をしてて良かった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 10:59:38.43 ID:Jo+YA0Sd0.net
4年とマイスターだけじゃ時間足りねーよ! と思うけど、時間無制限なシステムだったらだれて周回しなくなっちゃいそう

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 13:51:48.70 ID:7saJa/Go0.net
限られた時間の中でどうやりくりするかが楽しいからな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 14:27:24.26 ID:U5Yh4qmR0.net
素朴度高めのエリーだけど個人的には一番萌えるわダグラスとのカップリングやらがまた丁度良くて好き

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:25:49.33 ID:rKlUqtNO0.net
素朴さが逆に良いんだよね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/15(土) 15:35:54.81 ID:rY73UgzW0.net
あのオレンジの衣装とショートカットがいい
ショートの女性主人公ってほとんどいないし

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 14:25:23.81 ID:Nlvh6ucl0.net
エリーの肌を極力出さないデザインがいい感じの野暮ったさ出してるよね

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 14:57:17.04 ID:l5jPXd700.net
>>69
そうそう
すごい絶妙な感じだと思う

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/16(日) 20:01:56.21 ID:O5M4uhdb0.net
ノルディスはハゲを山形自らネタにしたり
声優の関智一もオカマじゃないよとか言ってたりして不細工じゃないのに見た目で苦労してるな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/17(月) 07:00:43.70 ID:/2iTsqMA0.net
チーズケーキキチを極めて店開いてみたり、逆に落ちこぼれてみたり、周回しまくった結果ガチの天才ムーブしてみたり
何かどれもエリーに似合ってると思う

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/18(火) 21:44:26.21 ID:o2JBjfBy0.net
蛇を捕まえたり、歌声大会で優勝したり、妖精の見分けがついたり
何気にポテンシャル高いの好き

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 04:09:54 ID:iyI0CpJi0.net
歌声大会はオヤジに笑われる場合もあるだろw

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 08:41:49.44 ID:lTlnXWBv0.net
最初の調合だけやたら品質効力高い中和剤出来るボーナスなんだったんだろうなとふと思い出した

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 11:26:23.69 ID:KtSgvH3y0.net
ドルニエ校長という生徒から影が薄いと言われアカデミーの運営能力も低く錬金術も10歳のヘルミーナより明確に劣っている人の存在価値ってあるの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 12:12:10.46 ID:rciO4v9zO.net
>>80
あると思うよ
何が気に入らないのかわからんけど

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 23:18:37.66 ID:xihfmLZe0.net
ドルニエは校長というより隠居したお爺ちゃんだな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 02:55:55.17 ID:ATgWhY3Q0.net
ドルニエ最大の見せ場は入学式の長いスピーチ
まぁエリーのアトリエだと話が終わったところからスタートなのでドルニエは全く見えてないのだが

基本真面目なエリーがさっさと話が終わることを望むほどだから相当退屈なスピーチだったのだろう

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 07:55:35.35 ID:pkyFphAy0.net
マリーエリーでの参考書ドルニエの理論にはお世話になったやろ!
リリー初プレイのドルニエの理論の庶民的な内容には笑ったけどw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 09:10:37.02 ID:ZSc5o+Wb0.net
エリーになるとアカデミーの経営難からバーゲンセールが無くなるけど
マリーに秘密図書館見つけられたから別の場所に新しく作ったせいで金がないのだったらドルニエマジ畜生

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/20(木) 10:04:26.66 ID:Serf1psa0.net
生徒が出入りするようなところに作るのが問題

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/22(土) 21:54:18.77 ID:eP8iXUzz0.net
リリーのアトリエで手っ取り早く人気上げる方法ないかな?
宮廷錬金術師ED狙ってるんだけどなかなか人気が上がらない

総レス数 996
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200