2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-Fu3+ [106.72.130.192]):2020/01/03(金) 18:02:55 ID:ib+HBMgy0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
タイトル:英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)
ジャンル:ストーリーRPG
対応機種:PlayStation 4
発売日:2020年夏予定
価格:未定
予約特典:未定
CERO:審査予定

■『英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき)』ティザーサイト
https://www.falcom.co.jp/hajimari/
■『軌跡シリーズ』リニューアル版ポータルサイト
https://www.falcom.co.jp/kiseki/
■日本ファルコム公式ツイッター
https://twitter.com/nihonfalcom

※次スレは>>950が立ててください。無理なら安価指定か宣言した人に一任します。
その際は重複を避けるために(可能であれば)宣言してからスレッド作成してください。
※荒らしが多いのでsage進行でお願いします。(メール欄に「sage」と記入)
※強制コテ+IP表示のため、スレッドを立てる時は>>1の1行目に『!extend:on:vvvvvv:1000:512』と入力推奨。

◆したらば避難所
https://jbbs.shitaraba.net/game/60632/

◆前スレ
【PS4】英雄伝説 創の軌跡(はじまりのきせき) 総合 part3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1577080972/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db0-h77b [106.73.24.160 [上級国民]]):2020/01/09(木) 08:23:37 ID:zKRkaBc60.net
零碧改はEvoベースじゃなくてファルコムオリジナルベースなんだよね、多分
PAVitaの零碧Evoはやらなくてもいいかと思ってたけどフルボイスのためにやっぱやらないとダメだね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1db0-h77b [106.73.24.160 [上級国民]]):2020/01/09(木) 08:24:04 ID:zKRkaBc60.net
PSVitaでした

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 08:41:26.31 ID:4/QFnS1b0.net
閃1,2改って作り直してないだろ
フルHDでハイレゾ化しただけ
PS5でハイレゾ化って言ったら8K対応とか誰も望んでない

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 08:48:50.74 ID:J74/nq9I0.net
>>606
それは思ったな
もう塩の杭は外から来たって以上の使い方されない気がしてきて残念

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 09:12:39.60 ID:Tn3GrHGT0.net
そんなこと言ったら碧のカンパが使ってた偽塩の杭もぞんざいな扱いということになるな
Wでは塩の杭の残骸を利用しただけだしそこに意味を求める必要性は無いし
重要な意味を持ってくるのは今後のシリーズで核心に迫る時だろう

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 09:25:56.38 ID:rLjuy+eza.net
やっぱ閃のフルボイスは無理かな
PS5でEVO期待

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 09:37:59.55 ID:p66OxDV8M.net
Evoって角川がかなり赤字だったんだよね
出すかなぁ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-EWtt [05001018085324_vc]):2020/01/09(木) 10:00:44 ID:INgNrszFK.net
塩の杭ならバルクホルンが回収してアルテリアに保管されてるでしょ
空SCでケビンが教授を仕留めた矢みたいな使い方されるようだが

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa61-y6sR [182.249.252.7]):2020/01/09(木) 10:01:58 ID:SLyQYHlFa.net
改シリーズは外注だし
Evoは他社から持ち込まれた企画だから
基本ファルコムは新作に全力投球だろうね
ファルコムが自社で積極的にリメイクを展開するときは人が抜けまくったあと
しゃあなしに勉強を兼ねてやらせる時があるってことらしいし

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6516-CCy/ [126.243.7.239]):2020/01/09(木) 10:02:02 ID:cj1D1GvX0.net
閃はPS4で一通り出来るし零碧の後でリマスターするとしたら空だろうな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-EWtt [05001018085324_vc]):2020/01/09(木) 10:11:59 ID:INgNrszFK.net
>>614
社長がインタビューでPSPのセーブデータとの互換性について語ってるからPSP版がベースだよ
ただ角川に協力してもらってフルボイス化されるんだよな

まあ個人的には零碧エボは不満だったからPSP版ベースなのは嬉しい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMeb-h77b [219.100.28.120 [上級国民]]):2020/01/09(木) 10:12:50 ID:CdgLOEBkM.net
>>622
新人にもリメイク開発をやらせてるんじゃなかったかな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMeb-h77b [219.100.28.12 [上級国民]]):2020/01/09(木) 10:14:10 ID:69Jx8EySM.net
>>624
あれ、フルボイス化されるのか
ライセンスとかの絡みで無理かと思ってた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MMeb-h77b [219.100.28.201 [上級国民]]):2020/01/09(木) 10:17:39 ID:k2sZ0HSFM.net
>>624
てか、PSPとEvoでシナリオ違うの?

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 10:35:04.33 ID:cj1D1GvX0.net
>>627
本編の内容は同じだけど新しいクエストが追加されてるくらい

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 10:41:17.77 ID:k2sZ0HSFM.net
>>628
ってことは追加シナリオが微妙なのかな

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-EWtt [05001018085324_vc]):2020/01/09(木) 11:18:26 ID:INgNrszFK.net
零碧エボは追加クエストというか全体的に不満だったんだよ
碧エボの一枚絵とかひどかったわ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 11:53:01.94 ID:IQWSVVvz0.net
クローゼにクロスベルを案内する追加クエストがあって、
クローゼの言葉遣いが急に砕けて違和感があった事しか覚えてない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 12:06:26.83 ID:rb4uYmrWM.net
それは酷い
ソシャゲみたいだね

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 18:30:38.66 ID:p9LF/PMz0.net
クローゼが敬語使わない相手ってジル位だっけ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 19:16:11.68 ID:rLjuy+eza.net
シロハヤブサのジークさん
ユリアに対してもだっけ?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 19:19:10.56 ID:0MfE9lJ80.net
トワ教官今日もシコってるよ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 19:30:59.17 ID:UKLg2I9va.net
だんだんトワ教官がシコっているように思えてくる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 19:49:09.30 ID:Ukgq8s+U0.net
トワ教官がシコってるのを覗き見してこのスレに報告に来てる説
あると思います

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 21:21:47.00 ID:INgNrszFK.net
エーデル先輩がトワを呼び捨てで呼んでたという衝撃

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 21:24:56.88 ID:X5hEtbbt0.net
公式で今月から徐々に情報公開って言ってるけど
やっぱペース速いな
ってことは夏でも早い時期に発売になりそうだね

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 21:37:29.77 ID:I+HpZHs10.net
コピペダンジョンとか、自動生成系ダンジョンが悪いとは思わないが、
ダラダラ同じ構成が永遠と続くのでゲームとしてどうなのよと思うぞ。
学園生活、ぞろぞろ旧校舎(1)、要塞(3)攻略、実習と同じ構成を永遠と繰り返す。
ダンジョンに意外性もないし、プレーしていて段々作業感が強くなる。
自動生成でもコピペでも良いけど遊べるもの作ってくれと思う。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-EWtt [05001018085324_vc]):2020/01/09(木) 21:49:49 ID:INgNrszFK.net
今回はキャラだけじゃなくシステム的にも情報量多いんだろう
まじかるアリサとかミニゲーム系もあることだし

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-WROV [153.249.121.132]):2020/01/09(木) 21:56:17 ID:WBIjLgx5M.net
零碧が春発売だからどの位間隔を置くかだな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフW FF19-elwi [106.171.71.203]):2020/01/09(木) 21:59:50 ID:QC9jpzJeF.net
まだ折り返しって嘘だろとは思うな
あと10年以上はかかるのか完結まで

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2312-ErPi [125.204.3.147]):2020/01/09(木) 22:04:37 ID:Gqlub3600.net
夏発売なら創とは別に9月にもなにか出そうってことだよな?
いつものファルコムなら決算ぎりぎりまで発売伸ばすのが普通だし
まだ何も言ってないけどそっちも気になる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 550f-G18V [220.147.156.179]):2020/01/09(木) 22:15:35 ID:4/QFnS1b0.net
決算期に確実に間に合わせるために早めの夏目標にしてるだけかもな
遅れてもさすがに9月には間に合うし
9月目標にするとちょっと遅れたら来期の業績になっちゃうし

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 0518-2fhw [180.52.208.2]):2020/01/09(木) 22:22:43 ID:8vcSOh1E0.net
>>644
今年はオリンピックあるから、
オリンピックに話題を持ってかれないタイミング+オリンピックのお祭り感で消費動向が上がるであろう時期ってことで夏発売なんだろう
年二作の新作発売はないと思う

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 054f-JQ6m [180.5.115.241]):2020/01/09(木) 22:32:44 ID:dYAkHWmD0.net
たぶん この創の軌跡で 歴代キャラクターは全員オミットされて
次回の新章ではPTは全員新キャラだろうね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-EWtt [05001018085324_vc]):2020/01/09(木) 22:36:06 ID:INgNrszFK.net
すっかり忘れてるけどSwitch版閃3が3月にあるんだよな
発売は日本一だけどそっちのライセンス関係もあるからな

なんだかんだで創はいつもの9月末だとは思ってる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 23:18:16.00 ID:K4kRgMJQ0.net
なぜ日本一はフルボイスにしないのか

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 23:35:46.43 ID:INgNrszFK.net
単純にお金とスケジュールの問題だろう

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/09(木) 23:49:32.18 ID:X5hEtbbt0.net
>>644
イース関連かな?
2012年だと那由多(7月)、セルセタ(9月)って例もあるし

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 00:08:14.20 ID:5M+bu1pmK.net
イースは去年9出たしそれなりに開発期間あるから今年はないだろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 00:42:40.64 ID:j394IFN30.net
現情報だと創自体はシリーズものではない。
けど1ゲームとして成立させるにはクライマックスは必要なわけで、
思いつく限りだとクロスベル独立開放戦が描かれるのは確実か。
何気に陛下がクロスベルで静養中なんよね・・・

んでも同時間軸の帝国は厭戦ってレベルじゃねーぞな一億総鬱状態な筈で
そんなんで何と戦うのやら。
戦争でちゃんと生還したか確認する為のマラソンは吝かではないが。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 00:53:59.05 ID:SzMrseMR0.net
ゴミクズミリアム消滅しろ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 00:55:16.65 ID:SzMrseMR0.net
>>646
年末にps5控えてるのに
3ヶ月前に旧ハードで新作出すなんて正気の沙汰じゃないだろ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 01:02:44.03 ID:NCXfce+c0.net
いや全然
売れるかどうかまだまだ未知数のプラットフォームより
確実に普及してるプラットフォーム選ぶ方が明らかにリスク低い

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 01:05:16.07 ID:ZxNgkkt70.net
ガガープ三部作セットとか出してくれないかな
戦闘自動勝利モード付きで

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 01:53:47.95 ID:YQdVtlPI0.net
メルマガに今年は零碧創と書いてたような
創は早めに出して
2021年9月まで長めに製作期間取る感じじゃねえかな
新エンジン一発目だろうし

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 235b-lZna [219.75.130.86]):2020/01/10(金) 02:44:22 ID:KlZ5+nlc0.net
>>653
創におけるリィン編とロイド編はストーリー的にはサブ的位置づけで
創のクライマックスに直接関わる中心の話はやっぱり謎の3人目の主人公の話だと思うぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 03:04:42.29 ID:IQx1Evxf0.net
>>655
閃1はPS4発売目前の時期にPS3とvitaで出したが何か?
だいたい、新ハードに初っ端から参入できるようなとこなんて限られるだろ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 05:07:15.59 ID:uQmJCVGwp.net
今回後方互換あるからデベロッパーはいつもより気にしてない

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b9b-///2 [153.230.246.123]):2020/01/10(金) 09:53:00 ID:bIXdqIKk0.net
vitaのアリエンロード懐かしい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 12:49:17.18 ID:vGSezW0Fa.net
ノルドのロードか偉い長かった記憶がある

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 13:34:34.11 ID:GsmJSRwJ0.net
閃は嫌いだから、どうでもいい
創にはなるべく旧7がでないことを望むわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-yobr [49.98.159.75]):2020/01/10(金) 14:52:47 ID:ceJCxPhxd.net
新旧7組がでないとか無理だから

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKeb-EWtt [05001018085324_vc]):2020/01/10(金) 16:03:51 ID:5M+bu1pmK.net
まじかるアリサがどういう入れ方されるか知らないけどあれだけでも出るって分かるな
そして全員分のまじかるアリサ衣装あるのかね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-yxg3 [1.75.252.1]):2020/01/10(金) 16:10:33 ID:L7CUbaKqd.net
東ザナであったガチャの衣装流用じゃない?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 16:37:01.29 ID:jR0X+shup.net
モーキャプ導入されてるだろうしもっさりSクラフトから脱却してくれるかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 17:12:38.38 ID:60eRp+x7a.net
>>653
その辺はやっぱり「東」の勢力が関わってくるんじゃないかな
共和国よりもっと東の

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 17:21:21.16 ID:k0QBImPIM.net
別にまたどこかと戦争するとかそういう話にならないでしょ
クロスベル独立や帝国の内情は話の流れの一つに過ぎないと思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-Z/lV [126.161.37.118]):2020/01/10(金) 18:28:58 ID:iRRkpxasr.net
しかし全然話進まないな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-TrV5 [49.104.35.85]):2020/01/10(金) 18:51:15 ID:aVYg32+Vd.net
ゲームのまじかるアリサは、ヨナが作ったんだろうか
もしジョルジュパイセン作だったら引かれるぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e320-CCy/ [115.85.114.148]):2020/01/10(金) 18:58:40 ID:zT93lXhI0.net
いやヨナ作でもドン引きだが
レンあたりがお遊びで作った設定なら大丈夫

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-yxg3 [49.98.130.13]):2020/01/10(金) 18:59:43 ID:rcatOvKbd.net
シャロンさんが一晩でやってくれました

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 19:00:45.64 ID:X4+4+x6IM.net
ゲームじゃなくて時空が歪んで迷い込んだんだよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 19:09:35.47 ID:5M+bu1pmK.net
http://mup.2ch-library.com/d/1578650829-TES_20.jpg

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 19:11:33.83 ID:GBMFFXRb0.net
>>669
リーシャ先生の故郷勢参戦ですか

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 19:13:09.37 ID:vOuuvO5s0.net
>>676
このあとめちゃくちゃ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 19:13:34.75 ID:+xLoFkef0.net
>>676
おっぱいガン見

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 19:15:11.29 ID:5M+bu1pmK.net
リーシャっていうよりルシオラの実家とかボート氏の縁者とかの方じゃないかね
特にルシオラの実家はルシオラが抜けるくらいたからやばいことやってそう

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 20:02:23.56 ID:T2FLl2Rr0.net
>>676が見えないけど何なの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 20:04:40.10 ID:rY/Fu6n6a.net
・永劫回帰計画の始動
・マクバーンの動向
・共和国の新政権
・ゼムリア東部の荒廃とその原因
・可能世界云々とエプスタイン博士との関係

個人的に気になるのはこの辺かな

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 20:33:45.31 ID:6f22QG2x0.net
トワ教官今日もシコってるよ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 20:51:20.42 ID:5M+bu1pmK.net
>>681
姫騎士ラウラで絆イベ

専ブラによっては見れないらしいから見れない多分そのせいだと思う

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 23:06:16.72 ID:IO9yrSwDd.net
なにが創るんです?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 23:20:20.72 ID:bIXdqIKk0.net
>>672
ロスヴァイゼさんが作らせたに決まってるだろ!

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/10(金) 23:35:24.94 ID:5M+bu1pmK.net
オチでT教官に叱られる姿が浮かんでくるわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bd3-qCRt [153.180.38.130]):2020/01/11(土) 04:24:09 ID:3yl2EGLB0.net
>>682
近ちゃんや元社員現モノリス高橋とかは初期スターウォーズ観て育った世代やし
ぶつ切りとか影響受けまくってるし
やりすぎるとファンタジーじゃなくSF方面行きになるが基本ファンタジーでプラス
オーバーテクノロジー要素ってのは守った方がファルコム的にも良いと思う

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 06:31:04.80 ID:uxm1zDSl0.net
伝統と言えば伝統だしな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 07:05:15.79 ID:9YXhSTbT0.net
>>688
高橋はグラーフの事ダース・ベイダーですって隠さず言い切ってて好感持てる
パクリもオマージュもやるならそれくらい開き直ってやらんと

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 09:18:36.88 ID:i00WgdDp0.net
閃の軌跡は軌跡シリーズから抹消したほうがいい
今からなかったことにして帝国編作り直せ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 10:17:15.78 ID:5LgGMRZfa.net
>>688
関係ないけど
ミレニアムファルコン号がファルコムって名前の元ネタなんだよね
ファルコン+コンピューターでファルコム

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 13:30:36.05 ID:IyfiDUlg0.net
スターウォーズで思ったけど盟主が途中退場はないよね?
実は十三工房の方がラスボスでしたとか

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 13:40:55.70 ID:vIwQtgEsK.net
未だに法王の名前が分からない教会の方が怪しい感じがある
ラスダンもしくは最重要ダンジョンでオリジナル《始まりの地》とかありそう

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 13:41:54.49 ID:Fr3Hi+cC0.net
教会が黒幕はあり得ると思う

あの世界の人ってみんな説明できないような事象については女神の御業と思うように出来てるらしいけどその女神信仰を広めたのが教会だし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 15:16:02.69 ID:WO9KRWOki
テロリストのスカーレットを圧力かけて釈放させた教会がまともなわけない

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 14:48:36.61 ID:IAMS+W0D0.net
じゃあ俺はラスボスは女神説を推しておくか
盟主ちゃん良い子じゃんと思わせておいてラスボス、と思わせておいて黒幕は女神だ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 15:13:41.10 ID:3Sn8ZHqad.net
空FCのマップ好きだった、次の街に着いたときのワクワク感が好きだった
ま、どうでも良いのだけどね

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 15:24:19.52 ID:kbx/Yr/R0.net
>>693
スターウォーズ的にはラスボスは白面復活だろw

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 16:57:04.99 ID:Oupzb788M.net
閃で神に成りたかった存在叩きのめしてるし
反女神の流れになってもおかしくないけど
大陸東だけで完結するような規模でもないよな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 17:19:48.31 ID:Ig+yzcZlM.net
女神の否定は零でしてたしな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 17:59:54.99 ID:vIwQtgEsK.net
そういえば、今後ニールセンはどう絡んでいくのかね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 18:27:46.53 ID:tHje2BBj0.net
>>699
お前らどんだけ面白さん好きなの?
まあ悪役としてはよくできたキャラではあったけどさ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:16:20.14 ID:9YXhSTbT0.net
散り様まで含めて悪役として完璧だったからな
続く連中が無駄にだらだら続投したり、こんな事情や悲しき過去が〜みたいな憎みきれない()系の敵ばっかりだし

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:17:55.60 ID:tS98vcdS0.net
あれはあれで1回でええわ
教授みたいなのばっかでもそれはそれで疲れるだけ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:30:34.82 ID:vCH0gR3M0.net
空の方がパーティの身内が多くて下手な脚本なら馴れ合いになりそうだけど
みんな悪に徹してたからなあ
ヴァルターなんて最初から最後まで悪に徹して負けるときはタバコ吸ってバタンとか
ホント潔かった
戦闘勝ってもこんなとこかとか言ってサヨナラはもう勘弁してほしい

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:41:15.25 ID:izJ3N+XU0.net
>>706
そんな良いもんだったかな?
RPGの文法としては今も昔も変わらん表現じゃん

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:48:04.27 ID:fyFsh5cVa.net
>>706
カッコいいというより
当時でも大分レトロなキャラ付けだったよねヴァルター含め敵勢は
実際発売当時も意図しないレトロゲーはあった
PCゲーだから許されてたって感じ
CSであの感じでいくのは危険過ぎる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 19:57:14.21 ID:izJ3N+XU0.net
>>708
まぁPC時代は良くも悪くもトレンド無視の身内受けというか
往年のファルコムファンのスタッフが
往年のファルコムファンに向けて作ったものって感じのものが多い

PSP移植でジワ売れして、そこから零、碧って流れになるけど
あの辺のユーザー層の切り替えはほんと上手かった
業績的にもそこから無双状態に入るし

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 20:05:11.38 ID:fyFsh5cVa.net
>>709
零碧でCS進出成功し
閃ではアジア人気も獲得し
最高益連発
ほんま近ちゃんは大したもんやでぇ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 20:14:39.02 ID:tTf5ofC40.net
なお切り替わらなかったユーザーは延々と零以降に愚痴愚痴言う模様

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 20:26:46.73 ID:DlLQ73/l0.net
テキスト1億総ラニキ化については文句言わせてくれや

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/11(土) 21:00:40.70 ID:kYPAt8uXz
【アポロ11号】 噴射制御は当時の技術では不可能
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1574486392/l50

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/01/11(土) 20:57:26.49 ID:vIwQtgEsK.net
そう繋がんのかよ!

総レス数 849
1009 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200