2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 09:57:23.41 ID:J76DZ429H0707.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい

このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします

ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561867759/

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1562340580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:30:38.85 ID:fr/MmGhH0.net
リセットいらないとか便利なFEになったもんだな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:32:22.04 ID:aybYKKUv0.net
エコーズは確かにユニット死亡でリセットはせずに済んだが、魔防吟味する為に結局リセット地獄だった思い出

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:33:39.86 ID:dfQQXSyP0.net
魔道士職のアンちゃん結構おっぱいあったぞ

ドロテアも嫌な貴族になんかされたっぽいし風花雪月の貴族も腐敗したのが多いのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:35:13.32 ID:UT/EvIcv0.net
>>852
台詞見れば分かるがセイロス騎士団に入った後も殴ってるぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:36:00.77 ID:GeZimm6Aa.net
主人公が教師やるならどうせなら生徒が教師になる過程までやる二部作にしたら良かったのに笑

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:36:48.56 ID:rozXM1WL0.net
巻き戻せてもリセットする派
ムズムズしちゃうから…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:37:03.11 ID:V0lH9vh50.net
>>846
エガちゃんでswitch本体ごと購入決めた身としては初志貫徹貫き通す
あ、でもイングリットちゃんとリシテアちゃんは赤にもらっていきます

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:37:07.21 ID:jJp9KkWq0.net
教師陣や騎士団もちゃんと仲間になるよね?いいキャラ多い
けど育成はどうなるんかな 二部から本格参戦みたいな扱いなのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:40:33.63 ID:PKssJdBLp.net
ようは悪い貴族相手でも平民が殴れば問題になるが
教会が後ろ盾にあれば殴って問題ないってことだろ
お前ら穿った見方し過ぎじゃない?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:42:21.63 ID:69PHEhgr0.net
まあ「敵が軍や物資を集めてる。この日にはこっちに到着する見込みだよ」みたいなのはおかしくない
なお歴史ではそういう予想を覆した方の勝ち
秀吉しかり司馬懿しかり

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:43:24.66 ID:NtGJy3S+0.net
>>863
バックに強い組織がついてるから殴っても問題ないってなんかイキってるヤンキーみたいだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:44:08.31 ID:YBqaXeT50.net
貴族を殴っても問題ない=悪いことをした偉い立場の人をふん縛っても問題ない かもしれんし…
単純な殴るの意味合いだったら擁護できないが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:46:04.52 ID:s1sutbsx0.net
騎士団は第一部で全滅しそうだし教団は黒幕でしたでもおかしくない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:46:36.92 ID:s1sutbsx0.net
教団じゃなくて修道院か

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:46:44.65 ID:WxVzG6/S0.net
>>852
綱紀粛正って前提だけど、軍規違反なら場合によっては即処刑でも
おかしくないのに殴るだけで済ましてるのはむしろ温情では

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:47:22.24 ID:6ZcMiTI2p.net
>>863 穿ちすぎも何もそう受け取った上で稚拙な台詞だと感じたな俺は
内心そう考えるのは良いし、それを踏まえて行動するのも良いが、その発言は頂けねーって感じやな
でも実際に本編で発言の前後見てみないと分からんし支援Sで恋する乙女になるタイプなら最高です

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:49:52.42 ID:pnaZXhh70.net
まだ戦争の理由自体も分からないから、戦国時代じゃなきゃ停戦協定の都合で月末まで攻めてこないとかもあるんじゃね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:51:02.72 ID:s1sutbsx0.net
>>864
それはわかるけどそればっかりだとしたら幅が無いし
突発的な襲撃や裏切りイベントなんかがあったとしてそれも全部月末に組み込まれてたりしたら嫌じゃない?

ウィークデイに急に戦闘が起こって、別の場所で用事させてるキャラは戦闘に参加できません見たいのがあったら素敵だけど、一作目でそこまでは望めないだろうなぁ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:51:27.88 ID:zNu5G0hY0.net
相変わらず些細なことでネガティブな妄想広げてんな
イングリットのときも見た

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:52:49.39 ID:NtGJy3S+0.net
>>863
バックに強い組織がついてるから殴っても問題ないってなんかイキってるヤンキーみたいだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:52:57.13 ID:RuUFLwWb0.net
戦国時代の合戦も基本何日にやるぜおっけー受けて立つって感じじゃなかったか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:53:52.26 ID:/XrWoRaGp.net
イングリットとジェラルト最後ドだと思ってたのにトなんだよな
イングリットはすぐ気付いたけどジェラルトは最近気付いた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:54:17.78 ID:vezk86Wq0.net
アネットはアンって愛称も可愛いけどファンティーヌってミドルネームもまたオシャレだな
レ・ミゼラブルから名前取ったんだろうか
此方のファンティーヌは要領悪くて不幸になるキャラだから元ネタだとしたら少し不安があるが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:54:32.20 ID:yAvaHLUA0.net
※857
俺と全く同じだ!
各クラスから何人引き抜きできるかわからんけど、あとはヒルダあたりをもらいたい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:54:35.68 ID:fr/MmGhH0.net
シグルドを最近までシグルトだと思ってた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:55:11.06 ID:69PHEhgr0.net
ベレス「アンいいよね」
メーチェ「いい・・・」

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:55:46.71 ID:yAvaHLUA0.net
連投失礼、返信間違った
>>861
俺と全く同じだ!
各クラスから何人引き抜きできるかわからんけど、あとはヒルダあたりをもらいたい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:56:13.26 ID:RuUFLwWb0.net
ベレス先生はアンと結婚できるけど、メーチェはアンと結婚できなかったりしたら…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:56:51.97 ID:hIn54qTqM.net
天刻の拍動って「てんごく」とPV内で読んでたな
自分はてんこくだと思ってたから意外

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:57:30.29 ID:2ZByGxa80.net
CM見れない人の為に急いでスクショ撮ったけどちょっとタイミング遅かった 雰囲気だけ楽しんで
https://vps8-d.kuku.lu/files/20190708-2155_1b5d754c8c21fb5454b953e841d04b3d.png
https://vps8-d.kuku.lu/files/20190708-2156_17851e13cb5763a8df34699398d1d3a4.png
https://vps8-d.kuku.lu/files/20190708-2156_f576f5a8dd04824e404480be2dbc7c04.png

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:58:32.46 ID:dfQQXSyP0.net
ドかトどっちか分からなくなったら綴り見ればいいと思ったけどエガちゃんイングリットはDだけどト発音
ドイツ語式だっけ
英語のキャラ紹介だとエドガルドって聞こえる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:58:59.68 ID:rdLdTGH/0.net
>>884
ありがとう
都市伝説的存在と化してた

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:59:23.53 ID:69PHEhgr0.net
>>884
おおサンクス!
圧倒的モフモフ力

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:59:46.72 ID:KrMMnlwSd.net
>>877
明記されるくらいの空回りキャラ…あっ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:01.95 ID:WxVzG6/S0.net
>>872
突発的な戦闘は外伝で語られるんじゃないかな
まだよくわからんけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:12.76 ID:h5TJcz/Sa.net
もしかしなくても、学院以外はうろうろ歩けるマップなさそう?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:32.07 ID:RuUFLwWb0.net
>>884
ディミトリが白くなってるな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:56.11 ID:fr/MmGhH0.net
アネットって闇堕ちしたらヤバくなるタイプ
ダンガンロンパの保険委員並にヤバくなると思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:01:19.53 ID:GCOrtkQdd.net
>>884
ディミトリこれもしかして最上級か?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:01:26.33 ID:lylDd0T/d.net
>>849
一応ニンドリに「勢力によって章の区切りや達成すべき目標が異なる」って書いてるから
目標=マップの勝利条件なんて可能性もあるかもしれないけど…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:02:45.30 ID:YBqaXeT50.net
>>884
ありがとう
もう諦めてた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:03:22.20 ID:+95HjXLb0.net
>>884
CM実在したんだ…
コカコーラゼクシィテーブルから抜け出せないからありがたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:03:38.43 ID:2ZByGxa80.net
一応報告しとくとひたすらゼルダの考察動画見てたら出てきたぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:04:40.14 ID:NtGJy3S+0.net
>>884
二枚目ちょうど目元隠れててわろた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:05:31.71 ID:/XrWoRaGp.net
やっぱり青は帝国なんだな
CM見た時テンション上がってちゃんとみれなかったのが悔やまれる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:06:29.16 ID:fr/MmGhH0.net
>>884
ルってなんだ?なんの武器?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:06:51.15 ID:69PHEhgr0.net
フレイルかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:07:21.75 ID:UT/EvIcv0.net
ゼルダの動画見ればいいのか!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:07:45.23 ID:2ZByGxa80.net
>>898
ほんますまんな
ヒルダちゃんに見とれてついシャッターチャンスを逃してしまった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:07:46.56 ID:dfQQXSyP0.net
>>884
乙です

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:08:10.81 ID:69PHEhgr0.net
スイッチゲーム系で確率が上がるかもと

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:08:14.78 ID:/fEumiFX0.net
CMでは見た感じあの薙刀みたいな遺産武器ぶんぶん振り回してた
なんちゃらルって名前なのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:09:29.68 ID:/XrWoRaGp.net
5年後ディミトリの武器手に見えて怖い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:10:13.78 ID:dfQQXSyP0.net
スレ立て無理でした>>930さんお願い致します

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:10:17.27 ID:6S5ueAdC0.net
>>870
自分はそう受け取った上でそういうキャラだとしか思わなかったな
例の台詞だって多人数がいる場で喋ってるわけでもないだろうし
まあそれはそれとしてセテスみたいな人間からは疎まれてそうだが

現時点で「レア個人に忠誠を誓っている」っていう設定の3人ともなんか癖のありそうな人間ばかり
それ以外の修道院関係者はみんな善良で真面目な性格とされている
やっぱ両者で折り合い悪そうだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:10:31.02 ID:HCA9uYuxd.net
なんちゃらルの槍ってグングニルしか知らない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:11:23.77 ID:suvKJvvv0.net
ヴィドフニル

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:11:36.81 ID:GKRu8L9x0.net
てかディミトリのHPが高い。59てw
何か今回は聖戦並にHPが高めな設定な気がするな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:11:47.51 ID:/XrWoRaGp.net
なぜ蒸し返すのか

槍にしたら相手の命中率低すぎるから剣じゃないの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:12:10.89 ID:UT/EvIcv0.net
帝国兵と戦ってるってことはやっぱり王国はエガちゃんに支配されちゃってるっぽいな…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:12:54.13 ID:6S5ueAdC0.net
>>907
鯨の前足の骨みたいに見えるな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:14:19.08 ID:NtGJy3S+0.net
>>903
なら仕方ないな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:15:36.94 ID:vezk86Wq0.net
>>888
アネットはモデルはレ・ミゼラブルで多分確定かなーとファンティーヌとその娘コゼットを混合した感じに見える
娘のコゼットは血が繋がらない人の姪として育てられた後結婚して男爵夫人になるからアネットと爵位が同じだし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:15:58.25 ID:Q9PfZdYZ0.net
一瞬グングニルかと思ったけどよく考えたら聖戦にあったし違うな
槍神器ってグラディウスやらヴィドヒニルとかか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:16:30.44 ID:YBqaXeT50.net
級長は中級ロードで上級PVの姿の兵種で最上級ロード格もそれぞれあると思ってる
先生も何か特殊な兵種あるといいな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:16:52.01 ID:0JeLrKN0r.net
エガちゃんやディミトリの変貌を単に闇落ちや悪いものみたいにするシナリオにはしてほしくないな
それぞれに信念が有ってその道を選んだって感じにしてほしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:17:32.73 ID:k8hVIE280.net
まあifのエポも多分由来レミゼだからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:18:00.27 ID:THmaYjfLd.net
>>920
そこは味方ルートになればちゃんと見れるでしょ
逆に言えばクロードだって敵対ルートならちゃんと敵だと思うし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:18:42.23 ID:fr/MmGhH0.net
毎度毎度ディミトリはいろんな話題を提供してくれるな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:18:46.01 ID:FBUbkSMe0.net
教団の権力を笠に着て貴族殴ってもOKとか平気で発言するシャミアはレアに本気で恩を返すつもりがあるのか
まあ、さすがに自分が気に入らなければ殴る、みたいなキャラじゃないとは思うけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:19:13.39 ID:GKRu8L9x0.net
「信じる道等無かった!」と叫んでるエーデルガルトがいたしなぁ
正義と信じた道が闇に進むものだったりしたんかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:20:30.61 ID:vezk86Wq0.net
マントの背面にブレーダットの紋章があるな
モフモフと鎧の一部も白くなってるし立ち絵の姿より王族らしい衣装になってる感

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:21:14.97 ID:k8hVIE280.net
紋章主義をなくす理想を掲げたけど現実は上手くいかずってところじゃないかな赤は

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:22:29.16 ID:Az7Tx+AE0.net
今回は受けゲーというより避けゲーなのかな?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:23:08.65 ID:6S5ueAdC0.net
>>913
少なくとも>>870はキャラsageとかアンチ発言ではないし

今作3すくみ要素はスキル関連しかないみたいだし連携効果で十分挽回可能なんじゃない?
>>914
まだ支配されてるとは限らん
王国の方が厳しそうな気はするけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:23:32.17 ID:RuUFLwWb0.net
武器名がフェンリルとか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:23:50.90 ID:k5K+HGWT0.net
>>920
敵ルートならともかくそれぞれの正義って言ってるし味方ならそこら辺描写するだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:24:57.36 ID:9/WGaqRN0.net
グングニル
アラドヴァル
アッサル
キニェル
クリヴァル
被り無視で伝説 槍で調べて出てくる〜ル

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:39:38.91 ID:zkwyoRy7d.net
マントは綺麗になってるけどディミトリ自体の見た目は今わかってる5年後ディミトリなのかまた見た目変わってるのか気になる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:43:09.34 ID:q8aHj7YN0.net
>>483
エンディングで負け数表示されるの嫌がる人も多そうだから
表には出さないかも知れないけど、
例えばBotWも死んだ場所がしっかり自動セーブされてたし
内部で誰がどこでどう死んだかは記録してそうだよねやっぱり

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:46:41.22 ID:q8aHj7YN0.net
あとはあり得るとしたら、別のルートで敵として別クラス生を殺すことになる戦場で
そのキャラの霊が亡霊としてさまよってるとかかな……
それはちょっとネタバレ的な意味も含めてあり得なさそうな気もするが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:47:42.11 ID:WTx1cJNZd.net
見えないデータならどうでもいいわ
ましてやカジュアルモードなら尚更

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:47:58.68 ID:YBqaXeT50.net
>>933
立ち絵の隈が消えて綺麗なディミトリになってたら草

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:48:54.29 ID:fr/MmGhH0.net
次スレを頼む

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:50:26.12 ID:qYTg+RCk0.net
戦場に出るってことはきっと死んだマスに出るんだろうな
なんでここで死んでるんだよって突っ込みたくなるようなのもあったりして

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:51:41.88 ID:6S5ueAdC0.net
ifのカムイは2国間関係に直接影響する重要人物として設定されてたのでどちらに着くか決めた瞬間に物語が分岐してたが
今作の主人公は世間からはあくまでも有能な教師/指揮官って程度の認識しかされてないのだとしたら所属した陣営の勝利によって少しずつ物語が分岐していくとかあるかもしれないな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:56:55.98 ID:wtNeRpGm0.net
>>904
スレ立て

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:57:11.74 ID:4Sr/So5t0.net
>>940
似たようなこと考えてた
主人公が初めから主人公ではなく、結果的に特異点みたいな存在になったから主人公足り得たみたいな
正直ifよりifしてるんじゃないかって気がするわ今作

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:57:28.02 ID:fr/MmGhH0.net
>>934に頼みたいらしい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:01:52.93 ID:aDPDB9RJH.net
ダスカー産の花は水はけを良くしろとあれほど…立てないのなら私が参りましょうか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:03:42.09 ID:67qJTleU0.net
>>944
誰もいってないなら確実な上級様に頼みたい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:05:28.05 ID:dfQQXSyP0.net
>>944
すみませんお願いします

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:10:14.86 ID:aDPDB9RJH.net
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1562594725/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:11:34.01 ID:wtNeRpGm0.net
>>947
わしがお主を乙してやらねば、なぁ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:11:40.39 ID:fr/MmGhH0.net
>>947
上級国民様乙

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:12:33.12 ID:69PHEhgr0.net
>>947
乙キングテープ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:12:43.71 ID:dfQQXSyP0.net
CMディミトリあれ歩兵なの?

>>947
乙でした ありがとうございます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:12:58.15 ID:RuUFLwWb0.net
>>947
乙つぶしてやる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:13:33.83 ID:k5K+HGWT0.net
>>947
乙し尽くしてやる!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:14:11.22 ID:YBqaXeT50.net
>>947
乙です

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:15:33.46 ID:uAHAlTcO0.net
>>884
ありがとう

>>921
エポニーヌって名前がレミゼの造語って聞いた時は驚いた
元になった名前(エポナ)はあるとはいえ

>>947
乙の大紋章

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200