2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 09:57:23.41 ID:J76DZ429H0707.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい

このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします

ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561867759/

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1562340580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:06:19.15 ID:zsX19mJp00707.net
>>1
あるけど、pvpはない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:07:14.27 ID:b6mhHigr00707.net

次期皇帝はエーギル君に任せるべき

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:08:13.53 ID:r0rQSBml00707.net
今から本体と周辺アイテム買ってくるついでエキスパンションパスも…と思ったけどアレの店頭発売は17日からか

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:09:32.27 ID:XGBLwsE+00707.net
7月後半のFEHガチャが風花雪月濃厚だけど、発売直前?直後?とかってそんな回るもんなのかね
もし集金より風花雪月の販促を優先してるなら、フェー少し見直す

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:11:25.47 ID:SKr9X/qAa0707.net
FEHなんて糞ゲーとこっちはほぼ関係ないだろ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:12:35.85 ID:b6mhHigr00707.net
リン6体目実装して炎上してるコンテンツ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:13:11.35 ID:XGBLwsE+00707.net
>>10
こっちが売れるのは大事だろ
FEHがIPを殺すだけのゲームになったらFE終わるぞ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:13:44.63 ID:r0rQSBml00707.net
エコーズの時に結構なキャラが本編の時と足並み揃えられず別キャラみたいになってたからFEHはきらいだしアテにしてないよ
特にエフィとか単純に「アルムに依存してる」って字面から台詞考えたとしか思えない原型留めない事になってたし

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:13:54.85 ID:EwHkJs1E00707.net
誰とでも仲良くなれるフクロウの羽にはちょっと笑ったよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:14:22.81 ID:XGBLwsE+00707.net
>>11
マジかよ、十分殺してるかもしれん
荒れそうな話題だったかな、すまん

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:16:11.91 ID:EwHkJs1E00707.net
>>13
そこら辺で思ったがベレトさんどうなるんだろうなあ
現状戦闘と選択肢だけで話す系の主人公になってるが
ヒーローズだと会話するだろうからキャラ付けされるだろうし
変な方向に言ってしまう可能性もあるんだよな・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:17:29.73 ID:vJO8K/1+a0707.net
なぜ謝ってる人がいるのに話を広げるのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:20:49.70 ID:mThm90wV00707.net
学生編ラストで生徒たちを庇い意識不明となったベレトスは回生の祠へと運ばれたのだった…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:21:23.52 ID:SKr9X/qAa0707.net
5年で起きれて良かったな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:22:27.39 ID:FkFsa0qB00707.net
先生不在の状態で5年後の同窓会始まったんだろうか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:25:01.49 ID:b6mhHigr00707.net
カスパルと既にお前呼びっぽいフェリクス以外の生徒5年後は先生呼びなのか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:26:53.04 ID:YLjukTeZ00707.net
同窓会しに来たわけじゃなくて
何か別の理由であそこに行く必要あったんじゃないの
クロードが茶化してるだけで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:27:32.86 ID:pISXIV/za0707.net
>>1乙です

あの発光してる感じが謎
ベレトス実体なの?結婚できるかな?という不安感がある

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:29:42.10 ID:SKr9X/qAa0707.net
ベレトスは最後には自分を犠牲に消滅するエンドになる
俺は詳しいんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:31:18.37 ID:EwHkJs1E00707.net
ED後に復活してお帰り先生で締めるんですね分かります

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:32:46.02 ID:m+bW0qOF00707.net
早くやりたくて頭からブリュンヒルデ生えそう

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:33:06.58 ID:JxQBn6xpa0707.net
それぞれの級長がおかえり言ってくれるんか
胸熱やん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:34:19.93 ID:PEC6pzqY00707.net
師、あなたは・・・もう何もしないで

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:34:24.40 ID:zsX19mJp00707.net
第四ルート無いと思うけど、あったらベレトスはガチで死にそうでちょっと怖い
ルフレみたいに生き返りもなさそうで

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:35:11.77 ID:ffms5qRR00707.net
また…会いたいな…

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:35:55.63 ID:mThm90wV00707.net
>>28
5年じゃなくて14年経ってそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:36:13.08 ID:FIGSSw+y00707.net
アミーボで何が貰えるか発表してくれないかな
発表したら転売屋に値段釣り上げられそうだけど

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:37:32.97 ID:s40hEntud0707.net
>>32
bgm

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:38:53.20 ID:FIGSSw+y00707.net
>>33
あ、うんBGMなのは知ってる
何の曲かなと マルスチキやクロムルキナルフレみたいに同じ作品のアミーボ複数いるし

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:39:27.21 ID:2Os5tLX6a0707.net
自分犠牲にエンドだと覚醒と被るな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:41:16.15 ID:mThm90wV00707.net
>>29
第四ルートはすべての元凶を断つために生徒たちと共に天刻の拍動を使って過去に渡り
黒幕を倒すがそいつはベレトスの先祖でベレトス自身もその存在がこの世から消滅してしまった
っていう妄想ならした事があるw

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:42:40.99 ID:DQ+2O5qp00707.net
リンク状態だったなら何をキッカケに目を覚ましたのか
のじゃマムはその間いっしょに寝てたのか

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:42:55.01 ID:PEC6pzqY00707.net
真ルートでは数百年後、士官学校の新任教師の脳内にベレトスが寄生するシーンで終わります

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:46:57.20 ID:u1EMY3+K00707.net
???「アルムのアミーボ今のうちに買っといたほうがいいって優しそうな人が言ってたよ」

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:48:52.18 ID:WejVYqTI00707.net
>>38
世にも奇妙な物語ぽい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:49:41.56 ID:247nzQlla0707.net
クロードのらしくないだろ!?はヒルダに向けて説

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:50:33.24 ID:jg0E6dDH00707.net
>>24
時間を操る能力持ちにありがち

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:51:06.37 ID:jg0E6dDH00707.net
>>1


44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:51:21.68 ID:ffms5qRR00707.net
らしくないだろ!の演技がよくてぐっとくる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:52:05.59 ID:DQ+2O5qp00707.net
3ルート全て先生が消滅して4ルートで生徒が救ってくれるのかもしれない
正史臭くなるからないか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:52:10.46 ID:ffms5qRR00707.net
>>1
→もちろん乙だ
出来る限りの乙はする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:53:08.71 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>22
それはみんなわかってて同窓会って言ってるだろうさすがに

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:55:28.91 ID:Y30xlJ5Tr0707.net
軍隊連れてやる同窓会があってたまるか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:59:28.00 ID:j0of9ThW00707.net
今回各クラッセの生徒達は全員なんらかの形でストーリーに関わると見ていいのかね
特定のキャラだけでストーリー進むの寂しかったからそうだと嬉しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:01:00.85 ID:VPlveAi/00707.net
>>24
おれきえっから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:01:09.16 ID:ffms5qRR00707.net
士官学校同期生の同窓会は戦争
エーデル…!そういうことかあ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:01:58.33 ID:B29+aTbPp0707.net
クロードも軍隊連れてるから殺る気満々だよな
最後は3国崩壊して統一するんかね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:02:09.11 ID:dHSOrwmud0707.net
>>49
担任学級は関わるだろうけど引き抜きあるから他学級は級長以外あんまり関わらないんだと思ってる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:02:25.03 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>49
でも2学級分の生徒と敵対する+蠢く者との戦いって考えると章が足りない気がするから
本筋に絡まない何人かの生徒は外伝マップで敵対の可能性あるんじゃないかな…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:07:16.34 ID:2uhN4t9o00707.net
>>54
更に炎帝と死神騎士も関わってくるかもしれないぞ!
悪役感丸出しな闇に蠢くものに対して炎帝と死神騎士のポジションが謎
一周回ってなんか共闘しそうな雰囲気
兜脱いだら知ってる顔してそうだし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:09:38.42 ID:MPhrnJ6fa0707.net
>>54
敵対しないで会話だけで仲間になるキャラもいそう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:14:25.72 ID:tLsH+JgXr0707.net
家崩れまくってるけどあれはどこなんだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:22:08.66 ID:WnPd6eUN00707.net
格闘女子作りたいけどグラップラーは男性限定か・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:23:37.63 ID:PEC6pzqY00707.net
レオニーは鉄拳制裁したり耳をつねって引きずるイメージがピッタリだね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:29:36.31 ID:M3uKgOy400707.net
戦争してる感出したかったんだろうけどプレイしてたら
わらわらモブがウザくなってこないか気になる
特にボスとのときは一対一が様になるからなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:33:45.97 ID:1TMlcNwTd0707.net
>>60
戦闘シーンカットという妙技が

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:35:48.69 ID:q6tilRAva0707.net
DLCで花嫁とか魔女とか女性限定職追加されそう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:41:22.38 ID:+dfPYmpQa0707.net
流石に全員撤退キャラなんて萎えるし、死亡シーンも公開されてるからあり得ない
生きてれば特定シーンでちょいちょい顔出すのはいつも通りじゃね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:45:45.19 ID:cwcSOXLw00707.net
>>62
花嫁の試験ってなんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:45:47.76 ID:j0of9ThW00707.net
>>53>>54
選んだクラッセの生徒の掘り下げがそのルートでちゃんとあればそれでいいや
他学級の生徒達は他ルートで愛でるから印象薄くても構わない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:47:14.93 ID:NO28eQ3900707.net
結局クラシックモードで一部にロストしたキャラは
死亡扱いでそれっきりなのか撤退扱いで二部にも出てくるのか

前者ならばストーリー進めるために二部から出てくるキャラも
結構いそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:47:43.88 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>64
花嫁修業だろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:49:48.50 ID:M3uKgOy400707.net
>>61
最初見たらカットすると思うけどボス戦は臨場感を感じたいからなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:57:18.48 ID:+dfPYmpQa0707.net
まあ正直アニメーションだけは次回作の課題かな
アクションとかリアルタイムストラテジー感出そうとしてる感あるけどそれゆえショボい
もうばっちり立ち位置固定して演出重視でいいのに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:57:39.58 ID:zxFD32Tx00707.net
>>63
死亡シーンって誰か出てた?
撤退しか見た覚えないわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:58:49.79 ID:ZGuMpS4a00707.net
>>64
婚活?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:58:50.01 ID:NO28eQ3900707.net
>>68
最近は特定のボタン押しっぱで
・通常はアニメ見るけどボタン押した時だけアニメスキップ
・通常は見ないけどボタン押した時だけアニメ見る
とかできるから風花もできんじゃない?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:01:39.98 ID:M3uKgOy400707.net
>>72
いや、わらわら出てくるモブ兵士が気になるってことからなんだよ…
モブカット機能あれば神と讃えてもいい
でもモブがいるからこそのシステムもあるからな、今回

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:04:10.53 ID:bGeJgFMt00707.net
>>69
殴って躱して殴り返すのが歴代一番スピーディなのは評価したい
下級はたしかにしょぼいから、どれくらい迫力上がるかだな
たまにしか見ないとは言え、たまには見るから戦闘演出はもっと大事にしてもらいたいなFEには

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:06:08.12 ID:6Feyh8sE00707.net
>>38
歴史は繰り返すのね…

>>59
それイングリットがシルヴァンにしてるイメージだわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:06:43.32 ID:/WIEC3in00707.net
モブ兵士動き含めて悪くないと思うけどな
まあ戦闘アクションは作品重ねる度に良くなってくから次回作以降期待したらいいんじゃね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:07:32.43 ID:DIqCKS3ld0707.net
https://i.imgur.com/dzkeRbq.jpg
https://i.imgur.com/WMiBynv.jpg
https://i.imgur.com/28u4yZj.jpg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:09:50.47 ID:6Feyh8sE00707.net
>>70
公式サイトの天刻の紹介動画でエーギルくんが死んでた気がする
これも撤退だったらごめん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:10:36.45 ID:+dfPYmpQa0707.net
まずFE知らない新規層の目を一番引くのが戦闘シーンだからな
そこで今作は初っ端ボウリング見せちゃったのが痛い

上級職で良くなるならもっと上級職の戦闘もみせていくべきだった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:11:48.09 ID:B29+aTbPp0707.net
魔獣は計略前提に作ってそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:15:05.99 ID:HE+UV1mZ00707.net
騎士団システムに一人抗うフェリクスには頑張ってもらいたい(と言いながら確実に騎士団付ける)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:16:58.44 ID:M3uKgOy400707.net
一匹狼気取ってるだけだからな
3人の幼馴染(今のところイングリットの台詞だけだが)に気にかけてもらってるからな
勝ち組かよこの野郎

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:20:07.72 ID:wQgjGd/gr0707.net
正直騎士団システムちょっとめんどくさそう
武器耐久復活したからそっちも面倒みないといけないし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:20:55.73 ID:IBqX8jWv00707.net
提案なんだけど、クリア後の後日また5ちゃんねるに集まらない?
みんなも来てくれるわよね?

はじめての同窓会は  絶賛のレビューの雨が降った

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:23:55.21 ID:HE+UV1mZ00707.net
クリア後なんかぜったい血で血を洗う同窓会が絶賛開催中じゃん…

 参加しない
→軍隊を連れて行く

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:26:12.99 ID:B29+aTbPp0707.net
カップリング同窓会もすぐ始まりそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:26:40.66 ID:3B/MMroga0707.net
暗黒騎士って5年後なにしてるの
仕事あるん?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:27:07.46 ID:zxFD32Tx00707.net
>>78
BGM変わってないのと地面に倒れ臥すんじゃなくて中腰で立ってる感じからしてあれは多分撤退だと思う
いや今作の仕様は分からないから必ずとは言い切れないけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:29:46.58 ID:M3uKgOy400707.net
あれ、エーギル君の5年後出てたん?
学園時代なら全員撤退だよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:32:29.93 ID:PEC6pzqY00707.net
>>87
すいませーん、注文いいですかー?
行く!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:35:43.79 ID:M1a1SjoO00707.net
fehの方でベレト先生がタッチした時どんな反応するかちょっと楽しみではある
結構落ち着いた性格してそうだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:36:49.12 ID:+1VX1+GD00707.net
>>90
かわいい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:58:18.58 ID:cAUK/SQM00707.net
トマシュ「皆さん裏がありそうだの敵の爺様と同一人物だのおっしゃいますが、無実だったら謝罪していただけるんですか…?」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:59:54.30 ID:6Feyh8sE00707.net
>>90
かわいい

>>89
そうなんだ
じゃあ撤退か
>>70ごめん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:05:25.48 ID:UtVpJ0Ppb
>>87
五年後、騎士団に暗黒騎士団の姿が!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:09:30.85 ID:fswiUoi700707.net
青の幼馴染組に面倒くさいファンが着くと予想

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:09:33.91 ID:1TMlcNwTd0707.net
図書館のお爺さんを戦場に駆り立てる先生の非道を実行します

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:14:33.46 ID:+1VX1+GD00707.net
死神騎士「死神の鎌が、貴様を断つか...その剣が、俺を殺すか...」
死神騎士ちゃん鎌を使うの...?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:15:04.45 ID:FkFsa0qB00707.net
>>96
その時はすみやかにカプスレにでも移動してもらおう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:20:18.40 ID:h8Fm/EZ800707.net
で、結局これは何なん
https://i.imgur.com/H08yo12.jpg

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:20:52.32 ID:Y30xlJ5Tr0707.net
>>100
真実の口さんと同じノリがする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:23:37.96 ID:fswiUoi700707.net
>>100
フラットウッズモンスターだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:24:19.32 ID:PEC6pzqY00707.net
>>100
フォドラ77式自律紋章駆動兵器(屋内仕様)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:26:52.17 ID:kxPo6jgMd0707.net
>>100
マップは修道院の地下かなこれ
アイアンメイデンにセイロスの紋章刻まれてるし

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:28:38.52 ID:VPlveAi/00707.net
>>101
石なげてくるゴーレムか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:29:27.64 ID:CVkC//qr00707.net
>>101
真実の口さんはPVとOPに意味ありげに出てきたのが悪い
>>100はそんな大きく扱われてないから残念な事にはならなさそう

4マスくらい占有してそうだなこいつも

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200