2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part43

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:40:31.72 ID:FEumDpXE0.net
DLCの発売いつ?
売り切れが心配

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:41:01.39 ID:98gCGpOUd.net
>>579
予定されてる来年4月の追加コンテンツまでの間に、別売のコンテンツが追加されることは無い
それ以降に追加があるなら別売になる可能性もあるが、さらに追加する可能性は低いと思う

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:43:14.12 ID:Th/QbY1Pd.net
>>584
家族で誰か紋章持ちがいるのかもしれないし
紋章こそないけど代々セイロスの血筋に仕えてきた名家なのかもしれない

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:45:36.59 ID:g4YjfhEtF.net
え、DLCに売り切れなんてあるの?
switchこれから買うから知らないけども

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:45:39.12 ID:mEWQY36Bd.net

>>586
17日から

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:45:40.03 ID:69PHEhgr0.net
>>586
インターネット買うみたいな質問やめろ

DLCもパスもデータで買えるから売り切れはないぞ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:46:13.56 ID:ceveQ3xl0.net
>>587
ありがとう、それなら買おうかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:52:13.62 ID:wZ+VxO440.net
>>585
俺も一瞬イングリット思い浮かんだけど多分そうじゃなくて覚醒のマリアベルとかそういう系統じゃないか?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 12:57:15.33 ID:/6dfWhqFr.net
マリアベルよりエコーズクレアかな
ああいう古典的なお嬢様言葉キャラ大好き
フレンちゃんはちょっとふわふわしすぎ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:05:06.72 ID:Vkl3amj80.net
Amazonなんか外部サイトでDLコード購入するってときは任天堂が発行するDL番号の品切れでDLソフトが売り切れることは一応ある
そういったときでも任天堂HPから直接購入すれば買えるし売り切れになったのはインティーズのセール時かなんかだったかな
コンビニ店頭なんかのDLカードに関してはまたその小売店の問題だが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:23:04.35 ID:NvS9XEZXa.net
うむ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:26:20.24 ID:vezk86Wq0.net
確かファミ通でそれぞれのクラスに歌が上手いキャラが居るって書いてあった気がする赤ならドロテアかエーギル君(自称)みたいな
歌上手キャラは個別の指導で再行動枠に育成出来るとか?

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:50:00.36 ID:q9cN/Odrd.net
声を聞いたことがない生徒もいるマリアンヌが歌うまいのはなんか王道的なのでありそう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:57:56.57 ID:1FH51lyi0.net
https://mobile.twitter.com/FireEmblemJP/status/1148089339160584192?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Etweet
ぬいぐるみとかのグッズ商法するほどFE人気が出るとはな…
(deleted an unsolicited ad)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 13:59:57.66 ID:WIL+bO2H0.net
そう考えたら覚醒は救世主だな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:05:49.10 ID:QzfqKR0Vd.net
級長ぬいぐるみ出たら三人揃えたいな
出るかな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:07:57.04 ID:Pjs2E88L0.net
覚醒は糞つまんなかったゴミゲーだけど、なんで売れたんだろ?
脳死プレイとあざといキャラが受けたの?
やっぱ戦略とか関係なく、キャラでブヒブヒできたら売れるのかね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:09:48.37 ID:yAvaHLUA0.net
なんかツイッターでぬいぐるみの紹介きたーー。
でもどうせ君たち、ルキナとカムイ♀は下から覗くんでしょ?(ニヤリ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:09:54.77 ID:Pjs2E88L0.net
Ifも白夜のが売れたしなぁ
やっぱ簡単な難易度でキャラでブヒブヒできたらいいのかね?
コザキヲダセーとかいうくっさい老害もたまに出てくるけど、絵も関係あるのかな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:09:54.87 ID:69PHEhgr0.net
5年後も出してくれ
できれば音声機能つき

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:12:13.92 ID:bHVTY/dj0.net
覚醒のコザキはちょっとクセあるけどifのコザキは良いと思うよ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:13:40.05 ID:yAvaHLUA0.net
覚醒やifは人それぞれだろうが、今作は凄く良さそうだけどもな
すでにチケットで交換DL済みなんで、はよやりたい

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:15:04.27 ID:D3E8jYjv0.net
5年後の音声機能付きぬいぐるみか…
\コロシツクシテヤル!/

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:15:50.08 ID:PbR7xwzld.net
あんまり把握出来てないんだけど一部は3陣営それぞれの話があって、二部になったら一本道のルート?それとも二部も3陣営それぞれにルート分かれてるの?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:18:35.16 ID:O64fsYYCd.net
なんか煽りっぽいが
キャラのキャッチーさはもちろんだけど、難易度が低い、大味なことは必ずしも致命的な欠点ではない。
客層を広げる意味では本当に必要だったと思う、srpgって今までそういうのに触れたことない人には本当に難易度高いんだよ。エムブレマーがこの程度で?!ってなるレベルでも
極端すぎるが、フェニックスモードで詰む人もいたくらいだし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:19:49.77 ID:PbR7xwzld.net
暁みたいに自分で育てたユニットをぶつけ合うの楽しみ、重宝してたのが敵になった途端強烈なボスになってたり

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:20:35.43 ID:WIL+bO2H0.net
覚醒の話し出した自分が言うのもなんだけどそいつ触ってはいけない人だとおもうよ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:23:25.75 ID:p5OxavxTa.net
それな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:24:15.24 ID:xl9by3MnM.net
エムブレマーはヌルゲー扱いする聖魔も結構詰まった人が多いのは忘れてはいかん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:25:14.54 ID:xjQh1QaEd.net
>>609
今出てる情報なら1部は大体ストーリーは同じだけど受け持ったクラスで視点が変わるからクラスによって分かる部分が違うらしいね
2部は選んだクラスで一緒に戦うみたいだから3ルートはあるっぽい?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:26:28.10 ID:PbR7xwzld.net
ストーリーはifで大分ハードル低くなってるからよっぽどガバガバじゃなきゃ良いや

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:26:37.47 ID:qLKm5exor.net
エムブレマーではなかった数十年前、聖魔クリアしてたのに封印1章で詰まって詰んだ思い出がある
限られたリソースでクリアするのって考え方を変える必要があるから本当に難しい
受けから入るとか、攻撃範囲ギリギリで待機するとか考えもしなかった

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:27:54.78 ID:PbR7xwzld.net
>>615
あーなるほど、もしきっちり二部も3クラス分ルートあるならかなりのボリュームになりそう
問題は周回する時に違うクラス選んでも同じような展開でダレないかどうかが不安だな、マップ使い回しとかなければいいけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:29:57.85 ID:DLgomsWld.net
公式では1部は起きる事件は同じだけどイベントや視点に差異があって2部は3つに分岐して異なる物語になるって言ってる

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:35:20.25 ID:/XrWoRaGp.net
ロナート卿反乱青以外でアッシュくん引き抜いてた時の空気ヤバそう
ロナート卿はなんかロレンス将軍を思い出す

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:36:48.57 ID:jzaHiDD3d.net
>>620
どうせ引き抜いても本編シナリオではいない者扱いだから大丈夫だよ
あとアッシュはたぶん時期的に難しい

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:37:30.19 ID:pcKSCZcla.net
>>603
男の子のぬいぐるみのが欲しいわ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:39:36.45 ID:Oe5VexIyM.net
8年前ぐらいはまさかアニメイトの一角にファイアーエムブレムのコーナーができるとは思わなかったわ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:40:24.42 ID:dfQQXSyP0.net
第一部は共通(視点の違いはあり) 第二部は全く違う物語
第二部は同じ出来事が起きるのか 先生が特定の国に加入したせいで起きることすら違うのか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:42:13.70 ID:ufSNMSQSa.net
エムブレマーになった切っ掛けがスマブラだったから(スマブラのロイに惚れて封印を買った)こうして長年続くシリーズになってるのは感慨深い
でも当時小学生だった自分には封印は若干難し過ぎたな!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:48:37.72 ID:aybYKKUv0.net
封印はノーマルでも初心者には大分ハードル高いと思うわ
多分そういう意見が多かったから烈火聖魔と難易度下がっていったんかね

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:53:02.84 ID:V35PXzda0.net
封印は育てるべきユニットが分かっていれば大分楽になるだろうけどそれが分からないとキツイかもな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:56:27.07 ID:jI7YKm3Gd.net
俺も小学生の頃友人から封印貸されたけどSRPG初めてだったからクリアできんかったな
それからSRPGいろいろやってきたけど、結局生まれて初めてクリアまで持っていけたのは覚醒だった

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 14:56:52.62 ID:sLhXElkZd.net
封印ハードの寝返りキャラブーストはバグなのか何なのか
よりによって素で優秀なルトガーフィルシンミレディ辺りが更に頭おかしいステータスになるんだよな

あのブーストと剣の超優遇がなけりゃ封印ハードも結構楽しいんだけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:00:15.18 ID:ukE/dJ+FM.net
ハードモード以降だと敵増援が出てきたターンにそのまま動くのがどうしても苦手でノーマル難易度しかできない

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:01:16.32 ID:j6U3nzBHH.net
初めてやったのは覚醒でカジュアルモードだったけど、これ以前の作品だとクリアまで行けなかった自信がある
初プレイだと仕様とかもよくわからないから攻略見ても頭に入ってこないんだよね

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 15:15:02.39 ID:4b95oK1tf
そう言えば最近出された長いPVってシャミアやフレンが自軍ユニットとしてちらほら映ってるんだよなぁ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:06:18.71 ID:aybYKKUv0.net
>>627
いやあ仮に強キャラしか渡さなくてもガチ初心者には封印はキツいぞ
ちょっとでも分かってくればソドマス遊牧民無双でクリアまでは行けるが、それでも増援即行動はどうにもならんしな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:09:44.67 ID:qLKm5exor.net
最初の聖魔クリア出来たのはフリーマップのおかげ
数年置いてた封印も烈火クリア後に攻略本を片手になんとか真エンドまで漕ぎ着けたけど、成長率低めなのが余計に難しく感じたな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:12:33.44 ID:Kw7MFC4ia.net
発売前にワイワイやってるのが一番楽しいわ
前々作は直前にパルレぶっこんできて戦々恐々だったが

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:15:52.60 ID:aybYKKUv0.net
成長率も関係あるよな
覚醒が新規に受けたのはマップもだが成長率高くて詰みづらいってのもあるのかも
今作の成長率はどの位になるんかね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:17:18.12 ID:/XrWoRaGp.net
あと2週間ちょっとで出るんだな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:17:20.95 ID:PENj3+7M0.net
ツリーハウスでのプレイ動画では普通に2〜4ピンばっかだったな
上限高いっぽそうだからバカスカ上がるのかと思ってたけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:20:11.84 ID:uAHAlTcO0.net
>>623
今そんなことになってんの?
すごいな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:21:22.75 ID:O64fsYYCd.net
ifの時、発売直後にはスレにいなくて、どんな雰囲気だったか全然知らなかったから、風花雪月はどうなるか少しドキドキしてる。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:24:42.18 ID:xjQh1QaEd.net
成長率高いと思う
低くする理由も無いし
クラスチェンジどんどんやれるのに成長率低いと変えたくても変えれないみたいなことになりかねない
ステに依存しないものが強ければ問題なくなる要素だけど

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:25:33.29 ID:i89LAUDt0.net
覚醒ifに慣れすぎてエコーズでおじいちゃんみたいな成長率のグレイとロビンが辛かった

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:27:52.74 ID:O64fsYYCd.net
自分も成長率は今までのpvから高めな気がする
特にベレトスがばんばん上がってた。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:30:06.41 ID:8WwKvjQc0.net
ifの発売前のスレはキバヤシ起用でめちゃくちゃ盛り上がってたのにパルレ子世代シナリオで阿鼻叫喚になった記憶が

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:33:12.76 ID:qgU4A5rs0.net
ifは虹の賢者が占いジジイと同一人物だったことが衝撃だった思い出(うろ覚え)

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:34:37.41 ID:/XrWoRaGp.net
if発売したあとキバヤシがストーリー考案しただけですみたいなこと言ってて何いってんだこいつって思ったの覚えてる
今回レプトールティルテュみたいに親子同士で戦うキャラとかいるのかな

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:36:46.44 ID:69PHEhgr0.net
ヒルダとか・・・?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:37:48.87 ID:uAHAlTcO0.net
実の親子じゃないがアッシュとか?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:45:09.56 ID:hlqaykhia.net
もうここまで発売日近付いてきたら延期はないと思っていいのかな
スイッチのゲームであらかじめDLも始まったのに発売直前で延期した例ってある?
楽しみにしてるからこそもしかしたら…不安が

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:46:30.56 ID:SWWArvIb0.net
ベレス先生露出もタイツもそのままでいいから手袋だけしてくださいお願いします
初FEのifで手袋萌えに目覚めてしまったんです

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:47:29.51 ID:JctQRyyoM.net
>>650
手袋(籠手)ならありそう

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:48:48.02 ID:O64fsYYCd.net
>>649
あらかじめDLが始まった時点で、デバッグ含めて全て完成してるのでは、完成してなかったらDL自体出来ないはず
発売近くで延期したタイトルは妖怪ウォッチ4かな、1ヶ月前ぐらいに二週間延期した。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:52:02.47 ID:zue/uzUL0.net
>>649
>>652
急な発売延期は東日本大震災で発売1週間前のソフトが延期になったぐらいとかかなぁ…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:52:35.97 ID:pnaZXhh70.net
ファミコンのバッテリーバックアップは結構消えやすいので
初代がある意味一番難しいかもしれない

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:53:26.44 ID:JctQRyyoM.net
>>649
一応遊戯王が唯一事前DL後に延期したソフト
発売前に宣伝してたカードプールと実際の収録カードプールが違うのが発売前に判明して急遽配信停止になった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:54:17.73 ID:O64fsYYCd.net
>>653
ああ!あったな、それ
作中内の描写が地震、津波で〜みたいなの

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 15:56:33.38 ID:xjQh1QaEd.net
>>649
今の時代初日アプデが来るからまず大丈夫よ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:02:24.86 ID:MFCaeeOR0.net
今日はツイッターは何もないのかな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:04:10.02 ID:mHxH5lQ0a.net
絶都市4とかいう糞ゲの話か

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:05:27.95 ID:+L60Kzs90.net
海外の記者にレビュー用のコピー配布されてるしもう延期はないだろう
https://i.redd.it/xr9o5t0a7z831.jpg

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:09:43.28 ID:/xszC1Kg0.net
新型も気になるけどSwitch買った
Wi-Fi繋げるために久しぶりにあの長いパスワード調べたわw

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:10:57.21 ID:MJJ/aTYLa.net
生徒24人
先生騎士団その他13人(トマシュとか含めてる)
現時点でプレイアブルのキャラが主人公合わせて38人
あと20人くらいは仲間になるキャラがいるんじゃないか

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:11:06.05 ID:BWifEmBIp.net
新型が出たらaoss対応してほしいな

今日ツイッターは何も無しか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:12:35.93 ID:tb130buEd.net
>>604
戦犯ときめきエムブレム

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:14:39.30 ID:uAHAlTcO0.net
聖戦がときめきエムブレム先駆けのイメージ
キャラ攻略要素は無いけど

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:14:50.71 ID:wtNeRpGm0.net
>>664
NGIDに絡むなや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:15:19.84 ID:O64fsYYCd.net
いつものfeって何人くらいユニットいたっけ?
今回は5年後のグラフィックとかもあって、そんなに多くは出来ないかもね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:17:08.64 ID:pnaZXhh70.net
ディレクターの意向だろうけどウォーレンレポートのような設定資料まで見れるとなると
サブライターに歴史マニアのコエテクスタッフ混ざってそうだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:17:23.54 ID:XOb0Z3vP0.net
育成の自由度高そうな分キャラがあんま増えると手が回らなくなりそうな気もする

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:17:52.01 ID:pJRbjJ7dr.net
暗夜の経験値もお金も限られてる仕様は好きだけど最近の流れからして多数派ではないんだろうなとは感じる
歯応えのあるマップは人気あるだろうけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:18:06.47 ID:R4WLQJTk0.net
>>662
各ルートのみで仲間になるキャラとかは居そうな気がする
そういうキャラは発売後に紹介されそう

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:18:21.87 ID:68EmxXh00.net
>>652
>>653
>>655
>>657
詳しくありがとう!よっぽどの不測の事態でも無い限りはもう大丈夫なんだね
安心して待ってます

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:19:59.48 ID:TvD6Yv0md.net
ツイッターのキャラ紹介はもうないんか...生きる糧が...

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:21:29.31 ID:bHVTY/dj0.net
2部からのルート限定仲間は発売直前に明かされたら良い方かな
今回キャラ多いって話だけど5年後あるから24×2で48は確実に居るからね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:22:05.69 ID:dfQQXSyP0.net
まだ藍色のウェーブヘアっぽいおじさんいなかったか

今日はぬいぐるみ紹介したから紹介はお休みなのか

生徒24人中三分の一しか一つのルートしか基本使えないからキャラ数少なく感じる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:22:58.75 ID:suvKJvvv0.net
各クラスあと5人ずつくらいは欲しかった

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:24:03.52 ID:pnaZXhh70.net
何人も育成すると収拾付かなくなるだけで
一部から出てくる生徒以外の共通の味方とかはいるのでは

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:25:58.34 ID:uAHAlTcO0.net
>>676
イラレ業には詳しくないけどキャラデザ30人分は仕事量やばいと思う

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:28:02.57 ID:qLKm5exor.net
フレンは引き抜きチュートリアルと言うか、どのクラスでも使えるキャラっぽそうだから実質1クラス10キャラかな
ほかのクラス引き抜きとかもあるけど使いたくない人もいるだろうし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:28:16.44 ID:suvKJvvv0.net
>>678
ifの味方ユニットは計70人くらいいたのに何言ってんだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:29:56.91 ID:tb130buEd.net
生徒2軍落ちさせてまで騎士団入れるのはなんか嫌だな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:32:58.62 ID:JxU4z6UhF.net
ルートごとに仲間になったり敵になったりする反乱軍とかが欲しい

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:33:03.20 ID:JxU4z6UhF.net
ルートごとに仲間になったり敵になったりする反乱軍とかが欲しい

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:33:39.63 ID:JxU4z6UhF.net
連投ごめん

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:34:04.41 ID:sLhXElkZd.net
全員出撃システムなら問題ないんだけどどうなるかね

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:34:50.77 ID:9PO5YTny0.net
今回は5年後のキャラデザも必要だしifと同じだけキャラいたら絵師が氏ぬぞ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:34:59.95 ID:mHxH5lQ0a.net
>>678
漫画の週刊連載のが過酷だわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:36:10.55 ID:/XrWoRaGp.net
何人か士官時代に退場しそうだしヘーキヘーキ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:36:29.53 ID:qLKm5exor.net
こっちのがヤバいからOKと言う話ではないんだよな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:39:30.10 ID:Th/QbY1Pd.net
>>680
5年後もあるんだから×2だぞ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:39:54.87 ID:zue/uzUL0.net
>>686
キャラが多すぎてデザイン決定が遅れてモデル製作に時間が足りなくなったとかにもなりかねんしな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:41:46.33 ID:wtNeRpGm0.net
子世代の分のイラスト描かなくていい分
5年後の生徒差分ありだからプラマイゼロなんでないか?

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:41:46.87 ID:XOb0Z3vP0.net
5年後の差分あるし、生徒以外もビジュアル変わるならキャラデザ数8,90くらい?

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:41:48.28 ID:zNu5G0hY0.net
ベレトと旧知の仲の傭兵団メンバーにセイロス騎士団に同僚の先生と生徒以外の味方も豊富そうだが

騎士団が全員敵でしたって展開なら一気に人数減るけど

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:42:08.69 ID:uAHAlTcO0.net
>>690
デザイン量は2倍でもユニット数は増えないのがきつい

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:45:45.43 ID:TJqvNd4vd.net
今回は限られたスケジュールの中での育成もあるしあんまり多いと個々の印象薄まりそうだから今ぐらいの人数でいいかな
教え子として愛着持てるのは1〜2人引き抜いても10人ぐらいだ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:46:39.08 ID:eS/7JA+kd.net
今日の餌はないのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:47:16.15 ID:wtNeRpGm0.net
OPムービーが見たい定期

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:47:33.75 ID:O64fsYYCd.net
5年後加入メンバーもいるだろうけど、公表は出来ないだろうから、もう少しいるかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:48:39.48 ID:wtNeRpGm0.net
今回タグエルとかガルー系はおらんのかな
マムはソティスだろうけど

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:49:22.00 ID:/6dfWhqFr.net
ifのとき紹介なかったのってユウギリとクリムゾンだっけ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:54:29.08 ID:zGm8v53Yd.net
なんかグッズまたきた

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:54:38.50 ID:pMFM6abPp.net
ドット描かれたマグカップええな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:54:47.78 ID:x2jtyjfyM.net
いうて漫画家がキャラデザやったとして自分の連載が優先順位先だろうしタラレバ言っても仕方ないわ
コザキですらIFの立ち絵描き終わってないんだから物量大変なんだろ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:54:54.00 ID:dfQQXSyP0.net
https://www.intsys.co.jp/works/goods/201908.html
マスキングテープとタペストリー

発売前からキャラが受ける!グッズ売れる!って自信あるのかな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:55:19.61 ID:zNu5G0hY0.net
傭兵団に赤緑とかキルソ剣士とか片想いペガサスいてほしい
今までのシリーズで似たキャラ散々出たけどやっぱりいると安心するんだよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:56:25.09 ID:O64fsYYCd.net
ドットマグかわいい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:57:23.47 ID:/XrWoRaGp.net
ドットクロード盗賊っぽくて草

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:57:36.94 ID:sLhXElkZd.net
ドット絵みんな似たような立ち姿なのに唯一存在感を放つメルセデス

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 16:59:08.31 ID:zNu5G0hY0.net
>>705
正直この手の缶バッジやタペストリー興味ない…と思ったがドットマグカップ欲しすぎる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:03:05.57 ID:AJ0K3sAca.net
>>686
流石にifの全キャラ公式絵用意できませんでしたの悲劇ふたたびは無いと信じたい

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:06:05.86 ID:R4WLQJTk0.net
自分もタペストリーとか缶バッジは興味ないけどドットマグは良いねw
これは自分もちょっと欲しいわ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:08:14.34 ID:HgCe9Uy9M.net
先生の成長率低いことは…

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:14:43.16 ID:rfg0wEc+d.net
あと大修道院の名有りキャラは多分ロドリゲス1人だし
なんか区切りとかの調整のために今日のキャラ紹介お休みだったんかな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:16:11.27 ID:69PHEhgr0.net
「師、タペストリーのおかげで部屋が華やかだわ」
「あのマグカップ、中々いい使い心地だぜ?」
「(マスキングテープで)デコし尽くしてやる・・・!」

ステマブレム

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:18:24.92 ID:O64fsYYCd.net
それは「ステルス」マーケティングというのか...?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:20:27.97 ID:uAHAlTcO0.net
>>715
ディミトリ草
ダイマブレムやん

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:27:07.02 ID:j6U3nzBHH.net
○○しつくしてやるの汎用性高いな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:29:50.32 ID:PIak2CGn0.net
このマグカップでお茶会しろってこと?

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:30:15.39 ID:bkjK5V580.net
もう情報出尽くしたなー
発売日まで2週間ちょっとか

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:34:08.21 ID:uAHAlTcO0.net
>>719
同窓会もできるぞ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:34:34.66 ID:Az7Tx+AE0.net
級長によるクラス紹介今日あたりかな?と思ったら前回のエガちゃんが3日なのでまだまだだった
はやくディミトリクロードによる紹介も見たいな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:36:42.67 ID:PIak2CGn0.net
>>721
血の味がしそう

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:37:03.76 ID:52MKN5ehd.net
グッズ欲はないけど
このドットのマグとマステはかわいい

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:40:23.14 ID:/6dfWhqFr.net
来週の金曜に兵種紹介きて終わりかな
くっそ楽しみだわ
最近楽しみすぎて過去作の支援会話や戦闘会話みまくってる

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:42:30.49 ID:le5WLJs4a.net
ドットマグ欲しい

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:43:59.69 ID:PIak2CGn0.net
最近は新紋章やってる
サジマジバーツでトライアングルアターック楽しい
新作は級長3人でトライアングルアタックできるのかな?(すっとぼけ)

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:44:22.30 ID:qwajlFDYa.net
Switchって中古でも大丈夫?
風花はやりたいけどあんまりゲームできないし、Switchは中古でもいいかと思って…
中古品のハードって壊れやすかったりするのかな

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:45:18.41 ID:aybYKKUv0.net
ピンキリとしか…

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:47:49.48 ID:k8hVIE280.net
中古は自己責任で

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:48:46.84 ID:SWVF3/UHd.net
仕事が手につかない
源泉所得税の納付が10日までなのに全く計算する気にならない
ダイレクト納付だから10日でいいっちゃいいんだが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:50:52.19 ID:67qJTleU0.net
正直中古のハード怖い

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:51:48.67 ID:le5WLJs4a.net
ソフトはともかくハードは中古で買わんわ
余程古いハードとかならともかく

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:52:11.59 ID:/ygT8r7H0.net
改造済みだと詰むしな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:55:09.40 ID:lVEoEubwa.net
switchはソフト差し込むとこのピンが折れたり曇ったりして読み込み不良になるから
中古はオススメしない

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:56:00.32 ID:UoDVFbWy0.net
ソフトは中古でも問題ないがハードは鬼門
最近だとハード自体BANされてるやつを売ったパターンあるから余計に

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:57:15.74 ID:9fmKwK270.net
つーか初期型がまずゴミだから中古だと当たる可能性大

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:58:22.37 ID:AJ0K3sAca.net
中古ハードはギャンブルだから大人しく新しいの買うべきよ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 17:59:10.22 ID:qgU4A5rs0.net
Switchは今だったら3000円クーポンもらえるしd払いで20%還元だとさらに得
d払い使ったことないからよくわかんないけど

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:01:47.99 ID:qwajlFDYa.net
なるほどハードは良くないのね
優しい先生たちありがとう、大人しく新品買います

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:17:02.53 ID:ukE/dJ+FM.net
ハード同梱版がありゃあなぁ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:21:30.20 ID:yAvaHLUA0.net
中古はマジやめとけ、PS2本体中古で買ったことあるが、読み込まなかったり酷かったもんだ
ソフトならいいが、ハードはやめておくのがいい

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:23:50.98 ID:mHxH5lQ0a.net
まともに動かないようなの売るって詐欺じゃん

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:25:32.72 ID:69PHEhgr0.net
グッズといえば、ドロテアみたいな帽子が欲しい

欲を言えばドロテアが被ってたのそのまま欲しい

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:26:02.19 ID:tCI/hWYCa.net
マグカップはどこで買えんの?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:26:44.76 ID:yAvaHLUA0.net
せっかくの新作だし、新品で買ってじっくりと楽しむといいよ
ボリュームも今回凄いし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:28:07.63 ID:L2H7z7DUa.net
もうキャラ紹介無いのかー今日から何を糧に生きれば良いのか…

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:31:11.51 ID:jrofo47Q0.net
???「エムブレマーを苦しませよ。ただし、殺してはならぬ」

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:32:01.14 ID:bHVTY/dj0.net
ドット絵かわいいな
ピンバッチこっちの絵で出れば良かったのに

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:38:01.02 ID:oBsBNMJNd.net
黒髪ワカメのおっさん紹介くると思ったのに

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:46:08.78 ID:tCI/hWYCa.net
公開されてない職ってどれくらいあんのかな
最上級は置いといてペガサスの次上級にドラゴンしか選択肢ないのはなんかしっくりこない
上級職でファルコンください

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:56:46.61 ID:77IDa6wE0.net
過去作は覚醒位しかやったこと無いけど
ある程度のやりごたえは欲しいって人だと難易度ハードってどんな感じですかね?
難易度ハードでクラシックスタイルだと流石にキツそうなイメージなんですが

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 18:58:40.66 ID:h5TJcz/Sa.net
今回FE初プレイ予定なんだけど、ターンの巻き戻しって過去作にもあったの?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:00:21.65 ID:69PHEhgr0.net
>>752
幾らか触って仕様を掴んだらやろうかなという感じ
ベテランだと初回からハークラやる人もいるがそこまで無理する必要もない

>>753
エコーズ(FE外伝)のリメイクが初出

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:00:31.98 ID:tCI/hWYCa.net
最近のハードは優しめだし何より辛くなったら下げられるからハードでもいいぞ
逆にノーマルで始めるとハードには上げられない

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:02:14.83 ID:PENj3+7M0.net
FEはだいたいノーマルが実質イージーだからねえ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:03:05.64 ID:h5TJcz/Sa.net
>>754
なるほど、サンクス
過去作にもあったんだね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:06:32.20 ID:WIL+bO2H0.net
ハードクリアしたらルナ解放されないかな
あとタクミ港みたいな名マップがほしい

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:06:39.55 ID:77IDa6wE0.net
>>754-755
ありがとうございました
途中で難易度変えれるならハードでやってみます

覚醒の時はクラシックでやって離脱嫌で結局ピクミン並にやり直したけど
今作は巻き戻しあるなら緊張感持たせるためにクラシックもありかなぁ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:10:38.63 ID:6S5ueAdC0.net
>>747
修道院内だけでもロドリゲスが残ってるし今日なかっただけかもしれん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:12:12.81 ID:udHoaMFU0.net
>>757
過去作っていってもECHOESはこれの1作前だから割りと新しい機能よ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:15:25.32 ID:jI7YKm3Gd.net
各キャラの5年後は級長以外秘密かー
フラゲきても即5年後判明って訳じゃないしフラゲ者が1部クリアするまで退避する時間はあるのはいいね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:21:32.71 ID:E+LglNT50.net
新しいキャラがどんどん紹介されていく日々は楽しいな
ゼノブレイド2発売前を思い出す

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:23:08.25 ID:8WwKvjQc0.net
巨大ボスが結構理不尽な強さしてるのは巻き戻し前提なのかな
ハードで縛るか悩む

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:23:48.60 ID:8xlNYcGd0.net
フラゲ勢は解析というチートを使うことが多々あるので...

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:24:07.47 ID:PIak2CGn0.net
システム把握すると最初からやり直したくなる病にかかってるから初回はノーマルカジュアル

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:27:39.11 ID:YBqaXeT50.net
ネタバレ見る前に自分でさっさとクリアしておきたいから初回はノマカジュでサクッとやる

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:27:58.32 ID:suvKJvvv0.net
そういやswitchってソフトリセットあるっけ?
いちいちホームに戻らないと駄目なのかな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:30:47.99 ID:PIak2CGn0.net
スパロボはLR+同時押しでリセットできたけど多分ソフト側で追加した動作で標準じゃないと思う

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:32:57.58 ID:wN580T4D0.net
カトリーヌ何か既視感あると思ったらイグレーヌだ
名前だけじゃなくて髪と肌の色も何となく似てる

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:33:35.66 ID:QCSDNVspM.net
もう今週ぐらいからフラゲの心配しはじめなきゃいけないのか…

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:36:17.85 ID:0U2uHG/10.net
今週は兵種紹介で来週は支援紹介の動画きて発売週へってきてくれたら嬉しいな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:38:15.73 ID:aO8jDUz6d.net
フラゲ始まったらスレから人ガッツリ減りそうだし今が消費ピークかもしれん
あと二週間悶々と待つの落ち着かんから撤退出来ない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:39:45.35 ID:+95HjXLb0.net
一昨年の第一報から発売まで本当に随分とかかったな
もうここまできたらそわそわを通り越して賢者じみてきてる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:41:45.63 ID:UT/EvIcv0.net
>>771
もういつ来てもおかしくないからなあ…
毎回ビクビクしながらスレ見てる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/08(月) 20:01:46.01 ID:4b95oK1tf
「(フラゲ解析班から)逃げ尽くしてやる!!」「(このスレから出て)行く!」

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:43:37.60 ID:el6g35Rr0.net
今回もミラの歯車みたいなのあるし
正直ソフトリセットはわりとどうでもいいと思ってる

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:44:02.60 ID:PENj3+7M0.net
あらかじめDLも来たしぼちぼち解析もされるだろうからなー
そろそろ離れる頃合いだろうかね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:44:06.01 ID:8xlNYcGd0.net
>>774
2月まではほんと長かった
春発売!から続報なかったからなあ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:46:14.57 ID:WIL+bO2H0.net
今回の同性婚枠は誰だろう
女は願望込みでマリアンヌ辺りな気する
男は青ではないことは確定してるけど全く想像つかないわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:48:32.87 ID:aSNqtc9M0.net
Switchって解析できるんかな?
ただ、そろそろ海外フラゲ勢は出てきそうだね
ポケモンやKH3みたいなことにはならないだろうけど…

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:51:23.69 ID:pJRbjJ7dr.net
ポケモンやスマブラほど知名度人気あるシリーズじゃないからあれらよりは酷くならんのじゃないかフラゲに関しては

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:54:46.48 ID:oEzeph7Bd.net
>>782
あっちではFEって日本よりも人気作品だよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:55:11.91 ID:bkjK5V580.net
クエストの情報は出た?公式で

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 19:58:18.48 ID:dfQQXSyP0.net
サイト更新 ショタ
https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/pc/system/freeday.html
クエスト
大修道院内では、困っている人から依頼を受けることがあります。依頼に応えると、報酬がもらえるほか、大修道院内での主人公の名声も高まります。

依頼のすべては、大修道院内の各所に置かれた掲示板にまとめられています。時折チェックしてみましょう。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:01:05.68 ID:+95HjXLb0.net
>>779
2018年発売から2019年春発売からとうとう夏だもんなあ
正直2018年のE3来るまで音沙汰なさすぎて忘却の彼方だったわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:01:10.48 ID:0U2uHG/10.net
上級職って普通にやれば一部の後半にはなれそうだから
二部に最上級あるかな?二部の情報は少ないし
闇が男限定なのはペガサス系列との差別化だといいな

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:05:02.20 ID:69PHEhgr0.net
釣りをしたら武器とか試験パスとか誰かのパンツとか釣れたりしないかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:06:31.72 ID:QkJtWxuQ0.net
パンツを川に落とすほどうっかりしてる奴はそもそも実践で命落とすと思うんですが

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:07:53.66 ID:xl9by3MnM.net
4段階も職があって成長率も高いとするとパワーインフレが心配だ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:11:51.11 ID:Q9dihLp7M.net
今回は姓=出身が大きな秘密になりそう
今までは貴族階級なのに姓が作中になかったから余計に重要そう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:13:59.68 ID:bZk6bRTYd.net
>>785
支援会話あるの確定か
万が一無かったらどうしようと思ってたよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:15:02.38 ID:6ZqQKQQG0.net
>>781
一応まだされてはいない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:16:02.86 ID:sj/4jkTIM.net
名声ってなんの意味があるかもうわかってるっけ?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:16:12.32 ID:Q9PfZdYZ0.net
エコーズは酷かったな
発売前から解析でギムレーいることバレたりスレでエフィの支援会話に震え上がったり

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:17:32.22 ID:aCBBCS7c0.net
最上級職ってどこソースなんけ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:17:33.98 ID:WIL+bO2H0.net
>>794
聖人像のお供え物

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:20:53.57 ID:QkJtWxuQ0.net
改造も解析も一応switchにもあるらしいけどスマブラですら発売後だったしそこまで心配する必要はないと信じたい
発売前解析に全力出す奴がいるとかポケモンレベルじゃないか

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:24:46.02 ID:dfQQXSyP0.net
ギムレーバレとエフィちゃんバレはスレ燃えたな
エフィちゃんとかアルム基地でも結ばれないが本人の精神は救済される後日談だと思ってたのに…

支援会話楽しみだけど五年後と別の内容だと集めるの大変じゃない?
学生時代と戦争編で三ルート×2

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:28:47.03 ID:69PHEhgr0.net
ブリジット諸島にも独自の言語はあるんだよな・・・。
ガミラス語レベルを期待するのもあれだけど、どんな感じなんだろう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:32:04.68 ID:JctQRyyoM.net
>>800
日本語と琉球語って感じかも

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:33:42.72 ID:WAvBF/3H0.net
そろそろ海外バレ怖いしこのスレが埋まったら退散かな
って前スレでも思ってたけどなかなかできない

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:34:15.66 ID:rdLdTGH/0.net
わかるついつい見ちゃう

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:37:03.31 ID:AJ0K3sAca.net
>>800
完全に1つの言語を作ってしまったテイルズオブエターニアは今思うと頭おかしかった

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:37:27.96 ID:2lkAcUBC0.net
津軽弁みたいなもんじゃろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:38:53.24 ID:6ZqQKQQG0.net
ゼノブレイド2はフラゲ配信来たのが発売数日前だったな

それまで特にネタバレとか無かったよ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:39:13.96 ID:pJRbjJ7dr.net
エフィはヤンデレかと思ったけど案外そうでもなくて安心したわ
支援Aも良かったし

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:39:53.59 ID:6ZqQKQQG0.net
>>804
あれは独自の文字をアルファベットに対応した英語よ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:40:53.62 ID:aybYKKUv0.net
支援Aは良かったけど後日談があれだからなあ
支援Aで後日談変えればよかったのに

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:40:56.18 ID:8WwKvjQc0.net
ホームページどんどん充実してくけどなんでダイレクトないの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:41:30.93 ID:p7IAX01l0.net
>>804
アルトネリコといいスタッフ頭おかしい(誉め言葉)と思う

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:42:24.47 ID:G/AY5CNgd.net
ブリジット人「誤チェストでごわす」

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:45:01.14 ID:TmA6XJ3x0.net
級長3人以外で5年後の姿をチラ見せしてるのはどのあたりのキャラ?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:49:05.94 ID:qgU4A5rs0.net
傭兵あがりの綺麗なお姉さんというアイデンティティをシャミアさんに奪われたベレス先生

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:52:43.60 ID:dfQQXSyP0.net
>>813
フェリクス アッシュ カスパル ベルナデッタ ローレンツ ヒルダ リシテア
リシテア二十歳になるのに見た目が15歳から変わってない成長してない感じ
https://www.famitsu.com/news/201906/22178192.html

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:54:05.72 ID:RhmDGe8ud.net
>>810
ないから充実させてるんだぞ
ポケモンスマブラクラスじゃないと単独ダイレクトなんてやらん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:55:26.35 ID:6ZqQKQQG0.net
>>816
ゼノブレイド2は…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:55:28.36 ID:5xZuqV44d.net
シャミア苦手
喋り方とか貴族殴るとか厨二病みたい

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:56:41.26 ID:W8FYorng0.net
赤は魔法得意なのが多いらしいけどヒューベルト以外だと誰なんだ
フェルディナント、パスカル、ペトラは物理型っぽいしベルナデッタはPVで弓ばっか使ってるしドロテアは歌姫だし
リンハルトか?

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:57:26.53 ID:Ee92kHsM0.net
ドロテアとリンハルトだよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:58:38.04 ID:NtGJy3S+0.net
>>818
ちょっとわかるよ
男人気も女人気も高くて嫌いと言いづらくなるパターンだな

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:58:59.14 ID:s1sutbsx0.net
>>815
第二部のカレンダーでも大規模戦闘がしっかり月末31日に「予定」されてるのが不安すぎる……戦争ごっこになってないといいんだけど

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 20:59:26.73 ID:8WwKvjQc0.net
>>816
ゼノブレ2より多分売れるぞ?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:04:05.31 ID:dweeC6nya.net
なあ聞きたいんだがスイッチってリセットボタンない?
効率悪いのは自覚してるがキャラロストしたらやり直したいんだよね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:04:11.05 ID:TmA6XJ3x0.net
>>815
カスパルが一番変貌が激しい・・・

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:06:24.32 ID:8xlNYcGd0.net
第2部のは予定というより発生だったりするかもね、予定でも攻め込むとか
少し嫌だけど、システム上仕方ないかなと思ってる。
異界の城よりかは

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:07:27.68 ID:NtGJy3S+0.net
>>824
スイッチ自体には無さそう
時間巻き戻ししろってことじゃないかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:10:23.37 ID:6ZcMiTI2p.net
>>818
分かるで
ゲームやってみりゃ変わるかも知れんが印象は良くない
偉そうな貴族殴るとか憚らず堂々と言う騎士は嫌だし幼稚な台詞だわ
その台詞以外見た目と喋り方はクソ好みだから本編に期待

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:11:19.77 ID:+is0gMJg0.net
>>824
天刻の拍動使えよ
ロストしたら巻き戻せるぞ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:12:51.94 ID:67qJTleU0.net
巻き戻しがどんなもんかわからんが
ミラは一応限度あったよな確か

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:13:02.33 ID:TQW8Yd/P0.net
>>828
使った回数で分岐とかありそうで怖い

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:13:19.73 ID:el6g35Rr0.net
>>824
そもそもFEにはミラの歯車とか天刻の拍動とかあるから
ソフトリセットいらなくないか?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:13:36.74 ID:2Klqz0Vb0.net
>>818
普通は権力ある相手に無礼な態度を取ると自分のみならず仕えている相手(この場合はレア)まで配下の勝手を止められもしない無能ということになって、格を下げる行為になるんだけどね
傭兵時代に殴ってたのかなと思ってたが騎士団入りしてから殴ってるっぽい台詞言ってるな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:14:24.69 ID:el6g35Rr0.net
>>831
発売前のエコーズとかそんなこと言ってる奴いたけど結局何も無かったな
ソフトリセットの手間が省けただけ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:14:55.98 ID:NtGJy3S+0.net
青だけ既にべったりした人間関係出来上がってるのが気になるんだが

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:15:08.56 ID:Aiz9jBtI0.net
しかしクラッセ外レア親衛隊ばかりだな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:16:05.23 ID:zEV56JLFd.net
>>835
青のシナリオがディミトリ個人の問題に集中してんじゃね
帝国係がメーチェで

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:16:11.29 ID:GKRu8L9x0.net
しかし拍動って単語が個人的にはあまり聞かない単語のせいかイマイチしっくりこない
暫くは歯車って言ってしまいそうだ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:17:09.80 ID:el6g35Rr0.net
ドラクエのアモールの水みたいに
ミラの歯車で名前統一してもいいと思うわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:19:08.03 ID:zNu5G0hY0.net
先生もっといっぱいいると思ったが騎士団のほうが多いのは意外だったね
シャミアも紹介されるまでは先生だと思ってた

まあまだ紹介されてないだけで先生も傭兵団もいっぱいいるかもしれないけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:19:23.82 ID:xRzFtH+yr.net
歯車はストーリーには全く関わらないこまけーこたあいいんだよな産物だっけど、拍動は結構がっつりストーリーに関わってきそう

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:20:38.29 ID:NtGJy3S+0.net
マムや獣は海外意識すると外せなさそうだし大陸外の原住民みたいな感じで出てくんのかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:21:00.37 ID:s1sutbsx0.net
>>826
月末に攻め込む予定が決まったのでそれに合わせて訓練しましょうならいいけど
月末に青が攻めてくるのが予定されているから訓練しましょうはちょっと嫌かな

今何を言ってもわからないけどさ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:22:11.22 ID:xRzFtH+yr.net
>>843
まあ敵も一瞬でこっちに来るわけじゃないしある程度の予定は立てられるもんでしょ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:23:13.27 ID:aybYKKUv0.net
天刻の歯車で良かったな

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:23:21.58 ID:+95HjXLb0.net
先週まではエガちゃんと結婚したかったけど今無性にアンと結婚したくて堪らない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:23:49.45 ID:bZk6bRTYd.net
銀英伝のミッタマイヤーみたいに綱紀粛正のために貴族罰したら
難癖付けられて捕縛されて、そこをレアに救われたとかでしょ(適当

>>819
エガちゃんにも理学の才能あるとか

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:23:55.10 ID:k5K+HGWT0.net
敵が進軍準備始めたとかそういう情報が入ってこっちも予測するんだろ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:25:38.75 ID:/XrWoRaGp.net
このスレでフェルディナント呼び久々に見たな

進軍でも攻め込まれるのでも全部月末はやめてほしい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:25:48.89 ID:k8hVIE280.net
正直痛いよねシャミア
学生なら可愛いけどそこそこ年齢いってそうなのに

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:27:31.18 ID:+is0gMJg0.net
>>846
紹介動画のベレト先生と料理してたとこ滅茶苦茶かわいかったな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:28:39.67 ID:NtGJy3S+0.net
>>847
助けられたあとも同じことしてたらさかがのレア様もこいつやべえなってなるんじゃないか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:29:16.67 ID:TuHY/F460.net
まあ昔から痛いキャラ結構いたしなぁ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:29:18.40 ID:xRzFtH+yr.net
今回職業変えてもおっぱいの大きさ変わらないんだっけ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:30:38.85 ID:fr/MmGhH0.net
リセットいらないとか便利なFEになったもんだな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:32:22.04 ID:aybYKKUv0.net
エコーズは確かにユニット死亡でリセットはせずに済んだが、魔防吟味する為に結局リセット地獄だった思い出

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:33:39.86 ID:dfQQXSyP0.net
魔道士職のアンちゃん結構おっぱいあったぞ

ドロテアも嫌な貴族になんかされたっぽいし風花雪月の貴族も腐敗したのが多いのか

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:35:13.32 ID:UT/EvIcv0.net
>>852
台詞見れば分かるがセイロス騎士団に入った後も殴ってるぞ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:36:00.77 ID:GeZimm6Aa.net
主人公が教師やるならどうせなら生徒が教師になる過程までやる二部作にしたら良かったのに笑

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:36:48.56 ID:rozXM1WL0.net
巻き戻せてもリセットする派
ムズムズしちゃうから…

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:37:03.11 ID:V0lH9vh50.net
>>846
エガちゃんでswitch本体ごと購入決めた身としては初志貫徹貫き通す
あ、でもイングリットちゃんとリシテアちゃんは赤にもらっていきます

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:37:07.21 ID:jJp9KkWq0.net
教師陣や騎士団もちゃんと仲間になるよね?いいキャラ多い
けど育成はどうなるんかな 二部から本格参戦みたいな扱いなのか

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:40:33.63 ID:PKssJdBLp.net
ようは悪い貴族相手でも平民が殴れば問題になるが
教会が後ろ盾にあれば殴って問題ないってことだろ
お前ら穿った見方し過ぎじゃない?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:42:21.63 ID:69PHEhgr0.net
まあ「敵が軍や物資を集めてる。この日にはこっちに到着する見込みだよ」みたいなのはおかしくない
なお歴史ではそういう予想を覆した方の勝ち
秀吉しかり司馬懿しかり

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:43:24.66 ID:NtGJy3S+0.net
>>863
バックに強い組織がついてるから殴っても問題ないってなんかイキってるヤンキーみたいだな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:44:08.31 ID:YBqaXeT50.net
貴族を殴っても問題ない=悪いことをした偉い立場の人をふん縛っても問題ない かもしれんし…
単純な殴るの意味合いだったら擁護できないが

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:46:04.52 ID:s1sutbsx0.net
騎士団は第一部で全滅しそうだし教団は黒幕でしたでもおかしくない

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:46:36.92 ID:s1sutbsx0.net
教団じゃなくて修道院か

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:46:44.65 ID:WxVzG6/S0.net
>>852
綱紀粛正って前提だけど、軍規違反なら場合によっては即処刑でも
おかしくないのに殴るだけで済ましてるのはむしろ温情では

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:47:22.24 ID:6ZcMiTI2p.net
>>863 穿ちすぎも何もそう受け取った上で稚拙な台詞だと感じたな俺は
内心そう考えるのは良いし、それを踏まえて行動するのも良いが、その発言は頂けねーって感じやな
でも実際に本編で発言の前後見てみないと分からんし支援Sで恋する乙女になるタイプなら最高です

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:49:52.42 ID:pnaZXhh70.net
まだ戦争の理由自体も分からないから、戦国時代じゃなきゃ停戦協定の都合で月末まで攻めてこないとかもあるんじゃね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:51:02.72 ID:s1sutbsx0.net
>>864
それはわかるけどそればっかりだとしたら幅が無いし
突発的な襲撃や裏切りイベントなんかがあったとしてそれも全部月末に組み込まれてたりしたら嫌じゃない?

ウィークデイに急に戦闘が起こって、別の場所で用事させてるキャラは戦闘に参加できません見たいのがあったら素敵だけど、一作目でそこまでは望めないだろうなぁ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:51:27.88 ID:zNu5G0hY0.net
相変わらず些細なことでネガティブな妄想広げてんな
イングリットのときも見た

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:52:49.39 ID:NtGJy3S+0.net
>>863
バックに強い組織がついてるから殴っても問題ないってなんかイキってるヤンキーみたいだな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:52:57.13 ID:RuUFLwWb0.net
戦国時代の合戦も基本何日にやるぜおっけー受けて立つって感じじゃなかったか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:53:52.26 ID:/XrWoRaGp.net
イングリットとジェラルト最後ドだと思ってたのにトなんだよな
イングリットはすぐ気付いたけどジェラルトは最近気付いた

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:54:17.78 ID:vezk86Wq0.net
アネットはアンって愛称も可愛いけどファンティーヌってミドルネームもまたオシャレだな
レ・ミゼラブルから名前取ったんだろうか
此方のファンティーヌは要領悪くて不幸になるキャラだから元ネタだとしたら少し不安があるが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:54:32.20 ID:yAvaHLUA0.net
※857
俺と全く同じだ!
各クラスから何人引き抜きできるかわからんけど、あとはヒルダあたりをもらいたい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:54:35.68 ID:fr/MmGhH0.net
シグルドを最近までシグルトだと思ってた

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:55:11.06 ID:69PHEhgr0.net
ベレス「アンいいよね」
メーチェ「いい・・・」

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:55:46.71 ID:yAvaHLUA0.net
連投失礼、返信間違った
>>861
俺と全く同じだ!
各クラスから何人引き抜きできるかわからんけど、あとはヒルダあたりをもらいたい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:56:13.26 ID:RuUFLwWb0.net
ベレス先生はアンと結婚できるけど、メーチェはアンと結婚できなかったりしたら…

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:56:51.97 ID:hIn54qTqM.net
天刻の拍動って「てんごく」とPV内で読んでたな
自分はてんこくだと思ってたから意外

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:57:30.29 ID:2ZByGxa80.net
CM見れない人の為に急いでスクショ撮ったけどちょっとタイミング遅かった 雰囲気だけ楽しんで
https://vps8-d.kuku.lu/files/20190708-2155_1b5d754c8c21fb5454b953e841d04b3d.png
https://vps8-d.kuku.lu/files/20190708-2156_17851e13cb5763a8df34699398d1d3a4.png
https://vps8-d.kuku.lu/files/20190708-2156_f576f5a8dd04824e404480be2dbc7c04.png

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:58:32.46 ID:dfQQXSyP0.net
ドかトどっちか分からなくなったら綴り見ればいいと思ったけどエガちゃんイングリットはDだけどト発音
ドイツ語式だっけ
英語のキャラ紹介だとエドガルドって聞こえる

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:58:59.68 ID:rdLdTGH/0.net
>>884
ありがとう
都市伝説的存在と化してた

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:59:23.53 ID:69PHEhgr0.net
>>884
おおサンクス!
圧倒的モフモフ力

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 21:59:46.72 ID:KrMMnlwSd.net
>>877
明記されるくらいの空回りキャラ…あっ…

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:01.95 ID:WxVzG6/S0.net
>>872
突発的な戦闘は外伝で語られるんじゃないかな
まだよくわからんけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:12.76 ID:h5TJcz/Sa.net
もしかしなくても、学院以外はうろうろ歩けるマップなさそう?

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:32.07 ID:RuUFLwWb0.net
>>884
ディミトリが白くなってるな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:00:56.11 ID:fr/MmGhH0.net
アネットって闇堕ちしたらヤバくなるタイプ
ダンガンロンパの保険委員並にヤバくなると思う

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:01:19.53 ID:GCOrtkQdd.net
>>884
ディミトリこれもしかして最上級か?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:01:26.33 ID:lylDd0T/d.net
>>849
一応ニンドリに「勢力によって章の区切りや達成すべき目標が異なる」って書いてるから
目標=マップの勝利条件なんて可能性もあるかもしれないけど…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:02:45.30 ID:YBqaXeT50.net
>>884
ありがとう
もう諦めてた

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:03:22.20 ID:+95HjXLb0.net
>>884
CM実在したんだ…
コカコーラゼクシィテーブルから抜け出せないからありがたい

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:03:38.43 ID:2ZByGxa80.net
一応報告しとくとひたすらゼルダの考察動画見てたら出てきたぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:04:40.14 ID:NtGJy3S+0.net
>>884
二枚目ちょうど目元隠れててわろた

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:05:31.71 ID:/XrWoRaGp.net
やっぱり青は帝国なんだな
CM見た時テンション上がってちゃんとみれなかったのが悔やまれる

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:06:29.16 ID:fr/MmGhH0.net
>>884
ルってなんだ?なんの武器?

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:06:51.15 ID:69PHEhgr0.net
フレイルかな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:07:21.75 ID:UT/EvIcv0.net
ゼルダの動画見ればいいのか!

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:07:45.23 ID:2ZByGxa80.net
>>898
ほんますまんな
ヒルダちゃんに見とれてついシャッターチャンスを逃してしまった

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:07:46.56 ID:dfQQXSyP0.net
>>884
乙です

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:08:10.81 ID:69PHEhgr0.net
スイッチゲーム系で確率が上がるかもと

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:08:14.78 ID:/fEumiFX0.net
CMでは見た感じあの薙刀みたいな遺産武器ぶんぶん振り回してた
なんちゃらルって名前なのか

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:09:29.68 ID:/XrWoRaGp.net
5年後ディミトリの武器手に見えて怖い

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:10:13.78 ID:dfQQXSyP0.net
スレ立て無理でした>>930さんお願い致します

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:10:17.27 ID:6S5ueAdC0.net
>>870
自分はそう受け取った上でそういうキャラだとしか思わなかったな
例の台詞だって多人数がいる場で喋ってるわけでもないだろうし
まあそれはそれとしてセテスみたいな人間からは疎まれてそうだが

現時点で「レア個人に忠誠を誓っている」っていう設定の3人ともなんか癖のありそうな人間ばかり
それ以外の修道院関係者はみんな善良で真面目な性格とされている
やっぱ両者で折り合い悪そうだな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:10:31.02 ID:HCA9uYuxd.net
なんちゃらルの槍ってグングニルしか知らない

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:11:23.77 ID:suvKJvvv0.net
ヴィドフニル

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:11:36.81 ID:GKRu8L9x0.net
てかディミトリのHPが高い。59てw
何か今回は聖戦並にHPが高めな設定な気がするな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:11:47.51 ID:/XrWoRaGp.net
なぜ蒸し返すのか

槍にしたら相手の命中率低すぎるから剣じゃないの?

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:12:10.89 ID:UT/EvIcv0.net
帝国兵と戦ってるってことはやっぱり王国はエガちゃんに支配されちゃってるっぽいな…

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:12:54.13 ID:6S5ueAdC0.net
>>907
鯨の前足の骨みたいに見えるな

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:14:19.08 ID:NtGJy3S+0.net
>>903
なら仕方ないな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:15:36.94 ID:vezk86Wq0.net
>>888
アネットはモデルはレ・ミゼラブルで多分確定かなーとファンティーヌとその娘コゼットを混合した感じに見える
娘のコゼットは血が繋がらない人の姪として育てられた後結婚して男爵夫人になるからアネットと爵位が同じだし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:15:58.25 ID:Q9PfZdYZ0.net
一瞬グングニルかと思ったけどよく考えたら聖戦にあったし違うな
槍神器ってグラディウスやらヴィドヒニルとかか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:16:30.44 ID:YBqaXeT50.net
級長は中級ロードで上級PVの姿の兵種で最上級ロード格もそれぞれあると思ってる
先生も何か特殊な兵種あるといいな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:16:52.01 ID:0JeLrKN0r.net
エガちゃんやディミトリの変貌を単に闇落ちや悪いものみたいにするシナリオにはしてほしくないな
それぞれに信念が有ってその道を選んだって感じにしてほしい

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:17:32.73 ID:k8hVIE280.net
まあifのエポも多分由来レミゼだからな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:18:00.27 ID:THmaYjfLd.net
>>920
そこは味方ルートになればちゃんと見れるでしょ
逆に言えばクロードだって敵対ルートならちゃんと敵だと思うし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:18:42.23 ID:fr/MmGhH0.net
毎度毎度ディミトリはいろんな話題を提供してくれるな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:18:46.01 ID:FBUbkSMe0.net
教団の権力を笠に着て貴族殴ってもOKとか平気で発言するシャミアはレアに本気で恩を返すつもりがあるのか
まあ、さすがに自分が気に入らなければ殴る、みたいなキャラじゃないとは思うけど

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:19:13.39 ID:GKRu8L9x0.net
「信じる道等無かった!」と叫んでるエーデルガルトがいたしなぁ
正義と信じた道が闇に進むものだったりしたんかな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:20:30.61 ID:vezk86Wq0.net
マントの背面にブレーダットの紋章があるな
モフモフと鎧の一部も白くなってるし立ち絵の姿より王族らしい衣装になってる感

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:21:14.97 ID:k8hVIE280.net
紋章主義をなくす理想を掲げたけど現実は上手くいかずってところじゃないかな赤は

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:22:29.16 ID:Az7Tx+AE0.net
今回は受けゲーというより避けゲーなのかな?

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:23:08.65 ID:6S5ueAdC0.net
>>913
少なくとも>>870はキャラsageとかアンチ発言ではないし

今作3すくみ要素はスキル関連しかないみたいだし連携効果で十分挽回可能なんじゃない?
>>914
まだ支配されてるとは限らん
王国の方が厳しそうな気はするけど

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:23:32.17 ID:RuUFLwWb0.net
武器名がフェンリルとか

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:23:50.90 ID:k5K+HGWT0.net
>>920
敵ルートならともかくそれぞれの正義って言ってるし味方ならそこら辺描写するだろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:24:57.36 ID:9/WGaqRN0.net
グングニル
アラドヴァル
アッサル
キニェル
クリヴァル
被り無視で伝説 槍で調べて出てくる〜ル

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:39:38.91 ID:zkwyoRy7d.net
マントは綺麗になってるけどディミトリ自体の見た目は今わかってる5年後ディミトリなのかまた見た目変わってるのか気になる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:43:09.34 ID:q8aHj7YN0.net
>>483
エンディングで負け数表示されるの嫌がる人も多そうだから
表には出さないかも知れないけど、
例えばBotWも死んだ場所がしっかり自動セーブされてたし
内部で誰がどこでどう死んだかは記録してそうだよねやっぱり

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:46:41.22 ID:q8aHj7YN0.net
あとはあり得るとしたら、別のルートで敵として別クラス生を殺すことになる戦場で
そのキャラの霊が亡霊としてさまよってるとかかな……
それはちょっとネタバレ的な意味も含めてあり得なさそうな気もするが

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:47:42.11 ID:WTx1cJNZd.net
見えないデータならどうでもいいわ
ましてやカジュアルモードなら尚更

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:47:58.68 ID:YBqaXeT50.net
>>933
立ち絵の隈が消えて綺麗なディミトリになってたら草

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:48:54.29 ID:fr/MmGhH0.net
次スレを頼む

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:50:26.12 ID:qYTg+RCk0.net
戦場に出るってことはきっと死んだマスに出るんだろうな
なんでここで死んでるんだよって突っ込みたくなるようなのもあったりして

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:51:41.88 ID:6S5ueAdC0.net
ifのカムイは2国間関係に直接影響する重要人物として設定されてたのでどちらに着くか決めた瞬間に物語が分岐してたが
今作の主人公は世間からはあくまでも有能な教師/指揮官って程度の認識しかされてないのだとしたら所属した陣営の勝利によって少しずつ物語が分岐していくとかあるかもしれないな

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:56:55.98 ID:wtNeRpGm0.net
>>904
スレ立て

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:57:11.74 ID:4Sr/So5t0.net
>>940
似たようなこと考えてた
主人公が初めから主人公ではなく、結果的に特異点みたいな存在になったから主人公足り得たみたいな
正直ifよりifしてるんじゃないかって気がするわ今作

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 22:57:28.02 ID:fr/MmGhH0.net
>>934に頼みたいらしい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:01:52.93 ID:aDPDB9RJH.net
ダスカー産の花は水はけを良くしろとあれほど…立てないのなら私が参りましょうか

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:03:42.09 ID:67qJTleU0.net
>>944
誰もいってないなら確実な上級様に頼みたい

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:05:28.05 ID:dfQQXSyP0.net
>>944
すみませんお願いします

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:10:14.86 ID:aDPDB9RJH.net
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part44
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1562594725/

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:11:34.01 ID:wtNeRpGm0.net
>>947
わしがお主を乙してやらねば、なぁ!

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:11:40.39 ID:fr/MmGhH0.net
>>947
上級国民様乙

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:12:33.12 ID:69PHEhgr0.net
>>947
乙キングテープ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:12:43.71 ID:dfQQXSyP0.net
CMディミトリあれ歩兵なの?

>>947
乙でした ありがとうございます

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:12:58.15 ID:RuUFLwWb0.net
>>947
乙つぶしてやる

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:13:33.83 ID:k5K+HGWT0.net
>>947
乙し尽くしてやる!

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:14:11.22 ID:YBqaXeT50.net
>>947
乙です

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:15:33.46 ID:uAHAlTcO0.net
>>884
ありがとう

>>921
エポニーヌって名前がレミゼの造語って聞いた時は驚いた
元になった名前(エポナ)はあるとはいえ

>>947
乙の大紋章

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:15:35.18 ID:67qJTleU0.net
>>947
上級様乙

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:20:41.51 ID:WxVzG6/S0.net
>>947

遺産が天帝の剣、雷霆ときてブレーダッドの遺産が横文字ってちょっと違和感
雷霆にも横文字の銘があるかもしれんが

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:22:55.30 ID:rozXM1WL0.net
>>947
乙し尽くしてやる…!

>>955
造語ってゆうか由来じゃね

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:24:48.45 ID:jrofo47Q0.net
>>947
いやあ、最高に乙だよ、先生は!
・・・敵に回したくないほどにねぇ。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:25:43.18 ID:uVtKqLoDa.net
>>947


フェンリルって北欧神話のオオカミじゃん
北欧神話由来は帝国なのになぜここで

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:26:28.18 ID:RuUFLwWb0.net
赤から行く、青から行くっていう声はよく見るけど黄から行くって声はあまり見ないな

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:28:14.27 ID:RuUFLwWb0.net
>>960
いや、北国でもこもこしてることから獣を連想したんだ
過去作の武器では人名が使われてるのもあったし

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:29:37.03 ID:R4WLQJTk0.net
>>947
うおおお!!乙ですなあ!!

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:30:02.44 ID:XmYkOZaK0.net
>>822
同じく不安。月末は戦争予定☆とか

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:30:12.98 ID:egZg4Pq+0.net
>>961
クロードもいろいろ変わったんだろうがエガとディミトリに比べたら普通すぎてw
印象薄いんだよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:30:49.13 ID:YBqaXeT50.net
>>961
クロードが主人公っぽい台詞言ってたからとか黄の女子がかわいいから黄からって声は聞く

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:32:27.95 ID:/XrWoRaGp.net
>>947


>>961
黄色は教団の秘密とか色々わかりそうだから最後にする

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:33:22.53 ID:s1sutbsx0.net
俺は黄色からかなぁ。三人の中で単純一番好みなので

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:34:58.53 ID:QKqWPNsMd.net
月と狼→月(リーガン家)のレスターと因縁がある隣国

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:39:49.81 ID:RuUFLwWb0.net
自分もクロードはだいぶ好きなタイプのキャラの気がしているけど
エガディミトリの放っておいたらヤバい感があって三周目にしそうな気がしている
クロードも色々ありそうだから一周目終わったら感想変わりそうな気もするけど

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:43:57.77 ID:YBqaXeT50.net
PVやCMでエガちゃんやディミトリは先生が導いてやらなきゃ…って印象植え付けられてて
今のところクロードは先生が必要そうに見えないってのはある
シナリオや設定的に先生が必要ないことなんて絶対ないんだがメンタル的な意味で

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:46:27.74 ID:ji46JFwu0.net
エキスポプレゼンテーションの動画見てるけどドロテアちゃんかわいいなぁ・・・

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:47:57.83 ID:doH+PHtAa.net
パッケージで逆さまになってるようなのを最初に選ぶのは勇気がいる
きっと相当変化球的なルートだろうし2周目か3周目の方がよさそうな気がする

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:48:22.96 ID:RuUFLwWb0.net
アイコンひとりだけ幅せまいよねクロード

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:48:54.61 ID:qHeFQ+Wx0.net
ちょっと前はクロード一番人気感すらあったのに

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:49:43.30 ID:uAHAlTcO0.net
>>958
このエポニーヌはifのじゃなくてレミゼのエポニーヌを指してだから造語って書いたんだ

>>961
情報少なかった頃に気になったクラッセが黄だったからその名残で行くつもり
女キャラ可愛いし

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:50:07.27 ID:xmfhDH8f0.net
やっぱ物語の核となるクラッセの人数が少ないよなぁ あと5、6人は物語的にも欲しいところではある

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:51:26.37 ID:+95HjXLb0.net
発売までにこれ以上ソティスの情報出なさそうかな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:52:24.01 ID:ikZzEcYJa.net
クロードはストーリーが一番魅力あると期待してる

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:54:02.60 ID:UT/EvIcv0.net
猜疑心の塊だと言ってたキャラが5年後に熱い台詞を言うようになったりクロードも変わってるのは間違いないんだがマイナス方面に変わった二人と違ってプラス方面に変わってそうなのが安心感がある感じ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:54:21.05 ID:PIak2CGn0.net
どうせ多くても出撃できないし人数は丁度いいと思う
問題はロストしたときどうすんのってこと
巻き戻せばいいだろとかどうせリセットするだろって言われればまあそうだよねって感じではあるが

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:56:08.18 ID:wtNeRpGm0.net
巻き戻す度に先生の寿命とか削られてたら嫌だけど何か代償はありそう

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:57:07.66 ID:xjQh1QaEd.net
>>981
お助け上級使えってことじゃないかな
あとカジュアルあるのにクラシックやってロストし過ぎて詰むとかそんなサポートとかどうしようもない

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:58:49.94 ID:UoDVFbWy0.net
まあクロードって今までののFEシリーズから見ると一番主人公っぽい立場ではあるんだよな
同盟の盟主とか

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:59:18.80 ID:67qJTleU0.net
寿命が削れるとか罪の紋章みたいだな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/08(月) 23:59:58.76 ID:rdLdTGH/0.net
同窓会発表前は青が王道とか言われてましたね...

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:00:17.23 ID:KvJ9WDaB0.net
>>985
罰の紋章じゃなかったっけ?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:01:28.28 ID:RgEINl5ba.net
あんな堕ちた姿を見せられちゃね…

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:01:51.31 ID:pMhRmoAk0.net
始まりの紋章の片割れかもしれない

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:02:05.26 ID:lEz9hVM/0.net
1クラス8人は外伝クエストでの掘り下げや育成を考えると丁度いい人数だと思う
あんま増えるとキャラが薄味になっちゃったり育てられないキャラ出そうだし
けど戦闘ユニットと考えると若干少ないかなって気もする。でもその分全クラッセ共通ユニットがいるだろうしな
フレンは多分その枠だよね

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:02:24.18 ID:7dVSL48mp.net
あと17日

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:02:34.66 ID:wp/pAfEs0.net
黄色行くと青VS赤をちょっと離れた位置から見てるみたいになりそうで
初回プレイはメインっぽい流れに乗りたいから赤か青でいく

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:02:40.95 ID:2zsE+rL0d.net
なんかどんでん返しありそうだからどこも王道じゃない気がしないでもない
黄は露骨に見せないようにされてるしクロードの台詞信じて爽やかなルートだと思って行ったら詐欺られそう

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:05:22.58 ID:IyX1BTLM0.net
>>987
すまんそっちだ間違えた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:06:18.00 ID:jYgg94WG0.net
おれは黄色からやる予定
教会の核心に迫れそうだから、それ知ってから他のルートやると楽しめそう

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:06:24.09 ID:dcjWYDEO0.net
クロードは一番主人公っぽいからむしろ最後に回したいんだよな
後味悪くならなさそうだし

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:06:46.79 ID:E5CGMxowa.net
平和に勉強してたのに5年で戦争とかなるもんかね

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:09:00.77 ID:p9dyU1f70.net
現代日本ならまだしも文明レベル中世なら普通になるやろ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:09:55.11 ID:vrguhL6T0.net
最初にクロードラファエルレオニー公開されたダイレクト見た時点で黄色に決めてるから初志貫徹で黄色選ぶ
青は一番気になるから一番最後に取っておくわ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:11:41.54 ID:kYBnBTuV0.net
1000ならソティスがセイロス

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:13:07.69 ID:LO/f0MZA0.net
1000なら5年後のソティスは熟女

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:14:00.99 ID:5XNtAwLo0.net
>>997
勉強してたの戦い方だったし

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:15:16.57 ID:clHpZTr00.net
1000なら5年後にロリ登場

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/09(火) 00:16:06.72 ID:RgEINl5ba.net
1000ならディミトリは眼帯をとる

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200