2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part43

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 09:57:23.41 ID:J76DZ429H0707.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

発売日:2019年7月26日
メーカー: 任天堂
ジャンル: ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数: 1人
対応機種:Nintendo Switch
パッケージ版/ダウンロード版:6,980円+税
フォドラコレクション:9,980円+税
ダウンロード版容量:11.9GB
追加コンテンツ容量:20MB(2019.7.26配信分まで)

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/anvya/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/fireemblemjp

次スレ立ては>>900
不可なら以降のレス番を指定
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい

このスレではリーク・ネタバレ情報は禁止でお願いします

ネタバレ有りスレはこちら
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 考察スレ【ネタバレ有り】Part2
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1561867759/

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part42
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1562340580/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:52:05.59 ID:DQ+2O5qp00707.net
3ルート全て先生が消滅して4ルートで生徒が救ってくれるのかもしれない
正史臭くなるからないか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:52:10.46 ID:ffms5qRR00707.net
>>1
→もちろん乙だ
出来る限りの乙はする

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:53:08.71 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>22
それはみんなわかってて同窓会って言ってるだろうさすがに

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:55:28.91 ID:Y30xlJ5Tr0707.net
軍隊連れてやる同窓会があってたまるか

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 13:59:28.00 ID:j0of9ThW00707.net
今回各クラッセの生徒達は全員なんらかの形でストーリーに関わると見ていいのかね
特定のキャラだけでストーリー進むの寂しかったからそうだと嬉しい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:01:00.85 ID:VPlveAi/00707.net
>>24
おれきえっから

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:01:09.16 ID:ffms5qRR00707.net
士官学校同期生の同窓会は戦争
エーデル…!そういうことかあ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:01:58.33 ID:B29+aTbPp0707.net
クロードも軍隊連れてるから殺る気満々だよな
最後は3国崩壊して統一するんかね

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:02:09.11 ID:dHSOrwmud0707.net
>>49
担任学級は関わるだろうけど引き抜きあるから他学級は級長以外あんまり関わらないんだと思ってる

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:02:25.03 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>49
でも2学級分の生徒と敵対する+蠢く者との戦いって考えると章が足りない気がするから
本筋に絡まない何人かの生徒は外伝マップで敵対の可能性あるんじゃないかな…

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:07:16.34 ID:2uhN4t9o00707.net
>>54
更に炎帝と死神騎士も関わってくるかもしれないぞ!
悪役感丸出しな闇に蠢くものに対して炎帝と死神騎士のポジションが謎
一周回ってなんか共闘しそうな雰囲気
兜脱いだら知ってる顔してそうだし

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:09:38.42 ID:MPhrnJ6fa0707.net
>>54
敵対しないで会話だけで仲間になるキャラもいそう

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:14:25.72 ID:tLsH+JgXr0707.net
家崩れまくってるけどあれはどこなんだろ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:22:08.66 ID:WnPd6eUN00707.net
格闘女子作りたいけどグラップラーは男性限定か・・・

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:23:37.63 ID:PEC6pzqY00707.net
レオニーは鉄拳制裁したり耳をつねって引きずるイメージがピッタリだね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:29:36.31 ID:M3uKgOy400707.net
戦争してる感出したかったんだろうけどプレイしてたら
わらわらモブがウザくなってこないか気になる
特にボスとのときは一対一が様になるからなぁ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:33:45.97 ID:1TMlcNwTd0707.net
>>60
戦闘シーンカットという妙技が

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:35:48.69 ID:q6tilRAva0707.net
DLCで花嫁とか魔女とか女性限定職追加されそう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:41:22.38 ID:+dfPYmpQa0707.net
流石に全員撤退キャラなんて萎えるし、死亡シーンも公開されてるからあり得ない
生きてれば特定シーンでちょいちょい顔出すのはいつも通りじゃね

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:45:45.19 ID:cwcSOXLw00707.net
>>62
花嫁の試験ってなんだよ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:45:47.76 ID:j0of9ThW00707.net
>>53>>54
選んだクラッセの生徒の掘り下げがそのルートでちゃんとあればそれでいいや
他学級の生徒達は他ルートで愛でるから印象薄くても構わない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:47:14.93 ID:NO28eQ3900707.net
結局クラシックモードで一部にロストしたキャラは
死亡扱いでそれっきりなのか撤退扱いで二部にも出てくるのか

前者ならばストーリー進めるために二部から出てくるキャラも
結構いそう

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:47:43.88 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>64
花嫁修業だろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:49:48.50 ID:M3uKgOy400707.net
>>61
最初見たらカットすると思うけどボス戦は臨場感を感じたいからなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:57:18.48 ID:+dfPYmpQa0707.net
まあ正直アニメーションだけは次回作の課題かな
アクションとかリアルタイムストラテジー感出そうとしてる感あるけどそれゆえショボい
もうばっちり立ち位置固定して演出重視でいいのに

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:57:39.58 ID:zxFD32Tx00707.net
>>63
死亡シーンって誰か出てた?
撤退しか見た覚えないわ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:58:49.79 ID:ZGuMpS4a00707.net
>>64
婚活?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 14:58:50.01 ID:NO28eQ3900707.net
>>68
最近は特定のボタン押しっぱで
・通常はアニメ見るけどボタン押した時だけアニメスキップ
・通常は見ないけどボタン押した時だけアニメ見る
とかできるから風花もできんじゃない?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:01:39.98 ID:M3uKgOy400707.net
>>72
いや、わらわら出てくるモブ兵士が気になるってことからなんだよ…
モブカット機能あれば神と讃えてもいい
でもモブがいるからこそのシステムもあるからな、今回

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:04:10.53 ID:bGeJgFMt00707.net
>>69
殴って躱して殴り返すのが歴代一番スピーディなのは評価したい
下級はたしかにしょぼいから、どれくらい迫力上がるかだな
たまにしか見ないとは言え、たまには見るから戦闘演出はもっと大事にしてもらいたいなFEには

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:06:08.12 ID:6Feyh8sE00707.net
>>38
歴史は繰り返すのね…

>>59
それイングリットがシルヴァンにしてるイメージだわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:06:43.32 ID:/WIEC3in00707.net
モブ兵士動き含めて悪くないと思うけどな
まあ戦闘アクションは作品重ねる度に良くなってくから次回作以降期待したらいいんじゃね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:07:32.43 ID:DIqCKS3ld0707.net
https://i.imgur.com/dzkeRbq.jpg
https://i.imgur.com/WMiBynv.jpg
https://i.imgur.com/28u4yZj.jpg

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:09:50.47 ID:6Feyh8sE00707.net
>>70
公式サイトの天刻の紹介動画でエーギルくんが死んでた気がする
これも撤退だったらごめん

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:10:36.45 ID:+dfPYmpQa0707.net
まずFE知らない新規層の目を一番引くのが戦闘シーンだからな
そこで今作は初っ端ボウリング見せちゃったのが痛い

上級職で良くなるならもっと上級職の戦闘もみせていくべきだった

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:11:48.09 ID:B29+aTbPp0707.net
魔獣は計略前提に作ってそう

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:15:05.99 ID:HE+UV1mZ00707.net
騎士団システムに一人抗うフェリクスには頑張ってもらいたい(と言いながら確実に騎士団付ける)

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:16:58.44 ID:M3uKgOy400707.net
一匹狼気取ってるだけだからな
3人の幼馴染(今のところイングリットの台詞だけだが)に気にかけてもらってるからな
勝ち組かよこの野郎

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:20:07.72 ID:wQgjGd/gr0707.net
正直騎士団システムちょっとめんどくさそう
武器耐久復活したからそっちも面倒みないといけないし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:20:55.73 ID:IBqX8jWv00707.net
提案なんだけど、クリア後の後日また5ちゃんねるに集まらない?
みんなも来てくれるわよね?

はじめての同窓会は  絶賛のレビューの雨が降った

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:23:55.21 ID:HE+UV1mZ00707.net
クリア後なんかぜったい血で血を洗う同窓会が絶賛開催中じゃん…

 参加しない
→軍隊を連れて行く

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:26:12.99 ID:B29+aTbPp0707.net
カップリング同窓会もすぐ始まりそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:26:40.66 ID:3B/MMroga0707.net
暗黒騎士って5年後なにしてるの
仕事あるん?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:27:07.46 ID:zxFD32Tx00707.net
>>78
BGM変わってないのと地面に倒れ臥すんじゃなくて中腰で立ってる感じからしてあれは多分撤退だと思う
いや今作の仕様は分からないから必ずとは言い切れないけど

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:29:46.58 ID:M3uKgOy400707.net
あれ、エーギル君の5年後出てたん?
学園時代なら全員撤退だよね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:32:29.93 ID:PEC6pzqY00707.net
>>87
すいませーん、注文いいですかー?
行く!

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:35:43.79 ID:M1a1SjoO00707.net
fehの方でベレト先生がタッチした時どんな反応するかちょっと楽しみではある
結構落ち着いた性格してそうだが

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:36:49.12 ID:+1VX1+GD00707.net
>>90
かわいい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:58:18.58 ID:cAUK/SQM00707.net
トマシュ「皆さん裏がありそうだの敵の爺様と同一人物だのおっしゃいますが、無実だったら謝罪していただけるんですか…?」

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 15:59:54.30 ID:6Feyh8sE00707.net
>>90
かわいい

>>89
そうなんだ
じゃあ撤退か
>>70ごめん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:05:25.48 ID:UtVpJ0Ppb
>>87
五年後、騎士団に暗黒騎士団の姿が!

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:09:30.85 ID:fswiUoi700707.net
青の幼馴染組に面倒くさいファンが着くと予想

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:09:33.91 ID:1TMlcNwTd0707.net
図書館のお爺さんを戦場に駆り立てる先生の非道を実行します

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:14:33.46 ID:+1VX1+GD00707.net
死神騎士「死神の鎌が、貴様を断つか...その剣が、俺を殺すか...」
死神騎士ちゃん鎌を使うの...?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:15:04.45 ID:FkFsa0qB00707.net
>>96
その時はすみやかにカプスレにでも移動してもらおう

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:20:18.40 ID:h8Fm/EZ800707.net
で、結局これは何なん
https://i.imgur.com/H08yo12.jpg

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:20:52.32 ID:Y30xlJ5Tr0707.net
>>100
真実の口さんと同じノリがする

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:23:37.96 ID:fswiUoi700707.net
>>100
フラットウッズモンスターだろ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:24:19.32 ID:PEC6pzqY00707.net
>>100
フォドラ77式自律紋章駆動兵器(屋内仕様)

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:26:52.17 ID:kxPo6jgMd0707.net
>>100
マップは修道院の地下かなこれ
アイアンメイデンにセイロスの紋章刻まれてるし

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:28:38.52 ID:VPlveAi/00707.net
>>101
石なげてくるゴーレムか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:29:27.64 ID:CVkC//qr00707.net
>>101
真実の口さんはPVとOPに意味ありげに出てきたのが悪い
>>100はそんな大きく扱われてないから残念な事にはならなさそう

4マスくらい占有してそうだなこいつも

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:31:20.92 ID:PEC6pzqY00707.net
シューターその他の兵器を扱うため物理学や工学を履修します

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:36:55.50 ID:qWaaqvoD00707.net
この時期になんも情報ないってことは結婚はなしかなぁ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/07(日) 16:54:14.70 ID:UOrRiWIuX
>>107最上位兵器がホイットワース12ポンド後装砲になりそう。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:40:11.21 ID:Y30xlJ5Tr0707.net
結婚が来たの発売1週間前やぞ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:41:16.91 ID:DQ+2O5qp00707.net
二部でディミトリとロマンチックな関係になれるけど結婚はありませんは分かる
自軍の全組み合わせに結婚ありますの方がだいぶ怖い

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:43:41.09 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>111
発売一週間前に来そうで怖い

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:44:02.12 ID:b6mhHigr00707.net
紋章もち×紋章もちって子供の紋章はどうなるのか

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:46:11.61 ID:kxPo6jgMd0707.net
結婚といってもSで将来を誓い合ってペアエンド確定ぐらいだったらよくね?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:47:38.35 ID:X3o3Eeb4d0707.net
「二部構成」「5年後」って設定出た時点で結婚システムはほぼ確定かな、とは思ってる
ただ子世代システムは流石に今回導入厳しいんじゃないかと…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:47:39.54 ID:M3uKgOy400707.net
「生き残ったら俺、おまえに言いたいことがあるんだ…」

アニメだと死亡フラグですね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:48:05.10 ID:r0rQSBml00707.net
俺もペアエンドで結婚のが作品の雰囲気には合ってて良いと思う
なんなら結婚以外の色んな組み合わせもやっちゃっていいと思う

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:48:28.28 ID:fswiUoi700707.net
子世代はないって既に出てたはず

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:49:19.30 ID:b6mhHigr00707.net
>>114
子世代ないの確定したからこの辺な気がする
個人的にもペアエンドの方が好き

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:49:31.36 ID:6Feyh8sE00707.net
>>113
どちらかしか発現しない気がする
2つ一緒に出ることが普通にあるなら世界観説明やキャラ紹介でもう言及されてそう
作中の常識的にはありえない発現としてそういうキャラが出る可能性もあるけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:51:55.79 ID:M3uKgOy400707.net
今回紋章システムを木端微塵にするストーリーじゃね?って思うんだけど
エガちゃんはそれを目指しているし、他キャラも紋章について否定的だ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:52:05.31 ID:BVLhpy8m00707.net
>>114
それが一番いいな

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:52:49.82 ID:FfRiu6f8d0707.net
>>108の言う結婚が子世代生まれるシステムのことなら無いって言われてる
恋愛関係になることならディミトリが名指しで言及されたので少なくとも主人公×生徒はある

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:55:01.26 ID:FJOE2SZP00707.net
あのディミトリと恋愛とか想像できないんだが
政略結婚ならわかるが

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:55:29.62 ID:r0rQSBml00707.net
支援最高でそのまま結婚にしちゃうとどうしても急に会話内容ワンパターンになりやすいってのが覚醒ifでの難点だったし
その辺解消するのに一番てっとり早いのは会話でくっつかせずにペアエンドないし後日談に力入れる事だと思う

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:55:33.20 ID:M3uKgOy400707.net
暁ほどコピペじゃなければ学級内総当たりはあっていいと思っている

…自分が気になった組み合わせに支援がないとかさ…フローラ…

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:56:05.44 ID:HE+UV1mZ00707.net
ディミトリが名指しで言及されたの今更じわじわ来てる
海外のおねえさんも気になる存在なんだなって

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:56:12.19 ID:Y30xlJ5Tr0707.net
>>121
それは最初のe3の時から散々匂わされてる
てか2018年のe3の映像忘れられすぎやろ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:57:37.00 ID:kxPo6jgMd0707.net
ifのペアエンドはテンプレとちょっと違和感あるのけっこう目立ったんで
文章丸ごと変わるくらいペアエンド力入れてくれたら嬉しいな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 16:58:18.26 ID:X3o3Eeb4d0707.net
>>125
ああ、これいいな
サモンナイトみたいにキャラ別マルチエンドしてくれないかな
まあそれはそれで賛否両論凄そうだが

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:00:05.99 ID:z0lFBGCKd0707.net
5年後のエガちゃんは紋章の力に魅入られて堕ちてる感じで
信じて送り出した娘がアヘ顔ダブルピース感たまらんね

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:00:23.92 ID:BVLhpy8m00707.net
生徒の時に支援Aまで上げてたら5年後すぐ支援Sにできるのかそれとも5年後再会した生徒とまた支援Cから始めてSまで上げるのかどっちなのかね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:00:47.18 ID:/WIEC3in00707.net
>>114
この戦争が終わったら結婚しようってやつかな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:01:58.20 ID:HE+UV1mZ00707.net
>>133
フラグ建築士か…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:02:42.58 ID:LiY21P+700707.net
でもデートできるんだろ?
実質お茶会フィーバータイム延長

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:02:53.90 ID:qWaaqvoD00707.net
>>123
主人公×生徒くらいでいいと思うわ
子世代はまあ分かってたけど、ストーリー的に無理あるよね

>>130
それは凄い嬉しいんだが、各キャラ支援Aストップでエンディング直前セーブ手法使えないと周回数ががが

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:03:05.95 ID:wQgjGd/gr0707.net
>>120
なんかそうならないために血を大事にして交わらないようにしてるけど、実は先祖にそういうのがいて発現しちゃったのがリシテアとかそんな妄想してた
印付きみたいに

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:03:18.94 ID:uIFR41sir0707.net
>>124
メンタルやられてそうだし恋愛ってか依存になりそう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:03:53.84 ID:b6mhHigr00707.net
士官時代からイメチェンしてるキャラとかいるしそこんとこどうするんだろね
ディミトリにお前も利用してやるとか言われた後に支援で先生!とか言われたら絶対笑う

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:05:20.18 ID:X3o3Eeb4d0707.net
>>132
イメージ的に生徒時代はAまでしか上げられなくて、5年後はまたCからSに上げると予想
生徒時代と5年後で支援会話統一だと違和感ヤバそうだし

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:05:53.08 ID:M3uKgOy400707.net
>>138
ロマンチックな関係になれるんだぞ

正直想像つかんが

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:07:22.96 ID:M3uKgOy400707.net
>>139
白夜でタクミの嫁になってたのにタクミに疑われたうちのカム子

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:07:26.36 ID:qWaaqvoD00707.net
あれやろ、ディミトリとはストーリーで和解イベント終了後に初めて支援Sいけるんやろ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:07:45.48 ID:HE+UV1mZ00707.net
なんとなく先生と支援Sになったキャラはifのマイルームみたいに先生の部屋に居そう
ハッ、まさかあのソティスは…?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/07/07(日) 17:10:13.90 ID:fswiUoi700707.net
五年後の外見と二部にどれくらいの数の未発表キャラがいるのか知りたい

総レス数 1005
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200