2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/25(木) 13:04:25.20 ID:zQvlwx7B0.net
公式サイト
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/
公式ブログ(アップデート情報など)
http://form.fromsoftware.jp/darksouls/blog/

※スレッドを立てるとき本文1行目に

!extend:on:vvvvvv:1000:512

を入れてください
スレタイの「無断転載禁止」は基本的に自動で付くので「part XXX」まででOK

※次スレは >>900 が立ててください
※自分で立てられない場合は至急レスアンカーつけて誰かに依頼しましょう

前スレ
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part2
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1540110925/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 08:25:43.10 ID:MWKaQbYo0.net
よく分かってるフレとやるのが一番楽なのは間違いない
ただそうすると簡単すぎるからな

野良とやるのは別の楽しさがある
ストレスがあったりキチー白を拾ってしまうのもそのうち

二週目以降や別キャラ作成の時はどんどん野良を拾うおう

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 08:29:47.90 ID:+DcP+u8ed.net
オンスモ戦なぁ。序盤手を出さないホストだと、初心者や寄生だから手を出さないのか身体を張った分断なのかよく分からない上に、それで様子を見てると事故死したり先に倒す方にダッシュして来たりして、なんとも気まずくなることがしばしば

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 08:34:26.56 ID:g1EMlGaZ0.net
>>130
アイテム発見力は金蛇か貪欲者で200上がるぞ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 08:37:32.14 ID:MWKaQbYo0.net
>>136
そういう不満を書くのも意味はある
コメント見て「そうなの」と気づく白霊もいるだろうし

オンスモに望む白霊は
ホストが攻撃する方から先に倒すものと思ってるといい
3人体勢の時は一人がホストに付いてもう一人は攻撃せずにもう片方を抑えに回るのが定石
周回数が少なかったりしたら3人がかりで一挙に倒すのもあり
抑えに回る人はちょいちょいチェックしないと他の2人が死ぬこともある

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 08:55:05.29 ID:MH7uxgA9d.net
騎士アルトリウスで白ファン呼ぶなら何レベル位が推奨なんだろう?
SL51でサイン1つも見えない…時間帯の問題なんだろうか

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 09:03:52.33 ID:MWKaQbYo0.net
>>141
DLCエリア迄行くと個人差が大きくなってくるから
SL50〜SL100まで幅広くいる
しかもそこまで行ってる人はまだ少数派だし人が少ないとサイン出せる人でも出さない
極めつけが国内勢はまるっきりいない時間帯で海外勢のピークも外してる時間帯

どうしても今なら地域外ONで待つか募集

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 09:18:19.44 ID:eUUJucq3M.net
センの古城まできたので武器強化始めたけどまようなあ。
やはり、使いやすさでクレイモアかな、、、。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 09:30:25.75 ID:d9pL2l980.net
太陽の条件緩和に地域外SL80で
アルトリ白サイン置いて結構待ってたけど1回拾われただけだった
抵抗ないなら地域外マッチはあり

145 :!ninja :2018/10/26(金) 09:32:08.00 ID:cClfjPe90.net
クレイモアをフル強化おすすめ。攻略むちゃくちゃ捗る。
強化の素材はまた集めればいいし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 10:08:09.49 ID:xEcaGExP0.net
>>133
女神の有用性はモーションが草と同じこと
あと人間性使えば全回復するから…

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 10:09:03.81 ID:FYmEVjDOd.net
今さらだがなんか苦戦している人がいるので。
最初から地下墓地は罠。
無論知ってる人なら大曲剣やボスたおせばエスト増加仮面マンといいものはあるが、中間の篝火に当たってしまえば初心者はどこから帰っていいかわからず最悪萎えてやめてしまう。ご注意を。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 10:43:38.82 ID:mqk9ASQv0.net
Thronebreaker: The Witcher Tales live 800000 subs 10000 watching join us
https://www.twitch.tv/dansgaming

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 10:45:36.30 ID:dChfBN1+0.net
このスレ民のキャラが育ってきたら闘技場共闘とかやりたいな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 10:57:01.23 ID:SZPjTXb0p.net
昨日ガーゴイルで手伝ってくれた人ありがとう、スパッと倒してくれたんだけど本当は囮になって欲しかったんだ
尻尾切りたかったなあ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:04:48.48 ID:Ch4knOjNM.net
神の怒りを求めに最初から巨人墓場に潜ったのがいい冒険だった(白目

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:11:03.82 ID:I6922qv2a.net
初めて黒騎士に挑んだら、恐怖で身体が固まって、、レベル30なのにヤられた、、、(・ω・`)

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:11:36.72 ID:MWKaQbYo0.net
>>150
アノロンでまだチャンスはある

全て欲しいて気持ちは分かるが
ガゴで使えるのはガゴ槍と初心者丸出しアイテムと言われてるガゴ兜
ガゴ槍は何としても獲りたい武器

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:22:22.44 ID:7rCmnbmV0.net
一昨日から初めてうろうろしてるんだが
現状の強さで倒せる敵なのかがわからん
不死街?の万能鍵開けて塔みたいなところ
下に降りたらすげえ強い騎士に1発でやられて
もっかい様子だけ見に行こうと思ってゆっくり近づいたら
地上まで追い掛け回されて半泣きになったわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:27:30.65 ID:ZxcnhAWUa.net
>>154
わかる
塔の下のはまだ倒してないなー
塔に入る登り階段の前にある下り階段の先のやつは空振り誘ってソウルの矢でチマチマとやったけど

あーいう角つきの兜のって何て呼べばいいんだろ、たぶん不死教区の入口の塔の上にいるのも同タイプだよね?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:29:11.98 ID:TtAZpNJQ0.net
序盤の墓に落ちてた剣使いたくて筋力全振りしたけどあんま強くないね・・・
振り分けリセットとか無いよね・・・

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:34:47.81 ID:zsPky15ad.net
俺も序盤のはずなのに、みんなが何の話をしてるのかさっぱりだw

山羊頭のデーモンが倒せない。ワン公に苦戦するし、デーモンにあまりダメージ入らないし、ガードしてるとスタミナごっそり持ってかれるし...。
SL30の片手バトルアクス+5で挑んでるけど、勝てないのはPSが足りないんだろうなぁ。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:42:10.81 ID:ZxcnhAWUa.net
黒騎士の大剣使えればだいぶ楽になりそうだから、不死教区でレベル上げ頑張ろうと思う
必要なパラメータ満たす頃にはレベル40越えてるけど

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:43:09.26 ID:MWKaQbYo0.net
>>156
それツヴァイだと思うが
攻略だとかなり使えるし愛用者も多い
ただ初見の人に使いやすいかは別で
操作慣れるまで大剣クラスまでにしといた方がいいかも

>>157
最初は誰でもそんなもんだ
攻略は経験と知識でなんとかなる
半月もしてるうちにクリアできるようになるよ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:44:25.88 ID:7V8oA9Kc0.net
武器のパラメータの補正欄の見方がよくわからない。
CとかEとか書いてあるけど何がどのくらいプラスされてるの?

あとステータス欄で物理防御 81(28)みたいにカッコ付きになってる値はなんでしょ?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:51:50.52 ID:5YX9lWFN0.net
序盤で筋力ばっかり24まで振るのはあんまり効率よくないな
ツヴァイ使うにしても16までにしといて先に体力持久完成させたほうがいい

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:53:00.51 ID:oQrnnY5qp.net
SL60で二週目入ったけどアノロンまでは白サイン見えないな

病み村〜アノロン〜4つの王ソウルボスでマッチングしたいならsl50で作り直すべき?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:54:49.94 ID:d9pL2l980.net
>>157
序盤の鬼門だから普通だよ
自分も信仰系の新キャラで1回死んだ
左側の階段を活用して犬の早期撃破を狙う
霧抜け直後に行くと犬に阻まれる事があるので山羊頭の攻撃を避けてから

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 11:56:23.42 ID:MWKaQbYo0.net
>>160
その武器補正ランクは全く参考にならないってわけでもないんだが
かなりいい加減なランクでまんま信じると馬鹿を見ることも少なくない

筋C/技E/理-/信-
だと、この武器は理信上げても攻撃力は上がらない
筋力と技量を攻撃力は上がる
筋力上げる方がよく上がる(ただし、かもね)
※属性変化させると補正条件は変わる

81(28) … 28は防具や指輪などがない裸の状態での防御値
防具や指輪で+53の防御力UP

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:02:41.45 ID:5YX9lWFN0.net
>>157
武器は問題ないけど強靭がないから苦戦してんじゃね
森行って上級騎士セットと狼指輪拾ってくれば?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:03:08.76 ID:RtCqDL2Z0.net
太陽戦士の制約ってどうしたら結べるんですか?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:09:29.86 ID:MWKaQbYo0.net
>>166
信仰を上げるか白霊でボス撃破を5回成功させる…4回かも
昼間ははっきり分かる環境じゃないから詳しくは他の人に任す

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:12:46.73 ID:sN2L3D/2d.net
イザリスのボス前にいる黒ローブと相打ちで死んじゃって
戻ってもリポップしないんだけど、これもうドロップ品のイザリスの杖手に入らないの…?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:14:30.01 ID:JMzorgNdp.net
>>164
補正ランク筋C技Eとかで技量補正のほうが高い武器とかあるの?

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:23:04.92 ID:MWKaQbYo0.net
誰かダクソシュミレーターのアドレス分かる人がいたら掲載してやって


>>169
上昇率がほぼ同じとかある
それより問題なのは他の武器との比較に使いにくいこと
グレクラ(筋A)とラジクラ(筋S)なら上昇率はラジクラの方が上なのかと思ったらそうでもなかったみたいな

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:32:58.24 ID:+DcP+u8ed.net
いくつかあると思うけど自分がよく使わせて貰ってるとこ、スマホのアプリ版もアリ
ttps://www.mugenmonkey.com/darksouls/
日本語がいいならこっちも
ttp://orange.pepo.jp/darksouls/

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:34:42.98 ID:6P0k1ZaTd.net
相討ちはどうもドロップ品が手に入らなくなることが多いようだ
リポップしないでユニークアイテムドロップする奴と相討ちになりそうなら殺された方がいいな…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:41:47.50 ID:sN2L3D/2d.net
>>172
マジか… 杖手に入ると知って最初に行く事にしたのに最悪だ…
即死ダメージだったんだよね
俺が死ぬ瞬間くらいに階段登る前に発動してた追尾ソウルが全弾黒ローブに飛んでいって黒ローブも死んだ…

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 12:58:33.37 ID:FjHDmaWaM.net
>>167
お前さっきから適当なこと言いすぎだろ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:00:12.10 ID:DvNx8Iu10.net
ダクソ2.3とブラボプレイ済みで1は初見なんだがこれ1番難しくね?
敵単体で見るならそこまでなんたが全体的に進めるのが難しい
てかワープないのつらい

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:03:04.26 ID:FjHDmaWaM.net
3・ブラボはかなりアクション寄りだからな
無印は情報もかなり重要

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:04:27.67 ID:MWKaQbYo0.net
>>171
ありがと
自分が使ってたのは下の方だった

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:06:16.31 ID:MWKaQbYo0.net
>>174
何がだよ?
不確かなことはそう書いてあるだろ

修正するなら具体的に言え

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:31:37.42 ID:FjHDmaWaM.net
>>178
まあ太陽誓約は確かに保険入れてあるけど
人間性が回復上限ないし
ガゴ頭は軽さと強靭のバランスの良さで上級者御用達

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:33:23.16 ID:xEcaGExP0.net
>>166
信仰ステを25まで振るか、白霊になってボス倒す毎に必要信仰値-5されるよ
一番信仰が低い素性の放浪者(信仰初期値8)でも最低4回白霊こなせば制約結べるようになる

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:36:46.43 ID:FjHDmaWaM.net
>>79
白もエスト使えて奇跡回復もあんまり役に立たないし、28まで振って怒り持つのもアリかと

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:41:14.18 ID:Dys4u1Zn0.net
>>179
はぁw
頭、大丈夫なのか?
もしくは釣り

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:43:21.06 ID:FjHDmaWaM.net
具体的に言ったらこれかよ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:44:41.73 ID:5YX9lWFN0.net
嘘メッセージもダクソの内

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:45:40.94 ID:FjHDmaWaM.net
>>184
なるほど、深いな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:47:12.38 ID:Dys4u1Zn0.net
まぁ今どきガゴ頭が上級者御用達て笑いとりにきてる以外ありえんかったな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:48:17.39 ID:FjHDmaWaM.net
まあそう言われちゃ反論することもできんな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:50:08.03 ID:xEcaGExP0.net
ガゴ頭優秀だけどダサいからなー

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:54:15.16 ID:FjHDmaWaM.net
>>188
仮面よりはマシ勢が森でよく被ってたな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:55:59.09 ID:Dys4u1Zn0.net
PS3時代の初期にほんの一時期だけ流行ったよ
上級者御用達だったことは一度もない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:57:45.24 ID:by0ZxrdQp.net
暇だったから山羊頭のデーモンの対処法を描いてやったぞ
初心者はこれやってみろ
https://i.imgur.com/OwVP4dv.jpg

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 13:57:48.91 ID:FjHDmaWaM.net
そうか、悪かったな

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:06:01.05 ID:kGcXjAUWr.net
>>191
わかりやすい
俺は火炎玉ポイポイでやってしまったけど戦士の人は頑張ってほしいわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:14:26.41 ID:3Bv2S2za0.net
2週目入った人マッチングどんな感じ?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:15:17.82 ID:5YX9lWFN0.net
上で犬を倒そうとすると壁が邪魔で武器が振れない第二の罠が嫌らしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:20:12.22 ID:+DcP+u8ed.net
>>191
わかりやすいし可愛い絵だと思うけど、初心者は登るまでに殺される人も多いと思う...w
前にスレで挙がってたけど、初っ端階段とは逆サイドに逃げて犬に階段を塞がれないようにするとか、初動が肝心な部分があるよね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:22:58.85 ID:5YX9lWFN0.net
ロンソは突きがあるけどブロードソートとか飛竜剣は両手持ちが必要

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:24:00.02 ID:noXliis20.net
前にPS3番とPC版でやってるけど、またSwitch版でやり始めた。
アノールロンドまで道は険しい。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:29:51.38 ID:5QWpEsi3p.net
火炎壺が有効なのは序盤まで?

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:30:20.88 ID:OqZ2ls3M0.net
犬デーモンの立ち回りは正直アドリブ要素多くてしんどい
卑怯とは思いつつ面倒だから犬の1、2匹は先にアレしちゃうな
でも>>191はかわいい

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:35:40.27 ID:oQrnnY5qp.net
>>191
そもそもその場所に行くまでが鬼門なんだよなあ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:37:42.08 ID:5YX9lWFN0.net
>>201
強靭31あればまずいける

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:37:50.93 ID:+DcP+u8ed.net
>>199
使えなくはないけど、上位互換の黒火炎壺があるし、強化や補正の関係で他の遠距離攻撃手段の方が基本強くなる

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:38:52.18 ID:Dys4u1Zn0.net
>>199
黒火炎瓶が購入できるようになると置き換わるけどずっと使える
2周目以降も初周ほどの効果はなくなるけど無いと困るアイテム

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:44:58.38 ID:Dys4u1Zn0.net
>>201
今まで書き忘れてたがこのゲームは『ロリゲー』と呼ばれることもある
もちろんロリコンゲーてことじゃない

『ローリング中に無敵時間が発生』してこれを多用・活用するゲームだから

山羊頭の初段をロリの無敵時間を利用して一旦右斜め前まで出ると比較的安全

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:50:39.97 ID:xEcaGExP0.net
1は基本盾受けゲーじゃね?
ブラボから入った友達がロリで避けようとして被弾しまくってたのを思い出す
犬デーモンは犬の攻撃含めて盾受けしてその後階段上がってるないつも

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:53:11.47 ID:4Drn+cG5a.net
山羊頭は腰巻きとか使って強靭30以上確保してゴリ押すか霧抜けてすぐに右斜め前にロリすればあの腐れゴミカス犬に邪魔されずに階段登れるぞ

208 :!ninja :2018/10/26(金) 14:53:15.25 ID:cClfjPe90.net
結晶のハルバードどこで拾ったか忘れたけど、アノロンの二人組倒すのにすごく役に立った。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:54:20.19 ID:4Drn+cG5a.net
このゲームはハベル着込んでゴリエストしまくるものだから(脳筋並感)

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 14:55:28.27 ID:HoPhxTgX0.net
2、3、ブラボは全部ローリングで避けるゲームだけど1は盾が強いな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:00:46.04 ID:U5klg8Hfa.net
教区入口の塔の上にいるやつとか一撃でガードぶち抜いて大ダメージ与えてくるんですけど…

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:03:42.99 ID:7V8oA9Kc0.net
>>164
くわしくありがとう。
あまりあてにしないほうがいいのかw好きな武器使ってみます。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:04:54.53 ID:5YX9lWFN0.net
スタミナ満タンでも受けきれないなら盾を強化するか避けるかパリィするか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:05:24.20 ID:b2rWSObXa.net
あのさあ秘技手に入れても15までしか増えてないけどエアプか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:09:20.63 ID:Dys4u1Zn0.net
>>212
前述の通り大まかな目安にはなるよ

ステ画面で確認して良さそうだと思ったら
170氏が書いてくれたシュミレーターを使うといい
これで問題なければステや武器を強化する

> いくつかあると思うけど自分がよく使わせて貰ってるとこ、スマホのアプリ版もアリ
> ttps://www.mugenmonkey.com/darksouls/
> 日本語がいいならこっちも
> ttp://orange.pepo.jp/darksouls/

次スレからテンプレ入しておこう

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:09:49.94 ID:2QdIJ5B10.net
>>214
5→10→15→20
エアプってなんだ

3はハベル着こんで大盾ガードするタイプだったが1は0強靭でロリ避けするタイプだな
真逆だったとは

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:17:00.74 ID:HoPhxTgX0.net
ホームから見れるゲームニュースのダウンロードランキングで1位じゃん
おめでとう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:20:52.87 ID:Ud6QuHXid.net
パッケージよりDL版買う人の方が多いんかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:41:19.28 ID:9enaEsJka.net
ああぁぁぁぁ…センの古城だけど飛竜の剣じゃ辛くなってきたぉ
なに鍛えりゃいいのかなぁ!?
素性騎士 体力25 持久23 筋力20 他ほぼ初期値(ちょろっと技量と信仰に振った)

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:41:38.19 ID:Zkt5sFRw0.net
ダクソ、スマブラあたりは売らねーだろうからDL率高いだろうな
ゼルダとマリカもDLにしときゃよかったよ

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:50:30.62 ID:3Bv2S2za0.net
白バイトがしたいです

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:50:51.79 ID:4Drn+cG5a.net
>>219
センの古城だけでいうなら強化クラブとか結構使えるぞ
飛龍の剣にくらべりゃかなりリーチ短いけど両手R1で蛇人どもは怯むし3〜4回で出血もするから+5ぐらいでもなんとかなる

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:52:46.61 ID:5I8Lpj+od.net
溶岩ステージ道中もボスもつまんねえ…

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 15:53:02.92 ID:Dys4u1Zn0.net
>>219
初心者救済リレーで凌ぐ
飛龍の剣からセンの古城にある罠宝箱にある雷スピア(特に鍛える必要なし)を探し当てる
これとは別に呪術の火も+10くらいまで鍛えておくと更に楽になる

雷と炎の攻撃手段があればメインのシナリオは大丈夫

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:01:40.78 ID:JMzorgNdp.net
俺はいつも山羊頭行く前に狼指輪取ってから行ってるわ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:05:56.19 ID:5YX9lWFN0.net
飛龍の剣と雷スピアは筋技上げても全く強くならんぞ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:08:39.06 ID:Zkt5sFRw0.net
白霊やりたいけど、誰も捕まえてくれない
同レベル帯な上に場所限定(おまけにボス未撃破)とか条件が狭すぎるんだよなあ
どこらへんにサイン書けば拾ってもらえる率上がるんだろう

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:13:46.33 ID:2QdIJ5B10.net
Twitterとか見てると飛竜剣使い多いな
取りづらくて微妙な武器だけど

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:21:35.51 ID:g1EMlGaZ0.net
夜アノロン糞ラグマンしか居ねえな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:24:13.29 ID:UKctXJZv0.net
>>228
最終的には微妙かもしれんが取れるようになった時点で取ってたらセンまでは十分強武器

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:28:57.22 ID:JIgf+4qqa.net
3でも盾で受けまくったんですけど?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:31:23.20 ID:Dys4u1Zn0.net
>>227
定番はボス霧前、ボスから一番近い篝火(からマルチ可能場所)、エリア開始場所
俺はガゴ教会の階段登る前あたりで太陽誓約ように5マルチした
センの古城前やゴーレム前も絨毯だったよ

時間帯は21:00〜25:00
地域外OFF

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:39:09.39 ID:Zkt5sFRw0.net
>>232
ガゴ前で張ってるんだけどなあ
やっぱ時間帯が悪いのか

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:41:17.35 ID:Dy9WDtzoM.net
1は3みたいに途中でアイテム使って生者に戻れんからみんな篝火で蘇ってその場で白拾うだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:44:07.46 ID:Tq/lKXPga.net
マッチング仕様はブラボが良かったなー

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:45:06.77 ID:n1xL8IQad.net
苗床がクソゲーすぎてこっちが萎えるわ
今滑って降りた瞬間火が噴き出て即死したし

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/10/26(金) 16:46:29.93 ID:DezHMQBNp.net
>>233
ホスト不足なのかもね

総レス数 1004
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200