2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Witcher 3 Wild Hunt Part145

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/23(水) 09:22:02.96 ID:nzPt4EQ+0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑をコピペして3列以上表示させてください

タイトル名:ウィッチャー3 ワイルドハント
プラットフォーム:PlayStation4 / XboxOne
発売日:5月21日
価格 :8,200円+税
発売元:株式会社スパイク・チュンソフト
開発元:CD Projekt RED

日本語版公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/witcher3/index.php

◆次スレは>>950が宣言して立てること
◆立てられない場合はテンプレを貼り安価を指定すること

・質問は質問スレで行なうこと
TheWitcher3 質問スレpart22
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1505572000/

・荒らしはスルー
・PCの話題はPCスレへ
【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part45
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1518251711/

前スレ
The Witcher 3 Wild Hunt Part144
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1524047271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 21:42:59.12 ID:/oNEapqXd.net
>>868
ウィッチャー3の後半はシリガキお嬢様のワガママを聞くだけのギャルゲーになるよ
ちなみにシリガキに成長を促すと拗ねて自殺するので注意

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 21:56:22.52 ID:U/BRE9Iaa.net
>>869
そこまでプレイする気力がもうなくなってきてるw
これ面白く感じたらめちゃ長く遊べるだろうなと思うと残念だわ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 22:24:12.15 ID:xY7dzVBa0.net
そいつ粘着荒らしだから反応するな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 22:50:49.82 ID:6lJhVBF9a.net
反応してるのお前だろ
批判的なレスしたら荒らしとか病気かよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 23:04:48.48 ID:xY7dzVBa0.net
安価つけなかったのが悪かったかね。あんたじゃなくて上のスップのことな
こいつずっとここに粘着してるガイジだから相手するなといいたかった

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 23:07:16.39 ID:MODoznNs0.net
30時間もやっといてこれから面白くなるの?とか聞いてくるのも相当頭イカれてるけどな

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 23:08:44.60 ID:wqlWaY0E0.net
シリが自殺する分岐なんてあったっけ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/27(水) 23:30:35.12 ID:uiN3VWw00.net
似てるクエストなんかあるか?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 01:22:31.80 ID:ZhZV/0eW0.net
>>868
基本全部のクエストお使いっちゃお使いだけど
いずれにしても物語がちゃんとしてるからお使い感や惰性を感じにくいわけで
そこらへんにピンと来てなくて
アクションゲームとして多彩なゲーム展開を求めてるのなら合わないと思うよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 01:37:17.42 ID:swqMqIXO0.net
老若男女いろんな種族きちがい片輪いろんなモブがいるからサイドクエスト面白いわ
まあ顔はパターンなんだけど、ここまでするかっていうほどキャラ付けしてる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 03:09:31.37 ID:X1+VlLPO0.net
ヴォリュームは凄いがオプワのわりに自由度がないのがつらいかな
一人称で街を見たかった

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 05:47:21.89 ID:VMpXzlK60.net
確かにノヴィグラドの街とか一人称だったら今以上に広く複雑に見えただろうなぁっていうのは分かる
でも一人称だとあのカッコいい攻撃モーションは見られないからなぁ。あんなぐるぐるした動き一人称でやったら三半規管がやられるw

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 06:38:18.40 ID:DhIC7GigM.net
一人称は視野か狭まるから嫌い
目も疲れるし

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:48:44.55 ID:cfvyjup00.net
>>874そう?ダラダラのんびり進めてたら面白くなる前に30時間経過してる可能性のあるゲームだと思うんだがこれ
それにやり込む前に序盤で投げ出してクソゲー認定する奴のほうが相当頭イカれてると思うけど

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:48:57.11 ID:X1+VlLPO0.net
なんでどっちか固定前提なんだよw
切り替え機能が欲しいだけだわ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:53:12.09 ID:P94kbppn0.net
まあ発売後に要望が多ければ三人称視点に設定で変更できるようになると思う

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:54:55.20 ID:cfvyjup00.net
切り替えなしの視点固定のゲームしかないとか思ってたんじゃないの

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 10:57:16.22 ID:cfvyjup00.net
>>880どうせ戦闘時と非戦闘時で操作が変わるゲームなんだから探索時は一人称、戦闘時は三人称でやればいいじゃんって頭ないわけ?
視点固定のゲームしかないと思ってたからそんな発想も出来なかった?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 11:19:48.98 ID:cfvyjup00.net
>>880片方の視点に囚われて視野が狭い人なの?
フォールアウトだって両方視点あるけど実質やり易いのは一人称
GTA5も両方視点あるけど実質やり易いのは三人称
両方やり易いゲームなんてないし
>>881ウィッチャー3はPS4でやってるのか知らんけど
一人称だろうが三人称だろうがどっちにしろ30fpsのゲームは長時間やってたら目は疲れるだろうが。60FPSのゲームに比べたら

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 11:39:37.30 ID:X1+VlLPO0.net
まーた湧いてるわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 12:39:59.14 ID:hSL3EFska.net
最高級の店の前でローチに乗ったら
たまに一人称視点になるな。
屋根のあるところから移動したら戻るけど

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 12:42:52.70 ID:wg0TsUs90.net
VRなら一人称目線は楽しいだろうけどねえ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 13:41:34.52 ID:+N681mpCd.net
VRでローチに乗ったら一発で酔いそう

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 13:44:41.68 ID:+hS7HeV40.net
ボッチリング間近で見ないとあかんのやろ?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 14:14:55.17 ID:tXpTIvHF0.net
シギのお風呂場も間近で見れるんやで

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 15:48:34.58 ID:cfvyjup00.net
>>867ダレンウォレンに放置したままスケリッジに行くと失敗になるって前ここでみた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 16:51:46.88 ID:ukO7rtkp0.net
steamのGame of the Year Editionとトリロジーって同じなの?
後者の3はDLC入ってない感じ?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 16:59:42.74 ID:cfvyjup00.net
>>895ここは家ゲー板だし質問スレじゃないよガイジ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/28(木) 21:09:41.05 ID:jqUM4Yly0.net
黒真珠のクエストもなかなか悲しいな
もしかしてウィッチャーのクエストってみんなハッピーな終わり方って無いのか…

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 10:10:49.15 ID:biv663Mh0.net
トゥサンではみんなハッピーあるよ
他だとパッと思い付くのないわ何かしらあるんだろうけど

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 10:14:59.60 ID:6pkBgvsH0.net
サラはどっちでもまあ楽しそうなんじゃね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 10:21:23.76 ID:VkwPDiwjM.net
(サラってだれだっけ)

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 10:58:34.36 ID:9tPEO+d5d.net
>>900
いちいち()つけんなよきめーな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 11:18:47.78 ID:GBJF4ajZ0.net
クリアしたー!
ウィッチャーエンドの亜人迫害エンドだった。女帝やるか悩んでる
可能な限りラドヴィット殺そうとしたけど無理やったね...

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 11:29:18.55 ID:QTTNtFHs0.net
>>902
それバットエンドやん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 13:09:54.63 ID:9tPEO+d5dNIKU.net
>>900
夢見術師にイタズラしてたゴドリング
家から追い出すと同じゴドリングのジョニーと出会うし追い出さないと夢見術師と仲良くなる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 16:18:23.62 ID:bob8MQZZ0NIKU.net
サラは煙突に住んでたゴドリング。床にうんこしたりするから、俺はいぶして追い出した

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 16:28:58.97 ID:Zbj+WHOj0NIKU.net
バカ!間抜け!いじわるゴボウ男!

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 16:51:57.23 ID:ZVAouaKU0NIKU.net
湯夢見術師と友達になるのほっこりするけど、そうするとジョニーが一人ぼっちになるから毎回追い出すわ
罵られたいし

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 17:21:39.76 ID:ntagYzCc0NIKU.net
ゴドリングとかいくら怪物でも人型に近くて子供で人語を操れるなら可愛いデザインにしろよ
顔がグロキモいんだよ
サキュバスもセイレーンも人間の顔じゃねーか
エロがなければ細かい事は軽視すんのかよちゃんと考えて創れ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 18:33:24.08 ID:/gqNGAvt0NIKU.net
海外発のファンタジー作品ってそんなもんじゃね
日本人的には美形・カワイイイメージのエルフやフェアリーも向こうだとかなりドギツイ顔してるし

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 18:41:32.98 ID:bob8MQZZ0NIKU.net
ウーマ、トロールかわいいだろ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 18:45:06.00 ID:ntagYzCc0NIKU.net
>>909あ?
ウィッチャー3に出てくるエルフの女は美女だろうが
スカイリムのエルフはほぼ化け物だがウィッチャーのエルフは美女だろうが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 18:46:19.74 ID:ntagYzCc0NIKU.net
>>910おう、ウーマは可愛かったわ、触ったら病気が移りそうだが

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 18:57:16.89 ID:KlZ8HJhHaNIKU.net
カマ声のローチにホレた

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 20:24:55.98 ID:PVPhFYnIHNIKU.net
ゴドリングはぎりぎり抜けるレベルだろ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 20:53:46.97 ID:fBabat30aNIKU.net
むしろ日本人的な可愛いデザインにしたら海外ファンからバッシングされると思う

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/29(金) 21:37:36.41 ID:AvDCLLd2pNIKU.net
岩トロール可愛いだろ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 01:33:35.66 ID:N0Iv7kgC0.net
四巻まだかよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 04:57:52.71 ID:JjnZr+xV0.net
めちゃくちゃ楽しみにして1年越しでBotWをプレイしてわかったウィッチャー3の偉大さ
マスターピースなのは言うまでもないが俺が生きてる間にこれを超えるオープンワールドはもう二度と出ない気がする
濃いのに長時間没頭出来てしかも飽きないとか凄まじいよ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 10:45:41.45 ID:23LfukwPa.net
俺が一時期ハマってた遊び方、
街の兵士にちょっかい出してからある程度距離を取ったら弓を射ってくるからそれを打ち返して倒す
慣れないうちは鎧に弓を跳ね返すやつ符呪しとくのがおすすめ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 12:22:04.14 ID:WiraQsJzM.net
ようやく本編終わってトゥサンまで来たんだけどDLCブラッドアンドワインの世界観素晴らしいな
色彩と遠近感が綺麗で全クエストやりたくなる

他にこういうゲームないんかねえ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 13:32:20.81 ID:t6Qkxq+U0.net
トゥサンは城があるのが本当に良いわ
城を見てこんなに離れたのか、、、って冒険してる気分になる

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:18:19.61 ID:JfjoiamS0.net
>>920
本編の陰鬱さがあるからこそ美酒が光る。中々ないと思うよ。美酒はDLCとしてはまさに破格の完成度だから
他にも大規模DLCっていってマップ追加したりっていうのはあるけど、このゲームほどの規模と密度っていうのは見たことがない
正直ほぼフルプライスな値段で売っても違和感ないくらい遊べるし

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:35:13.17 ID:xsAmmR8/0.net
原作小説の続きをゲームにしてるけど、ストーリーに原作者関わってないんだな
報酬面で初音ミクの声優と同じ道辿ってるし

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 15:40:24.00 ID:XCKVPdn7M.net
>>921
常に見えるランドマークがあるって良いよね 

>>922
実は一度ps4で本編クリアしていて、ゲーミングpc購入ついでに二度目のソフト購入をしたんだが、
計1万のお布施じゃ足りないくらいに楽しませて貰ってるよ

数々のオープンワールドをプレイしたけどここまで綺麗なマップは初めてだ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 16:11:45.93 ID:pOkTdPIt0.net
>>923
結局いつか初期作リメイクするだろうし、その時にはしっかり歩合で契約するだろうな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 19:21:20.29 ID:tAXYyJ6w0.net
リメイクやるという根拠のない確信はどこから来てるの

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 19:29:45.18 ID:cIYO+Smu0.net
>>926狂信者には何を言っても無駄だから相手にするな

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 19:48:32.24 ID:pOkTdPIt0.net
絶対作りません!→リメイク出しますってのを再三見てるからかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 19:58:54.87 ID:tAXYyJ6w0.net
外注やリマスターのクオリティーで納得しなそうだし
過去作を作り直すくらいなら常に最新作に注力してほしいけどな

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 22:24:56.28 ID:QzFWsJFL0.net
とにかく今はサイバーパンク2077を楽しみに待つわ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/30(土) 23:14:46.24 ID:N0Iv7kgC0.net
ウィッチャーとは別ゲーだよ?
一人称だし

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 01:00:56.75 ID:Kexecnzu0.net
無個性型主人公には興味無いなぁ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 02:38:35.45 ID:oLkwYft50.net
トゥサンは本当に素晴らしい
終わった今も定期的にローチでパカパカ散歩してるわ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 10:47:29.22 ID:rEjCdJpf0.net
>>931
一人称ゲー大嫌いなんだけどこれは受け入れる

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 11:17:10.55 ID:49OuwHb90.net
PS4版GOTYエディション持ってるけど、PC版の画質見たいからsteamでも購入したら、やはりPC版綺麗やな・・・

俺のPS4のデータが死んでしまう・・・
どうしたらええんや・・・

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 11:31:33.79 ID:bz1lbzJY0.net
発売から3年経つけど、PC版未だに綺麗だと思う

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 11:59:33.38 ID:u7AgAAxY0.net
やっぱり一人称でやってみたい
イェンのケツを飽きるほど眺めたいじゃん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 13:30:49.40 ID:6mocKuo+0.net
>>935
PC版でMODとか入れてやり直せばええやん

俺も初めPS4版買ってプレイしたが、PC版でFCR3とか入れてやり直してるぞ

デスマーチでもバランス良くなるからプレイしやすいぞ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 13:59:58.82 ID:sB4N65w8M.net
ps4だとイマイチだったのにpc版でハマったわ
mod とか手を出したことないけど十分綺麗 トゥサン最高よ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 20:59:34.91 ID:xP5jWM180.net
3日ほどプレイしてみたけど、たまに木の枝とかにある黄色っぽい石みたいなのはなんです?
ウィッチャーの感覚でみたら印(?)が浮かび上がるやつ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 21:13:43.65 ID:hfC+HR/g0.net
蜂の巣じゃね、イグニかなんかで焼くと落下して取れるよ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 21:17:45.13 ID:rEjCdJpf0.net
食料にもなるでよ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 21:35:47.81 ID:xP5jWM180.net
>>941,942 ありがとうございます
蜂の巣だったのか。ダメ受けるのは蜂に攻撃されてたからなんでさね
てっきり、ウィッチャーを寄せ付けないようにする魔除け的なものかと思ってました

あと、質問スレの存在を後になって気付きました
スレ汚し、すみませんでした

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 21:44:08.77 ID:08nQ3Ta80.net
焼いた蜂の巣って旨そうだよな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 22:43:25.76 ID:oLkwYft50.net
>>943
ちなみにハチの巣は薬草医のトミラのところに持っていくと他より高値で売れるぞよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 22:54:50.43 ID:H/flPuv90.net
>>940
アードで吹き飛ばすと蜂がたくさん出てくるから敵に向かって飛ばすんだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/01(日) 23:22:52.31 ID:oMgO/TDq0.net
出てくる食べ物の中で一番栄養がありそうだな>蜂の巣

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 12:25:28.19 ID:f6AYZWiX0.net
今更DLCやってるけど
シャニとかいう真面目な頑張り屋さん最高だわ
何で本編にはやべー女しかいねえんだ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 13:45:53.57 ID:yur43B+D0.net
魔女と一般人を同列に考えるなよw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 14:22:34.96 ID:A5MJyecM0.net
まぁうん…魔女だしな

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 14:45:00.53 ID:orzTGO9H0.net
吟遊詩人の大切なものってクエスト、結構レアだよな
三周目ではじめて見つけたわ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 16:34:57.22 ID:+WbF9UqA0.net
イェネファーのロマンスイベで直前の使ってた魔法のエフェクトとSEがバグで残ったまま進んでイベント中イェネファーがひたすら青白い光放ちながら異音出してて完全にギャグシーンになったんだが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 21:35:06.01 ID:+iSiasfc0.net
>>945
3周してるのにそれ知らなかった(´・ω・`)

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 22:05:25.58 ID:YRKWT8ls0.net
シャニとセックスできるん?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 22:17:14.50 ID:j+NCt5qW0.net
>>952
トリスがこんな風になったことあるぞ
https://i.imgur.com/sdWgtbu.jpg

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 22:40:44.19 ID:3RyPGaii0.net
教団から隠れてるつってんのに街中で炎だだ漏れのうっかりトリスさん

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/02(月) 23:43:05.24 ID:vYlOg41z0.net
ジャック・ド・アルデルスベルグとか炎の薔薇の騎士団が何かわからないから1のプレイ動画見てみた
シリみたいな力を持ったのが他にもいたんだな・・・

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 00:14:13.05 ID:Q4Hd4IFDH.net
>>954
シャニは白ださ規制下着じゃなくて黒いエッチな下着だから抜けるぞ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 00:32:31.30 ID:34qQJ+ep0.net
こんなんで抜けるとか童貞は手軽でええな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 00:57:23.87 ID:rNlWCDd00.net
ウィッチャーは抜けるゲームではないな。でも娼館の存在は世界観広がる

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 02:36:24.84 ID:jsXPE/F30.net
ウィッチャーでムラっと来て洋物で済ますことはよくあるわ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 08:40:28.44 ID:4z2RY/+l0.net
この世界の娼婦時間終わったらケツ叩いて追い出すから嫌い
こんな地雷接客のやつら裏返すかよ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 08:59:39.50 ID:ox8d/uNUM.net
ポーランド代表みてて思ったけどもうちょっと美男だしても良かったんじゃないですかね

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 09:07:28.31 ID:Eod5KNni0.net
>>956
ウィッチハンター「変わったやつだなあ」

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 09:26:40.51 ID:SXKpkksk0.net
>>952スレ立てろ
何踏み逃げしてんの?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 10:22:02.18 ID:Q8Y3jL6/0.net
>>963
ヨンテクで我慢してろ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 15:00:58.51 ID:SXKpkksk0.net
>>963負けた癖に文句言うな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/07/03(火) 23:05:36.87 ID:ZC9R2RM6M.net
本編イェネファー一筋だったのにシャニの登場であっさりシャニと寝てしまった。イェネファーすまん!

総レス数 1003
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200