2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの総合スレ Part.2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 12:33:05.08 ID:0T/ldlMda.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてスレ立てしてください

うたわれるもの3作品の総合スレです

『うたわれるもの 散りゆく者への子守唄』
対応機種:PC(R指定)/PS2/PS2アーカイブス(PS3対応)/PSP(PS Vita対応)/PS4
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2002年4月26日(PC)/2006年10月26日(PS2)/2009年5月28日(PSP)/2018年4月26日(PS4)
価格:※PS4版のもの
    アクアプラスリミテッドボックス … 29,800円(税抜)
    プレミアムエディション … 9,800円(税抜)
    通常版 … 6,800円(税抜)
    ダウンロード版 … 6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/chiri/


『うたわれるもの 偽りの仮面』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2015年9月24日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/itsu/


『うたわれるもの 二人の白皇』
対応機種:PS4/PS3/PS Vita(PS Vita TV対応)
ジャンル:AVG+S・RPG
発売日:2016年9月21日
価格:プレミアムエディション:9,800円(税抜)
    通常版:6,800円(税抜)
    ダウンロード版:6,000円(税抜)
CERO区分:C(15才以上対象)
http://aquaplus.jp/uta/oro/


関連スレ等
>>2以降

◆次スレは>>950 が立ててください
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください
立てられないのが分かってる人、立てる気の無い人は周辺の書き込み自粛して下さい

※前スレ
うたわれるもの総合スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1524790480/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 21:59:40.41 ID:t3LRmWv20.net
>>1


24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:01:34.84 ID:t3LRmWv20.net
また偽りやってるけどハク計算能力高杉
アニキはどんなスゴいお薬を打ったんスかね
それとも俺が頭クオンなだけで誰でも瞬時に計算出来るもんなのかよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:04:06.41 ID:cHMcFpou0.net
二人の白皇終わってこみ上げる熱い想いをぶちまけられる本スレ無いじゃねーかと思ってたらRPG板にあったのね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:09:34.84 ID:nw56p30E0.net
>>24
計算能力はプログラマーというかハッカー時代に開拓したハク自身の才能であって薬の力じゃないと思うぞ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:14:15.93 ID:t3LRmWv20.net
>>26
ンなるほど
誰でも暗算出来るみたいな事を言ってたけど
ハクがズレてるだけか

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:16:31.79 ID:t3LRmWv20.net
テキスト読んでて帯とか外套とかの単語が出ると
トゥバイとかアベリュと読んでしまう
英語に慣れすぎると思考まで英語になるっていう話をプチ体験した様な気分

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:18:07.34 ID:jG5pnS/10.net
>>27
ハクはあの兄貴が標準と思ってますから…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:31:45.96 ID:OFzQ4nux0.net
ハクすげー好きだけどあの頭良いのにこの位出来て当然だろ?と本気で思ってる所は割とムカついたw

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:35:06.68 ID:JYKAOUhJa.net
ハクの計算能力・マロのきき酒・ライコウミカヅチの妹・帝に貰った御守りの中身(道具図鑑で中身は不明と書かれてる)・逃げ延びたグンドゥルア
この辺りの設定とかフラグは二白でどう生きるのかと期待でワクワクしたものです…ものです…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:40:39.30 ID:nw56p30E0.net
>>30
ハクの自己評価が低いのは自分の超上位互換である兄貴が傍にいて初恋相手のホノカさんすら兄貴に容易にかっさらわれた影響だろうから・・・まぁ・・・そう言ってやるな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 22:56:11.73 ID:XZSG0brV0.net
リメイクのBGMはなんかうるさいな
なんか頻繁に燃え曲が流れ過ぎてありがたみが無いっつーか
やっぱりオリジナルの方がバランス良く感じる

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:02:14.82 ID:t3LRmWv20.net
>>31
グンドゥルアは絶対何かあると思ったんだけどなw

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/08(火) 23:16:55.07 ID:coJkzhG1a.net
二白でもBGM若干わざとらしいなって部分はあったけど初見のシーンばかりなのと実際派手な演出多かったからそこまで不満に感じなかった
リメイクの差し換えBGMは「はいっ!ここ感動シーンですよ!泣けるシーンですよ!」の押しつけ感がひどい

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:04:06.70 ID:cciRUxQW0.net
>>31
ルルティエの腐属性もほとんど出ないし勿体無い
童達にハァハァしてほしかった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:22:16.12 ID:pwikCzxQ0.net
腐属性といえばあれだけオラついててラスボス気取りで登場した上戦術や開発力でライコウ以下と言われ
仮面使ってもラスボスになれなかったウォシスって悲しすぎだろ…
その上のホモ絵師だし
しかしクローンに元の性格性癖が影響されるのかはわからんがアンジュの反応見ると帝兄貴もホモ素養あったんかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 00:26:35.95 ID:PQ4ewDEe0.net
リメイクプレイしててエルンガーにも素質があったことに気づいた
ヤマトに連れて来て反応を見たい
アルカミュは受け入れ難い様子だったけど、こっちは即堕ちしそう

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 01:10:35.00 ID:kUuMUkp20.net
>>30
偽りハクはただのなろう主人公の言動だから…

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 01:34:38.60 ID:MgaUo53UM.net
いってもハクって超文明の人間だし計算能力自体も超進化してても不思議じゃない
あの科学力なら計算力上げるぐらいなら朝飯前な気がするし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 02:08:13.94 ID:Cw+vws4Y0.net
なろうよりずっと前からあの手の天才キャラはごろごろいたろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 02:19:11.80 ID:ZhxvJ0rUd.net
言動って言っただろ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 02:31:45.59 ID:u1124Y/Gd.net
アマテラス関連の場面でスーパーハカーなとこもう少し見せてくれてもよかったな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 04:13:58.69 ID:t6+Av3M20.net
クリアしたからOVA見たけどオボロの髭って付け髭だったんだな
クロウに皇なのに威厳がないとか煽られて付けてたのかな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 04:21:01.38 ID:zX0AxoTEM.net
病みネコネがアニメで見たいなあ
https://i.imgur.com/BO8SExM.jpg

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 06:47:07.50 ID:daoljcGg0.net
>>40
学力の平均値自体今よりずっと高いだろうけど兄貴が紹介した走る大根研究所でも絶賛されてたらしいしあの世代でもハクは有能な部類なのは確かなんじゃね?
日本のデコイ研究所も簡単にハッキング出来るもんじゃないだろうし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 08:13:56.27 ID:7v7M+CE9a.net
無印最後のエルルゥのシーンはセリフないまま暗転した方が良かったな
イヤ、なんとなく

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 08:22:28.09 ID:Oj1nB4WTd.net
改めて偽りやったけど最後にクオンにバラさなかったのはやっぱり悪手だったんじゃないか
あくまでその時点では

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:16:08.31 ID:xO2oMK260.net
といってもあの時点の隠密衆がクオンに対して知ってることってトゥスクル出身者で恐らく宮廷に入れるほど身分高くて本人はそのことを隠してるってだけだから
信頼しててもアンジュを保護した総大将が死んだ系の情報は一番流しちゃ駄目な部類の人間だと思う
・・・偽りの時点でただ者でないと気づいてた女に国家機密バンバン流すオシュトルもどうなのかと思ったが
二白では実際トゥスクル皇女として現れてヤマトの弱味に付け入ってくるし

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:40:27.43 ID:nK+nQmW4p.net
国政云々以前に、ハクが自分を殺して偽りの仮面を被るのが大切なのでは
義理人情レベルの話で良いんでない?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 09:44:08.12 ID:VGGoIkRTd.net
>>45
仮面のアニメ版を原作スタッフが気に入ってないっぽいからなあ
アニメ版を紹介する時「初代のアニメ『は』良い出来です」って言ってたからな
俺も正直仮面のアニメは演出過多と続編への配慮の無さが気になって好きじゃなかった
二白もアニメ化してほしいけどアニメ版の続編として作るか原作ゲーム準拠で作るかでかなり変わるよなアレ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:03:25.38 ID:1Mevslsod.net
アニメはゲーム売る前に作ったから仕方ないが色んなキャラがゲームとは違いすぎたからなぁ
ヴライあたりは良かったがルルティエがハクの心配より腐描写ばかりだったのはなんだかなぁと思った

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:07:13.07 ID:0WG+yHuJK.net
子守唄にしろ偽りにしろアニメは尺が足りないから展開が速すぎるのと色々と説明不足なのがね

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:27:08.74 ID:Qdp4So0Vd.net
アニメ版は両方ともゲームとの齟齬や続編との整合性考えたら突っ込みどころは沢山あるけど
子守唄はハクオロとエルルゥ。偽りはハクとオシュトルの関係に絞り込んで作った単発アニメと考えると良いって感じだったな
実際エルルゥ好きと偽りからの女性ファン層はアニメを境に急増してたと思うし…エルルゥ好きはラジオでの中の人の影響もデカいと思うがw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:40:03.41 ID:nK+nQmW4p.net
2クールも観れば多少は慣れるけどのっぺりとしたキャラデザは違和感あったな
子守唄OPスタッフのOVAが1番好みだった

実際ちゃんとやれば十中八九当たるタイトルだとは思うんだけどなぁ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 10:41:38.09 ID:VGGoIkRTd.net
>>54
うん、ゲーム未プレイでアニメしか見てない人は普通に楽しめたんだろうね仮面のアニメ
だからこそ二白はどうするべきかって事になるんだけど

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 11:00:27.89 ID:WTcwTKGSd.net
今更それをアニメ化しても偽りが失敗してる以上旨味がないからな。やるタイミングも逃したし
黒歴史を増やすだけだからやる必要はない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 11:01:49.85 ID:Qdp4So0Vd.net
失敗っていうほど売れてないわけでもなかったぞ
最近の基準なら続編やってもおかしくはないくらいには売れてた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 11:28:56.85 ID:kTGH5YUud.net
みんなムーミンみたいだった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:11:52.53 ID:fbdNeYhvM.net
二白後のヤマトは左右大臣とオウギで全部回してんのかね

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:11:54.71 ID:PQ4ewDEe0.net
偽りアニメは捨て回っていうか飛ばしても全く問題無い尺の無駄遣いが何度かあったよね
トゥスクル遠征前のクオンかくれんぼとか、アンジュ・オシュトル救出後の帝都おにごっことか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:21:11.41 ID:k+YMafRWa.net
リメイクも隠し連撃あったら良かったな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:22:21.83 ID:k+YMafRWa.net
>>61
この内容を1クールでって事に既にムリがある

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:24:32.63 ID:pK0OsgZda.net
偽りのアニメ最終回から原作入ったけどキャラの評価が良い意味で結構ひっくり返った思い出がある
ハクは一気にIQ高まったしネコネはあんなかわいそうなことになるとは思わなくてこの二人は特に評価上がった
でもクオンだけはなんかアニメの方が可愛かった気がする

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:30:58.37 ID:Uw26F8H4a.net
え?アニメ偽りが1クール!?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:32:46.76 ID:yGeRLcSQd.net
二白アニメやってくれ在庫さばきたい

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:32:50.64 ID:xO2oMK260.net
アニメの姉様は料理できるしヤマトの樹林絶滅させないし入浴見たことで一方的にシバいてこないし保護者役もメインヒロイン役もこなしててめっちゃ可愛いからな・・・

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:33:41.76 ID:Qdp4So0Vd.net
>>62
子守唄勢で新しくボイス撮るのがネックだったんだろうけどDLCキャラだけでも付けっ放しにしてほしかったわ
狭くて高低差もないマップで隠し連撃取られたオウギとかどんだけ弱体化するんだろうか…

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:41:27.57 ID:QbP/1BQPd.net
ゲームのクオンは面倒見は良いけど自分の思い通りにならないと不機嫌になったりして未熟な面も多いからね
腐女子ルルティエやうっかりノスリみたいに微笑ましいわけでもなく
戦闘狂アトゥイみたいに振り切れてるわけでもない
結構生々しい欠点なんだよなクオンって
その辺アニメでは割りと普通のヒロインとして丸く描かれてた気がする
そこだけはアニメの長所だわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 12:57:53.62 ID:Q/O8I7hE0.net
アニメ偽り直後は二白との繋がり大丈夫か?って思ったけど
二白が発売されたら全く問題ないしエントゥア関連はばっさりカットのほうが混乱少なくていいと思ったな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 13:09:53.15 ID:a1c3OTCbd.net
明日DLC2弾だが嫌な予感しかしねえ
オウギとヤクトワルトどれ程弱体化しているんだろうな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 13:10:20.29 ID:PQ4ewDEe0.net
二白アニメ化されたらヴライ&エントゥアのエピソードはまずカットだろうな
ヴライは偽りラストでそのまま塩化、仮面もあのクレーターに放置で
エントゥアは最終回でちゃっかりナコクにいる姿がチラっと映り込む程度かな
ゲームやってる人だけ分かる的な

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 13:14:50.07 ID:Qdp4So0Vd.net
エントゥア、病みネコネ含めてヴライ再戦はカット出来そうだとしてアトゥイのキャラの変化が肝なナコク編が一番ネックな気がする
正直アニメ放送当時はアンジュがあっさり喋れるようになったのが一番続編で大丈夫なのかと心配してたけどゲームでも薬一つであっさり完治してワロタ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 13:16:59.21 ID:PQ4ewDEe0.net
>>73
治るまでに一山あると思ったよねw

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 14:01:13.07 ID:Aq7jWjrtd.net
ハクトル(か弱い子供が声を出せないなんて…なんと痛々しい)
アンジュ「オシュトルー!オシュトルはどこじゃー!!」

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:04:25.99 ID:0WG+yHuJK.net
>>71
多分オウギはスピード特化キャラって事で千里疾走辺り付いてて取り回し良さそうな感じになってるんじゃない?
千里疾走は今のところささらにしかないし、あれあると移動を補強しなくて良くなるから便利だからあると良いのだけど

ヤクルトさんはゲンジマルに似た感じのスキル構成なんだろうな
ゲンジマルに鍛えられたエピソードあるし違和感も無い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:05:58.18 ID:06si0dQna.net
偽り、フタオロって無印に比べてキャラクターの魅力に欠けるなあ
なんとなく二番煎じ感が拭えん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:13:32.13 ID:z2RdDS2ed.net
シリーズものだと先輩キャラが魅力的に見えるのは先入観みたいなもんだよ
偽りから入った人は多分気にしてない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:19:18.28 ID:xO2oMK260.net
>>77
子守唄に腐女子姫とか肉人形巫女とかクッソ重たい仮初めの義妹とかはいなかったから似たようなキャラの似たトコだけ見てそう思い込んでるだけじゃないかな・・・

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:25:57.51 ID:ePrvoZmB0.net
さらっと流されてるからあれだけど、ウルサラの身空も割りと洒落になんないよね…
ハクに見捨てられたら即自害する未来の無さとかもうどうしたらいいのって感じ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:31:35.54 ID:kTGH5YUud.net
>>77
同い年くらいの子達なのかちょっと年上のお姉さま達がいいのかっていう好みでも見方は変わってきそう

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 15:48:41.73 ID:voFVeslq0.net
ウルサラはなぁ…
ハクがこなけりゃ
兄貴の嫁を真似てつくった亜人の記憶を継承するため(後は仮面へのカウンター)としてだけで存在してたって
ちょっと色々な意味で詰んでる

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 16:16:15.96 ID:bK7D1/NWd.net
>>77
初代から順番に遊んできたけど後の世代の方が最終的に敵も味方も好きなキャラ多くなったわ
先入観だよ先入観

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 16:23:03.41 ID:+mme9s2Na.net
>>77
思い出補正

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 16:48:49.15 ID:06si0dQna.net
>>79>>81>>83>>84
ごめん多分お姉さんが好きなだけだわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:21:08.50 ID:ao5Jb6add.net
言われてみればハク組はお姉さんヒロインいないな
強いて言うならシスさんくらいか
アトゥイとかもう少し年齢上でも面白かったかもね

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:24:10.56 ID:ES8e2K5oa.net
そのぶん成長が楽しみでもある
・・・ウルサラがホノカさん似の大人になったら他ヒロイン勝ち目無くなりそうだが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:25:33.11 ID:l2xmUqRS0.net
>>85
俺もお姉さん好きだからわからないこともない

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:35:54.98 ID:Q/O8I7hE0.net
ハクさんはカルラさんを一目見るなり「絶世の美女」と言ったりとにかく年上に弱いから
年上ヒロインがいたらその瞬間に勝負が決まってしまう可能性が高いからな……

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:37:36.99 ID:daoljcGg0.net
ムネチカさんがヒロインでも良かったんやで
お姉さんというかハクと同じ歳くらいだろうけど

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:40:08.28 ID:PydGplsm0.net
アルルゥ越えるキャラなんて出てこないだろって思ってたら速効ネコネが抜き去って行った衝撃

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 17:44:11.24 ID:Ye/rf+nk0.net
アルルゥは娘
ネコネは妹

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 18:24:48.04 ID:KqBoC4Ara.net
散りゆく初めてクリアした
偽りよりはおもろいかなーって思うけど二皇よりはって感じ
ハクオロさんがどうなるか知ってるせいかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 18:34:15.14 ID:sRx2nCFG0.net
ハクはニート気質だからな
頼れる年上ヒロインだとヒモっぽく見えるし
守ってやりたい年上ヒロインだとニートしないハクになり、こんなんハクじゃねぇになる

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 18:59:50.82 ID:RyV/BkRAd.net
散りゆく終わった
当時も思ったけどウィツァルネミテアのデザインもうちょっとなんとかならなかったのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:04:15.64 ID:z31PEvhtd.net
ウィッツのデザインめちゃくちゃ好き
でも最後の半分しかでてないやつは今だと笑ってしまう

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:06:33.84 ID:RCQoqPMed.net
こんだけ気に入ってもらってるハクだし次回作以降もハクオロさんのように色々言われる展開にはならないでほしい

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:23:48.37 ID:1ZYTzCdId.net
>>77
それな
特にヒロイン達が魅力ない

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:32:59.79 ID:z31PEvhtd.net
シスをパーティに入れなかったのは理解できない
行き遅れキャラすこなんだ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:39:04.78 ID:daoljcGg0.net
イタクは嫌いじゃない。寧ろ好きな部類だけど必殺技も作らないでイタク入れるならシス入れてくれよ感は否めなかった…

>>97
インタビューでは三部作は三部作で完結で今後の作品は三部作のスピンオフ中心みたいな言い方だったから白皇の続きの時間軸が出るかは微妙だな
個人的には偽り以降のトゥスクルは微妙な気持ちでしか見てられなかったから半分残念半分安心ではあるけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:49:48.14 ID:NyCZYxbIK.net
BGMの随所に入る恋夢がきたないわ。
ネコネの胸の内をクオンへ話すシーンで涙腺やられた…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 19:53:20.73 ID:tlgMLoDq0.net
俺は斬で続きの時間軸来ないか期待してるよ
単なるお祭りゲーかもしれんが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:35:13.12 ID:dBjxGvvD0.net
>>88
カルラお母様最高だよな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:38:36.17 ID:kUuMUkp20.net
うたわれで無双ゲームやりたいとは微塵も思えん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:54:39.00 ID:e6eXLYgg0.net
ダントラみたいなDRPGで1本作ってほしい
バランス調整には期待してないんで適当でもいいです

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:57:51.81 ID:pLxY6SlDa.net
「ネコネが一番辛かったよね」のシーンBGMは感動的なんだが
結局クオンはヴライVSオシュトル戦時の当事者じゃなくネコネがそのとき何しでかしたかも知らないからどうにもわかったような慰めの言葉が上滑りしてる印象あってなぁ・・・

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 20:59:22.39 ID:HlFmd7i+0.net
GWクーポン今日までだから一応貼っておくわ
10%引きのやつ

【PlayStation?Store専用 カート割引クーポン】

MFAQE68MA3

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:01:28.51 ID:rkYfqQBc0.net
ついでに今は偽りと二人の白皇30%OFFだぞっと

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:02:13.81 ID:0WG+yHuJK.net
>>105
ダントラはユニーク以外はキャラ性能みんな同じだから調整楽だし、
DLCキャラとして2-2に来るかと思ったら傭兵にネコネとアンジュが居ただけでガッカリしたっけ…

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:17:52.32 ID:IipvGdrhM.net
ネコネに無理矢理ベロチューしたいよぉ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:26:52.44 ID:Pxm1VWLJ0.net
Spotifyにうたわれセットあったから垂れ流しつつBP稼ぎしたら捗る

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:31:33.80 ID:daoljcGg0.net
>>106
まークオンとしては「(親友が死んだハクよりたった一人の兄が死んだ)ネコネが一番辛かったよね」ってつもりだったろうな
ハクがオシュトルが死んだ時にネコネがやった事を誰かに詳しく話すとは思えないし

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:49:34.52 ID:qclFLTtt0.net
>>106
死の経緯は知らなくとも
別人のハクを兄として接し続けねばならず
兄の死を表立って悲しむことすら許されない辛さ
クオンがいたわったのはそのことじゃないかな
ハクはまだ親友の死を(表向きはハクの死として)悼むことはできたから

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:51:41.01 ID:0WG+yHuJK.net
DLC関連に詳しい人に聞きたいんだが日付変わった瞬間に第2弾キャラ落とせるんだろうか?
会社や作品によってそういうのはまちまちなのかな?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:52:34.12 ID:/qdZ6LFud.net
>>114
たいてい昼頃になる気がする

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 21:53:43.26 ID:o68qM/jQ0.net
年上キャラと言うが当のハクさんはいくつなの

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:00:16.93 ID:MEFrjO060.net
まぁネコネが「一番」辛かったよねってセリフは解釈はどうあれ消える前のスレでも結構叩かれてた思い出がある
間違っては無いんだろうがモヤるというか、二白クオンは結構直情的というか言葉選びが上手くないところあるよね

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:03:04.64 ID:0WG+yHuJK.net
>>115
ありがとう、一応0時に確認してみて来てなかったら午後にしますよ
配信来たら誰かレスしてくれる気もするけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:04:34.29 ID:8SOf4hlD0.net
年齢を考えると多少のことは目を潰れるけどなあ
大人びている印象が強いせいもあるのかな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:07:16.51 ID:0WG+yHuJK.net
>>117
自分の記憶ではネコネが一番叩かれてた気がする…
アニメで救済入った感じになってさらに荒れてたような

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:16:21.03 ID:Qdp4So0Vd.net
>>117
知らない情報も多いクオン目線から見たら何もおかしくないとは思うけど
神目線の一プレイヤーとしてはちょっと前にトリコリさんの胸で号泣するハクの姿を見たばかりだったからなぁ
ハクのあの涙も見てないのに一番と言うのか…とモヤッとしたのが正直な所だった

>>118
ネコネは偽りではめちゃくちゃ叩かれてたけど白皇になったらその叩かれてた部分を自分で責めて反省して変わったからな
アトゥイと並んで評価一変したキャラだと思う

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:17:17.03 ID:MEFrjO060.net
>>120
ごめん、二白のネコネ慰めイベント周りだけのつもりで話してた
ネコネは二白発売前までは戦犯呼ばわりで凄まじかったが二白序盤の病み具合とヴライ戦最終回のイベントで一気に許されたイメージだ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/05/09(水) 22:25:06.78 ID:P5J6QPeN0.net
正直難癖レベルだと思うわ

総レス数 823
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200