2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スターオーシャン Till the End of Time Part377

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/10/25(水) 20:34:25.78 M.net
●制作元 トライエース
http://www.tri-ace.co.jp/
http://www.tri-crescendo.co.jp/
●発売元 スクウェアエニックス
http://www.square-enix.co.jp/
●SO3公式サイト
http://www.square-enix.co.jp/so3/【無印】
http://www.square-enix.co.jp/so3/dc/【DC】
●過去ログ倉庫・FAQ
http://so3tet.hp.infoseek.co.jp/index.html(過去ログ倉庫)

http://so3tet.nobody.jp/faq.html(上記サイトのFAQ)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/7436/so3faq.htm(家ゲRPG攻略板のFAQ)
★攻略関係の質問はこちら↓
スターオーシャン(SO)シリーズ総合攻略スレ20
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1249780781/
         ※なくなってる時は頑張って探して
★荒れやすい話題   ※議論は基本的に禁止。
 ・最強キャラ、最強パーティー論争
 ・FD以降のシナリオ評価
 ・青髪二人は双子? 赤の他人?
 ・キャラよいしょ&キャラ叩き
前スレ
スターオーシャン Till the End of Time Part376
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1492447108/
VIPQ2_EXTDAT: none:verbose:1000:512:----: EXT was configured

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 18:17:49 ID:a.net
>>512
なるほど!
ありがとうございます!

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 23:43:50 ID:0.net
PS2版でプロアクションリプレイ使ってキャラクターのパラメータをイジった事あって
AGLを9999にしたら敵の大攻撃も事もなげにカキンとか防いでたからソレで間違いねぇんじゃねぇかな
白いエフェクト出てカキンと音がしてダメージ受けねぇってんなら

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 17:45:02 ID:0.net
レシピ指定が失敗しまくって辛いわ、
特にバトルブーツとブレイズシンボルが苦行レベル

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/02(月) 18:17:18 ID:d.net
レシピ指定はフォル多めに用意してTIME重視でメンバー選ぶと多少はマシかも

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 13:40:11 ID:0.net
ソンビソフィアならぬゾンビマリアで近接プルートホーン連射を、
AI操作でやらせてみるかと思ったら見切り上げすぎて無理だったや


味方が何もせず棒立ちになることがちょくちょくあってイラっとするんだけど、
見切りあげすぎたらダメなんかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 20:39:21 ID:d.net
見切りは上げ過ぎると距離取る行動やピンチ判定が増えるから完全AI任せで攻撃継続は難しくなる
それでも遠距離戦は可能だったりするからスキルの方をAIに合わせた方が良いと思う

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/06(金) 21:18:17 ID:0.net
見切りをあげるのも考え物だなthx

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/07(土) 01:15:40 ID:M.net
AIの思考が変わるだけでステータスが上がるわけでもないからな
放置してもいいくらい

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 21:24:02.13 0.net
クリティカル+をつけてフレイ戦しにいったんだが、
他にスタンする要素が無いのに攻撃中偶にフレイがスタンする
クリティカルにスタン効果なんてあったっけ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 22:43:41 ID:0.net
スキルのクリティカルは何も起きないけど
武器にクリティカル付けてるとクリティカルヒットした瞬間に
ピヨるよ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/11(水) 23:16:33 ID:0.net
しらんかった。ファクターのクリティカルって重複させられる?
フレイを高確率スタンとかできるかな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 00:31:18 ID:0.net
>>523
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1277012901/311-n

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 11:20:14 ID:0.net
>>524
乗るっぽいのかなthx
でもあんまスタンしなさそうだしやめとくか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 14:09:28 ID:0.net
FDフレイ戦やってみたけどノーダメージ勝利が大変だな
ブレイズシンボルで魔法を吸収してもノーダメージ扱いになるのかな?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 16:11:57 ID:0.net
いけたわすまそ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/13(金) 18:47:19 ID:0.net
トライエースってSO5以降CSで新作ゲーム出してないんだな
結局このSO3がバトルもおもしろくてボリュームも一番あって最高傑作だったなぁ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/21(土) 05:57:00 ID:0.net
ジンテンドウが開発した新型ディスクシステム

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/10(金) 11:13:10 ID:d.net
グラフィックを直して
イベント追加して
バトルスキルのキャパシティ廃止してくれたらまた買う
大まかなストーリーは変えなくてももうどうでもいい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 17:58:25 ID:0.net
ラスボスのひろしの中の人が逝ってしまわれたようだ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 20:44:26 ID:0.net
ルシファーさん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 20:47:21 ID:0.net
アドレーの中の人に続いてガブたんもか
どっちも魅力的な演技する人だったのに残念だ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 04:28:58.22 0.net
今やってるんだけど、凄いボリュームだなwキャラもそれぞれ好きだわ。ルーラ位は欲しかったw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/19(日) 05:47:30 ID:0.net
クリア後のダンジョンも凄いボリュームだよ(白目)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/22(水) 04:42:40 ID:0.net
ルシファーのような焼け野原ひろし的な演技が好きだった

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 16:25:24 ID:d.net
コロナウイルス=エクスキューショナー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 14:37:07 ID:M.net
お話としては別にありじゃねと思えるようになったが
表現力が足りてないかなあ
fd人が陳腐すぎるというか3次元人間との違いがない
働くことが特権って言ってもなんかただの3次元の未来としか映らない
まあ3次元人間が4次元人間を描くこと自体に無理があるのだろうけど
ゼノギアスの波動存在とかはそれなりにうまくやってた記憶

それよりアールディオンに興味あります

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 15:40:14.18 d.net
FD人を大したこと無い感じに描いてるのは製作の狙い通りみたいよ
用語集や資料集で語られてるアールディオンとかの表に出ない設定は未だに興味そそる

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 18:39:22 ID:0.net
最近始めたのだが、
ソフィアちゃんの女子力、高すぎなんじゃな?
あんな言動されたら、思春期の男の子なんて全員おちるだろ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 00:04:42.76 0.net
ネルとミラージュエンディングはドキドキ出来る
ソフィア→何でエンディングはスキップ出来ないんじゃー!
なんだけどソフィアのどの言動で女子力感じた?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 17:40:51.36 0.net
封印洞でレベルあげしてたらエラー落ちしたわ
ボーナスあるから途中でやめにくいんだよなこのゲーム

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 19:12:23.93 M.net
ブレイクしなければセーブきけばいいのにな
ロード防止だろうけどさあ
chain500はママに殺されちゃうから出来なかった

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/26(金) 23:03:41.80 0.net
あの世で達成すればいいよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/09(木) 21:06:06.34 0.net
キュイン、リフレクトストライフ! ドガガガッ!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 20:52:58.68 0.net
FDモンジャラゴラ弟5匹VSゾンビソフィア
エクスプロージョン連発されてまったく近寄れん
てなわけでリフレックス装備してバラコンオフにしたクリフをゾンビにしてみた
アクセにルナタリ2個とファーストエイドLV10のおかげもあってか、10分放置プレイしたのにクリフのHPもMPもほぼ無傷だった…w
FDエーテルの直撃にも耐えるし、バラコンオフのゾンビも十分実用的なんだね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 01:49:54.60 0.net
中古で買ってファイトシュミレータ戦からつまづいてます。
BC初期化、BC取得後「バトルコレクションのデータはデータ作成時またはロード時のデータと異なります
このデータにセーブすることは出来ません」って毎回出るんだけど、どうすればいい?原因すらわからん
ちなPS2も中古

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/19(水) 16:43:17.87 0.net
自己解決しました。
PS2の内部時計が2000/1/1になっていてバトルコレクション取得日との相違が原因だと思われます。
全データ消したあとで旧データでBC取得が可能だったか検証できないのは悔やまれますが、
最初からはじめるでBC集め直します。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/12(土) 09:54:55.81 0.net
スターオーシャン知らずにやったけどOP詐欺すぎる
中盤には大都市に行けると思ってた。ほとんどエリクールやん。面白かったけど

あとマラソンゲーしんどい。移動に計4時間は使ってそう

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 18:25:30.24 r.net
>>528
5がコケたから仕方ない

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/05(月) 20:59:02.25 0.net
裏ダンウルザのフェイトとソフィア
イセリアルとメテオをボムで防げるんは良いんだけど、
ボム気絶でも攻撃が当たらない無敵状態ってクソすぎやしないかい
技中の無敵時間をボムでも引き継ぐなよ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/10(土) 14:39:19.05 01010.net
フェイト戦はニコ動で出てるようにスタガ戦法が最適解な気がするな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 13:29:58.80 0.net
今思えばど根性バーニィとかマイナスファクターとか縛りプレイに対して親切設計だったな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/11(日) 21:51:51.04 d.net
アネムシアのCGでリメイクして欲しい
キャパシティとかも廃止して
バトルスキルや紋章術の威力や種類調整をして
イベントや裏ダン少し追加で

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 09:23:01.35 0.net
キャパ廃止ってガードレスや大技付け放題ってこと?無茶苦茶やん

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 11:53:49.70 d.net
チートでキャパシティ無しで遊んだことあるけど
結局小攻撃に大技は微妙とか色々あるからそこまで滅茶苦茶にはならん印象

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 12:32:47.71 0.net
消費ガッツの面もあるしね
大技小につけて強いのソフィアくらいじゃないかな
あとクリフのマックスエクステンションとか

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 17:22:34.16 0.net
それよりガードレスの存在が大きい

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 20:47:25.47 0.net
スレ見てたら久々にやりたくなってくるな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:16:18.47 0.net
アイシクル→イセリアル→アイシクル→イセリアルを遠距離から撃とうとしたが
魔法剣から技キャンセルできないのか…。素直にリフストかエリアルでキャンセルします

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:29:07.81 0.net
小不発で大イセリアルに繋げたいなら空キャンやで

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/13(火) 22:53:19.48 0.net
あ、逆だ。技→魔法剣がキャンセルできない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/17(土) 13:26:17.20 0.net
キャンセル早いのはブレード・リアクターだったよな
ただしスキルレベル10まで上げないと遅いが

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/10/24(土) 23:47:29.37 d.net
クリフやミラージュの乱舞系の技って意外とダメージ低めだよね
乱舞系の技でダメージ高いのってスフレとネルの二人くらい?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/02(月) 22:23:02.04 0.net
PSストアの説明文、SO3以外は普通
PS5でプレイするにはアプデしてくださいと
機能の一部がPS5では利用できない可能性があります。なのに
SO3だけ
「このゲームをPS5でプレイすると、エラーが起きたり、予期しない動作が生じたり、」
とか書かれててもう何が起きるかわかりませんみたいで吹いたw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:23:36.38 0.net
トロフィーの付いたPS2アーカイブスみたいなもんだし
他のPS4のゲームとはちょっと事情が違うんかね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/03(火) 12:41:14.37 d.net
PS2内でもかなり特殊な作りで有名だしね
PS4用に何とか動かしてる感じだからPS5でそういう告知になるのは当然な感じする

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 01:06:15.73 d.net
昔使ってた攻略サイト軒並み使えなくなっててなんだか寂しい

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 06:41:22.19 0.net
PS4版で初めてプレイしたが、ゲーム自体は結構面白いのに、主人公のキャラ付けが好きになれん
妙に達観してるかと思えば変にガキ臭かったり、態度も悪いし
まだ王都? を出たあたりだけど、今後は少しは変わるんかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 23:49:10.70 d.net
初回プレイだったらネタバレになるから詳細は控えるけど、
多分他に好きになれそうなキャラが出てくるから大丈夫だと思う

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/10(木) 23:10:30.57 0.net
まぁそう目くじら立てんな!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/12(土) 03:00:34.13 0.net
戦闘さえ楽しむこと出来ればいい

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 13:49:18.16 p.net
スフレ育てたいんだけど
どのスキルが強いんだ?
今ルアーで寄せてパパパスプラッシュしてるんだけど
ボスは引き寄せれないとかある?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 17:44:27.45 d.net
ルアーは派生パターン色々あって引き寄せないのもあるけどそれでも優秀
通常攻撃でのカウンターとか一部技の無敵とか利用すると個性も出て良い感じかなあ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:30:42.61 0.net
※ロケ地 モーゼル砂丘
https://dotup.org/uploda/dotup.org2335054.jpg

某狩りゲーでネル様を再現してみた

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 18:36:03.19 0.net
つよそう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 19:51:29.87 0.net
スフレ育てたいんだけど
どのスキルが強いんだ?
今ルアーで寄せてパパパスプラッシュしてるんだけど
ボスは引き寄せれないとかある?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:23:26.89 0.net
>>575
ええやん
一瞬どこぞのソシャゲにコラボ出張でもしたかと思ったわw

>>577
スフレはストーリー中は通常攻撃(含カウンター)が一番強い
それ以外はあんまり

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 21:39:03.03 d.net
クリア後の話だけど無敵アイテムを併用したドリームコンボは強かったな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 04:58:05.88 0.net
虹色コンボやね フレイ戦で解禁したわ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:47:34.42 0.net
ソフィア・スフレ・アドレーの全員にMPダメージアップ付けて遊んだら楽しかったな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:42:24.00 d.net
スフレは通常攻撃のカウンター抜きにして
バトルスキルだけなら
使いやすくてそこそこ強いのは
パパパスプラッシュとドキューンブラスト
隙がでかいけど滅茶苦茶威力高いのは
フェアリーアーツとドリームコンボ
この4つだわ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 21:34:46.78 0.net
隙がでかいけど滅茶苦茶威力高いといえば、
カウンターじゃない方の通常大攻撃もそうだな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 17:27:41.43 d.net
ウルザスフレどうりで強いわけだよな
それ+サザンクロスとダークサークルなんだし

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:19:49.64 0.net
ウルザのやつらはこっちが使えない術を使ってくるからズルい
かと言って同じように術覚えたとしても使うかどうかは微妙

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 23:12:07.53 d.net
使う呪文ってそれぞれどうだったっけ
術師とクラウストロの4人以外は本人が覚えない術使うって事だけは覚えてるんだけど

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 23:59:29.74 0.net
フェイト:レイ、サンダーストラック
マリア:ディープフリーズ、エクスプロージョン
ネル:レイ、ロックレイン
ロジャー:ディープフリーズ、サンダーストラック
アルベル:エクスプロージョン
スフレ:ダークサークル、サザンクロス

抜けがあったらすまん
フェイトとネルに至っては別に自前で覚えられる術があるにも関わらずなぜかこんな感じ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 20:08:36.39 d.net
>>587
なぜアルベルだけ1つなんだろう
実はロックレイン使えますとかはないよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:59:41.13 0.net
>>365のサイトから転記したから多分漏れはないはず
せめて手元に攻略本があれば合わせて確認できるんだが

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:05:15.52 0.net
攻略本でもアルベルはエクスプロージョンだけだったよ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:07:28.90 d.net
なんとなく思ったんだけど
ウルザアルベルだけチャージを使うからその分紋章術一個ひかれたのかなって思った

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 21:22:17.01 d.net
フェイトってライトニングブラストやライトニングバインド覚えるんだから
サンダーストラック覚えそうだよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 22:52:09.68 0.net
実際に他の属性では強めの術を覚えるから覚えても違和感はないな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/31(木) 21:52:23.93 0.net
久しぶりにプレイしてるんだが
クリア前前提でアドレーとミラージュのバトルスキル何使ってる?
結局ソフィアとマリアとクリフで良いじゃんって結果になりそうなんだが

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/01(金) 08:42:37.06 0.net
ミラージュだったらクレッセント→トライデントのコンボかスタン付けるかのどっちかが多かったな
自操作ならダメージアップ系付けて近距離通常でお手玉もいいかも
アドレーはATK重視でエリアル、フェイタル、タイタンを使ってた気がする

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/02(土) 20:20:01.30 d.net
トライデントアーツ、マリアより消費多いのがね
かと言ってフェスティブアベンジャーは弱いし

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/11(月) 22:28:55.91 0.net
お手玉コンボをちょっと試してみた
フェイトとアルベルは対空大
クリフとミラージュは近大
マリアは遠近問わずエイミング連発
スフレは遅めキャンセルのチャージ連発
アドレーはエリアル連発
これらの大体の組み合わせでお手玉が成立した
上手く決まれば爽快だけど、使いたい敵はボスだけだし、
ボスには気絶ボムやFD硬直や囮ゾンビ遠距離攻撃ハメの方が
お手軽だったり早く倒せるというオチが……

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 20:20:00.37 0.net
お手玉はいかにアイテムを使わずにフルボッコできるかってのが醍醐味だからなあ
アイテム使ってさっさと処理したらいい、って考えるならそりゃ魅力的には映らんだろう

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/12(火) 22:26:19.26 0.net
アドレーのエリアル→すぐにロジャーでエクスアームでもお手玉できた
エクスにガッツ減少効果有るから、無限コンボ可能だわ
ソフィアは近小の打ち上げや呪文でお手玉担当コンビのサポート役になれる
でもネルだけどうすれば良いのやら……
影祓いで超低空かつ僅かな滞空時間の延長を狙う?
鏡面刹の稲妻前を全て空振りさせる、贅沢な浮かし維持?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 00:47:54.34 0.net
ネルのお手玉は鏡面刹使ってフェイトと一緒にイセリアを相手取るやつしか見たことないな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 02:34:23.09 0.net
ネルは風陣使ったコンボがなかったっけ?

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 09:11:19.29 H.net
>>600
ニコニコ動画のものなら、あれは無限ループの意味でのお手玉じゃなくて、
イセリアの大の隙を突く+CA浮かせからの追い討ち+ダウンさせやすい技を使っただけでは?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 12:50:36.92 d.net
ネルで無限ループは厳しいな
>>601の言うように風陣でずっと浮かせることができればいいんだろうけど

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/13(水) 18:19:44.37 0.net
ネル以外はフェイトの対空大とのコンボでお手玉できるのを確認できた
ソフィアの近小でも、間合い調整とプロテクト次第とはいえ無限ループ可能
ネルは……鏡面刹の稲妻や風陣を上手いこと当てるしかなさそう……

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/14(木) 21:43:16.37 0.net
FDレナスのマックス→トライデント→ディバインのお手玉動画を観たけど、
遠小ブレードイセリアル発動→ソフィア近大→ブレイク確認して遠小プルートバーエミ(CPUに持続させる)
→300%イセリアル発動→マリアを手動に切り替え→ソフィアCA気絶→近大→バーエミ→CA気絶
の戦法の方がダメージ効率高くて簡単だよね?
でもお手玉は見映えがするのが最高にカッコいいんだよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 12:21:13.25 0.net
久しぶりにやりたくなって買ったんだが
これ別キャラ操作したいときどうすりゃいいんだっけ
L1R1ではなくずっと別キャラ使う方法

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 13:01:20.65 0.net
戦闘開始時の操作キャラ変えたいってことだよな?
それなら作戦→隊形→リーダー設定でどうぞ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 14:12:02.00 0.net
ありがとー

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 19:28:18.04 d.net
DCでCP調整されたけど
もうちょい低くてもいいだろっていうの多いよね

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/19(火) 22:24:10.68 0.net
Steam辺りで移植されないだろうか
PS2は壊れたし、PS4は他にやりたいものがないのがな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 04:07:04.41 0.net
>>610
PS4でSO3をプレイするのはお好みでないのか?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/20(水) 14:59:06.27 0.net
PS4版ですらPS4用に最適化して移植したとかそういうわけじゃなくて
PS2版をそのままエミュレーターで動かしてるだけだからな
動作が色々とアレなゲームってのもあるのかもしれないけど移植なんて夢物語よ

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200